◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:二塁を死守して欲しいな林檎@埼玉西武ライオンズ'20-5 YouTube動画>2本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1579958045/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
山野辺はん、二塁のレギュラー奪ってもええんやで@埼玉西武ライオンズ'20-4
http://2chb.net/r/base/1579601678 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart3485だよ〜 UU ̄ ̄ U U \_______________ ★次スレは>>900 が立てること。立てられなかった場合は有志が宣言後に即立ててください。 ★>>900 を過ぎてスレの流れが速いときは、次スレの誘導があるまでなるべく書き込みを自重してください。 スレタイ投票所@パート13 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39155/1562339531/l50 2020年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 1位指名 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1575296330/l50 埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2020 2勝目 http://2chb.net/r/base/1579013783/l50 野球ch http://baseball.2ch.net/livebase/ なんでも実況J http://orpheus.2ch.net/livejupiter/ 埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト http://www.seibulions.jp/ ウェブサイト等で「埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト」をご紹介いただく場合は、(株)西武ライオンズまで 【ワッチョイ】 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。 | ↓ | 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、 | 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある) | | ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ | ★☆ ★☆ | ☆★ 懲罰鰻から落ちると野球板消滅です。ご協力下さい。 ☆★ | ★☆ ★☆ | ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ | | 。 ● ● / (・∀・)⊃ ミンナツッカリマモッテネ! 〜/U_/ スカウトトシテガンバルヨ!! . U U
>>25 田辺元監督をコーチに戻すにはいい名目になる3軍だな
西武は育成が殆どいないからファームに帯同しない
強化指定選手をオヤジの穴でしごくんだな・・・
実はまだ若い右打者の愛斗をまともにしてほしいんだが
もっと若手の西川、綱島、高木、川野あたりを鍛えるのかな
>>28 怪我人と陸上部、あとは育成の選手を育てるのが目的みたいだけどね
田辺は打撃コーチとしては有能だから期待している
今井→岸、涌井と自主トレ 外崎→「浅村さんに近づきたい」発言 愛斗→浅村に弟子入り 増田→松井の先発転向とタイミング合わせて複数年契約を蹴る なんなのこれ
球辞苑 放送予定キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!! 2月 1日(土)23:00「チェンジアップ」 2月15日(土)23:00「特別編 奇策・裏ワザ集」 2月22日(土)23:00「ノック」 2月29日(土)23:00「選球眼」
出陣式大雨じゃねえか 大雨の中3時間も待つこと出来ない せっかく当たったけど行くのやめたは
西武 山川、今季初めて室内練習場で汗 充実沖縄トレをアピール、森から「エグい」
>>32 何なの?って普通のことじゃんどうした?
もし移籍がどうこう言うならおかわりに弟子入りして自主トレ一緒にやるG岡本は西武に来るってことか?キチガイ
>>43 楽天なんかの選手と一緒に練習してんじゃねーよ、もっと他に教わるべき選手いるだろうがってことだろ
かこのじっせくらして楽天はタンパリングの温床だから、ファンからしたら気持ち悪いわな
つーか、ライオンズファンクラブの登録してるクレカ変えたいんだけどどうやるの?Q&Aとか色々見たけどわからん あのサイト見辛いと思う
>>32 全員楽天行きだな(´・ω・`)
あのGMめが…
>>33 ノックをテーマに番組作るって凄いよねw
前にも源田とか出たテキサスヒットとか
悪球打ちも凄いと思うけど
楽天組と今井、自主トレ後は飲みながらハゲの悪口大会だろうなw
誰もジャンクに反応しないからすっかり忘れてたじゃん😵
投手の先輩なら菊池がいるがな 楽天の佐藤や元花巻東の面子も一緒にやってるけど 基本は清水忍の西武組
他球団ファンドン引きだけど西武ファン的には平常運転だよな
こんなとこお参りしても日シリの相手がベイスだったら意味ないよな
山川森は兄弟みたいな感じだな どっちが先にFAなんだろ、残れば後のも残りそう
そうか? 沖縄自主トレ一緒にやってた女子野球選手あたりとしそうだがな プロ辞めたのに自主トレしてるのはライオンズレディースに入るんだろうし
この二人本当仲良いな 山川が残れば森は出て行かなさそうだ
>>45 例年だと翌年度の申し込み時だな
何しろカード情報どころか自動継続フラグすら消せねーし
>>77 山川が長年下で燻ってた関係で森の方が先にFA
>>79 森は英語で挫折しそうでな
毎回向こうの投手と通訳付けて話す訳にもいかないし
岡田が残れば森が残る、森が残れば山かも残る ということだな
捕手はメジャー無理なのを森は分かってるから無いな 山川も3冠王獲るのが目標だから国内から出るとは思わんし 守備が悪いから5億以上の評価にならんだろ
うちの選手は少し変だと思ってたがジャイアンツ選手の裸に石鹸塗りたくって抱きつくと言うのを聞いて他所も一緒なんだなと思った
この2人はちゃんと年俸出してれば残ってくれそうな気はする
>>85 銀仁朗の小学生レベルのイタズラの根源は栗山だろ
森はMVPが何の略か言えるようになれ 話はそれからだ
世代交代を上手くやっていくためには出て行かれることも決して悪いことだとは思わんがな 今後まず出てこないレベルの選手であろう森だけは何としても残すべきだと思うけど
>>79 森は国内で稼ぎたい言ってたからメジャーは考えてないぞ
出て行かれすぎて世代交代がうまくいかなかったのが今の投手陣
時代を担う先発3人衆が コウナ、今井、松本かよ・・・ 多和田はもういないものと考えるべきだし
LCの平尾企画の惨劇を全国放送でやった感じだな 山川森は年齢違いだけど同期入団だし今風にアレンジされたの新骨牙みたいな感じだな マイペースでおおらかな山川に厳つい見た目なのに意外と人見知りの森
野球は投手という理論を覆したこの2年間の西武 既にrevolutionならぬleolutionだな
今井 松本 高橋 本田 渡邊 が揃って10勝する未来が見たいぞ
横浜に来る新外国人が一久っぽい
2本 ->画像>14枚 ' border=no />
今年の出陣式に外国人勢は参加するんだろか? しかし明日明後日は雨だな
>>78 申し込みというかクレカ支払いだと
11月の前半過ぎると勝手に継続になって
記念品が1番原価安そうなタオルに自動で決まって
自動で900円送料上乗せになるけど
アレはプロ野球ファンクラブの中でもかなりがめつい部類じゃないかな
横浜とヤクルトなんかは何もしないといったん退会じゃないかな
>>78 やっぱみんな不満あるよね
アンケートに書けばよかった
えぇオレ届いてない つか毎年お前らより特典届くのかなり遅いんだが ちな埼玉
>>103 俺も読んだけどよくわからんかった
Q&Aじゃなくて、クレジットカード変更のやり方とか作れよ
Amazonとかウェブで速攻変えれたっつーのに
>>102 募集開始から一定期間は選べるようになってるし、去年か一昨年あたりから受け取りも選べるようになってる
配送はカネなんかより受け取りで自宅に居なきゃいけないのがキツい
配送ポストも使えるようで結構面倒だし
野球なんかあれでもまだ全然マトモでサカーなんかコレよりヤバいとこ多数だぞ?
川崎とはわざわざ問い合わせフォームにグッズ変えろとかやらなきゃいけなかったし、名古屋なんか降格決定前に強制自動継続やりやがったから翌年も年会費取られたし
かと思えば瓦斯なんかメール便か何かでタオマフ送ってくる
>>109 だから当年内の決済終わったら翌年会費まで決済発生しないから変更する必要ねーだろって考え方
今シーズンのチケット買うときは 登録以外のクレカを使うって進んで 毎回番号やら打ち込むんかな
俺は質問者じゃなくて 今のところ登録クレカ変えなくていいけどさ
>>124 そらそうだけど、来年分の決済カードを変えるのくらいいつでもできるよにしてほしいわ
今覚えてても、11月に覚えてるかわからんねん
>>46 GMじゃないだろ
嫁や彼女が仲良いからその辺
>>108 大丈夫、自分も埼玉北部だがまだ届いてない
多分今週中には冊子や会員証一式が来るんじゃない?来週中にチケット先々行抽選始まるみたいだし
>>125 チケット購入のサイトは、CNプレイガイドのページになるからそもそも関係ないよ
>>123 送料必要になることに文句言ってるやつがいるのには驚いたね
あと、自動更新かどうか?なんて、最初の申込みで分かるんだし、文句言うのは筋違い
>>102 締切前に契約内容を変更できるのを知らなかったの?
自動更新かどうかは、申込み時に確認できるでしょ?
球団に限らず、配送の荷物も増えてるのもあるんだし、物流の人件費は上がってるんだし、送料に文句言うのもおかしい
クレカ払いは、最初から自動継続を希望するにチェックいれてあるけど そういうことしていない球団がいくつかあって、そっちのやり方の方が良いって感想なんだな その自動継続に任せると特典も何か決まって、送料追加で送るって事も決まっちゃう もちろんその前に手を打てば良いんだけど 追加料金無しでグッズは一律郵送の球団や、年明けても自動継続もなくグッズも好きなのを球場で受け取れる球団があるから そういう仕組みの方がいいなあって これもファンクラ会員個人としての感想 どう経営するかはライオンズファンクラブが決める 問題ないんじゃない
ハムとかその選択をシーズン真っ最中(大体8月)にやらされるからな それよりはマシかと
VIDEO この人がフル回転してくれたら3連覇有り得るんだけどな
正直平井が比べ物にならないレベルでいい
西武、檻、楽天はキャンプ面白そうだなw松坂楽しみ。
メットライフドームが東京オリンピックの野球会場だったら、きっとアクセスがよくなっただろうな そのためには開閉式の天然芝ドーム球場にしないと無理だけど
朋己のフル回転はさすがに無理やろw 俺も復活に期待はしているけどさ
>>133 自動更新でも、期限内に内容変更できるし、確認と変更をしないで文句言うのはお門違いだよな
アレ以上のアクセスは複線化しないと難しいだろ レオライナー普通鉄道化は曲線と勾配と駅用地の関係で難しいし
>>140 そりゃ自動更新のグッズ変更すら問い合わせフォームで問い合わせてメールでやり取りしなきゃいけないとこよりはマシだからな
>>140 だから
ファンクラブ入っていて自動更新は自分からの希望でチェックを入れる方式の方がいいな
他は自動更新式じゃないところもあるんだしって感想でしょ、より良くなる改善点としてそう思ったって事
もっとひどいところがあるからこれでいいって感想も、それはそれで良いし
それぞれのファンクラブメンバーの自由な感想なのでね
朋巳はこのまま順調ならオープン戦で投げられそうだな さすがに今年がラストチャンスだろう
ラストチャンスというか花道飾らせるがせいぜいかなと
キャリア最高の一年は日本でとか、アメリカ有望株は舐めてるな。今すぐ日本に来て投球術学んだ方がいいな。
>>158 2年かかってやっと投げられるレベルなんだから現実的にここから一軍戦力レベルまで戻すのは厳しい
短い間ではあったが功労者だから引退試合だけはさせてやりたいっつーだけ
>>159 やってみなきゃわかんないでしょ
ファンにできることはただ応援するだけ
なにが起きるかはじまらないとわからないんだから
残念だが投手ってのは肩をやっちまうと厳しいな 高橋朋のような直球の球威やキレが生命線の投手は特にね 登場曲のアーティストも今年で解散だし、それと一緒に高橋朋も終わってしまうのかな
功労者だし現役にこだわらなければ球団からなんらかのポストはもらえるだろう
>>145 増田がもう楽天確定なんだろ
やってられねえな
>>160 照ノ富士みたいなこともあるしね ダメと決めつけなくてもいいよね
皆が皆楽天に行きたがるわけないのに ホント気持ち悪い
照ノ富士は故障というよりは重度の糖尿が主たる原因なのでそこが回復すれば相撲が取れた ただ、あれもかなりレアケース(モンゴルだと治療ができないレベルだとされる)
>>170 横便臭いよ
オッペケ Sr41-HDne
今週の横便ガイジ
横便の特徴
・SBを貶すと怒る
・西武の黄金期の話をすると怒る
・やたらメヒアを気にする
・後藤オーナーをby510と書く
・同じレスを連投する(手が震えてるの?)
