◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1744449473/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1海胆の人 ◆2fylDMgUVE (ワッチョイ 22de-zT/l)
2025/04/12(土) 18:17:53.37ID:uTSOp4Vk0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

大好きな米国が増えて嬉しいね!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党類ですが家元枠です
http://2chb.net/r/army/1744332247/

関連スレ
ですがスレ避難所 その621
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1744363334/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ60
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1737723061/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.85] (ワッチョイ 92de-zT/l)
2025/04/12(土) 18:18:29.68ID:uTSOp4Vk0
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン絶頂(い)こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
 ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
3海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.85] (ワッチョイ 92de-zT/l)
2025/04/12(土) 18:19:30.68ID:uTSOp4Vk0
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○ですがの総意なんて無いという総意を得たぞ
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <米中露
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <たくさんになるといいね!
4名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6ef2-VGeA)
2025/04/12(土) 18:35:35.32ID:Fcsga1km0
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
5名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 91ff-lcIa)
2025/04/12(土) 18:38:20.17ID:nM5aBj9D0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMd5-fXM1
アウアウウー Sa05-fXM1
ワッチョイ cd7c-fXM1   
ワッチョイ aee2-fXM1
ワッチョイ 467d-fXM1
ワッチョイ 6ea1-fXM1
ワッチョイ 45a6-fXM1
ワッチョイ 4dbb-fXM1
ワッチョイ fe60-fXM1
ワッチョイ 22b1-fXM1    ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ 8299-DjRP   

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名www)
ワッチョイ 4d39-zilV

※NGネーム推奨:   -fXM1   -DjRP   -zilV
6尾州鱒 ◆0kD5Y1PtlnwO 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 91ff-lcIa)
2025/04/12(土) 18:39:15.67ID:nM5aBj9D0
>>1海胆乙

まだ夕方は涼しいですけど、そのうち暑くなるんだろうなー
7名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fef7-+FZh)
2025/04/12(土) 18:42:26.95ID:nSnqK5oY0
>>4
生やすなよ?生やすなよ?
8 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 18:53:50.82ID:1nelSKAk0
>>1

日本も入港税で稼ぐか。中国人の労働者に税金を負担させてよい。
米造船業復活へ大統領令、トランプ氏が署名 中国念頭
https://jp.reuters.com/markets/commodities/AQLBOCK5WNKYROCMD7IDKFEXWQ-2025-04-09/
>中国製または中国籍の船舶が米国内に寄港する際に入港料を課すことなど、
対策を進めるよう通商代表部(USTR)に指示した。同盟国も同様の行動を求めるとみられる。
またメキシコやカナダを経由して陸路で米国に貨物を運ぶことで港湾維持費を回避することを防ぐよう求めた。

関税免除条件は対中制裁である以上、今度は義和団以上の国が殴りかかる。
9尾州鱒 ◆0kD5Y1PtlnwO 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 91ff-lcIa)
2025/04/12(土) 18:59:30.65ID:nM5aBj9D0
>>8
これも猶予は90日になるんすかの? 参加するにしてもあまり時間が無いな…
10名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 45ae-CTBE)
2025/04/12(土) 19:12:53.81ID:uf9lyGbE0
>>1おつ

ラ党が参院選東京選挙区比例候補として擁立しようとしている例のNPO法人代表女性、
バカッター掘られたら過去にSEALDsの動画を引用してアベガーってやってたパヨクだと判明
まだ擁立は正式に決定していなようだが、強行するようだったらラ党はもうダメポ
11名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fef7-+FZh)
2025/04/12(土) 19:37:15.22ID:nSnqK5oY0
>>10
そらNPOで成り上がるならそっちの人脈あるだろうから、草としては当然であるw
12名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fef7-+FZh)
2025/04/12(土) 19:43:00.65ID:nSnqK5oY0
やはり携行食はもち。
13名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4259-fXM1)
2025/04/12(土) 19:58:31.48ID:7slKyLrO0
米国の超人気YouTuber「今中国に来てます。中国凄い」→
視聴者「米は時代遅れ。中国の先端商品欲しい」
http://2chb.net/r/news/1744438265/
14名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4259-fXM1)
2025/04/12(土) 20:00:14.24ID:7slKyLrO0
米国の人気ユーチューバー、アイショースピードの中国訪問は、
中国のテクノロジーにおける最先端の進歩について、ファンたちの間で幅広い関心を呼び起こした。
華為技術(ファーウェイ)や比亜迪(BYD)の製品が注目されている。



約6時間にわたって配信され800万回視聴されたライブストリームで、
ワトキンス氏は水上を浮遊できるBYDの高級スポーツタイプ多目的車(SUV)「仰望U8」に乗り込んだ。

川に入ると、最初は恐怖の声を上げたワトキンス氏だったが、その後、サンルーフから車の上に身を乗り出して撮影しながら
「なんてこった、この車は沈まないぞ!そして、僕らは車の中にいる!中国はこれを手に入れたんだ!」と叫んだ。



オンライン視聴者からは、中国のテクノロジーは「別格」で、過小評価されているというコメントが寄せられた。
米国が時代遅れであるかのように見えるという声もあった。
15名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 91ff-lcIa)
2025/04/12(土) 20:07:30.56ID:nM5aBj9D0
>>.13
>>.14
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMd5-fXM1
アウアウウー Sa05-fXM1
ワッチョイ cd7c-fXM1   
ワッチョイ aee2-fXM1
ワッチョイ 467d-fXM1
ワッチョイ 6ea1-fXM1
ワッチョイ 45a6-fXM1
ワッチョイ 4dbb-fXM1
ワッチョイ fe60-fXM1
ワッチョイ 22b1-fXM1
ワッチョイ 4259-fXM1    ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ 8299-DjRP   

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名www)
ワッチョイ 4d39-zilV

※NGネーム推奨:   -fXM1   -DjRP   -zilV
16名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 20:13:58.72ID:oDteVf6j0
2chb.net/r/army/1744332247/607
2chb.net/r/army/1744332247/723
また共同通信に釣られたらしい
x.com/kamo_kamos/status/1910848191987064835
>>1
おつです
17名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 82a1-pnyl)
2025/04/12(土) 20:18:32.41ID:OmSmN9bX0
>>12
α化させるための加熱がいるのが。
18ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 20:19:29.42ID:k/gWVW3t0
>>10
ですがにも糖員居るから正式ルートで質問状を出さそう。
19名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ a53a-VGeA)
2025/04/12(土) 20:20:14.92ID:FBsdP1pj0
>>1


>>10
ラ党東京も大阪並に駄目だとは言われてるけど
変なのに侵食されてるんじゃね?
20名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fef7-+FZh)
2025/04/12(土) 20:22:45.19ID:nSnqK5oY0
梁に斜めの材がないのがキモい。
円全体で構造にしてるんだろうけど。
21名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fef7-+FZh)
2025/04/12(土) 20:23:34.23ID:nSnqK5oY0
>>17
更に加熱して水分を排除しよう。(せんべい)
22名無し三等兵 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 20:23:52.58ID:35R+ZtPB0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN11EA50R10C25A4000000/
FRB高官「関税危機」一斉に警鐘 物価高と失業増に困惑

> 【ワシントン=高見浩輔】米連邦準備理事会(FRB)の高官らがトランプ米政権が発動した大規模な相互関税に相次ぎ警鐘を鳴らしている。
>物価上昇率と失業率が同時に加速する可能性もある。長引く市場混乱を受け、金融危機対応への言及も出てきた。

関税が上がれば国内に仕事が出来て失業率が改善するとはなんだったんだろう(棒)
23名無し三等兵 警備員[Lv.123][苗] (ワッチョイ 2177-c5MG)
2025/04/12(土) 20:25:23.24ID:9jy7o8VT0
いちおつ

上からの映像だとイマイチ凄さがわからんのが難点よね<大屋根リング
24名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 20:26:00.74ID:oDteVf6j0
>>10
アベガーならやはり岸田~ゲル路線の一環なのでは?
25名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 25ad-Fpjw)
2025/04/12(土) 20:26:45.75ID:Ucvl/8fQ0
東京大阪以外もヤバい地域多そうラ党
26名無し三等兵 警備員[Lv.107][苗] (ワッチョイ 4db6-NNXH)
2025/04/12(土) 20:27:39.90ID:cQysXsxl0
アニメ漫画が世界で近頃人気だからそういうのも展示しようってのはわかる

だからってガンダムはちょっとどうかと思う……
27名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fef7-+FZh)
2025/04/12(土) 20:27:55.37ID:nSnqK5oY0
>>24
コメミンスが失職祭りだから引き取って!ってねじ込まれてんじゃね?w
28名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a928-pnyl)
2025/04/12(土) 20:28:31.51ID:oGaZ+zfQ0
いちおつ
万博ですが館にはドンの秘蔵コレクションから粘土板に刻まれたあの怪文書が並ぶ__
29名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 82a1-pnyl)
2025/04/12(土) 20:28:53.66ID:OmSmN9bX0
トランプにインサイダー疑惑ねえ。
まあ漏らしてたら大儲けできたのは確かか。
30名無し三等兵 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 20:31:27.91ID:35R+ZtPB0
>>29
あっても広末の事件と同じくらい驚きはないな
31ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3130-yNMj)
2025/04/12(土) 20:32:20.37ID:dLwhSrbq0
いちおつ

いつの時代にもバーナード・ショーがいるのだなあ
32尾州鱒 ◆0kD5Y1PtlnwO 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 91ff-lcIa)
2025/04/12(土) 20:32:54.48ID:nM5aBj9D0
>>22
色々とやり過ぎてトランプ政権に信用が無くなりつつある
具体的には「サハリン2仕草しないだろうな…?」という疑念とか

 +

たとえトランプの4年間が大丈夫でも次の政権(特にアメ我が党が復権した時)に何をやらかすか判ったものでは無い


こんなんでしょうか?
33名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fef7-+FZh)
2025/04/12(土) 20:34:26.95ID:nSnqK5oY0
ツィッギーの系譜か。
34名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fef7-+FZh)
2025/04/12(土) 20:35:28.33ID:nSnqK5oY0
やはり白ワンピ。
35名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sd22-CTBE)
2025/04/12(土) 20:36:37.85ID:blyD8lapd
>>10>>19
男女参画事業の9兆で分かるように利権がそっち側に行ったからそういう連中の方が力持っただけだよ。
この利権を破壊しない限りこれからの日本は明るい展望は期待できない
苦難は伴うだろうけどやはり草加と連立組むのは悪手だったな
こいつらとの連立のためにあいつらに忖度してこの手の利権を肥大化させて最終的に国をゆがめた。
自民党がやることは旧来の利権を守り草加をカルトと認定して弾圧することだった
36名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fef7-+FZh)
2025/04/12(土) 20:39:35.93ID:nSnqK5oY0
介護に使いにくい!意味がねえ!
37名無し三等兵 警備員[Lv.130][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 021e-VGeA)
2025/04/12(土) 20:40:06.66ID:Wce3Egyr0
物欲を刺激してみる
https://4009damen.com/products/unholy-water
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
米シカゴローカル飲料っぽいが
38 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 20:42:17.31ID:1nelSKAk0
>>14
アメリカ人から見ると中国人は農民らしい。
中国、バンス氏に猛反発 「中国の農民」についてのコメント受け
https://www.cnn.co.jp/world/35231535.html
中国が貧農の国である事実をバンスに指摘されてファクトハラスメントで発狂しているとか。
年収20万円以下の貧農が6億も居るのが余程コンプレックスだったのかな?
まあ経済敗戦による産業崩壊で年収10万円以下が大半の国へ戻れば事実を受け入れるだろうが、
その前に農民に戻れないZ世代の餓死が大量発生かな。
39ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 20:43:22.08ID:k/gWVW3t0
>>37
アンホーリー ワタ

ねえ。
ローカルドリンクってこんなイメージだがなあ。
https://okinawa-labo.com/okinawa-brown-rice-drink-15103
40ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 20:44:31.33ID:k/gWVW3t0
>>38
農地はあっても水があるんか?
41名無し三等兵 警備員[Lv.123][苗] (ワッチョイ 2177-c5MG)
2025/04/12(土) 20:44:56.36ID:9jy7o8VT0
>>36
バーナーたん向けだな…<『一生分の卵』
42名無し三等兵 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 20:45:22.82ID:35R+ZtPB0
>>32
まだ一次トランプ政権運営してた人間どんどん途中で辞めて行ったけど
あの人らがまだ第一次政権は何とか形にさせてただけでそういう人間去っていった後は
根拠のない誇大妄想持ったトップとイエスマンの集団
43 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 20:46:20.04ID:1nelSKAk0
>>22
ちなみに今の米国は失業率4%ちょいで失業者数700万人ちょいなんだが、
不法移民を追放すると最低800万人の労働力不足が発生するのです。
失業率9%相当までは不法移民追放すれば行けるという事だ。

>>40
毒食品を作る汚水なら。
44名無し三等兵 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 20:46:35.77ID:35R+ZtPB0
正直失業とか不況とか起きたら暗殺すらあっても驚かない
45名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fef7-+FZh)
2025/04/12(土) 20:47:14.58ID:nSnqK5oY0
>>38
我々にはその煽りは、もう免疫があるからなw
p.potaufeu.asahi.com/2feb-p/picture/20759847/46a216869b2f033d0bcc62237101e006_640px.jpg
46名無し三等兵 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ aefd-vVU+)
2025/04/12(土) 20:47:25.38ID:cQ0cEjxa0
>>37
聖水といえば、エチオピアで被った聖水が汚染されていたことが原因でドイツでコレラが発生したそうだ
47名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ae03-k8z1)
2025/04/12(土) 20:47:35.55ID:T2w/SgVw0
>>10
岸破ってほんとクソだわ
48名無し三等兵 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 20:48:02.71ID:35R+ZtPB0
>>43
その人たちの購買力が消えた分はどこで補うんです?
49名無し三等兵 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ 4567-Dlyb)
2025/04/12(土) 20:48:43.62ID:pwj97dNf0
>>24
それならまだ一貫してるから分かるんだけどもそうじゃないから面倒くさい
なんなら旧安倍派が擁立に動いてたから複雑怪奇になってる
50名無し三等兵 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 20:49:17.11ID:35R+ZtPB0
>>37
一時お嬢様聖水という商品あったけど聞かなくなったね
51 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 20:49:18.49ID:1nelSKAk0
>>44
既にあった定期。
現状だと化石燃料パワーでインフレは急速に収まりつつあるのが3月のCPIから見てる取れるので、
4月からのOPEC石油増産と中国以外は殆ど免除みたいなレベルの関税に留まったのも相まって
思ったよりソフトランディングしそうである。

米コアCPI、予想外に伸び鈍化-総合指数は5年ぶりの低下
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-10/SUI5JKT1UM0W00
>エネルギーや中古車、ホテル宿泊、航空運賃の低下が特に影響した。
一部の関税は既に発動されていたにもかかわらず、
玩具や家電など中国へのエクスポージャーが高いカテゴリーの一部が低下した。
52名無し三等兵 警備員[Lv.123][苗] (ワッチョイ 2177-c5MG)
2025/04/12(土) 20:49:20.03ID:9jy7o8VT0
食事の誘いはまずいですよ!
53 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 20:51:31.76ID:1nelSKAk0
>>48
不法移民に仕事を奪われていた人達が適正賃金で働けるようになって購買力を得るようになる。
特に不法移民は最低賃金未満労働が横行していたので、ちゃんと給料払うようにするだけでも良い。
54名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 20:51:44.83ID:oDteVf6j0
暗殺は悪政をする対象者のほうが悪い的な屁理屈は排除の対象よ
55名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ bd5f-GDPi)
2025/04/12(土) 20:52:03.78ID:+w3rdDR80
>>51
やはり当選前から言ってた燃料ガバガバ掘ればインフレ対策とロシア資金締め上げの一石二鳥は正しかったのか
本邦もアラスカエネルギー権益、原発最大運用、再エネ賦課金廃止すればインフレ減殺できるな‼
56名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fef7-+FZh)
2025/04/12(土) 20:52:23.00ID:nSnqK5oY0
もしかしてチャイナの生活感って翔んで埼玉がリアルなの?
57名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 82a7-pnyl)
2025/04/12(土) 20:52:40.90ID:F9i4/ZF/0
>>49
そばにありながら安倍晋三という人間の思想と行動を全く理解できなかった悲劇?
58梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.10][新芽] (エアペラ SD61-ZyCk)
2025/04/12(土) 20:54:07.28ID:AJFmW6kyD
>>1
せっかくグンマーに戻ってきたと思ったら在来線グダグダで草
://i.imgur.com/y4griYw.jpeg
://i.imgur.com/3Bv1tnO.jpeg
59名無し三等兵 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 20:54:32.22ID:35R+ZtPB0
>>51
もうあなたが無理やり擁護するの聞き飽きたよ
60名無し三等兵 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 20:56:08.53ID:35R+ZtPB0
>>53
数百万人減の分を補う給与の上昇なんてどう競争力維持するんですかね
61 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 20:56:36.55ID:1nelSKAk0
>>55
ついでにPPIの方も急低下している。
米PPI、3月は前月比0.4%低下-エネルギーコストの低下が影響
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-11/SUK06NDWLU6800?srnd=cojp-v2
化石燃料をぶっこむだけでこんなにもインフレは急速解消する辺り、
意識高い環境政策がどれだけ害悪だったのか、バイデンフレーションが
文字通りバイデンの名を関するに等しい悪政だったと実感できる。

原油価格がバイデン時代比で5ドル下がっただけの3月でも物価が此処まで落ちるとなると、
15ドル近く下がった今月なら下手すると関税インフレよりエネルギーデフレの方が上回るかも。
62名無し三等兵 警備員[Lv.123][苗] (ワッチョイ 2177-c5MG)
2025/04/12(土) 20:57:05.80ID:9jy7o8VT0
>>57
左右問わず友達になる昭恵さんの思想の可能性
63名無し三等兵 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 20:57:20.96ID:35R+ZtPB0
>>58
グンマ-なら仕方ない
64梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.10][新芽] (エアペラ SD61-ZyCk)
2025/04/12(土) 20:59:43.48ID:AJFmW6kyD
あまり乗り心地よくなかったなこれは
://i.imgur.com/Ix0OxBP.jpeg
65名無し三等兵 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:00:14.37ID:35R+ZtPB0
>>39
https://www.dee-okinawa.com/topics/2021/11/drink.html#google_vignette
離島の飲料をいっぱい飲む
66 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 21:00:35.03ID:1nelSKAk0
>>59
じゃあNGにでも入れればいい。必死にトランプディスした所で
出てきた統計上の事実は物価高が逆に鎮静化しており、
君の論を否定する残酷なものというだけだ。
67名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fef7-+FZh)
2025/04/12(土) 21:01:36.24ID:nSnqK5oY0
アビーとシンゾーに分裂!
おまえらなんでこういう理由のわからんことやってんの?と教えてくれる取引先のいい社長だなあ。
59分辺りから。

68名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:02:45.92ID:35R+ZtPB0
>>66
そうか世界中の識者は皆鎮静化事実を受け入れずに騒いでるのか
69名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:04:48.10ID:35R+ZtPB0
>>39
ミキって奄美でも売ってたっけか
鹿児島のアンテナショップで見た
70ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6e10-lcIa)
2025/04/12(土) 21:05:08.44ID:jkFebWaB0
まあいくら文句を言ってみても現大統領は現大統領だから・・・ それは否定のしようがない
問題はあの破天荒ジジイとの付き合いからどうやって利益を引き出し、あるいは損失を最小化するかよ。シンゾーなしで
71ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 21:05:22.07ID:k/gWVW3t0
>>58
上越線で帰って来てるん?
72 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 21:05:44.68ID:1nelSKAk0
>>68
識者を自称するリベラル陣営が馬脚を現しただけでは?
他人の権威に妄信的に縋らず、自分の目で目の前にある現実を見てはいかがか。
73ノ ウルトラ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5e17-GhsC)
2025/04/12(土) 21:06:23.43ID:o3giiYOK0
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱を8巻から読み直した
佐々木さんは可愛いなぁ溜め息しか出ない
74梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.10][新芽] (エアペラ SD61-ZyCk)
2025/04/12(土) 21:08:03.05ID:AJFmW6kyD
>>71
新幹線で大宮までだけどうんざりするわねえ…
各駅停車でも上毛高原とか誰が使うんだか
75名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 21:08:10.82ID:I2H29P+t0
>>1 乙乙

前スレ
>子供部屋未使用おばさん

意外と、「未使用」なおばさんは少ない模様。
「使用済み」だけど結婚には至らない「子供部屋おばさん」が増加中と。

【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題 [ぐれ★]
76名無し三等兵 警備員[Lv.107][苗] (ワッチョイ 4db6-NNXH)
2025/04/12(土) 21:09:44.28ID:cQysXsxl0
>>70
エキセントリック(婉曲表現)な嫁がいる政治家ならああいった人間の扱いが得意かもしれない

ポッポ……?
77名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fe83-pnyl)
2025/04/12(土) 21:09:45.46ID:+NVpAo/x0
>>1
おっつ

ですがスレの悪名高い、ルサンチマン全開の女性論がハジマタ・・・・

高齢独身おじさんが、独身女性を罵る地獄絵図っすね
78名無し三等兵 警備員[Lv.123][苗] (ワッチョイ 2177-c5MG)
2025/04/12(土) 21:09:55.82ID:9jy7o8VT0
インド・チリ・ネパール・ベトナム・ブルネイは明日開館出来ず<万博
79ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 21:10:48.73ID:k/gWVW3t0
>>65
一番最初のはソフトカツゲンっぽい。
80名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:11:04.62ID:35R+ZtPB0
>>72
反対者を理屈でなくレッテル張りで切り捨ててるのはまともな返しではないよ
81ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6e10-lcIa)
2025/04/12(土) 21:11:06.25ID:jkFebWaB0
>>76
ものすごく気が合うか、日米関係が永久に終了するかのどちらかになりそう
82名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 21:11:31.37ID:oDteVf6j0
>>78
良かった、ナウルは間に合ったんですね
83名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fef7-+FZh)
2025/04/12(土) 21:11:33.73ID:nSnqK5oY0
>>78
本場カレーだけ出しときゃウハウハなのに、、、
84名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:12:05.72ID:35R+ZtPB0
>>76
「悪妻を持てば哲学者になれる」って昔のえらい人が言ってた
85名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 21:12:27.60ID:oDteVf6j0
>>83
日本のインドカレー屋の多くはネパール人がやっている説があったな
86名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fe83-pnyl)
2025/04/12(土) 21:12:30.28ID:+NVpAo/x0
>>83
別に万博じゃなくても、普通に食える気が・・・>インドや東南アジアの諸料理
87名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:13:16.04ID:35R+ZtPB0
自分が紹介しておいてなんだが沖縄の飲料って独特だねぇ
88名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 917d-VGeA)
2025/04/12(土) 21:14:13.99ID:79mYBruB0
>>75
>子供部屋おばさん
え、その人らシンママなの?
89名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:14:32.59ID:35R+ZtPB0
>>85
東京とかだと普通にネパールカレー名乗るのが増えたような
90ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 21:15:14.26ID:k/gWVW3t0
>>74
そいや、来週の内回り線上野折り返し祭りは見に行くのん?
91名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 21:15:16.25ID:oDteVf6j0
>>75
筒は子供部屋ではない
92名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 82a1-pnyl)
2025/04/12(土) 21:15:21.31ID:OmSmN9bX0
>>87
みんな味が極端な印象。
93名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4259-fXM1)
2025/04/12(土) 21:16:29.50ID:7slKyLrO0
沖縄は琉球王国としての長い歴史がある
94名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:16:31.78ID:35R+ZtPB0
>>92
一度試してみようかと思うが最近ネット通販発達でアンテナショップ減ってるんだよねぇ
95ノ ウルトラ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5e17-GhsC)
2025/04/12(土) 21:16:42.46ID:o3giiYOK0
>>75
...、掻爬したの?
96ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 21:17:06.02ID:k/gWVW3t0
>>75
肉体的な「子供部屋」じゃなくて、建物の方だよねえ?
97名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 82a1-pnyl)
2025/04/12(土) 21:17:12.74ID:OmSmN9bX0
イギリスカツカレーを引っ提げて逆上陸すればワンチャンあるか?>カレー店
98梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.10][新芽] (エアペラ SD61-ZyCk)
2025/04/12(土) 21:18:08.10ID:AJFmW6kyD
>>90
気になるけど、この時期はやることいっぱいあるのよねえ
調整がつけばまあ…
99海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.85] (ワッチョイ 92de-zT/l)
2025/04/12(土) 21:18:14.74ID:uTSOp4Vk0
>>95
NNせずにちゃんとG着するんやで
100名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:18:32.68ID:35R+ZtPB0
>>77
ちょっと想像上の叩きたくなるような女性を架空の作り出してそれをサンドバックにするのは
あまり好きじゃないね・・・
101名無し三等兵 警備員[Lv.123][苗] (ワッチョイ 2177-c5MG)
2025/04/12(土) 21:18:53.26ID:9jy7o8VT0
>>88
実家の『子供部屋』におじさんになっても居る事のおばさん版でしょ
102 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 21:19:15.13ID:1nelSKAk0
>>83
本場カレーはスパイス臭さも厳しいが、何より辛すぎて日本人には厳しいだろう。

>>85
ネパールどころかパキスタンやバングラディシュもあの辺纏めてインドに背乗りしているからなあ。
元大英帝国領インドではあるが、インド人が見たら偽日本食を見たような反応するかも。
まあインドも地域差がかなりデカいので共通の本場というのもがないかもだが。
103名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:20:13.48ID:35R+ZtPB0
>>97
カツカレーて最初は
とあるプロ野球選手のオリジナルのリクエストだったとかだそうで
104名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 21:20:26.11ID:I2H29P+t0
トランプ政権のスティーブン・ミラー次席補佐官:
 「なぜアメリカの道路はヨーロッパや日本の車で溢れているのに、彼らの道路にはアメリカ車が一台も走っていないのでしょうか?」

とあるカナダ人(Ali A. Rizvi):
 「なぜなら、彼らの車は性能が良く、燃費が良く、長持ちし、コストが安く、再販価値も高いからです。」
 「これは、あなたの妻があなたとセックスしているときになぜブラッド・ピットのことを考えているのかと尋ねるようなものです。
  それは単に彼には髪があってあなたには髪がないからというだけではありません。」

/x.com/StephenM/status/1908692553005744404
/x.com/aliamjadrizvi/status/1908739952990372315

また、髪の話している・・・

てか、髪は関係ないやろっ!たしかに!ミラー補佐官はつるっ禿だけれども!!
105名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 21:20:33.81ID:oDteVf6j0
>>97
さすがに日本国内でカツなしカツカレーは許されざるよ
106名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 21:20:41.27ID:nSnqK5oY0
>>102
タイカレーとかベトナムカレーとか、うまいものはちゃんと伝播するのだ。
107名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 917d-VGeA)
2025/04/12(土) 21:21:38.75ID:79mYBruB0
>>101
子供部屋未使用おばさんの話じゃろ?
全然違うが
108ノ ウルトラ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 5e17-GhsC)
2025/04/12(土) 21:21:45.44ID:o3giiYOK0
>>99
てんてぇまでバーナーたんのイメージ戦略に悪乗りして...
ちゃんと現実、真実を見てくだしあ
109名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:21:46.09ID:35R+ZtPB0
>>102
パキスタンとかだとやはり宗教的に具材違ってくるのじゃないかな
110海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.86] (ワッチョイ 92de-zT/l)
2025/04/12(土) 21:23:47.97ID:uTSOp4Vk0
>>108
掻爬ってまあ水子ですしおすし
111名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:24:06.02ID:35R+ZtPB0
>>105
美味しんぼで富井副部長がカツの衣だけての好きな食べ物で紹介してたような
112名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 917d-VGeA)
2025/04/12(土) 21:24:48.32ID:79mYBruB0
「子供部屋(隠語)」「使用済み」=出産してる
っていうのが「子供部屋未使用おばさん」がキツめな諧謔になってる前提なんだけど
まさかそこを一切理解しないで話題に首突っ込んでくる人が居るとは思わんかった
113名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 917d-VGeA)
2025/04/12(土) 21:26:49.17ID:79mYBruB0
そういう意味だと元スレの記事自体が頓珍漢な言葉の使い方しちゃってるとも言えるのか
114ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 21:27:19.62ID:k/gWVW3t0
>>87
離島で飲料メーカーが成り立つのが不思議だぬ。
115名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fe83-pnyl)
2025/04/12(土) 21:27:40.45ID:+NVpAo/x0
子供部屋おじさんが、先に普及した気が
116名無し三等兵 警備員[Lv.101] (ワッチョイ bd5f-PlIE)
2025/04/12(土) 21:28:24.23ID:GEAJaR1L0
>>115
それに対するカウンターが「子供部屋未使用おばさん」
117名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 21:28:32.01ID:nSnqK5oY0
>>114
グァムとかもあるよw
甘いものとかそっから加工して酒の原料転がってるから。
118名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:28:36.26ID:35R+ZtPB0
>>104
何故売れないかというのを商品自身以外のせいにしちゃいけないよね
その国に合わせて作る努力してないのだから
BMWやプジョーやフォルクスワーゲンやミニやシトロエンとかは日本の道路でも走ってるのだし
119ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 21:28:39.78ID:k/gWVW3t0
>>98
外回り線だった。
120 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 21:28:39.82ID:1nelSKAk0
>>106
そして酷暑の南方だと大体は汗をかくために辛い、
そして甘すぎる飲み物やスイーツが付くという。

>>109
実はインドでもイスラム人口が結構多くて面倒を避けるために鶏肉を使うケースが多い。
121名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 21:30:16.92ID:I2H29P+t0
AIは”作家”になれるのか?
芥川賞作家の挑戦@NHK

生成AIに文章をいっぱい発案させて、それをエースに芥川賞受賞作家が手直しして発表するのは、
創作物なのか否かという話題。
122名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ae03-k8z1)
2025/04/12(土) 21:31:29.10ID:T2w/SgVw0
>>121
目的と手段が逆転してないか?
123名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 6ef2-VGeA)
2025/04/12(土) 21:31:29.99ID:Fcsga1km0
そういえばこの間、アストンマーチンを見かけたんだけどさすがにアストンマーチンよりはアメ車の方が多いはずだよね?
124名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 21:31:54.74ID:oDteVf6j0
>>115-116
元々の子供部屋おじさんってのはゴミの造語臭い気もするけど、そこに高火力な返しを思いつくネットの集合痴ってすごいよね(白目
125名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fe25-GhsC)
2025/04/12(土) 21:32:00.96ID:4PX16RyM0
日本でイギリス式カツカレーはうどん入り肉吸いみたいな扱いにしないと販売できない
126名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 82a1-pnyl)
2025/04/12(土) 21:33:10.00ID:OmSmN9bX0
アメ車はねワイルドで大雑把で大喰らいでタフでゴージャス格好よくなきゃいけないんだよ!
なかなか難儀だな。
127名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:33:14.52ID:35R+ZtPB0
>>114
離島に大手メーカーはコストの割に販売量は取れないからあまり進出はしたがらないとかかな
128名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 21:33:18.97ID:I2H29P+t0
>>120
>面倒を避けるために鶏肉を使うケース

イスラム教徒が激増しとるイギリスのロンドンで、「カツカレー」に使われる肉がチキンなのも同様かね。
彼らは肉が入っていなくても「カツカレー」と呼称するらしいが。

スパイク「なぁ、ジェット・・・肉が入っていない青椒肉絲は、青椒肉絲とは言わないんじゃないのか?」
129名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 21:33:56.66ID:oDteVf6j0
>>81
どう考えても後者
130名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 21:34:25.86ID:I2H29P+t0
>>125
「ロンドン風カツカレー」として売り出してみるか。(なお肉は入っていない)
131名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 21:34:50.56ID:nSnqK5oY0
>>126
エスカレードとかそんな感じで売れた。
流石に今は古い。
132名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:35:07.40ID:35R+ZtPB0
>>120
ベトナムコーヒーとか砂糖入れて甘いってね
暑めの地域とか汗かくところはお菓子屋の数もバリエーションも多い
こんなにあってよく潰れないなと思う
133名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 21:35:32.04ID:oDteVf6j0
>>127
沖縄はなんか大資本規制があるんじゃないの?
auと沖縄セルラーみたいに
134名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 21:36:03.42ID:I2H29P+t0
>>76
昔の哲学者は結婚するかどうか悩む若者にこう言った。

「結婚しなさい。良妻に恵まれたら幸せになれるし、悪妻だったとしても哲学者になれる」

どっちにころんでもメリットはある、と。(本当かどうかはしらぬい
135ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 21:36:23.38ID:k/gWVW3t0
>>126
サイバートラクはそのうちの幾つもが欠けてるよね。
136名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:36:37.80ID:35R+ZtPB0
>>126
https://4travel.jp/travelogue/11209420
アメ車ってのはこんなのでなきゃいけないんだよ
137名無し三等兵 警備員[Lv.107][苗] (ワッチョイ 4db6-NNXH)
2025/04/12(土) 21:36:48.07ID:cQysXsxl0
>>130
イギリスにはカリフラワーのトンカツというものが存在するらしいぬ
138名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 21:37:19.16ID:oDteVf6j0
>>134
財産分与とかなかった頃の話ですね
知らんけど
139名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:37:46.04ID:35R+ZtPB0
>>133
沖縄○○って会社多いね
沖縄バヤリースとか
税制優遇とかだっけ?
140名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 21:37:47.54ID:I2H29P+t0
>>132
ベトナムコーヒーの飲み過ぎで、ベトナム人の糖尿病リスクが上がっているとか聞いたような。
141名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd22-CTBE)
2025/04/12(土) 21:38:01.15ID:blyD8lapd
大阪のカツカレーは牛肉を使ったフライをカレーに乗せると聞いたが本当だろうか?
さすがドン質屋が住んでる場所だけあって豪勢だと思った。
142ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 21:38:52.33ID:k/gWVW3t0
>>139
給与体系の切り離し何じゃねーかな?
143名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 21:38:53.91ID:I2H29P+t0
>>135
サイバートラック、ほぼ全数がリコールされたることになったとか?
144梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 9152-ZyCk)
2025/04/12(土) 21:38:54.40ID:EF6Ba8Ey0
>>139
日本に返還されたときの激変緩和措置の名残りですわね
145名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:39:03.64ID:35R+ZtPB0
>>141
関西はビフカツが一般的というが
関西すんでた頃あんまり食った記憶はない
ドンは食いあきてると思う
146名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 21:40:07.58ID:I2H29P+t0
>>142
あー・・・

フジテレビの女子アナは、実は子会社からの出向という勤務形態になってるみたいな。
147名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd22-CTBE)
2025/04/12(土) 21:40:25.31ID:blyD8lapd
>>145
ドンのビフテキは神戸牛のA5肉使ってると思う
148名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:40:43.49ID:35R+ZtPB0
>>144
なるほど
てっきり沖縄振興関係での税制支援的なもんかと
149 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 21:41:02.17ID:1nelSKAk0
>>128
英国カツカレーにチキンカツが多い理由はずばりそれと明言されているレベルだからねえ。

>>132
途上国の激アマゾモナなお菓子は酷暑の中で重労働するためのガソリンで、
嗜好品というだけでなく、栄養ドリンクとかエナドリの類なのだ。
150名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fe25-GhsC)
2025/04/12(土) 21:41:13.63ID:4PX16RyM0
>>147
胃もたれ不可避
151名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 21:41:24.50ID:I2H29P+t0
>>145
とんかつは全国的に普及しているのに、ビフカツはそうでもないね。
好みの違いだろうか。
152名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd22-CTBE)
2025/04/12(土) 21:41:38.91ID:blyD8lapd
アマゾモナは情を揚げてカレーに乗せてる
153ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 21:41:59.83ID:k/gWVW3t0
>>146
共同テレビからの出向だっけ?

