◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應経済四年だけど質問ある? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1556517276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/04/29(月) 14:54:36.62ID:ZDO58X0A
就活終わって暇
2名無しなのに合格
2019/04/29(月) 14:55:56.43ID:hohlWayo
いつから就活始めた?
3名無しなのに合格
2019/04/29(月) 14:57:09.06ID:ZDO58X0A
>>2
3年の夏に始めて冬に終わった 外資コンサルだから選考早い
4名無しなのに合格
2019/04/29(月) 14:58:38.05ID:ZDO58X0A
ちなみに京大落ち(2点差)
得意科目は英語と日本史
サークルは飲みサー2つ入ってる
文系科目の勉強方法とか慶應のサークル事情とか知りたい人質問どうぞ
5名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:07:49.25ID:lLEaal1b
使った参考書や勉強法を教えてくれ(特に国語と英語)
ちな文系浪人生
6名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:10:09.48ID:ugz12WCB
もうすぐ卒業というのに
聞かれてもいない兄弟落ち(それも得点まで)言うあたり、慶應の闇は深い。
7名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:11:01.07ID:cA+IqBNV
星野ゼミ?
8名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:11:19.60ID:ZDO58X0A
>>5
国語
現代文読解の基礎講義
古文上達
古文単語帳(名前忘れた)
漢文やまのやま
過去問

英語
DUO
シス単
速単上級
リンガメタリカ
ターゲット
RISE1.2
透視図
ドラゴンイングリッシュ
過去問

正直英語はやりすぎた感ある おすすめはシス単→RISE→透視図
9名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:11:45.21ID:pQLkxY0f
>>4
2点差
10名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:12:16.92ID:ZDO58X0A
>>6まあ数学とかのアドバイスもできるっちゃできるってこと言いたかった
>>7ノンゼミ
11名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:12:59.34ID:cA+IqBNV
経済B方式?
12名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:13:39.62ID:K4v1USq6
「京大は地方大 一橋はソルジャー」と主張し慶應と東大並べようとしてるガイジについて一言頼む(笑
13名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:14:00.27ID:Q0Uf/hsc
内部推薦多いけど付き合い結構あんの
14名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:15:34.52ID:gNkAE8Y7
就活って3年夏からでいいの?
15名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:16:37.36ID:lMr1sYp+
飲みサーしか入ってないらしいけど、学生時代に頑張ったことみたいなのは何書いたの?
16名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:18:42.70ID:ugz12WCB
大学入試から3年も経って
大学入試のアドバイスできるところが
すごいわ。
とっくに忘れたし興味もない
17名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:19:04.70ID:e7s039vc
就活お疲れ
慶應からac行く人ってどのぐらいいるの?
18名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:22:51.56ID:5xW8Ii4B
>>16
君必死すぎでしょどんだけ慶應叩きたいんだよw
19名無しなのに合格
2019/04/29(月) 15:48:49.14ID:Zsgn4Vp6
犯罪者が多い慶應だけは興信所使って身辺調査されるというのは本当なの?
20名無しなのに合格
2019/04/29(月) 16:39:18.24ID:9bjMBn5D
>>1〜10
今回は日本で5本の指に入る大学、芝浦工業大学と東京工業大学を比べてみました!
2校とも'工業'と名が入っていますが、工業大学ではありません。また難易度が非常に高いにも関わらず知名度は低いです。ですのでこの機会にみなさんにこの2校のすばらしさを伝えていきたいと思います!


東京工業大学vs芝浦工業大学

・立地
東京工業大学は大岡山駅、芝浦工業大学は豊洲駅を最寄り駅としています。どちらも東京にありますが、大岡山駅は少しはずれにある印象があります。
よって、芝浦工業大学>東京工業大学 ですね。

・学費
東京工業大学は国立大学、芝浦工業大学は私立大学であるため、学費の差は歴然ですね。
よって、東京工業大学>芝浦工業大学 ですね。

・知名度
前述した通り、どちらも知名度は低いです。
よって、芝浦工業大学=東京工業大学 ですね。

・難易度
どちらもセンター試験が加味されなく、受験科目が違うため比較しにくいですが、受験生や学校の先生、また塾講師の感覚だと芝浦工業大学>東京工業大学であるようです。
よって、芝浦工業大学>東京工業大学 ですね。

