◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

農工大と千葉大ってどっちが上? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1579373969/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/01/19(日) 03:59:29.47ID:oo5LYPPC
知名度で言ったら
千葉大>>農工大だけど
2名無しなのに合格
2020/01/19(日) 04:29:42.47ID:ZbpQVlh5
そりゃいくら何でも千葉だろ
3名無しなのに合格
2020/01/19(日) 05:37:16.35ID:dgjzwrPJ
河合塾(2019/11/22更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html


千葉大工 57.5(4科目)
電通大工 55.0(4科目)
農工大工 52.5(4科目)

工学部だと、普通に千葉大>電通大>農工大だな
4名無しなのに合格
2020/01/19(日) 05:52:50.06ID:4YWZ2JO+
バーチの理系は侮れない
文系は完全に明治レベル
5名無しなのに合格
2020/01/19(日) 06:22:02.65ID:SZPP3f5L
>>4
んなわけねーだろカス
6名無しなのに合格
2020/01/19(日) 06:29:31.04ID:GDxSUBD/
大手企業からするとここらへんの国立は烏合の衆
7名無しなのに合格
2020/01/19(日) 06:38:43.31ID:XPcCUsgA
>>6
むしろ普通にここらは喜んで取るラインだぞw
8名無しなのに合格
2020/01/19(日) 07:16:32.27ID:GDxSUBD/
大手企業からするとそこらへんのザコクよりマーチを優先する
9名無しなのに合格
2020/01/19(日) 07:29:21.50ID:XPcCUsgA
>>8
ちなみにここらは同じくらいの学歴で集めましたっていうGDで早稲田とかと一緒になるんだけどね
10名無しなのに合格
2020/01/19(日) 08:04:17.96ID:uujJw0Op
>>6は文カスで>>7は理系なだけ
大学は文理別で語らないと本当に意味が無い
もっとも書き込み内容だけでで、あっこいつ文カスだなwと大概は分かるけれど
11名無しなのに合格
2020/01/19(日) 08:07:27.69ID:rcVjabKQ
あらゆる文系資格が終わっている上智より千葉大
農工大はそもそも文系がない
12名無しなのに合格
2020/01/19(日) 08:10:59.93ID:uujJw0Op
>>11
文カスがなんでアホなのかというとそこいらを無視して意見を述べるからな
理系の人も理系中心話になるわけだけれど
東京外語大で理系の価値観を押し付けたりしない
当然だけどね
その当たり前なことができないのが文カス
本当に処置なしだ
13名無しなのに合格
2020/01/19(日) 08:13:28.83ID:YBLZDCou
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
14名無しなのに合格
2020/01/19(日) 08:17:56.09ID:0Ox2GJz3
千葉は行っちゃいけない大学ダントツNo1
県の経済規模から考えると出口は埼玉>千葉になる可能性すらある
15名無しなのに合格
2020/01/19(日) 08:20:05.88ID:rcVjabKQ
と、あらゆる文系資格が終わっている上智
16名無しなのに合格
2020/01/19(日) 08:45:43.97ID:DH7HwXbX
千葉と比べられてかわいそうな上智
明治 >>千葉
17名無しなのに合格
2020/01/19(日) 09:09:32.50ID:rcVjabKQ
と、あらゆる文系資格が終わっている上智
18名無しなのに合格
2020/01/19(日) 09:11:47.59ID:DH7HwXbX
上智じゃなく慶應なんだけど
19名無しなのに合格
2020/01/19(日) 09:13:49.20ID:x6Asy441
>>1
でもお前ワタクじゃんw
20名無しなのに合格
2020/01/19(日) 09:14:23.57ID:DH7HwXbX
上智は受けて受かったし千葉ははなから眼中になかったよ
21名無しなのに合格
2020/01/19(日) 09:14:25.14ID:gUsrEVYT
千葉理系は横国レベル
22名無しなのに合格
2020/01/19(日) 09:15:00.09ID:rcVjabKQ
>>18
失礼いたしました
23名無しなのに合格
2020/01/19(日) 09:59:16.84ID:Fwp/f6lq
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
24名無しなのに合格
2020/01/19(日) 10:11:27.62ID:ZbpQVlh5
千葉は医薬の大学だからなこの2つだけは旧帝並
25名無しなのに合格
2020/01/19(日) 11:28:55.60ID:4YWZ2JO+
>>21
横国理工は地底レベルあるぞ
26名無しなのに合格
2020/01/19(日) 11:33:03.32ID:fiI7vm8F
>>20
千葉大受けたら落ちた可能性あるよね?
27名無しなのに合格
2020/01/19(日) 11:36:39.70ID:OHgoB9Pc
農工大かわいそう
電通大よりいいのに
電通大過大評価され杉
28名無しなのに合格
2020/01/19(日) 11:48:42.29ID:XPcCUsgA
>>27
むしろ電通大が過小評価されてるんだと思うけど
農工大は農学部の影響で何故か工学部も人気になってるけど工学系は元々電通大の方が実績あるし偏差値も高かったぞ
29名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:00:08.82ID:bG6ADInQ
>>25
横国の理系はゴミじゃねえかw
これじゃ国から地域貢献型大学の烙印を押されたのは当たり前だわw

