◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

慶應文VS早稲田国教VS阪大外語 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1577008643/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/12/22(日) 18:57:23.97ID:VJbCprtt
どれがええか?
2名無しなのに合格
2019/12/22(日) 19:02:02.32ID:6rJDQ2MT
>>1
でもお前敗北者のワタクじゃんw
3名無しなのに合格
2019/12/22(日) 20:41:21.94ID:CVec3piv
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率
4名無しなのに合格
2019/12/23(月) 09:34:40.84ID:OIggzQJs
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年11月29日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

74●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
73●東京(文科V類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(文)
71★京都(教育・文系)、◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
70◆大阪(経済)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
69◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
68■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(文)
67■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)、
―△横浜国立(経済)
64▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)
5名無しなのに合格
2019/12/23(月) 19:45:11.33ID:yVnCDIv4
慶応は実学の塾だし
早稲田は専門学校だし、
大正時代に、原敬の人気取りでワタクが大学にしてもらったときに、
大学の体裁を急遽ととのえるために、必要に迫られて形だけつくられたのが早慶の文学部。

よって、早慶の文はなんちゃって文。逝って良し。
6名無しなのに合格
2019/12/25(水) 01:42:02.32ID:2yXTFeBq
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
7名無しなのに合格
2019/12/25(水) 10:08:21.53ID:VgjL0cd5
医薬理工商経済ランキング
SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  技術士 アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60: 建築士(1級 ) 国家公務員1種(経済・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
1級建築施工管理技士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士
52:弁理士
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

「弁 護 士 は当然、書士、社労士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータル、HR総研によると、2016年3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学 
青山学院大学  立教大学 中央大学 法政大学のローマ字の各頭文字をとったもの

ニューススポーツなんでも実況



lud20251013213113
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1577008643/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「慶應文VS早稲田国教VS阪大外語 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
阪大外語、早稲田国教 >>>>>超えられない壁>>>>> 東京外国語大学
慶應経済VS早稲田政経VS阪大経済
慶應法vs早稲田政経vs阪大法
東大法vs中央法vs京大法vs慶應法vs早稲田法vs一橋法vs上智法vs阪大法
慶應法VS早稲田法VS阪大法
一橋vs東工大vs阪大vs早稲田vs慶應
慶應文vs早稲田人科vs上智法vs明治政経
慶應法早稲田政経と阪大なら何も迷うことなく阪大が上と思うんだけど
阪大経済or慶應経済or早稲田政経、全部受かったらどれ行く?
阪大法、早稲田政経、慶應法で悩んでる
阪大外語志望早稲田文構落ちワイを励ますスレ
慶應商vs早稲田法
国際教養大VS東外大英語VS早稲田国教VS国際基督教大VS上智外英VS法政GIS
上智法vs中央法vs早稲田所沢vs慶應SFC
慶應法学部vs早稲田政治学科
奈良女子大vs福岡女子大vs早稲田大vs慶應大
3科目偏差値70早稲田政経 VS 2科目+小論偏差値70慶應法 VS 1科目+小論偏差値72.5慶應総政
慶應義塾大学 vs 早稲田大学 170
早稲田大学人間科学部 vs  慶應義塾大学環境情報学部
早稲田vs慶應SFCvs上智vs首都大
早稲田SILS vs 阪大外国語日本語専攻
早稲田政経>慶應法>早稲田法≧早稲田社学
慶應合格生だけど正直早稲田一強になりつつあると思う
早稲田政経、慶應法の指定校に勝てる学歴
【悲報】論破されまくりで惨めすぎる早稲田関係者、ついに慶應をFラン呼ばわりするwwwwwwww
早稲田は難しすぎる。慶應は易しすぎる。明治が中庸で良い。
大学史 早稲田>一橋>東大>明治・東北大・立命館>外大>慶應>芸大・順天堂>学習院>同志社>北大
早稲田 一般率55% 慶應一般率56% 関学 一般率36%←!?wwwwwww
慶應経済早稲田政経志望の浪人生だが
【慶應義塾】早慶理科大【早稲田・東京理科】 Part.2
大昔は全然大した事なかった慶應の寄付金事業。早稲田大学が大きく上回っていた。
【早66.45>慶65.80】2018年河合塾偏差値 慶應医学部含めた全学部でも早稲田の勝利。
東大 京大 早稲田 慶應
駿台全国/1慶應早稲田3上智4明治5立教6中央7学習院
早稲田行きたいのにわざわざ慶應併願するやつ
早稲田国教のTOEIC平均、870と判明
慶應って早稲田ほど国立叩いてないよな
早稲田法、慶應法、上智法、中央法←格が上の順に並べて?
慶應上智蹴り青学、早稲田蹴り成城、同志社蹴り龍谷、同志社蹴り立命館
早稲田と慶應両方受けるのは良くない?
早稲田か慶應以外の私立大学に行く意味なんてあるの?
慶應 or 早稲田
早稲田外語専門学校
早稲田政経政治と慶應法政治の併願ってアリ?
慶應経済より早稲田社学の方が判定低かったんだけど
10月に戻って指定校で早稲田政経か慶應法行けたらどうする?
【わいろ】 早稲田の芝と判明した慶應大学薬学部 【後ローン】
【跳ばない奴ら】お前ら、早稲田 バカにしてるけど脳にすき間あんの?【慶應ちゃん】
結局一般世間の価値は東大>京大>一橋=東工大≧慶應=早稲田>その他
慶應は法学部と経済学部だけだろ早稲田を蹴ってでも行く価値のあるのは
「千葉大学は明治政経、理科大工学、早稲田教育、慶應SFCより社会評価も就職も上」
早稲田と慶應が4年で早慶両方の学位が取れるダブルディグリー制度を作ったら?
早稲田国教のものだけど
2/13 早稲田国教スレ
サンデー毎日、有名400社就職率出た。私大は慶應上智早稲田の順、明治は20位圏外
早稲田人科vs.慶應看護vs.立教異文化vs.中央法vs.都立法
早稲田文系最難関の政経社学vs慶應文系最難関の商B方式
北大九大 VS 早稲田慶應
早稲田商vs慶應経済
慶應文て早稲田スポ科以下じゃね
与沢翼って慶應っぽいけど早稲田なんだな
自称慶應文系トップの慶應法学部さん、早稲田文化構想に蹴られてしまうwwwwww
早稲田、慶應の半分は推薦という現実
早稲田人科=中央商=日大法=慶應文
★☆慶應>>早稲田 決まり切ってる事だ6☆★
慶應大は何故早稲田より下になったのか?

人気検索: 松田ゆいな 11 Young nude girl? 聖心女子大生 マツコ マツコ 女子 女子小学生裸画像 海外少女ヌード 競泳 女子 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ アウロリ 155 Preteen
08:23:19 up 15 days, 23:45, 0 users, load average: 16.76, 27.39, 31.26

in 0.10905408859253 sec @0.10905408859253@0b7 on 110722