◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

理学部数学科か工学部情報工学科か ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1571488695/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/10/19(土) 21:38:15.82ID:aj4QRjf+
悩み過ぎて眠れない
数学は好きだけど自分に才能がないのは分かってる
だから理学部数学科より工学部情報工学科がいいのかなって思ってる
けどどうしても諦めきれない
2名無しなのに合格
2019/10/19(土) 21:39:37.05ID:l6OjBxPU
教職取ればいいじゃない。
3名無しなのに合格
2019/10/19(土) 21:43:09.85ID:fdWzFvSA
理学部情報科学科で
4名無しなのに合格
2019/10/19(土) 21:46:00.91ID:xwGxBGoj
阪大の基礎工に通るぐらいの学力があるなら悩まずに済むんだろうがな。
5名無しなのに合格
2019/10/19(土) 21:47:53.08ID:aj4QRjf+
>>2
教師になりたいわけじゃないしそれなら情報工学で
>>3
あんまないよね?
てか名前が違うだけだよね?
>>4
たしかにそこまで頭良くない
6名無しなのに合格
2019/10/19(土) 21:49:01.32ID:J8Kq42Kv
数学科で応用数学の方に進めばいい
7名無しなのに合格
2019/10/19(土) 21:52:44.27ID:aku+DOq0
やりたいほうに行けよ
後悔する尾
8名無しなのに合格
2019/10/19(土) 21:54:01.72ID:MwHiYhJe
なんか教育理論の本にも似たようなこと書いてあったな
9名無しなのに合格
2019/10/19(土) 21:57:36.40ID:yQ2REN42
才能が無いなら数学じゃなく情報でいいだろ。
才能がある奴が集まって、多くが才能の壁で詰むのが数学科だ。
10名無しなのに合格
2019/10/19(土) 21:58:45.58ID:aj4QRjf+
>>6
そういうのってあんまり無いよね?
>>7
多分悩んでる時点であんまり向いてないと思うんよ
数学がホントに好きなら自分で調べて勉強するだろうし進路選択とか即断即決で数学科を選ぶだろう
自分にはその熱意が足りてないから向いてないと思う
11名無しなのに合格
2019/10/19(土) 21:59:00.39ID:gVkiU56y
>>5
少なくとも東大東工大にはあるぞ
俺の大学だと情報工学と数学科を足して2で割った感じだぞ
12名無しなのに合格
2019/10/19(土) 22:00:08.36ID:aj4QRjf+
>>9
ほんとそれ生半可な気持ちで入るような場所じゃないんだろうな

そう頭では理解しててもどうしても行きたいって心のどこかで引っかかってて勉強に集中できない
13名無しなのに合格
2019/10/19(土) 22:03:43.61ID:zQ9laFHL
「数学が好きだから数学を学びたい」というのと「数学者になりたい」というのはまた別の感情じゃない?
14名無しなのに合格
2019/10/19(土) 22:08:03.77ID:aj4QRjf+
>>13
奨学金を借りるから純粋にやりたいやりたくないでは決められない
15名無しなのに合格
2019/10/19(土) 22:11:54.75ID:J8Kq42Kv
>>10
逆に数学科なのに純粋数学しか専攻できない大学ってあるの?
16名無しなのに合格
2019/10/19(土) 22:12:19.17ID:xwGxBGoj
数学科がある総合大学の情報工学科に進学して
数学は趣味で図書館の本を借りて勉強するという妥協策もあるわな。
17名無しなのに合格
2019/10/19(土) 22:12:32.50ID:s8/TszlW
てか難易度で決めたら?
東大の進振りとかなら分からんが大概どこでも同じ大学内なら難易度は数学科<情報工学科になってるし入りやすい数学科に行くのも手じゃね?
