◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【株式前場値動き】前場の日経平均は急落、業績への警戒加わり2万3000円攻防に【1/30 株価】 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1580354929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★
2020/01/30(木) 12:28:49.71ID:CAP_USER
立て子の戯言:実験的にロイター提供の前場値動きを定点観測する試みを行っています。
後場の動きに注目されている方々、及び市況板をヲチして楽しんでいる方々の手助けになれば幸いです。
もちろん中の人も大いに活用して下さいね。お漏らしは程々に。
株式前場値動きとスレタイにつけていますので、スレタイ検索でも活用していただければ幸いです。適宜、>>2辺りにその日の詳細も置いておきます。
スレタイ検索 株式前場値動き
http://download.co.jp/news/bizplus/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E5%89%8D%E5%A0%B4%E5%80%A4%E5%8B%95%E3%81%8D
FOMCの議長会見で景気に対する表現を若干抑えたことも影響したのか、または台湾市場の大幅下落にも反応したか、市場は止めどなくガラガラ落ちています。後場でどこまで踏みとどまれるか。
23000円を下回るようなら暴落という表現を使われそうな気がします。

[東京 30日 ロイター] - 前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比365円80銭安の2万3013円60銭となり、急落。引き続き新型肺炎に対する警戒感が強いほか、円高に振れた為替相場も気にされている。さらに、SCREENホールディングス(7735.T)の下方修正によって、企業業績に対する不安感も台頭。全体的に売り優勢の展開となった。日経平均は2万3000円割れ寸前まで下落、大台攻防戦の様相を呈している。

前日の米国株式市場はFOMCの声明にほとんど反応を示さなかったが、パウエル議長の会見を受け、徐々に値を消す展開となった。FRBは、予想通りフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を1.50─1.75%に据え置くことを決定。パウエル議長は、見通しは引き続き不透明だと指摘し、中国を中心とした新型コロナウイルスの感染拡大に言及した。

外為市場ではドル/円が108円台後半まで円高に振れ、これも株価を下押しする要因となっている。国内では3月期企業の第3四半期決算発表がピークを迎えるが、「SCREENホールディングスの下方修正により、業績が向上すると思われた景気敏感セクターに対して疑念が生じたことが、下げの要因として大きい」(岡地証券・投資情報室長の森裕恭氏)という。

市場では「完全に見送りムード。後場は日銀のETF買いに支えられる可能性もあるほか、値ごろ感から突っ込み買いが入りそうだが、今回の調整は長期化する恐れが出てきた」(国内証券)との声が出ている。 TOPIXは1.47%安で午前の取引を終了。東証1部の売買代金は1兆0463億2100万円だった。東証33業種別では全業種値下がりした。

個別では、 SCREENホールディングスがストップ安。トヨタ自動車(7203.T)など主力の輸出関連株が総じて安い。半面、ファナック(6954.T)が上方修正を好感する形で逆行高した。 東証1部の騰落数は、値上がりが197銘柄に対し、値下がりが1904銘柄、変わらずが54銘柄だった。

2020年1月30日 / 11:56
ロイター
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPKBN1ZT07S
2へっぽこ立て子@エリオット ★
2020/01/30(木) 12:28:57.52ID:CAP_USER
本日の詳細

<11:15> 日経平均は下げ止まらず、2万3000円攻防を意識

日経平均は下げ止まらず、28日の直近安値2万3115円15銭を下回り、2万3
000円の攻防が意識されるようになっている。新型肺炎感染に加え「企業業績に対して
不安感が台頭し、利益確定売りを急ぐ動きがみられる」(国内証券)という。


<10:15> 日経平均は下げ幅拡大、円高も警戒され下値模索に

日経平均は下げ幅拡大。前日比200円を超す下げとなっている。ドル/円が108
円台後半まで円高に振れたことが警戒され、下値を模索する展開に変わった。

市場では「SCREENホールディングス の下方修正により、業績が向上す
ると思われた景気敏感セクターに対して疑念が生じたことが、下げの要因として大きい。
円高に振れ気味なことも不安視されている」(岡地証券・投資情報室長の森裕恭氏)との
声が出ている。