・www(涙拭けよwwwなど wの数は必ず3つ)
・「顔真っ赤だな」を良く書く(誰に向かって言ってるんだガイジ)
・「胴上げ鑑賞会はいつ?」が口癖
・〇〇?などの短文の疑問をよく書く
>>174 オリやが、まさか雑魚天とはな。1日8食もとる摂食障害でスペ体質になったのは
間違いないと思うが、一久が栄養士を交えて摂食指導を徹底するかどうかがカギやね。
ロメロはうちが狙ってもよかったよな マジで逃した魚は大きいかも
推定6600万だってよ ガチなら何故オリは手放したのか
>>181 2010以降の外野専外国人
ブラウン、スピリー、アブレイユ、セラテリ
好きなのを選んでいいぞ
茂木島内浅村ブラッシュ銀次ロメロ辰巳太田小深田 こんな感じかね、なかなかいいね
>>184 スペでもいいじゃん外野守れるから、メヒアは頑丈でも山川と被る一塁しか守れない
>>188 DHだからなぁ、守備はそれはもう見れたもんじゃなかった
メヒア残留させたり外野が本職じゃないスパンジー取ってきたり 何がしたいのかわからない、あのハゲは
守備範囲は反復横とびする広さくらいしかなかったなw
>>191 層薄いから色々守れるスパンは悪くない
メヒアが本当に謎
>>167 少なくとも西武ライオンズよりは金払い良いから行きたがるんだろ。西武は出ていくチーム。楽天は入ってくるチームだよ
>>193 俺あのおじいちゃんのそういう所が嫌い、だから木村固定とかすんだから早く稼頭央に変わってほしい
>>186 弱すぎてあくびが出るわw結局ブラッシュが昨年以上に打てないと浅村はキャリア最低レベルの成績に終わるだろ
「ある球団をターゲットにして、選手を引き抜き、情報を奪い、踏み台にする」というのが楽天の戦略 西武はそのターゲットなんだよ。 だから選手は情報料込みで水面下では発表をはるかに上回る値段を提示される。 浅村は9億ともいわれてるよね。いくらだっていいんだよ、金はいくらでもあるからw 牧田だって劣化してるけど関係ない。西武に行かせたら経験を若手に伝えたりするからね。 だから何億でも何十億でも積む。 西武のものは選手も情報もすべて奪う。西武が得るはずだったものはすべてもらう。 そうすると単なるプラスじゃなくて、西武のマイナスを生じさせることができる。 それが奏功しだしたのが去年。勝ち越したよね楽天。 今年はもっとはっきり順位に現れるだろうね。 今年のオフは増田。来年以降もどんどん選手と情報はいただく。 いま西武を支えている野手の主力、森、山川、外崎、源田、5年後は間違いなく楽天にいるよw 劣化しててもかまわない。2軍に漬けておけばいい。 西武から奪うことそのものが目的だから。 彼らの経験や理論も、人気やグッズの売り上げだって奪えるからね。 東北人は粘り腰と長い目で戦略を編むのだよw
野村克也が語る“石井一久GM”「GMなどという大役は、石井には難しいのではないか」
https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail& ;id=051-20200203-01
有料記事だけど
>>207 楽天移籍の流れは間違いなく止まるよ
山川森あたりでね
>>201 この書き込み君?
【Switch/PS4】LoveR(ラヴアール)総合 R16
なまえをいれてください (オッペケ Sr41-4Eab [126.255.59.135]) 2020/01/24(金) 21:40:44
結局パンツの画像はださないのか
今からだとPS4がキャンセル祭りになりそうだしな
一塁しか守れないしDHも空いてないから代打待機、それでも暇だから同じく暇してる岡田とじゃれ合うのを働くという事ならメヒアは仕事してるよな、俺はそれは違うと思うからスペだろうが入れ墨だろうが木村より打てて外野を守れるロメロが欲しかったわ
>>207 踏み台(2013年以後連続下位継続中)ねぇ
そもそも楽天は自分勝手な送料無料押し付けのせいで出店者撤退相次いで野球どころじゃなくなるだろw
あと雑魚店ファンなら巣に帰れよw
【1/27更新】2020年ファンクラブ会員証など入会特典一式の配送遅延についてのお知らせ|埼玉西武ライオンズ
https://www.seibulions.jp/news/detail/00003367.html やっぱ遅れてるのか
南郷初心者なんだけど、東京から南郷まで2泊3日でだいたいいくらぐらいかかりますかね 人数はひとりで予算は10までなんですが、安ければ安いほどいいです
寄せ集めのチームが強そうで強くないのはいつかのオリが証明してる
陰毛のイキリ豚がロメロで元気になって草
檻みたいな補強とか笑われててさらに草
宮城野楽天イーグルス vol.83【シーズンオフ突入】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1578282907/ あのペラペラ戦力で最下位から三位とファーム優勝に不良債権選手カット おまけに観客動員アップと収益アップさせてるだろ やり方汚い糞野郎なだけで結果は出してる 補強うんこでも連覇した西武は良くわからんがまあ見てると楽しいチーム
オフの動きだけならEのほうがましなのはまあ確かではあるそれは認めざるを得ない 問題はそのかき集めた戦力が公式戦で機能するかどうかよ
西武は楽天に負け越してんだけどな ロッテとか雑魚から稼いだだけで そこを忘れてるのがいる
むしろ浅村を与えて天敵の菊池もいないのに何とか3つ勝ち越ししか出来ない所に楽天の限界を感じる 辻が舐めプした最初の4連敗が響いた感じ
今年は浅村への接待配球をいい加減にしてほしい 抑えることよりもぶつけないことを最優先にして大好物の外角ストレートを持ってかれるんだよ
浅村を他球団程度に抑えるだけで対戦成績もひっくり返るしな 忖度やめて内角にズバズバ投げろや
フジテレビONE/TWOでヤクルトと西武の春季キャンプを中継
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00216023-baseballk-base ◆ ヤクルトは完全中継、西武は週末のみ
フジテレビは27日、CS放送「フジテレビONE」と「フジテレビTWO」において、沖縄・浦添で行われる東京ヤクルトスワローズの春季キャンプと、宮崎・南郷で行われる埼玉西武ライオンズの春季キャンプ生中継を発表した。
2球団共にキャンプ中継を放送するのは初となる。
高津臣吾新監督の下「NEVER STOP 突き進め!」という新たなスローガンを掲げ、心機一転上昇を誓うヤクルトの春季キャンプを、「フジテレビONE」が初めて本格中継に乗り出す。
また、今キャンプでは新たに、リーグ3連覇に加え、松坂大輔の復帰でも注目があつまる辻??ライオンズの動向を、週末のみ「フジテレビTWO」で配信・中継するとのこと。
ヤクルトと西武の配信・中継スケジュールは以下の通り。
〜
◆ 西武の放送スケジュール
▼ 週末:フジテレビTWO&TWOsmart<12時〜生中継>
2月1日(土)2日(日)、8日(土)9日(日)、16日(日)
※2月22日・23日のプレシーズンマッチvsロッテ戦も生中継
なお、今年もヤクルトが主催するオープン戦と公式戦(交流戦含む)全試合を「フジテレビONE(CS放送)」/「フジテレビONEsmart(インターネットチャンネル)」で完全生中継。
西武が主催するオープン戦と公式戦(交流戦含む)全試合は、「フジテレビTWO(CS放送)」/「フジテレビTWOsmart(インターネットチャンネル)」で完全生中継することも決定している。
1/28(火)出陣式で今シーズンへの決意を語る代表メンバーが決定!
https://www.seibulions.jp/news/detail/00003409.html 決意表明・ライオンズ70周年イベント発表参加メンバー
辻監督、松井二軍監督、今井投手、増田投手、松坂投手、十亀投手、平井投手、森選手、山川選手、
外崎選手、源田選手、中村選手、栗山選手、金子選手
※上記メンバーが3組に分かれ、決意表明(2組)とライオンズ70周年イベント発表(1組)に参加します
※メンバーは予告なく変更になる場合があります
2020埼玉西武ライオンズ出陣式概要
日時 1月28日(火)17:00〜18:00(予定)
※bluelegendsとレオ・ライナパフォーマンスは16:40〜16:55(予定)
場所 西武第二ビル8Fくすのきホール(所沢駅東口前)
参加メンバー
監督・コーチ・選手
※外国人選手ならびに高橋光成投手、多和田真三郎投手、出井敏博投手は参加いたしません。あらかじめご了承ください。
〜
LIONS CHANNEL 2020年1月27日(月) 22時00分〜22時30分 (1)新入団選手インタビュー後篇!!先週に引き続き、ルーキーの初々しい姿を紹介します! (2)堀口文宏×斉藤一美のプロ野球愛が止まらないVOL.4 の模様を紹介!ゲストは秋山翔吾選手!
インフルエンザじゃね? 新型コロナの件もあるし人が多いところ禁止
森友・山川・中村 柳田・バレ・デス 浅村・ブラ・ロメ マー・井上・レア 近藤・中田・ビヤ 吉田・AJ・ロド 上3つと下3つの差が激しい 檻が未知数だけど
>>207 便器のターゲットも長らく西武だが、あそこはタイミングさえ合えば5球団全てにやるからな平石みたいに
光成一昨日帰国して昨日室内練習場に練習へ来てたってニュースに載ってたぞ インフルだったら練習場にいたやつらやばいな
産廃メヒアに1億出してロメロ無視する馬鹿ハゲ無能すぎて笑えない
テンプレ凡退何回見てもメヒアを評価するやつは夢から覚めない
1/28(火)〜 松坂大輔投手「HERO IS BACK」グッズ発売!
https://www.seibulions.jp/news/detail/00003401.html 14年ぶりに松坂大輔投手が埼玉西武ライオンズに復帰!1月28日(火)より、それを記念し、松坂大輔投手「HERO IS BACK」グッズを発売いたします!
フェイスタオルやキーホルダー、トートバッグにボールペン&シャープペン、ICパスケースをラインナップ!
どのアイテムも復帰記念にふさわしいかっこいいデザインに仕上がっていますので、ぜひお買い求めください!
2020年南郷春季キャンプでも同じく、松坂大輔投手「HERO IS BACK」グッズを販売いたします。こちらもぜひご利用ください。
また、「2020埼玉西武ライオンズ出陣式」会場での販売では、混雑防止のため、整理券配布を実施させていただきます。
松坂大輔投手「HERO IS BACK」グッズ詳細
販売開始日時・場所
1月28日(火) ライオンズストア オンライン 10:00〜
「2020埼玉西武ライオンズ出陣式」15:00〜
2月1日(土) 南郷スタジアム 10:00〜
購入制限
おひとりさま1会計につき1アイテム2個まで
〜
情報抜かれて選手も抜かれてパリーグ制覇って逆に凄くね?
メヒア解雇してロメロの方が西武の需要にマッチしているんだがな
パリーグTVの日程にキャンプスケジュール追加されたな 今年も全日程中継してくれるみたいだ
ハゲみたいな昭和のヤンキーは義理人情を大切にするからドライになれない
>>268 紅白戦は見たいけど、ノックとか打撃練習って見てても面白くない
>>273 楽しみ方は人それぞれだけど
もったいないなあ
>>273 源田のノックとか見てるとあれだけでも金払ってもいい気になる
戦力としては期待値ゼロの選手なのに グッズだけ派手に展開するとか、くだらねえんだよ いい加減にしろよ 精神的支柱は中村と栗山だけで充分
結局配送遅延か 埼玉県民以外抽選参加不可とかありそうだな 毎年都民には埼玉県民の後に送ってくるから
>>276 投にも精神的主柱が欲しかったんだろうけど
それはずっとチームにいた選手がなるものであって
かつていたとはいえ今の選手と全くかかわりのないのをよそからとってきてどうにかするもんじゃないわな
そういう状況にしたフロントが何もかもすべて悪いんだけど
先先行抽選って新しい会員証が郵送間に合わなければ 2019の会員証のNoでも申し込み出来るんでしょうか? 事務局がちゃんと出来ないんならマヂでやめて欲しいわー!
派手なフリーバッティングやブルペンより個別強化メニューの方が面白いけどなあ 新外国人は全体練習では投内連携での動きを見たいし
楽天も中古だらけでつまらんチームだな まだハム、オリの方が生え抜きいる分マシだろ
しかし補強が本当にやる気ねえわ スパンがこけたら外野は12球団中最弱だろ 中村も怪しいしもう他と比べて打線のアドバンテージは大して無いだろうな
だから、楽天というかあのGMは今いる、中堅ベテランはもうダメだから 血の入れ替えが必要 とにかく、今は直ぐに戦力になる他球団からの 選手を獲得して、その間に若手育成と明言している 西武ライオンズでもかつて根本さんが同じようなチーム作りをした
2018年・「稼頭央は精神的支柱として期待している」 2019年・「内海は精神的支柱として期待している」 2020年・「松坂は精神的支柱として期待している」 2021年・「中島は精神的支柱として期待している」 2022年・「野上は精神的支柱として期待している」
>>284 このチームから打線のアドバンテージ無くしたら終わりやな
燃えるごみは12球団最低レベルなわけだから
中村の、そういえば、僕は移籍する気ないというか 入団以降、西武ライオンズ以外のチームで野球を考えたことなかったので FA権は必要ないです だから、行使して球団に返上しましたって 泣けるな
>>273 個人の自由だけどそれは俺的には勿体無いと思うわ
中村がキャリアハイ更新するかもしれないしスパンが打つかもしれないし若手投手が覚醒するかもしれない どうせ開けてみなきゃわかんないんだから楽しみに待つわ
2001 中村◆ 栗山◆ FA移籍1名 2002 2017年上本引退で全滅 西武在籍中にFA取得者なし 2003 2016年岡本篤引退で全滅 FA取得者なし 2004 2013年涌井FA・片岡FAで全滅 FA移籍2名 2005 2018年炭谷FAで全滅 FA移籍1名 2006 木村 FA移籍1名 2007 武隈 FA取得者なし 2008 2018年浅村FA・坂田引退で全滅 FA移籍2名 2009 2018年菊池ポスで全滅 ポス1名 FA取得者なし 2010 熊代 FA移籍1名 ポス1名 2011 十亀◆ 駒月 永江 ◆ FA宣言残留者 現時点でのFA有資格者 松坂(国内) 内海(海外) 2020FA取得可能 金子(国内) 増田(国内) 栗山(再取得)
>>282 それな
スタメン見てガックリ来ないのかね
>>295 勝てばなんでもいいんでしょう、勝てるか知らんけど
楽天の田中和基 可哀そうだから、引き取ってあげようよ
>>290 今年は栗山の番や
忖度なしに記録にリーチかけるで
西武も野村、田淵、山崎、行沢、高橋直樹と中古品集めたからな創世記には
自前()のゴミ外人よりは中古のNPBで活躍した外人だよなぁ ホセフェルとか
>>299 若いチームの場合過去のレギュラーで活躍したベテランを連れてくるのは意味がある。
若手の育成にベテランを最大限有効に使えるからな。
ただ今の西武はそういうチーム状況ではない。
楽天が西武を本気で潰しに掛かってるね ロメロ対西武 .279 4本 10打点 OPS.961 メットライフ .524 4本 9打点 OPS1.708 対西武はメットライフで殆ど数字稼いでる
やっぱり、GMには まだ、ビンビン動ける人にやってもらいたい
最近の西武はすっかり動きがないよな。 2018年ぐらいかね。トレードで榎田獲得に加え、 ヒース・マーティン・小川と珍しく積極補強。 今年のオフももっと積極的に動くかと思ったら結局外国人とドラフトだけ。
栗山は平尾的ポジションで頑張れ 今年は代打の切り札とベンチを鼓舞するのが役割 スタメンは若い選手に任せて裏方に徹してほしい
>>266 中日で
こういう商売で儲けが出るって証明されたから獲ったようなものだしな
栗山自身が控えに徹してもいいと思っていたとしても 辻がDHメヒアよりDH栗山を優先して使うやろ
メヒアは打率が低すぎるわな。あれではなかなかレギュラーで使いにくい。 たまに打つ一発以外は三振の山だからな。
DH候補が栗山とメヒアしかいない あと、岡田さんスタメン時の森くらい
今年はスパンジェンバークがDHに回る可能性もあるけどな。 若手の外野手になんとか一軍レギュラーを奪い取ってほしいけど。
堀口は三重の観光番組やってたから鈴鹿はお手の物だね
スパンジーがDHになったら 栗山が外野に入るだけだわw
昔、キャンパネリスという外国人コーチがいたけど、 今のフロントは外国人を首脳陣に招聘する気ないのかね?