18名無しなのに合格
2019/10/19(土) 22:17:51.55ID:8B3kJase
割と情報系の学科でも数学やるからなぁ
暗号あたりもそうだし計算機そのものの仕組みも深く掘っていくと数学に行き着くし
19名無しなのに合格
2019/10/19(土) 22:20:01.26ID:oEaY2jgf
情報数理、数理科学系に行けばええ
20名無しなのに合格
2019/10/19(土) 22:38:43.52ID:CGbDJijc
京大にも数理工学があるぞ
21名無しなのに合格
2019/10/19(土) 22:45:56.59ID:mVx5sfb6
今年受験なら、両方受ければいい。2019入試で、情報系がすごい人気で倍率が跳ね上がり、応用数学科まで難化した。東工大も酷かったよね。あそこは全学院共通入試だけど。
数学科を受けておくと、保険になると思う。
22名無しなのに合格
2019/10/19(土) 22:52:17.41ID:yAzj+HCy
ワイ。Fラン数学科だけど、楽しいで。
良い意味でも悪い意味でも「なんでお前がここにいるの!?」って奴がいっぱいや
23名無しなのに合格
2019/10/19(土) 23:07:48.07ID:PKZzrOHe
高校までの数学と大学の数学は別もんやろ
才能ないと辛いだけだから工学部行くか
数学系でも応用系にしとけ
24名無しなのに合格
2019/10/19(土) 23:08:08.87ID:N2Sye9cf
どちらも就職先はSEだから気にすんな
25名無しなのに合格
2019/10/19(土) 23:30:00.78ID:RYxyn7te
北大来いよ
どっちも行けるぜ
まぁ情エレの情報理工はすげぇ人気だから入ったあとめっちゃ頑張んなきゃだけど
26名無しなのに合格
2019/10/19(土) 23:45:30.92ID:qidsLO8S
ざんねんだけど情報系就職バブルはもう終わったよ
27名無しなのに合格
2019/10/19(土) 23:52:36.17ID:LO/W6tPS
すぐには役に立たない数学の研究とかが大事なんだろうなと思う。
28名無しなのに合格
2019/10/19(土) 23:58:13.27ID:risrrMou
北大行けば良いんじゃね
とりあえず情エレ狙いで無理だったら数学科行けば良い
数学科滑るってことはほぼないだろうしオトク
29名無しなのに合格
2019/10/19(土) 23:59:34.54ID:qidsLO8S
理学部とか就職かなり不利だよ
30名無しなのに合格
2019/10/20(日) 00:12:00.46ID:Ijd0NNT/
今時の数学科は、情報系の単位を取ろうと思えば取れるから、IT企業でもいいなら就職はある。
31名無しなのに合格
2019/10/20(日) 00:54:58.97ID:xpGZ/SZa
>>29
嘘コケ
数物はプログラミング扱からSEとか普通に行けるわ
32名無しなのに合格
2019/10/20(日) 01:05:42.42ID:m0vQ5Rqq
SE系はともかくメガベンは大体就活も実力主義だから学部学科問わずできるスキルで就職決まるしどこでもいいってのはある
33名無しなのに合格
2019/10/20(日) 11:29:25.39ID:I89fMrtw
>>1
電通大の三類
34名無しなのに合格
2019/10/20(日) 11:49:21.89ID:WxYlCm32
数学科って3.14…ってずっと言う奴が居るんだろ
そうなりたくないから工学部
35名無しなのに合格
2019/10/20(日) 13:10:57.66ID:YKindpXA
>>34
工学部って眼鏡かけて作業着来てるおっさんみたいな人が多いんでしょ?
36名無しなのに合格
2019/10/20(日) 14:36:37.40ID:WxYlCm32
>>35
それは数学科の人だよ
37名無しなのに合格
2019/10/20(日) 14:42:17.54ID:Spt9GOFW
工学部は大手に就職できるのが強みで勉強は糞つまらん
数学科は講義についていけなくなったら終わり
38名無しなのに合格
2019/10/20(日) 14:47:45.07ID:YKindpXA
>>36
理学が作業着着る訳無いじゃんwww
工学部とかいう工場で油まみれになる将来しか無い人間でしょ?