<09:05> 日経平均は反落、買い材料が見当たらず見送りムード

寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比94円82銭安の2万3284円
58銭となり、反落。買い材料が見当たらない中で、引き続き新型肺炎に対する警戒感が
強く、全体的に売り優勢で始まった。米連邦公開市場委員会(FOMC)は材料視されて
ておらず、見送りムードが強い。売り一巡後はやや戻り歩調となっている。


<08:45> 寄り前の板状況、主力の輸出関連株が売り優勢

市場関係者によると、寄り前の板状況はトヨタ自動車 、キヤノン 、
ソニー 、パナソニック など主力の輸出関連株が売り優勢。指数寄与度の
大きいファーストリテイリング も売り優勢となっている。

三菱UFJフィナンシャル・グループ 、三井住友フィナンシャルグループ<8
316.T>、みずほフィナンシャルグループ など銀行株は売り買いが交錯している。
3大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/01/30(木) 12:31:46.10ID:0BM9I8oh
けっきょく、なにがあっても円高になる、か
4名刺は切らしておりまして
2020/01/30(木) 12:32:20.35ID:Ri+fmJC7
コロナショックでニポンオワタw
5大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/01/30(木) 12:33:45.18ID:0BM9I8oh
>>4
俺の神戸商船吸収した神戸大医学部のインフルエンザ研究では

南米とかでも新型インフルエンザ出てて流行もしてるが
コロナなんとかは中国共産党の中国人だけ死にすぎって感じだぞ
6名刺は切らしておりまして
2020/01/30(木) 12:38:49.72ID:g01ceUiM
ワクチンの開発って日本ではどこが手掛けているの?
7大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/01/30(木) 12:39:48.91ID:0BM9I8oh
>>6
いまんとこ東大がなんも言わないのあやしいからな、まあ魑魅魍魎で聴きたくないがな
8大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/01/30(木) 12:41:09.68ID:0BM9I8oh
アップルシードの漫画かよっての

中国共産党の中国人なんか、ただのクローンで
特殊細菌ですぐ死ぬ馬鹿で生かされてた

とかな漫画では多脚砲台を破壊して細菌はでないが
現実は違う

もあんよのね、でやったのが731部隊とか
9大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/01/30(木) 12:44:17.81ID:0BM9I8oh
こっちの神戸大とかは現場もどきでてーへんだあ
10名刺は切らしておりまして
2020/01/30(木) 12:45:25.83ID:xa531WUZ
ば〜い、ま〜い、あべのみくす!
これもアベちゃんの采配への評価だよな。
アメリカなんかは下げ止まったというのに。w
11名刺は切らしておりまして
2020/01/30(木) 12:46:17.15ID:CmYSOjvv
毎年2月くらいに日経下がってない?
12大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
2020/01/30(木) 12:46:28.69ID:0BM9I8oh
>>10
中国開発なんか反対したのにな、俺は
13名刺は切らしておりまして
2020/01/30(木) 12:46:46.21ID:s1OjZtlg
>>10
他の要因に加えて、日本は増税の影響があるからな。
14名刺は切らしておりまして
2020/01/30(木) 12:54:21.38ID:i0xASYZW
下げすぎて、損切りできひん。
15名刺は切らしておりまして
2020/01/30(木) 12:58:50.89ID:zdcMfnxK
中国の工場全部ストップだろ政治リスクに病気リスクほんとアホだわ
16名刺は切らしておりまして
2020/01/30(木) 13:15:03.67ID:BMuynWTn
中国はウマいタイミングで休むよなー
17名刺は切らしておりまして
2020/01/30(木) 14:12:18.99ID:zQeftvod
コロナの日本政府の対応もあるだろうな
二人自宅に返したのは痛恨のミス
18名刺は切らしておりまして
2020/01/30(木) 14:34:40.55ID:+GEDCsLx
台湾よ
19名刺は切らしておりまして
2020/01/30(木) 15:23:23.30ID:/Hw0LuaK
毎日急落してんな
20へっぽこ立て子@エリオット ★
2020/01/30(木) 15:35:54.74ID:CAP_USER
続報
<14:40> 日経平均は一時2万2800円台に、香港ハンセンをにらみ

日経平均は安値圏で一進一退、450円ほど安い2万2900円台前半で推移してい
る。ランチタイム明けの香港ハンセン指数 が下げ幅を拡大したことに伴い、日経平
均は一時486円45銭安(訂正)の2万2892円95銭まで下落した。その後はハン
センが下げ渋ったこともあり、日経平均も2万2900円台を回復し、一進一退での推移
となっている。