・就職
民間就職においてOBというものが関わってくるということを考えると東京工業大学が少し有利ですね。
よって、東京工業大学>芝浦工業大学 ですね。

・教育
芝浦工業大学の教育は東京大学並みと言われています。もちろん東京工業大学も素晴らしいですが、及ばないでしょう。
よって、芝浦工業大学>東京工業大学 ですね。

・研究
どちらも素晴らしい研究力をもっています。世界ランキング的には芝浦工業大学が東京工業大学に優っています。
よって、芝浦工業大学>東京工業大学 ですね。


以上7つの項目で芝浦工業大学と東京工業大学を比べてみました。結論から述べさせてもらうと芝浦工業大学>東京工業大学という結果になりました。皆さんもこの2校目指して勉強頑張って下さい!
21名無しなのに合格
2019/04/29(月) 16:53:36.37ID:hO3juk9J
飲みサーって具体的に何してんの?
飲み会でひたすらコールして飲ませまくるとか?
22名無しなのに合格
2019/04/29(月) 17:01:19.23ID:ZDO58X0A
>>11そう
>>13入学してからは内部とか推薦とかどうでもよくなる
>>14早い奴なら3年の4月とかから始める
>>15サークルのこと適当に言ってたよ
23名無しなのに合格
2019/04/29(月) 17:02:12.08ID:ZDO58X0A
>>17 めっちゃいると思う
>>21 ゲームして酒飲んで合宿とかでセックスしてる
24名無しなのに合格
2019/04/29(月) 17:03:47.52ID:ZDO58X0A
>>19知らん
25名無しなのに合格
2019/04/29(月) 17:10:23.28ID:ZDO58X0A
ちなみに慶應が就職強いのは内部コネ持ちと体育会だけとか2chで書かれてるけど嘘だよ 地方出身の外部生も俺の周りはほぼみんな大企業行ってる
26名無しなのに合格
2019/04/29(月) 17:13:17.42ID:cA+IqBNV
慶應経済の自由英作文対策ってなにした?小論文のネタ本とか読んだ方がいいかな
271 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/29(月) 17:24:33.68ID:GB/i+Gwh
ID変わったけど>>1です
>>26 京大志望だったから過去問解いただけだ、すまん
28名無しなのに合格
2019/04/29(月) 18:15:03.19ID:Ckkzog54
2019年度開成高校現役進学者(合格者)
東京140(140)
京都7(7)
東工9(10)
一橋5(5)
北海道1(1)
東北4(6) ※医3(4)
大阪3(3) ※医2(2)
九州1(1)
山梨医2(4)
信州医2(2)
筑波7(7) ※医3(3)
千葉12(13) ※医8(8)
埼玉3(3)
横国1(1)
慶應18(100) ※医4(10)
早稲田10(111)
上智0(14)
理科大0(18)
明治0(9)
中央0(5)
法政0(2)
青学1(1)
立教0(0)
日本0(2)
慈恵医1(8)
順天医3(9)

19名無しなのに合格2019/04/28(日) 20:15:42.25ID:k4aiQwG5
※開成2019進学現浪合計
慶應経済16
早稲田政経4
これが格の違いか

慶應法   1人 ★ワタクの希望の星 ワタク文系トップ★


27名無しなのに合格2019/04/28(日) 21:50:46.16ID:W/8LjU6P
筑駒2019現役進学者/合格者、再受験進学者/合格者

慶應経済 1/8,1/6
慶應法 0/2,0/0
早稲田政経 1/9,0/7
早稲田法0/5,1/6
上智 0/2,0/0
29名無しなのに合格
2019/04/29(月) 18:28:47.13ID:XX39mFVc
コンサルってうさんくさいよな

