◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国立大の7割が教育無償化をたてにした政府の大学教育への干渉に反対した模様 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1526517616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/05/17(木) 09:40:16.65ID:XOddXzoG
政府が高等教育無償化の要件として、外部からの理事や実務経験のある教員の登用を増やすよう大学に求めていることについて、国立大の7割超が「反対」と考えていることが毎日新聞のアンケートで分かった。賛成は1割にとどまった。

「教育の機会均等と大学改革は別の課題」(千葉大)
「支離滅裂で議論に値しない」(電気通信大)
「入学者に対し非常に不公平」(和歌山大)
「結果的に学生が不利益を受ける可能性がある」(長崎大)

一方、賛成したのは7校で、「基礎力と実践力は車の両輪」(岐阜大)などの意見があった

山極寿一会長(京都大学長)は「大学の無償化と外部理事の登用とは無関係で、政府の意図が分からない。(京大では)既に経営協議会に外部人材を入れ、学外の意見を反映させている」と話した。無償化の具体的な要件は、文部科学省の専門家会議が6月までにまとめる予定。

https://mainichi.jp/articles/20180517/k00/00m/040/162000c
2名無しなのに合格
2018/05/17(木) 09:42:15.17ID:K3SbxO6T
また安西祐一郎の仕業か
3名無しなのに合格
2018/05/17(木) 09:46:08.48ID:XOddXzoG
無償化したら大学行くやつ増えて下の方が多少軟化しそうだな
4名無しなのに合格
2018/05/17(木) 10:01:24.53ID:6DfxbjMy
無償化じゃなくて半額でいいんだよ
1000億円で国立大学4年間なら可能
ちなみに公立高校の無料化では最初4000億円の予算が組まれた
5名無しなのに合格
2018/05/17(木) 10:02:50.79ID:EQJEtZF6
そなへんの私立の補助金切れば国立の費用もっと安く出来るだろ
ほんと政府くそ
6名無しなのに合格
2018/05/17(木) 10:03:06.46ID:Mbtg6w4K
岐阜大だけ浮いてて草
7名無しなのに合格
2018/05/17(木) 10:08:37.62ID:1zK2KiYF
国立大学無償に便乗するワタクゥー
8名無しなのに合格
2018/05/17(木) 10:09:06.12ID:SE8Myj4n
大学教員の2割くらいは博士号持ってなくても企業で実績を上げた人の方がいいんじゃね
特にIT系
9名無しなのに合格
2018/05/17(木) 10:56:33.41ID:qj/yHyC+
辺境さを批判されたくない教員どもの足掻き
10名無しなのに合格
2018/05/17(木) 11:11:38.54ID:7gIo0S5D
下痢安倍ボロクソで草
11名無しなのに合格
2018/05/17(木) 12:19:51.92ID:K3SbxO6T
安西祐一郎の国立大学潰しがひどい
12名無しなのに合格
2018/05/17(木) 18:40:03.76ID:hRCjvzAq
電通大すこ
13名無しなのに合格
2018/05/17(木) 19:25:50.38ID:yqkbv4ll
gpa3.5以上で無償化とかでいいんじゃね?
14名無しなのに合格
2018/05/17(木) 22:17:20.96ID:hXqBMNmg
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
15名無しなのに合格
2018/05/18(金) 07:23:39.55ID:IvkbZTX2
>>13
Fランほど余裕な件
16名無しなのに合格
2018/05/18(金) 22:27:14.62ID:3qgocBdX
◎2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)◎

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
17名無しなのに合格
2018/05/19(土) 19:32:13.58ID:Oodq2xBy
>>8
それは条件にされる話じゃない。
有能な民間人登用は柔軟にされるべきで、それは大学が決める。
そうでないと、権力のお友達や退職後民間人の皮を被った官僚や政治家が、今以上に大学を跋扈して、支配を強めるだろう。
18名無しなのに合格
2018/05/21(月) 20:04:47.13ID:ETnzgEuC
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

