◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

公認会計士vs京大経済 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1617897988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/04/09(金) 01:06:28.87ID:OtEyN/xH
どっちが難しい?
2名無しなのに合格
2021/04/09(金) 01:11:01.85ID:9Eg7kBkP
公認会計士も難関大学にはかなわない
3名無しなのに合格
2021/04/09(金) 01:12:37.72ID:G219P4fy
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/
4名無しなのに合格
2021/04/09(金) 01:17:16.30ID:bjVob68k
試験の形式が違う以上比較出来ない

ただ一つだけ言えるのは会計士資格があれば人生安泰
そして、京大経済は学歴としては勿論一流だけど、人生安泰とは限らない
5名無しなのに合格
2021/04/09(金) 01:23:40.71ID:qU+q2I+R
しゅうさんvsふーみん
しゅうさんやな
6名無しなのに合格
2021/04/09(金) 01:38:50.05ID:5WCAl3Wu
会計士資格があっても、人生安泰なんて言えないけどな。

楽天 三木谷
「世界を見渡すと、米国や中国の人たちは大きく変化する未来を見据えながらそこに
向かって仕事をするけれど、日本企業の社長さんたちはどうやって現状をキープする
か、現状維持でどうやって自身の社長としてのターム(任期)を乗り切るか、というこ
とを考えているように見えます。

これから時代が大きく変わるのだから「次のステージに向かっていくぞ」というものが
あっていいと思います。米国ではそういうものを称賛する文化があって、チャレンジャ
ーを称賛する文化があると思うけど、日本だと、足を引っ張るじゃないですか。
ひがみ根性というのかな。社会全体として、そういうものへの許容度も少ないように見
える。そういう部分が、この国のよくないところだと思います。それが日本の風土なの
かもしれないが、それだといまのような変革期には弱いです。どうしたら挑戦すること
を称賛するような文化をつくることができるのか、考えなくてはいけない。

理由の一つは、日本という国が「島国」であるということでしょう。もし日本と中国
が地続きだったら、日本にもっとすさまじい変化が起こっているかもしれない。で
も、島国として「守られている」という感じがします。
地理的な島国性に加え、規制でがんじがらめになっていて、既得権益なり規制業種が
残るような仕組み、つまり官がすべてを制御する仕組みができてしまっている、と思
います。「お上」という概念が徳川時代から、ずっと残っているように思います。」

会計士などの資格業も「ゆでガエル」になって終わりやろな
7名無しなのに合格
2021/04/09(金) 01:40:06.24ID:5WCAl3Wu
総合的な能力を要求されるのは
8名無しなのに合格
2021/04/09(金) 01:52:15.05ID:aaq6W1cu
公認会計士の年収と
京大の年収くらべてどっちってやればおわりじゃねえか
9名無しなのに合格
2021/04/09(金) 01:53:50.88ID:5WCAl3Wu
総合的な能力を要求されるのは大学受験だな。
試験科目がまったく違うので、大学受験との直接的な比較はできない。

日本の資格試験は、医師国家試験も含めて大半が暗記中心で、会計士の場合は、それに
簿記適性といったものが加わる。
よく資格試験の勉強において、「理解して暗記」とかいうが、文系資格にそう高度な思考力を
必要とするものなどは、司法試験をも含めて存在しないので、やはり暗記中心ということが
言える。
それプラス、会計士や税理士の簿記のように、事務処理能力も問われる資格がある程度だ。

暗記と事務処理能力の試験であり、あまり高度な思考力までは要求されないので、Fラン卒の会
計士も普通に存在する。
会計士も昔は経済学が必須だったが、今は選択で経営学を選べるのでますます暗記色が強くなった。
暗記する量が膨大なので、会計士に限らず、難関資格と言われる試験の合格を難しくしているが、本
当の意味での頭の良しあしではないと思う。
10名無しなのに合格
2021/04/09(金) 02:12:11.65ID:MlX+FQK7
マーカン中心の公認会計士が難しいわけがない
それどころか専修もトップ10入りするような資格