そもそも人生経験も社会経験もない新卒社員が何を顧客に提案できるの?
30名無しなのに合格
2019/04/29(月) 19:22:11.93ID:BqHoniZR
>>10
なんでゼミ入らなかったの?
31名無しなのに合格
2019/04/29(月) 19:23:53.89ID:mF09FJJX
>>4
彼女とかどんな感じでした?
やっぱり慶応持てるんです?
321 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/29(月) 19:34:10.47ID:GB/i+Gwh
>>29俺もそれは思ってる
>>30落ちた 慶應経済のゼミ試は結構きついよ
>>31インカレ入ってたらいろんな女子大の女と知り合えるからチャンスは広がるんじゃないかな 俺は大学では五人付き合った
33名無しなのに合格
2019/04/29(月) 19:47:51.69ID:luulwkP2
ゼミ落ちたらしいけど1年、2年のGPAいくつ?
34名無しなのに合格
2019/04/29(月) 19:56:20.14ID:m+/7qd5l
ボッチでもやってけそう?経済志望なんだけど。最低限の会話はする
351 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/29(月) 20:05:50.47ID:MpMyYGiu
>>33 把握してないけど低いと思う 俺の受けたゼミは成績表提出なかったから
>>34 まあやっていけるけど人脈は作っておいた方がいいぞ テストは情報力が命
36名無しなのに合格
2019/04/29(月) 20:26:20.30ID:mF09FJJX
東大落ち多いん?
37名無しなのに合格
2019/04/29(月) 20:59:03.10ID:hGoT6HUk
合宿欄校について詳しく
381 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/29(月) 21:15:36.45ID:ZDO58X0A
>>36 多い
>>37 合宿でめっちゃ飲んで押入れとかトイレとか あと男女何人かで宅飲みしててその場でとか 評判通りクソ大学だと思うよ 薬やってるやつもちらほらいるし
39名無しなのに合格
2019/04/29(月) 21:17:18.38ID:tMzUulKG
慶應は好き?
401 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/29(月) 21:23:10.12ID:ZDO58X0A
>>39 名前はかっこいいと思う
41名無しなのに合格
2019/04/29(月) 21:25:14.69ID:hGoT6HUk
>>38
そういうの楽しめるのええな
ワイはそういうの行っても馴染めなさそう
421 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/29(月) 21:40:55.87ID:ZDO58X0A
>>41染まっていった感はあるな でもそんな奴は東大にもいる 大半は真面目だよ
43名無しなのに合格
2019/04/29(月) 22:13:04.08ID:hmPC6w9l
二浪は浮くかな?
44名無しなのに合格
2019/04/29(月) 22:37:35.38ID:cA+IqBNV
聖光学院→慶應経済って勝ち組?
45名無しなのに合格
2019/04/29(月) 23:15:54.40ID:aUUAhfJz
開成高校 2019年 進学先

慶應経済 16人
慶應理工 16人

開成高校から慶應経済と理工は
東大文3の19人に次ぐ
東大以外では最大の進学先なんだね

びっくりした
461 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/29(月) 23:58:04.74ID:ZDO58X0A
>>43浮かない
>>44わからん 高校は関係ねーだろ 俺の高校偏差値50無いし
47名無しなのに合格
2019/04/30(火) 00:01:45.64ID:kGYTyeIJ
http://llmockexam.livedoor.blog/
このネタ入試問題を解いてみてくださいな。解答は後日公開します。
科目は社会です。2科目経済には無理ですかな。
481 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/30(火) 00:04:45.70ID:F32irm48
慶應はとにかく東京で大学生活楽しみたい、女抱きたい、良い所就職したいって思ってる奴には最高の大学だと思うよ
49名無しなのに合格
2019/04/30(火) 00:33:04.86ID:lWEwGvaR
英作文はどのような勉強の仕方をしていましたか?
501 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/30(火) 00:55:53.02ID:eDSM2ZyA
>>49 ドラゴンイングリッシュの百例文覚えた以外特には.. あと駿台で夏冬に京大英作特講取ってたかな
51名無しなのに合格
2019/04/30(火) 03:50:12.62ID:T5gZW10R
サークルは両方インカレ?
あと両サークルの頭文字だけ教えてほしい。たぶん分かるから
52名無しなのに合格
2019/04/30(火) 07:28:14.74ID:RjkipDKS
2点差って別にほしくないしな
普通に実力不足
531 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/30(火) 09:25:47.87ID:eDSM2ZyA
>>51わかられたら困るから言えない
54名無しなのに合格
2019/04/30(火) 09:33:12.92ID:bpDe0fX6
>>25
就職がゴールじゃないから
いい会社ほど内部以外は慶応扱いされない
慶応外部はマーチと同格
55名無しなのに合格
2019/04/30(火) 09:35:38.57ID:bpDe0fX6
>>46
偏差値50ない高校だからありがたみがなくて気づかないだけ
高校も当然関係ある
56名無しなのに合格
2019/04/30(火) 09:37:11.50ID:FyljBqxK
>>54
そんな訳ないでしょう。そうなら根拠を書きなさい
57名無しなのに合格
2019/04/30(火) 09:40:48.94ID:bpDe0fX6
>>56
慶応は群れるのが好き
いい会社は慶応が多い
多いから慶応内での選別がなされる
その基準が内部か外部か