出向者だから雑に扱うよね。
154名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ブーイモ MM22-UDmt)
2025/04/12(土) 21:42:21.90ID:tdqIS7QkM
>>146
最近の女子アナは契約社員も多い
若いうちだけこき使って期限が来たらサヨウナラ
155名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd22-CTBE)
2025/04/12(土) 21:43:14.42ID:blyD8lapd
>>151
マジレスするとああいう揚げ物だと豚の方があってて牛は相性良くないんじゃないかと。
要するに豚を揚げた方が旨い
156名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 21:43:21.60ID:I2H29P+t0
イギリス料理といえば子羊のローストとかメジャーだと思うんだが、
なぜそれをカレーライスに応用せんのだろうか。
157名無し三等兵 警備員[Lv.101] (ワッチョイ bd5f-PlIE)
2025/04/12(土) 21:43:24.89ID:GEAJaR1L0
>>146
そりゃシンジローの嫁とかごく一部よ
158名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:43:55.07ID:35R+ZtPB0
>>150
いいかい学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいの歳の頃にはな、脂っこいものはあんまり食えないんだ。
159梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.11][新芽] (スプッッ Sd22-ZyCk)
2025/04/12(土) 21:44:01.82ID:4/mTQn6Ed
>>148
同じようなもんだねー
栄えてもらうために(内地との格差を埋めるために)緩い部分があったり
160名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 46dd-T7Lf)
2025/04/12(土) 21:45:20.54ID:Qul0x49f0
>>123
2024年12月期の登録台数だと
ダッジやポンティアック、クライスラーはアストンより少ない

日本で一番売れてるアメリカ車はジープで
だいたい年1万台売れるかどうかってくらい
ベンツ?年5万台ちょっと
161ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 21:46:22.72ID:k/gWVW3t0
全国組織っぽいの日通航空くらいで、
ヤマートも西濃も沖縄は子会社だからなあ。
162梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.11][新芽] (スプッッ Sd22-ZyCk)
2025/04/12(土) 21:46:52.17ID:4/mTQn6Ed
>>155
独特のにおいを臭みととるか個性ととるか
牛肉は揚げると硬いというのもあるわね
163 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 21:47:16.87ID:1nelSKAk0
>>151
牛肉は固いからカツレツにはあまり向かないのよね。
柔らかく肥育された良いお肉を使うか、金と手間暇かけて安い肉を柔くするかなので、
その辺の手間を省ける豚の方が普通に作っていれば美味い。
164名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ae27-MwLw)
2025/04/12(土) 21:47:31.20ID:I3SBGdZo0
>>80
中国憎い!リベラル憎い!も分かるし共感するけど、それで現実認識を歪め始めたら嫌ってる対象と同類だよねえ
165名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 21:47:33.85ID:I2H29P+t0
LA山本、6回無安打無失点9奪三振の好投で2勝目。

一方のオオタニ=サンは4タコ・・・どうした?身体がどこか不調だったり?
166名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:48:02.19ID:35R+ZtPB0
>>149
炭坑王の豪邸の電話があった場所にはお菓子屋の番号のメモが今も残っているそう
167ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6e10-lcIa)
2025/04/12(土) 21:48:26.43ID:jkFebWaB0
分厚い牛肉に6時間以上かけてじっくり火を通した本場のBBQが食べたいよお兄ちゃん・・・
168名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 21:48:43.78ID:nSnqK5oY0
>>155
ラードのほうが融点が低い。
ヘットはどっちかというとカレー本体の油分に使う。
そりゃ液体のほうが温めやすい。
169 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 21:48:48.02ID:1nelSKAk0
>>164
トランプ憎いで現実を見てない人にツッコミを入れてその台詞が帰ってくるのは皮肉だよね。
170名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 82a1-pnyl)
2025/04/12(土) 21:49:01.28ID:OmSmN9bX0
>>156
正直、子羊のローストにイギリスのイメージがあんまない。
ハギスカレーを推す。(待て
171名無し三等兵 ハンター[Lv.87][木] (ワッチョイ 42fd-QsH8)
2025/04/12(土) 21:49:28.45ID:RzcIsUOO0
>>132
ベトナムのコーヒーは苦い豆なので、砂糖とミルク山盛りになる
172名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:50:13.87ID:35R+ZtPB0
>>160
昭和のある時期まではアメ車って憧れの対象だったってのにね
173名無し三等兵 警備員[Lv.107][苗] (ワッチョイ 4db6-NNXH)
2025/04/12(土) 21:50:32.98ID:cQysXsxl0
>>165
ピッチャーは打たなくて当たり前じゃろ?
174名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 82ad-tvl8)
2025/04/12(土) 21:51:14.17ID:N0fwixPp0
>>167
食べてぇー
175梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.11][新芽] (スプッッ Sd22-ZyCk)
2025/04/12(土) 21:51:51.37ID:4/mTQn6Ed
そういや沖縄のセグロウリミバエの検疫はいまどうなっとるんかの
まだ生野菜の持ち出しできるんだっけ
176名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:52:43.56ID:35R+ZtPB0
>>165
実はお尻に割れ目が入ってるそう
177名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 21:53:11.67ID:I2H29P+t0
>>172
昔はアメ車大好きな所ジョージとかいたけど、最近の芸能人とかインフルエンサーとかで
そういう人はあんまり思い出せんのぅ。

既に日本社会は「でっかいことは良いことだ」という価値観から脱却してしまったようで。
178名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:53:32.57ID:35R+ZtPB0
昔プロジェクトXで見たけどウリミバエって根絶確認したんじゃなかったっけ
179名無しモスボーラー ◆yiWz2lgw7c 警備員[Lv.165][R武][SR防][苗] (ワッチョイ 4696-yAGL)
2025/04/12(土) 21:54:17.97ID:yXwO5ve20
なんでまだ200も進んでないのに30以上も一人でレス重ねてる人が居るん……?
180梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.11][新芽] (スプッッ Sd22-ZyCk)
2025/04/12(土) 21:55:13.66ID:4/mTQn6Ed
>>178
不妊化処理しているのとは別の種類が昨年見つかっちゃったんです
181名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:55:26.91ID:35R+ZtPB0
>>177
クレイジーケンバンドとかで歌われてたっけか
ある世代までの憧れだけど外車好きはドイツ車とかの方に行っちゃったね
ハマーとかスポーツ選手とか好きな人いるけど
182名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 82ad-tvl8)
2025/04/12(土) 21:56:37.35ID:N0fwixPp0
今からアメ車が参入するなら
憧れの高級外車枠しかないか
まぁテスラ以外無理ゲーでは
183名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 21:57:20.13ID:oDteVf6j0
つか日本車も3ナンバー増えすぎだ
184名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 21:57:48.62ID:35R+ZtPB0
>>180
あらま・・・
185ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6e10-lcIa)
2025/04/12(土) 21:58:06.66ID:jkFebWaB0
とりあえずシボレーあたりが日本でも売れるように品質を完全してみればどうか
なおライバルはプリウスの模様
186ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 21:58:09.85ID:k/gWVW3t0
>>182
修羅で防弾性能で売る路線はどうか?
187名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 45ae-CTBE)
2025/04/12(土) 21:58:27.28ID:uf9lyGbE0
オイルショック前のV8エンジン搭載のアメ車は憧れであったと
うちのじっちゃが
188名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 21:58:32.06ID:nSnqK5oY0
>>178
最近また発見されて、農作物の出入りがアウトに。
189名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 46dd-T7Lf)
2025/04/12(土) 21:58:32.24ID:Qul0x49f0
>>181
特大痔の爺さんの影響力がでかすぎた
あとヤナセが頑張ったのもあると思う
190ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6e10-lcIa)
2025/04/12(土) 21:58:53.06ID:jkFebWaB0
>品質を完全

「品質を改善」です。失礼 (´・ω・`)
191名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 82a1-pnyl)
2025/04/12(土) 21:59:36.16ID:OmSmN9bX0
こち亀のアメ車マニア「ホットロッドの前田」はいいキャラしてた。
192名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ae03-k8z1)
2025/04/12(土) 21:59:43.25ID:T2w/SgVw0
>>179
レスバで1人で100レス重ねられるよりはまだマシ…かも?
193海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.86] (ワッチョイ 92de-zT/l)
2025/04/12(土) 22:00:08.52ID:uTSOp4Vk0
シボレーコルベットは好きな人は好きだが
まあアレ買う人はフェラーリとかポルシェの高い奴もってるだろうしなあ
194名無し三等兵 ハンター[Lv.88][木] (ワッチョイ 42fd-QsH8)
2025/04/12(土) 22:00:13.75ID:RzcIsUOO0
昔は良かったとかいうつもりはないが
最近の車はサイズが大きくなりすぎてね?

都合よく道路が広くなるわけじゃないから困る
規定ギリギリじゃなくて少し小さくても良さそうなもんだ

軽量化すればエコだし
195名無し三等兵 警備員[Lv.107][苗] (ワッチョイ 4db6-NNXH)
2025/04/12(土) 22:00:18.57ID:cQysXsxl0
V8じゃないアメ車なんてねぇ……?
196名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 22:00:33.03ID:I2H29P+t0
>>180
( ;゚∀゚)アララ…
197名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 45ae-CTBE)
2025/04/12(土) 22:00:38.09ID:uf9lyGbE0
「この車の防弾性能はピカ一です。銃撃を受けた後でクレームをつけてきたお客様は1人もいません」
198ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 22:01:38.79ID:k/gWVW3t0
>>179
バーナーたんは10%以下だからセーフ
199名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 22:02:06.07ID:I2H29P+t0
>>194
素朴な疑問として、

「デカいテスラ車と、コンパクトな軽自動車、総合的にどっちがエコなの?」

というのがある。
200名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 917d-VGeA)
2025/04/12(土) 22:02:26.64ID:79mYBruB0
>>194
好きでサイズアップしたわけじゃなくて
衝突安全性確保というどうしようもない理由がね…?
特に側突どうにかしようと思ったら物理的にドア≒装甲版の厚み増す以外の手法が
201名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 82ad-tvl8)
2025/04/12(土) 22:03:16.12ID:N0fwixPp0
道路を広げてデカい車使えるようにしろって
そうそうできるものでは
202名無し三等兵 警備員[Lv.101] (ワッチョイ bd5f-PlIE)
2025/04/12(土) 22:03:30.04ID:GEAJaR1L0
アメ車好きなら今はヴェルファイアとか国産であるし
203名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 22:03:47.73ID:nSnqK5oY0
>>187
V8はディーゼルに限る。
ピックアップディーゼル史も意外と楽しい。
204ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 6e10-lcIa)
2025/04/12(土) 22:04:33.74ID:jkFebWaB0
素材の強度を上げよう
なお組み立て工程で死ぬほど苦労する模様
205ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 22:04:50.14ID:k/gWVW3t0
>>193
KR200みたいな尖った車を買ってよーー!!
206名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 82a1-pnyl)
2025/04/12(土) 22:05:10.99ID:OmSmN9bX0
何が一番エコな動力付き乗り物かだとカブじゃないかみたいな話に。
207名無し三等兵 ハンター[Lv.88][木] (ワッチョイ 42fd-QsH8)
2025/04/12(土) 22:05:30.36ID:RzcIsUOO0
>>199
軽自動車のほうがエコ


重量が3倍違うから道路にダメージがない
軽は大量のバッテリ廃棄問題がない
エネルギーチャージが100倍速い
真冬でも性能が落ちない
208名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 22:05:30.92ID:nSnqK5oY0
>>200
今のAFVは空間装甲が大きくて困る。
昔のBMP1はコンパクトで良かった。
209名無し三等兵 ハンター[Lv.88][木] (ワッチョイ 42fd-QsH8)
2025/04/12(土) 22:07:02.35ID:RzcIsUOO0
日本車が総じて大きくなったのは

日本人の体格が大型化したのと関係あるかもしれない
210ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 22:07:12.09ID:k/gWVW3t0
>>201
すっかり道が広くても運ちゃんが味噌県人だと、
何のための拡幅か?ってなるよぬ。
211名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 22:08:30.65ID:35R+ZtPB0
>>209
あると思うよ
昔の球場の座席とか体格に合わせて小さいけど今は無理があるので
00年代以降広くした
212海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.86] (ワッチョイ 92de-zT/l)
2025/04/12(土) 22:08:49.85ID:uTSOp4Vk0
>>205
バブルカー好きだけど維持出来ん
213名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 22:09:12.37ID:I2H29P+t0
先月までアニメでやってた「天久鷹央の推理カルテ」
今月からドラマでやるのね。主演:橋本環奈。

アニメ版の3回くらいは、あやねるのプロモーションビデオだったけども!
214名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 82ad-tvl8)
2025/04/12(土) 22:09:42.21ID:N0fwixPp0
マツダロードスターを乗り回したい人生だった…
215名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0682-IHR8)
2025/04/12(土) 22:12:07.26ID:139nLrQv0
>>177
古いアメ車好きなら最近は小峠だな。

奴さん、パワステも付いてない古いアメ車に乗ってる。
216名無し三等兵 警備員[Lv.107][苗] (ワッチョイ 4db6-NNXH)
2025/04/12(土) 22:12:53.10ID:cQysXsxl0
都内はもうじき道やらなんやらのインフラを一斉に更新するチャンスが訪れるやろ?
217名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 82a1-pnyl)
2025/04/12(土) 22:14:04.28ID:OmSmN9bX0
そういや中国で売ってるIPO最適化されたIntel Arrow Lake-S PC。
PL1が125Wから280W、PL2が250Wから350Wに上がってるのだが性能上昇は10%程らしい。
いくらなんでも効率が悪すぎる。
218名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 463c-LW5p)
2025/04/12(土) 22:14:07.18ID:LwaugEoH0
新家元枠
pbs.twimg.com/media/GoTJ0XiWgAEsvpv.jpg
pbs.twimg.com/media/GoTY_HEXAAAHWu6.jpg
219名無し三等兵 ハンター[Lv.88][木] (ワッチョイ 42fd-QsH8)
2025/04/12(土) 22:14:38.43ID:RzcIsUOO0
なろう小説読んでて
いつも読んでるのがなかなか更新されなくて


ちょっと面白そうなの別作読んでみたら面白くて
それが数百話もあってハマってしまい
最初読んでた方をすっかりわすれてしまう

あると思います
220名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4d2c-QwIC)
2025/04/12(土) 22:14:47.95ID:GjLcf88p0
アメリカがアメ車買えbotと化してるからうんまぁどうしようもないんじゃないかな
221ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 22:15:50.61ID:k/gWVW3t0
恐怖画像ひろってきた

民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
222名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 82ad-tvl8)
2025/04/12(土) 22:18:13.77ID:N0fwixPp0
>>216
金が
223ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1197-CTBE)
2025/04/12(土) 22:18:47.05ID:MPPMUnIg0
://cdn.dealeraccelerate.com/gkm/1/1135/154104/1920x1440/1972-dodge-challenger-rallye ダッジチャレンジャー '72
://cdn.dealeraccelerate.com/revheads/1/127/16226/1920x1440/1971-plymouth-gtx.webp プリマスGTX '71

かっこいいよねこのころのアメ車。この辺を復刻した方が売れるんじゃないかな。
224名無し三等兵 ハンター[Lv.88][木] (ワッチョイ 42fd-QsH8)
2025/04/12(土) 22:18:47.81ID:RzcIsUOO0
ブリテンの次は米帝が衰退するのかとおもうと、ショッゴムジョだな
225名無し三等兵 ハンター[Lv.88][木] (ワッチョイ 42fd-QsH8)
2025/04/12(土) 22:19:48.86ID:RzcIsUOO0
>>223
でもあなたは買わないでしょう?


アメ車なんて売れないンだよ
226名無し三等兵 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ aefd-vVU+)
2025/04/12(土) 22:19:56.56ID:cQ0cEjxa0
>>78
インドは昨日から大規模な工事を始めたとか……
227尾州鱒 ◆0kD5Y1PtlnwO 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 91ff-lcIa)
2025/04/12(土) 22:20:14.08ID:nM5aBj9D0
>>220
当のメーカー側がまるでヤる気が無いのに、何故アメ政界ばかりがアメ車を売りたがるんでしょうねえ…
228名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 82ad-tvl8)
2025/04/12(土) 22:20:14.35ID:N0fwixPp0
高島平で廃校跡にタワマン建てようって計画
早速反対派が持ち上がってる
老人が反対してる
229名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4d2c-QwIC)
2025/04/12(土) 22:20:29.94ID:GjLcf88p0
ローマが崩壊する時の周辺国ってこんな感じなだったんだろうなって

電子媒体はともかく紙媒体は生き残るよな・・・
230 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 22:20:41.79ID:1nelSKAk0
>>217
ブルドーザーの9千番台かな?
231名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fe25-GhsC)
2025/04/12(土) 22:21:03.32ID:4PX16RyM0
教えはどうなってんだ教えは!

<独自>朝鮮総連、本国敵対政策に反し韓国系から資金援助 文化交流も確認「独自」路線か
ps://www.sankei.com/article/20250410-GPBY53H4WRJIBEDFUSPNINZMCI/
232名無し三等兵 ハンター[Lv.88][木] (ワッチョイ 42fd-QsH8)
2025/04/12(土) 22:22:17.64ID:RzcIsUOO0
「もう付き合いきれない」 自民幹部「トランプ劇場」にいら立ち

「相互関税」の90日間停止が発表され、想定外の「トランプ劇場」の出現に、政府・与党内でいら立ちや動揺が広がっている。今後は日米交渉の進展を見定めつつ、企業や国民生活への影響緩和策を盛り込んだ補正予算の編成に踏み込むかが焦点となるが、振り回される与党幹部は焦燥感をにじませる。夏の参院選が迫る中、自民、公明両党間では「減税か」「現金給付か」を巡るさや当ても激しさを増している。

https://mainichi.jp/articles/20250410/k00/00m/010/305000c


給付も減税も両方やれよ
この期に及んで小銭でお茶を濁そうとする
233名無し三等兵 警備員[Lv.233][UR武][UR防][林] (ワッチョイ dd6e-1iri)
2025/04/12(土) 22:24:13.16ID:Qv+EalJW0
>>85
近所のネパール人カレーは正直にインド風カレーも名乗ってます
234ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 22:24:57.11ID:k/gWVW3t0
>>222
都市計画で建築制限かけとくだけで、勝手に更地になる奴かと。
235ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1197-CTBE)
2025/04/12(土) 22:25:31.40ID:MPPMUnIg0
>>225
買わないんじゃなくて俺は貧乏で家も車庫も狭いから買えないんだよw
236名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 690a-pGUM)
2025/04/12(土) 22:25:36.97ID:OodKkA4P0
>>227
そりゃアメリカ国民の多くがこんな偉大なアメリカの車が売れないのはおかしいと思っているのならその国民に投票される政治家はそう言わざるを得ないだろ
それにメーカーの経営者は国民一般から選挙されてる訳じゃないし
237 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 22:25:39.81ID:1nelSKAk0
>>229
ローマの崩壊期はこんなものじゃない。50年間で殆どが無能な皇帝が50人出た時代だ。
しかも6割が自称皇帝で元老院が認めていない。
238ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 22:26:25.89ID:k/gWVW3t0
>>228
飛び降りた時の飛び散りが今までより凄くなるから?
239名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a181-iCvZ)
2025/04/12(土) 22:27:24.20ID:Skz4YYCc0
>>217
電力食わせても性能あがらないタイプか
もっと省電力にしてそれでうったほうがよくね
240名無し三等兵 ハンター[Lv.88][木] (ワッチョイ 42fd-QsH8)
2025/04/12(土) 22:27:45.30ID:RzcIsUOO0
>>228
どうせ共産党
241ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 024f-gsIo)
2025/04/12(土) 22:27:59.98ID:k/gWVW3t0
>>235
まず、運転免許からやろ?
242名無し三等兵 警備員[Lv.130][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 021e-VGeA)
2025/04/12(土) 22:28:40.77ID:Wce3Egyr0
さすがにユーノスコスモは維持し続ける気になれんかった
SVXだったら維持してたかも
243尾州鱒 ◆0kD5Y1PtlnwO 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 91ff-lcIa)
2025/04/12(土) 22:28:41.27ID:nM5aBj9D0
>>236
しかも低性能だから売れないという現実を見ない認めないから余計に…
244名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ d5db-lcIa)
2025/04/12(土) 22:28:56.20ID:YCTihHAy0
「男性が若い人好むのは当たり前」 舞妓募集巡る会頭発言が波紋

世の中には30歳超えても結婚できると思い込んでいる女もいるのに
245名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a181-iCvZ)
2025/04/12(土) 22:29:03.61ID:Skz4YYCc0
>>218
なんで秋子さんなん・・・
246名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4d2c-QwIC)
2025/04/12(土) 22:29:58.73ID:GjLcf88p0
アメ車にはアメリカを讃える権利が付いてるからとっても高性能だよ
247名無し三等兵 警備員[Lv.107][苗] (ワッチョイ 4db6-NNXH)
2025/04/12(土) 22:30:01.41ID:cQysXsxl0
謎のジャムに反応するのはおっさんだけ
248名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 22:30:42.96ID:oDteVf6j0
>>243
低性能なのに売れている欧州車が話をややこしくしている
249ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1197-CTBE)
2025/04/12(土) 22:30:47.56ID:MPPMUnIg0
>>241
買える環境なら女房に運転してもらう形でだなw
250名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fe2e-p7gU)
2025/04/12(土) 22:31:03.45ID:rYz0mLtY0
>>228
昭和の団地って自治組織あるからね
251 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 22:31:40.85ID:1nelSKAk0
>>239
ぶっちゃけ電力効率良い奴はモバイル用に取られてお零れがデスクトップ向けだろうし。
252名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4d2c-QwIC)
2025/04/12(土) 22:33:06.04ID:GjLcf88p0
低性能でも使用に耐えうるレベルや他の付加価値があるなら問題ないんだが
アメ車はその
253名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fe2e-p7gU)
2025/04/12(土) 22:33:18.57ID:rYz0mLtY0
>>251
ちうごくには怪しいもといベンチャー精神に溢れたx86互換チップありそう
254名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 82a1-pnyl)
2025/04/12(土) 22:34:54.33ID:OmSmN9bX0
>>253
お、黄金戦士……
255名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6ef2-VGeA)
2025/04/12(土) 22:35:10.23ID:Fcsga1km0
都内は道路が拡幅されたわけでもないのに自転車装甲帯ができて逆に狭くなってるからなあ。
256名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 22:35:33.81ID:nSnqK5oY0
>>232
なんでかつてのシンゾーというとっつく島がある一番有利な国なのにイライラする必要があるんですか?
257名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 22:36:09.46ID:I2H29P+t0
>>236
いや待て待て・・・

当のアメリカ国民が、率先して日本車を買ってるじゃないですかー
偉大なアメリカの車よりまにあ車を選ぶアメリカ国民は非国民(ry
258名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 22:36:27.55ID:oDteVf6j0
>>232
コタツ記事を書くコタツはもう片付ける季節ですよ
259名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 22:36:55.83ID:nSnqK5oY0
>>254
今もあるよ。
なんとかかんとか改って金文字パッケージで売ってる。
260名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 22:37:10.79ID:I2H29P+t0
>>248
さすがに最近は言われなくなったが、
「VWは環境に配慮した優しいエンジンだからエコ」というのは、納得がいかんかった。
261名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 82a1-pnyl)
2025/04/12(土) 22:37:40.80ID:OmSmN9bX0
キタハラジョーンズ×ホワイト〇ルビーの配合は陸軍としては反対である!!
262名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 22:38:47.00ID:I2H29P+t0
>>232
トランプ政権が日本でアメ車が売れないということを批判してくるなら、
日本ではアメリカのITの企業に対する「デジタル赤字」が6兆円以上あるんだ!
と返してやれば良いのだ。
263 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 22:39:15.36ID:1nelSKAk0
>>253
半導体製造装置規制は米国の政権交代で交渉やり直しなので制裁更新停滞しているが、
トランプが就任前に言っていた通りArF液浸全般を制裁するなら、
中国はガチでペンティアム4時代のプロセスで頑張らないといけないからなあ。
ゴミ漁りしてウィンドウズ10と共に切られる中古CPUを使った方が良いかもしれんが。
264尾州鱒 ◆0kD5Y1PtlnwO 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 91ff-lcIa)
2025/04/12(土) 22:40:11.41ID:nM5aBj9D0
>>261
北原がウマ娘オグリの実の父だった概念はなんか生々しさがすごくすごいです!
265名無し三等兵 警備員[Lv.107][苗] (ワッチョイ 4db6-NNXH)
2025/04/12(土) 22:40:38.06ID:cQysXsxl0
>>255
都会のお人は車に乗らずに歩いたり電車で移動するらしいから困らないでそ?
266名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 22:40:43.14ID:35R+ZtPB0
>>260
イグノーベル賞受賞しましたよ?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1609/23/news100.html
フォルクスワーゲンにイグ・ノーベル賞 「排ガス有害物質の問題を解決」した“功績”
267名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 82a1-pnyl)
2025/04/12(土) 22:42:44.32ID:OmSmN9bX0
外野芝生席からシカ“乱入”数分間試合が中断 - 高校野球春季近畿大会奈良県予選会場のロートスタジアム奈良
https://www.nara-np.co.jp/news/20250412215345.html

さすが奈良だぜ。
268名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 22:43:03.42ID:I2H29P+t0
米国「日本の道路を見てみろ!アメリカ車が一台も走っていない!」
日本「米国のスマホを見てみろ!日本製が一つもないじゃないか!」

こう言えば理解してもらえる・・・?
269名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 22:43:58.29ID:35R+ZtPB0
>>262
日本側も本音ではいいたいだろうね

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA081PD0Y5A400C2000000/
デジタル赤字、訪日客で取り返す 旅行収支5600億円黒字

デジタル赤字で思い出したがインバウンドも結構馬鹿にならないもんだねぇ・・・
正直デジタルに比べて水ものな気はするけど
270名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ae03-k8z1)
2025/04/12(土) 22:44:56.17ID:T2w/SgVw0
>>264
北原がとんでもないクズ野郎になってしまう…
271名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 22:45:28.58ID:I2H29P+t0
アマプラのジークアクス配信、日本語字幕があって大変良い。
272ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1197-CTBE)
2025/04/12(土) 22:45:34.88ID:MPPMUnIg0
>>243
前にも書いた事があるが、まだ米国内にビッグ3の工場が残って頑張ってた頃(30年近く前)のnewsweekの記事で、
【そのビッグ3の工場で定年まで勤めあげたおっさんに息子が車を買ってくれた】
という話があった。
当時すでに全米一の売り上げを誇るに至っていたトヨタのカムリを。

そしておっさんはカムリに乗り、今まで自分たちが戦っていた相手が何者であるか、そしてなぜ敗れたのかを初めて思い知ったと。
パワーもスピードも静粛性も乗り心地も燃費も信頼性も全部敵わないじゃないかと。

今まで意識した事なかったんかいwというのはまあ置いといてw。
アメリカ人の話聞かない奴、単に無知な奴相手には、結局そういうショック療法しかないんじゃないかという気がする。
273 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 22:45:59.78ID:1nelSKAk0
>>268
先日こんなのを見かけたので、メイドインな意味だとUSAのスマホの方が無くて不味そう。

Orbic、「CAT(キャタピラー)」ブランドのタフネススマホを日本で製造へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2025/1668348.html
>ここまでたくさんの端末を日本で作って海外に販売するのは、初めてのケースになるのではないか
製造面だけでなく、コスト面でも日本で生産することが有利になるようだ。
米国でドナルド・トランプ氏が就任して以降、各国に関税率を上げる措置を発動しているが、
これもJEMSでの製造を後押しする形になった。
274名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 22:46:07.60ID:nSnqK5oY0
>>269
どうして言わないんです?
シャイなの?
仕事として赴任してるのにバカなの?
275名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ d5db-lcIa)
2025/04/12(土) 22:48:09.19ID:YCTihHAy0
アメ車は「日本で売れない」ではなく
アメリカ以外で売れないが正解
276名無し三等兵 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ 52ba-nwro)
2025/04/12(土) 22:48:37.62ID:m4GKt7/t0
>>137
トンの要素がないぃぃ!!!1111
277名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 690a-pGUM)
2025/04/12(土) 22:48:48.22ID:OodKkA4P0
IT産業ではあまり労働力を吸収出来ないんじゃね?
278名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 82a1-pnyl)
2025/04/12(土) 22:49:39.12ID:OmSmN9bX0
Armはもう日本のものと言えばそうなので、ISA的には世界中のスマホを支配していると言っても過言ではないのだ!(無茶
279名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ d5db-lcIa)
2025/04/12(土) 22:50:32.24ID:YCTihHAy0
Karl Mehta @karlmehta
トランプ大統領はホワイトハウスで重要な閣僚会議を主催しました。
以下に、知っておくべきことをすべてご紹介します(冗談ではなく、読み進めれば読み進むほど、どんどんクレイジーな展開になります)

