◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

神大経営か阪大経済 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1507139972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/10/05(木) 02:59:32.88ID:B1msmDn3
個人的には取ってつけた阪大経済よりは伝統ある神大経営の方がいいと思うのだが。

2名無しなのに合格2017/10/05(木) 03:04:48.61ID:RTcLTC96
神戸大の看板学部だしな

3名無しなのに合格2017/10/05(木) 04:00:56.11ID:qOwmBGhJ
経済もしくは経営に興味があるならそれでいいと思うけど、ないなら旧帝の阪大の方が後々良いかと思われ

4名無しなのに合格2017/10/05(木) 04:02:58.06ID:cD/trS+q
★★★★★★★★★★超最新版★★★★★★★★★★

第2回駿台全国判定模試 2017年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2017年9月28日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

70●東京(文科T類)
69●東京(文科U類)
68
67●東京(文科V類)、★京都(法)
66★京都(経済・一般)
65★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
64◆大阪(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
63◆大阪(法・法、国際公共政策)
62■名古屋(法・法律、政治)、■名古屋(文)、◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
61▼東北(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学)
60▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(経済・英数)、☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
59▲北海道(法)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・環境共生、発達コミュニ)
58△横浜国立(経営)
57▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経済)

5名無しなのに合格2017/10/05(木) 04:40:23.75ID:2oGA+YnU
どっちも充実してる
その二つなら、割とマジで関西人なら近いほうでいい
関西で就職するつもりなら尚更

6名無しなのに合格2017/10/05(木) 08:05:17.86ID:5CooGzFm
神戸経済経営は就職悪いからやめとけ
所詮駅弁
2つ合わせても阪大経済に負ける
まあ頭が悪いなら神戸しか選択肢がないが

7名無しなのに合格2017/10/05(木) 08:19:56.27ID:XaY7Y5Gf
個人的には神戸

8名無しなのに合格2017/10/05(木) 08:20:22.92ID:SDpQ2W08
>>6
残念だなぁ同志社君
確かに阪大には劣るが五大商社の就職も国立の中では東京一阪の次なんだよ(^^)

9名無しなのに合格2017/10/05(木) 08:32:04.23ID:5CooGzFm
神戸は見事に関西でしか通用しないからな
自慢の経済経営は優秀な教員や研究者が一橋早慶に引き抜かれて残りカス
文系にリソース配分してきたのに何も残ってないという
神戸行くぐらいなら北大九大
世界ランキングを見ても神戸の経済学なんて終わってるわ

10名無しなのに合格2017/10/05(木) 08:36:36.03ID:5CooGzFm
あと経営と言うが神戸で経営学学んでも何も経営出来んぞw
ベンチャー企業の立ち上げも阪大は神戸の3倍ぐらいある

11名無しなのに合格2017/10/05(木) 08:41:43.49ID:SDpQ2W08
同志社君のコンプウソにぷくく(^-^)
ソース求めてもコンプによるウソだから出せません(-.-)

12名無しなのに合格2017/10/05(木) 08:49:55.39ID:5CooGzFm
世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズは2016年11月24日
(現地時間)、2016年の世界大学就職ランキング300大学
「QS Graduate Employability Rankings 2017」を発表した。

◆QS世界300大学就職ランキング
26位  早稲田大学
29位  東京大学
48位  東京工業大学
51-60位  名古屋大学
51-60位  大阪大学
61-70位  慶應義塾大学
101-150位 一橋大学
101-150位 北海道大学
101-150位 九州大学
101-150位 筑波大学
151-200位 千葉大学
151-200位 広島大学
151-200位 金沢大学
151-200位 大阪市立大学
151-200位 立命館大学
201-300位 横浜国立大学

http://resemom.jp/article/2016/11/25/35137.html
http://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2017


神戸 ランク外
関西以外じゃ無名だしな

13名無しなのに合格2017/10/05(木) 08:54:03.00ID:5CooGzFm
センター受けて85%前後とれたら阪大、8割切ったら神戸でいいよ

14名無しなのに合格2017/10/05(木) 08:59:24.64ID:SDpQ2W08

15名無しなのに合格2017/10/05(木) 09:16:05.67ID:5CooGzFm
QS World University Rankings 2018
国内ランキング

1位.東京大学(28)
2位.京都大学(36)
3位.東京工業大学(56)
4位.大阪大学(63)
5位.東北大学(76)
6位.名古屋大学(116)
7位.北海道大学(122)
8位.九州大学(128)
9位.慶應義塾大学(192)
10位.早稲田大学(203)

神戸は?

16名無しなのに合格2017/10/05(木) 09:30:51.45ID:SDpQ2W08
>>15
>世界ランキングを見ても神戸の経済学なんて終わってるわ
悔しい悔しい同志社くーん(^-^)>>14

17名無しなのに合格2017/10/05(木) 09:31:36.54ID:5CooGzFm
QS World University Rankings 2017
Social Sciences and Management

10位 東大
46位 京大
59位 早大
72位 一橋
81位 慶応
134位阪大
194位東北大
216位東工大
217位名大
219位 北大
254位 神戸大

神戸より北大の方がいいなw

18名無しなのに合格2017/10/05(木) 09:38:59.94ID:175fRxEf
>>17
理系の東工大に負けとるwww

19名無しなのに合格2017/10/05(木) 09:41:10.71ID:5CooGzFm
神戸は文系に全振りみたいな大学なのに文系が残念すぎる
やはり予算少ないからか

20名無しなのに合格2017/10/05(木) 09:41:17.21ID:Xs35pRnP
とりあえず憤死者、食わん、バカ田、軽量あたりはアドバイスする立場にない

21名無しなのに合格2017/10/05(木) 09:42:52.47ID:fcsWF7BH
ランキング貼るやついるけど誰もそんなの気にして大学行かねえよな
具体的な違いとかわかってるんか?

22名無しなのに合格2017/10/05(木) 09:48:05.90ID:5CooGzFm
だから阪大目指してセンター失敗したら神戸でいいんじゃね?
神戸なら82%も取れば二次関係なしに合格
その程度の大学

23名無しなのに合格2017/10/05(木) 09:48:35.91ID:/CYb/95U
ランキングはいいとしても偏差値貼ってるやん
神戸なんてそのレベルやで

24名無しなのに合格2017/10/05(木) 09:57:19.88ID:5CooGzFm
第3回駿台全国模試 2016年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2017年1月17日「第3回駿台全国模試」(2016年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学、◎九州大学、○一橋大学、☆神戸大学
合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示

65●東京(文科?類)
64
63●東京(文科?類)
62●東京(文科?類)、★京都(法)
61★京都(経済・一般)、○一橋(法)
60★京都(文)、★京都(総合人間・文系)
59★京都(教育・文系)
58◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
57◆大阪(経済)、◆大阪(文)
56■名古屋(法)、■名古屋(情報・人間社会・情報)
55▼東北(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、☆神戸(法)
54▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(教育)、◆大阪(外国語)、◎九州(法)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
53▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、☆神戸(経済)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
52▼東北(教育)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
51▲北海道(経済)、▲北海道(教育)


偏差値で見ると京大と阪大の学力差が阪大と神戸の学力差と同じだな
センターボーダーでも30点ぐらい違うから神戸がいいという奴は阪大諦め組の負け惜しみ

25名無しなのに合格2017/10/05(木) 10:00:35.96ID:JNUIVStr
もう東名京阪神でいいよ
旧帝の過半数は神戸の下なので「神?」とか言ってる奴はいろんな意味でズレてる
それ以前にこいつらは知った上ですっとぼけてる悪意持ちのゴミだからいいけど

阪大>神戸>名大>東北九大>北大

【文系:英国数型】
65.0 大阪(法)
62.5 大阪(経済)、神戸(法、経営、文)
60.0 神戸(経済) 名古屋(経済、文)、東北(法、経済、文)、九州(法、経済、文)
57.5 北海道(法、経済)

26名無しなのに合格2017/10/05(木) 10:11:20.71ID:5CooGzFm
神戸大学経済学部の合格者平均偏差値47でしょう?
北海道九州と同じ
何故神戸は上に来るインチキデータばかり貼ろうとするのか?

27名無しなのに合格2017/10/05(木) 10:25:36.93ID:SDpQ2W08
>>17
>>18
お、またソースなしか?(^^)
だとしてもやはり旧帝レベルだが
煽られ発狂同志社くーん(^-^)

28名無しなのに合格2017/10/05(木) 10:26:54.22ID:SDpQ2W08
>>26
>>22
?
またウソが出たぞぉ
ぷくくー(^-^)

29名無しなのに合格2017/10/05(木) 10:35:12.78ID:5CooGzFm
神戸大学の奴が自分で貼ってたぞ
難関10大学とかいいながら合格者平均偏差値40台で草w

30名無しなのに合格2017/10/05(木) 10:39:15.58ID:SDpQ2W08
>>29
だから文系がそうであるソースは?w
「理系分母」の工学部でならあるけども^^;
九州で47.0、東北工で50.2?のやつ

文系で50より下ってお前の5流大学?(^-^)

31名無しなのに合格2017/10/05(木) 10:42:15.32ID:5CooGzFm
>>24見ても神戸文系は法学部以外阪大外国語より下だし文系の合格者平均偏差値も47ぐらいだと思う

32名無しなのに合格2017/10/05(木) 10:46:17.76ID:SDpQ2W08
>>31
お、思うwww部落同志社君www
52だぞ
東北法もそれくらい
阪大法?経済?で54

33名無しなのに合格2017/10/05(木) 10:47:25.62ID:NKt6lU6n
神戸は何を思ったのか法以外後期やめたのがな
京阪落ちの受け皿だったのにこれで阪市に流れてしまうな

34名無しなのに合格2017/10/05(木) 10:49:47.97ID:5CooGzFm
>>33
マジかよ京大阪大のおこぼれ拾うと思ってたが
神戸の法科大学院はそういう戦略でしたね

35名無しなのに合格2017/10/05(木) 10:56:06.13ID:SDpQ2W08
コンプから滲み出る同義君の新しいウソ(^-^)

>>33
東大も後期なくし、京大名大はなく、阪大も廃止、東工大も7類のみ
難関国立はどんどん後期を無くしていくな

36名無しなのに合格2017/10/05(木) 10:58:18.03ID:SDpQ2W08
>>35
ミス同志社君

37名無しなのに合格2017/10/05(木) 11:19:17.79ID:w3krV805
関西での評価ってこんな感じ?