今年のキャンプの一番の目玉は川越誠司だな 川越が一気に開幕スタメンになるくらい、頑張れば チームに地殻変動が起きる 獅子の吉田正尚になってくれ
金子がまたセンターでミスを連発してレフトに戻される可能性もあるけどな そうなったら構想が一気に崩壊する
チーム3連覇と田中幸雄で入会できる名球会 どっちが大切なんだよ 常識で分かるだろ 忖度はこのチームには必要ないよ
栗山が控えに回るということは、新顔が台頭してるということだから チームとしては喜ぶべきことだな
現状として 戦力的にも栗山をスタメンで使わざるをえない状況である現実を 受け止めるべき すべては、メヒアを残留させて 新外国人を獲らなかったのが悪い
>>323 鈴木はセンター守れるぞ。ただ打撃が課題だな。
2割8分ぐらい打てれば文句なくレギュラーだろうが、
打撃は非力さが目立つからなぁ
DHは栗山でも山野辺でも何なら岡田でもいいし 外国人枠を投手3から2にしてまでメヒアをDHで使いたいとは思わん 外国人枠野手に2つ使えるなら外野の助っ人を獲ってきて サードスパンジェンバーグでDH中村でもいいし メヒアいらんなw
金子がセンター駄目だったら熊代だなw 秋山フルイニングなんてやってからセンターの守備が未知の奴らばかりになってる
辻的には、外野は肩の強さ重視なんだろ 守備そのものは田代レベルであればギリおっけ
>>237 ロッテから稼げないどころか鴨られるのが悪くないか🤔
>>337 −338
レンジだよな
だからセンター金子ってことはその分守備範囲が狭くても
打てる外野の外国人を連れてくるだろうと
ここじゃないちゃんと見てる人らは話してた
それが外野はスパンジでメヒア残留で
訳わからんとなってる
DHゴミだからロメロは欲しかったな 外野も終わってるし
もし、辻がメヒアの復活にかけるつもりで残留させたって言うんだったら それはそれで支持するよ でも、実際は、辻の好みの問題でメヒアより栗山を優先させるだろ、そこなんだよ
外人は取り敢えずはスパンとメヒア期待で良いよ。 あまり乱獲すればやる気無くするから。
>>343 全盛期の
カブレラローズ見てこい
メヒアなんてカスでしかない
オマリーw 山川リアルタイムじゃないのによく知ってんな
ロメロが99とか、去年散々やられたメヒアを模倣してるのかな。よくアニメでいるよね、主人公の技を尽く模倣して勝とうとして、結局主人公にさらなる進化を遂げられて倒される悪役。今年もそんなシーズンになると思う。
ロメロみたいにゲレーロも格安セールになってくれれば拾うんだろうか
>>349 ゲレは気分屋でプライド高いから獲らんだろ
和を乱しそうなのは戦力になっても球団の方針で獲らんだろ
新加入の3人も実力は?だが真面目そうだしな
>>315 吉田ほどの長打力はないけど、足と肩はいい、獅子の雄平
>>348 うんメヒコはそのまま厄天戦と松井は打つと思う
ただそれ以外はそのまま昨年と一緒だろう
星孝を獲ったのはノウハウだけでなく 星孝と仲の良い西武のコーチ、選手を引き抜くための足がかりなのかも
>>348 試合に出れないのに
メヒアがどう進化を遂げるというのか
ロメロより年俸高いのに試合に出れない
枠の関係で1軍にも居られない可能性が高い
>>355 どうもなにも…
アレが先発に回るから15発ぐらいは荒稼ぎできるし
2本 ->画像>14枚 ' border=no />
>>237 その雑魚に勝てないのは雑魚だと思わん?鷹との対戦成績はほぼタイだし雑魚店も最初5連敗したのに終わってみれば大した負け越しじゃないニワカはその辺が分かってない
>>356 岡田も凄い球投げるって言ってたし夏ごろには出てくるかもね
渡邉は去年の夏から投げてボロボロだったけど 身体作りメニュー中心で投げ込み不足っぽかったからな キャンプでしっかりフォーム固めたら面白そう
スパンジェンは三振率4割近いのが不安。 変化球に対応出来ない弱点がある。
メヒアに幻想抱いてるやつ どうしようもないな メヒアだから試合に出してもらえないとか思ってる奴 打てないから出れないって気づけよ…
スパンやメヒアはダメならシーズン中に切ってでも新しい外国人取ってほしいね 特にメヒアには情に流されちゃだめだ
どうにもならない事にケチつけて無責任に文句ばっかり言ってる野党の集まり ちっぽけな1ファンなのに一緒に球団を運営してると勘違いしてる
渡邊は素材はいいからな。ただ下手をすると中塚二世になる可能性がある。 禿げはこの手の速球派大好きなんだけど、思ったほど戦力にならないんだよな。 今の一軍は直球150キロ投げるだけじゃ通用しなくて変化球がカギだから。
>>361 スパンジェンバークは左打ちのメヒアぐらいの感じで打撃は考えておけばいい
守備はメヒアよりも使い勝手がよさそうだけどね
高木豊も今井、光成、松本、渡辺勇の名前挙げて若い投手がいると言ってくれてはいたけど、本来核となるべく中堅からベテランが頼りなさすぎて出番が回ってきてるだけなんだよな まあそれでもチャンスなのは間違いないから去年の経験活かしてなんとかローテ死守してほしい
>>369 本来核となると中堅からベテランはみんなFAやポスティングで出て行ったからな。
涌井・岸・雄星・牧田・野上といなくなればそりゃ投手層も薄くなるわな。
若手を抜擢してなんとか埋めようとしているのが今の西武だろ
ロメロ6500万で楽天かい うちも取れたんじゃないの
>>371 うちじゃなくともその値段でここまで取るとこなかったことの方が怪しいわ取らんで正解かもしれんぞ
確かにロメロがあの価格になったのは結果論だし、辻がメヒアの残留熱望してそれが叶ったんだから、素直にそっちを応援すればよい
>>379 今のところナベGMは主力の流出ありながら二度の優勝してるが石井は何も成してない比べる方がおかしいレベル
石井一久は今年もしくじると間違いなく内紛が勃発する。 三木谷はせっかちだから3位でも納得しないはず。
ロメロ獲得は上手くやったよな うちはメヒアに1億の年金払うんだぜ
ロメロは別にいらんがバックアップを用意する所は流石だわ うちもリリーフはもう1人取ってもよかった
NPB外国人しかり戦力外拾いしかり、去年のうちに新しい移籍先がない。って形は大体なんらかしらの問題かかえてるんだろうな。 むしろシーズン入ってからマイナーリーグもしくは独立リーグからのNPB出戻りの方が活躍するイメージある。
>>384 外国人リリーフが1人だけで開幕するのかなり久しぶりな気がする
多和田はタンスに頭をぶつけた拍子に鋼のリリーフとして復活とかないかね
>>367 禿自身がそんなタイプだから親近感がわくんだろ
>>388 新人も新外人も未知数
だからってバックアップ要員取っても未知数
みんな未知数なら選択肢多い方がよくないか?
宮川の社会人野球公式戦でのFIP指標を見る限り、 決してドラ一レベルではないからな ドラフト本でも全然騒がれていないし、 巨人も山口離脱するならば、とりあえず確実に指名出来て 1年目から何でもいいから1軍で投げられる投手獲得で まさかの重複にスカウト一同驚いたようだけど 原はそういう指名はよくないとスカウトドラフト後に苦言を呈した
栃木は宮川が外れてほしいキチガイだから無視しとけ このスレの筆頭キチガイの一人だから
よりによって雑魚天だもんな。しかも格安で。 なんだかんだあいつは有能。 どーすんだよ、外野。。
>>363 情に流されたわけだから残留したんだよ。
清家に続いて広橋も女子野球の監督か なんか元西武関係者が多いんだな
フロントこき下ろしたいだけのガキは黙ってろ それか東北でも九州でも勝手に島流しされなよ
二位とは随分好意的だな 戦力の単純な差し引きしたらAに予想するのも 冒険なのに
>>392 は、宮川が1位候補じゃくなくて
誰が1位12人に入ってくるんだよ
クソ寒いスポニチ大会観戦した
私が保証しよう
>>402 うちは大半の評論家がここ3年くらい戦力流出したから間違いなくBクラスって予想して来た中で2位優勝優勝だからね
多分本音はBクラスどころか最下位予想したいだろうけど大恥かくからとりあえず2位予想って雰囲気他の奴らも同じような予想するだろうな
「からな」の人って他人の意見引用するだけだし、文ですぐわかるな
>>369 西武ファン以外にはケイスケホンダの
知名度がないがある程度計算できるだろう
>>402 まあ2,3位が一番ありそうな順位だな
ただソフトバンクも決して磐石でないのでチャンスはある
真中といえばプロ野球ニュース衛藤美彩は降板するのかな
日本相撲協会は28日、大関・豪栄道(33)=境川部屋=の引退と年寄「武隈」の襲名を発表した。今後は武隈親方として、後進の指導にあたる。 武隈がんぱれ
森選手会長はモロコシヘッドのままで出陣式出るんだな
原はさ だったら第一選択でハズレた時に 次は評価が高くない人に安全に行くのか?それは止めろ残っているなかで最高の船主に重複覚悟で行けって指示すれば良かったのに
辻「なあに・・変な髪型してる奴らは、キャンプまでに戻っているよ」
>>404 スポニチ大会では良かったのかもしれないが
都市対抗と選手権ではイマイチだったのはどう見る?
特に選手権では、おそらく上でもそう言う場面で投げるであろう試合後半の負けている場面の登板であっさり失点しているわけだが…
左手で投げると言うただ一点のみだけど
上ではドラ2の浜屋の方がやってくれるかも
という感じはする
さすがに3連覇は無いようだな 意外とロッテが1位になる可能性もあるけど 消費税に負けた便器が日シリに出なきゃ、どの球団でもいいや
>>416 宮川のアマ時代を見てる方のようだから
真面目に答える
もちろん無双するとは思わない、
外れ競合まで一緒だった増田も
打たれて打たれて今の地位だろ。
投げたがり宮川はどんどん使えば
いい
スポニチ大会の熱投は春先の冷え込む
メラドで頼もしい
江本は西武の試合はあんまり見てないってハッキリ言ってたからね ラジオで秋山とのトークで
2020年度イースタン・リーグ公式戦 詳細日程発表 | NPB.jp 日本野球機構
http://npb.jp/news/detail/20200128_01.html イースタンの日程出た
飯能と県営大宮が結構有ったり相手本拠地の浦和戸田泉がこっち主催のゲームも有る
二軍わりと地方めぐりするんだな。メットライフ中心かと思ったが… 飯能行ったこと無いから足運びたいんだけど最寄り駅からのアクセス不便かね?