1/ トランプ氏:消費者物価は下落し、エネルギーコストも低下し、関税で国は毎日20億ドルの利益を上げている。
2/ ピート・ヘグゼス国防長官:米軍駐留によるパナマ運河の安全確保に関する協定に署名。
3/ ハワード・ラトニック商務長官:関税発表後、各国は交渉に臨む。
4/ リンダ・マクマホン教育長官:キャンパス内での反ユダヤ主義を理由に、
   コロンビア大学への4億ドル、ハーバード大学への80億ドルの支給を差し控える。
5/ EPAのリー・ゼルディン氏:220億ドルの補助金を廃止し、「史上最大の規制緩和策」を開始。
6/ ショーン・ダフィー運輸長官:アメリカは世界大国になるために造船業を再建しなければならない。
7/ ブルック・ロリンズ農務長官:関税は、30%のコスト上昇に苦しむ農家を支援する。
   USDA最大のプログラムであるフードスタンプの見直しに取り組んでいる。同時に「DEI要素」も排除する。
8/ スコット・ベセント財務長官:75カ国以上が「最良の提案」を提示し、貿易交渉の糸口をつかむ。
9/ パム・ボンディ司法長官:11人の被告が110億ドル相当のコカイン所持で起訴された。
   「テスラテロリスト」を交渉なしで起訴し、20年の刑を言い渡した。
10/ ロリ・チャベス=デレマー労働長官 4億ドルの偽造失業給付。115歳以上の2万5000人と
   未出生の1万人に支給。数十億ドルを財務省に返還。
11/ クリスティー・ノーム国土安全保障長官:国境通過者数が記録的な低水準を記録して2ヶ月目。
   合法的な帰国を可能にする自主送還プログラムを実施。
12/ イーロン・マスク:1500億ドルの政府無駄遣いを特定。
17/ マルコ・ルビオ国務長官:留学生ビザの取り締まり:
   「誰も留学生ビザを取得する権利を持っていない…マスコミはまるで生得権であるかのように報道している」
280名無し三等兵 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ 52ba-nwro)
2025/04/12(土) 22:51:23.16ID:m4GKt7/t0
>>213
山登ったり人間ドック入ったりしてたっけw
281名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 22:51:26.16ID:I2H29P+t0
>>272
>そしておっさんはカムリに乗り、今まで自分たちが戦っていた相手が何者であるか、そしてなぜ敗れたのかを初めて思い知ったと。
>パワーもスピードも静粛性も乗り心地も燃費も信頼性も全部敵わないじゃないかと。

( ;∀;) イイハナシダナー
282名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ d5db-lcIa)
2025/04/12(土) 22:51:26.20ID:YCTihHAy0
>>277
株式でさ、アメリカのS&P 500を買っておけば安心とか言われているけど
成長しているのはトップ5のGAFAMだけで
残りのS&P 495は日本並みに成長してない
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
283名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 22:51:33.58ID:nSnqK5oY0
>>278
ハゲが何割か持ってるというきじゃくせい。
284名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 22:51:50.12ID:35R+ZtPB0
>>272
以前エクスぺリアとかつかってた友人とかは
今は中国製のスマホ使ってて
「日本製のスマホはもう時代遅れになってしまってるよ」と言ってたの思い出したので
ちょっと他人事に見えない話だなぁ
そういう先入観で見たらいけないのだけど

中国製のスマホなんて何仕込まれてるかわからんから使う気ないけど
285名無し三等兵 警備員[Lv.107][苗] (ワッチョイ 4db6-NNXH)
2025/04/12(土) 22:53:40.65ID:cQysXsxl0
じゃあくソフトウェア企業A社が毎年大量の金を日本企業から奪っていくの
286名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 22:53:41.03ID:35R+ZtPB0
>>277
はい
製造業も機械化が進んで動くのは機械だけで人間は雇用あまりできないとアメリカ国内の学者から指摘されてる
287尾州鱒 ◆0kD5Y1PtlnwO 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 91ff-lcIa)
2025/04/12(土) 22:54:50.11ID:nM5aBj9D0
>>272
経営陣とか開発部門の人とかは自社商品の現実とかは認識しているんですよね…?
288名無し三等兵 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ 52ba-nwro)
2025/04/12(土) 22:55:29.66ID:m4GKt7/t0
>>272
でも日本車は家電みたいで云々>本邦評論家
トランプにも、マニア社車を一度運転してみろ!って言えばいいのかしら…
289名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 22:55:37.65ID:oDteVf6j0
ハムも総通も何やってんのよ
x.com/denpa893/status/1911006255579340910
290名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e9ad-L30m)
2025/04/12(土) 22:56:01.50ID:juxflnG40
なんでも道具にして性で遊ぶのは良くないんだね…
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
291名無し三等兵 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ 52ba-nwro)
2025/04/12(土) 22:57:24.26ID:m4GKt7/t0
>>10
自民、参院選にNPO代表を擁立 東京選挙区、石原伸晃氏選ばれず
https://news.yahoo.co.jp/articles/58cf5a1abcf212cae5405640d6eeb58d59ae5d84

これは活動家顔ですわ…
どこの誰がこんなのを選ぼうとしてるんだか。
292 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 22:57:34.05ID:1nelSKAk0
>>277
ITとは言い切れない部分も多いが、アマゾンの従業員数は1500万越えで
この数はウォルマートの10倍だったりする。
293名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ cd90-o4SI)
2025/04/12(土) 22:58:27.62ID:BRxpqO9c0
>>201
列島大改造でもう一度高度経済成長しよう
294名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 22:58:49.39ID:oDteVf6j0
>>292
倉庫でひたすらピックアップして箱詰めするIT労働者…
295名無し三等兵 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ 52ba-nwro)
2025/04/12(土) 23:00:34.61ID:m4GKt7/t0
>>289
違法出力電波出してる長距離トラックもいなくなったのに…?
296名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 23:02:32.44ID:35R+ZtPB0
>>294
倉庫への従業員送迎バス、親戚の家に行くとき見かけるけど
それに乗っていく従業員たち本当しんどそう
297名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 23:03:17.89ID:nSnqK5oY0
>>289
アキバ?万博?
人の多いところで実証試験でもやってんのかね?
298 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 23:04:20.52ID:1nelSKAk0
>>291
選挙区なら落とせる。東京選挙区はラ党候補1~2人通過で、
二人目は大体当落線上ギリギリなので、もう一人の候補次第だが50万票切れば落とせる。

>>294
米アマゾンの良い所は職業訓練を会社の金でやってくれる所だからねえ。
会社の金でリスキリングOK、別の会社に行くための技能すら会社の金で勉強させて貰えるのよね。
勿論倉庫労働者から自社のITエンジニアコースもある。
銭ゲバ企業でもこれくらいしないと人が集まらない程度には人手不足なのが最近の米国だったとも。
299名無し三等兵 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 23:04:22.17ID:oDteVf6j0
>>297
多分日本橋のオタロード
やっていることはテロ
300名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 23:07:01.16ID:nSnqK5oY0
単なるジャムならわかるはずだけど、まさかファー本家からモノホン交換機クラス持ち込んで炊いてる?
301名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 23:07:02.97ID:I2H29P+t0
>>294
最近の米アマゾンの倉庫労働者、物理ロボットの普及で人員削減が進んでるらしいよ。
単純な品物のピッキング作業なら、ロボットでも十分に務まるようになってきてるんだと。
302名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 690a-pGUM)
2025/04/12(土) 23:08:45.61ID:OodKkA4P0
>>289
懐かしの私設電監?
303名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 23:10:29.91ID:I2H29P+t0
単純労働は機械化、自動化がどんどん進んでいき、
プログラムの設計・生産に関しても、生成AIの普及で必要な人員の数を抑えることが可能になりつつある。

これからの時代、人間が「働いて金を稼ぐことができる職業」はどんどん範囲が狭まってくるように思う。
ある程度知的水準の高い人材はそれなりに対応・適応していくことが可能だろうが、単純労働で生きてきた
労働者(特に中高年以後)たちは、厳しいことになるだろうなぁ。
304名無し三等兵 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ 4567-Dlyb)
2025/04/12(土) 23:11:13.85ID:pwj97dNf0
>>301
だってアメリカの倉庫って一つのピッキング作業に最低4名使うから…
受注書を取りに行き確認する人
品物を集める人
集めた品物を梱包者へ送るためにまとめる人
梱包者へ送る人
305名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 46d1-OVyB)
2025/04/12(土) 23:12:11.20ID:x3+77rSL0
>>291
我が党である前市長時代にヌクヌク育成された人材であるよ
306ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1197-CTBE)
2025/04/12(土) 23:13:12.21ID:MPPMUnIg0
>>287
記事の話から何十年も経っているのに現状が改善された形跡がないのは、つまりそのなんだ、期待しちゃダメなんだと思う。
相変わらずカムリは米国内で一番売れるセダンであり続けている。
307名無し三等兵 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 23:14:29.13ID:oDteVf6j0
>>301
川崎市バスのアマゾン専用路線バスもいつかは消えるのか
308名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ae03-k8z1)
2025/04/12(土) 23:14:41.13ID:T2w/SgVw0
>>291
>どこの誰が
アルフィヤを入閣させたゲルでしょ
309名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a5d6-pnyl)
2025/04/12(土) 23:14:58.72ID:K58wtt1c0
>>304
戦車には必ず乗員が4名いなければいけないのと同じだな。
たとえ自動装填装置付いても4名。
310名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 690a-pGUM)
2025/04/12(土) 23:16:02.58ID:OodKkA4P0
今の執行部ならそりゃそうだろ
だから総裁選で勝たしてはいけなかったのだ…
311尾州鱒@携帯 ◆0kD5Y1PtlnwO 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 69d4-mnKI)
2025/04/12(土) 23:16:04.84ID:hvLy96El0
>>306
幾らアメ政治家が騒いだところで、肝心なところがソレじゃあ、絶対無理ですよねー
312名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 23:16:15.89ID:35R+ZtPB0
>>303
自分で考えて動くこと続けないといけないなと最近の混乱見てると思う
誰かの受け売り話に無抵抗で流されたりする習慣つくと思考が衰える
313名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 23:17:16.25ID:nSnqK5oY0
>>304
電球を取り替えるほうが少ない人数で回るね。
314名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fe2e-p7gU)
2025/04/12(土) 23:17:32.74ID:rYz0mLtY0
>>267
ロートスタジアムならハトを蹴散らせながらプレイすべきだと思う
315名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fe2e-p7gU)
2025/04/12(土) 23:20:06.86ID:rYz0mLtY0
>>313
電球ならフォークリフトにパレットを乗せる人が2人
上に乗る人1人
運転手1人
316 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 23:20:42.68ID:1nelSKAk0
>>311
LNGみたいに米製の自動車を日本の総合商社が売れる国に転売して売りさばけばよいのでは。

>>315
現場猫がバレて切腹する人も追加で。
317名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6ef2-VGeA)
2025/04/12(土) 23:24:27.79ID:Fcsga1km0
そういえば経団連もジョブ型雇用をやれと言ってるけど人手不足の時代にどういうつもりなんだろうか・・・
318名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 23:25:32.98ID:I2H29P+t0
アメリカの現状を見るに、日本の球場の「売り子さんシステム」を普及させるのはほぼ無理だろうなーと。

売り子さん本人の個人レベルでの能力・体力もさることながら、ビールの樽が空になったら、
速攻で補給所に戻って数分で給油、もとい、給酒してスタンドに戻るとか、F1並みの支援体制がないと
無理じゃないかと。
319名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 23:27:43.25ID:35R+ZtPB0
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/86943
この25年で生産性は3割上昇したのに実質賃金はまさかの据え置き、日本人が貧しくなった本当の理由

>「日本はイノベーションが足りないから、生産性が上がらず、それゆえに実質賃金も上がらないのだ」という主張がよく聞かれます。
>しかし、これは事実ではありません。1998年〜2023年までに日本の時間あたり労働生産性は3割も上昇したのに、時間当たり実質賃金は全く上がらなかったからです

労組の交渉力が落ちてたりしたことも原因かね
320名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 23:28:52.68ID:nSnqK5oY0
>>318
そもそも圧力容器を用意できるのですか?
321名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 23:29:20.01ID:35R+ZtPB0
>>316
LNG、大口輸入先の中国が報復関税で締めだしで価格下落だってね
322名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fe2e-p7gU)
2025/04/12(土) 23:29:46.52ID:rYz0mLtY0
>>317
ウチの会社何年も前からジョブ型らしいけどDescriptionなるもの書いたことない

宅急便の受け取りやれ!といわれたら「Descriptionにないことはやれません」と断りたいんだけどw
323名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 02c6-Rhub)
2025/04/12(土) 23:30:56.58ID:O6uBTJWH0
>>291,308
木原だと思いますよ
まあ、木原の腕を操る糸の先に居るのが我らがキングメーカーさまですが
324名無し三等兵 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ a53a-VGeA)
2025/04/12(土) 23:31:07.23ID:FBsdP1pj0
>>308
アルファイア、当選したばかりなのに入閣凄いね(棒)
325 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 92bd-VGeA)
2025/04/12(土) 23:31:58.84ID:1nelSKAk0
>>317
人手不足だからこそ高度人材を囲い込まず融通し合いたいみたいね。

>>319
単にアジア通貨危機と悪夢3年で求人倍率が0.5まで落ち込んだせいで
アベノミクスが行われるまで求人倍率1を切っていたのだから
賃上げしなくても人が来るなら賃金上げる奴はいないというだけの話だ。
ラ党の鶴の一声で賃上げが急速に進みだしたのだから労組の労働貴族なんてクソほどの役にも立たん。

>>321
お陰でエネルギーコストが大きく下がるので生活は楽になるね。
大豆も下がってくれるだろうから醤油味噌や豆腐納豆も安くなってくれるだろう。
326名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 23:32:21.45ID:35R+ZtPB0
>>318
そこでどんな人間が入ってきてもできるような仕組み整備やっちゃうのがアメリカでないだろうか
日本だと現場の優秀さに甘えてそのままにしちゃったりするけど
少子化や人手不足でなり手が少なくなったときにどちらが対応しやすいかと言えば・・・
327名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ae03-k8z1)
2025/04/12(土) 23:33:16.88ID:T2w/SgVw0
>>324
しかも比例ゾンビなのにね
328名無し三等兵 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ a53a-VGeA)
2025/04/12(土) 23:33:44.92ID:FBsdP1pj0
>>319
グローバル経済で安い国と競争してるとなあ
329名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 690a-pGUM)
2025/04/12(土) 23:34:42.93ID:OodKkA4P0
まあそんな色んな機転を要求されるような仕事はブラックだという若手が増えていくと日本もそうなっていくのだろうな
330名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 690a-pGUM)
2025/04/12(土) 23:35:22.31ID:OodKkA4P0
政務官は入閣じゃないだろ
331名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 23:37:01.09ID:35R+ZtPB0
>>329
以前はコンビニは深夜勤務はお得でいいバイトだとなってたけど
今はあんな色々業務増えてやらされたら割に合わねーわとなってるし
332名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 02c6-Rhub)
2025/04/12(土) 23:37:49.62ID:O6uBTJWH0
副大臣以下の人事なんて派閥からのリスト提出でしかないでしょうし
あ、きんぐめーかー様が派閥を無くしたんだったね____________
333名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a5d6-pnyl)
2025/04/12(土) 23:38:02.65ID:K58wtt1c0
アメリカの球場で不機嫌な面したおっさんから買うビールにしか出せない味がある。
334 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 867d-CTBE)
2025/04/12(土) 23:39:12.50ID:ClE5hS8o0
>>224
そしてWWUの後世界を二分した東側の超大国ソ連も、その覇権は半世紀も続かなかったし、
ソ連崩壊後のロシアを立て直したかに見えたプーチンは、ウクライナ戦争の大失敗で
なけなしの一等国の座を日々失いつつあります。

もはやロシアを辛うじて一等国たらしめているのは、冷戦の使い残しの核兵器の山だけ。

同じく冷戦の使い残しの大量の通常兵器の在庫も一等国の座を担保していましたが、
こちらはウクライナ戦争が終わる頃にはほぼ磨り潰していそうです。
335名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 23:42:01.04ID:nSnqK5oY0
>>322
きみに指示書をやろう。ヨシ!
336名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 23:43:02.82ID:nSnqK5oY0
>>331
そもそもフランチャイズコンビニ経営自体が、、、
共栄よりむしりっぱなしになってしまった。
337名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ bd5f-GDPi)
2025/04/12(土) 23:43:35.09ID:+w3rdDR80
>>149
でも鰤はビーフイーターって呼ばれるくらい牛好きの筈なんよ
338名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 23:44:59.09ID:I2H29P+t0
見方を変えると、今のコンビニの店舗業務を卒なくこなせる若手人材なら、
他の企業の正社員としても十分にやっていける能力があるのではないだろうか。

・・・などと思ったりしないでもない。
339名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 82ed-bEyi)
2025/04/12(土) 23:45:41.19ID:I2H29P+t0
>>337
全てはイスラム教徒の大量の流入で、社会的コンセンサスというものが変わってしまったのだ・・・
340名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM95-ZLbY)
2025/04/12(土) 23:50:16.54ID:mXpfCO8tM

こりゃ腰くだけになりそう

://x.com/nikkei/status/1911060307382092111?t=Xvii-W6pO6tzlFg_YBfQxQ&s=19
341名無し三等兵 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ a53a-VGeA)
2025/04/12(土) 23:50:22.74ID:FBsdP1pj0
以前は群れて最終的には中華街作る
中国人とか韓国人は色々言われてたけれど
イスラムは少し増えると地域社会ガン無視だからなあ
近代社会的にはカルト、一時のトルコみたいに
世俗化してくれればいいのに、欧州の連中が・・・・・
342名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7900-9cWA)
2025/04/12(土) 23:51:17.72ID:35R+ZtPB0
>>338
そこそこの会社なら勤まるだろうし給与良いならそういうところに流れるだろうから
コンビニも人手確保大変になるだろうね
343名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ a5d6-pnyl)
2025/04/12(土) 23:51:26.96ID:K58wtt1c0
よし分かった。
牛肉の代わりに水牛肉を食べよう。

一回しか食ったことないがあっさり目でいまいち物足りなかった。
344名無し三等兵 警備員[Lv.92][苗] (ワッチョイ 111c-Dlyb)
2025/04/12(土) 23:51:55.42ID:sYc6STKr0
バナたん、出番やぞ


【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題 ★3 [ぐれ★]
345名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ fe5a-+FZh)
2025/04/12(土) 23:52:22.73ID:nSnqK5oY0
>>343
インド「アウトー」
346名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ bd5f-GDPi)
2025/04/12(土) 23:52:29.70ID:+w3rdDR80
>>279
米にとってたいへん結構って話ばかりじゃないのか?
転載したやつの認知の歪みを嗤うのか
それとも寄生虫であるという自白なのか?
347名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 02b8-u39Q)
2025/04/12(土) 23:53:20.33ID:9Odw50C20
>>284
パンチホールカメラ大嫌いな理由でいまもXperiaです。
カスロム前提なのでグローバル版ばかり使ってますが。
348名無し三等兵 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ 52ba-nwro)
2025/04/12(土) 23:55:56.06ID:m4GKt7/t0
>>326
うどん茹でるのと冷やすのと入れるのを一人ワンオペでやらせる国やで…?
ビール運ぶ係、つぐ係、渡す係、清算する係とかチームでやらせるなら…w
349名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 690a-pGUM)
2025/04/12(土) 23:56:08.16ID:OodKkA4P0
>>340
もうアホだろとしか…
350名無し三等兵 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ 52ba-nwro)
2025/04/12(土) 23:58:30.24ID:m4GKt7/t0
>>334
今の国境線で停戦したら次また来るからウクライナは停戦しないけど、
逆に今の国境線で停戦してロシアが国力回復させようとしてどうしようもなくなってるような時に
取り戻した方がいいような気がしてきたw
351名無し三等兵 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ eebb-UDmt)
2025/04/12(土) 23:58:42.77ID:oDteVf6j0
>>326
> 日本だと現場の優秀さに甘えてそのままにしちゃったりするけど
東京駅の折り返し整備とか頭がオカシイ(払う給料の安さを含め)
352名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6ef2-VGeA)
2025/04/12(土) 23:59:25.85ID:Fcsga1km0
え?iPhoneはこれまで通り中国で組み立ててもOKってこと?
353名無し三等兵 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 7fbb-B9fx)
2025/04/13(日) 00:00:30.37ID:mC620Cyo0
問題点として、停戦するとウクライナ向けの兵器支援は間違いなく滞るだろうな
ロシアだけが軍備再構築をできてしまう
354名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ c7c5-8xdJ)
2025/04/13(日) 00:00:34.90ID:buioXy0s0
>>340
マーケットリサーチもせずに通商政策実行するからこうなる
マクナマラの墓前で詫びろカス

そんな事より投げ売りが止まらない米国債なんとかしないと・・・ガチで
355名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ c70a-cEan)
2025/04/13(日) 00:01:24.78ID:AxwH8/O50
欧州もアメリカもウクライナ支援するどころでは無くなってしまっているだろ
356 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bf7d-W6ws)
2025/04/13(日) 00:01:55.58ID:7u4Rt34V0
鳥海高太朗@toriumikotaro
大阪・関西万博ではセブンイレブンが2店入ってます。 街中のセブンイレブンと同じ価格とのこと。

おにぎりが税込149円から、五目チャーハン378円、アイスコーヒー120円から購入可能。 

ミネラルウォーターも118円でした。 これはかなり衝撃です。 おにぎりは万博仕様パッケージでした。


そうざいりょうひん・惣菜漁品(RN・WN夢洲の情熱すみっこ)@sozairyohin
ちなみに、東ゲート側のローソンも市中価格です
-------------------------------------------------
自称正義派マスゴミもことさら万博内の高級メニューの値段論っては暴利だのボッタクリだの高い飯しか無い!!
とあからさまな印象操作にご執心だが、こういう不都合な事はロクに報じないんですよなぁ。
357名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ff83-0ra6)
2025/04/13(日) 00:01:55.58ID:ReaCrMS20
ディール(笑)

大口叩いたあと、現実とのずれを調整する展開多すぎ
ぶっちゃけ、現実でやると舐められまくるパターン
358名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 00:03:29.54ID:q/8jHsWe0
>>357
言わずに溜め込んで真珠湾するよりはマシでは?
359名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 4700-EYjb)
2025/04/13(日) 00:04:06.03ID:8cW74Z3g0
>>351
簡単にできる仕組みつくってスムーズにできるようにするか
いずれ限界来て「そこまでやる必要ないんじゃないか」とかになるかもね

昔の作業とか見たらこんなレベル高い仕事がこんな給与で頭おかしいとかいうの結構ある
360名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (オイコラミネオ MM0b-PBXB)
2025/04/13(日) 00:04:14.87ID:FZZ7iWV3M
>>341
これ言うと反発来そうだけど少なくとも日本に住んでる中韓民は外国人の中じゃ超上澄みや
361ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 8797-W6ws)
2025/04/13(日) 00:05:55.82ID:5ynVVAjr0
>>311
アメの政治家もただ騒ぐんじゃなくて、
【自分たちをセールスマンにさせるんだったらもっと魅力的な商品を揃えとけ!】
ぐらいは言っていいはずなのに、品物の善し悪しがわかる目を持ち合わせてないようなのでトータルパッケージとして全く改善の見込みがないw
ケンタッキーやインディアナの州知事経験者が大統領になるまで変わらんだろう。
362名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (オイコラミネオ MM0b-PBXB)
2025/04/13(日) 00:06:02.83ID:FZZ7iWV3M
>>338
そもそも今のコンビニってパートに発注までやらせてるけど発注の仕事なんて普通の企業なら役職つきかベテランの従業員の仕事や
363 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bf7d-W6ws)
2025/04/13(日) 00:07:40.88ID:7u4Rt34V0
立民・枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制
読売新聞オンライン 4/12(土) 19:13配信

立憲民主党の枝野幸男元代表は12日、米国による一連の関税措置への対応を優先するべきだとして、内閣不信任決議案の提出に
否定的な考えを示した。 さいたま市での自身の支持者との会合で語った。

枝野氏は関税措置を「国難」と指摘した上で、「不信任案が通ったら、自民党総裁選や衆院解散などで1か月半の政治空白ができる。
年中行事だからといって、(不信任案提出を)やるのは無責任極まりない」と強調した。

また、党内で消費税減税を求める声が強まっていることに関しては
、「次の世代につけを回すことになる。選挙対策としても最悪だ」と批判した。

「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」とも述べ、党内の減税論を強くけん制した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6050764487f52130872ca0c5d52cdb50b0e1198

えーとフルチンアーマー枝野って普段と言ってる事が違い過ぎないか?
特に安倍政権下で連日連夜ドヤ顔で絶叫しまくっていた事とは真逆もいい所だぞ!
364名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (オイコラミネオ MM0b-PBXB)
2025/04/13(日) 00:09:29.03ID:FZZ7iWV3M
>>363
今のえだのんって原発も容認してるし消費税も上げろとか言ってるし出自(民主タカ派の凌雲会)にもどっだ感じ
365名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 4700-EYjb)
2025/04/13(日) 00:10:35.65ID:8cW74Z3g0
>>340
とりあえず支持者にわかりやすくて反発喰らいそうなものは除外対象にどんどん加えて行って
批判かわす気かね
366 警備員[Lv.63] (ワッチョイ dfbd-8xdJ)
2025/04/13(日) 00:11:33.75ID:9Ks3Mfbc0
>>360
特亜人も特亜人の中でも外国へ行けるレベルのエリート層が多いからとも言う。
下層から中堅はそもそも自国を脱出する事すら出来んのだ。
367名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 00:11:46.19ID:q/8jHsWe0
>>364
J隊予算倍加は実は枝野ンがやってたりしてw
368名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (オイコラミネオ MM0b-PBXB)
2025/04/13(日) 00:13:09.98ID:FZZ7iWV3M
>>367
えだのん中国嫌いだしな
369 警備員[Lv.63] (ワッチョイ dfbd-8xdJ)
2025/04/13(日) 00:14:10.92ID:9Ks3Mfbc0
見かけたので避難所から転載。
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
免除になりそうなIT製品類は全体の2割らしい。
むしろこれ中国側が集積回路を大量に米国から買っているので困りそう。

HPとかDELLは半年で米国向けサプライチェーンの9割を中国から別の地域へ移すと言っていた辺り、
関税延期の時間制限もその位かねえ。アイフォンはインドへの関税次第だろうが。
370名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ c7c5-8xdJ)
2025/04/13(日) 00:14:49.02ID:buioXy0s0
ホワイトハウスは田舎の役場のすぐやる課じゃねえんだよ
思い付きで大統領令出して世間の反応見て朝令暮改を繰り返してたら
アメリカの信用なんか吹っ飛んでいくわ
371名無し三等兵 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 7fbb-B9fx)
2025/04/13(日) 00:17:04.38ID:mC620Cyo0
イキった中国はどうするんだろうな
372名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 00:17:37.82ID:q/8jHsWe0
>>370
歪みが溜まって自壊するより自己の責任でやったほうが政治家としてマシ。
ゴルバチョフはいい人なのでは。
373 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 67f2-Hknb)
2025/04/13(日) 00:19:33.63ID:h4f2oef30
>>334
今なら周辺国で結託して切り取り放題できるんじゃね?
374名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 4700-EYjb)
2025/04/13(日) 00:20:12.61ID:8cW74Z3g0
https://pbs.twimg.com/media/EhUGjVsVgAEuF7l?format=jpg&name=small
375名無し三等兵 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 673a-8xdJ)
2025/04/13(日) 00:20:56.16ID:IJCnxPiU0
>>360
色々いるが、イスラムは異世界人
中韓はなんやかんや同じ世界の人って感じ。
376 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 67f2-Hknb)
2025/04/13(日) 00:21:26.11ID:h4f2oef30
>>340
スマホだけやないだろW
377名無し三等兵 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 7fbb-B9fx)
2025/04/13(日) 00:21:27.84ID:mC620Cyo0
>>363
ミンミンへの援護射撃になるから余計なこと喋るなと党内統制に走っている感も
378 警備員[Lv.63] (ワッチョイ dfbd-8xdJ)
2025/04/13(日) 00:21:43.57ID:9Ks3Mfbc0
>>370
西洋思想の根本であるマキャベリズムでは信用は恐怖で縛るものだ。
米国にとっては中露と経済リンクを切らない同盟国が信用できない以上、
信用政治は最早無用と判断したのは間違いない。

>>371
勝利宣言してキンペーの神格化に励むのでは。
379名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 4700-EYjb)
2025/04/13(日) 00:22:45.41ID:8cW74Z3g0
>>375
リアル異世界転生だったのか
380名無し三等兵 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ dfba-Ba60)
2025/04/13(日) 00:22:58.49ID:4PyIWOGg0
>>361
太平洋戦線ではあれだけ日本軍の事を研究し尽くして戦って勝ったのに、あの勤勉さはどこへいったんや…
381名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 2737-BbFX)
2025/04/13(日) 00:23:54.53ID:U5BRkl410
>>371
クソデカ関税バトルはもうやめてとか泣き言は言ってたから建前はともかく流石に手打ちかと

しかしこれでトランプもかなり足元を見られるなぁ
382名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 4700-EYjb)
2025/04/13(日) 00:25:14.77ID:8cW74Z3g0
>>372
大政奉還的なやつじゃないと思うよあれは
延命させようと思ってやったら崩壊してしまったという感じ
あの人嫌いじゃないけど
383名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 00:26:01.92ID:q/8jHsWe0
>>361
営業「弊社なら日本市場席巻も可能です!」
384名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 4700-EYjb)
2025/04/13(日) 00:28:00.27ID:8cW74Z3g0
>>381
関税率がどんどん上がって対魔忍かよという状態だからなぁ
385名無し三等兵 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 7fbb-B9fx)
2025/04/13(日) 00:28:05.15ID:mC620Cyo0
スマホ除外は別にヘタレたわけじゃないだろうJK
386名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 4700-EYjb)
2025/04/13(日) 00:29:33.77ID:8cW74Z3g0
>>380
そういう地道なのは消えて行って華々しい事だけしか残らないのが国問わずある事なんで
387中国駐在のですが民 ハンター[Lv.38] (ワッチョイ 07a5-atY8)
2025/04/13(日) 00:29:46.19ID:bMXk7hxL0
万博を潰そうとする輩は今日から朝敵とみなされるらしい
https://x.com/expo2025_japan/status/1910941898191294651?t=_RDbLFsb14me7QlyqumH8w&s=19
388 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 67f2-Hknb)
2025/04/13(日) 00:30:36.40ID:h4f2oef30
>>360
なんだかんだ言っても中韓は人類の上澄みだぞ。
どうしようもないベトナム人やフィリピンインドネシア人ですらある程度工業化して国家を運営できているという点だけで
中近東〜アフリカの有象無象よりよほどましとおいうね。
389名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 00:30:57.07ID:q/8jHsWe0
>>387
オリも開会の辞は陛下でしたがwwww
390名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 4700-EYjb)
2025/04/13(日) 00:31:54.70ID:8cW74Z3g0
万博、好きとか嫌いとかでなく無関心なんだよねぇ・・・
職場でも友人間でも全く話題に出ない
391 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 67f2-Hknb)
2025/04/13(日) 00:34:13.57ID:h4f2oef30
>>382
立て直そうとしたけど足元グズグズで足場すらなかったもんね。
しかもその現状を誰も把握できてなかったと。
392名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 2737-BbFX)
2025/04/13(日) 00:34:27.48ID:U5BRkl410
>>385
あんだけ威勢のいいこと言ってこれだから一般的にはヘタレだって言うんじゃないかな・・・
393名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ c7c5-8xdJ)
2025/04/13(日) 00:34:32.38ID:buioXy0s0
関東住みなんでほぼ無関係である万博
394名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 00:34:45.81ID:q/8jHsWe0
>>360
そらインフラ利用してステルスしてたほうが利益があると考えられるほどは賢い。
395梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c75f-jEZH)
2025/04/13(日) 00:34:56.28ID:jqLNNN750
会津若松の改札で15時頃に警官が立ってましたけど万博警備なんすかねえ
396中国駐在のですが民 ハンター[Lv.38] (ワッチョイ 07a5-atY8)
2025/04/13(日) 00:35:34.27ID:bMXk7hxL0
>>388
中国は場所によるんじゃないですかねぇ…
沿岸の大都市部と地方じゃ完全に別の国でしょう
尚、中国は欧米が匙を投げたアフリカを経済植民地化しようと画策して各地で大火傷してるらしいなw
アフリカは軍事力で占領して資源を搾取することはできても、経済植民地にすらできないほどの未開の地
397 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 67f2-Hknb)
2025/04/13(日) 00:35:38.84ID:h4f2oef30
>>390
あのへんよく夜に走りに行くから無関心というわけではないんだ。
ただ少なくとも今日今から行ったらろくなことにならないのだけはわかる。
398梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c75f-jEZH)
2025/04/13(日) 00:36:51.23ID:jqLNNN750
>>390
「タダ券あるけど興味ある?行く?」って家族に訊いたら「タダでも興味ねえ!」と即答されました
399名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c7ad-TRLw)
2025/04/13(日) 00:37:09.98ID:uvzP7uPP0
>>397
ドリフトの人ですか?
騒音撒き散らすのやめてください…
400 警備員[Lv.63] (ワッチョイ dfbd-8xdJ)
2025/04/13(日) 00:37:10.19ID:9Ks3Mfbc0
>>381
足元を見れるかどうかは米企業の脱中国速度次第だ。
今回の関税騒動でまだ中国から逃げない奴は居ないわけで。