京大>阪大>神大

関東での評価だとこうよ

京大>>>>>阪大≧神戸


あっ、もちろん理系だと違うからね

38名無しなのに合格2017/10/05(木) 12:03:18.04ID:cMHDxQ12
関東で知名度なくね?

39名無しなのに合格2017/10/05(木) 12:06:55.59ID:cMHDxQ12
http://president.jp/articles/-/3290
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。

大学ランクによる採用ラインとは

まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。

40名無しなのに合格2017/10/05(木) 12:09:45.07ID:UEeFKCBq
>>10
ベンチャーって理系でしょ?

41名無しなのに合格2017/10/05(木) 12:12:22.66ID:w3krV805
東日本と西日本でも阪大の評価は違うよな
愛知県とか地元に名大があるのに阪大を格上と認め進学したりするからな
そして西日本では阪大>九大ってのが明確にある
北陸での評価も高い

翻って東日本での阪大は本当に認知されていない
早慶未満、以下じゃなくて未満ね
京大との圧倒的差
京大>>>>>阪大という評価は嘘じゃないから

42名無しなのに合格2017/10/05(木) 12:16:58.71ID:cMHDxQ12
俺三重に居たけど神戸大学は北大九大の下とはっきり言われたぞ
微妙扱いだったわ

43名無しなのに合格2017/10/05(木) 12:18:42.33ID:cMHDxQ12
>>41
神戸はそれが関西限定になるんだろうな
関西では評価高いが他地域では旧帝大より下のランク

44名無しなのに合格2017/10/05(木) 12:22:12.19ID:3BgI32GV
神戸レベルの学力あるなら北大行って四年間北海道ライフを満喫し宮廷卒の称号を得て、本州で就職するのが得策。

45名無しなのに合格2017/10/05(木) 12:24:07.47ID:cMHDxQ12
>>44
まあそっちの方が楽しそう
わざわざ神戸大学なんかに行くメリットがわからない

46名無しなのに合格2017/10/05(木) 12:30:19.53ID:bdqlvRQd
神戸大はモテるから(キリッ

47名無しなのに合格2017/10/05(木) 12:33:18.28ID:Bogh2l9d
文系ランク
東京>京都≧一橋>大阪≧名古屋≧神戸九州東北≧北海道

48名無しなのに合格2017/10/05(木) 12:59:39.52ID:Fs5pE9vQ
>>42
>>43
一流二流三流の正確なラインはしらんが、自分で上げたソース>>39が当に地方帝国大学と横並びなんだが
所詮千葉レベル難易度のワタクかw

49名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:01:46.45ID:ExUukFr5
早慶や同志社の馬鹿たちが風聞流布の偽計で神戸大叩きに必死w

下品な関西のくせに神戸というオシャレ気取った場所
旧帝じゃないくせに
国立なのに理系が弱いくせに
京大阪大に勝てないくせにエラそうに

という要素に加え

法経済系が強いという私文逆なで要素
商社、特に最近伸びが激しい伊藤忠にやたら強いという憎たらしさ
おまけに慶応経済商という関東私文の憧れを蹴り潰してくる嫌らしさ
理系が弱いくせに理系も旧帝並にムズいという認め難い感じ

とにかく神戸大ってのは存在と要素の全てが見事に関東の私文を刺激するんだよね

神戸は理系がー
と言われるのに理系の花形の医学部の難易度でも北大九大筑波を普通に超えちゃってるし
理工系も普通に筑波とかより難しくて地底レベル
もともと文系は旧帝の半分より普通に上になのに
理系まで認めてしまったら地帝の面目丸つぶれだからなw

こういう特長によって神戸の何から何まで気にくわないというやつが大量に生み出されるため
独特の神戸大コンプが大量生産され変わった世界観を創出している

50名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:05:45.85ID:cMHDxQ12
はい嘘
文系も名古屋より偏差値下だから旧帝大でも下位グループになる

51名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:08:51.05ID:ExUukFr5
神戸憎しの思いが強すぎて
普段受サロでスタンダードで使われてる河合偏差値をないことにしはじめました

52名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:11:33.54ID:Fs5pE9vQ
>>50
この場合の旧帝って=地底だろ
まず、地底中下位でも文句なしに旧帝レベルよ

53名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:11:36.68ID:cMHDxQ12
難関10大学なんだろ?
何故駿台全国の偏差値を無視する?
偏差値40台だからかな

54名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:12:56.67ID:Xs35pRnP
受サロにおける早慶と同志社の神戸コンプはエグいぞ

同志社の神戸コンプは手に届かなかった大学への苦々しい思い
早慶の神戸コンプは遅れて知った西の一流国立を受け入れられなくなった認知的不協和

近隣の国立大と旧帝大しか知らないまま国立大のイメージが最初に頭の中で形成され
後から「これこれこういう一流大学がある」という事を突きつけられると
いくら当該大学の偏差値や実績を見ても
ぼくはそんな大学知らない!そんな大学は駅弁だ!そんな大学は二流だ!
と心理的に受け入れ拒否しちゃってアンチになる
最初に大学地図が脳内で固まるとそれを変更できない頑固者がいるからね

神戸大を執拗に叩いて貶そうとする関東人や
一工を京大や阪大と比べて執拗に見下げようとする関西人がこのタイプ

55名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:13:38.22ID:cMHDxQ12
>>52
なんだそれ
かなり条件限定しないと神戸の優位性を主張できないんだな
ダッサ

56名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:14:59.65ID:cMHDxQ12
>>54
>>39にあるように神戸大学は一流国立ではないようだが
なんで嘘つくの

57名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:16:41.48ID:ExUukFr5
>>53
結局デファクトスタンダードの河合で負け
駿台でも東北九大レベルであることしか示さないダサさw

58名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:16:55.64ID:Fs5pE9vQ
>>53
ご免な
偏差値は相対値であり、見事に理系北大九州レベルですいません同志社君(^-^)

59名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:20:25.11ID:Fs5pE9vQ
>>56
おーい狼少年同志社くーん>>48の矛盾は無視かーいw

こっちは一部旧帝に並んでるという主張しかしてないぞー(^-^)

60名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:21:09.68ID:cMHDxQ12
難関10大学を自称するが難関大学志望対象の模試では偏差値40w

61名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:21:50.09ID:Xs35pRnP
ワタクが大好きな文系の実績コピペで
あれほど地底より決まって神戸が上に登場してくるのに
神戸じゃ就職できないだとか旧帝がーとうるさいワタクがいるのはなぜかということよ

一重にコンプレックスだから

62名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:24:50.90ID:cMHDxQ12
>>61
ほれ
これが企業からの評価だ

http://president.jp/articles/-/3290
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。

大学ランクによる採用ラインとは

まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。

63名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:25:27.81ID:Fs5pE9vQ
>>60
ふえーん(;_;)
また言い返せないよーw

こうなったら駿台全国基準だけど4040連呼するしか笑

64名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:26:20.25ID:cMHDxQ12
神戸と北大に差はないからみんな北大選ぶわ
神戸に行くと近隣の大学に劣等感感じそう

65名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:28:37.22ID:Fs5pE9vQ
>>64
全国あらゆる難関大学に嫉妬同志社君
阪大受かりたかったよー(^-^)
同志社嫌でしゅー(^-^)

早慶は2000時間←これの真実
4 :名無しなのに合格[]:2017/10/04(水) 14:07:06.24 ID:TeMCZzQ0
早慶500時間の間違いだろ?

