◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

工学部志望だけど学科が決まらない ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1516402396/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/01/20(土) 07:53:16.10ID:H3FThRs5
工学部の大学生の意見や工学部志望の学生の考えを聞きたい

2名無しなのに合格2018/01/20(土) 07:54:08.26ID:H3FThRs5
ミスってsageちゃった

3名無しなのに合格2018/01/20(土) 07:54:40.64ID:H3FThRs5
ちなみに今高2の新高3生やで

4名無しなのに合格2018/01/20(土) 07:54:52.94ID:zeaKiEd7
機械系はやる気ないと死ぬ

5名無しなのに合格2018/01/20(土) 07:55:14.38ID:H3FThRs5
おー人きた

6名無しなのに合格2018/01/20(土) 07:55:18.19ID:zeaKiEd7
ってうちの大学では言われてり

7名無しなのに合格2018/01/20(土) 07:55:52.23ID:H3FThRs5
>>6
いろいろなことに興味があって選べん感じ
やる気はある

8名無しなのに合格2018/01/20(土) 07:56:29.98ID:H3FThRs5
あとスマホで打っててレス遅くてすまん

9名無しなのに合格2018/01/20(土) 07:56:55.61ID:zeaKiEd7
>>7
時間あるからいっぱい調べり
なんなら理一でいいやん

10名無しなのに合格2018/01/20(土) 07:58:23.39ID:H3FThRs5
イメージでもかいていくか
機械→ロボット、ロケットなど
電電→スマホ、その他電子機械、通信
情報→プログラミング
化学→新物質

11名無しなのに合格2018/01/20(土) 07:59:28.02ID:zeaKiEd7
それと機械は潰しが効くってのは聞いた
機械からなら割りとどこでも就職できるらしい

12名無しなのに合格2018/01/20(土) 08:17:03.41ID:ELbFAVux
物理工学

13名無しなのに合格2018/01/20(土) 08:33:21.68ID:aB3XMMLT
興味もあるけど作りたいもので選ぶといいぞ

14名無しなのに合格2018/01/20(土) 08:36:05.11ID:r8YRx7zc
俺の大学では物理工と情報が特に人気だわ

15名無しなのに合格2018/01/20(土) 08:44:49.29ID:MebENsfN
同じく学科で迷ってるんだけど地元の○○電力に入社したいという理由のみで電電に入ってもやっていける?

16名無しなのに合格2018/01/20(土) 08:52:58.00ID:GvdaGTtM
建築行っとけ
女子多いぞ

17名無しなのに合格2018/01/20(土) 08:55:27.29ID:4NDMrj8v
機械か電気電子→民間就職最強
建築、土木→特に土木は公務員目指すべし
その他理系→教職を目指す

ってイメージ

機械からは、自動車、重工、電気メーカー、機械製造など大企業から幅広く求人がくる。
電電も、電気メーカー筆頭にやはり幅広く求人がくるよ。
物理工とかは旧帝じゃない限り、一流企業に行くイメージがない。

18名無しなのに合格2018/01/20(土) 10:10:26.47ID:H3FThRs5
>>9
成績あんまり良くないからそれはむりやね
広島大学工学部で判定がBかCや
>>11
就職いいのは魅力的や
>>12
何すんの?

19名無しなのに合格2018/01/20(土) 10:13:29.49ID:H3FThRs5
2ch初心者やから知らずに連投してしもた

20名無しなのに合格2018/01/20(土) 10:15:43.67ID:H3FThRs5
土曜日って大学生おらんのかな?

21名無しなのに合格2018/01/20(土) 10:31:20.48ID:FRV42UZ2
工学部工業化学科だけど質問ある?

22名無しなのに合格2018/01/20(土) 10:33:07.53ID:H3FThRs5
>>21
ある! どんなことやるの?