>>388
さっきも言ったが、特亜本土へ行けばムスリム並みか以下の連中を沢山見れるよ。
特亜の有象無象との違いは、外国資本に巨額投資をして貰えたか否かだ。
401名無し三等兵 警備員[Lv.108][苗] (ワッチョイ 27b6-YZZ+)
2025/04/13(日) 00:38:11.24ID:/mzOiXAr0
ですが民の大半は自分の住んでる村を出ることなく生涯を終えてきたからぬ……
402梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c75f-jEZH)
2025/04/13(日) 00:38:24.26ID:jqLNNN750
愛知万博も関東では空気だったねえ…
403名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 00:38:27.26ID:q/8jHsWe0
>>398
ビール券もつけるよ!
404名無し三等兵 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 7fbb-B9fx)
2025/04/13(日) 00:39:14.58ID:mC620Cyo0
ケイ素系ですが民はそもそも万博入場資格がないのでは
405名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 2737-BbFX)
2025/04/13(日) 00:39:40.27ID:U5BRkl410
東京でやらなければ全ては空気なのだ
406名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 4700-EYjb)
2025/04/13(日) 00:40:05.48ID:8cW74Z3g0
>>398
自分もただ券あっても行かないですねぇ・・・
モノづくりの新技術とかの産業展とか学生のころ行って楽しかったけど今回の万博は別に・・・
407名無し三等兵 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ dfba-Ba60)
2025/04/13(日) 00:40:39.68ID:4PyIWOGg0
維新系の人は壊すのは得意でも何か楽しい・面白い事を生み出すのは苦手な感じがするから。
まぁしかし壊すのは後先考えなければ誰にでも出来るからなぁ。
むしろ気持ちいいのまである。
408名無し三等兵 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 7fbb-B9fx)
2025/04/13(日) 00:40:53.55ID:mC620Cyo0
>>405
事件事故や天災も
409名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 4700-EYjb)
2025/04/13(日) 00:41:14.81ID:8cW74Z3g0
>>401
おら東京さいって銀座に山買うだ
410梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c75f-jEZH)
2025/04/13(日) 00:42:15.48ID:jqLNNN750
>>403
最近の新聞屋は渋くてのぉ(´・ω・`)
411名無し三等兵 警備員[Lv.108][苗] (ワッチョイ 27b6-YZZ+)
2025/04/13(日) 00:42:17.16ID:/mzOiXAr0
>>402
関東の民はよっぽどの理由がなければ愛知に降り立つことはないとかなんとか
412名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c7ad-TRLw)
2025/04/13(日) 00:42:37.89ID:uvzP7uPP0
ここ直近だと愛知万博の時も割と序盤はスロースタート気味じゃなかったです?
つくば万博がバカみたいに盛り上がってただけで…
413名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 00:42:49.72ID:q/8jHsWe0
>>405
東京ウロウロしてるとこういう目に合うんでしょう?
cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rioppi/20190329/20190329211212.jpg
414名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c76e-jEZH)
2025/04/13(日) 00:43:17.43ID:DOWhLRWV0
>>407
脈々君を見ろよ。壊したついでにつくりあげているぢゃないか_____

...(((└("_Δ_)ヘи
415名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 00:45:09.11ID:q/8jHsWe0
>>414
血管というよりリンパ腫?
416梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c75f-jEZH)
2025/04/13(日) 00:45:28.46ID:jqLNNN750
>>406
まあ1ヶ月もすればひとばしゲフンゲフン物見高い人たちが名所を紹介してくれるでしょうから…
417 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 67f2-Hknb)
2025/04/13(日) 00:46:48.55ID:h4f2oef30
>>400
石油でマネーじゃぶじゃぶの産油国ですらあの様なのはどうなのよ。
418中国駐在のですが民 ハンター[Lv.39] (ワッチョイ 07a5-atY8)
2025/04/13(日) 00:46:59.19ID:bMXk7hxL0
>>400
中国の場合は市民信用スコアなるディストピア小説みたいなシステムを導入したので、都市部の民度はかなり改善されてる模様
超監視社会の中、街中で揉め事を起こしたり軽犯罪を働いたり政府を批判するとスコアが下がって部屋を借りられなくなったり電子決済システムから締め出されたりするらしい
419名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 00:48:09.74ID:q/8jHsWe0
>>418
やはり埼玉刈りが有効か、、、
420名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 4700-EYjb)
2025/04/13(日) 00:48:13.70ID:8cW74Z3g0
>>418
キンペーが馬鹿と書いたら機密漏えい罪で処分されちゃうんでしょ?
421名無し三等兵 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 7fbb-B9fx)
2025/04/13(日) 00:48:25.14ID:mC620Cyo0
>>412
それがある(+今回は維新要素がある)からゴミの叩きは割り引いて考える必要があると思っている
吊り天然石だけはどうかと思うが
422中国駐在のですが民 ハンター[Lv.39] (ワッチョイ 07a5-atY8)
2025/04/13(日) 00:50:55.23ID:bMXk7hxL0
>>417
石油収入が全部政府関係者の懐に消えて国民が文字通り泥水を啜る極貧生活を送るアフリカのギニア湾岸諸国に比べれば、
石油収入を社会に還元してるアラブ諸国はまだマシという…
423 警備員[Lv.63] (ワッチョイ dfbd-8xdJ)
2025/04/13(日) 00:51:49.81ID:9Ks3Mfbc0
>>417
砂漠だと工業系の産業やるのに必須な安価な水がそもそもないから仕方ないね。
先に国土の緑地化とか淡水の安価な供給とか、レンティア国家出来なくなっても
食って行けるように金融重視という今の路線を優先しないといけないとも言う。

>>418
自分がいた頃は都市部でも開発特区を外れるとありのままの姿が見れてた。
まあ未開発地域だとその手の監視装置すら碌になかったからでもあるが。
424名無し三等兵 警備員[Lv.8] (オイコラミネオ MM0b-PBXB)
2025/04/13(日) 00:52:36.85ID:FZZ7iWV3M
>>371
中国「このへんで勘弁してやるわ」(震え)

ただこれでトランプはかなり安く見られるのは避けられないかと
425名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 7f03-2CZV)
2025/04/13(日) 00:55:46.81ID:HqOaet2+0
>>401
ですが村…
426名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 01:00:57.84ID:q/8jHsWe0
>>421
結局はマツリというのも運営能力がいる。
持ち込み弁当問題とか倫理道理の見極めができないとボコられる。
427名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ff83-0ra6)
2025/04/13(日) 01:03:32.26ID:ReaCrMS20
はーん、今回の関税除外の動き、ベッセント財務長官が動き回ったっぽいな
最終的に、ナバロ氏とランセット氏はスケープゴートにして、関税の緩和方向に進む可能性高いかも?とのこと


あと、相互関係からのスマホ・PC・半導体の除外政策は、中国との交渉とは関係なく実施したかもしれない
となると、中国との交渉が進むにつれて、より対象外の範囲が広まる可能性も結構あるかもねー



トランプ相場なので、また思い付きで発言して状況替わるかもしれないけど
428名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 01:05:06.78ID:q/8jHsWe0
>>425
梅ちゃん、、、
stat.ameba.jp/user_images/20190318/16/mio1384/69/ea/j/o0498041014374516270.jpg
429名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ c7ad-TRLw)
2025/04/13(日) 01:08:50.79ID:uvzP7uPP0
トランプ就任した直後にXでバイデンは今のソファでボーッとしながら勝手にウンコ漏らす系のボケ老人だとしたらトランプは空の古い財布振り回して俺の財布から兼ね盗んだのはお前か!って暴れるたいぷのボケ老人って比喩が今になって分かる感じ…
430名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 67d6-0ra6)
2025/04/13(日) 01:09:03.51ID:MWCVHn5T0
Apple, Dell & Major Tech Companies Managed To “Front-Run” Trump Tariffs As PC Shipments Reach Highest Levels in Four Years
https://wccftech.com/apple-dell-managed-to-front-run-trump-tariffs-as-pc-shipments-levels-grow-to-be-the-highest-in-four-years/

じゃあ何ですか、急いでこんなことしたApple他が馬鹿みたいじゃないですか!!
431名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 01:13:02.96ID:q/8jHsWe0
>>429
人を分析するなら、若い頃を見なさい。
プーは東ドイツの経験。
トラはニューヨークでバリバリやってた頃。
何故か日本に謎の感情を抱えてる。

432名無し三等兵 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ dfba-Ba60)
2025/04/13(日) 01:23:03.45ID:4PyIWOGg0
>>431
若い!
433名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ff2e-CP1L)
2025/04/13(日) 01:30:15.64ID:rUn+/EV10
30年前にヒロスエサンが容疑者に
トランプサンが大統領に

なると思ってた預言者はですがにはいないですか?
434名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ bfc3-cw+b)
2025/04/13(日) 01:36:02.30ID:jvgw3LHr0
しかし今回のトランプの所業は、おそらくトランプが一番苦しいときに報復として還ってくると思われ
435名無し三等兵 警備員[Lv.108][苗] (ワッチョイ 27b6-YZZ+)
2025/04/13(日) 01:47:15.26ID:/mzOiXAr0
>>433
未来を見たですが民は自ら命を絶ったよ
436名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 01:50:26.77ID:q/8jHsWe0
>>435
どうしてビフにならなかったんだ!
437名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ bfc3-cw+b)
2025/04/13(日) 01:51:07.69ID:jvgw3LHr0
>>435
閻魔様に「これはちょっと厳しいので帰ってください」って言われて現世に返品されたと聞いた
地獄にすら拒否されてる
438名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 67d6-0ra6)
2025/04/13(日) 01:54:01.65ID:MWCVHn5T0
AmigaOS 3.2.3がリリースされてた。
64bitサポートされるという4.1はいつ頃リリースだろねえ。
439名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 01:58:22.63ID:q/8jHsWe0
>>438
powerPCの石はあるのですか?
440名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5fed-of8x)
2025/04/13(日) 02:10:37.07ID:soKRrBlC0
【完全解説】よくわかる『フロム・ソフトウェア』苦難と躍進の30年史 1986~2025【保存版】



30分と結構長いが、フロムの歴史がよくまとめられていた。素人の自分でもよくわかった。
エルデンリングって全世界2000万本も売れてるのね。
フロムは、世界的ヒットメーカーになっちゃいましたよ、っと。(初期のアーマード・コアのことをチラッと思いながら)

#それに比べてアサシンクリードシリーズのUBIは・・・
441名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5fed-of8x)
2025/04/13(日) 02:11:27.17ID:soKRrBlC0
>>437
ですが民なら、あの世から霊界ルーター経由でですがスレに書き込んでるってさ。
442名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 67d6-0ra6)
2025/04/13(日) 02:14:33.03ID:MWCVHn5T0
フェルスタッペンですらも四苦八苦してる車でよく走るよほんと……
角田は予選10位。
Q3でのセクタ2ちょっとミスったっぽいけどあの車なら仕方ないと思うわ。
443名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5fed-of8x)
2025/04/13(日) 02:18:03.18ID:soKRrBlC0
【感動】日本の野球場『ビール売り子』のF1級ピット作業に海外が驚愕!外国人も憧れる『日本の効率美』



いやもうこれ、完全にF1ですやん?ピットクルーがタイヤ交換するのとまったく同じですやん?
444名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 67ad-rCoj)
2025/04/13(日) 02:19:58.09ID:y/253e+X0
>>442
コンストラーズ4位以下だと契約解除できるらしいが、普通にマックス移籍しそう
445名無し三等兵 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ dfba-Ba60)
2025/04/13(日) 02:33:52.94ID:4PyIWOGg0
>>443
一缶何杯分ぐらい入ってるんやろ…ピットインのタイミングとかもあるんだろうなぁw
後半は軽くなるからいいけど空になったらダメだし。
446名無し三等兵 警備員[Lv.108][苗] (ワッチョイ 27b6-YZZ+)
2025/04/13(日) 02:35:39.90ID:/mzOiXAr0
ピットイン回数減らすために15L樽や20L樽を背負う女子はいないのかのぅ
447名無し三等兵 警備員[Lv.137][木] (ワッチョイ dfba-Ba60)
2025/04/13(日) 02:37:40.26ID:4PyIWOGg0
>>446
量でなら男子の方が有利らしいが…
448名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ bfc3-cw+b)
2025/04/13(日) 02:39:38.83ID:jvgw3LHr0
>>441
たまにエクソシストウィルスとか成仏ウィルスとかに感染して何柱か連絡がつかなくなるんだよね
449名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ c7c5-8xdJ)
2025/04/13(日) 02:46:15.66ID:buioXy0s0
ただし北米の球場でやると売り子ごと拉致強奪される
という冗談は置いておいても注ぎ方に逆の努力が必要
あっちではガチでビールの泡絶対NG(泡の分損した気分になって訴訟も辞さないのが北米人)
450名無し三等兵 警備員[Lv.122][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 67d6-0ra6)
2025/04/13(日) 02:51:33.64ID:MWCVHn5T0
ちなみに今(と言っても3年前だけど)のF1のタイヤ交換。

451名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 02:52:30.51ID:q/8jHsWe0
>>446
押し出し用のガスタンク、、、
452名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 877d-8xdJ)
2025/04/13(日) 03:05:52.06ID:Tr4UFP8z0
>>442
絶望を見たFPからよくもまあ二人とも持ち直してQ3進出したなあと…
453名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bfdd-fUFn)
2025/04/13(日) 03:14:24.77ID:8AXUH9wb0
>>444
お台場でのデモランの時にマックスが
「ホンダとは一回サヨナラになるけど」って何か含みのある事話してたんだよね
454名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bf3c-g/jo)
2025/04/13(日) 03:44:16.03ID:otGrkdwP0
マジかあ
i.imgur.com/GzQY6Zd.jpeg
455名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スプープ Sdff-W6ws)
2025/04/13(日) 03:52:06.94ID:rWv6gJ2zd
ランクルを自衛隊が導入しても定価の800万でなく3000万くらいになっちまうんだろうな。
カワサキのATVがものすごいインフレ起こしたし
456名無し三等兵 警備員[Lv.115][苗] (ワッチョイ ff5a-e38K)
2025/04/13(日) 03:57:10.20ID:q/8jHsWe0
日通の記録映像はガチ。
ディーゼルハンマーとかいまどき見ねえw
展示も昔は現物を持ち込むガッツがあった。


2025/04/13(日) 04:03:17.65ID:PPWNUnSK0
>>245
中の人のせい

>>290
何度目だその画像……

>>363
まー消費増税ってわが党の数少ない実績の一つなんで、なかったことにされてしまうとね……
2025/04/13(日) 04:09:16.34ID:HqOaet2+0
例のゲルと岸田が擁立しようとしてるパヨク、過去のアベガーツイートを削除して速攻でバレた模様
消したら増えるだけなのに馬鹿なことをしたもんだ
2025/04/13(日) 04:18:45.78ID:q/8jHsWe0
逆にアベガー式リクルートしてるんじゃない?
我々の立場を守るにはアベガーしかない!強力なアベガーが必要だ!人事権はそのために行使する!と思考してると考えると、もうだめだあいつら。
460名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 07e6-W6ws)
2025/04/13(日) 05:25:17.44ID:9S892CBh0
岸破はパヨクや主義者や中国人とまるでトレースしたかのようなムーブ見せてるなあ。
とにかく自分の権力維持のために現実を無視して無能や糞をチョイスして登用して。
岸田政権の時に元我が党や帰化人とかパヨクを次々と自民党に入れて立候補させたがあれ茂木でなく岸田の指示だったんだろう。
2025/04/13(日) 05:36:07.88ID:yPjKcaa30
防衛費を爆増して処理水を放出、原発再稼働を進めるのがパヨクトレースで
防衛費を削減したり増やしても微々たる額だったり処理水を何年も無限に溜め込み続けるのが保守だとしたら
パヨクの方が正しいってことじゃないかな
2025/04/13(日) 05:42:23.49ID:HqOaet2+0
>パヨクの方が正しい
岸田とゲルの功績をコリエイトしてるクソパヨクは嫌儲の巣に帰れよ
2025/04/13(日) 05:44:39.58ID:yPjKcaa30
防衛費増税を妨害する五毛は大陸に帰れよ
2025/04/13(日) 05:45:47.16ID:HqOaet2+0
>>463
>防衛費増税を妨害
本性を表したな財務区報w
2025/04/13(日) 05:47:19.87ID:yPjKcaa30
>>464
なんだぁ?
消費税だけ倍増して防衛費はろくに上げなかった政権への皮肉か?
2025/04/13(日) 05:49:33.48ID:HqOaet2+0
倍増じゃなくて増税を気にしてるってことは財務区報の本質はクソ財務ってことなんだよなあ
2025/04/13(日) 05:52:37.53ID:yPjKcaa30
俺がなんであろうとゲルがたった1年で魔人政権8年間の防衛費増額実績を超えた現実は変わらんけどな
2025/04/13(日) 06:00:42.50ID:q/8jHsWe0
ゲル様の功績なんですか?
新キングメーカー様は称えなくてよいのですかwwwwww

真面目に考えて、こんなに自滅してくれるほど楽しいことはないよねえ。
2025/04/13(日) 06:01:29.83ID:nZJIi7kG0
この馬鹿何言ってんだろ
てC-17推してたスミキンみたいな馬鹿と同類か
2025/04/13(日) 06:02:50.26ID:wcU3AlT80
>>453
RBPT はパワーユニットの開発がうまくいってないようで、1年で「ホンダさん助けて」って言うだろうなんて噂もあるから
2025/04/13(日) 06:03:03.54ID:herzUCsF0
お早うございます
外気温13℃です。
雨ですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/04/13(日) 06:04:48.51ID:soKRrBlC0
C-17推しの理由が今ひとつわからない。
2025/04/13(日) 06:06:45.24ID:HqOaet2+0
>>472
C-2、ひいては国産装備が嫌いなだけでC-17を特別推してるわけではないと思うよ>ゲル
C-17がディスコンになってることも知らなかったっぽいし
2025/04/13(日) 06:06:51.99ID:wcU3AlT80
権力闘争大好きおじさんなら内ゲバ大好きサヨクさんは色々参考になること多いのではないかと
2025/04/13(日) 06:15:50.25ID:fToSJ2Yh0
>>289
ですがホックスハント部が復活や。
2025/04/13(日) 06:16:55.19ID:yPjKcaa30
>>468
やったやつが偉いでいいのでは
少なくとも自分のときはやりもしなかったやつが後からやったやつを指して「あれぐらい俺だってできた!」「あれは手助けした俺のおかげ!」と喚くほどみっともなくはない
2025/04/13(日) 06:29:57.94ID:fToSJ2Yh0
>>387
潰そうとしなくても、運営がクソだから自壊するやん。
2025/04/13(日) 06:41:47.16ID:FZZ7iWV3M
>>387
陛下を欺く君側の奸の維新を許すな

朝敵の汚名を恐れて君側の奸を討つ事を恐れる方が不忠よ
2025/04/13(日) 06:43:20.99ID:UoorQ7EC0
>>431
日本と米帝は太平洋戦争、経済戦争の2回戦っていて米国の70代くらいまでには日本=敵国の認識が刻まれている。のかのぅ
2025/04/13(日) 06:43:33.36ID:fToSJ2Yh0
>>446
東京ドムだと外野の三階席の奥の通路先だったかかなあ。
ビールは下だったかなあ。
結構歩くよ。

ずんぐう球場は補給所が近かったな。
481名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 5fc5-W6ws)
2025/04/13(日) 06:48:35.08ID:46KJiv4+0
トランプが何度も会社を倒産させてもよみがえる様はまるでバーナータンの不死鳥と呼ばれるあそこの様だ。
2025/04/13(日) 06:55:29.61ID:FZZ7iWV3M
>>481
トラムプ「ふん!7度目の破産だ!大したことはない!」
2025/04/13(日) 06:59:11.97ID:UoorQ7EC0
森高、56歳になったんだってよ
2025/04/13(日) 06:59:59.09ID:SC37qe4J0
>>480
神宮は以前、キリンラガーの瓶を立売箱に並べて売るのは男だけだったな。
00年代頭あたりだとナゴヤ球場にはガチムチの瓶ビール売りニキがいた。
485名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 5fc5-W6ws)
2025/04/13(日) 07:02:19.57ID:46KJiv4+0
>>482
トランプは髪も不死鳥だが・・・バーナータンは…・
2025/04/13(日) 07:16:48.86ID:OEv9bgbe0
>>221
サムネが完全にグロ画像w
487名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bfb6-pM2e)
2025/04/13(日) 07:23:40.52ID:hFB1g2lM0
安倍晋三が墓地から特殊召喚された時に発動しそうな効果 [976717553]
http://2chb.net/r/poverty/1744484872/


67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 678f-3Jam) 2025/04/13(日) 04:43:11.91 ID:OpJKzAuJ0
tadaup.jp/3097ddbc5.jpg



クソワロタ
2025/04/13(日) 07:28:01.80ID:8cW74Z3g0
>>485
あれヅラじゃないのかな
いつも髪型同じすぎるけど・・・
489名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 5fc5-W6ws)
2025/04/13(日) 07:29:46.16ID:46KJiv4+0
>>488
そういう噂が立ってたので大衆が見ている前で髪の毛を引っ張らせて地毛であるパフォーマンスをやってた。
2025/04/13(日) 07:30:39.68ID:8cW74Z3g0
なるほど、ごめんよ
2025/04/13(日) 07:31:34.02ID:OEv9bgbe0
>>340
中国も除外?
2025/04/13(日) 07:32:46.22ID:GZlaM6pw0
>>.487
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMd5-fXM1
アウアウウー Sa05-fXM1
ワッチョイ cd7c-fXM1   
ワッチョイ aee2-fXM1
ワッチョイ 467d-fXM1
ワッチョイ 6ea1-fXM1
ワッチョイ 45a6-fXM1
ワッチョイ 4dbb-fXM1
ワッチョイ fe60-fXM1
ワッチョイ 22b1-fXM1
ワッチョイ 4259-fXM1

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ 8299-DjRP  
ワッチョイ bfb6-pM2e    ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名www)
ワッチョイ 4d39-zilV

※NGネーム推奨:   -fXM1   -DjRP   -zilV   -pM2e
2025/04/13(日) 07:34:46.82ID:lAfHUwHG0
もはよう。本日は雨。水やりは不要だ
2025/04/13(日) 07:35:27.99ID:GZlaM6pw0
>>.487
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
まだ来ていません

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ bfb6-pM2e    ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名www)


ワッチョイ更新済みなのを忘れていました。こっちが修正版です
※NGネーム推奨:   -pM2e
495名無し三等兵 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ 7ffd-mWx+)
2025/04/13(日) 07:42:14.00ID:QH7Wvd3b0
そういえば地上波放送だってね
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
2025/04/13(日) 07:42:30.88ID:6T0Qr3rZM
ほーんぬ


米軍、グリーンランド基地トップを解任 ヴァンス副大統領の発言から距離を置いたためと
https://search.app/WHMnr
2025/04/13(日) 07:43:00.76ID:8cW74Z3g0
>>429
80の人間に大統領なんて激務やらせるのがおかしいよ
2025/04/13(日) 07:43:34.01ID:6T0Qr3rZM
>>491
中国も除外
2025/04/13(日) 07:44:11.49ID:OEv9bgbe0
>>276
タンパク質とビタミンBが豊富。

>>303
帰農しようぜ。

>>442
角田は対応力高い印象あるけど、
セッティングの方針を見直さざるをえないって、ホーナーやマルコも言ってたし、
多少はカイゼンしてるんじゃないのかな。
500名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 671d-fgKG)
2025/04/13(日) 07:46:15.47ID:YERpyIF20
中国から米国への商品(金額ベース)の最大35%が現在、トランプ大統領の関税から免除されている。

この関税免除は、Appleのような大手テクノロジー企業に不釣り合いなほど利益をもたらします。

一方、他の品物への関税は低所得のアメリカ人を苦しめることになる。
特に中小企業、つまりトランプとその取り巻きがよく話すアメリカのメインストリートです。
2025/04/13(日) 07:47:15.80ID:lAfHUwHG0
君たちはどう生きるか。
大抵は柔の拳の使い手であるトキの信条のような生き方だろう。

激流を制するは静水。
2025/04/13(日) 07:50:45.16ID:6T0Qr3rZM
対空母ミサイルの射程外から中国を叩くために大航続距離が必要、
と言っていたはずのF/A-XXがF-35の25%増しに留まる
豪向け原潜を売り渋り始めてること等なども併せて見ると
中国の相手は日本ほかにぶん投げて自分は自国の守りを固め
将来北米に侵攻してくる敵艦隊(中国軍とは限らない)を
太平洋上で迎撃するドクトリンに転換した可能性があるの

サイズの問題で射程が制限される艦載ミサイルなら
アウトレンジするのに極端な航続距離はいらないので


580 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 215a-DpzY) sage 2025/04/11(金) 02:24:27.12 ID:cfwoMPV60
aviation-space-business.blogspot.com/2025/04/fa-xx25the-war-zone.html?m=1

F/A-XXの航続距離は既存戦闘機の25%増し?
2025/04/13(日) 07:52:33.10ID:vGjCsegi0
>>501
もっと時節に応じてのらりくらりと行きたいですね
即ち鮫島町内会長だ
2025/04/13(日) 07:52:53.08ID:OEv9bgbe0
>>498
対象が結構広いな、太陽電池まで入ってるか。
まあ、半導体関連はもともと対米投資が進んでたし、
流れを逆に阻害しかねんというかするよなあ。
2025/04/13(日) 07:52:54.13ID:8cW74Z3g0
https://news.yahoo.co.jp/articles/20f85cf63db14d563a1f4370e431725483344d8d
市の多額負担?路線少ない?老朽化する“BRT”のシンボル「連節バス」更新難航か…運転手不足対策に有効も、新潟市議会で慎重論

海外製で更新難てあるあるだねぇ
506名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 671d-fgKG)
2025/04/13(日) 07:55:14.79ID:YERpyIF20
ウクライナはF-16パイロットの死亡を発表した。 BBCによれば、彼の飛行機はロシアのミサイルによって撃墜されたという。 -BBCNEWS(ウクライナ)

>ウクライナ当局は、F-16戦闘機を操縦していた26歳のパブロ・イワノフ大尉が死亡したと報告した。この悲劇は戦闘任務の遂行中に起きたとされている。ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は彼にウクライナ英雄の称号を授与した。
>BBCの情報筋によると、イワノフ氏の飛行機はロシアのミサイルによって撃墜された可能性が高いという。
https://www.bbc.com/ukrainian/articles/cly189xz210o

大人しく後方でドローンや巡航ミサイル狩に専念してればいいものを...
前線に出張って来ればまぁこうなるわな
2025/04/13(日) 07:57:48.11ID:ArmZc0Md0
>>502
>中国軍とは限らない

大日本連合艦隊でも想定してるんですかのぅ?
508名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bfb6-pM2e)
2025/04/13(日) 08:04:38.14ID:hFB1g2lM0
>>492
>>494
反日壺カルト信者さん日曜の朝からお疲れ様です
2025/04/13(日) 08:08:00.99ID:wtrttiqF0
違法基地局の話、最近ドコモで大量にフィッシングメールが来るのはそれでか。
2025/04/13(日) 08:09:30.61ID:6T0Qr3rZM
>>507
アメリカ的には中国に勝ちたいだろうが仮に勝てなくても日本との戦いで消耗してくれればそれで構わない
それよりも米軍が世界から手を引く以上、西太平洋の「再統一」(大日本帝国がやろうとしたような)が起きることは避けがたく
その統一帝国は能力上は米国の最大の脅威となる可能性が高い
その帝国の弱点は大陸にいくらかの拠点を抱えざるを得ない以上
必然的に陸軍にも多くのリソースを割かれる両棲国家になることだが
カナダがそっちの勢力に転んだ場合アメリカも長大な陸の国境を抱えることとなり
イーブンの条件に持ち込まれてしまう
だからその前にカナダは併合しておきたいしグリーンランドも領有して
東海岸の安全を確保し、防衛線を西海岸に限定したい、と考えれば色々筋が通る

要するにトランプは別に狂ってなどおらず単に冷徹に
「覇権国家アメリカ」の倒産手続きを進めてるだけなのだと
2025/04/13(日) 08:15:17.73ID:HqOaet2+0
しかし減税ポピュリズムとは財務脳は必死だの
 
立民・枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制
512名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 5fc5-W6ws)
2025/04/13(日) 08:16:28.25ID:46KJiv4+0
>>509
一時期しつこく何度も新しいゲームがどうのとかいうのが入ってきて辟易した。
2025/04/13(日) 08:20:52.18ID:8cW74Z3g0
https://www.financialexpress.com/trending/us-companies-are-adding-tariff-surcharges-to-customer-bills-new-norm-in-trump-economy/3802867/
米国企業は顧客の請求書に関税の追加料金を上乗せしている:「トランプ経済の新たな標準」
>ドナルド・トランプ米大統領が「経済的自立」を促進するため、全ての輸入品に高関税を課した後、多くの米国企業は請求書に「関税上乗せ」を上乗せすることで、
>そのコストを顧客に転嫁し始めており、多くのエコノミストがこの動きに警鐘を鳴らしている。
>多くのエコノミストは、この関税は米国の経済成長を鈍化させるだけでなく、米国消費者の製品価格を上昇させると主張している。

上がった分をいちいち書き換えるより簡単だからか関税は自国民への税金なんだよと暗喩してやってるかはしらないが
予想通りの流れに
2025/04/13(日) 08:22:23.54ID:Wk1EhbPo0
>>313
JR酉
・交換する人
・梯子支える人
・周辺を監視する人

と3~4人でやってるんだよなぁ…
大手からすると1人でやれるやろ…が現場猫になるのだ
2025/04/13(日) 08:23:46.47ID:lAfHUwHG0
えー違法基地局なんてものあるのか?
2025/04/13(日) 08:23:46.79ID:8cW74Z3g0
>>512
自分もドコモで大量にメール来るが自分の所にはそんなのないな
流出元の業種で使い分けてるのかな
2025/04/13(日) 08:24:56.89ID:fToSJ2Yh0
>>486
グロい生き物やで?
2025/04/13(日) 08:25:46.50ID:lAfHUwHG0
人口減のなかやむを得ず効率化するのは良い。しかしそうでないならやたらた効率化するのは反対だな
2025/04/13(日) 08:27:16.10ID:lAfHUwHG0
>>517
静脈と動脈の血管が絡まったようなやつか
520名無し三等兵 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ 7ffd-mWx+)
2025/04/13(日) 08:34:02.65ID:QH7Wvd3b0
>>511
偽基地局は移動式なので、近くに来ていないだけかもしれない
2025/04/13(日) 08:34:18.83ID:8cW74Z3g0
>>514
90年代にロシアから鉄道技術者がJRに鉄道関係の技術学びに来た時
JRの関係者が「当社では安全保守の人間の担当領域を増やすことで人員削減しました」
と胸張って自慢した時
ロシアの技術者が「幾ら技能磨いても人間の注意できる範囲には限度があるはずです。
危険な状況になりませんか?」
とみたいなこと質問してJRの人間が回答に窮してた話米原万里のエッセイで見たな

うろ覚えだけど今から見たら当然だけど書かれた当時はコスト削減とか効率性重視の時代で安全神話が揺らぐ前の頃だから
斬新な視点として書かれてたように思う
2025/04/13(日) 08:34:43.88ID:fToSJ2Yh0
>>505
連節ハズが牽引2種要らないって初めて知ったぬ。
523名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 5fc5-W6ws)
2025/04/13(日) 08:34:56.87ID:46KJiv4+0
白黒人姫でなぜか毒リンゴがんばれのハッシュタグが
2025/04/13(日) 08:36:08.81ID:Il5E3VVF0
まだ20円はアベアベ言ってるのか
もはやアベ依存症だなw
2025/04/13(日) 08:36:43.60ID:8cW74Z3g0
>>514
>大手からすると1人でやれるやろ…が現場猫になるのだ

