◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

地方旧帝大文系センター得点率ランキグンWWWW


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1516545908/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2018/01/21(日) 23:45:08.73ID:iBlCQFe3
地方旧帝大文系センター得点率総評
阪大>名大≧九大>>東北大>>北大

文学部
阪大>名大>>九大≧東北大>北大

法学部
阪大>>名大≧九大>>東北大>北大

経済学部(九大経済工は理系型入試のため除外)
阪大>九大>>名大>東北大>>北大

教育学部
名大≧九大>>>北大≧東北大

ベネッセデータネット 2017年合格者センター試験平均点(900点満点) 昨年度合格者平均得点率より

北海道大 文系
738 文学部
731 法学部
721 経済学部
710 教育学部
725 総合文系
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/dl/dosubunpu/1025hokkaidodai.xls

東北大 文系

742 文学部
738 法学部
735 経済学部
708 教育学部
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/dl/dosubunpu/1070tohokudai.xls

名古屋大 文系

761 文学部
752 法学部
741 経済学部
735 教育学部
751 情報学部
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/dl/dosubunpu/1275nagoyadai.xls

大阪大 文系

771 文学部
777 法学部
774 経済学部
785 人間科学部
716 外国語学部
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/dl/dosubunpu/1315osakadai.xls

九州大  文系
743 文学部
751 法学部
762 経済学部 経済経営
734 教育学部
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/dl/dosubunpu/1425kyusyudai.xls

2名無しなのに合格2018/01/21(日) 23:48:51.60ID:iBlCQFe3
旧帝大文系二次試験は(一橋=)大阪>名古屋(>神戸)>九州>北海道>東北

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2017年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5&deviations%5B%5D=65&de#public

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、●東京(文科V類)、★京都(教育・文系)
64★京都(総合人間・文系)
63★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(文)
62
61■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(法)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
60■大阪(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▲一橋(社会)
59■名古屋(法)、▽筑波(人間・心理、教育)、△横浜国立(経営)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
58■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、発達コミュニ、環境共生)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(情報)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、
―△横浜国立(経済)
56▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)
55▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人文/文化・人文)
54
53▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)

3名無しなのに合格2018/01/21(日) 23:49:11.25ID:pCpew+O8
実際旧帝大って名前にとらわれる必要ないよな
今は横国筑波らへんのほうが上だったりするし

4名無しなのに合格2018/01/21(日) 23:52:04.23ID:iBlCQFe3
>>3
囚われるもなにも、勝手に旧帝大を学力指標展示させたのが予備校であって、旧帝大の名は変わらないだろ

研究予算なんかも旧帝が多いし、いくら北大と言えども他の有象無象に比べると普通にエリート大学

5名無しなのに合格2018/01/21(日) 23:57:17.09ID:P8zg1hM8
文系なら研究予算もクソもないから正直就職だけで選んでいいと思う
神学部みたいな特殊性強いやつじゃなければ

6名無しなのに合格2018/01/22(月) 00:04:51.28ID:l4aqN7GX
>>3
神大が名大と九大とうほぐの間に来て筑波がとうほぐと北大の間だな
横国は知らん

7名無しなのに合格2018/01/22(月) 00:08:20.67ID:4uG2JFnn
>>3
地底が凋落して筑波横国に抜かされたって論調よく見るけど、二期校の東大と呼ばれた横国や、東京教育大時代は一工に並ぶと言われた筑波の方がむしろ凋落してないか?

8名無しなのに合格2018/01/22(月) 00:08:37.41ID:BcVU8CHa
旧帝大は伝統があり格式高い正統性を有する大学群
予備校やマスコミが作ったただの難易度が似た大学の寄せ集めでできた大学群とは違う

9名無しなのに合格2018/01/22(月) 00:12:20.01ID:pSOH11Ww
平均点2、3年前と比べると爆上がりしてない?
3年前なんかたしか北大文系の合格者平均700もなかったはずなのに

10名無しなのに合格2018/01/22(月) 00:14:13.73ID:nG7OaFvX
神戸は旧三商の伝統もあるし偏差値も就職力も別格だから地底より上ってのも分かるんだけど、横国と筑波は軽量入試と首都圏パワーで偏差値釣り上げてるだけだし、そもそも法学部がなかったりと総合大学としての体裁を整えてないし、地底より上ってのは違和感がある

11名無しなのに合格2018/01/22(月) 00:17:43.68ID:NUA2gJJF
>>3
筑波横国は明らかに旧帝の格下だからなあ

12名無しなのに合格2018/01/22(月) 00:20:18.29ID:by98EpL6
筑波横国神戸とかって七大戦みたいなのあるの?