<13:50> 日経平均は下げ渋り、香港ハンセン指数を意識か

日経平均は2万2900円台半ば。一時2万2906円04銭まで下落した後は、下
げ渋っている。リバウンド狙いの買いや、日銀ETF(上場投資信託)の買い入れが影響
しているという。

そのほか「前場の日経平均の動きと似ていた香港ハンセン指数 は今ランチタイ
ム。ハンセンがとりあえず止まったため、日経平均も下げ止まっているのではないか。日
本時間の午後2時に取引が再開するが、状況によっては日経平均にも影響が出る可能性が
ある」(みずほ証券・シニアテクニカルアナリストの三浦豊氏)との指摘もあった。


<12:55> 日経平均は下げ幅を拡大、2万2900円台 海外勢が先物売り

日経平均は下げ幅を拡大、400円超安の2万2900円台半ばで推移している。市
場からは「海外勢が先物を売っているのだろう。前場からの下落トレンドが止まらなかっ
たが、2万2900円前半まで下がると、リバウンド狙いの買いが入る」(国内証券)と
の声が出ていた。
21へっぽこ立て子@エリオット ★
2020/01/30(木) 15:51:05.40ID:CAP_USER
22977円で大引け。23000円になんとか届かせようと下支えがあるも届かず、大幅に反落して終了。
新型肺炎騒動が発生してから合計1000円ほど下げたことになります。大台も割り込んだことで上値を目指す勢いもかなりそがれた印象です。状況が改善しなければ底がもう一段抜ける可能性すらあります。
ただ、これから値がさ株の銘柄企業の決算ラッシュがきます。内容によっては全体に影響が出ますので注目です。
前日終値から401円安ですので大引けスレを立てます。
22名刺は切らしておりまして
2020/01/30(木) 16:35:49.57ID:wQpiR2dt
中国向け輸出終わったな
23名刺は切らしておりまして
2020/01/30(木) 17:12:14.79ID:OULnNTsZ
来週は、上海市場が引き金か。
24名刺は切らしておりまして
2020/01/31(金) 02:54:39.39ID:yr750BVF
材料としては買いだけど
後はタイミングかな
25名刺は切らしておりまして
2020/01/31(金) 03:23:44.20ID:hl4ca7My
週末にかけて更に感染が広がるのが確定的なのに、まだ買い目線のアホがいるのかw
26名刺は切らしておりまして
2020/02/07(金) 22:05:41.23ID:SkYosGFD
hんhんhn
27名刺は切らしておりまして
2020/02/11(火) 13:10:44.06ID:V16G4UVQ
122名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/22(日) 09:34:38.48ID:2PNUWhv90
KEであればソースは自社名を冠したあのコリアンダー・ソースで決まりだけど、
OZはOZビーフステーキ用のソースを多数用意している。
赤ワインソースやデミグラス・ソース、和風ソース、ブラックペッパー・ソースなど。

368名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/26(木) 10:47:56.82ID:IzQx9Scv0
この機内食問題の発端はアシアナ航空のオリジナル機内食であるOZビーフステーキ
のバリエーションが増えすぎたことである。
例えば日本路線では「和牛のOZビーフステーキ」、アメリカ路線では「アメリカン牛の
OZ…」という具合に調達と路線ごとのメニュー調整が複雑になりすぎたことが原因。

705名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/19(月) 16:23:04.02ID:Ru7j9zqH0
アシアナの機内食と言えば自社名(というか自社2レターコード)を冠した
OZビーフが有名だけど、最近は経営不振で出される機会が減ったと思う。
就航地の牛肉を使うのが特徴だけど、
特に東京線で出る「和牛のOZビーフ・ステーキ」は美味しかったのに。

705名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/19(月) 16:23:04.02ID:Ru7j9zqH0
アシアナの機内食と言えば自社名(というか自社2レターコード)を冠した
OZビーフが有名だけど、最近は経営不振で出される機会が減ったと思う。
就航地の牛肉を使うのが特徴だけど、
特に東京線で出る「和牛のOZビーフ・ステーキ」は美味しかったのに。
28名刺は切らしておりまして
2020/02/11(火) 13:12:26.50ID:0B6hS+Su
アベノミクス終わった!と言いながら、株で大儲けしてる反社テロリスト
29名刺は切らしておりまして
2020/02/11(火) 13:14:17.98ID:V16G4UVQ
23名無しさん@お腹いっぱい。2013/09/28(土) 19:16:24.72ID:VS28qM6I0
OZに乗るのならオリジナル機内食のOZビーフステーキを楽しむべし。
HNDやNRT発のCクラスなら和牛のOZビーフステーキの時もある。