信じるか信じないかはお前次第
58名無しなのに合格
2019/04/30(火) 09:45:26.66ID:bpDe0fX6
>>56
別に外部は絶望的に出世できないわけではないからがんばれよ
59名無しなのに合格
2019/04/30(火) 09:47:49.36ID:SEaKA6AK
一般的な企業ならば、指定校推薦や内進よりも一般受験組を取りたがる傾向が強い。
60名無しなのに合格
2019/04/30(火) 09:50:22.84ID:o/DUGcbz
>>59
>>54を100回大きな声で
61名無しなのに合格
2019/04/30(火) 09:51:46.99ID:SEaKA6AK
一応私は企業の採用について内情知っていますので、一回しか読みません。
62名無しなのに合格
2019/04/30(火) 09:51:52.26ID:o/DUGcbz
>>59
それが慶応内部は例外なんだよなぁ
63名無しなのに合格
2019/04/30(火) 09:53:17.93ID:o/DUGcbz
>>61
では>>59がとんちんかんだとは理解していると
64名無しなのに合格
2019/04/30(火) 09:54:42.20ID:Kinp/KTr
企業のトップまで上り詰めた慶應OBの経歴調べればすぐわかるじゃん
むしろ地方出身のほうが多いよ
65名無しなのに合格
2019/04/30(火) 09:57:46.36ID:o/DUGcbz
>>64

お前が呼ばれない三田会があるだけだから心配すんな
がんばれよ
66名無しなのに合格
2019/04/30(火) 09:58:43.43ID:FyljBqxK
>>64
当然その通り。
内部生が、いい加減な事を書き殴ってるだけだから相手にしない方が良いね。
67名無しなのに合格
2019/04/30(火) 09:59:56.80ID:Kinp/KTr
内部じゃないでしょ
マーチでしょ
681 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/30(火) 10:05:15.26ID:4GLCM6Md
なんか変な奴沸いてるけど三田会ってほぼ外部生しかいないからな 幼稚舎出身の奴とかは入ってない(確か入れない)
69名無しなのに合格
2019/04/30(火) 10:08:35.85ID:Kinp/KTr
慶應OBの企業トップや有名人のリスト
https://www.minkou.jp/university/school/senior/20206/se=5/

内部出身なのは豊田章夫氏みたいな2代目3代目が多いんじゃない?
それ除いたら学生の構成比と同程度かやはり大入のほうが多い感じ
ちゃんと計算はしてないけど
70名無しなのに合格
2019/04/30(火) 10:14:33.68ID:Kinp/KTr
>>68
いやだって学生の8割は外部なんだから
幼稚舎にいたっては2〜3%しかいない
確か定員150人ぐらい
幼稚舎が三田会入れないってことはないけど、大企業や有力政治家の子弟でもない限りそんな影響力が強いはずない
150人のうち何割もいないでしょ
それだけで慶應の実績を支えられるはずない
現実は>>69の通り
71名無しなのに合格
2019/04/30(火) 10:25:48.26ID:9z0dJFS8
>>57
体躯会かそれ以外だよ。
それを超える幼稚舎。
あんまり塾高とか関係ないわ
72名無しなのに合格
2019/04/30(火) 10:52:43.08ID:6qo15b0y
コネバナナガイジとは、

「早慶の就職はコネのあるやつだけが良くてコネの無い奴は就職クソ」と妄想まき散らしてるガイジの事である。
その本音は「国立のほうが上なのに就職で早慶に負けてるのはおかしい!そうだコネのせいにしよう!」である。
因みに、「チンパタクウキウキでバナナwww」と書き込んでる人物と同一人物である。
早慶関連のスレに必ず現れて粘着ストーキングしているいわゆる早慶嫉妬民である。
平日朝から昼夜問わず書き込みしており、正にストーカー。単発IDで連投してるが書き込み内容が稚拙かつ単純なためバレバレである。
そのため知能は相当低いと考えられる。