可哀想
39名無しなのに合格
2019/10/20(日) 14:57:00.93ID:O8x4gE6X
理学部とかイオンとか派遣ITとかまでいるじゃん
40名無しなのに合格
2019/10/20(日) 14:57:38.89ID:VXuvjhSe
まあレベル低い大学通ってると工学部のイメージってそんなもんなんじゃね
41名無しなのに合格
2019/10/20(日) 14:59:21.76ID:YKindpXA
そうだよね?
的外れな事言われたらそういうイメージ持つよね?
んじゃ>>34 がいかに無駄な考え持ってるか分かるよな?
42名無しなのに合格
2019/10/20(日) 15:00:36.18ID:VXuvjhSe
>>41
もちろん
43名無しなのに合格
2019/10/20(日) 15:01:08.25ID:5fSpyJLQ
まぁ。確かに。
俺も理学系だけど、数学科の奴はそこまでヤバイ奴はいないわ。
頭のネジ飛んでる奴は多少居るけど。
44名無しなのに合格
2019/10/20(日) 15:06:32.35ID:O8x4gE6X
理学部はたいした就職無くて博士に特攻してポスドクニートに堕ちてく奴たくさん居るよね
45名無しなのに合格
2019/10/20(日) 15:42:04.35ID:YiySg1E4
理科大以上なら数学科でそれはない。IT・金融・教員。業種を選り好みしなければ。
46名無しなのに合格
2019/10/20(日) 16:11:54.04ID:WxYlCm32
>>38
ん?卒業後の話なんかしてないんだけど
47名無しなのに合格
2019/10/20(日) 16:20:03.76ID:WxYlCm32
すまんね
少しからかったつもりだったけど、こんなに必死になられると思わなかった
受験生か浪人生か知らんが心に余裕なさそうだし大変な時期なんだろう
頑張って円周率覚えて受験に臨んでくれ
48名無しなのに合格
2019/10/20(日) 17:35:12.65ID:8MQkBb/v
お前が一番長文で必死なのが笑うわ
49名無しなのに合格
2019/10/20(日) 17:35:52.70ID:6dLVJn6h
ごく一部のITと金融を除いたら数学科の就職は文系と同等
逆に言えば文系より悪くなることはない
50名無しなのに合格
2019/10/20(日) 17:55:39.80ID:O8x4gE6X
>>45
いやいや地底や京大でも普通に居る
51名無しなのに合格
2019/10/20(日) 18:00:31.28ID:YiySg1E4
>>50
地底は油断して就職の準備してなさそう。京大は数理研があるくらいだから、特殊じゃない?

ニューススポーツなんでも実況



lud20251011133351
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1571488695/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「理学部数学科か工学部情報工学科か ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
理科大の理工学部からでも物理の研究者になれますか?
慶應義塾大学理工学部卒東北大学工学研究科修了なんだけどどっち名乗った方がかっこいい?
日本大学理工学部物理学科
早慶理工学部>電通大>上智理工学部、理科大であってる?
明治理工電気電子と理科大物理学部ってどっちが就職強い?
上智理工学部だが、「理科大、千葉大、電通大、埼玉大」←この辺は下に見てる、、、
ミス理科大・鈴木りかさん(理学部第二部数学科4年)の最新画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
昨年のミス理科大・鈴木りかさん(理学部数学科4年)、好きな数式はオイラーの等式、好きなデートは図書館デート
めざましどようびお天気キャスター沖田愛加さん(21歳・明治大学理工学部4年)、雪の日も屋外から天気予報 可愛すぎて実況民絶叫
工学部建築学科ってどうなん?
電気情報工学科の高専生なんだが…
神戸大学情報知能工学科ってどうなん?