>>419 冷静な返しありがたい
増田の去就考えると早く使える投手であれば一番だけどまぁそう上手くはいかないかな
幸か不幸か一年目から投げるチャンスはあるのはたしかのはずでもある
あと社会人ドラ1最近鳴かず飛ばずしてないのも好材料ではあるね、社会人ドラ1自体少ないのはあるが
他球団ファンから 狭山線が不便と言われ続け10年以上
武隈って伊勢ヶ浜系の名跡だから出羽系のGADが取得ってのは本当にここまで工面できてなかったのな
今のところ宮川の利用法って首脳陣から話あったっけ?
>>427 洗髪の枚数が足りてれば中で使うかも
って記事がちょっと前にあった気がする
>>427 言及はしてるけど先発リリーフ両方可能性あると言ってる
でも明らかにリリーフの駒数が足りてないから多分リリーフだろう
頭潮崎だけど先発は頭数はおるからな
焦らせても仕方ないから多和田キャンプ未参加は仕方ないわ
そもそもそんな器でもないのに18番与えてプレッシャーかけた球団が悪いわ。まず剥奪して楽にしてやれよ。
いっそ、多和田も環境を変えて再出発するために トレードしたらどうだろう?
>>396 ロメロは数字はいいがチャンスに打てないからな。普通にメヒアだろう。
キャンプ不参加でなんで終わり? バカしかいないの?
練習始めたってことは復帰を目指してだろうに よくもこんな酷い言葉しか出ないのな
契約保留扱いは今季オフ過ぎても未だ大丈夫なんだよなあ・・
ウチナンチュー暢気で遅刻魔だから、今季後半の隠し玉として取って置こう!
契約しないって時点でキャンプ参加するなんて思っていたやついないだろ 本当のところ病気なのか鬱なのか球団と揉めてるのかすら良くわからん感じ
ここらで肩肘休ませれば選手寿命が伸びてスーパーたわしになって帰ってくる
戻れるなら契約するじゃダメだろ 妻子と税金かかえていて、早く復帰しなきゃって、心の病気の人をさらに焦らせている 今年はダメでもまずは契約してあげないとなあ 富士大ドラ1の最多勝なんだし
契約しないと税金と家族の生活費の不安を抱える 契約決まればまず今季はその不安なく復帰に専念できる
で、いくらで契約するの? 契約しないイコール収入無くなるとでも思ってんの?
事情もよくわからんシロウトが外からグチャグチャいうより 球団はしっかり考えて判断してるわ
オフの特に選手獲得の動きとか見てたら 球団がしっかり考えているというのには疑問符をつけたいやつはいるだろうな 素人見立てよりはましだろうけど
多和田はもうオワコン臭いな キャンプに参加出来ないてどんだけ甘えてんだよ。身体動かして汗かいて心身充実すれば治せるだろ
復活するに越したことないけどもういないものと思ってる
多和田は復帰できるよそのうち 肩肘壊すとかよりは希望あるよ
2本 ->画像>14枚 ' border=no />
>>448 まーたニワカがバカ晒してる契約しないと金出ないと思ってんの?心配しなくても2000万で契約したのと同じ給料貰えるし途中で契約すれば新たにその契約した年俸貰える
焦ってとりあえずの大減俸で契約するより遥かにマシだし他の選手との軋轢も生まない
バカの早とちりで草
そんな事よりお前ら出陣式見るぞ
パ・リーグTVは1dayチケット660円な
https://tv.pacificleague.jp/ptv/smp/index/ 一般常識と振りかざしといて説明も出来ないのかよ。話にならんな
東スポによると、どうやら多和田はプロ野球選手どころか、 社会人としてヤバそうな感じだぞ 所詮東スポだが、西武ネタは案外まともな記事のケースもあるからな
ピッチャーは消耗激しいポジションだしまあここらで肩肘休ませるのも悪くないだろ
ムネリン中村多和田と最近メンタルやられる野球選手多いな しかも結構有能ばかりやし
>>463 契約保留選手に金がでるのは読んだことあって知っている
君の言うような意見もそれはそれで良いと思うよ、自由な掲示板だから
俺はその2000万くらいじゃ税金も大変だし、今季途中に残りの期間をなんとか契約してもほんとにたかが知れているだろうから、今普通に25%以内か
多くても半額減くらいで契約して
不安を和らげて治療に専念してもらえば良いのに
って、これも俺個人の意見
>>461 松坂大輔が選手では源田と並んで一番前で良いんですかねw
でも松坂大輔は穏やかないい顔してる。なんか期待できそうに思えて来た。
多和田は病気だから仕方ないけどキャンプすら行かないなら一軍で投げるのは絶対無理だろ
>>461 向かって左側に投手、右側に野手が多い気がする。
とにかく一杯情報が詰まっていて見切れない。
>>475 まぁ個人の意見だから勝手にすればいいと思うけど普通に契約したら当然他の契約選手と同じ扱いをせざるを得なくなるその方が不安も増すし治療に専念出来ないだろ?
他の奴らはちゃんとしてるのに自分は練習にさえ参加できないとかどう考えても心の負担増えるわ
いろいろな配慮あっての選択でしょ 専門家の意見を取り入れて
森はあの髪でいいのか? 監督とかGMは注意しないのかね
>>451 冗談じゃなく家族みんなで沖縄帰ってしばらく療養した方がいいだろう
沖縄の太陽浴びて沖縄人に囲まれてたら回復すると思う
しかし居心地良すぎて帰ってこなくなる可能性もあるが
>>467 2連覇したことでフロント様のやることは全て正しい
素人が意見することは一切許さないっていう凶暴なやつ増えたからな
光成は雄星に勧められて本なんか読むから知恵熱出たのでは
西武・多和田はキャンプ不参加 渡辺GM「まずは体を治してから」
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1709055/ 西武は28日、自律神経失調症を患いチームで唯一、契約保留選手となっている多和田真三郎投手(26)の春季キャンプ参加を見送ることを発表した。
渡辺久信GM(54)は「連れていきたいのはやまやまなんだけど、ああいう病気なので、なかなか難しい。治療に専念するということ。
診断書を出してもらっている精神科の先生とチームドクターが『治りました』と言わないと、なかなか難しい」とキャンプ不参加の決断に至った経緯を語った。
多和田本人は球団施設で今月15日から練習を再開しているが、チームのキャンプ中も継続的に練習を続けるのかどうかについても「現状ではまだ分からない。まずは体を治してから」(渡辺GM)と慎重に言葉を選んでいた。
東スポも言葉を選んできたな
球団からクレーム入れたか?
>>475 2000万で契約でいいくらいだな現状は
他に示しがつかん
オープン戦の草薙行く人居る? 今回静岡泊まりで初草薙なんだけど、色々教えて下さい。
山川の背中に3はなんか物足りない33がにあってたなと思ってしまう
>>504 自分も行くわ
上東ラインで静岡まで行って草薙で静鉄に乗り換えるわ
中村がおかわりくん襲名って交流戦元年の05年だよな 神宮行った記憶が。
やばい何か涙出てきた ユニ絶対買う、何だったらオーセン買う
>>508 たしか交流戦の第1号HRがおかわりだったはず
>>509 親父も若い頃馴染んでたが、自分は小さい頃はブロック体のライオンズロゴだったから、絶対ほしい。
背番号、ネームもカスタマイズできたら嬉しい
>>513 あれは酷いな
稼頭央がクラシックスタイルなのはあれが原因か?
>>513 ホームユニと区別しないとだから真っ白はダメだったんじゃない
鬼太郎が妖怪ポストの依頼こなす動機になった水木さん?との「約束みたいなもの」の話はちゃんとやってくれるんだろうか?それが有る無しで6期の評価が全然変わってくると思うけど。
何か誕生編は構想あったけどやらずに終わるくさいなあ キャラ紹介でしか触れられてないけど閻魔と目玉の因縁?も特に今んとこ回収されてないし 頼むから休止挟んで新シーズンってパターンになってくれよおおお
>>507 俺は新幹線で静岡入り
静鉄で行くのが1番便利なの?
>>531 静岡駅からなら新静岡駅まで5分歩いて静鉄で県総合運動場駅がベストだと思う
松坂は目立てる時にいっぱい目立たせてやれよ グッズの大量売れ残りだけは避けなければならない
【2020埼玉西武ライオンズ出陣式】選手の登場に先駆けライオンズ公式パフォーマー「bluelegends」のダンスパフォーマンス!! 2020/1/28
https://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/kickoff/39109 >>531 静岡駅からセノバまでは少し離れてるからJRからの静鉄乗り換えだと草薙が一番近い
JRから球場まで歩くなら東静岡が最寄りだが大宮くらいは歩くことになる
昔の西武の緑ラインは何を意味してたの?当時携わってた企業の色とか?
>>536 ライオンズエクスプレス聞いてた
しかも昨日のだったw すみません
ポリバケツブルー、筆記体ロゴ、手塚御大ペットマーク もう球場にレオマーク入れとけ
ライオンオブジェいいじゃんなんかそういうの欲しかったわ ついでにカブレラ地蔵も引っ張り出してこよう
ダイソーとコラボするみたいだからダイソーでグッズ売るのかな
ガチダンスなんかやらなくていいから 台湾野球のようにとにかく可愛い子を集めて適当に 踊っていたほうが客も盛り上がると思うけどな
いやぁ濡れた濡れた 細かい横なぶりの雨だったから あれだけ雨ふっとんのやからとりあえず全員ホールに入れるとかそういう気が回らないのかな 途中でファン辞めようかと思ったわ
>>36 >>555 予定通り行くの止めればよかったんじゃね
>>548 ダンス指導してる元ブルーレジェンズのお姉さんて
欅坂48の振り付けもやってるらしいな
やっぱ水色だな、はよ戻せや、今の色は個性が無さすぎる
>>532 そらあれは復刻ユニじゃなくて、あくまでも新ユニだからな
復刻ユニは去年からフラッグスで売ってる
プロジェクトのサイトのトップ画面辻とか西口とかいなくね? そりゃ全員出せとは言わんけど今の監督と「西武ライオンズ」で一番勝った投手省くか・・・?
なんだかんだ言っても西武ライオンズ松坂大輔は注目されるな
水色ユニ最高だなテンション上がったわ 松坂も帰ってきたんだとなんだか感慨深い
>>548 自分はあのガチダンス好きだよ
他所と差別化もできるしいいじゃん
和むなw
出陣式の前にあった集合写真撮影。いざ撮影となると固い表情になることが多いので、その前の柔らかい表情のほうが私は好きです。
ところで4枚目の栗山巧選手にこの後、悲劇が起きます…。#seibulions
https://twitter.com/t_ikunori/status/1222100603616120833?s=21 1、2枚目の写真を撮った後に、スタッフさんから「ちょっと一旦すいませーん❗」と大声が。栗山巧選手がまさかの帽子を忘れていたというアクシデント。爆笑の中、辻監督が立ち上がってツッコむという西武の雰囲気の良さがここにも。#seibulions
https://twitter.com/t_ikunori/status/1222100821430525953?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
埼玉西武ライオンズ@lions_official
本日は『2020埼玉西武ライオンズ出陣式』!
ライオンズ命名70周年を迎える今シーズンもチーム、球団職員、ファンの皆さんとがひとつとなりリーグ三連覇、そして日本一へと共に突き進みましょう!
今シーズンも熱い青炎をよろしくお願いします!
https://twitter.com/lions_official/status/1222060650643390464 埼玉西武ライオンズ@lions_official
『2020埼玉西武ライオンズ出陣式』本番前はプロフィール写真の撮影やサインを書いたりなど選手たちは大忙し!
17時から2020シーズンを闘う新たなチームが登場します!
https://twitter.com/lions_official/status/1222066885857906689 埼玉西武ライオンズ@lions_official
久しぶりに顔を合わせる選手も多かった本日の『2020埼玉西武ライオンズ出陣式』。
会場内はとてもいい雰囲気で撮影などが進んでいました!2月から始まるキャンプが今から楽しみです!
https://twitter.com/lions_official/status/1222105913491738624 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
松坂入団会見から相当肥えてるじゃねえかよ あんな二重顎の豚体型じゃやる気ねえだろ 辻もやっぱりだめかと内心思ってるわな
森の髪そのままなんかいw 太ったのかガッチリしたのか体型がリアル山田太郎みたいだ そしてついに黄金復刻ユニきたな なんか足元が違うしこんにゃくパーク帽子だけど 筆記体かっこいいなあ 飯食ってからパTVで全編見るか
記念ユニフォームの方を正式ユニフォームにしてくれませんかね
配布ユニまたXLなしかよ。 ダイエーみたいに有料交換サービスとかしてくれよ。 デブはレプリカ買えってか?
>>548 残念だが選べる立場じゃないんだよ
ダンサーや芸能目指す子にとって西武のチアは受験でいう滑り止め扱い
1年365日、外出することなく朝昼晩必ず書き込み、アク禁喰らいまくりのテメェの脳内では、他人もそうしなかったらアク禁になったと思い込むんだな この慌ただしい年末でも同様に季節感が無い終日引きこもりのゴミクズ荒らしはマジめんどくせーからいい加減死ねゴミクズが!!!