23名無しなのに合格2018/01/20(土) 11:31:30.69ID:H3FThRs5
>>13
作りたいものと言われるとパッと浮かばないなぁ
>>16
工学部志望してる時点で女性少ない問題は覚悟してるし大丈夫ですよ

24名無しなのに合格2018/01/20(土) 11:35:36.86ID:AwUZcqaF
やりたいことが多いなら機械か電電じゃね

25名無しなのに合格2018/01/20(土) 11:36:40.44ID:H3FThRs5
>>24さんはどっちなんですか?

26名無しなのに合格2018/01/20(土) 12:14:25.60ID:S+dAgGrJ
最近は情報系が上がってきてる気がするで

27名無しなのに合格2018/01/20(土) 12:23:39.31ID:H3FThRs5
>>26
情報系ってプログラミングってイメージがある
実際何やってるかわからん

28名無しなのに合格2018/01/20(土) 12:41:42.18ID:FRV42UZ2
>>2
1年次は無機有機物理化学やら微積やら線形やら、なんとなく理学部化学科の香り
学年が上がるとエネルギー化学やら反応速度論やら化学工学やらセラミックスやら機器分析やら実学的な話が出てくるし熱統計力学もやる
卒論はググってどうぞ
就職先は味の素とか日立化成とか理研とか、或いは材料工学分野に院進する人も少なくないね

29名無しなのに合格2018/01/20(土) 12:42:06.92ID:FRV42UZ2
安価ミスった >>22

30名無しなのに合格2018/01/20(土) 12:45:13.55ID:H3FThRs5
>>28
化学でもいろんなことするんやね

31名無しなのに合格2018/01/20(土) 12:46:02.40ID:H3FThRs5
機械系や電気系のお話も聞きたいから誰か聞かせて

32名無しなのに合格2018/01/20(土) 12:50:24.22ID:Mf7va6Ud
>>30
化学は分野が広い。放射化学やら分析化学やら生物化学、いろんなことやるぞ

33名無しなのに合格2018/01/20(土) 12:56:11.41ID:JmvDjz+U
生体工学面白そう
人の役に立ちたい

あんま人気ないって聞くけどどうなのか
ロボットの方がいい

あと宇宙航空も気になってる
あっちもかっこいいよな

34名無しなのに合格2018/01/20(土) 12:56:33.88ID:JmvDjz+U
ロボットの方がいいのか?
だわ
ミス

35名無しなのに合格2018/01/20(土) 12:57:34.82ID:JmvDjz+U
電電って何やってるのかわからん
はんだごてとかやってるの?
あんま興味もてない

36名無しなのに合格2018/01/20(土) 13:06:43.72ID:H3FThRs5
>>33
そこんとこ俺も興味ある
ロボットもやけど生体工学の話は面白い

37名無しなのに合格2018/01/20(土) 13:08:33.93ID:H3FThRs5
注射針とか漁船のソナー?とかも生体工学だよな

38名無しなのに合格2018/01/20(土) 18:23:59.76ID:YqeTCE7q
人、おらんなぁ

39名無しなのに合格2018/01/20(土) 18:25:10.66ID:YqeTCE7q
ID変わってるけど>>1です

40名無しなのに合格2018/01/20(土) 18:26:34.84ID:YqeTCE7q
大学生でなくても、工学部志望やけどまだ学科決まってないよって人とも話したいんやけど

41名無しなのに合格2018/01/20(土) 18:55:43.94ID:in6vRKkC
工学部志望だけど学科が決まらない 	->画像>6枚
三重大のパンフに書いてあったんだけど、電電が1番守備範囲広いらしい

42名無しなのに合格2018/01/20(土) 19:00:11.98ID:YqeTCE7q
>>41
ありがとー
見てみる

43名無しなのに合格2018/01/20(土) 19:01:24.21ID:JIeKi5NF
情報工ってやっぱり就職ブラック多いんかな?

44名無しなのに合格2018/01/20(土) 19:04:40.84ID:YqeTCE7q
>>43
俺も気になる
そもそも何やってるかイマイチわからん

45名無しなのに合格2018/01/20(土) 19:05:51.19ID:YqeTCE7q
あと電電やったら広島より電通なんかな?