ニューススポーツなんでも実況



lud20250318031705
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1526517616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国立大の7割が教育無償化をたてにした政府の大学教育への干渉に反対した模様 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【維新・参院選公約】増税反対・同性婚容認・教育無償化・日本版CIA創設・国立追悼施設を作る
【社会】高等教育無償化に伴う経営難の大学の不正防止 貧困ビジネスの温床を政府が警戒
【東男に京女】京都出身女子の首都圏の大学教育無償化へ!与党、維新と協議へ 12日初会合
【教育無償化】認可外保育園は対象にしない方向 政府方針
SMART提唱者・井上修(横浜国立大学教育学部心理学専攻)卒業を応援するスレ
【加計】高等教育の無償化に反対しよう【Fランク】
【教育】国立大交付金に成果主義 政府方針、2016年度にも [10/28]
【教育】住民税非課税世帯で大学などの高等教育を無償化。政府検討
幼児教育保育無償化法案、自民公明国民維新が賛成 立憲共産はなんと反対 全国の子育て世帯を敵に回す
【教育】大学無償化は年収380万円未満 政府会議が方針
【国会】維新・足立「『日本しね』の民進・山尾が幼児教育無償化の憲法改正にも反対する様は滑稽」
高市早苗氏「政府が情報操作に関して調査した旨の発言は私からはありません」と否定 「国葬反対の8割は隣の大陸から」は否定せず ★3 [Stargazer★]
アメリカ、微積分重視の数学をやめ「社会正義との繋がり」を重視した数学教育へ方針転換★6
関東の国立で地帝レベルの大学教えて欲しい
博士号の無い教育学部の大学教員は・・・
【高等教育の無償化制度】「国私格差」拡大の恐れ
Fランから国立大の大学院に合格したけど質問ある
【埼玉】共学化、9割が「反対」…県教育局、浦和一女高の関係者に意見聴取 「定時制女子校」の存在意義の訴えも [ぐれ★]
フランスの大学生がデモとストライキで大学を封鎖している(1) マクロン大統領の大学・教育改革に反対
【愛知】18歳女性に性的暴行の疑い 教育学部の大学教授(40)を逮捕
在日朝鮮人「朝鮮学校を無償化対象から外したのは違法ニダ!日本政府は賠償しる」 高裁「はい棄却」
私立高校無償化 賛成39.2% 反対56.5% 石破自民と前原維新は何がしたかったのか
【悲報】 ユニクロ、韓国政府機関から「地域社会に貢献した企業」に認定される これにより、さまざまな制度的な優遇を受けられる模様
【国際】朝鮮学校無償化排除 日本は政府レベルで朝鮮学校を差別しても構わないという社会的な烙印を押した [動物園φ★]
【サミット】日本政府、G7へ条約違反の韓国招待した英国へ反対 親中の仏伊独は反中の印豪招待に反対 英国は発言を控える [納豆パスタ★]
国葬の法的根拠、政府が解答できず。中止の裁判したら違憲で負ける模様
最近、早慶理工ムズの爺が国立叩き魔に変貌した模様
金平茂紀「福島第一原発の”処理された汚染水”。海に放出すると政府は決めました。多くの反対の声が…」 ネット「意図してデマを流布… [Felis silvestris catus★]
【捕鯨】世間の反対を押し切ってIWC脱退を表明した日本政府には鯨肉大幅減という皮肉な未来が待っている、と日刊ゲンダイ★2
韓国慰安婦訴訟の2判決の結論が正反対 朝日新聞・北野隆一「日本政府は裁判そのものへの参加は一切拒否した」 [Felis silvestris catus★]
立憲泉「維新は立憲が批判反対ばかりとフェイク流している 今国会の政府法案はすべて成立する見通しだ 立憲も賛成した 松井は浦島太郎」
障害者権利委員会 日本政府へ障害児を分離した教育と、ほか精神科への強制入院の法律廃止を勧告