スタッフ 原作・・・水木しげる シリーズディレクター・・・小川孝治 シリーズ構成・・・大野木寛 キャラクターデザイン、総作画監督・・・清水空翔 音楽・・・高梨康治、刃-yaiba- 制作・・・フジテレビ、読売広告社、東映アニメーション キャスト 鬼太郎・・・沢城みゆき 目玉おやじ・・・野沢雅子 ねずみ男・・・古川登志夫 ねこ娘・・・庄司宇芽香 犬山まな・・・藤井ゆきよ 砂かけばばあ・・・田中真弓 子泣きじじい/ぬりかべ・・・島田敏 一反もめん・・・山口勝平 ぬらりひょん・・・大塚明夫 朱の盆・・・チョー おいこら回避
1999年3月〜2000年3月 デジモンアドベンチャー 2000年4月〜2001年3月 デジモンアドベンチャー02 2001年4月〜2002年3月 デジモンテイマーズ 2002年4月〜2003年3月 デジモンフロンティア 2003年4月〜2006年3月 金色のガッシュベル 2006年4月〜2007年3月 デジモンセイバーズ 2007年4月〜2009年3月 ゲゲゲの鬼太郎(第5シリーズ) 2009年4月〜2011年3月 ドラゴンボール改(第1期) 2011年4月〜2014年3月 トリコ 2014年4月〜2015年6月 ドラゴンボール改(第2期) 2015年7月〜2018年3月 ドラゴンボール超 2018年3月〜 ゲゲゲの鬼太郎(第6シリーズ)
レイザンコクは向かってくる腐乱したゴミにあえて自らも突進して向かって行き、首根っこを掴み上げ、憤怒エネルギーを注入、そのエネルギーは爆発した!レ「フハハ!想像通り、 いや、それ以上の使えないゴミだ!生ゴミは暑くなると異臭を」ジ「うるせえー!分解!」ギシャーッ!ズデー!ジャアッコウは立ち上がるとともに鋭いアッパーで敵を転がした!ジ「ころしころしころしころしころしー!」 ゴガドガボキブヂグシャアアッ!さらに執拗に攻撃するジャアッコウ!ジ「われろ裂けろ砕けろー!」 ギバガガダー!この技の締めで手伸びストレートを不快な敵の顔面に入れたジャアッコウ!ズガッドガッドゴオッ! 吹っ飛んだレイザンコクが岩山に突入し破壊していった!レ「ご…ごあ…。」突然極太の腕のハゲが乱入して来た!極太腕ハゲ「ああー! このハカイツクスンはついに飛び道具を身に付けたー!グッドラック、気違い染みた者ども!拡散破滅砲!」ドオーッ、 ドガゴバギョーゴオッゴオッッゴオー!ハカイツクスンはとんでもない量のエネルギーを放出させる飛び道具を使った! ジ「ちゃったぱん!」ジュオッ!ジャアッコウは存在を消された!レ「ぱっ!」ジイッ!レイザンコクはまさ
レイザンコクは向かってくる腐乱したゴミにあえて自らも突進して向かって行き、首根っこを掴み上げ、憤怒エネルギーを注入、そのエネルギーは爆発した!レ「フハハ!想像通り、 いや、それ以上の使えないゴミだ!生ゴミは暑くなると異臭を」ジ「うるせえー!分解!」ギシャーッ!ズデー!ジャアッコウは立ち上がるとともに鋭いアッパーで敵を転がした!ジ「ころしころしころしころしころしー!」 ゴガドガボキブヂグシャアアッ!さらに執拗に攻撃するジャアッコウ!ジ「われろ裂けろ砕けろー!」 ギバガガダー!この技の締めで手伸びストレートを不快な敵の顔面に入れたジャアッコウ!ズガッドガッドゴオッ! 吹っ飛んだレイザンコクが岩山に突入し破壊していった!レ「ご…ごあ…。」突然極太の腕のハゲが乱入して来た!極太腕ハゲ「ああー! このハカイツクスンはついに飛び道具を身に付けたー!グッドラック、気違い染みた者ども!拡散破滅砲!」ドオーッ、 ドガゴバギョーゴオッゴオッッゴオー!ハカイツクスンはとんでもない量のエネルギーを放出させる飛び道具を使った! ジ「ちゃったぱん!」ジュオッ!ジャアッコウは存在を消された!レ「ぱっ!」ジイッ!レイザンコクはまさに
レイザンコクは向かってくる腐乱したゴミにあえて自らも突進して向かって行き、首根っこを掴み上げ、憤怒エネルギーを注入、そのエネルギーは爆発した!レ「フハハ!想像通り、 いや、それ以上の使えないゴミだ!生ゴミは暑くなると異臭を」ジ「うるせえー!分解!」ギシャーッ!ズデー!ジャアッコウは立ち上がるとともに鋭いアッパーで敵を転がした!ジ「ころしころしころしころしころしー!」 ゴガドガボキブヂグシャアアッ!さらに執拗に攻撃するジャアッコウ!ジ「われろ裂けろ砕けろー!」 ギバガガダー!この技の締めで手伸びストレートを不快な敵の顔面に入れたジャアッコウ!ズガッドガッドゴオッ! 吹っ飛んだレイザンコクが岩山に突入し破壊していった!レ「ご…ごあ…。」突然極太の腕のハゲが乱入して来た!極太腕ハゲ「ああー! このハカイツクスンはついに飛び道具を身に付けたー!グッドラック、気違い染みた者ども!拡散破滅砲!」ドオーッ、 ドガゴバギョーゴオッゴオッッゴオー!ハカイツクスンはとんでもない量のエネルギーを放出させる飛び道具を使った! ジ「ちゃったぱん!」ジュオッ!ジャアッコウは存在を消された!レ「ぱっ!」ジイッ!レイザンコクはまさにい
70周年ユニ足元 水色の絵の具溶かしたバケツに足突っ込んだみたいな出来だな
>>559 創設当初はアメリカでチアバリバリやってた数少ない日本人女性だったけど今違うん?
欅坂の振付は男でチア全く関係ない人だったと思うけどシングル以外をやってるということか?
裾は なんでかっこ悪い余計なもの足しちゃうんだろうなあ
オンラインストアでパスワード再設定要求されたけど、メールが帰ってこない。 ドメイン登録のせいかとおもって受信設定ノーガードにしてもダメ。 問い合わせフォーム送信してもメール帰ってこない。 メールサーバ死んでる?
多和田ってこの前キャッチボール再開してたけど キャンプ不参加って結局のところ収入ゼロのままライオンズの 支配下登録になるっていう事?
ううんあのデフォルトの覚えにくいパスワード 自分用に変えたらちゃんと返信来てたよ
2本 ->画像>14枚 ' border=no />
もりくんかわヨ
そう言えばなんで今年の新しいユニに ニールと平良の設定が無いんじゃあああ! 去年は全然投げてない内海があったのにいいいいいい!
70周年ユニ、中途半端。ほぼ旧ホームなんだから、そのままにすればいいのに。
契約保留選手 他球団とは契約できない 保留期間は21年1月9日まで 前年年棒の365分の1の25%(推定54,800円)を1日分とし日割り計算で手当てが支払われる でいいのかな
多和田って雅子さまと同じ適応障害なの? チームメイトと意思疎通が出来てなかったという記事を読んだけど もしそうなら簡単に治るようなもんじゃないと思うが
>>602 それじゃただの復刻ユニじゃん
70周年記念シリーズなんだからその他の要素を入れるのは当然の事
>>606 それならもっと変えなきゃ。
旧ホームのマイナーチェンジとか…。あのユニはあれで完成形なんだから、そこから足しても引いてもダメでしょ。
>>607 Twitter見れば分かるけど好評価だぞ
筆記体を復刻しただけでも喜んでる人多いし
あんな照明の下でチラ見しただけでまだ判断つきませんわ 緑のフィールドの上でこそ生えるかもしれんし
筆記体も水色もすきなんだよ。 好きだからこそ、なんで、ほぼ旧ホームのままにしたのか…。クラウンライターの要素とか、どっかにあるのかと思ったのに。
>>612 そうか?
誰が着てもそれなりに映えるユニだろ
何か誕生編は構想あったけどやらずに終わるくさいなあ キャラ紹介でしか触れられてないけど閻魔と目玉の因縁?も特に今んとこ回収されてないし 頼むから休止挟んで新シーズンってパターンになってくれよおおお
1月19日 89話「手の目の呪い」 脚本:金月龍之介 演出・絵コンテ:中村明博 作画監督:八島善孝 1月26日 90話「アイドル伝説さざえ鬼」 脚本:野村祐一 演出・絵コンテ:熨斗谷充孝 作画監督:鈴木伸一 2月2日 91話「アンコールワットの霧の夜」 脚本:長谷川圭一 演出・絵コンテ:角銅博之 作画監督:太田晃博 2月9日 92話「構成作家は天邪鬼」 脚本:伊達さん 演出:内山まな 絵コンテ:真波三郎 作画監督:真波三郎
なにやってもケチつける辛口評論家気取りの人間は一定数いるからな そういうのはほっといてワクワクしてる奴の方が圧倒的に多いやろ
「ある球団をターゲットにして、選手を引き抜き、情報を奪い、踏み台にする」というのが楽天の戦略 西武はそのターゲットなんだよ。 だから選手は情報料込みで水面下では発表をはるかに上回る値段を提示される。 浅村は9億ともいわれてるよね。いくらだっていいんだよ、金はいくらでもあるからw 牧田だって劣化してるけど関係ない。西武に行かせたら経験を若手に伝えたりするからね。 だから何億でも何十億でも積む。 西武のものは選手も情報もすべて奪う。西武が得るはずだったものはすべてもらう。 そうすると単なるプラスじゃなくて、西武のマイナスを生じさせることができる。 それが奏功しだしたのが去年。勝ち越したよね楽天。 今年はもっとはっきり順位に現れるだろうね。 今年のオフは増田。来年以降もどんどん選手と情報はいただく。 いま西武を支えている野手の主力、森、山川、外崎、源田、5年後は間違いなく楽天にいるよw 劣化しててもかまわない。2軍に漬けておけばいい。 西武から奪うことそのものが目的だから。 彼らの経験
個人の感想にまでイチイチ文句つけてくる奴は何なんだろ
勝ち越しっていっても、消化試合含め二軍みたいなメンバーの時に勝っただけじゃん。 あと絆。
釣られるわけじゃないけど あんな補強しまくりのチームによくホイホイ行く気になるよな 替えはいくらでもいるってことだろ 最初はいくらでも積むけど今江みたいに複数年終わったら働かなかったぶんをあとで精算されるし で、優勝もできるかどうか
>>621 そりゃ自分の異なる意見、評価が気に入らない人だろう
QRツイ外崎インタの後ろに小さくスーツの秋山が 外崎インタ聴いてないけど秋山挨拶の日に録ったのかな?
2本 ->画像>14枚 ' border=no />
現行との違いがよくわからんな
ライナのアタマが盛られたか?
>>615 ストッキング露出選手の裾は、グラデーションどうなるんだ?
秋山の家族は一緒にアメリカ行くんかい?ひばりヶ丘に残るんかい?
>>625 今日の出陣式前に録って出しだと思う
ってか秋山私服で客席に体育座りしてたら意外とバレなそう
選手プロデュースグルメの発表も早くしてくれ 今から何を食べるか計画立てたいんだ
>>626 こんなん現行のレオとライナやんと思ったが現行のキャライラストのほうが古くて今球場で踊ってる2人との乖離があったんだなw新イラストでそれを近づけるということか
>>632 東スポの記事見て気づいたわ
レッズ決まってから辻に会えたのも最近みたいだしなるべく多くのスタッフに挨拶するには確かに出陣式だな
今日は式だからスーツだったのか
出陣式をわざわざ見届けるとはなんかチーム愛を感じる
今年はホーム、埼玉、サード、70周年、フェスティバルズと5パターンのユニフォーム着るのか。
>>631 単身で行くつもりだったらしいがウィンターミーティングでアメリカで一人で行動してみて家族がいないと厳しいと気がついたらしい
金子と山川背番号御披露目まだ違和感あるな やっぱりその背番号に恥じない活躍して欲しい
松坂に存在感があるのは結構なことだけど 報道が全部、松坂に食われて 他の選手の情報が入ってこないのは勘弁
>>626 >>636 レオはともかくライナは昔すぎて乖離し過ぎてるからなw
2本 ->画像>14枚 ' border=no />
ファン歴10年で黄金期を知らない俺 黄金期ユニの水色に憧れつつもそのまま再現ではダサくて喜ぶのは懐古趣味のオッさんだけと思っていたところにこの70周年ユニはドンピシャ 胸元でなく袖に赤を持っていったセンスも素晴らしいと思うし黄金期ユニを見事に現代的に変えて仕上げてくれた なお足元のグラデはユニの売上に影響しない部分でのテストマーケティングとみた
暫く待ってみたけどパリーグTVでフル動画は上がらないのか
動画みたりスポニュー見て感じたのは
稼頭央はまだかっこいいのと
ステージの照明あれでよかったのだろうかということ
>>626 ライナはお饅頭だなw
>>623 まあみんながみんな虚塵に行く時代は終わった訳だし、だんだんそうなるよ
ようやく、ライオンズ南郷駅御披露目セレモニー招待状がメールされてきた。
新型肺炎のピークは4月ごろらしいね 野球どころじゃなくなるかもね 映画観るよりはいいが
>>631 家族も一緒
シンシナチに日本人学校は無いんだとか
山川、今年のパフォーマンスは どすこい続行? それとも、コーンフレーク! とか、やるの?
>>649 4月とかいつもは諸々の感染症が終わっていちばんいい季節なのに…
みんなで死ねば怖くない!
