◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

同志社・関学が落ちぶれ中央法政が躍進したわけ ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1556346570/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/04/27(土) 15:29:30.56ID:4+2P+AIn
東京ってやっぱすげーわ
2名無しなのに合格
2019/04/27(土) 15:45:16.06ID:6V2ftL3t
屋上庭園とか富士見ゲートとかカッコ良すぎだろ。

同志社・関学が落ちぶれ中央法政が躍進したわけ 	->画像>3枚
同志社・関学が落ちぶれ中央法政が躍進したわけ 	->画像>3枚

この上55、58年館という本丸の校舎も建て替えるんだぜ。
3名無しなのに合格
2019/04/27(土) 16:51:32.14ID:bvWFux4J
東西の最高峰

国立・・・・・東の東大、西の京大」

私立・・・・・東の早慶、西の立同



東の早慶>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>関関
4名無しなのに合格
2019/04/27(土) 16:54:02.30ID:tjNmwhIR
中央〜法政〜偏差値南山並み〜
5名無しなのに合格
2019/04/27(土) 17:48:25.25ID:mo6JWUJD
立命館を、早稲田や慶應と並べるのは、早慶に大変失礼なこと。
6名無しなのに合格
2019/04/27(土) 17:57:09.57ID:Z5wrh874
南中法!
7名無しなのに合格
2019/04/27(土) 17:57:11.87ID:bvWFux4J
東西の類似大学

          東          西         類似点(創始者)

1.      東京大       京都大      東西のトップ大学(国立)

2.      早稲田       立命館      大政治家(大隈・西園寺)

3.      慶應大       同志社      教育者(福沢・新島)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.      明治大       関西大      共に、司法省法学校OB(提携校)
5.      青学大       関学大      共に、宗教大学・宣教師・学院・同じ宗派・同レベル
6.      日本大       近畿大      旧・本校分校
8名無しなのに合格
2019/04/27(土) 17:59:25.67ID:bvWFux4J
『都と京』・・・・・作家・酒井順子著


『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。

たとえば
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、共通しています』


(結論)      東         西

1.      東京大       京都大

2.      早稲田       立命館

3.      慶應大       同志社
9名無しなのに合格
2019/04/27(土) 18:02:35.43ID:bvWFux4J
『東の早慶、西の立同』は・・・・・・別格である

東の早慶>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>関関


(証拠)
『グローバル30』に国家が認定した13大学

国立(7大学)・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智

(結論)
1.国家は・・・・・・・・国立・私立のトップ大学を認定している
2.国家は・・・・・・・・公正・明確に、大学の実力・実績を把握して認定している
10名無しなのに合格
2019/04/27(土) 18:03:40.15ID:9mVYAZ6I
何がどう共通してるんか?
11名無しなのに合格
2019/04/27(土) 18:05:09.09ID:bvWFux4J
日本の常識


第1志望・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)

第2志望・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)



関西学院を、
立命館や同志社に並べるのは、立同に大変失礼な事である
12名無しなのに合格
2019/04/27(土) 18:15:23.11ID:Z5wrh874
中央法政は南中法の一角
13名無しなのに合格
2019/04/27(土) 18:15:42.10ID:o+A+jWZ9
2019年度 有名私大実志願者数ランキング

       実志願者数 併願率 実志願倍率
1 法政大学 57,457   201%  13.5
2 明治大学 55,660   201%  10.3
3 早稲田大 50,965   218%   9.4
4 日本大学 48,906   206%   6.3
5 東洋大学 43,842   278%   7.8
6 中央大学 37,889   245%   8.6
7 立命館大 36,228   260%   7.6
8 立教大学 33,596   205%  10.8
9 関西大学 32,665   286%   8.7
10青山学院 32,287   187%  10.6
11東京理科 30,328   200%  11.1
12近畿大学 30,207   512%   6.1
14名無しなのに合格
2019/04/27(土) 18:29:05.54ID:Z0NSAx+k
仮に中央法政がレベル上がってもイメージ良い同志社行くだろ普通
言っちゃ悪いけど法政とかネームバリュー微妙だし
中央はまだしも
15名無しなのに合格
2019/04/27(土) 21:24:00.62ID:PCUzeaLX
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
16名無しなのに合格
2019/04/28(日) 07:01:15.47ID:gJeK339v
立命館って大丈夫 なのこの大学。キモすぎ。
17名無しなのに合格
2019/04/28(日) 07:09:53.23ID:RPBpaS+T
中央躍進どころか年々落ちぶれてるだろ
18名無しなのに合格
2019/04/28(日) 07:11:32.46ID:7l7CjPYo
関東のマーチ最弱の
法政>同志社