122名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/22(日) 09:34:38.48ID:2PNUWhv9
KEであればソースは自社名を冠したあのコリアンダー・ソースで決まりだけど、
OZはOZビーフステーキ用のソースを多数用意している。
赤ワインソースやデミグラス・ソース、和風ソース、ブラックペッパー・ソースなど。

114名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/21(土) 15:27:39.19ID:vNYT0IJx0
今月のOZの日本発の機内食は和牛のOZビーフステーキ・赤ワインソース
だからコチジャンはないよ。

368名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/26(木) 10:47:56.82ID:IzQx9Scv0
この機内食問題の発端はアシアナ航空のオリジナル機内食であるOZビーフステーキ
のバリエーションが増えすぎたことである。
例えば日本路線では「和牛のOZビーフステーキ」、アメリカ路線では「アメリカン牛の
OZ…」という具合に調達と路線ごとのメニュー調整が複雑になりすぎたことが原因。

705名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/19(月) 16:23:04.02ID:Ru7j9zqH0
アシアナの機内食と言えば自社名(というか自社2レターコード)を冠した
OZビーフが有名だけど、最近は経営不振で出される機会が減ったと思う。
就航地の牛肉を使うのが特徴だけど、
特に東京線で出る「和牛のOZビーフ・ステーキ」は美味しかったのに。
30名刺は切らしておりまして
2020/02/11(火) 13:51:33.95ID:EYNT8J7J
前政権の9000円割れか!何て事を心配してたのと比べれば、全然、問題ない!それより
上がっている時は、見て見ぬふりをし、下がった時だけ大騒ぎするマスコミの方が、よっぽど
問題だ。
31名刺は切らしておりまして
2020/02/11(火) 13:52:58.85ID:S23FRaoE
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://e-sell.dateeasily.com/1578913068
32名刺は切らしておりまして
2020/02/19(水) 18:31:37.75ID:02MYCkbE
うgちぃ
33名刺は切らしておりまして
2020/02/25(火) 16:13:56.68ID:1nP8X6Ct
【株価 2/25】東証大引け 4カ月ぶり安値、下げ幅令和最大 肺炎懸念で全面安に【前週末比781円33銭安】【3.34%安】
http://2chb.net/r/bizplus/1582613049/l50
34名刺は切らしておりまして
2020/03/04(水) 23:23:11.12ID:tLNqfk5w
おんmn
35名刺は切らしておりまして
2020/03/09(月) 22:24:19.25ID:5xyh9XIk
257山師さん@トレード中2020/03/01(日) 23:49:04.62ID:YkN+bQyG0
ダウは高値から4500くらい下げてるから
いったんリバ始まったら一週間で最低3000くらい戻すだろ
つまり日経平均は24000まで戻す
MSQ近いからガンガン上げてくるぞ




アホ
36名刺は切らしておりまして
2020/03/16(月) 14:54:53.53ID:ANqg9rFz
新型コロナ不況で株安はどこまで進むか、リーマン級なら1万5000円視野
https://diamond.jp/articles/-/230461

結論を先取りして言うと、すでに日経平均株価指数で1万9000円程度への下落が視野に入っている。
さらに深刻化してリーマンショック級の不況になった場合には1万5000円前後まで覚悟すべきだろう。
もちろん、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を巡る情勢は極めて流動的で、この種の短期予測に高い信頼度を求めることは困難だが
筆者自身にとっても株式を買い増すタイミングを考える上で参考にはなるだろう。
37名刺は切らしておりまして
2020/03/17(火) 19:17:11.47ID:DI1TUqUR
662山師さん@トレード中2020/02/29(土) 06:33:25.03ID:PWLJUW03dGARLIC
昨晩、ダウ-3000行く。日本も20000割れるとかほざいていた無能どこ行った?
売り豚は、何でこんなに頭の悪い奴ばかりなんだ?