松坂のおかげで大きく扱ってもらう所はあるかな まぁ松坂中心チームみたいに映っちゃうところけど
これからニュースは連日、松坂、松坂だからな もまいら覚悟しておけ
選手個別の情報をネットメディアやSNSで入手しやすくなった今の環境でどうせ野球に興味無い奴らばかりの民放で松坂松坂騒ごうが別にどうでもよくね?
あんなアンパンマンみたいな顔したデブが活躍する訳ねえわ とりあえず早期離脱だけはするなよ グッズの売り上げが落ちるからな
地味メンばっかりのピッチャー陣にスター性ある奴いるの久しぶりだな
松坂ばかりが報道されると 期待する若手とかの情報が全く、入ってこなくなる
>>548 子供チアスクールとの提携って、ビジネスが絡んでいるからなあ
西武に限った事じゃなくてそれやっているところはいくつかある
球場チアの名前でスクールの宣伝をする
ユルいアイドルみたいなのはよろしくないんじゃないの
松坂のニュースとは別に若手のニュースは探せば手に入る なにもしないでボーっとしてるだけじゃなにも知ることはできない 南郷に来るマスコミの数が増えれば他の選手にも目が向く可能性は高い
期待する若手が誰だか知らんが この時代に普通に入ってくるだろ
西武・松坂のキャンプ 腕を引っ張られないよう警備員を増員
https://www.news-postseven.com/archives/20200128_1533469.html >昨年の中日は松坂グッズが売れに売れて、キャンプで年俸をペイできましたから。西武も中日を見習ってグッズを大量生産した上で、ファンから腕を引っ張られないよう警備員を増員してるそうですよ(笑い)。
【石井GM】
常勝軍団形成のためチームの変革をいとわない姿勢に、世間では厳しい意見も飛ぶ。涌井は西武でともに6年間プレー。
背中を追った13歳上の先輩に請われて戦う意味は理解している。「GMへの思いは?」との質問から28秒の沈黙を経て、答えた。
涌井 (石井GMは)ネットですごくたたかれている。そういうのを結果で見返してやりたいです。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/202001270000677.html お前らがいくら嫉妬で叩いても
選手から石井GMへの信頼は絶対やね
本人と相談した上での保留だから多和田はこれでいいんだ
新ユニ、文字のグラデーションに濃紺が入ってるあたりがみずほとしてのさりげないアピールを感じるな。どうしてもどこかには入れないといけなかったのだろうけど。
西武ファンは力の強そうなデブ男ばかりだからなw あんなのが大量に押し寄せたらすぐ怪我しそうだなw
西武ファンよりも 他ファンが押しかけてくるよ 西武ファンはマナーそんなに悪くない 宮崎でキャンプしてる別の球団が休みの日はただサイン目当てで押し寄せてくるからほんとに酷い
松坂をバリアにして多和田に静かな生活を与え復活させる作戦
>>669 そんなことより自分が足を引っ張らないようにしてくれ
>>673 そらお金いっぱい出して救ってくれたんだから従うだろ
自分自身が否定されることにもなるんだし
辻「チッ、聞かれるのはまた、松坂のことかよ 他のことも聞いてくれよ」
>>673 慕って集まってきたやつに聞いたらそりゃそう言うだろ
そう思わないやつはそのチームに行かないわけで
カス久って6年もいたっけ? 3年くらいだと思ってた
>>673 生え抜き使えないから
よそ者引っ張ってくるんだろ
石井がよそ者か
中古の命は短いからな
1回ぐらい優勝争いするかな
70周年ユニを、本来のユニフォームとして使ってくれんかなあ。 ホームゲーム用は、やっぱ昔の方が一番いい。
70ユニはパンツの裾の部分が青く染まってるのだけは、センスがない
西武は涌井に1億2500万+金銭なんか 出さないだろうな一番打ってるし
2億から7500万円減金銭だろ ポイ捨てやん ロッテ金までもらってるし
>>693 毎年のように水色ユニ出してるところ見ると黄金期の色に戻した方がいいんじゃないかという感じにはなってるんだろうな
ただ今の色変えるわけにもいかないしがらみがいろいろあるんだろう
今のユニは不細工でも誰でも似合って着やすいのが利点だと思ってるんだが改めて黄金ユニと比べるとそっけない風に見えるなぁ
>>693 70周年売りにしてる割には3試合って控えめだわな
CF金子 SS源田 CC森 1B山川 2B外崎 LFスパンジェングバーグ 3B佐藤 DHメヒア RF木村 開幕はこれやろな辻の好みであれしたら
今年しか松坂のユニ売れないんだからその為のデザインだろ ニールがやっと空港で今日来日ならその他の外人も一緒にきて会見かな
>>701 2015からの3年間は黄色、緑、赤ではあったが
やっぱこのユニの色だよなあ 今もライオンズブルーとかごまかしてるけど、あれただの黒だろ どこもみんな同じような暗い色で、限定ユニはチームカラーと無関係ないろばかりの昨今だし 素直にこの青に戻して欲しい
>>710 ?
俺にレスしてるの?
韓国ってどっからでてきてんだ?意味不明すぎるw
レスさかのぼったけどキチガイ系かw
素直にキモい
>>709 どこから突っ込めばw
とりあえずライオンズブルー=ポリバケツ色な
いまのみずほブルーはレジェンドブルーよ
そして
>>711 に同意
>>643 なんかネコ娘の変遷を見てる気分になるw
上の方の涌井が喋った記事への俺の感想 特定のチームに何故か目つけられて主力中の主力をお金で引き抜かれたのに結果で見返し続けたのがライオンズなんだよ どっちが正しい姿勢なのか誰の目にもわかるでしょ
周りが何を言おうが何を思おうが今年も優勝すればいいだけだな
お前ら「石井はクソ!楽天はクソ!」 選手「楽天に行きたい。カズさんと一緒に野球したい。カズさんの為に勝ちたい。」 真中「石井はおかしいことはしてない。ネット社会って怖い」 里崎「楽天は涌井にとってプラスな環境」 ダル「楽天は人間性のいい人ばかりがいる」
出陣式の記事を見て、ユニフォームがライオンズブルーに戻ったのかと思った ここ数年のイベントユニはブルー推しだからボールパーク元年あたりには変わるかもね
ボールパークはレジェンドブルーのロゴだらけ 水色も筆記体も定期的にイベントでは使うだろう
ユニを一新すれば結構な収入になるのにな 現行の在庫もやばいだろうけど
>>665 大輔がいなけりゃ例年のごとく
情報に飢えるから大分いいよ
松坂も絶賛!松坂効果だ!笑
若手情報も出てくるよ
>>718 J民レベルの煽りカスのダルや里崎じゃなぁ……
>>673 28秒も黙り込むほど何もなかったんだよニワカ
今の色は西鉄黒の時代と所沢ブルーの時代を合わせた色、と言うコンセプトなんだよね それとデザインも合わせて 個人的にはデトロイトタイガースユニって区別している
>>718 Bクラスになったらこいつらが何言うか見てみたいもんだな
>>729 順位には言及してないから言い訳するだけじゃね?それにダルはTwitterで楽天は嫌って言ってるし
>>156 >涌井さんの事は今でも大好きだし感謝しかない
>ただネットで叩くやつらを結果で見返したいとか
>先発にこだわりない言われたところならリリーフでもとか
>それロッテでも出来なかったんかい…と思うとただただ悲しい
>>716 そらそうだ
ほとんどの人がそう思ってるよ
>>729 戦力と三木の有能さを考えるとBクラスになる可能性は0に近いけど万が一Bクラスになっても選手の石井に対する信頼は変わらないだろうね
>>730 嘘つけツイッターでは何も行って無い
YouTubeではべた褒め
ダルのYouTubeまとめ
・涌井は仙台好き
・石井GMの方針的に涌井がやりやすいチームだと思う。僕らの時代の選手ばかり
・立花社長はよくご飯連れて行ってくれて定期的に祝花など送ってくれるいい人。
・楽天には好印象がある。人間的にもいい人ばかりいて集まってくる人もいい人ばかりのいいチームだと思う
>>733 思ってるのは西武ファンだけ
世間は楽天に金以外の魅力で選手が集まってるのを知ってる
>>736 そんなに楽天万世したいなら楽天関係のスレ行けばいいんじゃない
うちは、広岡氏森氏が亡くなった時は追悼試合やるのかな? 生え抜きで優勝監督の東尾氏ば確実にやるね! 田淵氏は微妙かな?
条件同じならわざわざ選ばんだろ 毎年欲しい欲しい病で功労者バッサリのチームなんて
>>739 同じ条件なら、バンク行くよ!寒い所で野外で野球やりたくない!
因みに東京うまれの東京育ちな
>>742 それなら19年のシーズンから監督にすればよかったじゃん
>>740 居た球団全てを優勝へと導きヤク山田村上ハム中田西川中島ら育成し真中も知る中で一番有能と太鼓判を押したID野球の申し子
楽天の話ばっかりだな CSで投手力の大差を見せ付けて大恥かかせられたバンクの方は気にならんのか
真中によると、三木が誰よりも首脳陣向き 石井と三木は同じチームだけど接点はなかったのに それを引っ張る石井は流石なだなとか 古田はヤクルト時代、一番野球を知っているのが三木 監督として面白いかなと思っていたけど、日本の場合、 現役時代の実績が監督になるための条件の一つなので 三木は監督は無理だと思っていただけに今回の監督就任はよかったと
楽天の話ばかりになってきて、やっといつもの西武スレに戻ったな
楽天は、マスコミに散々持ち上げられてバンクの対抗馬と煽って欲しい! そうなるとハードルが高くなります開幕でつまづくと15年のオリックスの 二の舞いになるよ。
>>749 このパターンだと楽天が勝って便器が沈んでくれる方がいい
最終的に西武が勝てるパターンはこれしかないから
こいつらの便器アレルギー治すより他が便器削ってくれるのを期待するしかない
去年もロッテに優勝させてもらったようなもんだしな
>>729 優勝するとはいってないし、少なくとも仕事はしてるからBクラスでも叩かれないだろ
むしろ今の西武が動かなすぎだよ
あそこまでやれとは言わんがチームを変えるにはあのくらい動かないと
>>718 結果がどうあれ開幕前にできることやってくれるのはいいな
楽天マネーがあってこそだろうけどな
普通に考えたら楽天は大本命だろうけどそれでも三連覇目指して頑張ってもらいたいわ
集合写真
2本 ->画像>14枚 ' border=no />
>>738 森は確実にやる
田渕は微妙
広岡はやらないだろうな
シーズンオフにしかいきがれないなんて何か哀れだよな
>>762 これは対戦するのが嫌だったって意味な
お前みたいなアホがいるからネットデマが広がるんだろうな
>>765 お前みたいなアホが居るから雑魚店マンセーのキチガイが増えるんだよ
>>766 マンセーも何も石井が超有能で楽天が魅力的で強いチームなのは事実だけどな
西武ファンは頑なに認めようとしないけど
>>767 本当に魅力的なら平石辞めないし美馬も移籍しないし観客動員少ないわけがないんだよなぁ
世間では雑魚店は金の亡者の寄せ集めという認識だよお前みたいなキチガイ以外にはね
平石は自惚れてたアホなだけで美馬は家族の都合で泣く泣く関東に行っただけ 観客動員はキャパが少ないから仕方ないし2連覇したよりキャパがある某チームと変わらないと言う
>>769 荒らしの相手する奴は同レベルの似たもの同士
キャパは西武側がガンガン座席数減らしてるから仙台に近づいてる ベストポジションを売店に占拠させて客席がない糞構造のせいでどんどん見れる客は減る一方 指定SAも高額席エリアになるだろうし、外周もカウンターにしてしまったから3万入れられるのかこれ?
>>758 普通に考えたら楽天が大本命?
あ、俺は普通じゃないんだw
>>772 立ち見買えば多分新しいデッキ部分や獅子ビルの新しいレストランのグリーンフォレストでも見られそうだから変わらないか増えるんじゃない?