2015年公認会計士

1位慶應義塾123
2位早稲田 91
3位中央 64
4位明治 56
5位同志社33
6位関西 29
7位関西学院 28
8位神戸 28
9位東京 23
10位専修 22
11名無しなのに合格
2021/04/09(金) 02:12:57.20ID:MlX+FQK7
2016年

1位 慶應義塾 139

2位 早稲田 96

2位 中央 96

4位 明治 72

5位 東京 36

6位 同志社 33

7位 立命館 29

8位 関西学院 27

8位 法政 27

10位 神戸 26
12名無しなのに合格
2021/04/09(金) 02:13:24.24ID:rGBCziXF
>>10
でも東大もランキングしてるじゃん
13名無しなのに合格
2021/04/09(金) 02:15:21.17ID:MlX+FQK7
>>12
だから?
就活失敗組の底辺が受けただけ
マーカン専修中心の資格は東大なら底辺でも楽勝でしょ
14名無しなのに合格
2021/04/09(金) 02:37:56.83ID:5WCAl3Wu
会計士は、暗記のほかに簿記の適性というものがかなり重要で、簿記が苦手な者は
東大、早慶でもなかなか受からないとは言われているけどね。
逆に簿記適性があって簿記が得意なら、商業高校卒でも合格する。

あくまでも会計の専門家の卵を選抜するための試験なので、大学受験とは全然別物
の試験と考えるべき。
これは、会計士に限らず他の難関と言われる資格試験でもそうだけどね。
15名無しなのに合格
2021/04/09(金) 02:57:48.48ID:LtKUsj0e
東大=予備試験
京大一橋=司法試験
早慶地帝=会計士
上位国立上智理科大=税理士司法書士弁理士不動産鑑定士
16名無しなのに合格
2021/04/09(金) 06:24:33.40ID:iqeS/kxk
商業高校卒の学歴高卒の友人が会計士受かったわ
17名無しなのに合格
2021/04/09(金) 06:26:10.78ID:noY0n1W4
会計士のがダントツ大変だよ 比較にならんよ、これ
18名無しなのに合格 転載ダメ
2021/04/09(金) 07:14:15.36ID:FMFULEUy
京大経済入って会計士になればいい
19名無しなのに合格
2021/04/09(金) 07:35:14.13ID:Jnmd6uCc
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
20名無しなのに合格
2021/04/09(金) 07:36:36.74ID:7Jfud5Nw
京大行って公認会計士も取れば良い
21名無しなのに合格
2021/04/09(金) 09:06:47.12ID:CO+wLu74
第2回駿台全国模試 2020年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2020年10月21日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋
大学、☆神戸大学

66●東京(文科一類)
65●東京(文科ニ類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
64●東京(文科三類)、★京都(経済・一般)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、○一橋(法)
63○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62◆大阪(法・国際公共政策)
61◆大阪(法・法)、◆大阪(文)
60◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
59▲北海道(総合入試・文系)、
58▲北海道(文)、▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、
―▽筑波(人間・心理)
57■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、☆神戸(法)、☆神戸(経営)
56▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、
―▽筑波(総合選抜文系)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、△横浜国立(経済・DSEP)、
―△横浜国立(経済・LBEEP)、△横浜国立(経営・DSEP)、☆神戸(経済・数学、総合)、☆神戸(文)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(教育)、☆神戸(経済・英数)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、◎九州(共創・共創)
53△横浜国立(経済)、△横浜国立(経営)
22名無しなのに合格
2021/04/09(金) 09:20:32.52ID:TFuUbzOx
会計士はマーカンニッコマでもバカスカ受かるからね...
司法試験はそうはいかないがどちらにせよ士業はどんどんオワコン化してるからやめた方がいいよ
23名無しなのに合格
2021/04/09(金) 11:04:31.37ID:EptmBu5s
京大経済の方が凄いと思うけどどっちか取れるなら公認会計士の方取るわ
24名無しなのに合格
2021/04/09(金) 11:21:59.14ID:wCoaCJc0
>>6
ホワイトカラー、ナレッジワーカーの仕事がどんどん淘汰されてゆく
この流れは止まらず2030年前後から本格的になる