13名無しなのに合格2018/01/22(月) 00:21:58.96ID:pSOH11Ww
神戸は旧三商大戦が一橋と大阪市大との間であるような

14名無しなのに合格2018/01/22(月) 00:46:27.04ID:/UIAi0Pm
メリットがないと偏差値アップもないな
偏差値アップしてる大学はメリットがあるんでしょう

15名無しなのに合格2018/01/22(月) 01:03:47.14ID:Sk3y00xC
地底文系の東北大の低さマジでどうにかならんのかね

九大はこれでいくと北大レベルって言われて過小評価されてる感あるけど、東北は文系どうにかしないと大阪名古屋と戦えんぞ

16名無しなのに合格2018/01/22(月) 01:45:42.78ID:l4aqN7GX
東北は元々阪大名古屋と闘えてないだろ
阪大>名大>東北=九大>北大ってのは変わらんと思うよ
九大は最近凋落してきてるかもだけど

17名無しなのに合格2018/01/22(月) 04:42:09.25ID:Sk3y00xC
>>16
東北大理系は頑張ってるだろ
九大が名大東北大あたりのグループから凋落してきるっぽいけど、名古屋が上がって、東北と九州が下がってる感もある文系だと東北は北大に負けてる所もあるし、九大が北大と括られるなら、東北大もそこにくくられてもおかしくないレベルの凋落だろ

18名無しなのに合格2018/01/22(月) 06:00:49.58ID:5YdH+paR
理系だと東北>九大≧北大
文系だと九大>>東北>北大
って感じかな。まあトータルでは九大と東北は互角ぐらいだと思うぞ。

19名無しなのに合格2018/01/22(月) 06:53:11.45ID:plcgcx9K
>>10
ほんとこれ
横国の経営とか神戸の経営とセンターボーダー同じなのに2次ないからな
なのに神戸より上とか噛み付いてくるやついるよな

20名無しなのに合格2018/01/22(月) 08:32:33.09ID:mrUsCcA/
北大さあ…

21名無しなのに合格2018/01/22(月) 08:45:12.25ID:Jyx/Xrh0
>>1
九大乙

22名無しなのに合格2018/01/22(月) 08:48:59.85ID:TIrm/22C
二次の偏差値見ると
東北≧北大≫九州じゃない?(理系)

23名無しなのに合格2018/01/22(月) 08:52:50.53ID:aWRxmxvF
早稲田志望だけど、宮廷はすごいと思う

24名無しなのに合格2018/01/22(月) 09:01:45.61ID:Jyx/Xrh0
早稲田志望は平均したらマーチ下位合格レベルやろ?

それより単年度で評価するなと言いたい。

25名無しなのに合格2018/01/22(月) 15:06:54.37ID:07sjhpu9
>>11
ところがどっこい、文科省は東京教育大学を継承した筑波を旧帝扱いしてるんだよな
政府直轄大学だし筑波は可愛いんだろうな

2004年09月27日
調査報告、国立大学法人学長の報酬
http://university.main.jp/blog/archives/001916.html

学長の指定職の号俸にみる大学序列表
人事院規則9-42別表をみると
指定職
12号俸 東京大学長、京都大学長
11号俸 北海道大学長、東北大学長、★筑波大学長、名古屋大学長、大阪大学長、九州大学長
10号俸 千葉大学長、東京工業大学長、一橋大学長、新潟大学長、金沢大学長、神戸大学長、岡山大学長、広島大学長、長崎大学長、熊本大学長
-9号俸 弘前大学長、秋田大学長、山形大学長、群馬大学長、東京医科歯科大学長、信州大学長、岐阜大学長、三重大学長、鳥取大学長、山口大学長、徳島大学長、愛媛大学長、鹿児島大学長、琉球大学長
-8号俸 その他の大学長となっています