高学歴なのは国立は旧帝一工筑茶外横神国、私立は早慶ICUまでらしい
29 :名無しなのに合格[]:2017/10/04(水) 15:52:23.79 ID:TeMCZzQ0
神戸って文系の人数多い割にしょぼいんだな
やはり駅弁か

文系、東北大か北大か早慶
5 :名無しなのに合格[sage]:2017/10/04(水) 18:02:04.73 ID:TeMCZzQ0
文系で東北や北大行ったら就職できなさそう

66名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:30:48.62ID:Xs35pRnP
例えばこういうやつとかさw

【金融・保険・商社】役員/管理職数
       東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島 ★筑波 早大☆慶大
合計.    947--680--413--317--191--171--147--121--111-77---67---32---3----832--1141

東京三菱. 233--170---58---31---18---19---13---22---16-12----5----1---0-----149--213
三井住友  92---43---49---55---19---32---24----4---20-14----2---12---0------55---92
みずほ   75---36---23---23---15----9----9---10----7--4----4----2---0------66---75
東京海上. 113---93---50---39---21---12---17---10---12--5----5----4---1------84--152
三菱商事  79---55---24----9----1----7----6----9----6--3----1----0---0------59---70
住友商事  45---38---42---26----3---23----2----1----3--4----1----1---0------46---56
三井物産  31---21---12----8----2----5----4----4----8--0----2----3---0------27---40
伊藤忠   28---21---15---28----4---12----3---19----9--2----3----0---0------30---43
丸紅     34---54---27---33----4----9----6----3----7--2----3----0---0------55---67
日本政策  51---21---15----0---18----0----4----2----0--0----7----0---0------11---15
国際協力  16----5----4----0----5----1----0----0----0--0----0----0---0-------6----8
中金.     7----0----7----3----7----0----3----4----0--3----3----0---0-------7---14
農林中金  21---10---13----1----9----1----3----0----2--0----8----0---0------13----6
商工中金  21----0----2----0---13----0----7----6----1--3----1----2---0-------7----6
損ジャ    41---68---18---35---31---16---31---20---14-17---10----5---0-----144--157
三友海上  20---22----9----8----8----7----4----5----4--3----5----2---2------38---66
日本生命  24---16---41---15----5---15----5----1----2--5----6----0---0------16---17

67名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:43:18.38ID:cMHDxQ12
神戸卒の管理職って一番減ってるみたいだけどなw
神戸は昔から文系の定員多かったから相対的に神戸の文系が評価されてたけど東大京大以外の旧帝大も文系の定員増やし始めたから神戸の地位がどんどん落ちていった
今一番落ち目な大学と言われる理由

68名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:44:14.82ID:ExUukFr5
>>66
基地外にまともに言ってもダメだよ
神戸大叩きがライフワークのやつなんだから

69名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:46:14.62ID:Fs5pE9vQ
ぷくく同志社くん
またソースなしウーソ(^-^)

やはり低学歴コンプを虐めるのは楽しい♪

70名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:46:58.67ID:cMHDxQ12
神戸大学から商社へ就職なんか今は殆ど居ない
昔は良かった、旧官立だ、と昭和時代を懐かしむだけの大学

71名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:47:24.18ID:Fs5pE9vQ
(^o^)

自称進学校辞めてしまった [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無しなのに合格[]:2017/02/05(日) 03:07:20.97 ID:BfZx1zw9
>>15
仲間だね
俺も進学校やめたよ

自称進学校辞めてしまった [無断転載禁止]©2ch.net
18 :名無しなのに合格[]:2017/02/05(日) 03:09:25.63 ID:BfZx1zw9
>>17
一人で勉強してるよ
辞めた時は自己嫌悪&後悔の嵐だった
でもやめて正解だったよ

自称進学校辞めてしまった [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名無しなのに合格[]:2017/02/05(日) 03:14:34.91 ID:BfZx1zw9
>>19
辞めて1年くらい経つけど
半年くらい何も出来ず後悔してたよ
漫画とかアニメとかゲームとかしてた
1君もがんばってね

筑波大学←学力的に旧帝に入れなかった馬鹿 神戸大学←学力的に旧帝に入れなかった馬鹿 [無断転載禁止]©2ch.net
275 :名無しなのに合格[]:2017/02/05(日) 23:52:21.58 ID:BfZx1zw9
うんこうべの必死さにドン引き
さすが日本一の落ち目都市神戸の落ち目駅弁

72名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:49:43.74ID:Xs35pRnP
こういうのとかなw

無しなのに合格:2017/01/08(日) 22:40:34.34 ID:+kbforxC
【日系一流企業採用者】
財閥(三菱住友三井)商社+日本郵船(三菱)+電通+4キー局+2デベ(三菱三井)+3新聞(朝日讀賣日経)+3出版(KSS) (比率は人数/表示大学人数合計)

慶應義塾大 399名 早稲田大 347名
東京大 245名 ・・・65%(3大学)
====================================================
京都大 123名
====================================================
一橋大 82名 神戸大 68名 上智大 62名
大阪大 43名 ・・・90% (8大学)
====================================================
中央大 33名
明治大 32名
九州大28名
北海道大 20名
学習院大 20名 名古屋大 19名
====================================================
横浜国立大 14名  東北大 11名

73名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:54:37.94ID:cMHDxQ12
神戸のは全部ソースなしだなw

74名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:55:45.93ID:Xs35pRnP
地底や筑波横国を叩く時は上みたいなコピペでよろしくやり
一方で神戸叩きは風説流布で旧帝未満だの就職できないだのわめき散らす
ワタク文系の過激派でほんとゴミだぜ

75名無しなのに合格2017/10/05(木) 13:57:27.81ID:Fs5pE9vQ
同志社君はコンプから滲み出る発言だからソースがない
ウソ、てか願望(^-^)

76名無しなのに合格2017/10/05(木) 14:00:34.55ID:cMHDxQ12
http://president.jp/articles/-/3290
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。

大学ランクによる採用ラインとは

まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。

77名無しなのに合格2017/10/05(木) 14:07:14.92ID:Fs5pE9vQ
>>70
五大商社〜
三菱商事以外は東京一阪の次かな
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggCP5V3ssIe0uJFzL1oCLMLg---x999-y999-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-423782494

>>76
旧帝に並んでるねぇ
同志社君が落ちちゃった旧帝〜(^-^)

78名無しなのに合格2017/10/05(木) 14:34:41.09ID:ih247s3a
神戸はセンターさえ出来れば塾なしでも何とかなるレベル。
阪大はそうはいかない。
問題が簡単。

79名無しなのに合格2017/10/05(木) 14:36:29.69ID:ih247s3a
神戸は大阪市立と変わらな難易度だよ。
入試問題が阪大とはまるで違うから。

80名無しなのに合格2017/10/05(木) 15:00:32.48ID:Fs5pE9vQ
>>78
>>79
まーたwwww
これだから同志社君虐めはやめられない(^-^)

81名無しなのに合格2017/10/05(木) 15:09:11.49ID:Xs35pRnP
>>78-79
ところが阪大を超えたようで
こう、見事にアンチの願望と逆方向に物事が進んでおもしろいよね
神大経営か阪大経済 	->画像>9枚

82名無しなのに合格2017/10/05(木) 15:15:46.11ID:cMHDxQ12
最初阪大に喧嘩売ってたのにだんだん対象が北大になってて草w
さすがに偏差値4も違えば勝てないと分かるのか

83名無しなのに合格2017/10/05(木) 15:16:54.97ID:cMHDxQ12
問題難しくしても神戸大学は合格者平均偏差値40だから誰も解けてないという
数学以外はセンターレベルだしな

84名無しなのに合格2017/10/05(木) 15:25:03.41ID:PGMuoXpS
>>83
伝統的に神戸大学で一番めんどうくさくて時間がきつく難しいとされてるのは国語だぞw

85名無しなのに合格2017/10/05(木) 15:26:08.41ID:PGMuoXpS
かわいそう

86名無しなのに合格2017/10/05(木) 15:34:45.35ID:cMHDxQ12
>>83
で?っていう
でも神戸大学は合格者平均偏差値40だろ?

87名無しなのに合格2017/10/05(木) 15:42:27.35ID:Fs5pE9vQ
>>83
>>86
難関大学コンプの部落出身同志社君が阪大の威を借りて暴れてるぞー(^-^)

ずっとウソをこいては勝てずに敗走してるのは同志社君だけだぞー(^^)
イヤー難関国立だと格下に嫉妬されて辛いっす(^o^)わ

88名無しなのに合格2017/10/05(木) 15:52:21.17ID:cMHDxQ12
神戸大学は優秀な教員が根こそぎ引き抜かれてるみたいだから問題作成能力が落ちたのでは?

89名無しなのに合格2017/10/05(木) 15:54:11.52ID:Fs5pE9vQ
>>88
>>75〜♪

90名無しなのに合格2017/10/05(木) 15:55:57.17ID:OLSdaY8l
>>60
お前この前別スレで駿台全国模試知らなくて無知晒して煽られて顔真っ赤で連投してた奴だろ?
神戸に落ちたからって恨みすぎ(笑
だから落ちんだよ(笑

91名無しなのに合格2017/10/05(木) 15:59:05.76ID:cMHDxQ12
進研のプロシードや駿台全国模試は学校で受けたよ
神戸大学をあまり知らなかっただけ
偏差値40なの初めて知ったわ

92名無しなのに合格2017/10/05(木) 16:12:03.74ID:Fs5pE9vQ
平均が旧帝中位、京大でも理系偏差値55のハイレベル模試
旧帝下位レベルの理系は北大九州
中位レベルの文系は東北九州

そして届かなかった同志社君(^^)

93名無しなのに合格2017/10/05(木) 16:15:25.73ID:XUSTW32D
>>91
で、大学は?

