◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早慶国立化案 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1622352111/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/05/30(日) 14:21:51.54ID:aKURHmWj
さすがに影響力デカ過ぎるから国立にして手厚く支援するべきでは?
2名無しなのに合格
2021/05/30(日) 14:23:23.97ID:FjbKHMoH
国立大学がうらやましくて羨ましくて気になりすぎて夜も眠れないニダ
3名無しなのに合格
2021/05/30(日) 14:23:37.62ID:NojP49qm
なんで経営権を国に渡さなきゃいけないんだよ
4名無しなのに合格
2021/05/30(日) 14:24:22.87ID:FjbKHMoH
ロスチャイルドとロックフェラーだぞ
バックは
5名無しなのに合格
2021/05/30(日) 14:25:07.99ID:FjbKHMoH
ってことかの?
世界政府
6名無しなのに合格
2021/05/30(日) 14:28:34.76ID:2lq8okSd
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
7名無しなのに合格
2021/05/30(日) 14:54:40.68ID:fjn+9yLa
私立のままでいいから5教科7科目にすればいいじゃん
8名無しなのに合格
2021/05/30(日) 14:55:43.06ID:QpPBu454
田舎の貧困層には入ってもらいたくないからこのままでいいぞ
9名無しなのに合格
2021/05/30(日) 15:29:05.10ID:+a3UnoZ3
どんだけ国立が羨ましいんだよワタク
10名無しなのに合格
2021/05/30(日) 15:42:12.14ID:vzhroa4h
貧困層が大量流入してブランドが落ちるからやめてほしい
11名無しなのに合格
2021/05/30(日) 16:00:58.94ID:IQeKrzNT
特に早稲田は国に口出しされるとか断固拒否だろうな
在野精神なくしたらもう存在意義失う
12名無しなのに合格
2021/05/30(日) 16:01:58.54ID:jDg8NUXj
もう1つ埼玉レベルの国立があっても良いかな
13名無しなのに合格
2021/05/30(日) 16:02:59.83ID:AmdDRwvA
>>11
国に守られたテレビ局大好きなのに?
14名無しなのに合格
2021/05/30(日) 16:04:02.05ID:NojP49qm
国立公立日程とは別に
私立大学の入試実施が可能な日程を制限してその枠内で5教科7科目やればいいじゃん