以下書き込み例

>慶應から役員になっているのってコネばかり
>コネのない奴だと男なのに一般職とかいるじゃん
>コネのないやつで比較すると国立のほうが就職はいい

>コネ無視したら中小企業か地方公務員ぐらいしか就職先がなくて草

>もちろん慶應内で問題になってる運動部就職、コネは知ってるよな?
>慶應の運動部。ラクロスやアメフトだかラグビー、野球サッカー、...、
>なりのたくさんある運動部の大手総合職率が90%超え+大学院になってる状況
>雑誌とかにも取り上げられたマスコミや商社の運動部同窓会問題とかさ

>マツコ・デラックスの番組
>マツコ曰く「30代までなら体育会系は仕事は勢いでできる。でも40代になってくると、人間の本質が問われ始める」。
>その結果、「行き場を無くす」と。「電通とかにそういうやついっぱいいる」と発言

>就職力において日大アメフト部>>>早慶のクソガリは自明
>女とヤリまくり単位は勝手に降ってきてほぼ筋肉だけ鍛えて青春を謳歌したウェイに
>ガリ勉したにも関わらず国立に落とされてコンプを抱えたヒョロガリ早慶が人生でもボロ負け(笑)

>ワタクは就職しに行くところだから
>ガチムチ体育会とセレブ内部生以外ははっきり雑魚
>くれぐれもブサメンが勘違いして意識高い系になって失笑買わないように

>ワタクウキウキでバナナwww
>効きすぎワタク www
73名無しなのに合格
2019/04/30(火) 10:53:56.90ID:6qo15b0y
コネバナナガイジとは、

「早慶の就職はコネのあるやつだけが良くてコネの無い奴は就職クソ」と妄想まき散らしてるガイジの事である。
その本音は「国立のほうが上なのに就職で早慶に負けてるのはおかしい!そうだコネのせいにしよう!」である。
因みに、「チンパタクウキウキでバナナwww」と書き込んでる人物と同一人物である。
早慶関連のスレに必ず現れて粘着ストーキングしているいわゆる早慶嫉妬民である。
平日朝から昼夜問わず書き込みしており、正にストーカー。単発IDで連投してるが書き込み内容が稚拙かつ単純なためバレバレである。
そのため知能は相当低いと考えられる。


以下書き込み例

>慶應から役員になっているのってコネばかり
>コネのない奴だと男なのに一般職とかいるじゃん
>コネのないやつで比較すると国立のほうが就職はいい

>コネ無視したら中小企業か地方公務員ぐらいしか就職先がなくて草

>もちろん慶應内で問題になってる運動部就職、コネは知ってるよな?
>慶應の運動部。ラクロスやアメフトだかラグビー、野球サッカー、...、
>なりのたくさんある運動部の大手総合職率が90%超え+大学院になってる状況
>雑誌とかにも取り上げられたマスコミや商社の運動部同窓会問題とかさ

>マツコ・デラックスの番組
>マツコ曰く「30代までなら体育会系は仕事は勢いでできる。でも40代になってくると、人間の本質が問われ始める」。
>その結果、「行き場を無くす」と。「電通とかにそういうやついっぱいいる」と発言

>就職力において日大アメフト部>>>早慶のクソガリは自明
>女とヤリまくり単位は勝手に降ってきてほぼ筋肉だけ鍛えて青春を謳歌したウェイに
>ガリ勉したにも関わらず国立に落とされてコンプを抱えたヒョロガリ早慶が人生でもボロ負け(笑)