河合塾(2019/11/22更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  58.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  57.5  58.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  58.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  56.3  58.5  57.5  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>北大>筑波>神戸>九大=横国=都立大>阪市
30名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:40:11.81ID:sP+8zO4k
どっちも新設

大差ない。
31名無しなのに合格
2020/01/19(日) 12:55:30.33ID:bK1DGslr
2018年センター試験
B判定得点率加重平均率に基づくグループ化イメージ
(河合、駿台・ベネッセのセンターリサーチより)


A
東大・京大・一橋・外大・東工大
B
阪大・名大・東北・九州・北大・筑波・神戸・横国・お茶・医科歯科・浜松医科・滋賀医科
C
金沢・岡山・千葉・広島・農工大・京都工繊・名工・電通・海洋・旭川医科
D
埼玉・学芸大・奈良女
E
熊本・新潟・信州・静岡・滋賀・三重・岐阜・帯広畜産・大阪教育・京都教育・小樽商大
F
長崎・茨城・宇都宮・群馬・山梨・富山・福井・和歌山・山口・徳島・香川・東京芸大・愛知教育・奈良教育・鹿屋体育
G
弘前・岩手・山形・鳥取・愛媛・高知・鹿児島・豊橋技科・宮城教育
H
秋田・福島・島根・佐賀・大分・宮崎・琉球・長岡技科・北海道教育・上越教育・兵庫教育・鳴門教育・福岡教育
I
室蘭工・北見工・筑波技術
32名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:24:28.50ID:EeCEb8VU
農工農>千葉園芸
千葉工>農工工

といったところか
33名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:28:07.59ID:l+WKymws
農工大?

ダイコン持って踊る大学でしょ?
恥ずかしすぐる…

農工大と千葉大ってどっちが上? ->画像>2枚
34名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:30:06.98ID:EeCEb8VU
>>33
それは東京農大
恥ずかしいのはきみのほう
35名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:35:19.55ID:2YzZgC0k
>>4
同意
36名無しなのに合格
2020/01/19(日) 13:37:43.13ID:l+WKymws
>>33

…と合コンの時に言われる
37名無しなのに合格
2020/01/19(日) 14:12:39.40ID:zN1BKTQG
>>33
なにしてんだこいつら
38名無しなのに合格
2020/01/19(日) 14:38:29.84ID:+CFD6iVQ

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
39名無しなのに合格
2020/01/20(月) 11:12:48.04ID:lUchElfx
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