何も国立化する必要はない
15名無しなのに合格
2021/05/30(日) 16:10:30.58ID:QGaXk1W7
もしも国が動くとしたら
男女平等の流れでお茶女を共学化し、その際に学部を増設するんじゃないかな。
そうすれば東北大位のレベルの大学が誕生するだろう。
16名無しなのに合格
2021/05/30(日) 16:12:06.92ID:QJ8qLU0M
じゃあ東大京大慶應
一橋東工早稲田になるじゃん
17名無しなのに合格
2021/05/30(日) 16:14:14.96ID:4gTbmbp2
早稲田は国立化したら医学部ない分、横国や埼玉大みたいな扱いにせざるを得ないな
18名無しなのに合格
2021/05/30(日) 16:32:04.25ID:DFd2IcIZ
早稲田はすでに東大と連携してるから、
在野精神もくそもないな。
19名無しなのに合格
2021/05/30(日) 16:32:41.94ID:/7XxUkdo
>>17
これ
慶応はともかく早稲田はザコクになってしまうw
20名無しなのに合格
2021/05/30(日) 16:35:45.18ID:9uJxVx0T
都内のおヴァカを収容する地域貢献型大学の位置付け
21名無しなのに合格
2021/05/30(日) 17:42:27.20ID:2lq8okSd
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
22名無しなのに合格
2021/05/30(日) 18:50:31.10ID:H2IsX8Q3
重量にしたらかなりレベル下がるよ
23名無しなのに合格
2021/05/30(日) 18:50:57.05ID:H2IsX8Q3
もちろん指定校推薦もなくなる
今までのバカがいる早稲田じゃなくなる
24名無しなのに合格
2021/05/30(日) 18:51:05.70ID:H2IsX8Q3
そして付属中高もなくなる
25名無しなのに合格
2021/05/30(日) 19:38:30.13ID:2LJHKhAh
>>22
下がるというか、今までがハリボテだったわけで
実際のレベルが露呈するといったほうが正しい
26名無しなのに合格
2021/05/30(日) 20:03:09.95ID:n7o6hrjv
私文専願が駆逐されるだけ
東京圏から地底に行ってた優秀層が入るからそんな偏差値は下がらないと思う
なんだかんだ言っても立地良いからな
27名無しなのに合格
2021/05/30(日) 20:06:20.47ID:ezvUPJyf
>>26
文系はそれで済みそうだけど
理系は無理やろ
地帝理系が激ムズになりそう
28名無しなのに合格
2021/05/30(日) 20:13:40.00ID:E53vIxUZ
>>15
この案は賛成だわ。
首都圏の国公立だと東大一工の時点は千葉大、埼玉大、横国大、都立大でレベル差半端ない。例えば、ポレポレと基本はここだ!くらいの差がある。
29名無しなのに合格
2021/05/30(日) 20:36:22.91ID:dnulVTlM
慶應は医歯薬かかえてるけど国立化に出来るの?
30名無しなのに合格
2021/05/30(日) 20:44:37.53ID:FjbKHMoH
>>24
付属中校が諸悪の根源だよなあ
31名無しなのに合格
2021/05/30(日) 20:47:21.66ID:1g3cyPq6
学費が安くなるのか
難化必至やん
32名無しなのに合格
2021/05/30(日) 20:48:29.04ID:FjbKHMoH
いままで国立大学を受けてた層が立地で流れるからな
33名無しなのに合格
2021/05/30(日) 20:49:14.52ID:FjbKHMoH
ワタクは恥ずかしい
34名無しなのに合格
2021/05/30(日) 20:54:48.37ID:K9SnYK2F
なんで経営手腕に優れたやつが無能に預けるんだよ逆だろ
35名無しなのに合格
2021/05/30(日) 20:58:57.15ID:1g3cyPq6
つか東大を私立化してハーバードなど世界のトップと競わすのが先やろ
36名無しなのに合格
2021/05/30(日) 21:00:36.48ID:FjbKHMoH
ハーバードはイギリス国系のプロテスタント
37名無しなのに合格
2021/05/30(日) 21:11:02.92ID:XEBhaADn
東大をワタク化とか言ってる奴マジで救いようのないクソ馬鹿だろ
国立大学法人化の失敗をまるで理解してないな
38名無しなのに合格
2021/05/30(日) 21:24:03.41ID:2lq8okSd
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
39名無しなのに合格
2021/05/30(日) 21:35:50.73ID:Yfk8DQpN
>>11
在野のはずなのに、大隈くん自身が何回も首相になっちゃってるのよね。
40名無しなのに合格
2021/05/31(月) 04:51:47.96ID:nnpYAY9D
私立でトップの方が注目されて良い
41名無しなのに合格
2021/05/31(月) 08:56:22.49ID:CO/2puSm
条件つけようぜ

・一般率9割以上
・内部進学、指定校推薦、スポーツ推薦の完全廃止
・定員は現状維持

さあどこまで下がるかなーw
42名無しなのに合格
2021/05/31(月) 09:03:47.10ID:3hLVW7OI
>>29
理系重視の学部構成的には地方旧帝と変わらないから出来そうだけど
諭吉先生がトップであるという慶応の精神とか付属校の存在で難しいだろうけど
43名無しなのに合格
2021/05/31(月) 09:21:39.66ID:fd1p++uF
>>37
早稲田と合併して経営してもらうといいんでないかな
東京早稲田大学本郷校とか
44名無しなのに合格
2021/05/31(月) 09:39:40.94ID:fd1p++uF
国立大学法人という形態が中途半端すぎる
地方の国立大学法人は地域施設として完全公立化するのが正しい
一方、世界水準を目指す国立大学法人は完全私立化が正しい
とはいえ経営ノウハウがないから世界水準の私立大学と連携するのが第一の選択肢になる
具体的には東京大学とお茶の水は早稲田大学と合併する
一橋東工大医科歯科が合併し経営の受け皿として上智を吸収する、京大は立命館と合併するのが方向性として正しい
なお個人崇拝色が強い創慶などは合併先として不適当
45名無しなのに合格
2021/05/31(月) 10:00:43.34ID:mIChe3VH
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
46名無しなのに合格
2021/05/31(月) 10:06:34.66ID:zZoYl9Tr
私大の国立化なんてない
せいぜい公立化
都立慶應とかでよければ
47名無しなのに合格
2021/05/31(月) 10:28:53.38ID:jz2YhDC9
>>41
スポ科のスポーツ推薦くらい良いやろ
筑波もやってるし
48名無しなのに合格
2021/05/31(月) 10:33:13.53ID:FjFb6lyL
国公立大学が増えることなんて今後なさそうやし
めっちゃどーでもいい話やな
猫も杓子も民営化、民営化やろ
49名無しなのに合格
2021/05/31(月) 10:34:39.78ID:/gE9EEPr
早稲田みたいなマンモスゴミワタクは要りません
by東大工学部3年
50名無しなのに合格
2021/05/31(月) 10:37:42.71ID:GSs57mMS
>>48
公立大は増える。「公立」はFランを再生するブランド力がある
51名無しなのに合格
2021/05/31(月) 10:43:17.01ID:fd1p++uF
50年後には地方公立を除いて全部(私立)学校法人に移行してるだろうな
52名無しなのに合格
2021/05/31(月) 11:09:05.28ID:eal6qgZX
欧米では  私立大学>国立大学