94名無しなのに合格2017/10/05(木) 16:25:01.73ID:cMHDxQ12
駿台って言わなかったっけ

95名無しなのに合格2017/10/05(木) 16:27:09.31ID:cMHDxQ12
神戸大学は偏差値40台だし難関大学ではないということ
駿台全国模試の対象ではない
神戸コースは同志社や関関同立コースとクラス同じらしいし

96名無しなのに合格2017/10/05(木) 16:29:28.29ID:Fs5pE9vQ
クスクス(^o^)
>>94
でお前の偏差値は?(^^)

>>95
その駿台で北大九州と並んで難関国立でごめんよw

97名無しなのに合格2017/10/05(木) 16:32:02.38ID:Fs5pE9vQ
ID付きで「今年」の模試で頼むわ(^o^)

98名無しなのに合格2017/10/05(木) 16:33:36.15ID:cMHDxQ12
駿台の冬季講習のパンフレット、東大京大阪大と国公立医学部の合格実績はデカデカと書いてたが神戸大学は無かったな
関西圏の駿台でもそんな扱い

99名無しなのに合格2017/10/05(木) 16:37:15.48ID:cMHDxQ12
さすがに偏差値40台は1つもないな
高校時代でも40台なんてとったこともない
勉強なんて1日30分しかして無かった俺でもこれだから神戸大学ってかなりのアホ大学だと思うわw

100名無しなのに合格2017/10/05(木) 16:41:49.76ID:2oGA+YnU
>>99
何がお前をそこまで駆り立てるんだ
偏差値40台って駿台のハイレベル模試の話だぞ
お前さんは神戸を叩ける学歴なのか?

101名無しなのに合格2017/10/05(木) 16:41:57.13ID:Fs5pE9vQ
>>98
はいまたウソっとw
>>99
で、まだなのか?w
高校時代って(^^)

102名無しなのに合格2017/10/05(木) 16:46:59.01ID:cMHDxQ12
ハイレベルつっても偏差値40は相当アホ
見たことないわw
神戸大学が馬鹿にされてるのもわかる

103名無しなのに合格2017/10/05(木) 16:48:37.53ID:cMHDxQ12
アホほど駿台全国を神格化するけど50切ってるやつは受ける意味ないから
偏差値47の神戸を難関とは思えないな

104名無しなのに合格2017/10/05(木) 16:52:48.87ID:Fs5pE9vQ
>>102
>>103
はいまたウソでしたあ(^o^)
そしてわかってましたあ(^^)
これが難関大学生のあ・そ・び・か・た

この前は河合だったもんねぇ
Tテキストがなんちゃら笑

105名無しなのに合格2017/10/05(木) 16:59:36.19ID:cMHDxQ12
偏差値40なのに難関(笑)
厚かましすぎる

106名無しなのに合格2017/10/05(木) 17:04:44.22ID:Fs5pE9vQ
駿台全国ですぅ(^o^
東北工でも偏差値50です
難関国立ですいません

そして毎日サンドバッグ御苦労様(^^)v

107名無しなのに合格2017/10/05(木) 17:07:46.86ID:cMHDxQ12
偏差値50までは許容できる
40台はゴミ
よって神戸大学はゴミ

108名無しなのに合格2017/10/05(木) 17:16:12.54ID:Fs5pE9vQ
>>107
難関大学コンプの同志社君がもう何を言っても(^o^)
くやちいでしゅねぇ〜♪

一日中板に入れるのは大学生くらいだからなぁ
そして「高校時代」w
苛々して急いで打っちゃいましたか?(^^)

109名無しなのに合格2017/10/05(木) 17:26:17.20ID:Fs5pE9vQ
こりゃID替えて出直すしかないな
もしくは別の端末w

110名無しなのに合格2017/10/05(木) 17:31:38.92ID:dSPNUC3r
所詮首都圏には関係ないな

111名無しなのに合格2017/10/05(木) 17:33:47.87ID:cMHDxQ12
神戸は笑われるためにあるような大学だなw

112名無しなのに合格2017/10/05(木) 17:37:21.47ID:Fs5pE9vQ
同志社君はリアルでも虐められ、ネットでも虐められ、何のために生きてるのかねぇ(゜.゜)

このスレでも完全におもちゃ(^o^)

113名無しなのに合格2017/10/05(木) 17:42:51.12ID:2hiEoLmE
駿台という学生証回避のためのチープな言い訳。
受験サロンはこんなネット弁慶の陰キャばっかり。

114名無しなのに合格2017/10/05(木) 17:49:06.16ID:cMHDxQ12
結局神戸大学が偏差値40の地方国立とわかっただけのスレだな
こんなコンプ塗れの大学は避けよう

115名無しなのに合格2017/10/05(木) 17:54:39.84ID:Fs5pE9vQ
学生証も挙げられない、難関大学コンプの無能が駿台生のふりして簡単に暴かれたスレ
偏差値が低くて成績要求考えてませんでした(^^)

やはり難関大学は嫉妬されて辛いっす(^^)

116名無しなのに合格2017/10/05(木) 17:59:27.46ID:ziV8o7So
もしかして偏差値の意味が分かっていないワタクがいるのかな?
やはり数学は必要だと深く深く思いました

117名無しなのに合格2017/10/05(木) 18:02:50.56ID:2hiEoLmE
>>71
想像以上の底辺で草。

118名無しなのに合格2017/10/05(木) 18:35:19.69ID:J02OYfx7
>>71
人は誰かを罵るとき自分が言われて嫌な言葉を使うからなあ
落ち目、うんこうべなどの煽りは人生下り坂のうんこ製造機ニートの裏返し

119名無しなのに合格2017/10/05(木) 18:46:02.64ID:cMHDxQ12
偏差値40の自称難関(笑)

120名無しなのに合格2017/10/05(木) 18:48:25.62ID:NaWGV0xB
>>119
おーい今年の模試の生くらいまだかー(^o^)

121名無しなのに合格2017/10/05(木) 18:48:55.68ID:NaWGV0xB
>>120
成績

122名無しなのに合格2017/10/05(木) 18:55:03.06ID:cMHDxQ12
偏差値40 神戸大学

123名無しなのに合格2017/10/05(木) 18:59:25.10ID:NaWGV0xB
あ、挙げられない・・・・w
ぷくくー(^-^)

高い偏差値の大学だと雑魚の嫉妬か
辛いですわー笑笑

もっかいやろ
>>122
おーい模試のID付きまだー?(^^)

124名無しなのに合格2017/10/05(木) 19:01:35.16ID:cMHDxQ12
神戸大学は偏差値低いけどなw

125名無しなのに合格2017/10/05(木) 19:05:32.98ID:2hiEoLmE
うんこ製造機とは言い得て妙だな。
普段びくびくしてる奴がネットで強がって、仮想世界でも返り討ちにされたという熱い展開。
画面の前でどんな面してるのやら。

126名無しなのに合格2017/10/05(木) 19:08:10.01ID:NaWGV0xB
>>124
wwwwww
難関大学に通うもののこの娯楽♪
5流大学生にはわかるまいp(^-^)q

127名無しなのに合格2017/10/05(木) 19:09:29.47ID:cMHDxQ12
偏差値40で難関大学を名乗る厚かましい大学他にあるか?

128名無しなのに合格2017/10/05(木) 19:12:18.02ID:NaWGV0xB
>>127
北大や九州も駿台全国は50割ってたな

で、お前の成績はぁ?(^^)

129名無しなのに合格2017/10/05(木) 19:20:20.16ID:cMHDxQ12
北大や九大は旧帝大だけど神戸は駅弁だから
身の程弁えろ

130名無しなのに合格2017/10/05(木) 19:25:57.18ID:NaWGV0xB
>>129
成績・・・・
難関大学で旧五官です!w

5流大学雑魚「み、身の程わきまぇりょぉーw」

ぷっ・・・ブホッq(^-^q)ww

131名無しなのに合格2017/10/05(木) 19:32:17.08ID:cMHDxQ12
偏差値40(笑)

132名無しなのに合格2017/10/05(木) 19:34:17.97ID:NaWGV0xB
難関大学落ちてコンプでしゅー(^-^)
俺も高学歴に成りたかったよー辛いよー(ToT)

早慶は2000時間←これの真実
4 :名無しなのに合格[]:2017/10/04(水) 14:07:06.24 ID:TeMCZzQ0
早慶500時間の間違いだろ?

高学歴なのは国立は旧帝一工筑茶外横神国、私立は早慶ICUまでらしい
29 :名無しなのに合格[]:2017/10/04(水) 15:52:23.79 ID:TeMCZzQ0
神戸って文系の人数多い割にしょぼいんだな
やはり駅弁か

文系、東北大か北大か早慶
5 :名無しなのに合格[sage]:2017/10/04(水) 18:02:04.73 ID:TeMCZzQ0
文系で東北や北大行ったら就職できなさそう

133名無しなのに合格2017/10/05(木) 19:48:17.54ID:75bmcrWf
やめてあげて
かわいそうだよ

134名無しなのに合格2017/10/05(木) 19:53:18.65ID:2hiEoLmE
>>132
いや、くずかよ。

135名無しなのに合格2017/10/05(木) 20:04:32.48ID:NFeBNPkw
偏差値40 神戸大学

136名無しなのに合格2017/10/05(木) 20:13:16.69ID:NaWGV0xB
難関十国立 神戸大学

5流Fランコンプマン 同志社君
(´∇`)

137名無しなのに合格2017/10/05(木) 20:14:26.32ID:NaWGV0xB
>>133
だって楽しいんだもん♪

138名無しなのに合格2017/10/05(木) 20:15:47.78ID:NFeBNPkw
偏差値40の駅弁大学と言えばどこでしょうか?