日本語で東大生超えの自然言語処理スコアを出すAI「ELYZA Brain」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebf5968c6b61a3bba726e4690983d127f93a74e7

自然言語処理ではテキストのAIを開発している。
こちらは、森・濱田松本法律事務所と共同研究している。
25名無しなのに合格
2021/04/09(金) 11:26:57.99ID:r4aMMvfk
京大入学した奴なら会計士試験
ほぼ合格できる(無論全員じゃない)

会計士試験合格できる奴で
京大も合格出来る奴は少数
26名無しなのに合格
2021/04/09(金) 12:28:19.03ID:bjVob68k
会計士簡単に受かるとか言ってるやつはエアプにも程がある

そしてエアプ君たちは口を揃えて「AIが〜」「士業はオワコン」と言うけど、論文合格者達はお前らを鼻で笑ってるよ
勿論俺も含めてね
27名無しなのに合格
2021/04/09(金) 12:31:27.92ID:WGdLyNo4
マーカン中心だが恐ろしいことにそれ未満の大学などが半数を占めるのが会計士
28名無しなのに合格
2021/04/09(金) 12:41:54.72ID:EptmBu5s
まあ受サロ民は公認会計士試験も京大経済も受からないからな
ただ妬んでるだけ
29名無しなのに合格
2021/04/09(金) 12:49:35.41ID:WGdLyNo4
受サロ民の大半はマーカン未満だからなw
30名無しなのに合格
2021/04/09(金) 19:47:09.64ID:uZhMqzHZ
会計士試験と大学受験で求められる能力は違うからな。

京大に受かるような学力が必要な試験なら会計士合格者の半分以上がMarch以下の大学なんてことにはならん。
31名無しなのに合格
2021/04/09(金) 21:14:59.86ID:0IxeWYpC
>>29
それな
捕らぬ狸の皮算用か、すっぱい葡萄か
32名無しなのに合格
2021/04/09(金) 21:24:39.99ID:nEvx1sdJ
私大では、慶應、早稲田、明治、中央、立命館以外カス、国立は東大、京大、一橋迄

公認会計士試験大学別合格者数の推移(慶應大三田会より)  
※は三田会に記載のない大原学園
                        ゆとり試験
      1994年  → 2004年   2008年   2010年   2011年   2012年    2013年
合格者数 772名    1378名   3625名   2041名   1511名   1347名    1178名   
 1位 ●慶應140名 ●慶應208 ●慶應375 ●慶應251 ●慶應210  ●慶應161  ●慶應121
 2位 ●早大102名 ●早大153 ●早大307 ●早大221 ●早大169  ●早大109  ●早大 93
 3位 ○東大 57名 ○東大 93 ●中央160 ●中央152 ●中央 96  ●中央 99  ●中央 77
 4位 ○一橋 37名 ●中央 76 ○東大114 ●明治 98 ●明治 83  ●明治 63  ●明治 68
 5位 ○京大 32名 ○神戸 62 ●明治110 ○東大 67 ●大原 57※ ●同大 49  ●同大 49
 6位 ○神戸 32名 ●明治 60 ●同大102 ●同大 62 ●立命 52  ●大原 45※ ○神戸 36
 7位 ●中央 29名 ○一橋 56 ○一橋 93 ●立命 57 ○京大 47  ●法政 38  ○東大 33
 8位 ●明治 27名 ●同大 56 ●立命 85 ○神戸 49 ○一橋 46  ●立命 30  ●関学 32
 9位 ●同大 26名 ○京大 50 ○神戸 83 ●関学 46 ○東大 44  ●青学 29  ○京大 31
10位 ○横国 19名 ●立命 40 ○京大 82 ○京大 45 ●同大 38  ○神戸 29  ●青学 26
                                                            ●立命 26