アジアでは 国立大学>私立大学
53名無しなのに合格
2021/05/31(月) 11:22:20.03ID:fd1p++uF
>>52
米は公立(州立)だけどな
54名無しなのに合格
2021/05/31(月) 11:23:45.87ID:gmFFglJ1
いわゆる「国立大」は別に日本国立じゃなくてただの独立行政法人ってこと知らない人いるんだよな
そもそも「国立」の名前入れてるのが名称詐欺なんだけど
厳しく言うとそこにしがみついてるザコクがしんじゃうから当面目こぼしされてるだけで…
(でもどのみちゆっくりしにつつはあるけど)
55名無しなのに合格
2021/05/31(月) 11:45:00.00ID:6R6Ve9LM
東大だけど東京一工未満は正直予算の無駄だと思う
56名無しなのに合格
2021/05/31(月) 11:48:18.52ID:j1O0qMYS
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
57名無しなのに合格
2021/05/31(月) 12:07:15.36ID:M/2ZeH3T
早慶理工の学費高すぎ
58名無しなのに合格
2021/05/31(月) 13:09:36.92ID:Fq4pK1uW
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
59名無しなのに合格
2021/05/31(月) 13:23:53.16ID:mI0Q2TlH
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
60名無しなのに合格
2021/05/31(月) 13:24:33.22ID:+Q2mzucC
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/
61名無しなのに合格
2021/05/31(月) 14:20:58.54ID:3dmrlbqk
>>43
お前知的障害者だろ
早稲田みたいな2流が何言ってんの?ww
62名無しなのに合格
2021/05/31(月) 15:06:05.22ID:zZoYl9Tr
>>50
まぁ田舎で大学ないと産業的に困る場合のみね
公立化するよりどんどん募集停止になっていくだけだろう
63名無しなのに合格
2021/05/31(月) 15:27:26.42ID://uZp0ij
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
64名無しなのに合格
2021/05/31(月) 17:16:23.66ID:FJefFKWi
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
65名無しなのに合格
2021/05/31(月) 17:41:23.81ID:o+thwhzu
レバルは下がるどころが上がる

一橋と東工が食われて早慶より下になる
つまり、東大>早慶>一工
一工には国立で学費が安い、あるいは研究費が潤沢であること以外に何も早慶に対するアドバンテージがないのだから当然だ

5教科7科目になろうとならなかろうと、上位層は受験科目に合わせて勉強するだけ
地方と同じようになるだけ
つまり、上位層、上位高校から詩文専願がいなくなる
詩文専願は上智MARCH狙いということに