2本 ->画像>14枚 ' border=no />
2本 ->画像>14枚 ' border=no />
まあ、言うのは勝手だし ペナント始まったら現実を突きつけられるから 今のうち、盛り上がっとけ
現状の戦力補強・流出を2019WARに反映し、2020仮WARを算出 ロメロが加入した事で楽天がトップに 楽天47.6 ソフ45.4 西武41.8 千葉40.4 巨人38.7 中日36.6 広島36.4 ハム34.7 De34.5 阪神31.5 ヤク31.0 オリ28.9 データ的にも大本命
2020年スローガン 巨人「Show The Spirit〜和と動」 阪神「Its 勝笑Time!オレがヤル」 DeNA「NEW GENERATION IS HERE.」 広島「たった今 このAKAの子 舞いたった」 中日「昇竜復活」 ヤクルト「NEVER STOP 突き進め!」 西武 「Leolution」 ソフトバンク「サァ イコー!」 楽天「NOW or NEVER いまこそ日本一の東北へ」 ロッテ「突ッパ!」 日ハム「羽撃く(はたたく)」 オリックス「B INNOVATION ♯超革新系」
イースタン公式戦 4月の主催が高知2試合、飯能4試合 5月にはビジターとして甲子園2試合あるのね
しかしあんなに補強してもすこしも魅力を感じない 俺は西武ファンでよかったとしか思わないw
あれだけの戦力集めた楽天が本命視されるのは当たり前だろ 優勝逃したら恥ずかしすぎる それを覆そうぜってこと
Q もし白鵬と貴乃花が対戦した場合、貴乃花は白鵬の張り手&かち上げに耐えられるだろうか? ニワカ 「悠長に構える貴乃花の目を覚ますような白鵬のスピード感あふれる立合い、そして 低い重心からの電光石火の張り手、かち上げのコンボで貴乃花は上体が仰け反るであろう。 脇が空いた貴乃花は簡単に右を差され、左上手を取られまいと防戦一方になるが 白鵬の華麗なテクニックで左上手も許してしまう。万事休すの貴乃花は一気に土俵外に運ばれ 涙目になると思われる。プライドが傷ついた貴乃花は次の日から延々と休場するに違いないw」 識者 「どんな相手でも受け止めて勝つ。それが貴乃花の相撲である。白鵬の汚いタイミングでの 立合いにも貴乃花は全く動じず、張り手やエルボを受けつつもアゴで払いのけ白鵬は顔面蒼白 になることが予想される。そして貴乃花は白鵬の腕をたぐりあげて右を差し白鵬の体が浮いたところを 一気に土俵際まで高速で寄って行く。流れるような貴乃花の寄りにたまらず白鵬は土俵を割る であろう。花道を引き上げた後、支度部屋でグダグダと言い訳をする
嫉妬妄想(しっともうそう)、病的嫉妬(びょうてきしっと、Pathological jealousy)とは、トーホグ土人が、他から見たら異様なほどの盟主ライオンズに嫉妬感情に支配されていること。 あこがれが募り過ぎお古廃品をありがたがる僻地弱小物乞い乞食の病である😎🐮☃産まれた瞬間負け組のため歪んだ思考をもつ民族、ズーズーとわめくが幻想願望妄想空想でしか生きられない下等動物の思考🐄
西武は2連覇しているからなぁ ちなみにパリーグ3連覇以上をした球団は94年の西武以来、 もう四半世紀出ていない 西武ファン的には今シーズンは余裕の見物やで 不可能に挑戦するシーズンだから達観している
西武優勝の目はあるぞ 秋山で攻撃力は落ちるけど 投手は去年がどうみても底だろうからちょっとは上がるだろうし
>>751 東北カッペ土人がなんか言ってるな(笑)
オープン戦でも松坂初登板は注目を浴びそうだな メラド初戦で来るような気もする
三木監督成績不振により解任 大型補強大失敗石井GM辞任へ 5月頃にはこうなるやろ ざまあああああああああああああああああああああああああああああ
ところで外人さんは来日したのかな まさかキャンプ中盤から合流とかはねーだろうな メヒアてめえの立場分かってるのか
>>728 お前、ダサすぎるだろ
ダルビッシュが「楽天が嫌」って言ったのは
対戦相手として、やりにくいって言う意味だぞ
バカすぎるだろ
>>782 こうしてデータで見ると
パ・リーグが強いのは自明の理なんだな
巨人と阪神1シーズンだけでもいいから
パ・リーグに入れてボコボコしてやりたい
エルビラまじだな、殺されたのか、メキシコってやば過ぎるな 冗談抜きで高木勇は大丈夫なのか
楽天の石井は若手を育てるつもりとか言っているけど 実際は金の力で何としても今年優勝しようとしているよな ただソフトバンクもえげつない金の力を誇示しているからバチバチに潰しあうと思うぞ 楽天ライオンズで優勝できるか見ものやな
パリーグの優勝旗は柳田次第みたいなところがある あれがフルで試合に出続けるようなことがあるとソフトバンクが独走するのは間違いない またスペるようなら西武にもチャンスはある
>>802 それはあるな
パリーグでアイツ以外で最後にOPS1.000越えたの2009のおかわりだけだし
まあ2011は傑出度的には同等の扱いでも良いと思うけど
柳田もやや衰えが見えてきたからな 打撃では見えないが、守備は明確に下手?になってきてる 守備範囲が狭くなったと言うべきか… レフトにバレンティンかデスパイネは厳しいものがある
おまえらみたいな新参ファンに聞いてもわかんねーよな。
1 遊 今宮 2 右 中村 3 一 グラシアル 4 中 柳田 5 指 デスパイネ 6 左 バレンティン 7 三 松田 8 捕 甲斐 9 二 牧原 強いけど強くないような気もする ただ来年に山田哲がセカンドに加わったら地獄やな
>>798 息子と高速道路移動中に武装グループに襲撃されるとか怖すぎだな
物盗りじゃなく計画的に狙われてたんだろうな
1 遊 茂木 2 左 島内 3 二 浅村 4 右 ブラッシュ 5 三 大地 6 指 ロメロ 7 一 銀次 8 捕 太田 9 中 辰巳 うーん、まぁそこそこやな 嫌らしい打線ではあるけど
>>683 松坂が注目されると背番号18の話題になるんだよ
1 中 金子 2 遊 源田 3 捕 森 4 一 山川 5 指 栗山 6 二 外崎 7 三 中村 8 左 スパンジー 9 右 木村 西武はスパンジー次第やな こいつが使えそうならチャンスはある
球団の体質のせいかなにかか、檻楽はいくら補強しても優勝するイメージがしないな。 ロッテは山賊を前にするとまたガチガチになってやらかしてくれるだろう。 マークすべきはやっぱ便だな。
超攻撃型オーダー 1 二 外崎 2 遊 源田 3 捕 森 4 一 山川 5 左 栗山 6 三 中村 7 右 スパンジー 8 指 メヒア 9 中 金子
エルビラが殺された時何故かサムスンライオンズ時代のユニを着てたみたいだな 久保康友のメキシコ滞在記読むと凄い所だ
8 金子 6 源田 2 森 3 山川 5 中村 4 外崎 7 スパン D 栗山orメヒア 9 木村 辻的構想
>>790 日本シリーズに出れもしない優勝をそこまで威張れる理由がわからん
>>787 1992年に日本一祝賀ムードをぶち壊した糞力士の話題なんかするんじゃねーよ糞が
>>802 便器犬西武がなんちゃって優勝する時点で便器討伐がダメなのはこの2年でわかったから、他4つのどれかに期待するしかないだろ
秋山の穴は新庄獲得すれば埋められるし問題なさそうだな
エルビラがメキシコで武装集団に襲われて殺害されたってニュース出てる・・
メヒコ怖いね 自分は強盗と引ったくりで済んだのは奇跡だな
新庄は縁もゆかりもないけど 地元枠でドラフト時に検討した鳥谷はありえそう
ライオンズブルーの方がいいよなあ 森は松坂からオールスターでホームラン打ってるよな
まあ実際ここまで補強されると楽天は今年普通に強いだろうな
>>835 ソフトバンクの独走追撃はしんどいから
優勝ライン下がるのは大歓迎
>>826 鳥谷戦力外報道の即日に獲得なしを
断言したのは巨人西武のみ
>>794 ソフトバンク時代もメラドのオープン戦で投げたな 2016年3月
ゴー!ファイ!スパンジー! ゴー!ファイ!スパンジー! ゴー!ファイ!スパンジー! ゴー!ファイ! レッツゴー コーリー スパンジェンバー スパンジェンバー スパンジェンバー レッツゴーコーリースパンジェンバーオーオーオーオオー
>>775 皮肉だろ
普通はソフトバンク本命
西武が対抗
ロッテ楽天は補強ハマったらいいかもね、くらい
スパンジェンバーグ=スッパマン ノリン=則巻せんべい
スパン、奥さんの出産(4月9日予定)は日本で産ませるから帰国は要らない → 好感度Up!
スパンジーは走りたがってるから1番か2番起用でも面白いと思う(打てるとは言ってない)
守備に助けられたから生まれた子供のミドルネームにソウスケとかいれるのか
653580 万円 66人 福岡 438930 万円 65人 巨人 345840 万円 66人 楽天 320500 万円 68人 阪神 318130 万円 68人 広島 300200 万円 67人 横浜 298200 万円 66人 西武 多和田 288280 万円 67人 北海 271850 万円 63人 大阪 ロドリゲス 267190 万円 67人 東京 251620 万円 1人 田中将大 247990 万円 66人 中日 247390 万円 66人 千葉 240680 万円 1人 ダルビッシュ有 これは酷い !! !! !!
日本の医療技術は凄いけど、政府が活かせないからな。
埼玉西武ライオンズ@lions_official
#ノリン 投手と #スパンジェンバーグ 選手が入団会見を行いました!
アグレッシブなピッチングが自慢のノリン投手と、内野外野どこでも守れる器用さが売りのスパンジェンバーグ選手。
両選手のプレーが今から楽しみです!
会見の全容はこちら!
VIDEO https://twitter.com/lions_official/status/1222431424642347009 埼玉西武ライオンズ@lions_official
ライオンズ70周年『SPIRIT of KING』のスペシャルスポンサー #ダイソー とのコラボビジュアルが完成!
記念すべきこの一年を共に盛り上げていただきます!
https://seibulions.jp/news/detail/00003412.html https://twitter.com/lions_official/status/1222353671553310722 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スパンジーは日本人女性にめっちゃモテそうな顔 ノリンは陽気なグラマンみたいな顔
現時点では先発はこの辺り ニール、松本、ノリン 光成、今井、浜屋 本田、十亀、榎田 この辺りは先発中継ぎどう使うのか? 宮川、伊藤、佐野、内海、松坂
>>857 ハゲが制球は悪い、伸び白に期待とか言うくらいだからな。。リリーフどうすんだお
松坂って先発以外で投げたことあったけ? 中継ぎとか
>>868 覚えてるのは02年のシーズン中確か8月に
先発西口のあと松坂リリーフのダイエー戦があった
試合日程の縦スクロールするやつじゃなくて、カレンダーみたいな1画面で1ヶ月予定見れるやつないかな? 去年どっかにあったのスクショして活用してたんだけど
>>872 ライオンズ卓上カレンダー ヤフーカレンダー
>>867 リリーフは平良、宮川、浜屋が入るだろう。そこに平井、小川じゃないの?
森、山川、源田、外崎のコアが順調ならそんな酷いことにはならない
>>835 補強って言えるかは疑問だけどね。涌井は終わってるからトレードで出したんでしょう。牧田もメジャーで通用しなかったし、中島みたいな感じだな。大地ってどこで使うんだ。則本、岸が頑張ってAクラスがいいところじゃない?
>>832 スパンの嫁は日本で生むのか?
スパン気に入った!
>>857 まあそうだろうね。 ノリンの方が全然使えそうだからな。
スパンって3Aの成績だと長打力が少しマシになった源田みたいな感じだよな 消去法だが金子よりはいいかもしれんな
>>876 終わってるというよりはそもそもプロテクト外なので人的で取られるぐらいならその前にトレードしちゃえってことでしょ
松坂森越取ってドヤ顔してるし、あまり楽天を馬鹿にできん
はい3連覇🎵 1(三)スパンジェンバーグ 2(遊)源田壮亮 3(捕)森友哉 4(一)山川穂高 5(指)中村剛也 6(二)外崎修汰 7(左)栗山巧 8(右)川越誠司 9(中)金子侑司
ロペス「テキサスがいいと言ったんだが、、」筒香に移籍球団助言もスルーされていた
https://hochi.news/articles/20200129-OHT1T50112.html 「彼にはメジャーで頑張ってもらいたい。(穴を埋めるのは)僕だけじゃない。チームとしてだが期待に応えたい」
移籍球団を決める際に筒香から「3チーム候補があって、レイズかブルージェイズかレンジャーズ。どのチームがいいと思う?」と
連絡があったことを明かし、ロペスは「テキサス(レンジャーズ)がいいと言ったんだけど、レイズだった」と苦笑いしていた 🤣
>>886 これいうと否定されたり楽天マンセーかいわれそうだけど
オフの動きは12球団でも12番目レベルにひどいよな西武は毎年
基本的に戦力ダウンからのろくな補強なししかないんだから
2連覇したとはいえ一昨年の6ゲーム差つけて優勝から昨年ギリギリの優勝と 主力が抜けて他球団と差がかなり縮まったのは事実だからな それから秋山が抜けるわけだからな
>>891 言いたいのはあくまでオフの動きは悪いしファンの希望に沿ったものではないというだけ
勝ててるのは既存選手が流出何するものぞと頑張った結果が大きい
新選手といえば70年に一度の奇跡レベルで覚醒したニールは大きかったけど
https://headlines.ya...10000-baseballc-base パリーグ“弱点ランキング”。オフに効果的な対処を行ったのはどの球団?【データで解く野球の真実】
西武は打てる手は打ったと言われているから大丈夫!たぶん。。
今日、取引先の熱狂的な楽天ファンのおっちゃん(60代後半)に「すごい補強ですね」って声掛けたら、 「なんだか自分の知らないチームになってしまって、応援する気がイマイチなんだよね…」って溜め息ついてたわ そういうファンもいるんだなと
嫉妬(びょうてきしっと、Pathological jealousy)とは、トーホグ土人が、他から見たら異様なほどの盟主ライオンズに嫉妬感情に支配されていること。 あこがれが募り過ぎお古廃品をありがたがる僻地弱小物乞い乞食の病である😎🐮☃産まれた瞬間負け組のため歪んだ思考をもつ民族、ズーズーとわめくが幻想願望妄想空想でしか生きられない下等動物の思考🐄
スパンジーのミート力、ノリンのアタックという表現には長年の感覚からすると若干不安を覚えるポイント。特にノリン
リリーフ陣の要になるのは増田でも平井でも平良でも無く小川だと思う
70thアニヴァーサリーゲームって 俺の行けるの5月の後半の土日までねーじゃん! なんで4月の土日に入れてくれねーんだよー
元近鉄エルビラ氏、武装グループに殺害か
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12133-673863/ 取り急ぎ、心よりご冥福をお祈りいたします。
でさあ、高木ほんとに大丈夫か?。元西武選手が射殺とか聞きたくないから、
一刻も早く日本へ帰って来いと言いたい。
2本 ->画像>14枚 ' border=no />
メキシコなんて中東の次に行っちゃ駄目な国だからな 銃撃に巻き込まれる可能性が高い 日本の独立か台湾でも行けば良いのに
他の球団の補強見ると、物足りないな・・・・ 松坂とユニフォームで誤魔化されてるが結構ドイヒーやでこれ 秋山と浅村推しやったけどどっちもおらんくなって、もう出来ればファン辞めたいよ
>>890 というか西武とハムはオフに補強というより、足りない部分をシーズン途中に補強するイメージ。スティープ、デストラーデ、メヒア、ヒース、マーティンも途中入団だし。
>>883 涌井は完全に戦力として獲得したんだろう。でも戦力にはならんよ。松坂の場合、戦力というより松坂効果に期待した獲得。事実松井を獲得して松井は活躍しなかったが、40歳でも動ける松井を見て野手が2年でかなり伸びたし、中村も復活したからな。
口には出せないだろうが球団は今年は優勝に本腰入れて無いよな 次世代の野手も壊滅だからどこかで1年我慢して育てないと駄目だし
>>932 つまり木村は二軍だな
木村なんか使ってたら育成できない
新外国人来たか この時期まで新しいガチャはワクワクする メヒアは歌舞伎町にいるしニールも来てるんだろうな
涌井と牧田はもう終わった選手。体つきみれば分かる。
もうキャンプインだしトレードもないかな? 榎田来たのいつ頃だっけ?