74山師さん@トレード中2020/02/29(土) 08:54:04.63ID:Zzs9Clcp0GARLIC
下げを期待し始めるとあっさり底打ちするのな
月曜日は大きく戻すから売りが全部吹き飛ぶという最悪の結果になるのは目に見えてる
売りは本当に報われないね

140山師さん@トレード中2020/02/29(土) 09:00:08.78ID:Zzs9Clcp0GARLIC
ダウのラストの爆上げが全ての結果
あれで底打ちを見抜けないようじゃ月曜日も売り継続して死ぬだけだよ
あの上げで月曜日に下げると思ってたら今迄の落ちては全戻しの相場から
何も学んでもない

337山師さん@トレード中2020/02/29(土) 09:14:01.92ID:p9tdf9Gf0GARLIC
まあ月曜日に市場が開いたら、今から売ろうって間抜けがいっぱい出るだろう
そういう奴が養分になって24400まで踏み上げだ
MSQまで上がり続けるだろう

257山師さん@トレード中2020/03/01(日) 23:49:04.62ID:YkN+bQyG0
ダウは高値から4500くらい下げてるから
いったんリバ始まったら一週間で最低3000くらい戻すだろ
つまり日経平均は24000まで戻す
MSQ近いからガンガン上げてくるぞ
38名刺は切らしておりまして
2020/03/21(土) 23:48:23.14ID:opfOEkde
【株価】日銀、ETFを2000億円買い入れも、日経平均株価は1万7000円台回復せず[3/19]★2
http://2chb.net/r/newsplus/1584617196/l50
39名刺は切らしておりまして
2020/03/25(水) 01:42:30.56ID:oC4lqkir
955山師さん@トレード中2020/03/25(水) 01:40:26.58ID:C6iqRqzF0>>976
底で買えなかったからって初動反発を指をくわえて見てると更に上がってしょんぼりするのが今までの俺
リーマンや311がそうだった
しかし今回の俺は恐怖に打ち勝ち買いまくった

これは大勝利ロードだわ
40名刺は切らしておりまして
2020/03/31(火) 17:01:24.68ID:oNnYOHaF
大勝利ロードってなんだよ
41名刺は切らしておりまして
2020/04/04(土) 20:33:23.36ID:DDs2UOh6
なんやろな
42名刺は切らしておりまして
2020/04/09(木) 20:01:45.71ID:QnwA3VsW
84名無しさん@1周年2020/04/09(木) 19:27:49.74ID:2knWRHDh0
1>「みんな田舎へ帰って」
ちょっと待て。日本人の多くは都会人だと思っていたのだが。
(おれの場合、田舎=現住所。@横浜市)
43名刺は切らしておりまして
2020/04/12(日) 17:02:56.51ID:Ps+DzeEE
421名無しさん@1周年2020/04/12(日) 17:00:05.55ID:NYleCuj40
お前らもの凄い勘違いしてるわ
ワクチンが無い状態では感染を防ぐのではなく感染を広げる方が終息は早くなるんだよ
ただし、医療崩壊が起きない範囲でだ
だからこそ騙し騙し検査して重症者のみ治療してるんだよ
頼むからもう少し自分の頭で考えてくれ
44名刺は切らしておりまして
2020/04/14(火) 20:53:35.70ID:cvgs5glQ
lm
45名刺は切らしておりまして
2020/04/17(金) 07:41:35.39ID:5/E4C1rn
【地域】家賃は高いがアクセス最高、住民に愛される街「千駄ケ谷」の魅力
http://2chb.net/r/newsplus/1584806502/l50
46名刺は切らしておりまして
2020/04/17(金) 08:16:06.68ID:XCUXJEHX
業績考えたら1万わってるだろw
47名刺は切らしておりまして
2020/04/17(金) 08:20:11.60ID:5/E4C1rn
【正論】今はまるで竹槍持たされて本土決戦に臨む戦争末期の日本と同じ
http://2chb.net/r/newsplus/1586402067/l50
48名刺は切らしておりまして
2020/04/18(土) 15:04:36.63ID:BjVG17BL
vぎゅい
49名刺は切らしておりまして
2020/04/19(日) 13:36:51.92ID:m8eD1l3S
三宅 英夫 
1983年 中央大学 文学部 卒業
1989年 入社
2008年 営業推進本部 東京支店販売計画部部長
2016年 執行役員 北海道支社長
2018年 上席執行役員 中国統括室長
2020年 取締役 常務執行役員 オペレーション部門統括、オペレーション・空港担当
50名刺は切らしておりまして
2020/04/19(日) 13:49:07.13ID:m8eD1l3S
平子 裕志
1981年 東京大学経済学部卒業
2006年 営業推進本部 レベニューマネジメント部部長
2011年 執行役員 営業推進本部 副本部長
2012年 執行役員 米州室長兼 ニューヨーク支店長
2015年 取締役 執行役員 経理部担当
2017年 代表取締役社長 
51名刺は切らしておりまして
2020/04/19(日) 13:50:28.61ID:m8eD1l3S
阿部 信一
1982年 関西学院大学商学部卒業
1989年 入社
2009年 企画室ネットワーク戦略部 部長
2012年 マーケティング室 レベニューマネジメント部部長
2014年 執行役員 中国統括室長
2016年 上席執行役員 中国統括室長
2018年 取締役 執行役員、オペレーション部門副統括
2020年 取締役 常務執行役員、グループ施設企画総括 マーケティング・施設担当
52名刺は切らしておりまして
2020/04/25(土) 14:57:28.21ID:TH/pwFvd
hj
53名刺は切らしておりまして
2020/04/26(日) 14:08:52.10ID:3Gtdoy9B
【改憲急務】中国、軍事挑発弱めず…1〜3月の尖閣沖進入57%増 [電気うなぎ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1587871372/l50
54名刺は切らしておりまして
2020/05/05(火) 20:20:24.76ID:MCeL3INX
jl