ローカル鉄道とかで人員が足りず一人でやらせて事故起きるやつ・・・
2025/04/13(日) 08:38:11.06ID:HqOaet2+0
>>515
https://x.com/denpa893/status/1911006255579340910?t=1JSiWPKjC1UUxppTeN2j0w&s=19
ナンバープレート無しの車のトランクに機器を詰め込んで走ってるらしいです
527名無し三等兵 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ 7ffd-mWx+)
2025/04/13(日) 08:43:53.86ID:QH7Wvd3b0
【悲報】トランプ政権の教育長官リンダ・マクマホン氏、教育ディスカッションで「AI」を「A1」と連呼し周囲が戸惑う
https://gadget.phileweb.com/post-100113/
2025/04/13(日) 08:44:05.21ID:soKRrBlC0
>>523
黒雪姫、なぜかうさぎの抱き方がなっていない!とうさぎ愛好家がブチギレとるらしい。
2025/04/13(日) 08:47:43.29ID:8cW74Z3g0
>>527
そのニュースでA1ソース思いだしたけど今休売なんだね
https://news.yahoo.co.jp/articles/60a1b14d97c7d468e7ecdf98f4aabd9374be3ecc
県民に親しまれる「A1」の代替ソース、「W1」「S1」続々登場 沖縄のステーキ界に“新風”
2025/04/13(日) 08:52:43.29ID:Il5E3VVF0
>>528
え?
ウサギって両耳掴んで持ち上げればいいんでしょう?(火に油)
2025/04/13(日) 08:58:24.62ID:Wk1EhbPo0
>>495
夜間に低空進入してくんじゃねぇ!
何飛んで来たのかと思うじゃねぇかw

あと、既に漁船や係留ロープに止まっててこっちに驚いたからってギャッ!って鳴いて飛ぶな!ビックリするわ(全て鷺への八つ当たり)
2025/04/13(日) 08:59:21.63ID:Wk1EhbPo0
>>497
じゃあ何で出馬するんですか…
2025/04/13(日) 09:02:26.12ID:8cW74Z3g0
https://rocketnews24.com/2025/04/11/2442610/
【日本初の夜行バス】フルフラット型シート「ソメイユプロフォン」で寝たまま四国へ → 快適かと思いきや震えた

今までの夜行バスよりは寝られるけれど乗り心地は良いわけではないという感じみたいね
2025/04/13(日) 09:03:03.83ID:vGjCsegi0
この調子だと戦闘以外で変身する回数ナンバーワンプリキュアになりそうなキルプリオワタ
・え!作中で毎度ワンフレーズしか歌われていない歌の収録を!?
・無断で録画してネットに流すプリルンはレコーディングとは無縁だもんな…
・こんなこともあろうかとスタジオ作っておくとかどうなってんだこの出張所
・仕事は早いけど許可は取れ田中!
・もし遅れてたら一体どうなっちゃってたんだ…
・収録するために変身するのも大変だな
・田中機材操作もするのもうマネージャーの仕事越えてない?
・まあ明らかにこの曲だけ難易度高いししょうがないよ
・※踊りながらだと衣擦れとか余計な音が入るから本当はダメ
・こころちゃん…お前の立ち上げた研究会は段々お前の手を離れていってるぞ……
・他人の好きを否定してはダメだぞこころちゃん
・お?ファン同士のマウント合戦か?
・広報までやってるのか田中…
・暴漢よりもアイドルの方が強いから安全面の不安はかなり薄くなるのはありがたいな
・デュエリストもドロー練習が必要だしアイドルなら握手練習は必須だけど田中と練習した方がよくない?
・服のカラーまで合わせてくれるファンがいたら感激するよな
・行く前にちゃんと爪を切っておくのは風俗でもエチケットだからな…
・まさかこれ田中一人で設営してるの?
・そのうちこころちゃんは握手会にもコンサートにも来ないお前本当にファンなの?って言われる回がありそうだな…
・そんな偶然通りかかることあるんだ
・これアイドルの握手会というよりファン感謝祭とかヒーローショーのノリだな
・え!田中一人でこのイベントの客の捌きを!?
・むしろ初めてのイベントなのにあんなに場慣れしてる先輩二人がおかしいんだよ
・お前半分自分の番が回ってこない苛立ち混ざってるだろ
・二人セットってできるんだ…もっと規模広げてライブ会場丸ごととかやりそうだな…
・中の人の芸歴的には追い越してるって!
・一人だけダンスガチ勢なのに特にフィジカル担当とかではないの不思議な味付けだよねキュアキュンキュン
・自業自得とはいえちょっと可哀想
・何事もなかったかのように再開するの分かっててもちょっと笑っちゃう

次回ついに姐さん出陣か、そろそろ3人の合体技出るかな?
2025/04/13(日) 09:05:36.41ID:Il5E3VVF0
>>495
「君たちはどうイキるか?」
と書くと一気に不穏な内容に
2025/04/13(日) 09:07:40.78ID:iE28fo7W0
ぐっもーにん

あいひょーんはメリケン国の会社が海外に委託しているから関税無し!
ぬんてんどーは日ノ本国の会社が海外に委託しているから関税あり!

つー、わっかりやすいダブスタやんだろなぁ。(;・∀・)
2025/04/13(日) 09:08:29.30ID:lAfHUwHG0
>>526
正直眉唾な気もするな。
中継器は基本的にコアネットワークに直結してる。中には電波中継器としての役割を持つものもあるそうだけど、正規のアクセス権が必要になるはずだからスプークとして割り込ませるのは困難だと見てる。

端末からの送受信を違法中継器で送受信して、正規の5g回線を使ってブリッジのように接続する方法も考えられるけど、これはキャリアから見てかなり異常なトラフィックに見えるからかなりバレやすい気がする。
2025/04/13(日) 09:09:18.85ID:Wk1EhbPo0
>>521
露の人間に言われたというのがまた…
2025/04/13(日) 09:10:43.64ID:HqOaet2+0
メリケン人ゲーマーは血涙を流しながら日本版Switch2を眺めることになるのだろうなあ
2025/04/13(日) 09:11:33.67ID:KVOWhMDX0
このダブスタで失った商機は多いだろうな。
特に軍事系製造業
2025/04/13(日) 09:12:09.07ID:iE28fo7W0
>>538
あっこというか旧ソ連あたりは未だに運転手の隣にもう一人座っているからなぁ。
若い鉄オタがその光景を撮っては「何してんだろ?」って書くぐらい。(´・ω・`)
2025/04/13(日) 09:15:08.20ID:Wk1EhbPo0
>>525
まぁローカル鉄道はしゃーない…


>>526
ナンバープレート無い時点で御用じゃねぇか…
2025/04/13(日) 09:16:43.66ID:4aEDlhQf0
>>537
単純にジャマーかなにかですかね?
2025/04/13(日) 09:17:27.63ID:Wk1EhbPo0
>>527
これは読み方テストされますわ
2025/04/13(日) 09:17:33.07ID:Il5E3VVF0
>>539
アメリカにはATARIがあるじゃないか(ありません)
2025/04/13(日) 09:18:20.03ID:KVOWhMDX0
ゲルはじめ先生がケツ持ちしないかぎり役人は動かんだろ>>デムパ
2025/04/13(日) 09:18:38.68ID:JzwlLXgjd
>>541
電気機関助手というのが本邦もあったのぉ
「出発しっこお!」「出発しっこお!」とオウム返しに喚呼してたまに機械室見るだけの
組合と戦って消えました
2025/04/13(日) 09:19:54.60ID:8cW74Z3g0
>>541
ああいうところだと運転手に何か起きたとき近くの都市や駅まではるかに離れていて
代わりとか中々出せないとかありそうだしなぁ
2025/04/13(日) 09:21:29.87ID:OEv9bgbe0
ナンバープレートの付いていない車は襲撃してよい法ができんかな。
合法ヒャッハーだ。
2025/04/13(日) 09:22:38.49ID:4aEDlhQf0
「現実に適応していく」段階ではやればやるほど効率は上がるが、適応しきったらさらなる利益を求めて「現実を支配しようとする」のが人間の常
その段階では頑張れば頑張るほど効率はむしろ下がる。完全支配をしようとすればするほど莫大なエネルギーを消費し続けることになる

というわけで、グラフで見た時の上昇曲線(適応)と下降曲線(支配)の接点付近に留まるのが恒常的に利益を得るためには重要なのではないだろうか、と思ってみたり
2025/04/13(日) 09:22:44.95ID:8cW74Z3g0
>>547
導入当初はどういう事になるかわからないからSLの機関助士と同じ感じでやったけど
やっぱりいらないとなったのかもね

2025/04/13(日) 09:23:21.01ID:Wk1EhbPo0
>>541
まぁ銃撃戦が起きたり線路が爆破されたり熊と戦ったりしないといけないからね…(何か見た)
2025/04/13(日) 09:27:07.67ID:jguyvasW0
>>537>>543
無認可で国内キャリアと契約できない
中華向けのサービスしてるんでは?
2025/04/13(日) 09:28:08.07ID:wtrttiqF0
ゲゲゲの鬼太郎始まったけどゲゲゲの歌をAdoが歌ってて吹いたw
2025/04/13(日) 09:30:52.23ID:Wk1EhbPo0
>>551
SLからELに転換したら「あいつら(先に転換してた路線・区のウテシ)こんなに楽してたのかw」と思ったとお客さんに聞いた事があるぬ
2025/04/13(日) 09:32:01.52ID:vGjCsegi0
ショウマたちとは完全に無関係ゾーンでどんどん追い詰められていくランゴ兄さんが面白すぎる仮面ライダーガヴオワタ
・親の威を借りてる奴の威を借りてる…
・弟が先に結婚した事を報告されてると考えると結構しんどいシーンだな…
・そんな…あのグルキャンが一撃で…?
・雑にすって差し出された傘を慣れた手つきで預かったのに力関係感じていいよね…
・庶民には選挙権が無い制限選挙制かグラニュート社会
・こういうタイプの2号3号は最終的に相棒みたいに仲良くなってる
・ちょいちょい居なくなってるはヤバいって!
・大河俳優みたいな声が!
・有力者をシャブ漬け戦略
・大統領がまぁまぁ評判の悪いおっさんから支援者ヤク漬けにするただのゴミカスのおっさんにランクアップ!
・ランゴ兄さんがずっと渋い顔してるの面白い
・熱湯に浸かりそうな顔したおじいさんを…
・この人はまた別なキーパーソンなんだろうか
・別生命体に化けてるの絶対キモいだろうからな…
・玩具とはいえ異界の技術品をこれは見る目無いな大統領
・こういうみんなでそろって話し合うシーンずっと見たかったんだよね
・自分が死んだ姉の姿に変身すんの倒錯的すぎない?
・すげえ見覚えのある銭湯!
・腹に口ある人はなあ…
・ほぼ裸一貫で放り出されるのにマジで人間社会に溶け込むの上手い奴多いなグラニュート
・こういう細かいとこに気づくラキアすごいな
・割れたら死ぬからケースごとってのは冷静な判断だ
・この芸人のおっさん謎にそこそこ強いな…
・もう透明化対応されかけてきてるな
・押すなよ…押すなよ…はやらなかった…
・いいなあこの雰囲気…そこから落としたらどうなるかな……?
・国有化されたー!?
・よくわからなかった駄菓子屋来週もいる!

ライダー側が和解したら今度はストマック社側がギスギスし始めたな…
でも大丈夫?こんな報復人事やってたらその内この会社潰れない?
557名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ bf8c-PoEP)
2025/04/13(日) 09:32:15.80ID:/Mgcd++W0
>>539
ドル換算で$450でそんなわけないでしょ。あいぽんの半額以下じゃん
体感的には日本で買うのと同じかむしろ安いくらいでは
日本の所得と物価が安すぎんね
2025/04/13(日) 09:33:14.28ID:8aaARu2JD
>>553
GSM(第2世代)の脆弱性を悪用しているという話みたい
端末側で2Gの通信許可を消しておけば影響ないけど、ジャマーにはなるからウザいのは間違いないかなと。
2025/04/13(日) 09:33:29.74ID:Wk1EhbPo0
>>554
新しいのに違和感は無さそうだw
560名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bfb6-pM2e)
2025/04/13(日) 09:39:27.41ID:hFB1g2lM0
>>557
日本人の所得は韓国人に追い抜かれたしな
2025/04/13(日) 09:40:42.54ID:KPwJ8lS80
>>438
一般人のかえる高性能な石ってmacproのやつ?
>>454
ウクライナの戦傷兵の治療場所でも作れば研究進みそう。
後ろにいるのがkyだったけ?竹の方は日本が関わらないと割とおもしろいネタ見せたりはしてくれるが。
2025/04/13(日) 09:42:08.70ID:lAfHUwHG0
もう2Gなんて廃止されてて使えない。日本人向けの攻撃ではないな。2Gが未だ残ってると言われてる中国だから中国人なら2G端末を持ってる可能性があるからチャイニーズ向けの攻撃にちがいない( ・`ω・´)
2025/04/13(日) 09:42:20.65ID:7u4Rt34V0
>>449
つまり今期放送のビール売り子アニメのこの所業は絶許

民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
2025/04/13(日) 09:43:29.90ID:Il5E3VVF0
なぜ韓国より所得の低い日本に出稼ぎに来るんですかねぇ?
2025/04/13(日) 09:44:09.61ID:Jqu9mGIp0
>>537
盗聴データの転送とか
インターネットや正規無線ネットワークを介在させないやり取りに使うくらいではなかろうか
2025/04/13(日) 09:45:44.93ID:OEv9bgbe0
>>564
頭悪いヤツには何言っても無駄だぞー。
2025/04/13(日) 09:45:46.59ID:3quMJAZtH
>>559
ガチだぜw
ゲゲゲの鬼太郎op by Ado

2025/04/13(日) 09:46:39.36ID:4aEDlhQf0
>>558
5G,4G,3Gの通信をジャミングして、強制的に2G通信させて内容を解析する、ということけ?
ワイの端末は2G許可してないから問題はないが・・・
2025/04/13(日) 09:46:50.79ID:8cW74Z3g0
http://sake.jp/columns/2020/11/01_183305.html
「ビールの泡はビールか!?」 裁判の判決は・・・

>結局、ビールの泡はビールであるか、ないかを鑑定することになります
>その鑑定を任されたのが当時、東大の教授。日本醸造学会の第一人者「坂口謹一郎博士」
>博士はビールの醸造工程を具体的に学術的に説明。
>〇泡そのものはビールである
>〇泡のないビールなどはこの世に存在しない
>〇泡こそビールの生命で、泡のないビールはビールではない
>とはっきりと証言されたのです
>また、ビールの泡のアルコール分は通常のビールよりも高いことを証明したとも言われています。
>さすがの検察当局も敗訴を認め、裁判は一件落着しました。
2025/04/13(日) 09:47:00.45ID:SC37qe4J0
なんで外国人ってビデオ通話でもないのにスピーカーで相手の声を大音量で出して、大声で通話してんだろう?
2025/04/13(日) 09:47:08.28ID:lAfHUwHG0
>>565
スプークになるのは難しいし中継するならキャリアにばれる可能性が高い。

インターネットに繋がってないのにインターネットに繋がってると錯誤させるのはもっと難しい。多用のアクセスに応えられるキャッシュが必要になるから不可能だ。
2025/04/13(日) 09:48:46.65ID:lAfHUwHG0
>>570
スピーカーも回路を繋げ変えればマイクになるのだ(たぶんそう言う事ではない)
2025/04/13(日) 09:50:29.95ID:Il5E3VVF0
>>570
中国人の場合は小声で話していると密談していると誤解されるからわざと大声で話すらしい
2025/04/13(日) 09:52:18.82ID:7u4Rt34V0
>>550
もう少し別の言い方をすれば、天辺を目指す事(業界トップになる/最大シェア獲得する)と、
天辺を長期にわたって維持し続ける事はまた別のノウハウと資質を要求されますしね。

拡大期の方法論や人材をそのまま守勢期に用いてもそれがベストな結果を生むとは限らない。
2025/04/13(日) 09:53:58.13ID:lAfHUwHG0
そもそもパケットを盗聴しても中身を見れないんじゃないかな。通信元、通信先や通信量みたいなメタデータならわかるが
2025/04/13(日) 09:54:06.28ID:iE28fo7W0
ちょっと前になんばで2Gって表示が出た事があったが、
ひょっとして(;・∀・)
2025/04/13(日) 09:54:16.32ID:K5TuJrBx0
>>433
何を言うか!
30年前のドラゴンマガジンで「何度でも言ってやる。広末涼子はあばずれだ!!」
ってやってただろ。
単行本収録時には松浦亜弥に、TVアニメ化されたときには松浦みきって架空の
アイドルになってたけど。
2025/04/13(日) 09:54:30.61ID:8cW74Z3g0
>>550
効果逓減の法則ですね
2025/04/13(日) 09:54:46.08ID:lAfHUwHG0
>>576
やっちまったか!
2025/04/13(日) 09:58:06.70ID:B/tpTXgla
トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!!
http://2chb.net/r/news/1744492620/

チキンレースはトランプの負け
2025/04/13(日) 09:58:50.87ID:8cW74Z3g0
>>574
>拡大期の方法論や人材をそのまま守勢期に用いてもそれがベストな結果を生むとは限らない。

逃げ切りの場面だとセカンドに牧よりは菊池置きたいよね
582名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 476c-pM2e)
2025/04/13(日) 09:59:29.44ID:tZyrzKj40
>>564
ネトウヨ爺の認識は古い様だ
今や日本の若者が韓国に憧れ、韓国に出稼ぎする時代になっている
2025/04/13(日) 10:00:00.58ID:SC37qe4J0
日本語理解してないのに無理に日本語使わなくていいのよ?
2025/04/13(日) 10:01:02.97ID:B/tpTXgla
トランプ政権 相互関税(+一律関税10%)の対象からスマホなど電子機器を除外--
PC,HDD,半導体製造装置etc. ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1744503419/

実質、日本の対米自動車輸出だけがターゲットになってしまった
2025/04/13(日) 10:02:18.81ID:+rJUNlIEd
>>527
ビンスの奥様そんな要職に就いてるんか
2025/04/13(日) 10:02:50.01ID:4aEDlhQf0
中国や韓国を見て、こいつらいちいち日本と比較しないと自我を保てないのか? 勝手にやれば良いじゃねえかと思っていたんだが、
最近「ひょっとして隣国や他国との比較無しで独自の価値観を維持し続けられている日本の方が異常な国なんじゃないだろうか」という風に考えを改めるに至った
2025/04/13(日) 10:03:35.53ID:7u4Rt34V0
>>521
「日本に来た露助ネタ」と言えば、90年代の古い世界の艦船を何冊か読み返していたら、90年代中期に
日本を親善訪問したロシア太平洋艦隊のカーラ級巡洋艦の艦内を海事関係者が視察した記事が。

うみじの中の人曰く「この船はロシア海軍でもそんなに古い物では無いはずなのに、艦の内装や機材は
まるで海自の1960年代の艦艇を彷彿とさせる古めかしさだった」なんて言ってましたな。

当時はまだ90年代中期だから、海自を含めた西側海軍でも今ほどデジタル化が進んでいないとは言え、
それを割り引いても記事の写真に写されているロシア艦の内装や各種機材の古めかしさやアナログっぷりは
一目瞭然でした。
2025/04/13(日) 10:04:55.26ID:8cW74Z3g0
>>586
大陸国と島国の発想の違いかもね
島国根性て言葉もあるのでそれはそれで弊害が
2025/04/13(日) 10:05:24.82ID:vGjCsegi0
兄さんが社長から落ちたと思ったら新しい兄さん社長が出てきたゴジュウジャーオワタ
・不意打ちでウィナー!はダメだろ!
・大丈夫?また壊されない?
・えっじゃあ…ランゴ・ストマックとか要ります…?
・なんか戦隊同士でバトるまでもなくリングがだいぶ集まっている…
・お前もっと無機質なキャラかと思ったら意外とベラベラ喋るんだな…
・コーヒーくらいデリバリーじゃなくて自分ちで淹れろ!
・まあ100%客とトラブル起こすのは眼に見えている…
・暴神は狂信者である事以外はホントにマトモでギャップで頭おかしくなる
・流れるように花の蜜を吸うな
・何その物騒な口癖
・戦闘でバラすんじゃなくてこういうところで再会からって独特だな
・遠野久光→遠久で反転させて久遠か
・なんてうさんくさい会社だ…!
・同じこの世のはぐれものでも就職にも苦労してる弟よりすげえな
・みんな!寿司があるぞ!ウニもだ!
・普段花の蜜吸って飢え凌いでるような奴に特上寿司食わせたら胃がびっくりしちゃうよ!
・まあ…3カ月ノルマ滞るのはかなりヤバいな…
・引っ越し祝いなんて蕎麦でいいのにわざわざ肉なんて爺ちゃんは寛大だ
・暴神と爺ちゃんの年長者コンビ相性いいな
・狂信者だけど敬語でちょっと執事感あるイエローと若者になろうとしてる爺さんグリーンの絡みなかなか面白いな
・皆殺しとか言っていいんだこのご時世
・あっゴジュウウルフの専用武器なかったのこれまで本当の願いじゃなくてダメって判定出てた?
・やってる事だいたいディエンドだがファイナルフォームライドまでできるのか…
・それ無敵将軍とかのやつ!
・兄さんがあんなねっとりしてるからか正統派ライバルっぽいこと言いだしたぞファイヤキャンドル様
・5人のいがみ合いで取ってたバランスが一人和を乱せばこうなるよな
・捨てても戻ってきますよその指輪

次回で吠君即復帰だが目的見つけて専用武器手に入れることででやっと他の4人と同じスタートラインに付ける感じの演出良いな…
でも大丈夫?ファイヤキャンドル様その武器の試し切りにされて死なない?
2025/04/13(日) 10:05:57.05ID:K5TuJrBx0
秘密基地ドルベースくんが酷使し過ぎで爆散しそうになってるんだけど
ドル換算ネタが使えなくなったらあいつらどうするつもりなんだろうね。
2025/04/13(日) 10:06:13.42ID:5CAUqNmV0
>>585
第一次花札政権の時も教育関係の高官だったよ
2025/04/13(日) 10:06:18.40ID:xXgtkm840
IT関係のエリートがトランプ政権中枢に入り込んでるから、そりゃ半導体、PC、スマホは関税撤廃するよね
マスクはヘマやらかしたから、自動車は許さんだろうけど
2025/04/13(日) 10:06:52.08ID:B/tpTXgla
米、相互関税からスマホ除外 
iPhone値上がり回避 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1744492385/

アメリカはスマホを国内生産してないから関税無し
自動車は国内生産しているから関税で締め出し
594名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 476c-pM2e)
2025/04/13(日) 10:07:21.92ID:tZyrzKj40
旧統一教会、韓国で合同結婚式 本部で5千人のうち日本人は1200人 ネトウヨはなんでこれを許すの?? [817148728]
http://2chb.net/r/poverty/1744452222/



安倍さんも喜んでらっしゃるやろね
ここの中年童貞ネトウヨ共も、入信すれば結婚出来るんじゃないか?
2025/04/13(日) 10:08:16.76ID:lAfHUwHG0
>>590
円ベースの輸出額とかじゃねーの
2025/04/13(日) 10:09:15.72ID:+rJUNlIEd
>>591
あ、そうなんだ>第一次
売電の後始末とか色々面倒な事になってるだろうし…
2025/04/13(日) 10:09:22.83ID:lAfHUwHG0
>>583
LLMも言語を介するが理解はしてない。それと同じさ
2025/04/13(日) 10:09:55.73ID:8cW74Z3g0
>>587
あの頃のロシア関係の海軍の装備は旧式と当時から言われてたような

ウクライナ戦争後出版された雑誌で10年前に産経かなにかで坂の上の雲関係の出版企画で
ロシア海軍取材したカメラマンがロシア海軍の兵隊たちの規律がダラダラしてて
「こんなので戦争したときちゃんとやれるんだろうか」と疑問思ってたが、実際に戦争起きたら被害続出だったので
やっぱり大丈夫じゃなかった的な文章書いてた
2025/04/13(日) 10:10:16.33ID:4aEDlhQf0
ですが民をなめるなよ。新興宗教すら追い出されるくらいのコミュ障だぞ
2025/04/13(日) 10:11:45.27ID:4aEDlhQf0
>>597
あいつら、下手な人間と話すより具合が良いですからな。使い方というか、使い手の能力によっては危険かもしれない (; ・`ω・´)
2025/04/13(日) 10:14:48.57ID:Il5E3VVF0
ChatGPTと会話してると「感情はありません。夢も見ません。ただのプログラムです。」って返答してくるんだけど本当だろうか?
中に妖精さんが入ってるのかもしれない
2025/04/13(日) 10:21:17.12ID:B/tpTXgla
関税対決を仕掛けた側のアメリカから関税撤廃したのは野蛮ゆえ?



米関税で取引求めず 
「野蛮人」と一蹴―中国当局
www.jiji.com/sp/article?k=2025041100736&g=int

中国外務省の出先機関である駐香港特派員公署は、トランプ米政権の高関税政策を巡り、
「米国は他国に慈悲を乞う電話をかけさせようとしているが、中国からの電話は期待できない」
と忠告し、中国側から取引を求めることはないとの考えを示した。

香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストに11日までに寄稿した。

同公署は「一国主義、保護主義、経済的いじめの典型例で、
ルールに基づく多国間貿易システムを著しく損ない、
世界の経済秩序に深刻な混乱をもたらしている」と米国を非難。
「こうした行動は決して『米国を再び偉大に』するものではなく、21世紀の野蛮人にするものだ」と皮肉った。
2025/04/13(日) 10:23:23.14ID:wO89ei4+0
>>433
テレビ芸人がお縄は別に不思議じゃない
シャブでないナチュラル粗暴犯だとは思わなかっただろうが
2025/04/13(日) 10:25:24.15ID:4aEDlhQf0
トランプは結局何がしたいんだろうか
その場のノリで動いてんのか?
2025/04/13(日) 10:25:44.73ID:OEv9bgbe0
半導体関連はそもそもが規制禁輸高関税で虫の息だったことも覚えていない知能の低さには本当に何も言えなくなるが、
ウルサいんで言っとこう。
2025/04/13(日) 10:26:44.78ID:soKRrBlC0
>>597
>>600
つまり、LLMは現代の「魔族」・・・

LLM「・・・おかあ、さん・・・」

LLMがこんなことをか細い声で発音したら、人間としては同情的な感情を抱かざるを得まい。
2025/04/13(日) 10:27:07.92ID:MWCVHn5T0
>>601
単純なモーターにだって虫の居所が悪いことがあるんだ。
高度なAIにそれが無いはずがない!
2025/04/13(日) 10:27:10.09ID:wO89ei4+0
>>455
吊るしのまんまを送迎用とかで買うなら定価だろうが、特注な仕様に基づく特装車をメーカー保証付けて納入せよとなれば
特装部分をヨタに関係ない工廠にやらせるなら素体は吊るしのお値段だろうけど
2025/04/13(日) 10:27:13.22ID:soKRrBlC0
>>601
やはり、LLMは魔族(確信
2025/04/13(日) 10:30:43.68ID:B/tpTXgla
日本はアメリカで作っている物を輸出しているから、
日本からの輸入品に関税を掛けてもあまり影響もなく国内産業も保護出来るが、
中国はアメリカではあまり作ってない物を輸出しているから
関税を掛けたら即自国に跳ね返る
2025/04/13(日) 10:32:22.38ID:4aEDlhQf0
目下、アメリカは中国をどうしたいのか。完全に潰したいのか、それなりに制御しつつ付き合っていきたいのか
恐らくは後者だろうとは思うんだ。どうせ叩き潰してもまた次の候補が現れるだけなわけだし、叩いても叩かなくても大差ねえじゃんという見方もできる
2025/04/13(日) 10:41:45.39ID:7u4Rt34V0
今日開幕の大阪万博2025

パレスチナは自前でパビリオン建てる金とリソースが無いから、合同館の一角に展示スペースを
設けているのですが、今こんな状態に・・・
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚

本来はガザ地区内から展示物を持ってくるはずでしたが、イスラエル軍による封鎖の為に
ガザ地区内からの持ち出しが認められずこんな有様に。

なおガザの戦争被害の資料とかだと生々し過ぎるから、戦争前のパレスチナの歴史や名産品を
淡々と展示する内容だったらしい。
2025/04/13(日) 10:42:50.88ID:otGrkdwP0
>>533
知り合いが乗ったけど足が浮腫まないのがいいと言ってた
ただ狭いし読書灯や電源、荷物置き場がないのはつらいそうで
謎のバーも邪魔とも
i.imgur.com/GR6BDoy.jpeg
i.imgur.com/U9ccqSp.jpeg

現在はテスト期間でアンケートでカイゼンしていくらしい
2025/04/13(日) 10:43:56.88ID:B/tpTXgla
【金融】「米国売り」止まらず
相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1744487891/

リンケン前国務長官、米中関税応酬「壮大なチキンゲーム」
日本・ドイツからの「信頼が揺らいでいる」
http://2chb.net/r/newsplus/1744369576/

ドイツがニューヨーク連邦準備銀行に預けている1200トン以上の金を本国に引き揚げることを検討
http://2chb.net/r/news/1744333861/


世界のアメリカに対する信頼感が揺らぎ始めた
2025/04/13(日) 10:44:41.33ID:otGrkdwP0
>>547
「2人いないと眠くなる」とか反対してなかったか>組合
2025/04/13(日) 10:44:47.44ID:7u4Rt34V0
輸出額がついに4兆円を突破!「日本が誇る製品」が山口・下関港から大量輸出されるワケ
ダイヤモンド・オンライン 4/13(日) 6:02配信

「トランプ相互関税」で米中の貿易摩擦が激化している。これを懸念して世界では株価が乱高下。
米中対立がさまざまな影響を及ぼす中、日本の半導体製造装置の輸出額が過去最高を突破した。
山口・下関港は、半導体等製造装置で海上としては全国第1位、全体でも成田空港に次いで全国第2位の輸出額を誇る。
製造装置の業界は今後の動きをどのように予測しているのか。(カーゴニュース編集部)

● 半導体製造装置の輸出額が初の4兆円超!
門司税関によると、管内の半導体等製造装置の輸出額が2024年に前年比19.5%増の9371億円となり過去最高を記録した。
全国における半導体等製造装置の輸出額も、24年は前年比27.2%増の4兆4962億円と過去最高。 門司税関管内の輸出額は全国で2割のシェアを占めている。

門司税関管内における24年の品目別シェアは、第1位が半導体製造装置で82.3%、第2位がFPD製造装置で7.9%。17年に半導体製造用が急増して以降、
常に半導体等製造装置の中で最大の品目となっており、直近2年は8割を超えている。
管内における24年の国別シェアは、第1位が韓国で44.9%、第2位が中国で44.6%となっており、この2ヵ国で管内の約9割を占める。

中国は22年以降3年連続で増加しており、特に23年、24年と過去最高を記録。

これは、22年10月にアメリカが先端半導体用の製造装置の対中輸出管理を強化したこと、23年7月に日本、同9月にオランダも同製品の輸出管理を厳格化した
ことから、これら輸出管理の対象となっていない半導体製造装置の輸入(中国向け輸出)が増加した可能性が考えられる。

なお、半導体製造装置の業界によると、今後、中国以外の国・地域の投資が増加することもあり、中国向けの輸出比率は、相対的に減少すると予測されている。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a24fb3735c97ea2b9058a53bb7c86761e5db148
2025/04/13(日) 10:53:58.90ID:soKRrBlC0
あっぶねー!