青学 学習院>中央>法政>同志社
だからな・・
19名無しなのに合格
2019/04/28(日) 07:13:04.13ID:0i++Y1N/
同志社のグロコミュは偏差値67.5あるけどな
20名無しなのに合格
2019/04/28(日) 08:33:46.68ID:GBa2gsoG
同志社のグロコミュめちゃ推ししたら推薦ばっかりの中身無しって言われたことあるけど
21名無しなのに合格
2019/04/28(日) 09:27:53.88ID:0i++Y1N/
じゃあ早稲田政経も推薦だらけだからゴミだな
22名無しなのに合格
2019/04/28(日) 10:33:35.02ID:dAWQNxx3
中央法政同志社>関西学院
23名無しなのに合格
2019/04/29(月) 01:55:42.64ID:Ckkzog54
2019年度開成高校現役進学者(合格者)
東京140(140)
京都7(7)
東工9(10)
一橋5(5)
北海道1(1)
東北4(6) ※医3(4)
大阪3(3) ※医2(2)
九州1(1)
山梨医2(4)
信州医2(2)
筑波7(7) ※医3(3)
千葉12(13) ※医8(8)
埼玉3(3)
横国1(1)
慶應18(100) ※医4(10)
早稲田10(111)
上智0(14)
理科大0(18)
明治0(9)
中央0(5)
法政0(2)
青学1(1)
立教0(0)
日本0(2)
慈恵医1(8)
順天医3(9)

19名無しなのに合格2019/04/28(日) 20:15:42.25ID:k4aiQwG5
※開成2019進学現浪合計
慶應経済16
早稲田政経4
これが格の違いか

慶應法   1人 ★ワタクの希望の星 ワタク文系トップ★


27名無しなのに合格2019/04/28(日) 21:50:46.16ID:W/8LjU6P
筑駒2019現役進学者/合格者、再受験進学者/合格者

慶應経済 1/8,1/6
慶應法 0/2,0/0
早稲田政経 1/9,0/7
早稲田法0/5,1/6
上智 0/2,0/0
24名無しなのに合格
2019/04/29(月) 04:02:44.81ID:badOKTso
同志社と中央は半分推薦で偏差値維持してるだけだから実質ニッコマだろここ
間違っても高学歴扱いしちゃダメ
25名無しなのに合格
2019/04/29(月) 06:12:53.17ID:kalveaHJ
同志社はどれだけオワコン化しても歴史的な「日本三大私大」っていう事実はどうあがいても覆られないから余裕持てる
中央も同じく法学部ブランドの影響力でやっていける
26名無しなのに合格
2019/04/29(月) 16:38:07.42ID:CkBaxxw0
日本一の学歴コンプレックス大学のツートップ、早稲田大学と慶応義塾大学、またも受験シーズン大暴れ
http://2chb.net/r/joke/1546340460/
27名無しなのに合格
2019/04/30(火) 12:02:56.34ID:zufKWds0
関西学院の独り言