自民党「教育無償化のためには改憲だ!」 → 結局”努力義務”止まりでした
【教育】「『パン屋』の検定意見した事実ない」道徳の教科書検定で政府答弁書
天宙平和連合「国葬反対派の8割が隣の大陸から、ソースあり」【代理】
地方国立大の事を知的障害者と言ってるのは私立大だとどの辺の大学?
【政府】幼保無償化、財源不足493億円 補正予算案に計上へ
【政府方針】陸自の中古ヘリ部品 フィリピンに無償譲渡へ
【英国】ストーンヘンジ近くにトンネル建設へ、英政府が計画承認 反対派の抗議実らず
カタール政府、安田ウマルちゃんのために3億円支払った模様 これは安倍ちゃんGJだね
【社会】「47歳国立大学教授の手取りは約700万円。高い?安い?こんなもん?」 北海道大学の教授がTwitterで源泉徴収票を公開★5
香港政府、米に強烈な反対を表明「こんな法案は意味がない。我々は一歩も引かない!」
国立大、22年度から定員増 地方の若者定着で政府
【韓国政府】「トランプ大統領歓迎して」 韓国政府が国民に呼び掛け 訪韓を前に反対集会相次ぐ★2
【国会】政府「沖縄の反対派には極左暴力集団がいる」
サマータイムに「政府はエンジニアを絶滅させたいの?」「46道府県を巻き込むな」反対意見続出
グレタさん支援の環境団体、中国政府の工作機関か 沖縄の辺野古反対運動で訴訟も
慶応、早稲田は国立大学に負ける。なお、私立1位は慶応の模様
【速報】中国政府、米国産農産物の輸入停止を指示。もうトランプとは交渉しない模様
本田圭佑、保育園の無償政策に反対を表明! 「100円でも1000円でも取るべき。タダは逆に人をダメにする」 [Error]
東京家裁裁判官VS都内国立大附属数学教員VS第二東京弁護士会弁護士
【放送法4条撤廃】在京民放キー局5社、政府に反対姿勢 フジテレビ社長「民放の存在の根幹脅かす。断固として反対する」
マーチ文系さん、そこそこの国立理系なら受かってしまう模様
【政治】経済学教授「政府は税金の狙いが分かってないようだ」 岸田政権の飲酒奨励キャンペーン『サケビバ!』に世界中からツッコミの声
有名ワタクは地方国立落ちたマヌケだが、立地では勝ってる模様
文系の学部で二年次編入ある国立大学教えてください
【日テレ/スッキリ】加藤浩次、五輪ボラ無償反対に激怒「外野がウダウダ言ってんじゃねえ」★7
【慰安婦問題】 和解治癒財団解散、日本政府が反対する理由〜再び韓国と謝罪や賠償など議論することになるから★2[11/25]
【悲報】尖閣諸島、ガチで「中国領」だった 日本政府の嘘が暴かれた模様
【速報】授業料減免を行った国立大学には政府が全額補助するぞ
【森ゆうこ議員の質問通告漏えい】内閣府関係者の仕業か?内閣府事務局→原英史・特区WG座長代理→高橋洋一・嘉悦大学教授に流れた模様!
慶応、早稲田は国立大学に負ける。なお、私立1位は慶応の模様
【GSOMIA失効迫る】韓国政府、まだ「最終的な決定なし」 ギリギリまで日本が振り向くのを待つ模様
【香港デモ】共産党志位委員長「民主主義を求める香港市民に武力による威嚇を行った中国政府の立場に反対する」★2
【政府】7月1日からワクチン無償提供、東南アジア3カ国へ [少考さん★]
【信濃毎日新聞/社説】朝鮮学校判決、民族的少数者の文化を学ぶ権利の尊重を。政府は高校無償化制度の運用を改めるべき[07/31]

人気検索: 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 黒澤美澪奈 洋井戸田潤 ベトナムロリ トイレ盗撮 競泳 女子 Sex Daisy 裸ローン Siberian mouse
00:16:27 up 2 days, 22:20, 0 users, load average: 46.16, 38.31, 38.07

in 0.32574701309204 sec @0.32574701309204@0b7 on 101413