26名無しなのに合格2018/01/22(月) 15:09:19.79ID:07sjhpu9
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年1月16日「第3回駿台全国模試」(2017年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※掲載期間は2018年2月17日(土)迄
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
http://www2.sundai.ac.jp/others1/2017/shingaku_sanko/index.html

【合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示】
64●東京(文科T類)
63●東京(文科U類)
62●東京(文科V類)、★京都(法)
61★京都(経済・一般)
60★京都(文)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
59★京都(教育・文系)、○一橋(経済)
58◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(商)、○一橋(社会)
57◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
56▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・心理)
55■名古屋(法)、■名古屋(文)、■名古屋(情報)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(経済・数学)
54▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)
53▲北海道(法)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
52△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
51▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)

27名無しなのに合格2018/01/22(月) 15:12:34.14ID:07sjhpu9
2017/2018 12月施行 大学入試センター試験 プレテスト 平均点表・得点分布グラフ 大学別合格ライン一覧 
駿台予備学校 全国入試模試センター 国公立大学文系学部(前期日程)
2017年12月30日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

【合格可能ライン=合格可能性60%以上(太字)を表示】
69●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
68●東京(文科V類)
67★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
66★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)
65★京都(文)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(経済)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
64◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
63■名古屋(法)、▽筑波(社会/国際・社会)、☆神戸(法)
62▼東北(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・教育、心理)、△横浜国立(経営)、☆神戸(経済・数学)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
61▼東北(経済)、◎九州(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、☆神戸(経済・総合、英数)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育)
60▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
59▲北海道(経済)、▼東北(教育)、◎九州(教育)
58▲北海道(教育)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)

28名無しなのに合格2018/01/22(月) 15:18:21.85ID:07sjhpu9
進研模試合格可能性判定基準 3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2018年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2017年12月1日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/

75●東京(文科T類)
74●東京(文科U類)
73●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(経済・文系)、★京都(文)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、○一橋(法)
71◆大阪(経済)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
70○一橋(経済)
69○一橋(商)、○一橋(社会)
68■名古屋(法)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学)、☆神戸(文)
67■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、☆神戸(経済・英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
65▼東北(経済)、▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
64▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(教育)、△横浜国立(経営)
63▲北海道(教育)、▽筑波(人間・障害科学)

29名無しなのに合格2018/01/22(月) 15:19:55.16ID:ZEGGKmIY
>>9
簡単になったんかな?センターが

30名無しなのに合格2018/01/22(月) 16:15:36.49ID:0vFI4sMu
>>25
一工の扱い予想以上に悪いな
単科大には厳しいのか、小樽商科大学もランク外になってるし、