https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2020/20200129diagram.pdf 野球に関係しそうなのはこのあたりか
平日Sトレ小手指延長+西所沢停車(狭山線との接続がいいかどうかは知らん)
池袋線特急全Laview化
秩父鉄道直通は飯能打ち切り
快速急行新桜台通過
>>937 春キャンプ後の開幕前だった気がする。
洋介が第二の鎌ヶ谷相手にボッコボコにされてたような・・・
>>936 西武も終わったベテラン2匹獲得してるんだが
あとメンヘラたわしどうするのよ
松坂効果ねえ・・・ 練習態度では稼頭央、内海みたいに若手に良い影響を与えるとは思えんな 単純にグッズ収入狙いと引退の場を用意してあげただけだろ
>>938 野球開催日はSトレインを
西武球場前行きとかはさすがにないか
>>939 キャンプオープン戦で様子見パターンもあるか
まあ弾はないし弾になりそうなのは現役ドラフト行きだけど
内海は健康体なら7〜8勝はする予感。 松坂は客寄せパンダ+グッズ売上+引退試合興行で貢献w
ガチでこんなゴミみたいな補強だけで終わらす気かよ やる気なさすぎ
冷静に考えて、スパンジーとノリン、ギャレット まともな補強ってこれくらいなんだから 外したとしたら、今年こそ間違いなくBクラスですね
IN 豊田 小関 上本 田邊 青木 大石 中田 ギャレット ノリン 松坂 宮川 浜屋 松岡 井上 上間 與座 柘植 スパンジェンバーグ 森越 川野 岸 OUT 小野 マーティン ヒース 大石 高木勇 小石 廖 南川 松本直 郭 中田 星 金子一 斉藤 秋山
禿は割とガチで育成モードやりたそうだからな 辻はそんなこと知ったこっちゃないから勝ちにいくが、無理やり育成モードにしたいがためにわざと戦力緩めとか有り得そうなんだよなこの球団
冷静に考えてみると金子木村がレギュラー濃厚って相当やばいよな
>>948 マイナスなのは秋山だけであとはプラスしかないな!
どうでもいいが 登録名、スパンジェンバーグになるの?
スパンジーの動画を検索すると結構牽制死が出てくる盗塁はあまり期待しない方がよさそう 向こうで盗塁しまくってたへルマンもよくアウトになってたし
>>955 去年AAAで28盗塁4盗塁死だから牽制に引っかからなければ行けるんじゃね
データによっては牽制死が盗塁死に含まれてるから克服した可能性も
よそも木金レベルのレギュラーがいるからまだなんとかなってるのが実情だな
でもヘルマンのホームスチールはセーフだった、絶対に
そもそもあれは打撃妨害かなんかでしょっ引かれないのがおかしいレベルだったような
水口、木村、金子が守った日にはネタにされるだろうな
>>941 でも松坂在籍した5年でソフトバンク若手投手はかなり出てきたしな。中日も2年で投手力は上がっている。偶然でもないな。後輩の柳はかなり良くなったし。戦力にもならなかった松坂をソフトバンク、中日は契約延長しようとしたが本人が断った。
>>962 松坂いない時期のソフトバンクの若手投手も伸びてるし去年の中日のチーム投手WAR西武以下だぞ…
>>945 ゴミ補強は楽天だろう。西武は外国人だからダメなら入替えられるからな。7月までで補強できるし。涌井牧田を途中で切れない楽天の方がどうしようもない
今年は7月〜8月に約1ヶ月ペナントレース中断するから、ここで軌道修正できるからな。開幕前に補強し過ぎると軌道修正が上手くいかない。
ノリン、悪友の悪ふざけによって自分は何も悪くないのに トラブルにガッツリ巻き込まれるような役柄が似合いそう。
>>952 他所の8番9番は.260 10本は打ってると思ってそう
契約保留選手に金がでることを知らない俺はニワカなのか・・・ そうなのか・・・ (数時間遅れ)
西武以外は捕手が打てないからな、それはどうやっても埋まらない差になる
>>952 他のチームだって1人2人そんなんおるやろ
>>976 川越は落球後逸があるから栗山の方が防げるんでない?
山野辺か川越のどっちか覚醒してくれないと正直厳しい
>>976 栗山は範囲が狭くなったけど堅守
というか変なミスはしない
コリジョンになってからは栗山じゃなくてもだいたい走られるけどな
まあ多分栗山もレフトでのUZRはマイナスになる 比較指標だし守備難が多いレフトだからそこまでマイナスにはならないと思うけど
ソフトバンクみたいな強いチーム見たら
外野は守備力より打力だって分かりそうなもんだが
センターは大事だとは思うが両翼は打つ方だろ
>>881 この人って本人じゃないだろうな
辻就任後の外野守備機会は34試合→68試合→17試合。つまりメインはDHか代打
栗山はDHが代打が増えると思うね でもそんな栗山よりメヒアはOPS低いだろうから メヒアは2軍メインだろうなと思うし 外野は誰か若手に出てきてもらいたい
これで良いよ 8.金子 4.外崎 2.森 3.山川 5.中村 D.栗山 6.源田 7.木村 9.愛斗 守備は大事よ
2本 ->画像>14枚 ' border=no />
ゴミ投手をカバーできる打力はどうしても落ちるわな 〜出てきてくれればっていう希望がその通りになれば補えるけど 外人投手もう一人こねえかなぁ
梅
2本 ->画像>14枚 ' border=no />
球場でウイルステロあったらヤバイなオフシーズンでよかった
秋山はまだ所沢にいるのか。 もう他所の人なんだからいい加減出ていって欲しい。 いつまでも古巣で甘えていては駄目だ。
>>988 木村、アイトの併用はちょっとな…
どっちかにスパンジーだな
read.cgi ver 07.7.39 2025/11/19 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251122053330caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1579958045/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「二塁を死守して欲しいな林檎@埼玉西武ライオンズ'20-5 YouTube動画>2本 ->画像>14枚 」 を見た人も見ています:・さ伊藤翔ご@埼玉西武ライオンズ'20-36 ・TVSライオンズ粟津@埼玉西武ライオンズ'20-26 ・おはよう!スパンジー@埼玉西武ライオンズ'20-22 ・大山に刺激受けた中塚に期待@埼玉西武ライオンズ'20-142 ・クロウなくして勝利はない@埼玉西武ライオンズ'19-116 ・勝てぬなら 泣くまで待とう 森友哉@埼玉西武ライオンズ'20-129 ・花の独身貴族継続中(2014〜)@埼玉西武ライオンズ'20-87 ・バイデン氏「鴎さん敗北宣言早よ」@埼玉西武ライオンズ'20-179 ・ミタパン結婚おめでとう、幸せになれよ@埼玉西武ライオンズ'20-7 ・寒いのにまだ野球すんの?モノ好きやねぇ@埼玉西武ライオンズ'20-188 ・ハツヒコの知らない日本シリーズの世界@埼玉西武ライオンズ'20-191 ・ロッテのブルーが懐かしく、羨ましい@埼玉西武ライオンズ'17-163 ・メヒアン!メヒアン!メヒアン Won’t you stay for me?@埼玉西武ライオンズ'20-99 ・その特徴は完全にコーンフレークやないかい@埼玉西武ライオンズ'20-117 ・【鈍足の】鈴鹿のホンダから来たセナ【貴公子】@埼玉西武ライオンズ'20-37 ・【先発炎上】独自の緊急事態宣言を発令します【貧打線】@埼玉西武ライオンズ'20-100 ・【サンデー】君こそは日曜日よりの使者【わたる】@埼玉西武ライオンズ'20-151 ・△@埼玉西武ライオンズ'19-45 ・斉藤さんだぞ@埼玉西武ライオンズ'17-65 ・年の功より亀の甲@埼玉西武ライオンズ'21-21 ・山野辺、メラドの夜に翔る@埼玉西武ライオンズ'21-4 ・山村サスペンス@埼玉西武ライオンズ'21-32 ・太ってはいけない渡部@埼玉西武ライオンズ'21-8 ・横須賀の星を進次郎!@埼玉西武ライオンズ'17-55 ・浜屋どん、チェスト!気張れー!@埼玉西武ライオンズ'21-20 ・エースへ変異したコウナの勢いは衰えない@埼玉西武ライオンズ'21-13 ・選手輸出規制のため西武はトレードなし@埼玉西武ライオンズ'19-145 ・1万回ダメでヘトヘトになっても10001回目は打つかもしれない采配@埼玉西武ライオンズ'19-155 ・△@埼玉西武ライオンズ'17-182 ・駿太@埼玉西武ライオンズ'16-226 ・ここで一句@埼玉西武ライオンズ'17-29 ・西武のセ@埼玉西武ライオンズ'18-106 ・佐野よいよい@埼玉西武ライオンズ'17-34 ・永江のサガ@埼玉西武ライオンズ'17-32 ・こらカツオ!@埼玉西武ライオンズ'18-58 ・中塚は勝つかな@埼玉西武ライオンズ'16-229 ・げんだがだんなに成る@埼玉西武ライオンズ'19-276 ・とりあえず鳥上決戦@埼玉西武ライオンズ'19-242 ・狼なんか怖くない@埼玉西武ライオンズ'16-148 ・本スレでもvs荒らし@埼玉西武ライオンズ'19-2 ・ハツピコ太郎@埼玉西武ライオンズ'16-227 ・SUZUKIとHONDA@埼玉西武ライオンズ'16-237 ・選手の奮起を慎二たい@埼玉西武ライオンズ'17ー118 ・黄色い電車ではよ帰れ@埼玉西武ライオンズ'17-100 ・なんちゃってAクラスやねん@埼玉西武ライオンズ'19-144 ・郭さん波動砲発射!@埼玉西武ライオンズ'18-210 ・調子が下り坂46@埼玉西武ライオンズ'19-148 ・素敵なステーキ弾@埼玉西武ライオンズ'17-192 ・シルバー優先席廃止@埼玉西武ライオンズ'17-181 ・全試合投げるつもりな野田@埼玉西武ライオンズ'18-23 ・サヨナラにさよならさよなら@埼玉西武ライオンズ'18-14 ・奥様は、取り扱い注意@埼玉西武ライオンズ'17-239 ・敢闘部門のMVP秋山選手@埼玉西武ライオンズ'17-134 ・郭の無い世の中を願う?@埼玉西武ライオンズ'19-114 ・泣いて馬謖(ロッテ)を斬る!@埼玉西武ライオンズ'19-211 ・牧田の海外FA取得は再来年@埼玉西武ライオンズ'17-242 ・6分の3の椅子取りゲーム@埼玉西武ライオンズ'18-138 ・鈴木福 田の外野コンビ誕生へ@埼玉西武ライオンズ'19-292 ・ウチの正妻は仕事ができない@埼玉西武ライオンズ'17-183 ・アイ ハヴァン アッポー@埼玉西武ライオンズ'17-44 ・森脇・山田のざまぁKANKAN!@埼玉西武ライオンズ'19-28 ・今井達也よ、平成の大エースになれ!@埼玉西武ライオンズ'18-190 ・栗山、木村に支障のない程度の補強@埼玉西武ライオンズ'19-308 ・「どすこい」と「熱男」の関係@埼玉西武ライオンズ'18-294 ・マジックが点灯するマジック@埼玉西武ライオンズ'18-197