      2014年   2015年   2016年   2017年   2018年   2019年   2020年
合格者数1102    1051     1108    1231     1305    1337     1335 
 1位 ●慶應120 ●慶應123 ●慶應139 ●慶應157 ●慶應144 ●慶應183 ●慶應169
 2位 ●早大 94 ●早大 91 ●早大 96 ●早大111 ●早大115 ●早大105    ?
 3位 ●中央 87 ●中央 64 ●中央 96 ●明治 84 ●中央 77 ●明治 81    ? 
 4位 ●明治 69 ●明治 56 ●明治 72 ●中央 77 ●明治 77 ●中央 71 ●明治 65
 5位 ●同大 43 ●同大 33 ○東大 36 ○東大 50 ○東大 43 ○東大 40 ●立命 52
 6位 ●立命 29 ●関西 29 ●同大 33 ○京大 48 ○京大 39 ○京大 38    ?
 7位 ●関西 29 ●関学 28 ●立命 29 ○一橋 36 ●立命 39 ●立命 38    ?
 8位 ●関学 28 ○神戸 28 ●関学 27 ●立命 31 ○一橋 37 ○神戸 36    ?
 9位 ●法政 27 ○東大 23 ●法政 27 ○神戸 29 ●関学 34 ○一橋 34    ?
10位 ○神戸 27 ●専修 22 ○神戸 26 ●専修 29 ●立教 32 ●法政 34    ?
33名無しなのに合格
2021/04/09(金) 21:39:16.81ID:OpBXj5ic
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
34名無しなのに合格
2021/04/10(土) 00:20:28.24ID:894szWQI
>>26
>論文合格者達はお前らを鼻で笑ってるよ

彼らが依拠する20世紀型社会は過去の遺制に過ぎない
それが分からない人は後々泣きを見るだろうね

日本語で東大生超えの自然言語処理スコアを出すAI「ELYZA Brain」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebf5968c6b61a3bba726e4690983d127f93a74e7

現状でこのレベル
しかのみならず人工知能のパフォーマンス向上は日進月歩
旧来の税務会計におけるキャリアパスは参考にならない時代に突入している
35安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/04/10(土) 17:26:35.05ID:ctsjUA8z
>>1
「資格の取り方」というサイトでの人気資格の難易度評価

偏差値
77:司法試験、公認会計士
76:司法書士
75:弁理士、税理士
74:医師免許、不動産鑑定士
71:ITストラテジスト
70:システム監査技術者
69:プロジェクトマネージャ、英検1級
68:システムアーキテクト、ITサービスマネージャ
67:高度情報処理技術者(論文無し)、中小企業診断士、日商簿記1級
65:社労士、海事代理士、応用情報技術者
64:電験二種、土地家屋調査士
62:行政書士、マンション管理士、英検準1級
60:測量士
59:通関士
58:電験三種、管理業務主任者、FP1級、日商簿記2級(改訂後)
57:宅建士、全経上級、TOEIC700点
55:危険物甲種、英検2級
54:日商簿記2級(改訂前)
52:第一種電気工事士
51:英検準2級
49:基本情報技術者、第一種衛生管理者
48:危険物乙種、FP2級、日商PC検定2級、P検2級、QC検定2級
46:登録販売者
45:ITパスポート、日商簿記3級
44:第二種電気工事士、ECO検定、J検1級
43:危険物丙種
41:看護師
39:MOS
37:FP3級
35:自動車運転免許

※ちなみに情報セキュリティマネジメントは偏差値不明
36安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/04/10(土) 17:26:59.84ID:ctsjUA8z
>>1
あらゆる資格のオススメ度格付けランキングを作ってみたんだが、これで合ってるかな?
http://2chb.net/r/lic/1615803194/