31名無しなのに合格2018/01/23(火) 20:56:49.34ID:3qfXlRph

mmp
lud20190927194015
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1516545908/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「地方旧帝大文系センター得点率ランキグンWWWW 」を見た人も見ています:
地方旧帝大文系受験生の後期併願先を一緒に考えるスレ
地方旧帝大の16%は東大文系に合格できる!!!
【激論】地方旧帝大文系 VS MARCH上位(中央法、青学国政、立教社会、明治政経など)
地方旧帝は得点率80%未満を全員足切りにするべきじゃないか?
地方帝大文系→ニトリ これが近年めちゃくちゃ多いのなんでだよ、、?
ワイ広大生、広島大の大企業就職率が地方旧帝大並みに良くて咽び泣くw
地方旧帝大を地底って言う奴wwww
【悲報】マーチ>地方旧帝大だった
地方旧帝大は科目数が多いから難しいと言われるが
地方旧帝大と早慶どっちが上とか言うバカいるけど
【阪大北大】地方旧帝大受験総合スレ【名大東北九大】
文系で早慶が地方旧帝より下とかマジでいってんの?
地方旧帝大経済学部から早稲田政経、慶應経済を再受験します。
煽り抜きで地方旧帝大レベルの大学にも入れないやつって学習障害あるだろ
地方旧帝大(二次偏差値57.5)が難関大扱いされてるの意味不明じゃね?
地方旧帝大薬学部から大手製薬会社の研究・開発職につくことって可能?
どうして地方旧帝大って偏差値も低くて就職も悪いのに高学歴面してんの?
マーチ>>>>>>地方旧帝大という事実
東京成徳大学に通ってるけど、東京にいる時点でザコクや地方旧帝大より格上の自信がある
【阪名d九北】地方旧帝大(大阪 名古屋 東北 九州 北海道)を動物で例えてみたんだけど【鼠栗兎猫狐】
地方旧帝大4校(北海道 東北 名古屋 九州)をホグワーツ魔法魔術学校の寮で例えるなら、こうだよな?
旧帝大文系の数学力は短大生未満w
昨今の早慶vs地方帝大の戦争って文系同士がやってるんだよな?
【北大東北大】旧帝大文系に行く心理が知りたい【阪大神戸理系】
千葉ガイジ「全員留学で地方旧帝大を超える!」←これw
【朗報】広島大学、大企業就職率は地方旧帝大クラスだったw
ワタクぼくが考えた文系学歴ランキグンwwwwwwww
旧帝大に推薦AOで入れる高校ランキング 東北地方圧勝
早慶MARCHvs地方旧帝大
地方旧帝大は過大評価されている。
地方旧帝大法学部の序列決定版(完璧かも)
地方旧帝大の併願先について知りたいんだが
現役MARCH地方旧帝大VS浪人東大京大早慶
【悲報】地方旧帝大の凋落が止まらない件
3科目の出来ならMARCH>地方旧帝大だよな
地方旧帝大東工大を叩いてる層とその動機
地方旧帝大で妥協するな 入る価値がない
【悲報】地方旧帝大卒の内閣総理大臣、歴代で0人
地方旧帝大の理学部が司法崩れに煽られる
【悲報】地方旧帝大さん、早慶上智の滑り止めだった
早慶や地方旧帝大未満の大学に英熟語帳は必要?
結局地方旧帝大とマーチってどっちが格上なの?
文系なら早慶>地方旧帝(東大京大以外)が確定
旧帝大(特に地方旧帝大)と日東駒専ならどっちが上?
地方旧帝大さん、1科目もできない落ちこぼれだった…
【疑問】なぜMARCHは地方旧帝大に並ぶことができたのか
地方旧帝大よりも難易度が高い大学を挙げて地方民の洗脳を解くスレ
地方旧帝大から地方旧帝院卒予定の自分が認める私立大学学部
そもそも地方旧帝大ってどうしてここまで過大評価されるようになったの?
【ザコク】ベネッセ、早慶上智>地方旧帝大を認めるwwwww
地方旧帝大(57.5)工学部卒業から医学部に行くのってどれだけ大変?
地方旧帝大や早稲田理工教育の数学科って凡人が間違って入っても卒業はできる?
底辺駅弁(秋田大学など)の医学部医学科 VS 地方旧帝大(東北大学など)の薬学部
【難易度】二次試験が英数国の地方旧帝文系学部VS早慶文系を数学受験
【いい加減】地方旧帝大(北大東北大名大阪大九大)の工作活動を糾弾するスレ【もううんざり】
早慶の人たちって、地方国立大より上で地方旧帝大と同格だと本気で思ってるの?
地方旧帝大と早慶、地方国公立とマーチ関関同立って同レベル扱いされてるけど
地方旧帝理系>>>>>>越えられない壁>>>>>>早慶文系専願
【悲報】外資系企業社長「日本では東京一工早慶以外は大学ではない。地方旧帝大やマーチは足切り。」
【地方大の悲劇】3割がTOEIC得点足りず卒業危機 道教大函館校(センターボーダー7科目63%)の対象4年生
地方国公立・MARCH〜地方旧帝大レベルでおすすめの英語長文問題集てある?
早慶文系合格者がセンター文系2科目で8割以上も得点!
センター試験って文系より理系のほうが高得点取りやすいよな
宅浪俺、昨日の模試結果センター得点率47%wwww
千葉大が筑波横国と同格とか言ってる奴、センター得点率見てこいよwwwww
パスナビのセンター得点率

人気検索: 小学生 パンチラ 渡辺ゆい 女子小学生エロ画像 女子小女子黒宮 小学生のエロリ画 女子 女子小学生裸画像 Pthc 小学生 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ロシア ロリ
02:20:35 up 4:05, 0 users, load average: 2.04, 2.21, 2.51

in 0.28372001647949 sec @0.28372001647949@0b7 on 111916