139名無しなのに合格2017/10/05(木) 20:19:46.47ID:2hiEoLmE
>>138
秋田大学

140名無しなのに合格2017/10/05(木) 20:22:22.27ID:NaWGV0xB
>>138
岩手大学かなぁ

駅弁だから旧帝旧官ではないしうーん難しいぞぉ( ̄^ ̄)

141名無しなのに合格2017/10/05(木) 20:24:59.54ID:LjNUsXvi
神戸って怖くね?土地柄

142名無しなのに合格2017/10/05(木) 20:28:56.15ID:2hiEoLmE
>>141
むしろ色々合って楽しそう。

143名無しなのに合格2017/10/05(木) 21:03:48.65ID:NFeBNPkw
>>141
怖いな
流れ弾飛んでくる

144名無しなのに合格2017/10/05(木) 21:06:26.44ID:NaWGV0xB
>>141
5流大学に通ってコンプ拗らせて虐められるくらいなら流れ弾に当たって死にたい(-.-)

145名無しなのに合格2017/10/05(木) 21:10:29.46ID:NFeBNPkw
>>139
残念
自称難関大学の地方駅弁神戸大学でした

146名無しなのに合格2017/10/05(木) 21:23:06.84ID:NaWGV0xB
河合駿台が認める難関大学であり、旧5官である神戸大学かぁ
出題ミスなら誰もあてられなくて当然だぁ(´∇`)

ま、出題者が低学歴だとこういうこともあるかw

147名無しなのに合格2017/10/05(木) 21:55:48.26ID:jPmabBpI
偏差値40を難関大学と認めるか?w
ホラ吹き神戸

148名無しなのに合格2017/10/05(木) 22:13:00.12ID:NaWGV0xB
駿台全国模試でーす(^^)
一部旧帝と同ランクでーす(^^)
虚言虚勢の権化低学歴君♪

駿台河合「旧帝国、一橋、東工大、神戸大は難関大」
5流低学歴君「偏差値40なんだい!難関大学とみとめてゃくないよー!ままー!」

149名無しなのに合格2017/10/05(木) 22:17:43.44ID:R9KlYrDg
同志社こえええええ

150名無しなのに合格2017/10/05(木) 23:54:06.37ID:rBjzH9la
神戸コンプが酷すぎて草

151名無しなのに合格2017/10/06(金) 00:22:56.28ID:VScmFDee
神戸大学ってガチで偏差値40?
アホやんw

152名無しなのに合格2017/10/06(金) 00:33:23.43ID:5yIg4UGD
国立落ちの同志社君を刺激するにはこの画像が一番!
神大経営か阪大経済 	->画像>9枚

153名無しなのに合格2017/10/06(金) 00:42:32.64ID:VScmFDee
神戸の場違い感
近くにある京大、阪大が参加してる七帝戦に参加できないんだろ?

154名無しなのに合格2017/10/06(金) 00:55:16.16ID:UnEHjJKv
七帝戦に参加できないのは当たり前でしょ笑
アルゼンチンが欧州リーグに参加できないのと同じ笑
神大が参加してるのは三商大戦です笑

155名無しなのに合格2017/10/06(金) 01:19:44.63ID:VScmFDee
駅弁戦か

156名無しなのに合格2017/10/06(金) 03:24:09.70ID:tclBdWqB
>>151
>>153
>>155
おーいばれてるぞいじめられっ子同志社君(´∇`)

157名無しなのに合格2017/10/06(金) 03:26:28.43ID:tclBdWqB
昨日は虐めた虐めた♪
今日も虐め倒してコンプレックス育てるぞー(^^)

158名無しなのに合格2017/10/06(金) 07:32:10.59ID:nJtqvVUA
>>151
47やぞ

159名無しなのに合格2017/10/06(金) 08:40:39.16ID:gNuBSRjp
駅弁と書いたら発狂するんだな
自覚あるのか

160名無しなのに合格2017/10/06(金) 08:57:21.29ID:FHBy5Q5w
発狂って三連レスしてる虚言虚勢コンプ君?(^^)

161名無しなのに合格2017/10/06(金) 09:01:40.05ID:gNuBSRjp
連レスしてる駅弁君

162名無しなのに合格2017/10/06(金) 09:15:52.07ID:FHBy5Q5w
うーんどこなかあ
神は旧五官だしうーん(-.-)

163名無しなのに合格2017/10/06(金) 10:03:41.25ID:nQdrSzyy
片っ端から同志社認定して必死過ぎない?
北大はともかくそれ以外の旧帝よりは明らかに格下だからおとなしくしとけよ、結局は阪大諦め勢の集まりなんだからさ
https://imgur.com/a/vsqJu

164名無しなのに合格2017/10/06(金) 10:07:27.14ID:gNuBSRjp
神戸が東名九北を下に見てて草生える
関西では見下される駅弁故のコンプレックス

165名無しなのに合格2017/10/06(金) 10:20:33.00ID:9TtlI+gl
悪いことは言わない、素直に阪大経済にしとけ。少なくとも神大経済よりは、2ランクは上だ。

166名無しなのに合格2017/10/06(金) 10:22:53.76ID:9TtlI+gl
神大経営か。経営なら阪大経済がワンランク上。
阪大行けるなら絶対阪大のほうがいい。学生レベルも就職も違うから。

167名無しなのに合格2017/10/06(金) 10:31:16.79ID:gNuBSRjp
みんな知ってるよ
神戸が歴史あるとかただの負け惜しみ
余程センター失敗しないと神戸なんて受けない

168名無しなのに合格2017/10/06(金) 10:31:59.46ID:UnEHjJKv
旧帝より下!旧帝より下!とうるさいけど
河合で名大より上、駿台でも東北より上ですと

169名無しなのに合格2017/10/06(金) 10:36:01.93ID:FHBy5Q5w
>>163
北大を下げてるのはイメージなのか偏差値なのか
学部によるが文系も理系も九州位だぞ
偏差値御手洗わかることよw

そりゃ阪大よりは普通に格下だが

170名無しなのに合格2017/10/06(金) 10:39:50.37ID:FHBy5Q5w
>>164
>>166
虚言虚勢のコンプ低学歴君が阪大生の威を借りて元気になってて草ァ(^^)

今年の駿台模試成績まだかー(^o^)

171名無しなのに合格2017/10/06(金) 10:44:30.53ID:FHBy5Q5w

172名無しなのに合格2017/10/06(金) 11:01:32.13ID:5yIg4UGD
偏差値的には下の通り
実績は名古屋を大きく超える
偏差値と実績を混合で阪大に並ぶまでは行かないがな
旧帝以下とかせいぜい北大レベルとかいうのは
全部アンチやコンプの叩き発言と決めつけて問題ないだろう

阪大>神戸=名大>東北九大>北大

■河合塾 2018年度入試難易予想ランキング表((経済・経営・商系)
62.5 大阪(経済)、神戸(経営)
60.0 神戸(経済) 名古屋(経済)、東北(経済)、九州(経済)
57.5 北海道(経済)
神大経営か阪大経済 	->画像>9枚

■駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(経済・経営・商系)
67 前 東京大文二 <前>
64 前 京都大経済 経済経営 <前> 文系
63 前 一橋大経済 経済 <前>
63 前 一橋大商 <前>
62 前 京都大経済 経済経営 <前> 理系
60 前 大阪大経済 経済・経営 <前>
59 前 名古屋大経済 <前>
59 前 神戸大経済 経済 <前> 数学
58 前 神戸大経済 経済 <前> 英数
57 前 神戸大経済 経済 <前> 総合
57 前 神戸大経営 経営 <前>
56 前 東北大経済 <前>
56 前 九州大経済 経済・経営 <前>
54 前 北海道大経済 <前>
神大経営か阪大経済 	->画像>9枚

173名無しなのに合格2017/10/06(金) 11:03:41.12ID:gNuBSRjp
連投駅弁君
神戸大学の合格者偏差値は47ですが

174名無しなのに合格2017/10/06(金) 11:11:14.32ID:5VAT2Lyk
>>163
阪大も出口は大して差はないし
明治が中央法政を叩いてるくらいの目くそ鼻くそだけどね

175名無しなのに合格2017/10/06(金) 11:14:35.05ID:AEcltK+n
文系 京   阪神 市 府
理系 京 阪  神  府市

176名無しなのに合格2017/10/06(金) 11:19:47.67ID:nQdrSzyy
>>174
ひ、ひえ〜
学生証も出さない奴に絡まれちゃったww
確かに自分から見たら目くそ鼻くそだけどそれを言っていいのは阪大経済よりランク上のやつだぞ^^
https://gyazo.com/e4d8cb58773944f8b39ab7866ee3f53c

177名無しなのに合格2017/10/06(金) 11:25:15.62ID:H68T524K
>>147
おう、北大九州位の難関十国立だな(^o^)

で、例の成績は?(^^)

178名無しなのに合格2017/10/06(金) 11:30:40.84ID:5VAT2Lyk
>>176
別に阪大叩いてるわけじゃないけど
北大以外の旧帝より格下とか言っちゃうあたり単純にズレた叩きだわなw

179名無しなのに合格2017/10/06(金) 11:41:08.77ID:nQdrSzyy
>>178
学生証はよ
目くそ扱いして叩いてないし!は通用しないだろ
東京一工医なら納得するわ