国家資格だけでなく民間資格も含んでいる
主な評価基準は「就職・転職活動が有利になるかどうか」「社会評価につながるかどうか」「取得にかかるコストは適切か」

【オススメ度:MAX】
普通自動車運転免許、医師免許

【オススメ度:5】
弁護士、公認会計士、弁理士、税理士、歯科医師、薬剤師、獣医師、一級建築士、電験二種

【オススメ度:4】
高度情報処理技術者、不動産鑑定士、社労士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士、海事代理士、中小企業診断士、技術士、電験三種、二級建築士、測量士、環境計量士、看護師、公務員、教員免許、アクチュアリー、英検1級

【オススメ度:3】
応用情報技術者(AP)、宅建、管理業務主任者、通関士、旅行業務取扱管理者、電気工事士、臨床検査技師、理学療法士、保育士、社会福祉士、衛生管理者、運行管理者、登録販売者、危険物取扱者(甲種、乙4)、自動車整備士、日商簿記2級、英検準1級、TOEIC730

【オススメ度:2】
基本情報技術者(FE)、情報セキュリティマネジメント(SG)、危険物取扱者(4以外の乙、丙種)、毒物劇物取扱責任者、陸上特殊無線、気象予報士、ボイラー技士、美容師、理容師、調理師、日商簿記3級、英検2級、秘書準1級、TOEIC600、CCNA、QC2級

【オススメ度:1】自己啓発・趣味程度に取る分には良いが、社会的評価は低い
ITパスポート(iパス)、ファイナンシャルプランナー(FP)、アマチュア無線技士、小型船舶操縦士、ビジキャリ、eco検定、J検、ジョブパス、色彩、英検準2級、全経簿記(上級以外)、漢字検定、世界遺産検定、歴史能力検定、P検、サーティファイ、医療事務

【オススメ度:論外】コストが無駄にかかるだけで社会的評価もほぼ無いので全くオススメできない
キャリアコンサルタント、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、野菜ソムリエ、健康管理士、チャイルドマインダー、産業カウンセラー、防災士、個人情報保護士