46名無しなのに合格2018/01/20(土) 20:05:25.18ID:ueYsN5Up
需要ないんかな?

47名無しなのに合格2018/01/20(土) 20:06:02.55ID:ueYsN5Up
大学生、おらん?

48名無しなのに合格2018/01/20(土) 20:06:43.07ID:ueYsN5Up
あれ? また、id変わっとる。何でやろ?

49名無しなのに合格2018/01/20(土) 20:31:22.42ID:4NDMrj8v
>>45
電電や機械なら、下手すりゃ地元にコネがあれば底辺私立でも就職困らない。ただし研究職は無理だと思う。技術職で採ってるかどうかも知らない。

研究職で大企業行きたいなら、金岡千広の修士以上なら大丈夫。それ以下の大学でも行けないことはないけどね勿論。
例えば静岡とかは地元企業とのつながりが強くて、偏差値の割に電電とか就職いい。

50名無しなのに合格2018/01/20(土) 20:34:50.10ID:4NDMrj8v
考えてる大学のホームページから、研究室のホームページにとべるから、一度研究室のホームページを見てみるといいよ。
どんな研究してるのかとか大学ごとに違いもあるしね。

51名無しなのに合格2018/01/20(土) 20:39:04.82ID:dFHkLOPC
わい機械と情報で決めあぐねてたんやけど、筑波の工シスなら両方触れてから最終的に決められるって聞いてそこ受けることにした

52名無しなのに合格2018/01/20(土) 20:46:56.97ID:xpMP+dUN
つぶしがきく・・・・機械、電気、材料
そこそこつぶしきく・化学、情報
あんまりきかない・・航空宇宙、建築、土木

53名無しなのに合格2018/01/20(土) 20:47:21.33ID:9MMzkith
応用化学志望なんだが就職どうなのかね…

54名無しなのに合格2018/01/20(土) 20:56:39.12ID:ueYsN5Up
>>1です
気持ち的には機械か電電に向いてきました
電電はプログラミングの勉強もするらしいんですけどずぶの素人でもどうにかなりますかね?

55名無しなのに合格2018/01/20(土) 21:11:25.69ID:Cs8IoAC9
>>54
自分もプログラミング言語とか全く勉強したことないけど電電いくよ
工学部行くなら結局避けられないことだし
そういう心配は受かってからしようと思ってる

56名無しなのに合格2018/01/20(土) 21:13:25.81ID:ueYsN5Up
>>55
なるほど
まずは受験に集中ですよね
一緒に頑張りましょう

57名無しなのに合格2018/01/20(土) 21:18:28.17ID:Cs8IoAC9
>>56
頑張りましょ
志望おなじだからいつか会えるかもね

58名無しなのに合格2018/01/20(土) 21:21:43.96ID:ueYsN5Up
やったぜ

59名無しなのに合格2018/01/20(土) 21:24:56.32ID:gkoKpuaB
>>10
通信が電電って言ってるけどネットワーク周りはむしろ情報では?

60名無しなのに合格2018/01/20(土) 21:56:17.18ID:ueYsN5Up
>>59
自分でもよく分からないんですけど、電電にも強電と弱電っていうのがあるらしく強電は電気をエネルギーとして着目して、弱電では通信とかの電気の性質?みたいなものに着目するとかなんとか

61名無しなのに合格2018/01/20(土) 22:00:40.84ID:bpE5IJXh
情報系はやってることはほとんど数学だから、数学があまりにも苦手・嫌いなら来ないほうがいいと思う。
あと、情報系に来ればプログラミングができるようになるわけじゃない。多分、プログラミングだけなら、他学科の趣味でやってる人のほうができることは多々あると思う。

62名無しなのに合格2018/01/21(日) 04:11:00.10ID:UmeyuUJT
>>54
電気系は大学によって内容がかなり違うから事前に調べておいた方がいいよ。
同じような名前の学科でも、パワエレ・制御・デバイス・通信・情報とかのバランスが大学によって全然違う。就職戦線では情報系のことをしっかりやってる電気系が最強。