180名無しなのに合格2017/10/06(金) 11:44:47.49ID:9TtlI+gl
こんなん結論出とるやん。阪大経済一択。阪大経済行けるのに神戸選択は絶対にない。

181名無しなのに合格2017/10/06(金) 11:48:43.43ID:N5v/FwIy
神戸経済なんてセンター失敗した奴の行くとこ
センター優先入試ですら82%
さすが偏差値40ですわ

182名無しなのに合格2017/10/06(金) 11:54:32.22ID:H68T524K
>>181
虚言乱発コンプ君「しゃすが偏差値40〜(`´)」

難関大学に行けませんでした(^^)v

183名無しなのに合格2017/10/06(金) 12:06:58.98ID:nOeBHjdd
>>172
神戸経済は総合56やんけ

184名無しなのに合格2017/10/06(金) 12:07:02.16ID:5VAT2Lyk
>>179
わざわざトイレ行って撮ったんだから感謝しなさい
神大経営か阪大経済 	->画像>9枚

185名無しなのに合格2017/10/06(金) 12:18:51.34ID:N5v/FwIy
>>183
神戸はまた捏造したのか
どんだけ見栄っ張りなのか

186名無しなのに合格2017/10/06(金) 12:36:01.97ID:04XZSIsN
>>183
>>185
証拠画像付きで57やんけw
それとも更新されたんか?
これだからプライドだけは一流の京阪神未満5流大学生は(^^)

>>184
高学歴杉ワロタ
文系で名古屋≧神戸≧(or≒)九州≒東北≧北大
理系で北大九州≒神戸
なのは数字で出てるんだからそこら辺は知っておいてほしいな阪大さんには
頭すごいいいんだし頼むわ

187名無しなのに合格2017/10/06(金) 12:37:51.60ID:5yIg4UGD
>>183
神戸限定で57が56に見える病気?wwwwwwww

188名無しなのに合格2017/10/06(金) 13:03:38.17ID:2srZ6ujg
IDコロッコロ神戸ガイジって今でも常駐してんだな

189名無しなのに合格2017/10/06(金) 13:19:37.51ID:SAQeAzQr
神戸はキチガイだわ

190名無しなのに合格2017/10/06(金) 13:21:10.07ID:boDRxI4H
糖質三科目コンプワタク存命なのかよ

191名無しなのに合格2017/10/06(金) 13:24:45.41ID:HNInlHpv
とりあえず神戸に行けば
早慶や同志社の2ch民からものすごい嫉妬を受けるのは間違いない
慶応から私大の悪い部分を取り除いて西に移して国立にしましたみたいな大学だからね

192名無しなのに合格2017/10/06(金) 13:26:29.84ID:HNInlHpv
>>184
神戸の位置付けってどんな感じ

193名無しなのに合格2017/10/06(金) 13:44:33.62ID:SAQeAzQr
同志社は神戸と同等だけど早慶は神戸より確実に上だろ

194名無しなのに合格2017/10/06(金) 14:03:20.22ID:boDRxI4H
と、難関大学コンプ君(^^)
ふぇぇ(^^)

早慶は2000時間←これの真実
4 :名無しなのに合格[]:2017/10/04(水) 14:07:06.24 ID:TeMCZzQ0
早慶500時間の間違いだろ?

高学歴なのは国立は旧帝一工筑茶外横神国、私立は早慶ICUまでらしい
29 :名無しなのに合格[]:2017/10/04(水) 15:52:23.79 ID:TeMCZzQ0
神戸って文系の人数多い割にしょぼいんだな
やはり駅弁か

文系、東北大か北大か早慶
5 :名無しなのに合格[sage]:2017/10/04(水) 18:02:04.73 ID:TeMCZzQ0
文系で東北や北大行ったら就職できなさそう

195名無しなのに合格2017/10/06(金) 16:26:23.13ID:E+52IXHY
やっぱり阪大経済受かるなら神大経営をわざわざ選ぶ必要はないって感じかな?
阪大経済厳しい人は神大経営でも十分ってくらいで

196名無しなのに合格2017/10/06(金) 16:35:35.39ID:21xlQ8qR
>>193
どさくさに紛れて同等にすな
同志社は国立落ちが行くとこ

197名無しなのに合格2017/10/06(金) 16:37:47.06ID:DmI2Z/YU
>>193
>同志社は神戸と同等だけど

寝言は寝て言え

198名無しなのに合格2017/10/06(金) 16:43:15.93ID:JRNVmSEY
差ないだろw

199名無しなのに合格2017/10/06(金) 16:44:25.65ID:5yIg4UGD
>>193
>早慶は神戸より確実に上だろ

寝言は寝て言え

200名無しなのに合格2017/10/06(金) 16:44:48.98ID:JRNVmSEY
神戸は同志社と一緒にされるのを嫌がるが京大や阪大も神戸と一緒にされるのを嫌がる
神戸と同志社は偏差値も同じだし大差ないと思うけど

201名無しなのに合格2017/10/06(金) 16:56:19.60ID:zXN7PceX
負け犬コンプ君のハイライトでーす(´∇`)

0093 名無しなのに合格 2017/10/05 16:15:25
>>91
で、大学は?
ID:XUSTW32D
0094 名無しなのに合格 2017/10/05 16:25:01
駿台って言わなかったっけ
1 ID:cMHDxQ12(22/37)

0096 名無しなのに合格 2017/10/05 16:29:28
クスクス(^o^)
>>94
でお前の偏差値は?(^^)

>>95
その駿台で北大九州と並んで難関国立でごめんよw
ID:Fs5pE9vQ(15/23)

0097 名無しなのに合格 2017/10/05 16:32:02
ID付きで「今年」の模試で頼むわ(^o^)
ID:Fs5pE9vQ(16/23)

103 名無しなのに合格 2017/10/05 16:48:37
アホほど駿台全国を神格化するけど50切ってるやつは受ける意味ないから
偏差値47の神戸を難関とは思えないな
1 ID:cMHDxQ12(27/37)
0104 名無しなのに合格 2017/10/05 16:52:48
>>102
>>103
はいまたウソでしたあ(^o^)
そしてわかってましたあ(^^)
これが難関大学生のあ・そ・び・か・た

この前は河合だったもんねぇ
Tテキストがなんちゃら笑
返信 ID:Fs5pE9vQ(18/

202名無しなのに合格2017/10/06(金) 17:04:39.80ID:IlNQ8xuw
同志社は神戸不合格者含めた「受験者」にさえ過半数合格されてるデータ出されて泣きべそ敗走した5流低学歴がいたなぁ(^^)

203名無しなのに合格2017/10/06(金) 17:05:03.78ID:DmI2Z/YU
>>200
>神戸と同志社は偏差値も同じだし

私文系専願君の頭の中の構造一度見てみたい。

204名無しなのに合格2017/10/06(金) 17:05:38.85ID:9TtlI+gl
ぶっちゃけ神戸も同志社も大差なし。阪大行けるなら神戸など無視は常識。
阪大合格者なら同志社はほぼ受かるが、神大合格者では同志社合格は半々くらいだろうw
同志社落ち神大生は結構いるようだw

205名無しなのに合格2017/10/06(金) 17:14:07.13ID:JRNVmSEY
神戸大阪市大同志社あたりはどこ行っても一纏めにされてるけど
どこも似たようなもん

206名無しなのに合格2017/10/06(金) 17:25:14.33ID:UnEHjJKv
一目で自演願望レスの数々

207名無しなのに合格2017/10/06(金) 17:26:45.45ID:IlNQ8xuw
同志社くーん(^-^)

256 : 名無しなのに合格[] 投稿日:2017/02/24(金) 13:23:20.34 ID:NNwZEJlg.net [4/6回]
画像でググれば山ほどでてきますやん
同志社に半分しか合格できない神戸合格者の学力はFラン相当って言いたいのかな?
257 : 名無しなのに合格[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 13:26:16.52 ID:8QyZUild.net [4/7回] >>256
同志社君顔真っ赤
ですからその山程ある最新データ見せろやw
258 : 名無しなのに合格[] 投稿日:2017/02/24(金) 13:28:28.37 ID:8lP9XwVa.net [1/3回]
確かに神戸受験者は同志社半分ぐらい落ちてる
阪大でも4割京大でも3割落ちてるし結構難しいんやね
神大経営か阪大経済 	->画像>9枚

by河合塾
260 : 名無しなのに合格[] 投稿日:2017/02/24(金) 13:36:34.87 ID:8lP9XwVa.net [2/3回]
>>259
最新
受験者で半分以上受かってるんだからさすがに合格者で半分しか受からないってことはないな
261 : 名無しなのに合格[] 投稿日:2017/02/24(金) 13:42:12.71 ID:NNwZEJlg.net [5/6回] なぜ最新にこだわるw

262 : 名無しなのに合格[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 13:43:33.53 ID:8QyZUild.net [6/7回] >>260
そうか。
よくみたら確かに受験者だ
じゃあ結局併願成功率五割って嘘じゃねぇか

でもまぁ少しだけは同志社見直したわw

263 : 名無しなのに合格[] 投稿日:2017/02/24(金) 13:45:50.05 ID:NNwZEJlg.net [6/6回]
違う年は5割切ってたけどなw
2016のでも53%だろ
神戸合格者の半分は落ちるということ
264 : 名無しなのに合格[] 投稿日:2017/02/24(金) 13:50:46.19 ID:8lP9XwVa.net [3/3回] >>263
合格者じゃなくて受験者な