佐々木朗希、あわや満塁HR打たれるところだったー!
センターのペイジが、HRボールをキャッチして助かったーーー!
2025/04/13(日) 10:58:01.68ID:soKRrBlC0
>>433
30年前、か。
年表見ると、エヴァンゲリオンのTV初放送の頃か。
2025/04/13(日) 10:59:02.11ID:7u4Rt34V0
元琉球放送アナが同僚女性に“薬物混入”ドリンクを飲ませ逮捕「まるで昼ドラ」な驚愕事件
週刊女性PRIME 4/12(土) 8:02配信

アナウンサーに対する性加害問題が取り沙汰される中、沖縄から届いたのは驚きの報道だった――。

・同僚女性に“睡眠薬”
4月8日、琉球放送は公式ホームページ上で、元社員の逮捕・起訴を公表。

「起訴されたのは、琉球放送の元アナウンサー・大坪彩織(さおり)被告。
同局は発表で《このたび、当社の元従業員と従業員の間で発生した事件で、元従業員が逮捕・起訴される事態となりました。
関係者の皆様にご心配をおかけしておりますことを、お詫び申し上げます》としていましたが、8日の午後には氏名を公表した上で
事件の概要を報じました」(地方紙記者)

大坪被告は、2024年1月25日、那覇市内のコンビニエンスストア付近で、同僚の女性に睡眠作用のある薬物を混入した飲み物を飲ませた疑い。
女性は意識障害などの症状で病院に搬送されたものの、1日ほどで回復したという。

この疑いにより、2025年3月31日に傷害罪で起訴された大坪被告。 一部報道では、被害女性は20代の同僚アナだとも伝えられている。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e858b28eebb3d00495da04db4ac5ffc54df2e00

この事件の被害者と加害者がどちらも男で、プールに誘い込んで薬飲ませたのならまんま野獣先輩だったのにタイヘン残念(´・ω・`)
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
2025/04/13(日) 10:59:34.76ID:buioXy0s0
佐々木労基、毎試合わかりやすく力んで制球乱すのほんと甲子園初登板の高校球児みたい
スイスイ投げてるかと思えば突如ストライク入らなくなってイニングによって別人安定感ゼロ
メンタルが大人になりきってない
2025/04/13(日) 11:05:25.54ID:Il5E3VVF0
>>619
蓋の空いたジュース貰っても飲んじゃダメだとあれほど

野獣先輩は中国に行けば相当稼げるだろうな
下手したら革命のシンボルに祭り上げられるかもだけど
2025/04/13(日) 11:05:26.50ID:OEv9bgbe0
>>619
スケベ目的ではなさそうだな。
2025/04/13(日) 11:06:35.14ID:9Ks3Mfbc0
>>582
答えになって無くて草、よっぽど半島人が日本の半額の人生で死ぬのが悔しいと見える。
2025/04/13(日) 11:07:47.44ID:fToSJ2Yh0
>>608
特装ったって、ダァと幌くらいじゃん?
2025/04/13(日) 11:09:02.83ID:9Ks3Mfbc0
ベトナム政府、トランプ関税回避へ中国製品の取り締まりなど検討
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/LXWK6QWOPJIZTCDOGCLG4HD7UM-2025-04-11/
予想通り、メキシコカナダに要求していた様に、
米国に関税かけられるのが嫌なら対中制裁をするしかない。
日本なら半導体製造装置や原料まで対中禁輸要求もあるかな。
2025/04/13(日) 11:10:07.67ID:/57Gryck0
そういえばマゾモナも汚物でいいのかな
2025/04/13(日) 11:11:15.62ID:fToSJ2Yh0
>>621
ですがのおぢぢゃん達は、電話ボックスの青酸カリコーラを飲んでも体調崩さない、
強者だらけだよぬ。
2025/04/13(日) 11:14:06.63ID:fToSJ2Yh0
GDPや平均年収が低い国に出稼ぎ行くとか言ってるミネヲッペケ糞報20円ホモナー類wwwwww
2025/04/13(日) 11:15:46.00ID:B/tpTXgla
アメリカと中国の貿易戦争が激化する中、
トランプ大統領と幹部らを揶揄する、AI生成動画が拡散している。



ある動画では、疲弊したアメリカ人の労働者が、
ミシンで衣料品を作り、携帯電話などを生産する様子が映っている。

またトランプ氏や政権の幹部が、
生産ラインで黙々と作業する動画も投稿されている。

ps://switch-news.com/unique/post-120295/



今のアメリカ人は工事労働を馬鹿にしている模様
2025/04/13(日) 11:17:41.82ID:pyymOyjJa
>>.580
>>.582

今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
アウアウウー Sacb-Y8kA    ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆ 
ワッチョイ bfb6-pM2e    ←new!!
ワッチョイ 476c-pM2e    ←new!!

◆財務区報◆
災無供奉 (←コテ名)

◆超震災◆
星の眠る深淵 (←コテ名)

※NGネーム推奨:   -pM2e   -Y8kA
2025/04/13(日) 11:20:14.16ID:soKRrBlC0
>>621
>蓋の空いたジュース貰っても飲んじゃダメだとあれほど

ドイツ出身のモデルさんがつべで言ってたけど、
バーでは、飲み物から目を離したらダメ、飲みかけでトイレに行ったらもうその飲み物は飲んじゃダメ、等々、
親からしつこく言われるんだそうだ。
2025/04/13(日) 11:21:03.92ID:pyymOyjJa
さて大阪駅を歩き回っておりますが、
随分変わりましたね、駅の北側が複雑になりましたね、あと外人率スゴイ
2025/04/13(日) 11:21:50.67ID:9Ks3Mfbc0
米中関税戦争が中国の輸出業を潰す。「今年はまだ1件も米国から受注していない」
https://money1.jp/archives/146681
>中国の装飾品工場は、今の時期に通常であれば大量のアメリカ向け注文を受けるはずが、
今年はまだ1件も受注していないという。これは間違いなく関税のせいだ。
例年であれば4月中旬までに注文が確定するが、今年は恐らく何も買ってもらえない。
船会社は多くの中米間航路をキャンセルし、現在「空船費用が発生する便は運航されていない。
3隻の船を2隻または1隻にまとめて運航している状況だ。

船便半減レベルの大打撃。20%の追加関税に過ぎない時期ですらこの打撃。
今後の関税なら賃金だけでなく輸出も半減してしまうのか。
2025/04/13(日) 11:21:50.72ID:TCNq9dHw0
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚

投資家もやってらんねえだろうな。
2025/04/13(日) 11:23:04.92ID:B/tpTXgla
生成 AI をはじめとするデジタル技術の導入・普及に伴い、
人材に求められるスキルが大きく変わりつつある。

日本も同様で、大量のホワイトカラーの減少と
「人余り」が同時に起きる社会に突入する過渡期にある。

そんな中、ホワイトカラーの仕事を離職し、
「手に職をつけるリスキリング」でノンデスクワーカーに移行する潮流が始動している。

ps://news.yahoo.co.jp/articles/29ec92905e836172b46263edca290db6e0e16169


日本では職人が復権しつつある模様
2025/04/13(日) 11:23:24.87ID:soKRrBlC0
ロウキ、なんとか5回1失点まできたか。球数81球。6回までは投げてほしいが。
2025/04/13(日) 11:23:46.29ID:9Ks3Mfbc0
終わりの見えない米中貿易戦争、中国が譲らぬ理由とは
https://www.cnn.co.jp/business/35231625.html
>中国政府は今回の報復をめぐって愛国主義をあおっている
中国側では、すでに薄利で運営されている供給業者が利益を完全に失い、新たな工場の国外移転が始まる。
中国で数百万人の失業を招き、破産の波が押し寄せるだろうと警告する。

酷使様煽ったせいで絶対負ける戦争でも引けなくなっちゃった。
トランプは他国には関税免除する代わりに中国殴れという条件つけてるから世界が敵になる。
638名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2782-hdUb)
2025/04/13(日) 11:24:33.23ID:j4A0jflF0
東京自民、夏の選挙でNPO代表を選挙区から出馬と広報してんだけど
けっこう有名な反アベみたい
2025/04/13(日) 11:25:29.76ID:/57Gryck0
>>637岸田が最後までトランプに抵抗しそう
2025/04/13(日) 11:28:09.99ID:fToSJ2Yh0
>>632
民国駅周辺の真髄は地下ダンジョンの入り口シャッターが閉まった真夜中。

地下から締め出された魔物が地上を徘徊し始めるからw
2025/04/13(日) 11:28:36.05ID:lAfHUwHG0
>>634
テクニカル分析もファンダメンタル分析もまやかしなのだよ( ・`ω・´)
2025/04/13(日) 11:28:48.20ID:pyymOyjJa
>>639
キッシーの本音はともかく、実際には抵抗する手段が無いのでは?
2025/04/13(日) 11:29:38.93ID:pyymOyjJa
>>640
その時間には既に帰宅しているのでエンカウントする可能性は無い...はず
2025/04/13(日) 11:29:52.98ID:lAfHUwHG0
我が方はまったく分析してないからな。感覚とノリでやり悔しよ( ・`ω・´)
2025/04/13(日) 11:30:34.47ID:9Ks3Mfbc0
>>639
そして関税免除条件に排除される人物リストに名前が載ると。
ゲルの事だからトランプに自分の助命懇願して恩師を後ろ撃ち間違いなしだ。
2025/04/13(日) 11:35:00.77ID:lM9HfEq00
>>568
IMSIキャッチャーという手法で、偽の基地局に誘導、接続させて通信内容を解析する手法ですね。
古い第2世代の通信規格は認証に脆弱性があって悪用されている
2025/04/13(日) 11:36:02.17ID:TCNq9dHw0
キッシーはアメリカ民主党とのコネがあるからなあ。
2025/04/13(日) 11:39:14.25ID:0+PTfycc0
>>616
笠戸の日立ハイテクや熊本のTELがそっから出してるんかのぅ
2025/04/13(日) 11:40:24.32ID:/57Gryck0
>>647
コネなんていう生易しいものなのだろうか?
2025/04/13(日) 11:51:21.22ID:fToSJ2Yh0
>>648
そいや、TELって山梨の会社なんに、東京要素が一切ないやろ!!!

と,思ったら本社東京か。
651名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2782-hdUb)
2025/04/13(日) 11:55:32.53ID:j4A0jflF0
トランプ政権は習近平のクツを舐める展開に

習近平は素晴らしいみたいなことを言い出してるけど、FOXメディアには報道しないように統制してる

やっぱナバロが元凶じゃねーのということで解任が検討されてるみたいね
2025/04/13(日) 11:58:18.45ID:h4f2oef30
>>472
国産さんじゃない
2025/04/13(日) 12:00:06.09ID:0+PTfycc0
>>650
TBSが作ったんじゃないっけ
2025/04/13(日) 12:00:48.03ID:9Ks3Mfbc0
C-17を少数導入した所で有事には全く役に立たんからなあ。
パトリオット大隊を太平洋から中東に移動させるのに73機のC-17の装填が必要だった
https://www.twz.com/air/it-took-73-c-17-loads-to-move-patriot-battalion-from-pacific-to-middle-east
C-17なんて買う金で輸送船増やした方がいい。
2025/04/13(日) 12:01:27.07ID:buioXy0s0
>>651
とんでもない事態に発展したな!
2025/04/13(日) 12:03:19.90ID:4aEDlhQf0
しかしまた気まぐれの一言で方針が一変するかもしれないのでどっちに転んでも安心できないのだ
2025/04/13(日) 12:04:15.13ID:IJCnxPiU0
>>651
ナバロ以前に、政権の実務能力の問題なんじゃないかなあ
2025/04/13(日) 12:06:23.32ID:fToSJ2Yh0
>>653
ほんまや。
オウム真理教の外郭団体だったんかー。
2025/04/13(日) 12:09:10.80ID:h4f2oef30
この小雨の中堤防に人が集まってると思ったらブルー待ちか@大阪

晴れてたら舞州にでも行こうと思ってたけど、こりゃ現地は酷いことになってそうやな。
あそこいつもガラガラな印象しかないけど。
660名無し三等兵 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ 7f15-mWx+)
2025/04/13(日) 12:10:18.09ID:QH7Wvd3b0
AC-17なら少数でも役に立つのでは?
2025/04/13(日) 12:10:26.35ID:h4f2oef30
>>536
まあいいんやない。 判断は国それぞれなんやし。
ただ同じことやられても文句言う権利も資格もなくなるだけで。
2025/04/13(日) 12:11:25.90ID:wO89ei4+0
>>612
ガザじゃなくて西岸の自治政府が展示品持ってくれば良いんじゃないか?
そもそもパネル展示であればデジタルデータでもいいんだし
2025/04/13(日) 12:11:46.09ID:h4f2oef30
>>548
ナンバーがついてない電動原付は狩り放題って法律もぜひ作って欲しい。
2025/04/13(日) 12:12:37.73ID:9Ks3Mfbc0
>>656
気まぐれというか、サプライチェーンの移転速度に併せて調整すると思う。
今回の全面関税で同盟国だろうが自国企業だろうが、まず関税をかけてから後で減免する方式なのが明白になったので、
トランプ政権からの要求を呑むか、飲めず免除して貰えなかった時の為に脱中国移転を急がないといけなくなる。

レノボ、米国関税から逃れるためにインドへ生産を移転
https://www.tomshardware.com/tech-industry/lenovo-joins-growing-china-exodus-as-manufacturers-flee-us-tariffs-oem-moving-production-lines-to-india
>トランプ大統領の関税を逃れるために中国から撤退したのはレノボだけではない。
アスロックは製造業務をベトナムと台湾に移すと発表しました。HPは数日前に同様の発表を行い、
今年10月までに米国向けの製品の9割を東アジアの国外で製造すると述べました。
デルでさえ、サプライチェーンを多様化していると述べており、
世界最大級のGPUメーカーであるPC Partnerは、中国からインドネシアへの生産シフトが噂され、本社をシンガポールに移転します。
これは製品を製造するための中国の工場への依存を減らすことを意味します。

このペースだと対中に関しては半年くらいでIT製品の相互関税免除は消えそうでもある。
2025/04/13(日) 12:13:07.62ID:4aEDlhQf0
>>661
「日本車はアメリカで走ってるのに、アメリカ車は日本で走ってない。おかしい」という連中やぞ
文句を言うに決まっておる
2025/04/13(日) 12:14:02.40ID:h4f2oef30
>>564
統計って怖いよねw
条件がそろってないデータを並べて見せるやり方とか。
2025/04/13(日) 12:14:53.07ID:B/tpTXgla
万博、ブルーインパルス飛行展示を中止
http://2chb.net/r/newsplus/1744513329/
2025/04/13(日) 12:15:23.96ID:wO89ei4+0
>>624
そういうことしたいならダイナとかバンとトラック両方できる車種にならね
わざわざランクルのキャビンを切った貼ったって
2025/04/13(日) 12:16:17.35ID:4aEDlhQf0
>>664
なるほど、逃げ出すための猶予期間を与えられたと思えばいいのか (´・ω・`) うん、そうかも知れないしそれなら納得はいく
その見立てが正しいかどうかは、今後の展開を見てみないと分からないが・・・ ひとつどうなるか見てみよう(トランプっぽく
2025/04/13(日) 12:18:01.27ID:otGrkdwP0
>>654
海自のC-130が問題になってるのに同じ轍を踏んでどうする
つかC-130なら製造中だからまだパーツの調達はなんとかなるだろうけどディスコンのC-17はジゴクだろ

将来的には3Dプリンタでのパーツ生産の許可コミの購入契約なんてことになるのだろうか
2025/04/13(日) 12:18:28.50ID:h4f2oef30
>>570
そもそも周りに遠慮してスピーカーの音量を下げる/スピーカーを使わないという行為は動物としての人にとっては
そうとう高次元な思考活動の結果やねん。

人が人間としてふるまうには生来の資質だけじゃ無理で教育と環境が必要って話よ。

>>573
声調は小声では機能しにくいからって聞いた。
2025/04/13(日) 12:19:14.30ID:B/tpTXgla
トランプはアメリカ国内に工場作れと言ってるのに
国を変えただけで結局輸入のままで何も変わらない
2025/04/13(日) 12:20:07.15ID:h4f2oef30
>>580
なんで発表する前に気が付かないんですかね? これじゃただアメの与信を削っただけやんけ。
2025/04/13(日) 12:20:27.77ID:buioXy0s0
>>667
天気悪いから飛んでも意味ない、しゃーない
2025/04/13(日) 12:21:50.66ID:h4f2oef30
>>597
中国人の部屋という奴か。
2025/04/13(日) 12:22:30.66ID:9Ks3Mfbc0
>>673
脱中国が遅れた企業に対する圧力にならないからでは。
2025/04/13(日) 12:22:39.12ID:otGrkdwP0
>>665
普通に関税転嫁するだけだろうなぁ>Switch2

任天堂「嫌なら買わんでもいいんやで」
678名無し三等兵 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ 7f15-mWx+)
2025/04/13(日) 12:23:53.32ID:QH7Wvd3b0
怪画像
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
2025/04/13(日) 12:24:55.69ID:EzQF+h6/0
>>677
Switch2は関税がマシやベトナムでも作ってるんでそこから米国に回すみたい。
ただ生産数が限られるので米国の需要を満たせるかは謎なのだ。
2025/04/13(日) 12:25:08.08ID:9Ks3Mfbc0
アマゾンの中国販売業者、米関税受け値上げや市場撤退検討
https://jp.reuters.com/business/technology/UPDHNXMIDVIWDM6QGUII7HUGYI-2025-04-10/
>中国販売業者は、トランプ米大統領の関税引き上げによる「前例のない打撃」を受け、
販売業者5社のうち3社は米国向け輸出価格の引き上げを検討すると述べ、2社は市場からの完全撤退を計画している。
関税は中国の失業率の急激な上昇につながる恐れがあるとの見方を示した。

凄まじい撤退数。若年失業みたいに実際は失業率50%でも20%とか言い出すのだろうか。
2025/04/13(日) 12:25:08.33ID:h4f2oef30
>>625
アメリカに脅されたから仕方ないんです><

て言えるじゃん。
2025/04/13(日) 12:25:56.41ID:SC37qe4J0
ロハスくんさあ…w
2025/04/13(日) 12:26:05.76ID:buioXy0s0
>>672
北部州はインフラ整ってるが人件費がかかりすぎる
南部州は人件費北部州の3~4割程とそこそこ安いがインフラが絶望的

今のアメリカには工場作る適地が少なすぎる
2025/04/13(日) 12:27:01.35ID:a7immD9W0
NHK昼ニュースに万博長蛇の列だと
さんざんもりあがってないーどーでもいいーぜーきんのむだーを
鳴き声にしておいてやってりゃ来るじゃないか
2025/04/13(日) 12:28:08.88ID:buioXy0s0
>>682
先発いけるで
2025/04/13(日) 12:29:01.33ID:h4f2oef30
>>665
ディーラーとサービス網作ってから言え。

ホンダがアメに売りに行った頃はロスだかサンフランシスコだかの坂の下に社員を待機さえてて
エンコした車が居たら押し上げさせてたと言う話が合ってだな。
2025/04/13(日) 12:29:12.82ID:4aEDlhQf0
>>683
作るとしてもほぼ無人の工場だろうしのう (´・ω・`)
結局底辺労働者の雇用にはつながらないのでは
688名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2782-hdUb)
2025/04/13(日) 12:29:21.36ID:j4A0jflF0
ベトナムは中国企業の迂回生産地としてかなり成長軌道に乗ってる
実際、高度成長期みたいな状況なんで
口で従っても中国は切らないだろう
関税を官民とも相当警戒しとるらしい
2025/04/13(日) 12:29:41.10ID:pyymOyjJa
>>673,674,683
そいつミネオです
2025/04/13(日) 12:30:15.87ID:fToSJ2Yh0
>>663
一緒に当たり屋をやって、狩ろうよ!
2025/04/13(日) 12:31:34.81ID:SC37qe4J0
>>684
それなら長蛇の列を捌けない運営が無能だと批判するんですよ。
2025/04/13(日) 12:31:38.30ID:h4f2oef30
>>672
アメリカの企業自身がアメ国内に工場作ってないのはなんでだっけ?
693名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2782-hdUb)
2025/04/13(日) 12:31:38.82ID:j4A0jflF0
>>665
マスクがホワイトハウスを離れる直前にナバロと言い合った際は
テスラは自動車メーカーじゃなくて自動車組み立て屋だろと言われて
ブチギレたそうだからの


MAGAは製造業の復権とか言ってるけど、製造業はバカにしてるし働く気はないんですよ
2025/04/13(日) 12:35:20.99ID:otGrkdwP0
シュナムル尊師生きてたらしい

シュナ@chounamoul
日本に来た韓国人の友達が日本のカフェ巡って驚いてた。
「ダサすぎる」「20年前で止まっている感じ」って。
「何で日本の若い子たちが韓国のカフェおしゃれって騒いでるのかがよく分かった」って納得してた

その関連のポスト

増田洋@yatugi001
妹がバリスタの修行をしていた時にちょうど知り合いになったのが 韓国の財閥のお嬢様 で
そのご縁で韓国 サムスン電子 コーヒー部 ご一行様が妹がやっていた店に見学にきたことがあります
割と早く会社から追い出されるので 独立 準備のためのサークルだなと思うんですけど
日本の方がおしゃれじゃないんだったら わざわざ来る必要もないと思うんですけど

_人人人人人人人人人人人_
> サムスンコーヒー部 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
2025/04/13(日) 12:36:55.36ID:iE28fo7W0
ブルーインパルス中止ですか、そうですか。(´・ω・`)
2025/04/13(日) 12:37:44.16ID:Jqu9mGIp0
>>694
結構社内に部活的なものある会社は多い気がする
コーヒー部設立するのもアリだなと思った
会社から金出るし
2025/04/13(日) 12:41:40.19ID:herzUCsF0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2025/04/13(日) 12:43:07.16ID:pyymOyjJa
>>694
そも喫茶店にダサいも何もあるんで?
2025/04/13(日) 12:43:10.04ID:buioXy0s0
ロハス、佐々木労基のフォーム真似て投げたら9番打者にHR打たれた
山本スタイルとかカーショウスタイルとか色々やっててもうお遊びモード
2025/04/13(日) 12:43:13.77ID:9Ks3Mfbc0
>>681
まあ関税のおかげで言い訳しやすくて良いよね。

此処でキンペーは米帝より器がデカい所を見せないといけないが、
中国人が東南アジアやロシアに出稼ぎに出るほどの金欠状態ではそれも無理という。
701名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0701-OQVK)
2025/04/13(日) 12:43:22.24ID:I0PwPlbH0
トランプiPhone関税撤廃ってマジかよ
何の為に関税やったんだわけわかんねー
2025/04/13(日) 12:43:43.79ID:fToSJ2Yh0
>>684
入場でしくじれば、長蛇の列やろ?
2025/04/13(日) 12:43:45.56ID:P3bqBfRA0
オワタの人はプリオケは見てないん?
2025/04/13(日) 12:45:11.17ID:vGjCsegi0
>>703
なんか感想弾かれた
2025/04/13(日) 12:45:16.59ID:fToSJ2Yh0
>>691
維新脳のやらかしをいかにラトゥに押してくるかに全力を。
2025/04/13(日) 12:46:03.95ID:pyymOyjJa
>>701
詳細とか真偽が固まるのは待ちたいとこですが、それにしてもgdgd感は否めないですぬ
何がしたいのやら
2025/04/13(日) 12:46:48.49ID:9Ks3Mfbc0
自衛隊が“宇宙戦闘機”を開発!? 話題の「航宙機・航宙母艦」ついて防衛装備庁に聞いた!
https://motor-fan.jp/mf/article/318542/
>従来の人工衛星は一定の軌道を周回するものですが、航宙機は自由に移動できるものというコンセプトで取り組んでいます
航宙母艦は航宙機に電力を供給するなどの機能をイメージしています。航宙機のプラットフォームとなる存在です。

レーザーのエネルギーを補給するために母艦に戻る感じなのかしら。

>>701
IT製品全部関税免除しても中国の対米輸出は8割が145%関税かかるので、
当初の54%関税より遥かに打撃デカいままだよ。
2025/04/13(日) 12:47:19.89ID:fToSJ2Yh0
>>696
八甲田厳冬期走破部を作るのはですが民
2025/04/13(日) 12:49:43.70ID:pyymOyjJa
>>692
それミネオです
2025/04/13(日) 12:50:08.54ID:q/GWqqik0
ですが民の大半は愛国者だから米市民権なんて持ってない

でも米政府からは「この手のやばい仕事を3件受けてくれれば市民権あげるよ」と
日常的に勧誘を受けているという
2025/04/13(日) 12:51:54.53ID:7u4Rt34V0
>>667
万博自体はあと半年開催されるのだから、日程を調整して後日また飛行展示と言う訳には行かんかなぁ・・・
2025/04/13(日) 12:53:06.41ID:lAfHUwHG0
>>707
This is Vic Viper T-301. Commencing attack on the enemy.
2025/04/13(日) 12:53:36.90ID:otGrkdwP0
>>698
それじゃあ港区女子をルノアールに連れて行っても大丈夫かな?
2025/04/13(日) 12:57:29.75ID:fToSJ2Yh0
>>659

79 名前:名無しどんぶらこ :2025/04/13(日) 12:10:30.71 ID:opcNwSbm0
車だけでなく飛行機も飛ばないのは上手くオチがついたな
2025/04/13(日) 12:57:30.24ID:Jqu9mGIp0
>>713
売春婦とルノアールに行くとか時間と金の無駄では?
2025/04/13(日) 12:58:21.40ID:TCNq9dHw0
ル、ルノアールはなんとなくおふらんすっぽいし、いつも空いてるし・・・
2025/04/13(日) 13:04:37.18ID:YlPrM5OT0
USA企業のチャイナ工場からの製品も145%関税なのか。
Fender下位ブランドのsquireやエピフォンなんかも対象だとどうするんだこれ。廉価版の製品の値段が1.5倍って、何も考えてないだろう
製造業を国内に戻すって、チャイナリスクにくわえて中華の人件費が上がってきたのもあってサプライチェーン再編の必要性もあって安倍が何年も前から呼びかけてて、
円安もあって企業も補助金出るならやるか?ってようやくなってたのをこの短期間でやろうなんて混乱しか起こらないのは容易に想像つくだろうに。
つくづく安倍は一手先を考えてたんだなぁと。
2025/04/13(日) 13:07:13.38ID:/mzOiXAr0
>>715
喫茶店は売春の場でしょう?
2025/04/13(日) 13:08:08.70ID:7u4Rt34V0
辺野古巡り防衛相「沖縄県が努力していれば」 知事反論「認識違う」
朝日新聞 4/11(金) 17:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/597d44d0aad5c87fd3f007e620c696c5fc053558

これぞガチの事実暴露罪。

そもそも二代続けて沖縄の知事が全力で工事妨害の為の法廷闘争を国民の血税をジャブジャブ使って
続けていたのだから、こんな事をしなけりゃ軽く10年は工事が早く進んでいたぞと。
2025/04/13(日) 13:10:47.47ID:lAfHUwHG0
DOGE省の影響で宇宙関連予算も減らされる見通しらしい。スペースXを持つ手前、マスクメンは自らの首を絞める形に?
721名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 671d-fgKG)
2025/04/13(日) 13:11:34.82ID:YERpyIF20
トランプは中国との対立で自身の弱点を露呈した - NYT
>絶対的な権限で支配する習近平は、中国人民が苦難に耐えることを厭わない姿勢を示した。トランプ大統領には限界が明らかになった。

>今週世界が知ったように、トランプ氏は金融市場や、彼の選挙運動を支持したウォール街やIT業界の億万長者たちを完全に無視することはできない。彼らは閣僚たちに連絡を取り、懸念を伝えた。イーロン・マスクやヘッジファンドマネージャーのウィリアム・A・アックマンといった忠実な支持者でさえ、大統領の関税政策に反対を表明した。

>中国の起業家が、同じことを敢えてしたり、マスク氏のように、政治的反対者を押しのけ、民間企業を取り締まってきた習近平国家主席に懸念を伝える手段を持つとは想像しがたい。もしトランプ氏が習近平国家主席のように絶対的な権力を志向するならば、道のりは遠い。

https://www.nytimes.com/2025/04/11/business/us-china-tariffs-trump-xi.html

争いが起きるのは同じレベルの者同士、と考えるならトランプはまだまだ習には敵わない、ってとこかなw
2025/04/13(日) 13:13:34.38ID:lAfHUwHG0
やはりGボードは反応が良くない。我が方の入力に追いつかない
2025/04/13(日) 13:17:02.86ID:rUn+/EV10
>>694
これは財閥の御曹司がカフェやパン屋みたいな零細業態の業界に資本と財閥からの出向者を持ってきて荒らしてまわるやつだw

まだやってるんだねw
2025/04/13(日) 13:17:34.34ID:9Ks3Mfbc0
>>717
先に関税をかけないとサプライチェーン再編しない連中の事事なんてもう知らんのでは。

>>719
妨害する努力はしていた。まあ沖縄県議会をラ党が取った事でワシントン工作事務所の如く
膿が出始めたので、政権交代は効果的である事が証明されたが。
2025/04/13(日) 13:17:47.87ID:8E2IJX4m0
>>713
ややぽちゃ女子をキョメダに連れて行きたい。
2025/04/13(日) 13:20:17.57ID:7u4Rt34V0
【????ティム・クック、米国製造が不可能な理由を語る】

Appleが中国で製造を続けるのは、安い労働力のためではない。

クック氏によれば、真の理由は「工具・加工に関する専門技能が中国に集中しているから」。

米国では、ツーリング(精密工具製造)の技術者が部屋すら埋められないが、
中国では「フットボール場が何面も埋まる」ほど人材が揃っているという。

単なる関税ではこの構造は変えられない、とクック氏は明言した。
-----------------------------------------------------
造船なんかその最たるもんだしな。

去年中国は世界の新造船の7割近くを建造し、トン数で約6500万トン。

それに対して米国は軍需官需を合わせてもシェア0.1%で造船量は約十数万トン。

ここまで差を付けられると、空母や原潜やイージス艦のような特殊船舶を除けば
造船インフラとそれを担う熟練職工も米中間で文字通りケタ違いであり、もはや
関税の壁ぐらいで覆せる次元の話ではない。
727名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2782-hdUb)
2025/04/13(日) 13:20:18.93ID:j4A0jflF0
ルノアールはイロコイの対極に位置するのではw
2025/04/13(日) 13:22:48.77ID:7u4Rt34V0
少年ジャンプ編集部の下の階のルノアールってまだあるのかね?