詩文科目しかできないから早慶なのではなくて、早慶の受験科目に合わせて詩文型になっているに過ぎない
まあ、地方には地元国立型が無理で詩文型で勝負せざるを得ないという消極的理由の早慶受験生が多いのかもしれないが
首都圏では東大一橋無理だと悟ったら積極的に詩文型になる。
66名無しなのに合格
2021/05/31(月) 17:57:45.22ID:g4Tvx4Ix
タリンは、バルト海東部のフィンランド湾に面するエストニア共和国の首都。旧称はレバル
67名無しなのに合格
2021/05/31(月) 18:49:33.38ID:tbx6JHt9
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
68名無しなのに合格
2021/05/31(月) 19:11:06.80ID:YpMx4Raq
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
69名無しなのに合格
2021/05/31(月) 20:41:40.69ID:z7m7rgF5
>>65
明治マンやろ
70名無しなのに合格
2021/05/31(月) 21:19:24.87ID:0YeMFJIa
>>65
文カスな時点で論外
71名無しなのに合格
2021/05/31(月) 21:34:41.10ID:LsKXRFVJ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
72名無しなのに合格
2021/05/31(月) 22:50:38.75ID:32+3jxDh
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
73名無しなのに合格
2021/05/31(月) 23:08:20.06ID:UrzHa6rR
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
74名無しなのに合格
2021/05/31(月) 23:41:29.51ID:AODF6j4n
東京早稲田大学本郷校
東京早稲田大学早稲田校
東京早稲田大学駒場校
東京早稲田大学戸山校
東京早稲田大学西早稲田校
東京早稲田大学所沢校
75名無しなのに合格
2021/05/31(月) 23:56:21.30ID:LuZZYWTw
>>65
早慶や、上智明治青学あたりはもともとの志望がそこそこいるからな

公立進学校とか上位は東大行けんのに、1年から早稲田目指して部活もガッツリとかマジで普通
76名無しなのに合格
2021/06/01(火) 02:42:05.93ID:tJcPSJIE
>>65
レバル(笑)
77名無しなのに合格
2021/06/01(火) 03:20:24.61ID:h5PynE4q
まあ10分もないからこの動画見てみ



78名無しなのに合格
2021/06/05(土) 21:38:45.43ID:AcH40mPY
ひろゆき

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20251120230553
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1622352111/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早慶国立化案 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
早慶文系=地方国立理系
ガイジ「早慶文系です。」上位国立理系ワイ「数学理科から逃げた私文か。大したことねえな。」
慶應=横国、早稲田=都立
国公立と早慶はやっぱり才能?
早慶理工=底辺国公立医
早慶が国立型入試になったら
早慶、国立を乱れ打ちした結果
早慶vs国立に関する僕の意見
国立捨てて早慶目指せや
早慶・国公立併願の落とし穴
早慶から国立落ちを抜いたら
早慶⇔国立難易度対比
【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★6
早稲田政経と慶應経済商は国立
早慶蹴って大東亜帝国へ進学
横国経営VS早慶商VS地帝経済
横国後期>早慶なの
早慶を倒せる可能性のある公立
早慶理工vs筑波千葉都立大
横国(後期)>早慶だよな
横国と早慶どっちが上なのか
早慶と言う私立上澄み2校
早慶、March、関関同立
早慶MARCH関関同立で仮面浪人
早慶附属の偏差値wwwww
慶早理工と横国理工
早慶近 関関近立
早慶附属高校から東工大進学
早慶理工≒地方国医の時代
私立理系て早慶以外ゴミ?
まともな私立大早慶だけ説
早慶文系と横国筑波外大
旧帝一工国医筑波横神外早慶
【早慶立法中】
横国千葉>早慶
早慶同立って流行らんか?
早慶専願vs東大国医志望
早慶 SMART GSHOCK 関関同立
横国vs早慶
早慶附属高校の偏差値ww
横国vs早慶
早慶理工=中位国医
横国と早慶の比較は
早慶、上智立教の時代か?
南山は早慶に次ぐ難関私立大学
早慶上智立教 ベスト4
早慶文系ってなんでちょびっとセンターレベルの数1Aが必須化されるごときの事で衝撃受けるの?
でも国際教養大学って難易度は早慶と同程度だから東北大学と変わらないよね
横国経営蹴り早慶商ってアリ?
早慶と千葉筑波横国は同レベル
早慶神格化してる人、低学歴説
一工地帝神早慶序列
慶應商vs早稲田政経
早慶上智もうオワタ!
早慶志望のやつ
早慶文系でも所詮は
慶應商vs早稲田政経
早慶志望の浪人日記
慶應商or早稲田商
早慶の実績って何?
v^_^早慶は高学歴^_^v
早慶理工落ちるヤツww
早稲田社学教育慶應文学部
早慶って地方入試しないの?
早慶近vs金岡千葉

人気検索: 熟女スパッツ レースクイーン アウロリ 女子小学生パン カタログ 熟年 Loli 144 あうあう女子小学生エロ画像 アイドル 高校生
09:05:53 up 1 day, 1:11, 4 users, load average: 4.12, 4.64, 4.44

in 0.42028403282166 sec @0.066924095153809@0b7 on 112023