265 : 名無しなのに合格[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 13:51:35.18 ID:8QyZUild.net [7/7回] >>262
>>263
現状を求めるのは当たり前だろ同志社君w
昔のデータ見てどうするw

合格者でなく受験者な
現実逃避同志社君w

208名無しなのに合格2017/10/06(金) 17:31:18.93ID:IlNQ8xuw
>>204
>>205
おいお前ら学生証あげてみろ(^^)

揃ってだせなかったら

209名無しなのに合格2017/10/06(金) 18:38:05.52ID:DmI2Z/YU
神戸大”合格者”の同志社経済の併願成功率は、76%(経済)、86%(経営)だね。
阪大は流石に95%もある。意外にも市大経済でも74%あるね。
見事に河合塾のランキング通りの並びになっている。
って言うか、河合塾はこのデータを元にランク付けしている訳だけど・・。

http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh

210名無しなのに合格2017/10/06(金) 18:45:52.21ID:JRNVmSEY
やはり神戸市大同志社は横並びか

211名無しなのに合格2017/10/06(金) 18:50:43.53ID:f+K9mZEy
文系だと、

東大
-----------
京大
-----------
一橋大
-----------
阪大 早稲田大 慶應大
-----------
東北大 名古屋大 神戸大
-----------
北大 九大
-----------
筑波大 横国大 上智大 
-----------
千葉大 広島大 首都大  明治大 立教大 同志社大  このくらいかな

212名無しなのに合格2017/10/06(金) 18:52:56.68ID:+ns5nMZf
神戸経営のセンター枠の最低ラインは86%か87%だったが

213名無しなのに合格2017/10/06(金) 19:00:56.33ID:DmI2Z/YU
>>212
思ったよりも低いね。
もっと高いと思ってたよ。

214名無しなのに合格2017/10/06(金) 19:05:50.58ID:IlNQ8xuw
>>210
>>208
はい終わり(^^)

215名無しなのに合格2017/10/06(金) 19:51:26.87ID:nQdrSzyy
>>184
神大経営か阪大経済 	->画像>9枚
汚れ光の当たり方角度全部一致、合成だね
恥ずかしくないの?????

216名無しなのに合格2017/10/06(金) 20:13:36.78ID:5yIg4UGD
画像検索したらひっかかってワロタ
しかもIDで探したらこんなのもひっかかったし

http://2chb.net/r/jsaloon/1459571992/2-n
206 :名無しなのに合格:2016/04/03(日) 00:09:49.75 ID:PF/BL+if
京大だけど
理系は
早慶=地帝神戸
文系は
早慶=阪市、千葉

くらいに思ってるわ
このおもしろいオッサンまじなんなの

217名無しなのに合格2017/10/06(金) 20:21:15.23ID:IlNQ8xuw
>>215
なーんだ(-.-)

218名無しなのに合格2017/10/06(金) 20:38:17.24ID:DmI2Z/YU
>>210
どこがだよw
センターの負担、二次英数国ってことを考えりゃ同志社と神戸、市大との差ってかなりでかいよな。

219名無しなのに合格2017/10/06(金) 20:58:44.76ID:RvmIkPQD
>>218
ネタにマジレスするなし

220名無しなのに合格2017/10/06(金) 22:46:12.92ID:Aj1fYWUP
神戸は推薦枠も多いし、センターで余裕

221名無しなのに合格2017/10/06(金) 22:47:41.34ID:x449UQ0k
神戸同志社大阪市大

このあたりは全部一緒だから近いとこ行っとけ

222名無しなのに合格2017/10/06(金) 23:13:50.57ID:DmI2Z/YU
>>219
すまんかった。
ほんまにアホなんかな思うたんや、。
何となく専願君っぽいしww

223名無しなのに合格2017/10/06(金) 23:52:29.50ID:Or4DrPJa
>>220
>>221
ふぃ〜(^^)
低学歴君の嫉妬フルコース今日もご馳走さまでした(^^)

難関大学に行きたかったよ〜

・・・ぷっ・・・・・ブフッq(^-^q)

224名無しなのに合格2017/10/07(土) 00:24:24.22ID:dMoPKYA4
>>223
ID:nQdrSzyyだけど
一番面白かったのは自称京大の神戸君が学生証偽造して阪大神戸同格扱いしてたことだね
国立全体で見ればそこそこ上なのに京阪神と括られ一番下に見られて鬱憤溜まるのはわからんでもないがみっともないから大人しくしといた方がいいと思うぞ

225名無しなのに合格2017/10/07(土) 00:36:07.84ID:iR3GBMQC
神戸同志社大阪市大は難易度も就職先も大体同じだから好きなとこ行けよ

226名無しなのに合格2017/10/07(土) 00:39:06.11ID:ggr5G1tn
>>224
それはおれもがっかりだったわ(-.-)
神戸なのかどうかもしらんが

まぁ俺は絡んでくるコンプで遊んでるだけなのでw、本人に言ってやってくれ

国語の勉強がんばれよ
良くて大阪市大行きになっちゃうぞ

227名無しなのに合格2017/10/07(土) 00:41:17.20ID:ggr5G1tn
>>224
>>225のコンプ負け犬のように受験サロンで虚言虚勢張らないといけなくなるからな>>200>>207

228名無しなのに合格2017/10/07(土) 00:54:15.40ID:rcVXU22C
>>224
スレ遡ったけど
北大以外の旧帝より格下とか偏差値や出口見ずに言っちゃうあんたもあんたって感じはするけどね

229名無しなのに合格2017/10/07(土) 01:00:19.87ID:ggr5G1tn
>>224
ああすまん>>226の後半は無視してくれ勘違いっす

おれが言いたいのは>>186だけかな
これは数字で出てることだから例え東大離散の証明されても覆らないからねぇ

230名無しなのに合格2017/10/07(土) 04:05:23.89ID:ukSGYIbh
>>213
阪大経済にもセンター枠があるが、阪大ですら9割必要なく88%程度だよ

231名無しなのに合格2017/10/07(土) 12:37:06.30ID:Y+qrPxYQ
去年は阪大後期廃止で浪人回避組が神戸に落としただけで神戸のセンター優先枠はいつも83%ぐらいなw
神戸経済もボーダー79%あたり
神戸でボーダー8割超えてるのは医学部だけ

232名無しなのに合格2017/10/07(土) 12:40:23.42ID:niDtunGx
ソースは?(^^)

233名無しなのに合格2017/10/07(土) 12:42:44.11ID:Y+qrPxYQ
神戸大学合格者のセンター得点率も去年だけ8割超えた学部もあるが医学部以外は毎年全学部7割台だな
合格者平均偏差値47なのも納得

234名無しなのに合格2017/10/07(土) 12:46:23.57ID:Y+qrPxYQ
大体センター得点率8割=駿台全国偏差値50前後ぐらいだから神戸大学合格者平均偏差値が47というのは妥当だな

235名無しなのに合格2017/10/07(土) 12:47:53.07ID:RIu+WNTa
わざわざブックマークからageてご苦労様w

236名無しなのに合格2017/10/07(土) 13:37:38.35ID:niDtunGx
>>233
>>234
はい虚言癖♪
難関大学だと嫉妬が美味しい(^^)

237名無しなのに合格2017/10/07(土) 13:39:28.45ID:cRBYTV8Y
阪大かなあ

238名無しなのに合格2017/10/07(土) 14:03:10.78ID:Y+qrPxYQ
神戸が自分で貼ったデータだろw

239名無しなのに合格2017/10/07(土) 14:09:19.27ID:niDtunGx
>>238
わが玩具よ
神戸経済が合格者平均47、全学部センター得点率(900点中)七割のデータを挙げるのだ(^o^)

240名無しなのに合格2017/10/07(土) 14:37:05.96ID:govOYAUL
東大理T 66.3
京大理 66.2
阪大工 62.0
名大工 60.3
東北理 60.0
九大理 59.5
北大理 59.4
府大工 59.0
筑波理 57.9
神戸理 56.3 ★
広島工 55.7
阪市工 55.7
岡山理 54.2
神大経営か阪大経済 	->画像>9枚

大昔から一貫して三流www

241名無しなのに合格2017/10/07(土) 14:54:05.27ID:L6kMTTGV
>>234
なんでボーダーが50前後で、合格者平均が
47になるんだよww

どんな理屈なんだ??