  
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
40名無しなのに合格
2020/01/20(月) 20:56:23.05ID:xXW9iRLO
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
41名無しなのに合格
2020/01/21(火) 01:15:43.79ID:esojw3G+
正直ここらへんはあんまり変わらん
ベネッセ偏差値
65
筑波大(情報学群-情報科学類)筑波大(情報学群-情報メディア創成学類)お茶の水女子大(理)
お茶の水女子大(生活科-人間・環境科)横浜国立大(都市科-建築)
64
筑波大(理工学群)筑波大(医学群-医療科学類)筑波大(生命環境学群)★東京農工大(農)
横浜国立大(都市科-都市基盤)
63
★千葉大(工)横浜国立大(都市科-環境リスク共生)横浜国立大(理工)
62
★千葉大(理)★東京農工大(工)
61
★千葉大(園芸)東京海洋大(海洋生命科)東京海洋大(海洋資源環境)
首都大学東京(都市環境-建築)首都大学東京(理)首都大学東京(システムデザイン)
60
電気通信大(情報理工)首都大学東京(都市環境-地理環境)首都大学東京(都市環境-都市基盤環境)
首都大学東京(都市環境-環境応用化)首都大学東京(都市環境-観光科)
42名無しなのに合格
2020/01/21(火) 01:53:23.55ID:AaAFCArw
河合塾(2019/11/22更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html


千葉大工 57.5(4科目)
電通大工 55.0(4科目)
農工大工 52.5(4科目)

工学部だと、普通に千葉大>電通大>農工大だな
43名無しなのに合格
2020/01/21(火) 05:46:50.13ID:GmoIRueN
学部による
44名無しなのに合格
2020/01/21(火) 08:43:33.47ID:4gGanLeX
県内高校フィルター
45名無しなのに合格
2020/01/21(火) 11:30:18.46ID:dt9uHmlc
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
46名無しなのに合格
2020/01/22(水) 16:09:23.74ID:IJONYQHy
この表の通り、旧帝一工早慶に行けば間違い無い。年収は就職・出世の結果を表す。
東京の大学は学力レベルと比較して30万円くらいは得だね。その他はほぼ学力、学歴ランク通り。

【最新版】 DODA大学別平均年収ランキング
「サンプル数:約16万件 平均年齢 :33.04歳」

東京大 632 万円 旧帝大
一橋大 628 万円 一工
東工大 616 万円 一工
京都大 597 万円 旧帝大
慶應大 590 万円 早慶
北海道 561 万円 旧帝大
東北大 556 万円 旧帝大
早稲田 549 万円 早慶
東理大 548 万円 上理
九州大 546 万円 旧帝大
大阪大 545 万円 旧帝大
名古屋 540 万円 旧帝大
横国大 536 万円 
神戸大 530 万円 
筑波大 526 万円 
阪府大 522 万円  
徳島大 505 万円 
信州大 501 万円 
広島大 499 万円 
中央大 498 万円 マーチ
千葉大 498 万円 
三重大 493 万円 
群馬大 493 万円 
上智大 493 万円 上理
福井大 492 万円 
岩手大 491 万円 
同志社 491 万円 カンカン
金沢大 490 万円 
青学大 489 万円 マーチ
明治大 485 万円 マーチ
静岡大 483 万円 
熊本大 480 万円 
成蹊大 480 万円 
岡山大 479 万円 
国際基 472 万円 
山口大 471 万円 
法政大 471 万円 マーチ
長崎大 469 万円 
茨城大 466 万円 
学習院 465 万円 
立教大 463 万円 マーチ
埼玉大 461 万円 
宇都宮 460 万円 
新潟大 460 万円 
47名無しなのに合格
2020/01/22(水) 16:17:14.51ID:Jz3OiPur
国立大学の一覧
https://jukenbbs.com/list_kokuritsu.php
48名無しなのに合格
2020/01/22(水) 17:22:12.22ID:yiax3ek8
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
49名無しなのに合格
2020/01/22(水) 20:58:46.48ID:L5MhD6ym
>>47
関東以外は知らない大学ばかりや
こんなにあったんか…