-curl
lud20191220035312
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1516402396/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「工学部志望だけど学科が決まらない ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
名大の工学部行きたいんだけど未だに学科が決まらない、相談に乗ってくれ
医学部志望生だけど
埼玉大教育学部志望だけど
日大の商学部志望だけど
浪人医学部志望だけど質問どうぞ
理科大工学部志望なんだけど(煽りなし)
経済学部志望なんだけどオススメの大学ある?
医学部志望の仮面浪人だけどやっぱり無理だな
国公立看護学部志望(E判定)だけど質問ある?
千葉大工学部志望だけど早慶の文系よりは上だと思ってる
工学部志望だけど岡山以下の地方国立かマーチ
九州大、名工大、どっちが良いの?工学部志望なんだけど
駅弁医学部志望だけど参考書ルート作ったから見てくれ!
早稲田商学部志望なんやが再来週河合全統記述受けるんだけど
国公立医学部志望だけど理科のおすすめの参考書教えて
横浜国立大学理工学部志望の高二だけど使う参考書評価してほしい
工学部志望で将来放送局行きたいんだけど局内で職種ヒエラルキー(階層)ってあるの
獣医学部志望のおっさんだけどこれから勉強日記つけていく♡
名大工学部志望の現役生だけど、全統記述の結果見て志望校下げようか迷ってる。
上智大学法学部志望だけど速読英単語上級編ってオーバーワークですか?
医学部志望生てさ
医学部or東大志望の高一
京大工学部志望集合
医学部志望のお前らに一言
医学部志望の5浪以上集合
高二名大工学部志望の日記
医学部志望じゃない奴w
早稲田商学部志望です
早稲田文学部志望来てくれ
医学部志望の人or医学生に質問
慶應法学部第一志望の人集まれ
農学部やら化学系志望集合
慶應義塾大学文学部志望集まれ
国立医学部志望浪人生集まれ
ワイ高2医学部志望、諦める
首都大学東京法学部志望なんやが
京大工学部志望センター爆死
医学部志望の二浪女と雑談するスレ
医学部志望の二浪女と雑談するスレ
元理工志望の医学部志望の者なんだが
医学部志望なのに東大にも行ってみたい
受サロ民って何学部志望が多いん?
広島大学文系学部志望なのですが
早慶上位学部志望の人ちょっと来て
文学部志望ぼく、国語が出来ない
医学部志望の民は社会の勉強時間どんくらい?
国立大学医学部医学科志望の高校一年生なんだが
法学部から弁護士志望ってどう思う?
やはり東大医学部志望、強いことが判明
医学部志望が選択すべき共通テストの社会科目
東北大学文学部志望者は後期どこ出す?
俺が思う医学部志望の友達の嫌いなところ
旧帝志望が今からどこかの国立医学部医学科
阪大工学部から名大工学部に志望変更したら
経済学部志望なのに理系来てしまったんだが
九州大学医学部医学科志望のjkが勉強記録つけるスレ
俺より医学部の志望動機がクズなヤツいない説
九大工学部に出願した人志望学科どうした?
僕医学部志望大学入試中心試験国語得意奴求
ワイ医学部志望の合唱部なんやが面接が不安…
奨学金借りるの確定してるから志望学部学科変えたけど正解?
徳島大学理工学部志望の受験生やが関関同立より上だよな?
医学部志望だったけど今から東工大に変えて受かる?
医学部志望ワイ、慶應経済に憧れるwwwwwwwwww
医学部志望のセンター模試の結果wwwwww

人気検索: スパッツ パンチラ 男子中高生  本田翼 ジョリ 二次 セーラー Preteen 競泳 女子 jailbait masha mouse 聖心女子大生 Loli
22:22:30 up 22 days, 13:44, 0 users, load average: 49.76, 69.03, 74.30

in 0.20251703262329 sec @0.20251703262329@0b7 on 111412