242名無しなのに合格2017/10/07(土) 15:48:45.29ID:14YjgQKB
神戸はセンター8割取れてないからだろ
読解能力もゼロ
これが神戸大学

243名無しなのに合格2017/10/07(土) 15:49:44.68ID:14YjgQKB
>>540
広島と変わらないのに何故神戸はここまで増長するのか
朝鮮人丸出しの大学

244名無しなのに合格2017/10/07(土) 15:56:43.61ID:h8u/OubD
>>240
いつのだよコンプ君(^^)

>>242
>>243
ウソつく(データがないから)→ソースを求められる&#10145;出せなくて虐められる→ウソをつく・・・

難関大学に行きたかったでしゅー\(^-^)/

245名無しなのに合格2017/10/07(土) 16:57:08.06ID:ZKa9K7Pu
横浜高等学校
【高校偏差値】
特進52 文理45 特性41
2017(平成29)年度大学合格状況
【国立大学】
宇都宮大学1人
東京農工大学1人
山形大学1人
【公立大学】
横浜市立大学1人
前橋工科大学1人
公立はこだて未来大学1人
兵庫県立大学1人

国立大学3人 公立大学4人

【私立大学】
早慶7人
東京理科大学4人
GMarch25人
日東駒専64人

246名無しなのに合格2017/10/07(土) 17:03:58.38ID:M45qbzet
日本福祉大学付属高等学校
偏差値49
ここ五年の主な進学先
【国公立大学】
愛知教育大学
愛知県立大学
琉球大学
都留文化大学のみ

【ワタク】
早稲田大学
上智大学
東京理科大学
南山大学
関西学院大学
立命館大学
愛知大学
日本福祉大学など

同じC判定(50%)でもワタクなら同大学3回受験すれば、約9割(87.5%)受かるから楽だな
さすがワタク

247名無しなのに合格2017/10/07(土) 18:15:38.46ID:sGKGu0e2
>>240
理一と京理ってこんなに差がなかったんだなぁ

248名無しなのに合格2017/10/07(土) 18:22:54.95ID:14YjgQKB
神戸って昔から頭悪かったんやな

249名無しなのに合格2017/10/07(土) 18:27:19.78ID:9muxiCaD
と嫉妬されるまでに
さすが難関十国立(^o^)

250名無しなのに合格2017/10/07(土) 18:29:21.15ID:14YjgQKB
一橋と東工加えたら入ってないな
東京医科歯科と外大も入れたら国立15番目ぐらいか

251名無しなのに合格2017/10/07(土) 18:43:15.23ID:9muxiCaD
で、それを証明できるものは?(^-^)

ウソをつく→データを求められる(今ここ)→ウソがばれる→虐められる

252名無しなのに合格2017/10/07(土) 18:47:07.60ID:14YjgQKB
偏差値みたらわかりますやん
神戸はその四大学より確実に下だし

253名無しなのに合格2017/10/07(土) 18:59:59.72ID:sYjN+uQB
外大は科目数がね
そして単価医含めて非医混在の平均みたら殆どの地底が消えるかね^^;

254名無しなのに合格2017/10/08(日) 09:49:32.08ID:0/k3eIej
そら理系なら>>240のとおりだけど
ここではは経営学部の話、文系の話をしているんだろ

文系なら神戸>九大、東北大、北大
だろ
もっといえば
神戸≧名大

255名無しなのに合格2017/10/08(日) 10:26:58.74ID:ISEwGAt0
迷わず阪大だろ

256名無しなのに合格2017/10/08(日) 11:08:17.52ID:MlPOF/3D
難関9大学でいいよな

257名無しなのに合格2017/10/08(日) 12:06:12.89ID:56+6fY4V
>>256
すまんな

258名無しなのに合格2017/10/10(火) 16:37:26.36ID:P/8dC8Oi
大学生の三種の神器
http://2chb.net/r/jsaloon/1507620814/

259名無しなのに合格2017/10/10(火) 19:05:54.15ID:KTOI5XA/
神戸は普通に駅弁

260名無しなのに合格2017/10/10(火) 19:12:09.48ID:W+7pka1I
関東では
阪大>>>横国>千葉>>上恥爆笑

261名無しなのに合格2017/10/11(水) 10:54:04.11ID:yA9tEbeo
>>254
名大経済59
神戸経営経済57
どっちが上だろうなぁ

262名無しなのに合格2017/10/11(水) 11:00:03.20ID:J3sK/H1X
★東大>京大>一橋>阪大>神戸=名大>東北=九大>北大

―――――――――――――――――――――――――――――――
■河合塾 2018年度入試難易予想ランキング(経済・経営・商系)
67.5 東京(文二)、京都(経済)、一橋(経済)、一橋(商)
65.0 大阪(経済)
62.5 神戸(経営)
60.0 神戸(経済)、名古屋(経済)、東北(経済)、九州(経済)
57.5 北海道(経済)
神大経営か阪大経済 	->画像>9枚
―――――――――――――――――――――――――――――――
■駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(経済・経営・商系)
67 東京(文二)
64 京都(経済)
63 一橋(経済)、一橋(商)
60 大阪(経済)
59 名古屋(経済)
57 神戸(経済)、神戸(経営)
56 東北(経済)、九州(経済)
54 北海道(経済)
神大経営か阪大経済 	->画像>9枚
―――――――――――――――――――――――――――――――
■ベネッセ 2018年度入試対応 国公立大学・学部の偏差値(経済・経営・商系)
79 東京(文二)
76 京都(経済)
75 一橋(経済)、一橋(商)
74 大阪(経済)
71 神戸(経済)、神戸(経営)、名古屋(経済)
68 東北(経済)、九州(経済)
67 北海道(経済)
神大経営か阪大経済 	->画像>9枚
―――――――――――――――――――――――――――――――

263名無しなのに合格2017/10/11(水) 17:30:12.27ID:dHSVpMdx
税理士目指すならどっちのがいい?

264名無しなのに合格2017/10/11(水) 17:54:51.85ID:zjFR7ZVh
なんで古いコピペには物申さなかったのカナ?

2017(6/1発表)ベネッセ偏差値
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/

87●東京(文科T類)
86●東京(文科U類)
85●東京(文科V類)
84
83★京都(法)
82★京都(経済・文系)、★京都(文)
81★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
80◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会) ←阪大と仲良し文系単カタワ芋蟲3兄弟♪
79◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)



2017(8/28更新)ベネッセ偏差値
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/

85●東京(文科T類)
84★京都(法)、●東京(文科U類)
83★京都(経済・文系)、★京都(文)、●東京(文科V類)
82
81◆大阪(法・法、国際公共政策)
80○一橋(法)
79◆大阪(文)、◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会) ←阪大と仲良し文系単カタワ芋蟲3兄弟♪


lud20201029004943
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1507139972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「神大経営か阪大経済 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
慶應商と神大経済
上智経済と理科大経営はどっちが上?
東京理科大理学部vs上智経済vs理科大経営
京大経済>一橋経済≧阪大経済>神大経済>早慶
首都大経済経営と早稲田商学だったら就職強いのってどっち?
【JMARCH】立教大経営学部VS上智大経済学部経営学科【最難関】
神奈川大経営、東京経済大経営、東洋大経営、日大商、専修大商の序列教えて
青学国際政治経済・明治政治経済・立教経営vs北大経済・東北大経済・九大経済
理科大経営受けるやつ
横浜国大経営と慶應商
日大経営法が前年度比役2倍
私大経営 定員厳格化と奨学金
青学経営と明治経営と理科大経営
理科大経営学部ってどのレベルなんや?
理科大経営の指定校推薦率49%らしいwww
文系で理科大経営とGMARCHならどっちがいい?
神奈川大経営学部の給費生試験受けたほうがいい?
早稲田大学商学部と横浜国立大経営学部ってどっち選ぶ
【ほこたて】東京理科大経営 vs 中央大学法学部
明治文系学部と理科大経営ってどっちがいいのかな?
【W合格・就職で圧勝】理科大経営は明治を完全に抜き去った!
東京理科大経営学部だが明治はもう抜き去ったと思ってる
早慶落ちてMARCH行ったヤツって、上智や理科大経営受けておけばよかったって思うの?
日大経済志望
三浪京大経済
阪大経済って
北大経済なんだが
一橋商vs京大経済
阪大経済vs樽商
京大経済vs一橋経済
北大経済vs小樽商大
駒沢法と日大経済受かった
第一志望都立大経済で
東洋大経済vs高崎経済大経済
早稲田商と横浜国大経済
公認会計士vs京大経済
一橋商vs東大文vs京大経済
阪大経済の全就職先入手した
北大経済蹴って早稲田商
私大経済学部の序列関東編
gmと名高い北大経済生やが
センター68%で岡大経済
滋賀大経済と関学商学部
春から私大経済行くものだけど
九大経済だが質問に答える
慶応経済と九大経済ならどっち?
京大経済の2022就職先出たぞ!
一橋経済745=阪大経済745
立命館落ち阪大経済wwwwww
一橋経済VS京大経済、就職対決
どうしても阪大経済学部に行きたい
名大経済と慶応経済ってどっちが上?
我に残された道は阪大経済B日程のみ
慶應経済VS早稲田政経VS阪大経済
阪大経済と慶応経済ってどっちが上?
神戸大経済と理科大ビジエコどっち
本当に横浜国立大経済定員割れてんの
もし明治文系が埼大経済を受けたら
阪大経済やけど早慶普通にむずいやろ
京大経済vs早稲田政経vs一橋経済
法政経営と青学経済ならどっち?
京大経済と一橋商経の差って(偏差値)
埼玉大経済と早稲田政経どっちにしよう
同志社経済か滋賀大経済かで悩んでる。
経営学部と経済学部ならどっち選ぶ
北大経済に受かりたい(全統マーク50)

人気検索: 盗撮 女子高生 child porn Candydoll Pthc 女子中学生のまんこ画像 12 years old nude 小学生のマンコ画像 js パンチラ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 144
01:55:12 up 10 days, 17:17, 0 users, load average: 60.28, 72.14, 70.28

in 0.52357387542725 sec @0.52357387542725@0b7 on 110215