ニューススポーツなんでも実況



lud20250517221339
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1580354929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【株式前場値動き】前場の日経平均は急落、業績への警戒加わり2万3000円攻防に【1/30 株価】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【属国】オスプレイが週明けに飛行を再開、日本政府は了承
【スマホ】iPhone7/7 Plus、Apple Watch Series 2発売開始
【セキュリティー】「Adobe Reader」の脆弱性を研究者が指摘--アドビはセキュリティアップデート公開
【IT】フリマアプリで買い物、10代の5割に普及 博報堂1万人調査
【IT】「時代遅れの人」を求める企業や行政、日本がIT後進国に落ちぶれた理由はこれだな [田杉山脈★]
【スマホ】「iPhone SE 2」にイヤホンジャックはなし?ケースメーカー情報
【新製品】LG、HDR10対応の31.5型4K液晶。USB Type-Cも利用可 7月28日に発売
【不動産】マンション消える「即日完売」 価格上昇、売り急がず
【製品】iPhoneやApple Watchを同時にワイヤレス充電できる「AirPower」、2018年発売へ
【豊洲】維新の会、豊洲市場への早期移転を求める提言書を都庁に提出
【業績】5四半期ぶり営業増益 日本電産、構造改革が下支え
【年金】年金の受給開始 遅い受給で老後を支える日本
【福井】 町職員同士が結婚したら退職を…勧奨の人事内規は「今後も継続」 福井県池田町 [朝一から閉店までφ★]
【外食】すき家、黒毛和牛ですき焼き丼【税込780円から】
【環境】世界で最も「大気汚染」が深刻な5都市 インド、中国ほか
【株価 2/20】東証大引け 続伸、円安が支え 自動車上昇、医薬品にも買い【前日比128円84銭高】
【交通】PASMOの払い戻しに220円の手数料 3月12日から [田杉山脈★]
【経済】アベノミクスの負のパズルにはまった、岸田政権はこのまま立ち枯れ? [田杉山脈★]
【景気ウォッチャー調査】街角景気10月は増税と台風で10ポイント悪化、11年5月以来の低水準
【費用対効果】JR全線の普通列車が乗り放題「青春18きっぷ」1日でどこまで行ける?  [わかば★]
【スマホ】「AQUOS sense3 plus」にSIMフリー版が登場 DSDV対応で12月25日に発売
【IT】さくらのクラウドが「プリペイド方式」で利用可能に
【税制】企業の利益剰余金が377兆8689億円と過去最大・・・進まぬ賃上げに「内部留保課税」が再び浮上
【コロナ】USEN系、発熱・マスク検知の小型端末を発売 [エリオット★]
【海外】最新の情報通信技術を披露 「CeBIT」開幕
【仮想通貨】「サトシ・ナカモト」は米在住の男性、正体明かしたい−マカフィー氏
【社会】仮想現実で災害再現 国内初の体験車を公開
【IT】気象庁、大雨災害の危険度上昇をスマホ通知 ヤフーなど5社のアプリで対応
【IT】吉野家、スマホで持ち帰り事前注文
【医療】モルヒネに代わる「副作用のない」鎮痛薬を開発 米大グループらが発表
【飲食】スタバ、紙ストローやめます 25年1月からバイオプラに [田杉山脈★]
【ヴィーガン】阪大ら、3Dプリントで和牛のサシまで再現できる培養肉作製技術 [田杉山脈★]
