化学の進みが遅いので夏休みあけから自分で独学で進めたいです。
化学は全然やってませんが化学基礎は1通りやりました。
内職できるものが良いので参考書でお願いします。
出口さん
橋元さん
Madonna
ゴロゴロ
ませま
フォレスト
サンシャイン
宇宙一分かりやすい高校化学
岡野の化学
Doシリーズ
問題集はなんでも良いんじゃね
傍にチャートか新研究か何か置いておけば
ありがとうございます!
新研究とチャートは重そうなので
岡野、宇宙1らへんを見てみます!
下手に簡潔に書いてるの何冊もやるより、新研究とかのちゃんと詳しく書いてある本+セミナーとかの問題集1冊の方が力つくよ。
東工大志望だけど
Doシリーズ→重問で過去問行ってもいい?新演習やったほうがいい?
>>12 ありがとうございます!
厚いものだと内職しにくいかなと思ってるので
とりあえず使ってみてダメだったら新研究も検討してみます!
エクセル化学
大学受験Doシリーズ
宇宙一わかりやすい高校化学
橋爪の劇的に
新研究ってあれは辞書だろ
とても通読するものではない
重問は何かやってからの方がいいって言われてるけど必マークついてるのだけまず完璧にするって使い方ならすすめられる
>>22 うちの学校の東工大出身の教師は通読してたって言ってたけど、どれだけ時間あるかにもよるよね。