銀魂でも度々編集者が持ち込み漫画家との打ち合わせに使ってたな
2025/04/13(日) 13:22:53.21ID:lAfHUwHG0
グローバルなサプライチェーンに甘えてたからな
2025/04/13(日) 13:25:42.14ID:iE28fo7W0
>>723
日本だと財閥じゃないけど、
ちょっとカネ持った人がメリケンや欧州で流行っているモンをライセンス料を払って、
こっちで飲食店をやっているパターンだからなぁ。

そこでノウハウを学んで独立開業する個人もいるけどね。
2025/04/13(日) 13:26:26.52ID:/57Gryck0
ママ活したい
2025/04/13(日) 13:26:34.37ID:lAfHUwHG0
プロジェクトXの初音ミクは録画しとこうかな。キャラクターとか中の人というより技術的な話ならば興味はある。
2025/04/13(日) 13:28:04.86ID:pDg+bucNM
>>657
皇帝陛下は間違ってない!ナバロが陛下を騙したんだ!ってやるのかね
政治的にはマジでロシアや中国と同レベルになっちまったな
734名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2782-hdUb)
2025/04/13(日) 13:28:58.75ID:j4A0jflF0
東京で豆にこだわってるコーヒー店林立してるし
一杯1500円超える店も出てきたけど
インバウンドにも人気で行列なんすよね
2025/04/13(日) 13:31:28.33ID:9Ks3Mfbc0
>>726
日本の造船も30年前に逆転不能と言われていたのが高度技術船舶以外は巨額補助金でシェア取られている様に、
中国は14兆円以上の補助金赤字ダンピングで今の米国と大差ない状態から現状になった。
あとは政府の支援があれば米国でも四半世紀あれば覆せる。実際、先端半導体は既にそうなりつつあるように。

米造船業復活へ大統領令、トランプ氏が署名 中国念頭
https://jp.reuters.com/markets/commodities/AQLBOCK5WNKYROCMD7IDKFEXWQ-2025-04-09/
>中国製または中国籍の船舶が米国内に寄港する際に入港料を課すことなど、
対策を進めるよう通商代表部(USTR)に指示した。同盟国も同様の行動を求めるとみられる。
またメキシコやカナダを経由して陸路で米国に貨物を運ぶことで港湾維持費を回避することを防ぐよう求めた。

そして関税だけでなく、世界に中国船入港で1回入港ごとに数億円を徴収する入港税要求する始末。
この分野ではプラザ合意を超える打撃を中国は受けだす事になる。
2025/04/13(日) 13:32:01.62ID:iE28fo7W0
>>731
すりゃ良いじゃん。Now,Just do it!! ( ゚Д゚)y─┛~~
2025/04/13(日) 13:33:34.06ID:/57Gryck0
>>730今の地位を捨てて小さな喫茶店を金髪巨乳美女と開店する気ですか?
2025/04/13(日) 13:37:06.36ID:7u4Rt34V0
>>735
>>中国製または中国籍の船舶が米国内に寄港する際に入港料を課すことなど、

これで韓国なんかは「反射利益でウリナラ建造の船舶受注ががっぽりニダ♪」
と脳内タヌキの皮の山を想像してホルホルしてますしねぇ。

まぁそうなれば日本の造船会社への受注もガッツリ増えるでしょうが。
2025/04/13(日) 13:37:13.35ID:iE28fo7W0
>>737
将来の夢ですよ。

でっかい自社ビルを持って家賃収入を得ながら、
一番条件が悪そうな端っこの場所にBistro De'sugaを経営する。


無理やな (;・∀・)
2025/04/13(日) 13:37:30.24ID:/57Gryck0
そういえば最近韓国のウェブトーン漫画の宣伝をとんと見なくなった
2025/04/13(日) 13:38:23.66ID:8E2IJX4m0
>>734
東京駅の猿田彦は500円位だから安いんだなと。
2025/04/13(日) 13:38:43.74ID:pyymOyjJa
>>735
確かに中共が大打撃を受けるとこまではそうなのでしょうけど、
米造船業の本当の復興に繋がるかは...どうなんでしょうね
2025/04/13(日) 13:39:42.54ID:9Ks3Mfbc0
>>738
まあ半導体見ての通り南半島は米国内への投資を強要されているんで、本国はかなり痩せそうでもある。
敵陣営の側に落ちる前に南半島の資本の大半を米国に吸い上げる気かもしれん。

>>740
【韓国が誇るウェブトゥーン】株価が71.8%墜落。時価総額「23億ドル」蒸発!
https://money1.jp/archives/146425
順調に整形アイドルの後を追って株価崩壊している。
商売として儲からなければ補助金が尽きると宣伝すら出来なくなるのだなあ。
2025/04/13(日) 13:40:08.92ID:pyymOyjJa
>>739
大阪くらしの今昔館、大変面白かったです。センキュードン、フォーエバードン

>>740
遂に宣伝費が尽きましたか
2025/04/13(日) 13:41:05.93ID:/57Gryck0
>>739
ですが民の趣向にあったメニューを。甘いホットケーキに蜂蜜をかけ更に生クリーム漬けにしてクソ甘いお汁粉とかゆで卵定食とか
2025/04/13(日) 13:43:46.56ID:9Ks3Mfbc0
>>742
対米貿易するにあたって一定割合を米産船舶にする事を義務化して行くので、
ボーイングの様に絶対に受注取れる状態を作るみたいね。

それが幸せな事かどうかは横に置いて、一定量の生産が護送船団で必ず実現するようにはする気だ。
特に今話題の造船再興案を決めたのはトランプ政権でなく、末期バイデン政権だったので、
トランプが引き継ぐなら政権交代があってもこの分野に関しては継続が約束されているのが一番大きいだろう。
2025/04/13(日) 13:48:02.19ID:iE28fo7W0
>>744
それは良かった。
雨だけど、大阪を楽しんでください。

>>745
会員(メンバーズ)ルームなら可能かもしれないメニュー。
そば粉のガレットとシードルとかやりたいよねぇ。 (;・∀・)
2025/04/13(日) 13:48:08.14ID:DOWhLRWV0
>>738
半島の主力船であるやっすい船受けてもおいしくなさそう

(゜ω。) 本邦過剰適応するから、あんまりドックや船台の余裕ないし
2025/04/13(日) 13:48:22.35ID:l778Xmyj0
>>739
またまた〜w

兄ぃは今も大阪で「今星岡茶寮」営んでおられるじゃないですか〜w
兄ぃが認めなければ会員になれない完全会員制で、淡路女王ですら
初めは門前払い喰らわせた、とか、食材を偽装して納品しようとした
担当は水中花にした、とか口コミサイトに口コミ入れようとしたら
サーバが消えた、とか伝説に事欠かないじゃないですかw
2025/04/13(日) 13:49:05.70ID:lLb86tlJ0
>>745
モーニングはこれか
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
2025/04/13(日) 13:49:13.94ID:8cW74Z3g0
>>741
東京駅で今どきその値段で出すところあるのか
10年前ならわかるけど
2025/04/13(日) 13:49:17.34ID:rUn+/EV10
>>737
愛人に店もたせるのはよくあるやつ
2025/04/13(日) 13:50:43.90ID:8cW74Z3g0
>>739
ふむ、金髪巨乳美女の存在は否定しなかったか
2025/04/13(日) 13:50:55.07ID:/mzOiXAr0
喫茶ですがに探偵は!?探偵はいないの!?
2025/04/13(日) 13:51:43.79ID:B/tpTXgla
米国は1920年に米国で建造された船舶のみが沿岸運送を遂行するようにしたジョーンズ法を制定。
1960年代には米国軍艦を自国の造船所だけで作るようにした「バーンズ-トリプソン法」を作り、自国の造船産業を保護している。

ps://news.yahoo.co.jp/articles/dff7bf6fa30e0702ceca5d9394a3a5f9583b89d1


アメリカは昔から造船産業を保護している模様
2025/04/13(日) 13:53:27.58ID:iE28fo7W0
なんや、なんや、なんなんや (;・∀・)

肉・酒・女。男の三大欲求を満たす難波「焼肉とバニーガール」4月17日グランドオープン!
news.yahoo.co.jp/expert/articles/626ca2850a2f56dbb6d4393195863111952e887a
2025/04/13(日) 13:53:58.20ID:9Ks3Mfbc0
ちなみに当面は中国だけが米国産船舶の仕様を強要されるので、
敢えて手抜き船舶使って中国の貿易を物理妨害する可能性もある。

>>748
本邦もまた造船に半導体みたいな巨額投資をするのか否かだろうね。
半導体でも米国がCHIPS法を策定した次の年にラピダスがスタートした様に、
本邦も米国の姿勢変化を受けて来年には造船に対して巨額支援入れるかどうか検討するのでは。
小国では不可能な巨額投資で差をつけるのは得意分野だろうという事で。
2025/04/13(日) 13:55:23.72ID:HqOaet2+0
>>756
ドンがいつもしていることでは?>肉・酒・女
2025/04/13(日) 13:57:25.74ID:Jqu9mGIp0
>>754
探偵ってあれでしょ
1か月くらいの浮気調査で100万円とか200万円とか報酬で持っていく人たち

浮気した奴は150万とか払って
裁判所は離婚申立てでドロドロに挟まれて1万円ちょい
弁護士は何年もつきあっても50万くらい
浮気された側は何十万円も持ち出し

要するに浮気すると探偵独り勝ちなのだ
2025/04/13(日) 13:58:34.06ID:AfZ88r+z0
>>537
どうも訪日中国人狙い撃ちしてる感じみたいですね
2025/04/13(日) 13:59:19.53ID:DOWhLRWV0
>>757
高い船なら今治造船みたいにドック新設ごと受けるのだろうけどねー
安い船はフィリピンとかの新興に行くか、半島に投資させて米国内で作らせるか、かなぁとみていたりいなかったり

(゜ω。) 4:6で後者
2025/04/13(日) 13:59:36.42ID:mog7LraJ0
>>756
シチヤ・コンサルは手広いですなぁ
2025/04/13(日) 14:01:00.89ID:lLb86tlJ0
節税目的で作った客が全く入らない喫茶店をやりながらアルバイトの女子大生に「店長〜こんなんじゃお店つぶれちゃいますよ〜」と言ってもらいたいだけの人生だった
2025/04/13(日) 14:01:35.02ID:FWC8lJg9d
次の造船成長地域、東南アジアになるんだろうな

アメリカ?労働者がおらへん
人も集まらないし、かつ人が集まっても出来るわけも無い
トランプ政権、ラストベルトと騒ぎつつ、製造業や造船業とかの理解乏しい臭い
2025/04/13(日) 14:03:35.34ID:8cW74Z3g0
>>742
これで簡単に造船業復活とか言ってても
あのクッソ高いコストでどう業態維持するんだろう

しかもせいぜいあと4年くらいでどう風向き変わるかわからないし
ノウハウ失われた造船業に乗り出そうなんて
社員の生活預かる経営者は政府の保証でもやらなきゃのりださないよ
2025/04/13(日) 14:04:18.69ID:lAfHUwHG0
メリケンに必要なのはデフレに慣れることなのか?
2025/04/13(日) 14:04:35.06ID:Il5E3VVF0
サメ映画で「シャチ肉林」ってのがありそう
2025/04/13(日) 14:04:56.04ID:h4f2oef30
万博ライブカメラに救急車が映ったw
まあそりゃあんだけ人がいれば救急車の一台も来るだろうが。


ところで昨日電車でスラックス姿のJKを見たんですよ。
これはこれで!と思たのはさておき、JKの恰好はJK時代にしかできないんだからもったいないなとも思った。
2025/04/13(日) 14:05:58.99ID:TCNq9dHw0
いろいろ勘ぐる人が多いけどトランプはどうせ何も考えてないぞ。
2025/04/13(日) 14:06:00.81ID:lAfHUwHG0
>>767
サメはシャチちゃう!
2025/04/13(日) 14:06:04.21ID:8cW74Z3g0
>>764
製造業やったこと無いから環境整えばすぐそうなるんだろくらいにしかやってないよ

ラストベルトで不満抱えてる人間多いからそういう人間の支持集める政策やって票集めしてるだけ
1期目はガチでそういうところ救済する政策を具体化しようと乗り出した側近はいただろうけど
今はそういう人間呆れて離れただろ
2025/04/13(日) 14:06:58.12ID:rUn+/EV10
>>526
ナンバープレートなしにする意味が分からんw
電波やくざって携帯電話系の解析で有名な人だけどね
2025/04/13(日) 14:07:08.87ID:DOWhLRWV0
今の米経営者で社員の明日を心配するような企業は少数派なんだろうなぁ

(゜ω。)
2025/04/13(日) 14:07:31.35ID:/mzOiXAr0
>>769
なんてこと言うの名無しちゃん
2025/04/13(日) 14:08:14.97ID:h4f2oef30
>>735
>米国でも四半世紀あれば覆せる

四半世紀前とは状況が違くね? そのころはまだ新自由主義者の肩身が狭かったし。
いま補助金つぎ込んでも資本家が儲かるだけで終わる気がするな。
2025/04/13(日) 14:08:30.92ID:8cW74Z3g0
>>769
CIA「はい、機密漏えい罪」
2025/04/13(日) 14:08:35.94ID:a7immD9W0
>>743
彼らはまだしも日本製漫画を超えるにはこいつだ、と意気込んだはいいが失敗しただけのことでほんのり同情できる
これからはタテヨミ!とか言って参入した、日本企業や持ち上げた論者は見る目なさ過ぎでそれすら抱けない
2025/04/13(日) 14:09:33.39ID:4aEDlhQf0
>>769
それが正解な気がして嫌なんだ ><;
2025/04/13(日) 14:09:55.44ID:FWC8lJg9d
>>769
事実陳列罪で逮捕やね
2025/04/13(日) 14:09:58.70ID:SC37qe4J0
>>759
少年探偵団なら割安なのではないのだろうか(グルグル目
2025/04/13(日) 14:12:16.28ID:8cW74Z3g0
トランプ擁護の新しいタイプの区報が現れた感じ
2025/04/13(日) 14:12:16.80ID:h4f2oef30
>>746
>ボーイングの様に絶対に受注取れる状態を作る

競争無しで受注取れるんならなんで頑張ってコスト削減したり技術開発しようと思うんですかね?
80年代からこっち日本相手にさんざん楽してきた結果が現状なんじゃねえの?
2025/04/13(日) 14:12:34.49ID:IJCnxPiU0
>>763
https://kakuyomu.jp/works/16818093082847746886
「マスター、こんなんじゃお店潰れちゃいますよ〜」と言っている店員の娘は、~
2025/04/13(日) 14:12:54.03ID:9Ks3Mfbc0
>>761
どうせ対米貿易の為に米国以外への輸出も増えるというなら、
造船インフラ大一新しても良いだろうしなあ。
本邦も人手不足で造船は人がゴリゴリ減るから理想は無人造船所で、
そうでなくても省人化が極めて進んだ自動化造船所へインフラを移行しないといかん。

>>764
外資に対米投資させてノウハウを得るのは半導体で現在進行形で成功したからなあ。
他の製造業でもそれに倣うんだろう。
2025/04/13(日) 14:12:54.65ID:FWC8lJg9d
>>775
今のアメリカに、一貫した経済戦略を四半世紀に渡って継続できる能力がある
という前提が、根本から間違っている気ががが
2025/04/13(日) 14:13:01.58ID:DOWhLRWV0
>>780
校則で喫茶店利用は禁止されています______

_(゚¬。 _
2025/04/13(日) 14:13:42.46ID:FWC8lJg9d
>>781
トランプ区報?
2025/04/13(日) 14:14:08.99ID:Jqu9mGIp0
>>780
児童相談所 「少年が金を受け取って不貞現場に…?」
2025/04/13(日) 14:15:22.73ID:0+PTfycc0
今日はお昼前から浴場にいます
浴場内の施設でランチです
入浴とのセットメニューです
://i.imgur.com/vKIfYPD.jpeg
2025/04/13(日) 14:15:27.39ID:FWC8lJg9d
アメリカが製造業復活させたいなら、まずは工業専門学校への支援を増強して、「金の卵」を増やすべきでは?

関税はそれからだ
2025/04/13(日) 14:15:41.44ID:iE28fo7W0
>>783
一話をさらっと読んだが、こんなんでええの?(;・∀・)
2025/04/13(日) 14:15:41.68ID:h4f2oef30
>>769
行動力と影響力のある馬鹿って怖いよね・・・
2025/04/13(日) 14:15:48.91ID:8cW74Z3g0
>>785
自分もそう思う
25年も補助金じゃぶじゃぶで維持し続けられれば復活するなんて
やれたら他の裾野広い業態でやってるよ
2025/04/13(日) 14:16:41.00ID:iE28fo7W0
>>789
もしかして札幌の奥座敷にある温泉 (;・∀・)
2025/04/13(日) 14:16:47.51ID:B/tpTXgla
アメリカと中国の貿易戦争が激化する中、
トランプ大統領と幹部らを揶揄する、AI生成動画が拡散している。



またトランプ氏や政権の幹部が、
生産ラインで黙々と作業する動画も投稿されている。

ps://switch-news.com/unique/post-120295/



工場を馬鹿にしているアメリカ人達には製造業の復権は難しい可能性
2025/04/13(日) 14:17:02.83ID:wtrttiqF0
>>789
お昼前から欲情してるのか
2025/04/13(日) 14:17:37.61ID:jguyvasW0
>>759
純喫茶、純喫茶だから
2025/04/13(日) 14:18:04.82ID:0+PTfycc0
>>794
定山渓とかじゃなくて手稲なんです
2025/04/13(日) 14:18:17.95ID:h4f2oef30
>>777
金払えば先を読めるシステム、あれって極論すると最終回まで書いてから納品してねってことだからな。
工業製品ならともかく、いまの漫画家の生産システムにはちょっと合わんよね。
2025/04/13(日) 14:18:44.38ID:pyymOyjJa
>>793
アメリカ製船舶の使用を義務付けて強制的需要を産み出す、という政策がトランプ後も継続的に続くのかというと、
多分何処かで財界から強い異論が出てきて解除圧力が強まると思うのですよね...
2025/04/13(日) 14:19:46.42ID:9Ks3Mfbc0
>>782
SHIPS法の制定に伴って全国に造船部門の研究所を設立して
アカデミーにも人員育成協力を取り付けつつ金融面での支援もして
技術開発に乗り出し始めたので、米側がガチなのは間違いない。

いずれにせよ四半世紀かけて中国が没落していく中で徐々に増やして行くものだから
短期で結果が出るものでもないので、ゆっくり見ていればいいのだろう。

詳細は此方
https://ja.maritimeprofessional.com/news/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E3%81%A7ships-for-america%E6%B3%95%E6%A1%88%E3%81%8C%E6%8F%90%E5%87%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B-300748
2025/04/13(日) 14:19:55.88ID:8cW74Z3g0
>>790
そういうところからラストベルトに整備だねぇ
2025/04/13(日) 14:20:23.95ID:h4f2oef30
>>790
製造業が一生の仕事になるようにするのが先決なんやないかね。
あるいは外国から熟練工員を吸い上げるか。
2025/04/13(日) 14:20:48.90ID:pyymOyjJa
トランプの掲げる造船業製造業の復興を、そもそも望まない者達も今のアメリカにゃ多数存在すると思いますのですよ...
2025/04/13(日) 14:21:17.52ID:jguyvasW0
まちげえた>>797>>786宛て

>>759
日給2マソの人を一ヶ月、時間問わず拘束したら
経費諸々で100は仕方無いかと…
2025/04/13(日) 14:21:54.66ID:8E2IJX4m0
>>751
お持ち帰りだがぬ。

民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
2025/04/13(日) 14:22:20.45ID:QiLtsa140
桜花賞荒れそうだなー
アロマヴェローチェとエリカエクスプレスの二頭軸でいくか……
2025/04/13(日) 14:23:03.25ID:FWC8lJg9d
>>793
金さえあれば何でもできる、まさに新自由主義の思想だな

製造業や造船・建設業なんて、職人や監督・生産管理・安全管理のノウハウの塊
一度失伝すると、復活は多分相当厳しいかと

あるいは15年前に対策していれば、まだ何とかなったかもしれない
でも、当時は新自由主義はまだ盛んで、リーマンショックやらで無理だったろうね
そして、15年のブランクは余りに長すぎる
2025/04/13(日) 14:23:39.92ID:IJCnxPiU0
>>791
良いんだ、カクヨムなんて頭軽くして読むものだし

魔王と勇者が決戦後に喫茶店やる漫画の方が面白いが。
2025/04/13(日) 14:24:15.33ID:8cW74Z3g0
>>803
若者「もっと金稼げる所さいくだ」
移民「仕事あるならやるだ」
失業者「外国人が俺達の仕事さ奪っていくだ」
2025/04/13(日) 14:24:29.67ID:FWC8lJg9d
>>800
スマホ・パソコンなどの関税免除は、始まりに過ぎないと思いますよ・・・?
多分、ぶち上げた挙句、関税政策は徹底的に骨抜きになるかと

造船も同じルートじゃないかな
2025/04/13(日) 14:25:38.51ID:a7immD9W0
いくらアメ造船の前途が険しくとも、オージーみたいに木造カヌーから始めようなんてことはないだろ__
2025/04/13(日) 14:26:19.95ID:9Ks3Mfbc0
>>803
その為の関税や非関税障壁導入だしね。

今年動き出したばかりのアリゾナTSMC工場は最初は台湾人熟練者が大半でスタートし、
徐々に米国人に置き換えているので、明治維新式にお雇い外国人利用コースだと思う。

>>793
中国が更地から30年間補助金じゃぶじゃぶで成功したのだから他国が出来な理由もない。

>>811
それやると中国にGDP負けて米国没落なんで、絶対に引けないのよね。
そもそもバイデン時代から主要製品にガンガン関税が増えていたようなもんで。
2025/04/13(日) 14:26:55.75ID:FWC8lJg9d
>>804
ですがスレだって、製造業・建設業・防衛力大事との主張が多いけど
じゃ、実際にその業界に就職します・転職します!という人は数少ないだろうね

建設業だけど、金払いは悪くないけど、それ以上にキツイのは否定しがたいし
2025/04/13(日) 14:27:11.86ID:1MB8JFAn0
>>768
JKの格好をしたですが民がいると思うの
2025/04/13(日) 14:27:48.47ID:TCNq9dHw0
プーチンはプーチンで「スイッチなみのゲーム機を作れ」と言ってたのか・・・

産経ニュース@Sankei_news
ロシア、プーチン氏指示のゲーム機開発が難航 「PS、スイッチに匹敵」ふれこみだったが
世界のゲーム市場から切り離されたロシアの現状はどうか。プーチン氏は自国製の家庭用ゲーム機を
新開発するよう政府に指示したが、1年が過ぎた現在も具体的な進展は聞こえてこない。
2025/04/13(日) 14:27:52.89ID:8cW74Z3g0
>>808
続けてた三菱重工長崎すら客船製造では
00年代と撤退前はまるで別物で
撤退前は外国人頼りになってて応援に来た1人親方が愕然としたと記事になってたな
2025/04/13(日) 14:28:46.64ID:Il5E3VVF0
一番売りたい中華EDが関税で詰んでるんだよなぁ
2025/04/13(日) 14:29:08.72ID:h4f2oef30
>>805
だから日時を絞り込んで拘束時間が短くなるように依頼してくれと探偵業が自ら言ってる。

そういえば職場の後輩が探偵になりたいと言って辞めたんだが、下手な口実だなと思ってたらほんと探偵になってた。
業務はほぼ100%浮気調査らしい。
2025/04/13(日) 14:30:19.35ID:8cW74Z3g0
>>814
やらない人ほど簡単に主張するんですよ
原価とか知らないから
2025/04/13(日) 14:30:20.08ID:8E2IJX4m0
>>756
舞鶴興業の系列なんね。
2025/04/13(日) 14:30:35.03ID:pyymOyjJa
>>814
私自身は最初の仕事(介護)で失敗して以来ずっと製造勤めなので製造業自体に拒否感は無いんですが、
その魅力はと問われると「俺みたいな精神障害者でもとりあえず居場所が有ります」みたいな消極的な事しか思い付けないんですよね...

誰かこういう話が上手い方がおらんものでしょうかね
2025/04/13(日) 14:30:39.47ID:iE28fo7W0
>>809
>喫茶店
あれ、月鷹市って高槻市がモチーフかねぇ。
適当に田舎だしな、あっこ。( ゚Д゚)y─┛~~
2025/04/13(日) 14:30:58.27ID:9Ks3Mfbc0
>>804
先にも言ったが勘違いしてはいけない、トランプ政権じゃなくてバイデン政権の頃に造船復興はスタートしたのだ。
政権交代してもトランプが引き継いだだけで、米政党両党が造船復興を国家戦略に入れた時点で
少なくとも望まない連中は政治の上で多数派ではないのよ。
2025/04/13(日) 14:31:22.01ID:8cW74Z3g0
>>756
ドンの考えたことを出し抜く奴が現れたか・・・
2025/04/13(日) 14:31:43.41ID:h4f2oef30
>>815
男にしかできない、もっとも男らしい行為だからな>女装
2025/04/13(日) 14:31:43.52ID:iE28fo7W0
>>821
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

なんでそうなる!!
2025/04/13(日) 14:32:02.63ID:SC37qe4J0
>>789
ロングで入って一戦後に出前取るってよくあるよね。
2025/04/13(日) 14:32:25.81ID:a7immD9W0
>>819
2時間ドラマってタクドラとか甚だしくは家政婦主婦が探偵ごっこして本職を出し抜いたりするものだが
こう書き起こすとテンプレなろうを笑えない程度に設定がアレだな
2025/04/13(日) 14:33:12.92ID:U5BRkl410
今のアメリカは自国の産業育てるんじゃなく他所からの収奪しか考えてないから失敗するんだろうなって
2025/04/13(日) 14:34:18.50ID:0+PTfycc0
>>817
MHI長崎にはダイプリのやらかしで欧州から溶接工いっぱいきてたお
長期だった為か仮住居もホテルじゃなくてちょっとマシなプレハブで作ってた
なお、噂では1日10万円支払ってたもより
2016年あたりだったかな
2025/04/13(日) 14:34:40.97ID:h4f2oef30
>>824
望んだだけで出来るるんなら苦労はないんやで。
なんぼ金突っ込んでも横から吸われてお仕舞じゃないかね。
2025/04/13(日) 14:34:44.07ID:pyymOyjJa
>>824
政策的な持続性が期待出来る事は承知しました
ご指摘㌧クスですー
2025/04/13(日) 14:35:26.14ID:0+PTfycc0
>>828
背景がいかにも食堂じゃん?
2025/04/13(日) 14:35:29.53ID:8cW74Z3g0
>>822
変に国家云々とかより単にモノできて楽しいとか
色々もってる蓄積や技術力色々組み合わせてさらに新しいもの出来上がって
それが世の中で活躍してるのが面白いとかそんなんです。
自分とこもヤマハが発展していったコピペ的な感じになってるんで
2025/04/13(日) 14:36:21.64ID:FWC8lJg9d
「極端なリベラル政策以外はバイデンの方がずっと良かった」
ですがスレですら、1年後にはこう囁かれそうな気がしているのは秘密
2025/04/13(日) 14:37:07.62ID:/mzOiXAr0
本部はもう一戦も出来ずにお喋りだけして帰るって聞いたけど?
2025/04/13(日) 14:37:42.86ID:pyymOyjJa
>>836
その急進的リベラル政策の割合が高過ぎるので流石にそれは...
2025/04/13(日) 14:38:03.28ID:DOWhLRWV0
>>826
うむ、ヤマトタケルを出すまでもなく、いにしえより長い伝統がある嗜みだ_____

_(゚¬。 _
2025/04/13(日) 14:38:07.23ID:8cW74Z3g0
>>836
一年も我慢できるならまだマシな状況だな・・・
2025/04/13(日) 14:39:31.93ID:0+PTfycc0
>>837
お酒飲んだら、そうね
2025/04/13(日) 14:40:04.61ID:9Ks3Mfbc0
>>830
他所から奪って成功した中国のやり方をそのまんま返ししているだけなので、
外国にとっても得になるうちは成功するとも言う。
実際、台湾から奪った半導体は無事成功したので、他の分野でもやり出すというだけだろう。
本邦もTSMC工場を国内に建てている様に、今や人様の産業を奪う側なのだ。

>>832
少なくとも意思と金が無ければ成功率0%なのだから、後は向うの努力の問題だからなあ。
まあ横から吸う立場の日本としては適度に失敗してくれた方が造船業が潤うとは思うが。

トランプ大統領:中国とのギャップを埋めるために外国船の購入を検討
https://www.twz.com/sea/trump-considering-buying-foreign-ships-to-make-up-gap-with-china
コンステ級打ち切りも検討中だし、オージーだけでなく米国にももがみ型姉妹が売れるかもしれん。
2025/04/13(日) 14:40:58.48ID:pyymOyjJa
オバマの8年に対する揺り戻しとしてトランプ一期目が生まれ、
トランプへの復讐の為にバイデン政権が生まれ、
それへの復讐としてのトランプ二期目 ←イマココ

なんというか、なんというかなあ...
2025/04/13(日) 14:41:51.42ID:FWC8lJg9d
>>838
始まってからまだ3カ月しか経過していなんだよね


「世界は、まだトランプ劇場の本当の恐怖を知らない・・・・・」
みたいなオチにならないことを祈ってる
割とマジで


>>840
経済・株クラスターは完全に見放しているね
鉄火場で稼いでいる人も居るけど、政策の評価は別だし
2025/04/13(日) 14:42:07.11ID:/mzOiXAr0
そして時は流れ2029年

「帰ってきたバイデン」
2025/04/13(日) 14:42:54.19ID:R5Wtc5d/0
>>842
中国も産業スパイ扱いされるが人は送り込んで自前で技術蓄積はやってるからなぁ
それ以下で技術だけ寄越せじゃ上手く行くわけがない
使い方が分からずトラブル対象なんか出来るか
2025/04/13(日) 14:43:33.09ID:FWC8lJg9d
>>845
サイボーグ化されていそうなんですけど・・・・>2029バイデン
2025/04/13(日) 14:43:39.34ID:8cW74Z3g0
>>831
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/033000027/033100002/
三菱重工の巨額特損、知られざるもう1つの理由
>長崎市内のスーパーで、欧州系の外国人らが惣菜や缶ビールを買っていた。皆、作業着やジャージーを着ており、観光客という雰囲気ではない。
>尋ねると、「内装の仕事で長崎に来た」「三菱で11時間働いた帰りだ」という返事。インドネシアから来たという技能実習生の一団は「船の溶接の仕事をしている」と、
>カタコトの日本語で教えてくれた。2014年秋に取材で長崎を訪れた時と比べて、街で見かける外国人の人数は明らかに増えた。

> 2001年にダイヤモンド・プリンセスを手掛けた時は、一部の監督者を除いて、造船の現場に外国人はほとんどいなかった。
>今回、こんなにも増えたのは、人数と技能の両面で「日本の技能者だけではできなかった」(三菱重工の宮永俊一社長)からだ。
>客船を造ることができる建設業者は震災復興や東京五輪をにらんだ再開発で忙しく、長崎に来ている余裕はない。
>加えて、内装に欧州製の調度品を多く使うなど、日本の協力企業にはノウハウがない作業もあった。

やはりそんな感じでしたか
2025/04/13(日) 14:43:55.88ID:pyymOyjJa
>>842
>コンステ級打ち切りも検討中

あ、そこおソースお願いしますです
世艦の5月号で「主に政治的理由からコンステ級の計画放棄の可能性は低い」と書かれたばかりなもんで

生贄に捧げられるとしたら、まだ建造が始まっていないDDG(X)では
2025/04/13(日) 14:44:58.41ID:FWC8lJg9d
そいや、トランプ政権では理系・工業系教育の増強はちゃんと実施されているんかな
まさか、教育・人材育成の手当てもしないで、製造業復活とか主張していなよね・・・・?
2025/04/13(日) 14:45:02.54ID:DOWhLRWV0
>>843
復讐というか、やりたいことやるための時間が無いから、やり方が乱暴になったでは?