ニューススポーツなんでも実況



lud20251006002158
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1579373969/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「農工大と千葉大ってどっちが上? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
こいせん4 全レス転載禁止
矢沢永吉の親衛隊長、出禁w ただの一ファンのくせにアーティストの側近を気取る奴ってどこにでもいるよな
東工大とかいう実質3科目のザコクw
こいせん 全レス転載禁止
ミュ俳優雑談672【無断転載禁止】
農工農と千葉園芸はどっちに突撃するべきか?
なんJパチンコパチスロ部★205 【転載禁止】
ミュ俳優雑談617【無断転載禁止】
亜美の雑談560【無断転載禁止】
亜美の雑談4290【無断転載禁止】
千葉工大と京都先端科学大ならどっちいくべき?
【無断転載禁止】第五人格実況者&ランカースレpart258【IdentityV】
グランブルーファンタジー総合雑談スレpart343【転載禁止】
ラーのスレによる真実の姿1457人目【無断転載禁止】
炎上俳優ヲチ雑談スレ6437【無断転載禁止】
ジェフユナイテッド千葉実況 vs 秋田
千葉大と上智ならどっちが上?
同志社と千葉大ってどっちが上?
千葉大と理科大ってどっちがむずいんや?
明治大と埼玉大ってどっちが上?
農工農と千葉園芸はどっちに突撃するべきか?
農工大、電通大、海洋大とかいう攻守最強大学www
理科大明治の機電と横国千葉農工化学系学科ならどっちが幸せになれるのか
千葉大と広島大って
千葉文系と東工の馬鹿ならどっちが上?
北大と筑波ってどっちが上?
名工と金沢大って学歴としてどっちが上?
私立女子大とザコクってどっちが上?
金沢大と広島大ってどっちの方がいいの?
東京農工大農学部って獣医以外も旧帝工学部並なのになんか過小評価されてね?
千葉大と日大ってどっちが上?
こいせん6 全レス転載禁止
こいせん4 全レス転載禁止
こいせん4 全レス転載禁止
千葉大と理科大ってどっちが就職強いの?
千葉大と大阪市立大ってどっちがレベル高いの?
【首都圏国公立大】 横浜国大 千葉大 首都大 東京農工大 電通大 筑波大【工学系】
名工大と農工大と理科大だったらどこが1番レベル高い?
こいせん 全レス転載禁止
千葉大と埼玉大って結局どっちの方が良いの?
理科大と神戸大ってどっちが上?
こいせん1 全レス転載禁止
こいせん 全レス転載禁止
農工大農学部と東北大農学部ならどっち行ったほうがいい?
東大工学部と東工大ってどっちの方が入るのむずい?
農工大生だけど、質問ある?
九州ってまともな私大少なくね?
名門千葉工大はなぜ凋落したのか?
電気通信大学、東京農工大学は高学歴か?
千葉大上位60%ぐらいの合格者は旧帝(九大北大)受かるのか?
上智理系、理科大、名工大、千葉大理系、金沢大理系←行くのならどれ?
横国、千葉、名工大、神戸の三大都市圏の工学部って旧帝並みなの?
農工大獣医だけど、試験が1日で終わる国公立中最難関で異論はないな?
近大か九工大ならどっちが上?
医科歯科海洋大農工大学部によっては名工は偏差値的に首都や千葉より高いのに
千葉理系電通と東工の馬鹿ならどっちが上?
一橋大と東工大と東京医歯大って合併すればよくね
正直理科大と千葉大受かったらどっち行く?
★1浪 阪工大と2浪 岡山大ならどっちがいいの?
千葉大と明治ってどっちが上なの?
千葉工大と茨城ならどっちがいい?
筑波大と千葉大って実際どのくらい入学難易度に差があるの?(医学部除く)
☆思い出の千葉県船橋市、習志野市、八千代市☆
【DMM】グランブルーファンタジー【転載禁止】 part1280
🔍🐨X🐳🔎1790 【無断転載禁止】

人気検索: 倉橋 Siberian mouse teen 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ レースクイーン つぼみ パンスト キャミ スク水 アイドル mouse
22:44:26 up 5 days, 13:06, 0 users, load average: 124.69, 170.99, 161.54

in 0.078983783721924 sec @0.078983783721924@0b7 on 102811