>ワタクは就職しに行くところだから
>ガチムチ体育会とセレブ内部生以外ははっきり雑魚
>くれぐれもブサメンが勘違いして意識高い系になって失笑買わないように

>ワタクウキウキでバナナwww
>効きすぎワタク www
74名無しなのに合格
2019/04/30(火) 10:56:53.51ID:6qo15b0y

就職が良いのは内部だけとか言ってるのこのザコクだからw
因みにソース持って来いと言っても雑誌に載ってたの主張だけw
75名無しなのに合格
2019/04/30(火) 11:02:02.39ID:Kinp/KTr
>>74
お、そうか
マーチのせいにして悪かった
実際早慶をサゲてるマーチもいるようなんでな許してくれ
76名無しなのに合格
2019/04/30(火) 11:27:59.56ID:T5gZW10R
>>53
インカレかだけでも教えてくれ
77名無しなのに合格
2019/04/30(火) 12:30:54.89ID:6btn2b+L
>>74
そんなこと誰も言ってない
頭悪いのもほどがある
78名無しなのに合格
2019/04/30(火) 13:12:58.23ID:8pEliN78
慶応嫉妬民イライラやなw
791 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/30(火) 14:56:09.75ID:4GLCM6Md
>>76やだ
801 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/30(火) 14:58:18.32ID:4GLCM6Md
>>52それな
811 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/30(火) 15:15:08.27ID:4GLCM6Md
あんま質問ないから適当に語るわ
慶應って軽量義塾だの煽られてるが、実際慶應文系は入試難易度に関してはマジでカスだと思うよ ちょっと勉強すれば誰でも入れると思う 理系は難しいけど
ただそれだけに慶應は本当にコスパが良いんだよな 就職は強いし、女ウケも良いし、立地も抜群
入学してからも偏差値だの科目数だのブツブツ言ってる奴なんてキモオタくらいだ
大半の学生は大学生活楽しんで普通に就職するんだから、それなら都会で大学生活楽しめて就職最強の慶應が一番良いんじゃねえかと思う
地方国立なんか行っても遊ぶ所無いし就活苦労するから貧乏人じゃないならコスパ良い早慶目指せ
82名無しなのに合格
2019/04/30(火) 15:17:59.56ID:Qcs+GR5Q
>>81
これ、受サロ民は見て見ぬ振りするぞ

大学入ったあとの話より大学受験に臨むまでの話を重視するのが受サロ
831 ◆wHsYL8cZCc
2019/04/30(火) 15:24:02.81ID:4GLCM6Md
>>81 1番良いはおかしいな 行けるなら東京一工とか
行く方が勿論良いと思う
>>82 だろうね 俺も四年前京大目指してた受サロ民だったからわかる
84名無しなのに合格
2019/04/30(火) 17:01:19.61ID:I6wKblLS
東大京大は確かに慶應より上だわな

東工大もそうだろう
QS世界大学ランキングとか見ても
研究力の総合力では上だろうから

しかし一橋は微妙だぞ
募集人数少ないから入学難易度は上だけど
就職は互角
OBOGの活躍度では慶應の方が上だろう
85名無しなのに合格
2019/04/30(火) 17:29:58.64ID:Kinp/KTr
>>81
そんなフリーライドあるわけないじゃん
みんな慶應は入りたくて死に物狂いで勉強してるよ
それでも入れない奴が大多数

もちろん慶應より上の奴らだって大勢いるけどね
下はその百倍二百倍いる

優秀じゃないのに評価だけ高いなんてこと起こる訳がないんだから
実際君も受験の段階で京大生と大差なかっただろう
そういう人間の集団だから評価が高いのはあたりまえ
世の中はちゃ〜んとみてるよ
86名無しなのに合格
2019/04/30(火) 21:26:04.96ID:7UPpO14x
そう小論文がその典型
トップ校でレベルの高い授業を受けて難関国立の記述式の国語とかやってる子には(法やSFCはともかく経済は)「小論文大した負担じゃないじゃん」と思う
でも私文の英社国(マーク)ばっかりやってる中堅校の子とかはやっぱり書けないよ
下位からの逆転が早稲田や明治ではたくさんいるのに慶應はほとんどないのは小論文の影響があると思う
87名無しなのに合格
2019/05/01(水) 15:57:58.71ID:6sfGSSog
>>84
文系単科の一橋が低いのなんて当たり前じゃん、研究力の意味分かってんの?
88名無しなのに合格
2019/05/03(金) 10:48:07.56ID:PfEnqEtn
自分は京大(理系)志望の浪人でわんちゃん慶経狙ってるんだが経済学部に理系から来た奴ってどのくらいいるかわかる?
89名無しなのに合格
2019/05/03(金) 11:09:29.32ID:MUut8esv
三菱FG社長 慶応経済
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応商
SMBC日興証券社長 早稲田商

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
90名無しなのに合格
2019/05/03(金) 11:58:12.59ID:W7SjJ96E
>>88
すまんワイは1でもないし商学部なんだが、商学部でも元理系の人チラホラ見るよ。経済と商は英語と数学が得意なら受かりやすいから理系の人でも結構受ける人多いと思うので受験するのはありだと思うよー
91名無しなのに合格
2019/05/04(土) 07:47:30.82ID:ftTzcUcs
こんにちは。
アニメや漫画ネタで入試問題作ってます。
経済学部の英語第4問の会話英作文でネタ問題作ってみました。
まだ暫定版ですが、興味あったらどうぞ。