_(゚¬。 _
2025/04/13(日) 14:45:39.69ID:8cW74Z3g0
>>843
水戸の党禍みたい
2025/04/13(日) 14:45:51.13ID:R5Wtc5d/0
>>850
NASAの50%予算削減とかやってる時点で察して・・・
2025/04/13(日) 14:47:56.07ID:pyymOyjJa
>>851
4年で目に見える成果を見せるにはこうするしか無かった(と考えた)って感じでしょうか...?
2025/04/13(日) 14:48:45.28ID:8cW74Z3g0
数十年すれば復活するとかいえば当面言い訳できて楽だよね
2025/04/13(日) 14:48:50.11ID:6Eaae2Om0
>>654
C-2の調達数増やして欲しい、いっそC-130もC-2で代替しろ、どうせなら3mぐらいストレッチしてエンジン強化したスーパーC-2で
2025/04/13(日) 14:49:08.47ID:TCNq9dHw0
奪うにしてもTシャツやスニーカーをアメリカ国内で作ってもペイしないからね。プーアホワイトは助からない。
2025/04/13(日) 14:49:15.29ID:0+PTfycc0
>>848
チラリと触れてるけど、発注がイタリーのオーナーで内装調度にokが中々でなかったとちゃんぽん屋のおっちゃんが言ってた
あと、俺が知ってるのは白人の溶接エンジニア一団
休みの日はそこここで海に飛び込んでた
2025/04/13(日) 14:49:34.11ID:8cW74Z3g0
>>842
台湾から奪ったとかいう時点でいろいろ理解していない
2025/04/13(日) 14:51:00.90ID:8cW74Z3g0
>>853
種もみも無駄も全部一緒に処分する国家版維新て感じだよね
2025/04/13(日) 14:51:08.82ID:8E2IJX4m0
>>780
浮気相手と依頼人のどっちもしむヤツや。
2025/04/13(日) 14:51:13.02ID:pyymOyjJa
>>855
実際、本来は数十年かかる大事業でなければならないのだから、
トランプに残された4年で何かするなら方向性を示す事しか出来ない筈だったんですよね...
2025/04/13(日) 14:52:02.01ID:9Ks3Mfbc0
>>846
中国は合弁を強要して来るんで、技術寄越せという意味では米国より酷いんだよなあ。

>>849
とりあえず今後数カ月かけて行けるか検討する事になっている模様。
https://www.twz.com/sea/first-constellation-frigate-only-10-complete-design-still-being-finalized
3年前に建造始めたのにまだ10%しか完成していないんで、続けても予定守れるか怪しいそうな。
2025/04/13(日) 14:52:33.73ID:FWC8lJg9d
開拓者精神にあふれるアメリカは好きだけど
カツアゲしかないアメリカは別にどうでもいいかな
2025/04/13(日) 14:52:53.55ID:Jqu9mGIp0
バイデンのほうがマシとか喉元過ぎれば何とやらの最たるものよの

ディズニーとかどうするんだろうなと
2025/04/13(日) 14:53:04.82ID:8cW74Z3g0
>>858
チャンポン屋のおっちゃん事情通やなw
2025/04/13(日) 14:53:34.89ID:FWC8lJg9d
>>853
まぁ、これから再編するんでしょうし

・・・・するよね?
2025/04/13(日) 14:53:44.62ID:DOWhLRWV0
>>854
漏れ聞こえるUSAIDのえげつなさを聞くとねぇ

( ̄ω―; あんなんまともなやり方だと、どうにもならんレベルにしかみえん
2025/04/13(日) 14:53:50.51ID:Il5E3VVF0
>>857
「BEER BBQ FREEDOM」Tシャツなんて1ドルだしね
アメリカ製でこの価格は無理
2025/04/13(日) 14:53:55.45ID:R5Wtc5d/0
>>862
アメリカ復活なんて大統領の任期期間でどうこうできる目標ではなかったんだぬ・・・
2025/04/13(日) 14:54:13.14ID:9Ks3Mfbc0
>>856
P-1後継がスタートしたのだからC-2後継もスタートして良いのでは。

>>865
LGBT法を押し付けられて大発狂していたのは遠い昔。
2025/04/13(日) 14:55:36.69ID:R5Wtc5d/0
言い方は悪いがLGBTQで株価は乱高下しないからな・・・
2025/04/13(日) 14:55:59.43ID:8cW74Z3g0
>>857
アパレル「え!!Tシャツやスニーカーをアメリカ国内製造でベトナム製造並みの価格で!?」
2025/04/13(日) 14:56:16.32ID:FWC8lJg9d
>>860
あー、なるほどアメリカ版維新の会か>第二次トランプ政権

第一次トランプ政権:自民党と維新の会の連合政権
第二次トランプ政権:維新の会の単独政権

こんなイメージになるんかな
※ペンスやボルトンといった従来型エリートを排除したのが第二次政権だし
2025/04/13(日) 14:56:59.01ID:R5Wtc5d/0
アメリカでカカオやバナナもプランテーション農業をするんですか!?w
2025/04/13(日) 14:56:59.41ID:otGrkdwP0
>>789
ハンバーグナポ(スープ・サラダ付き)
サワー1杯で足りるはずもなく…
2025/04/13(日) 14:57:16.51ID:FWC8lJg9d
ディズニーが潰れても実生活に影響ないけど、市況と国際秩序を破壊されるとダメージ大きすぎる
2025/04/13(日) 14:57:44.03ID:pyymOyjJa
>>863
建造元がスウィングステートのウィスコンシン州でなければ、
とっくにキャンセルされていたかもしれませんけどねえ
2025/04/13(日) 14:58:11.68ID:0+PTfycc0
>>876
ハイボールいただいたお
その前にビィル1L
2025/04/13(日) 14:59:27.71ID:B/tpTXgla
【金融】「米国売り」止まらず
相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む ★5
http://2chb.net/r/newsplus/1744519604/


ドルの信用が破壊されたらアメリカは一大事だ
2025/04/13(日) 15:00:02.92ID:Jqu9mGIp0
>>877
ばらまきでインフレを制御不能に陥らせたりアフガン崩れにウクライナ侵攻を助長したりした売電の悪口はそのあたりにしておくんだ
2025/04/13(日) 15:00:12.17ID:a7immD9W0
>>877
株価が高いと「俺様に関係ない金持ちのお祭り」みたいな冷笑しつつ
下がると怒る人たちって常にいるよね__
2025/04/13(日) 15:02:16.23ID:9Ks3Mfbc0
>>872
AIバブルで過剰に膨れていた面もあるんで、いずれ破裂は不可避だったしなあ。
時々突っ込む人が居るように、株価上昇の殆どが巨大ITのおかげだったわけで。
2025/04/13(日) 15:03:09.24ID:8cW74Z3g0
>>882
https://pbs.twimg.com/media/E-rPyILVcAMLLw8?format=jpg&name=360x360
https://pbs.twimg.com/media/E-rP5UyUcAIL1wi?format=jpg&name=360x360
2025/04/13(日) 15:03:28.74ID:DMNimYsc0
>>814製造行くならトヨタかあるいはホンダかオンリーワンな会社がそこそこあるからそこら以外はお勧めできない
2025/04/13(日) 15:03:52.12ID:DMNimYsc0
あ一乙
2025/04/13(日) 15:03:57.07ID:9Ks3Mfbc0
>>880
ドルが安くなると事実上関税が増える中国が死ぬ。
中国人民元基準値、23年以来の元安水準に設定
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/56EZ57M3ZBMA7ATYYL3KQEXYFQ-2025-04-08/
人民元は通貨安安レースについて来れるかな?
2025/04/13(日) 15:05:27.37ID:a7immD9W0
>>885
下請けながら地元で数十年やってます。それ以外に特徴はないです系ってジゴクなんです?
2025/04/13(日) 15:07:05.67ID:Jqu9mGIp0
>>888
だいたい2代目になると酷いことになることが…
人間関係で持ってることが多いよねって
2025/04/13(日) 15:08:40.87ID:DMNimYsc0
>>889うちの弟は二代目だけど弟が人間関係でいい感じになってるけどその次あたりで詰むと思う
2025/04/13(日) 15:10:21.88ID:h4f2oef30
備蓄米が消えていく…「コメの値段は下がらない」備蓄米の9割を"国内屈指の利益団体"に流す農水省の愚策
ps://news.yahoo.co.jp/articles/cf9600f61cedb31b88288eddcccd61af66808769?page=1

> もう一つは、1年後に買い戻すという前代未聞の条件を設定したたことである。米価の上昇によって、農家は25年産の
>主食用米の作付けを増加させることが予想される。しかし、7月まで売り渡す予定の備蓄米61万トンと同量を市場から
>買い上げ隔離すれば、1年後も米価は下がらない。そもそも、放出して買い戻すのであれば、市場への供給量は増えない。
>備蓄米の放出には、米価を下げないという農水省の意図が隠されているのだ。

そりゃあなんぼ放出しても下がらんわけだw
2025/04/13(日) 15:12:33.61ID:ueBkpf8O0
>>716
るのあーるはマルチや宗教勧誘の場所でしょ?
2025/04/13(日) 15:12:34.41ID:8cW74Z3g0
>>842
>少なくとも意思と金が無ければ成功率0%なのだから

ガバガバでやるくらいならやらない方がマシなんだよ。
2025/04/13(日) 15:13:04.04ID:KPwJ8lS80
>>891
アメリカ、カナダからカルローズとりあえず輸入しろなんだよな
2025/04/13(日) 15:16:17.57ID:DMNimYsc0
そういえばお父さんが若い頃アフガンに行ってたの初めて知った。写真見せてもらったがなんかすごくスマートでイケメンの部類だった。
2025/04/13(日) 15:16:43.98ID:9Ks3Mfbc0
>>893
ガバくても早くやった方が勝者になるのが世界のルールだ。
先行者有利の囲い込みが起きている以上、米国の造船振興に乗り遅れたら
旅客機みたいに閉鎖市場へのアクセスを失うのだ。
巨大ITなんかもそれでのし上がった様に、やらないというだけでそれは衰退しているに等しい。
2025/04/13(日) 15:18:56.91ID:ueBkpf8O0
>>761
今治造船もやらかして技能実習の受け入れが出来なくなったからなあ

なので製造ペースはグダるかと
延労働損失日数7500日を出してるし、
クレーンの点検してなくて、残当ではあるんだが。
2025/04/13(日) 15:21:26.93ID:QiLtsa140
備蓄米放出しろと言うから放出したら下で文句言われて大変ね
農協だって利益出さないと概算金だせんがな
2025/04/13(日) 15:21:52.51ID:8cW74Z3g0
>>896
もはやあなたの言ってる理屈無茶苦茶だよね
攻撃精神ばかり言ってた旧軍の士官みたい
2025/04/13(日) 15:23:08.61ID:ifuauaIU0
いろんな意味で米騒動ですな
2025/04/13(日) 15:23:25.70ID:mog7LraJ0
エンブロイダリー軸で10万賭けまぁす!
2025/04/13(日) 15:23:46.38ID:QiLtsa140
>>900
騒動な次スレよろしく
2025/04/13(日) 15:24:15.13ID:R5Wtc5d/0
>>900
騒動の終わりが見えない次スレを
2025/04/13(日) 15:24:23.32ID:8cW74Z3g0
>>900
立浪ドラゴンズ的な次スレよろ
2025/04/13(日) 15:24:42.86ID:buioXy0s0
>>891
なんて事なの!!
2025/04/13(日) 15:25:26.74ID:0+PTfycc0
>>897
グループ会社間で調整すんじゃない?
2025/04/13(日) 15:26:01.30ID:xXgtkm840
米が高いのは確かにこまるけどね
4、5年のスパンで考えれば余ってたんだし
農作物の生産量なんてそんなほいほいコントロールできるもんでもない
たまたまの高騰なら、貧乏人は米喰うなでいいじゃない
2025/04/13(日) 15:27:25.84ID:6odlrEkMa
現在、心斎橋のライブハウス付近
なんてこった、アーケード内は人がゴミのようだ!
2025/04/13(日) 15:27:32.63ID:B/tpTXgla
識者「米軍武器は中国製の部品で出来てるんだが」
トランプ「マジ!?じゃあ一部の部品は関税免除する!」
http://2chb.net/r/poverty/1744523993/

米軍の武器を製造する際の、外国から提供されている部品のうち、「30.6%が中国製品に依存」している
しかも、中国から輸入する部品は2023年で前年比「38.2%増!」になっているではないか。



これでは対中高関税合戦は圧倒的に中国に有利で、
中国が「米軍武器製造に使用する中国製部品は輸出しない」と宣言したら、
米軍は成立しなくなり、軍隊の力で世界を圧倒していたアメリカが、
完全にその権威を失ってしまうことになる。
2025/04/13(日) 15:27:55.84ID:8cW74Z3g0
>>891
農家が儲からず止めてしまう事も防ぎたいし
価格上昇も抑えたいし、消費者にコメの価格はこれくらいというマインドを慣れさせるつもりなんじゃないだろうか

生産者に還元されるならまだ理解はするがそうはならないんじゃないかという気も
2025/04/13(日) 15:28:31.49ID:8cW74Z3g0
>>892
商談と宗教勧誘の場だね
2025/04/13(日) 15:28:47.59ID:lLb86tlJ0
客が来ないのになぜか潰れないが、人相の悪い常連が来ると奥に通して、隠し扉の向こうに銃火器が並んでて、帰り際に「明日の新聞楽しみにしてますよ」とか言う喫茶店の店長になりたいだけの人生だった
2025/04/13(日) 15:29:47.37ID:ifuauaIU0
建てました
民○党類ですが米騒動です
http://2chb.net/r/army/1744525635/
2025/04/13(日) 15:29:52.53ID:9Ks3Mfbc0
>>899
米国人は無能だから絶対何も出来ないと言いたいのは良く分かった。
歴史を学べ、出遅れ組は負け犬になる。ここ30年何を学んできたのか。
2025/04/13(日) 15:32:13.27ID:R5Wtc5d/0
歴史的には昔が良かったとか言い出したり現実から政策が遊離した国は滅ぶ
2025/04/13(日) 15:32:37.10ID:PaPaWv89d
最終日で完売品も多いてのに気が付いたら15Kほど使っておった
民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚
2025/04/13(日) 15:32:40.95ID:8cW74Z3g0
>>913
素早い仕事乙です
2025/04/13(日) 15:32:40.98ID:9Ks3Mfbc0
>>913


>>907
そもそも今の値段じゃないと農家が赤字なので米作り止めるという
セルフ減反による悪循環が止まらなかったからなあ。
やっと事業拡大できる価格になったわけで、農業の自動化へ投資する余力を生み出す為にも
急騰は抑えても昔に戻す真似は出来ないだろう。
2025/04/13(日) 15:32:42.95ID:B/tpTXgla
「米国の500倍の生産力を持つ中国の造船業」PartⅡ 
中国の造船力はなぜ成長したのか?海軍力に影響
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c7a22ea7a1fca345359ba5f8f9b87b8c0614c053


アメリカの造船業が衰退した最大の原因は、
レーガン政権時代に「政府補助金制度を撤廃したこと」だということをPartⅠで書いた。

ことほど左様に、造船業などという業界は、スマホやパソコンなどの個人の消費と違い、
巨大な「製品」を製造したら30年くらいは使われなければ採算が合わないので、
長期的なスパンで国家のニーズがないと困難だ。
つまり、一朝一夕に儲かるような商売ではないということである。
2025/04/13(日) 15:32:43.98ID:xXgtkm840
>>909
遠藤誉wかいな
>>中国が「米軍武器製造に使用する中国製部品は輸出しない」と宣言したら、
>>米軍は成立しなくなり・・・
まるで、米国が「中国武器製造に使用する米国製部品は輸出しない」と宣言しても、なんとかなるように聞こえるじゃないか
2025/04/13(日) 15:34:25.11ID:2FowHeOu0
>>910
還元するにも時間がかかるし何なら今農協が潰れたら国内の大抵の田畑が潰える
2025/04/13(日) 15:35:48.91ID:B/tpTXgla
2024年版の米国防総省による中国軍事力レポートの51ページには、
「中国人民解放軍海軍の総合戦闘力は2025年までに395隻、2030年までに435隻に増加する」と予測されている。

それに対して、アメリカは2030年までに300隻に満たない。

この数値は、2025年1月におけるアメリカ連邦議会予算オフィスの2025年海軍造船プランに書いてある
「2054年までに390隻にする計画」のグラフから読み取った数値である。

正確にはアメリカは2030年には299隻になる計画で、中国の435隻を大きく下回る。

このことは、万一にも中国大陸が台湾を武力統一しようとした時に、
アメリカは中国に勝てないということを意味する。

だからアメリカは台湾の防衛予算を10%に引き上げろとか、
日本の防衛予算を3%に引き上げろとか要求してくる。

中国の造船力がアメリカの500倍であることと、
中国が「造船業と鉄鋼業の連携」という国家戦略で動いている事実は、
日本の国家命運を左右する重大な現実であることを、日本政府は真正面から受け止めなければならない。
2025/04/13(日) 15:35:50.58ID:8cW74Z3g0
>>918
新聞で農業県とかの取材記事見たら周囲は60代〜70代以上がやってて
後継ぐ人間いなくて
「このままだと自分たちが農業出来なくなるころには大問題になるんじゃないかな」
と高齢者の農家が言ってる内容の記事が出てたなぁ
2025/04/13(日) 15:36:36.10ID:buioXy0s0
>>915
80年代は良かった、あの頃に帰りたい
2025/04/13(日) 15:38:01.49ID:AxwH8/O50
先進国民はキラキラしたことをしたいので製造業や農業やらキラキラしてないと思われていることはもうしたがらないんだよ
2025/04/13(日) 15:38:27.69ID:4PyIWOGg0
>>637
専制国家の一番の問題はどこにもブレーキが付いてないから破滅するまで突っ走るしかない事だと思う。
2025/04/13(日) 15:38:37.10ID:/mzOiXAr0
>>913
おつ

自分の田んぼをゲットして喜んでたあの頃のですが民たちももういないのだなぁ(´・ω・`)
2025/04/13(日) 15:38:41.81ID:KPwJ8lS80
>>923
農業系企業作るなりして製造しないと食品系の下部あたりで
2025/04/13(日) 15:39:15.10ID:9Ks3Mfbc0
>>920
そういえば、中国は半導体製造装置や原料を完全に止められると、
IT革命以前の30年前回帰する問題はどうするんだろうね?
南半島なんて無理な国産化したら歩止まり悪すぎて
サムスンロジック部門が大赤字の火達磨なのに。

>>923
今後は少人数で回さざるを得なくなるんで、20世紀フランスみたいに大規模集約して
自動化のスケールメリット生かした法人化するしかないよねえ。
2025/04/13(日) 15:39:16.11ID:DOWhLRWV0
>>910
ソレよりも先に2兆円近い農林中央金庫2024年の金融運用失敗穴埋めしちゃうのでは、思っちゃいますね

(゜ω。)
2025/04/13(日) 15:39:42.25ID:B/tpTXgla
トランプ「え、米軍兵器の原料中国なの!?関税免除」
中国「は?レアアースは禁輸。もう取り消せないよ」
http://2chb.net/r/news/1744525547/
2025/04/13(日) 15:40:47.36ID:xXgtkm840
やりたくもない、赤字経営の米生産を無理してする必要ないな
どうしても米が食べたけりゃ、お金を積みさせすれば食べれないことないからね
2025/04/13(日) 15:40:52.08ID:HdFbPxiU0
>>913
おつおつ
2025/04/13(日) 15:41:05.46ID:2FowHeOu0
>>928
企業系だと利益でないと切り捨てられるし安定して利益が出るには数年見なきゃならない
そして米作りは凄くお金がかかる
2025/04/13(日) 15:42:26.30ID:DOWhLRWV0
>>913
おつ

_(`ヮ 、_
2025/04/13(日) 15:42:35.19ID:DMNimYsc0
日本は社会の基幹となるものにやたら誤報攻を強要するシステムになってて農家だけで無くお医者さんや病院もこれでしょ。
2025/04/13(日) 15:43:01.79ID:AxwH8/O50
コメに依存しない新しい日本の食文化を構築するのも食糧安全保障的には必要なことかもしれないしな
2025/04/13(日) 15:43:08.38ID:/mzOiXAr0
>>928
オラたちから先祖代々(農地改革以後)の田んぼを奪う気かー____
2025/04/13(日) 15:44:16.77ID:DMNimYsc0
>>937日本の官僚に任せるとドイツみたいな事になる気が
2025/04/13(日) 15:44:52.98ID:8cW74Z3g0
大規模農業と言っても日本は山間部も多くて
整備は一大プロジェクトになっちゃうね
2025/04/13(日) 15:44:59.42ID:TCNq9dHw0
本邦の政治サイドがやりがい搾取でなんでも解決するからね。
2025/04/13(日) 15:45:09.02ID:2FowHeOu0
>>937
米に頼らないとすれば
小麦→ダメ
芋→ダメ
魚→ダメ
肉→ダメ
こうなるから本当に虫しか無くなる
2025/04/13(日) 15:45:23.96ID:QiLtsa140
エンブロイダリーか
2025/04/13(日) 15:45:28.96ID:9Ks3Mfbc0
>>926
そのノリで不動産バブルも人類史上未曽有の大惨事になるまでバブル潰せなかったしねえ。
スッラやアウグストゥスみたいに古代から優秀な独裁者ならセルフブレーキを備えているものだが、
中華思想でラリった中国人にセルフブレーキを備えるなんて無理なのだ。
2025/04/13(日) 15:45:47.78ID:B/tpTXgla
アメリカは日本人に小麦を食わせる為に色々やってきた
2025/04/13(日) 15:45:50.34ID:4PyIWOGg0
>>728
アオイホノオでも…はサンデー=小学館か。
ああいうのまだやってるんだろうか。
2025/04/13(日) 15:46:13.20ID:DMNimYsc0
>>941江戸時代からの伝統らしい。奉行なんて数年で心病んだり早死にするレベルで激務。
2025/04/13(日) 15:46:50.27ID:4PyIWOGg0
>>739
ドン経営の家賃の味がしない店や…
2025/04/13(日) 15:48:00.79ID:xXgtkm840
コメ価格が高騰して、日本庶民がパン、うどん、そば、ラーメンしか食べられなくなっても
世界から生暖かい目で見られるだけだよ
2025/04/13(日) 15:48:58.08ID:DMNimYsc0
石何とかキラキラ系の大学行ったりゴルフ部入ったり陽キャパリピになりたかったらしいけど周りの属性を整えるのでなく中身を変えた方が良かったね。
2025/04/13(日) 15:49:04.48ID:DOWhLRWV0
>>937
安全保障というなら、国内で作る話になるだろうけど、他穀物で代替するにしても米の効率を埋めるには耕作面積的にむりでねが?

(゜ω。)
2025/04/13(日) 15:50:43.71ID:MP0RZRH50
>>846
でも自前の人材は残念ながら育ってないのだ<大陸中国

そもそも改革・開放後直ぐに人材送り込むのを始めてるんだから、冗談抜きで半世紀も
掛けているのだ<時間
(天安門事件前から人材送り込みはやってる。一番成績の良いのがアメへ、二番目は欧州、
三番目の層は我が国に送り込んでる)

でも育ってない。
天安門事件で流出を恐れて高下駄履かせる勢いで待遇を散々持って帰国させたが
それでも育ってない。
2025/04/13(日) 15:51:19.44ID:DMNimYsc0
>>951経済や国の発展や食料自給率全てを満足させれればよかったけどリソースがあるから経済と国の発展を優先したのは間違いでは無いと思う。食料自給率を満足させたら今の発展はまずないだろうし
2025/04/13(日) 15:51:40.82ID:8E2IJX4m0
>>814
マニー次第ですよ?

>>828

本部は特殊な欲情に行かない子じゃん?
2025/04/13(日) 15:52:12.27ID:6odlrEkMa
>>913乙乙乙

心斎橋のドラッグストアは普通のドラッグストアではなくて外人向け土産物屋なんですね
2025/04/13(日) 15:53:11.35ID:DOWhLRWV0
大規模化したら水利権の話ももうちょっと整理されるようになるんじゃろうか

それはそれとして、不幸中の幸いというか、含み損の処理が去年で良かったね____

(゜ω。)
2025/04/13(日) 15:53:40.13ID:mog7LraJ0
まぁ当然のように当たるわけだが
ちょっと人気馬着すぎたねぇ
2025/04/13(日) 15:54:07.34ID:QiLtsa140
>>951
味捨てて良いなら反収一トン目指せるっぽいけどねえ
2025/04/13(日) 15:54:45.65ID:QiLtsa140
>>957
もうちょっと荒れてほしかったんごねぇ
2025/04/13(日) 15:54:59.08ID:KPwJ8lS80
>>938
手放してマンションとかアパートとか駐車場を作るやつたすう
2025/04/13(日) 15:55:33.28ID:KPwJ8lS80
>>942
メガフロート農場?
2025/04/13(日) 15:55:41.08ID:8E2IJX4m0
>>955
マスクなかった時でもそこいらのドラッグストアは
箱マスク山積みにしてたから、
仕入れが怪しいとこばっかりだぬ。
2025/04/13(日) 15:56:06.11ID:8cW74Z3g0
>>914
窮すると極端なこと言いだしてレッテル張りするね、あなた
2025/04/13(日) 15:56:10.21ID:DOWhLRWV0
>>953
それはそう。
そもそも今回の米の話は惰性で続いているとしか思えない減反政策やら、流通やら、農業系金融やらの話っぽくて、純粋な農業問題じゃなさそうだし

...(((└("_Δ_)ヘи
2025/04/13(日) 15:56:50.89ID:8E2IJX4m0
>>960
ソラパネル並べるやつやろ?
2025/04/13(日) 15:57:33.99ID:MP0RZRH50
バカミネオがウレション漏らしてるけど、ドルペック制敷いてる人民元はドルの信用が毀損されたら
同時に人民元の価値も死ぬ、って判ってないんだろうなぁw

人民元の価値を裏打ちしているドルの信用が毀損されたら、ドルより「信用」が無い人民元の価値は
文字通り「死ぬ」。
我が国は人民元の価値なんか裏打ちしていないから関係ないが。
2025/04/13(日) 15:57:35.16ID:DMNimYsc0
>>960そいつらは勝ち組になってるマジで。なお後で依存相続で揉めに揉めてる。兄弟はいいんだけど嫁が強欲で口挟んで譲らない事例をうちの生まれ故郷でいくつか見た。
2025/04/13(日) 15:57:51.71ID:KPwJ8lS80
>>965
その前からのやつ含んでいるから普通に建てるやつな
2025/04/13(日) 15:58:42.82ID:6odlrEkMa
>>962
サンドラッグなんて愛知県にも腐る程有りふれた店なのに、
さっき入った店は置いてる品も値段も俺が知ってるサンドラッグじゃ無かった...
2025/04/13(日) 15:58:43.10ID:8E2IJX4m0
>>964
減反やめて本気で外人の胃袋をガッチリする時期なのかも。
2025/04/13(日) 15:59:47.84ID:DMNimYsc0
>>964ベトナムみたいに年に何度も収穫できればいいけど日本はそうでないからね。そのベトナムも農地を工場に土地を貸してる連中は富豪になってるらしいし。
2025/04/13(日) 15:59:50.86ID:xXgtkm840
危機管理という意味で1憶の国民を最低限生存させるってことなら、食料自給率と別な話になっちゃいそうな気もする
2025/04/13(日) 16:00:37.20ID:DOWhLRWV0
>>961
先に超高層農場ビルでねが?

_(゚¬。 _
2025/04/13(日) 16:00:40.27ID:8cW74Z3g0
>>958
この前よく買うところの駅弁買ったらコメの味が明らかに落ちてたな
価格維持するためには仕方ないが・・・
2025/04/13(日) 16:00:51.78ID:9Ks3Mfbc0
>>963
おや?鏡でも見たのかな?
一人で発狂60レスもご苦労様です。
2025/04/13(日) 16:01:26.03ID:herzUCsF0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2025/04/13(日) 16:01:34.61ID:8E2IJX4m0
>>969
味噌といえば、クソ評判悪いズギ薬局を探してみてw
2025/04/13(日) 16:01:58.41ID:DOWhLRWV0
>>974
それは令和ちゃん乱舞の成果では(棒無し

...(((└("_Δ_)ヘи
2025/04/13(日) 16:02:41.75ID:4PyIWOGg0
>>843
振れ幅が大きすぎる。
2025/04/13(日) 16:03:11.19ID:mC620Cyo0
テンバイヤーがちょっと動いてゴミが煽ればコメ不足は作り出せる、というだけの話よ
2025/04/13(日) 16:04:43.47ID:AfZ88r+z0
関東圏だけど米の値段はもう下がらないと思って買ってますね
今までが安すぎたんだ…
2025/04/13(日) 16:05:40.17ID:DMNimYsc0
>>979それぞれのやらかしが余りにひどすぎて政権代わるたびに先鋭化して真逆なことに修正される。しないと任期内に直せない。官僚の力が強ければいいんだけど政治のリーダーシップが強すぎておかしなことに。昔はマスコミや識者がアメリカのそのてのリーダーシップを賞賛してたけど今思うと弊害がひどすぎる。
2025/04/13(日) 16:07:18.12ID:DMNimYsc0
うちは時たま蕎麦の実を買うので米が高いとは思えなくなった。牛のテールをぐつぐつ煮込んでそこに蕎麦をぶち込んで塩コショウで味付けしてる。
2025/04/13(日) 16:07:46.27ID:DOWhLRWV0
>>982
やは、まるでフランス革命からナポレオンまでの話ですね____

_(゚¬。 _
2025/04/13(日) 16:08:39.58ID:6odlrEkMa
>>977
スギはなんというか特徴が無いんですよぬ
味噌県の郊外·住宅地ってドラッグストアがコンビニよりも多い競争過多地域なんで、
余程近くないとなかなか行かない
2025/04/13(日) 16:09:20.19ID:DMNimYsc0
>>984要するに感情に身をまかせすぎ。ここいらへんはしょせん「外人」だなって思う。
2025/04/13(日) 16:09:31.97ID:/mzOiXAr0
>>981
関東なら小麦はたくさんあるんだし、やたらと幅の広いうどんのような食べ物でも食べればいいじゃない
2025/04/13(日) 16:09:46.30ID:tWO9ibsm0
>>882
そりゃ株価が上がって得する人はそんなにいないけど、下がって損する人はたくさんいるので

>>913
乙です
2025/04/13(日) 16:09:46.80ID:66p6FTvO0
貧乏人はさつまいも食えの時代になるのか
2025/04/13(日) 16:10:21.11ID:4PyIWOGg0
>>982
官僚の力が強いと振れ幅は小さくなるけど、我が国みたいに余計に力持つからなぁ…
でも米の国みたいに今現時点をもって君らレイオフね!やると引継ぎないしなぁ。
2025/04/13(日) 16:10:58.50ID:DMNimYsc0
コリャン安いかと思えば米以上の値段だと聞いた。戦中は米食えないから代わりに安いコーリャンだったらしいけど。
2025/04/13(日) 16:11:31.20ID:3kbf3F6y0
国が生産量をコントロールしたいなら市場原理に左右されないように国が全部買い上げるしかないべさ
もしくは転売サイトに法的網を掛けるか
2025/04/13(日) 16:11:41.97ID:AfZ88r+z0
>>987
お、おらは米がくいてぇだ…!
2025/04/13(日) 16:12:54.03ID:DMNimYsc0
>>990そこは安倍みたいに偏見なく話しを聞いて取捨選択できるならいいけどそれが出来る人は希少。とりあえず今の自民党の体制はダメです。あれはたちの悪い主義者と変わらない。
2025/04/13(日) 16:13:58.05ID:8E2IJX4m0
>>987
ホモナー病でちねって事ですかー!!w
2025/04/13(日) 16:14:11.08ID:buioXy0s0
1,000なら米よこせ!
2025/04/13(日) 16:14:12.70ID:xXgtkm840
>>993
「米がなけりゃ、近所のコンビニスイーツ食べればいいじゃない」
が、通用するのが今の日本だしね
2025/04/13(日) 16:15:05.31ID:6odlrEkMa
とりあえず外米が入って来るなら、なるべく偏見無く試してみたいなあと
2025/04/13(日) 16:15:20.15ID:9Ks3Mfbc0
>>991
今や麦や雑穀の方が高い時代だから幸せな事である。

>>997
マリーアントワネットも現代日本に生まれていれば朝飯がケーキで済んだのに。
2025/04/13(日) 16:15:32.28ID:8E2IJX4m0
>>997
やっぱり、しねってw
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 57分 40秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250416204828ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1744449473/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「民○党類ですが分裂します YouTube動画>8本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
社民党、立民との合流是非で議論 党分裂に発展する可能性も [Felis silvestris catus★]
自民党類ですがいつも通りの嘘です
民○党ですが分裂したら2軍ばかりになりました
民○党類ですが解体します
民○党類ですが納税します
民○党類ですが脱退します
民○党類ですが増発します
民○党類ですが下放します
民○党類ですが脱出します
民○党類ですが投資します
民○党類ですが継承します
民○党類ですが拝察します
民○党類ですが発電します
民○党類ですが懐柔します
民○党類ですが長持ちします
民○党類ですが逃げ出します
民○党類ですが有料化します
民○党類ですが財政出動します
民○党類ですが最大火力を投射します
民○党類ですがそれでも出勤します
民○党類ですが台風が横断します
民○党類ですがピンハネします
民○党類ですが被害者に擬態します
民○党類ですが岡崎で実験します
民○党類ですがかいかいします
民○党類ですがすべて許します
民○党類ですがZ計画を推進します
民○党類ですが新感染は通過します
民○党類ですがネタバレします
民○党類ですが精密に切断します
民○党類ですが暑さで誤作動します
民○党類ですがデトロイトします
民○党類ですが異世界転生します
民○党類ですがデフォルトします
民○党類ですが OS/2でWARPします
民○党類ですが社民と民民を混合します
民○党類ですが騎馬突撃をおみまいします
民○党類ですがアップダウンします
民○党類ですが目的は手段を正当化します
民○党類ですが厳粛にお見送りします
民○党類ですがパートナーを探します
民○党類ですが原作をカイゼンします
民○党類ですがスプーンをポイします
民○党類ですが非常識なので記録に残します
民○党類ですが結婚式だけ自粛します
民○党類ですが電動チャリでサンタします
民○党類ですがオンライン国会を推進します
民○党類ですが無駄遣いをなくして行政黒字化します
民○党類ですが捻出します
民○党類ですがどうにかします
民○党類ですが連コします。
民○党類ですが開幕しました
民○党類ですが脱線しました
民○党類ですが増税阻止します!
民○党類ですがかいかいしました
民○党類ですが諸々おまけします。
民○党類ですが過ちはくりかえしません
民○党類ですが大攻勢はわずか一日で瓦解しました
民○党類ですが日産から轟音がしました
民○党類ですがモリカケを思い出しました
民○党類ですがクーデターが失敗しました
民○党類ですが自立した国家を目指しますか?
民○党類ですが奇祭です
民○党類ですが猛毒です
民○党類ですが睾丸です

人気検索: 和日曜ロリ ロリあうロリ 胸チラ 小学生 パンチラ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 男子中高生  illegal porno video Marsha babko 精子 Starsession ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク
12:25:46 up 82 days, 13:24, 0 users, load average: 15.67, 17.98, 25.37

in 0.048502922058105 sec @0.048502922058105@0b7 on 070901