【大阪万博】万博にガンダムパビリオン…宇宙空港をイメージした外観デザイン [はな★]
【交通】山梨大学、リニア2次交通整備で経済効果試算
【スマホ】ドコモ、3万円台からの低価格5Gスマホを発売へ [田杉山脈★]
【東京】築地活用で豊洲の収支改善 都が試算
【スマホ】アップル、iPhone画面のどの場所でも指紋を認証する特許取得
【燃油価格】ガソリン店頭、151.6円 11週連続上昇
【格安?スマホ】NuAns NEO [Reloaded]の「発売後2年間アップデート」保証は誤記
【介護】衣服に汚物・手回らず無視、虐待も…月30万円近くを入居者から受け取る有料老人ホームの実態
【通信】英政府、ファーウェイ排除で行程表 5G網でNECと協業 [ムヒタ★]
【国内】中学卒・40歳・男性の4人にひとりが無職の現実
【エネ】テスラ、景観にやさしい太陽光パネルを発売へ 「家の寿命よりも長持ち」
【自動車】トヨタ、延期のクラウン9月発売 空白の価格帯を狙う [ムヒタ★]
【決済】完全キャッシュレス社会に移行した中国 帰国する日本人サラリーマンがぼやく言葉 [田杉山脈★]
【飲食】「値上げはしない」 苦境の吉野家が挑む初めてのマーケティング
【婚活】年収1000万の男性はどこに存在するか?
米インテル、新製造技術導入が失敗すれば製造部門を売却も [HAIKI★]
【科学】理研・富士通のスパコン「富岳」、世界一維持 2期連続 [ムヒタ★]
【海外移住】妻が海外赴任、即「同行!」 キャリア形成は夫婦一緒に [田杉山脈★]
【企業】ソフトバンク、来月から社員の副業許可 本業の活性化が狙い
【豊洲移転】築地女将の会「自民党のネガティブキャンペーンは陰湿。明白な営業妨害」
【企業】東芝ダイナブック シャープの軍門に下る2000人
【2ch】Jim氏、2ちゃんねる運営権をRace Queen IncからLOKI TECH INCに譲渡
【ゲーム】カプコン、シリーズ30周年記念作「ロックマン11」を2018年後半に発売へ
【決済】au PAY、手数料無料化の延長を発表 既存店舗も [田杉山脈★]
【ビジネス特集】 “燃やして作る”砂糖 対応迫られる事情とは? [朝一から閉店までφ★]
【社会保障】やまもといちろう「勤労世代の5人に2人は納税で社会に貢献するどころか稼ぎが悪くて社会のお荷物になっているという実態」
【株式前場値動き】前場の日経平均は小幅続落、材料不足で一進一退の展開続く【11/21 株価】 [エリオット★]
【経済】吉野家全店2%還元へ 消費増税後のキャッシュレス決済
ヨークベニマル、商業施設「ヨークパーク」が2025年春誕生 [朝一から閉店までφ★]
【小売】ユニクロがハワイ進出 今秋アラモアナセンターに
【コラボ】 お手軽チョコ菓子ブラックサンダーとチロルが衝撃のライバルコラボ! [朝一から閉店までφ★]
【文春】ゴールデンウィークに東京駅の自動販売機でスト突入へ ブラック企業VSストライキの行方は
【通信】楽天モバイル、「他社から乗り換え」で1.5万ポイント還元キャンペーン [エリオット★]
【金融】ローソン銀で障害、ATMで海外発行カード利用できず

人気検索: 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた 12 years old nude Pthc JK 宇垣美里
07:53:15 up 93 days, 8:52, 1 user, load average: 6.55, 6.77, 6.80

in 0.12775111198425 sec @0.12775111198425@0b7 on 071920