http://llmockexam.livedoor.blog/




lud20251119050347
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1556517276/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應経済四年だけど質問ある? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
就職決まった英検一級持ちの慶應経済四年だけど質問ある?
慶應経済の1年生だけど質問ある?
慶應の経済2年だけど質問ある?
慶應経済1年だけど質問ありますか?
慶應経済だけど質問ある?
慶應経済だけど質問ある?
慶應経済だけど質問ある?
慶應経済Aだけど質問ある?
一流企業内定の慶應経済だけど質問ある?
慶應経済受かったけど勉強の質問ある?
慶應経済の1年だけど質問しろよー
慶應経済現役で受かったけど質問ある?
慶應経済B方式について質問があるんだが
慶應経済志望だけど、数学の質問
慶應経済一年生が質問に答えていく
一浪慶應経済2年だけど三浪で東大行きたくなってきた
英検一級持ってる慶應経済四年が色々語ってく
慶應経済志望のイケメン浪人生だけど毎晩SEXしてる
俺信州大学経済学部だけど慶應見下しているよ
慶應経済だけど正直阪大は若干下に見てる
慶應経済ってぼっちでもやってける学部だと思う?
高学歴慶應経済だけどうらやましい?
慶應経済と慶應法政治、まさかの両方合格したんだけど、どっち行くべき?
東大落ち慶應経済だけど京大は見下してる
慶應経済だけど阪大以下ザコクは見下してる
高校偏差値48だけど慶應経済行きたい
2000年頃は東大でも早慶にバンバン落ちていた。慶應経済の立教経済併願成功率もわずか14.4%だった。
慶應経済志望だけど
二浪文転慶應経済A志望なんだけどさ
慶應経済志望の高2だけど参考書これでいい?
慶應経済からアクセンチュアなんやけどワイって就活では勝ち組の部類に入るんか??????????
早稲田商、慶應経済の数学って受験生に解かせる気あるの?
早稲田政経蹴り慶應経済だけど普通だよな
慶應経済だけど早稲田政経は蹴り飛ばした笑
慶應経済通信21才、他の私立大同年通学生を下にみている
「大学どこ出てるの?」「慶應経済です」これって自信持って言っていいの?
KK(慶應経済)、KK(けつなあな確定)ならず!【朗報?悲報?】
37年前との大学偏差値比較 慶應経済73→81、早稲田政経76→80、同志社商60→73、明治経営62→72、上智経済68→72
早稲田慶應経済で今年でそうなテーマ
早稲田政経か慶應経済だったらどっち行く??
慶應経済A方式志望はどこの予備校がいい?
慶應経済か早稲田政経どっち?
銭湯の息子だけど何か質問ある?
早慶文系の学部で1番かっこいい名前は慶應経済だよな?
慶應経済俺が受験生向けに勉強法の電子書籍書いたんだが・・・
慶應経済蹴って一橋経済行ったけど
徳島大理工学部と慶應経済学部とどっちが徳島出身者にとって上だと思いますか
慶應経済合格者の全統記述平均偏差値が66らしいけど
慶應経済、早稲田政経社志望の数学選択だが
【蛍雪時代】疑惑の記事を掲載。駿台予備校データ? 慶應経済を捏造で貶めている可能性【蛍雪時代】
京大工学部受かったので慶應経済蹴るよ
慶應経済早稲田政経志望の浪人生だが
慶應経済受けた人きて
慶應経済ってA方式なら入学してから数学必修じゃないんだな
慶應経済と早稲田政経ならどっちに行きたい
お前らの嫌いな慶應経済A方式だが
早稲田政経と慶應経済ってどっちが良い?
慶應経済A方式で入学したものだが
神戸大(経済)と慶應大(経済)どっち行く
慶應経済学部から政令市市役所は負け組か?
慶應法、早稲田政経ってトップ面してるけどさ…
慶應経済早稲田政治経済より上の大学教えてください
医学部志望ワイ、慶應経済に憧れるwwwwwwwwww
北大文と慶應経済、両方受かったらどちらに進学すべき?
慶應経済でイキる

人気検索: 小学生 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ロシア ロリ 小学生 自撮り 小学生膨らみ こどもとの 熟女スウェット尻 child porn Preteen パンスト ロリあうロリ
15:03:47 up 27 days, 6:25, 4 users, load average: 5.62, 5.16, 4.88

in 0.37990307807922 sec @0.073091983795166@0b7 on 111905