湘南工科大学附属高等学校ラグビー部
「理学部理学科応用数学専攻」なんだが
千葉大学工学部デザイン科に入りたいのだが
統合失調症の実質二浪理科大二部数学科生なんやが
ワイ工学部、理学部に行けばよかったと後悔する
駅弁工学部(例、徳島大)の情報、電子系を上位で出ると何処でも行けるぞ
【2019年度発足】京都先端科学大学【2020年度工学部設置】
昭和大学医学部、入試科目から数学をなくすことが可能にwwww 
京大、26年度入試から「女性枠」 理学部と工学部 [蚤の市★]
東京工芸大学工学部とかいう英語と現代文だけで入れる理系大学に入ったんやが
工学部学生「数学?ただの道具だろ?証明とかどうでもええわwwwwww」←これ
岡山大学理学部数学科のキモオタ、声優をストーキングし使用後のトイレに入り炎上
工学部で興味のない学科に落として行くのと大学のランク落として興味のある学科行くのとどっちが良い
【加計学園】加計文書 文科省内部告発者、処分の可能性 義家副大臣が示唆 森氏「報復は許さない」★3
【科学】「地球平面説」 信奉者の勢力拡大中 「NASAの写真は切れ目の部分が不自然に加工されており背後にはフリーメ…」などと主張
【科学】「地球平面説」 信奉者の勢力拡大中 「NASAの写真は切れ目の部分が不自然に加工されており背後にはフリーメ…」などと主張★3
東大理2vs駅弁工学部
北大総合文系から工学部
東京理科大理学部の就職
東京理科大学理学部二部 110年目
理科大経営学部ってどのレベルなんや?
早慶の理工学部より難しい私立医学部
今年東北大工学部受かったけど質問ある?
【森の民】横浜国立大学 理工学部
岡山理科大学及び岡山理大附の運動部集合
2/12 慶應義塾大学 理工学部 反省スレ
Eラン私立 理学部物理科だけど質問ある?
機械工学科と物理工学科だと面白いのは?
理科大より明確に上と言い切れる大学は東大京大東工大だけ
【さよなら】滋賀大経済スレ71【情報管理学科】
早稲田理工内部だけど大学受験してるやつアホすぎwww
たすけて〜!情報科学の問題が分からない
もし学費が同じで理科大工と埼玉工ならどっち行く?
おぎゃあ!ゲイが語る対馬悠介と中央大学理工学部
底辺国立工学部生だけどお話して頂けませんか?
早稲田文系から地元の岡山工学部へ再受験で行ったけど
【速報】笑点卒業の歌丸さんに「文部科学大臣表彰」 [5/31]
医学部医学科諦めて看護学科に行くやつとかコンプやばそうだよな
【chatGPT】岡山理科大学獣医学部【外国語学習は無駄】
日東駒専の社会科学系の学部卒でも裕福な暮らしは望めますか?
九大工学部は河合塾と駿台で、なぜこんなに偏差値が違うのか?
経済学部志望ならセンター試験の理科選択はやっぱ物理だよな
九大工学部で学部1位とったけど早稲田理工に進学したんだが
神戸大オープン工学部D判定から経済学部に受かったけど質問ある?
文部科学省「大学入試においては調査書を点数化しろ!」←これ
偏差値×科目数×一般入学率=その大学学部潰れたら社会問題になる度数
禁断ボーイズのメサイアが近大理工学部出身という事実
文部科学大臣さん「統一教会への調査をすぐに始める、時間をかけられない」
徳島大学理工学部定員増認められる、認可されたのは全国で3校だけ
東大理系VS医科歯科(医学部)<<入試問題バトル>>
King Gnu井口理、最終学歴「東京藝術大学音楽学部声楽科卒業」
誰からも異論がない医学部医学科の入試難易度ランキングができたよ
情報系の学部を卒業したら、そういう仕事に就かなければいけないの?
獨協大学法学部国際関係法学科センター71.8%で受かってたwwwwwwww

人気検索: Child masha 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ベトナムロリ あうろり 画像 繝峨Λ縺医b繧? 望月ゆな 本田翼 美少女 スク水 Siberian mouse
00:33:54 up 6 days, 9:39, 2 users, load average: 42.84, 49.45, 47.98

in 3.0679640769958 sec @2.8391139507294@0b7 on 101113