立命館・同志社に行きたかったあ〜〜〜〜〜〜

ニューススポーツなんでも実況



lud20251122074633
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1556346570/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「同志社・関学が落ちぶれ中央法政が躍進したわけ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
明治青山立教学習院中央法政同志社関学立命館関西の中で
同ちゃん対決 同志社vs中央vs法政
学☆習☆院と法政と中央と同志社で迷ってるんだ
ICU理科大告ツ学立教学習法政同志社中央くらいの大学
国立5S 明治>同志社青学中央関学立命館>法政関大 
同志社って偏差値中央法政並みなのに早慶同志社とか言い張ってて草
MARCH関関同立と5s 同志社>明治立教青学関学>中央学習院法政立命館>関大
結局二者択一だと、明治>立教>青学>中央>法政 同志社>関学>立命館>関大
千葉>大阪公立>>>明治≧青学>立教>中央≒法政≒同志社>立命館>関学>関大
慶應サイド(上智、青学、立教、関学)早稲田サイド(明治、中央、法政、同志社)ならどっち?
【MARCH関関同立】 明治>立教=青山=同志社>中央=法政=学習院>立命館=関学>関大
【MARCH関関同立】同志社>明治=青学=立教>>関学=中央=法政=学習院=立命館=南山>成蹊>関大
歴史ある大学を目指すスレ 旧制八私大「慶應、早稲田、日大、明治、中央、國學院、法政、同志社」
明治>青学>立教>同志社>学習院>中央>法政>立命館>関学>関大
学習院 成蹊 成城 武蔵 國學院 明学 獨協 明治 青学 立教 中央 法政 同志社 立命 関学 関大の序列
立教青学法政←第一志望が多い 難関大落ちが多い→明治中央
同志社関学落ちて関大社会と思ったが立命館産社追加合格!どっちに
立教「振り向けば中央、法政が迫る」
受サロ新参者だけどなんで中央法政の評判が悪いの?
法政がW合格で中央や学習院に圧殺されてんのにまだ受けるの?
立命館だけど、中央法政学習院成成明学は見下してる
明治・青学・立教>>二流と三流を分ける分水嶺>>中央・法政・学習院
同志社関学立命がコピべ合戦で争ってるけど
関西の大学でリア充デビューしたければやはり立命館より同志社関学
先輩が「モテたければ、頑張って関大立命館より同志社関学へ行け」
中央非法か法政か
青山立教中央法政
中央VS法政VS成成明学
青学、中央>法政>明治
学習院、中央、法政の序列
中央社学と法政社学だったら
明治=青学=立教=中央=法政
茨城大学と中央大学と法政大学と日本大学
MARCH五番手は中央と法政どっち?
埼玉大学って結局中央法政と同格なの?
法政経営と中央商ならどっち行く?
学習院or中央or法政 どれに行く?
埼玉vs明治vs中央vs法政vs学習院
日大、成蹊、中央は法政以下だから絡んでくんな
【MARCH】中央大学vs法政大学【底辺争い】
MARCHのCH(中央非法と法政大学)について、どんな印象?
我ら神田5大学!中央、明治、法政、日大、専修
明治青学立教と中央法政はもはや違う大学群だろwww
【箱根駅伝】青学1位!中央6位!法政10位!
法政と青学と中央のキャンパスなら法政一択やろ?
早稲田理科明治法政中央 vs 慶應上智青学立教
中央、青学、法政、学習院 受かったらどれ行く?
上理はマーチレベル中央法政は成成明学レベル
明治青学と法政中央はどこで差がついてしまったのか
中央 法政はMARCHから昇格だった!SMART哀れww
【入学者順位】明治>立教>青学>中央>法政
石渡嶺司が立教を法政中央と同列にしたら立教工作員が激怒
学習院文vs成蹊文vs法政文vs中央文vs國學院文
法政が中央を抜いて、関関同立が没落してるってまじ??
東京四大学+中央・法政=東京四チャンネル爆誕
識者来てくれ、結局中央と法政ならどっち行くのが正解なんだ?
なんで中央と法政に大東亜以下のメールが来たか分かった
中央、法政、立教のマーチ下位三校ならどこが良い?
就職考えたらザコクと中央法政ってどっちに行くべき?
【併願の】明治→青学→立教→中央→法政【優先度】
法政経営(千代田区)と中央商(八王子市)ならどっち?
明治政経VS青学国政VS立教経営VS中央法VS法政GIS
青学>明治>中央>立教>>>法政
立教経済>中央経済>明治政経>青学経営>法政経済
法政経済、成蹊経済、中央経済、学習院経済、埼玉経済の序列

人気検索: pedo little girls 小学生盗撮 jailbait babko Olivia model masha mouse 倉橋 【こども】ロリコンさん Anal 胸チラ candy doll
16:28:34 up 13:38, 0 users, load average: 73.31, 50.47, 47.83

in 0.10526704788208 sec @0.10526704788208@0b7 on 112906