ニューススポーツなんでも実況



lud20251107184950
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1617897988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「公認会計士vs京大経済 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
身長190cm、明大生、公認会計士試験合格済み、彼女持ち
大学卒業して公認会計士目指してるけど1ヶ月無勉
法政大学の俺が公認会計士目指した結果wwwww
大学別難関国家試験結果(国家総合、司法試験、公認会計士試験)
【慶應義塾大学からのお知らせ】2018年公認会計士試験結果 大学別合格者数44年連続第1位となりました
公認会計士9浪「ネットで3000時間の勉強で受かるとか言われてるけどそんなの天才だけ。大体8000時間は必要」
働かない公認会計士受験生
30代公認会計士受験生が集うスレ
公認会計士試験受かって人生変わった
公認会計士と税理士比較してみた結果wwwwww
元公認会計士・元税理士の西川晃司被告脱税犯
【新元号元年】公認会計士試験Part11
公認会計士を目指してる公務員が集結するスレ
公認会計士とかいう資格持ってるけど質問ある?
【2020】公認会計士試験Part29【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part73【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part6【令和2年】
【2021】公認会計士試験Part3【令和三年】
【2021】公認会計士試験Part38【令和3年】
【2020】公認会計士試験Part27【令和2年】
【2020】公認会計士試験Part46【令和2年】
【2021】公認会計士試験Part43【令和3年】
【平成29年】公認会計士試験【2017】PART6
【2022】公認会計士試験Part12【令和四年】
【2022】公認会計士試験Part14【令和四年】
【2019年】公認会計士試験【新元号】Part9
【2019】公認会計士試験Part34【令和元年】
三浪早稲田で現3年、公認会計士目指してるけど質問ある?
【平成29年】公認会計士試験【2017】PART15
【2022】公認会計士試験 Part10 【令和四年】
【悲報】弁護士の平均年収、ついに公認会計士と税理士に抜かされる
【USCPA】米国公認会計士 part54【FAR/AUD/REG/BEC】
医師免許、公認会計士、司法試験←この中で一番コスパ高いのってどれ?
韓国・李大統領と菅元総理ら会談 文化・経済など「草の根交流」拡大確認 [朝一から閉店までφ★]
【試算】南海トラフ巨大地震の経済被害は推計で1410兆円。土木学会会長「最貧国になりかねない」★4
【資格】河野玄斗、半年で公認会計士短答式試験に上位合格ww こいつマジで死角無さすぎだろ
【中央日報】元韓国富士ゼロックス会長「韓国を制裁すれば日本にも莫大な被害」…日本国内でも経済報復無用論 ★3
【大阪】明浄学院高校の新校舎資金どこに…不動産会社に預けた21億円が確認できず 不審な経緯・計画無謀
文章書くの苦手だから短答式だけで高収入な資格教えて欲しい、弁護士や公認会計士は無理とわかった、教材は無料で
【東京五輪】<大会組織委員会の高橋治之理事>再延期も視野!「中止は絶対に避けなければ」「日本や世界経済が大きな打撃を受ける」 [Egg★]
【経済】日本の公共交通機関(特に鉄道)は高すぎだった 東京−大阪間がフランスでは10分の1 移動する自由が無くなると経済は停滞★2
【超難関】医師免許、弁護士、公認会計士、電験一種、ITストラテジスト、英検1級、アクチュアリー。お前ら、どの資格が一番欲しい?
「酔っていたためわからない」すれ違いに女性にラリアットした公認会計士の男(23)逮捕 周辺で女性が膝蹴りや体当たりされる被害も★2 [スペル魔★]
公認会計士の税理士に対する僻み、妬みは異常
税理士を侮辱しまくる公認会計士、築山哲2
公認会計士試験予備校の未来はどうなるのか?
これからの公認会計士試験は、採用試験までが鉄板
<ニート>なるぞ公認会計士!<ヒッキー>
【米国】「日本の自動車市場には非関税障壁が存在する」 トランプ大統領、議会に提出する「経済報告」公表
【文春砲不発】山本大臣の「加計ありき」発言、崩れる 「京都」も言及あり 「1校限定要請」も獣医師会認める★4 
【一橋】経済大学総合【東京経済】
前期京大工&後期一橋経済蹴り慶應理工現る
東京経済大学って世間ではどう見られていますか?
フジテレビ記者会見の裏でアメリカ経済が大崩壊
清華東京大閔上宮秋月康秀黎墨家詩経博士乾隆大典
英議会 国内最大の製鉄所の経営を救済 緊急法案を可決 [少考さん★]
★★★【公認心理士】聖徳大学心理学科part1★★★
【社会】経済的に大変、自信がない…子供がいらない理由の本音★3
京大が「返済不要」奨学金 安藤忠雄氏やニトリ会長ら民間寄付で [ひよこ★]
【日経平均】東京株、700円超高 与党大敗は織り込み済み [ぐれ★]
【社会】夢を応援「無料塾」 経済苦の子、地域で指導 東京・八王子市
【経済】米家計債務が過去最大、クレジットカード返済延滞は増加=NY連銀
【東京五輪】札幌・大通公園発着で検討 マラソン、東京五輪の大会組織委
【トランプ】米大統領、航空管制の民営化計画を発表 「2.7兆円の経済効果」
【社会】福岡銀行の元頭取、福岡市の大濠公園の池に浮いているのを発見、死亡確認
東京五輪・パラ 最終的な大会経費、1兆4530億円から300億円減 [minato★]

人気検索: 聖心女子大生 マツコ マツコ 女子 女子小学生裸画像 海外少女ヌード 競泳 女子 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ アウロリ 155 Preteen 女子高生 顔出し画像 少年 陸上 エロ
04:49:52 up 15 days, 20:11, 4 users, load average: 19.24, 22.84, 21.95

in 2.684886932373 sec @2.3395729064941@0b7 on 110718