◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

地方国立とか大東亜帝国って学歴フィルターにかかるの? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1633194822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/10/03(日) 02:13:42.05ID:KPO0HWth
結局これが1番気になる
2名無しなのに合格
2021/10/03(日) 02:14:07.96ID:A92/eMw9
大東亜帝国はかからん
地方国立はアウト
3名無しなのに合格
2021/10/03(日) 02:15:42.28ID:ZWUJB1VW
どっちも引っかかるんじゃね?
4名無しなのに合格
2021/10/03(日) 02:17:10.31ID:oWyCCbLO
そりゃ勿論
5名無しなのに合格
2021/10/03(日) 02:17:43.86ID:eOD14fjC
フィルターで弾かれる事承知で進学したんだろ?
6名無しなのに合格
2021/10/03(日) 02:43:19.13ID:jlZvYPnf
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
7名無しなのに合格
2021/10/03(日) 05:08:24.94ID:eQz0RRHN
かからんやろ
8名無しなのに合格
2021/10/03(日) 05:08:59.95ID:1uZpyKJA
マジレスすると、理系ならセーフ
文系は大方弾かれる
9名無しなのに合格
2021/10/03(日) 05:11:10.26ID:1uZpyKJA
地方の国立文系とか、日東駒専未満の人材だらけだよ
そのくせにプライドだけ異常に膨れ上がってるの笑えるんだよな
10名無しなのに合格
2021/10/03(日) 05:13:48.59ID:1uZpyKJA
使えない人材と言ったら、地方旧帝大の文系もだな
理系は東大京大以外の旧帝とMARCHだとかなりの差がるけど文系学部に関して言えば差がないどころか寧ろMARCHの方が使える人材が多いのも事実
地方旧帝大の文系って何故かプライドが高い割に無能だからね
しかもこういう奴らは文学部・教育学部等の雑魚学部に多い
11名無しなのに合格
2021/10/03(日) 05:13:50.77ID:lHLmUqlm
ニッコマ明学もビズリーチフィルターかかるでしょ。
12名無しなのに合格
2021/10/03(日) 05:17:53.24ID:cZkq5hFq
文系なら東大京大以外はマーチの方が有能な人材多いだろ
地方の宮廷文系とかの才の無さ、個性の無さは目に余る
13名無しなのに合格
2021/10/03(日) 05:19:43.63ID:+PL9Jl5k
地方国立に行く奴らってその地方で働くからそこ行ったんじゃないの?
14名無しなのに合格
2021/10/03(日) 05:21:18.52ID:+PL9Jl5k
地方国立はフィルターにはかからんだろうけど上京して就職となるとかなり不利だろ
立地的な要素もあるけど関東には地方国立より格上の大学が多すぎる
15名無しなのに合格
2021/10/03(日) 05:22:43.26ID:bbVQj/CI
>>11
成成明学ってどうなんだろうな
16名無しなのに合格
2021/10/03(日) 05:24:04.37ID:1viwNsZ+
実際の見えない壁、MARCHの後ろじゃなくてMARCHの前にあると思う。それは企業や社会の態度であると同時に、学生と直接対話してきた人たちの正直な感想だと思うピンよ。
17名無しなのに合格
2021/10/03(日) 05:26:46.29ID:lHLmUqlm
>>15
マーチ未満はフィルターかかるでしょ。
安部(成蹊)や牛角社長の息子(成城)は就職安泰だけど。
18名無しなのに合格
2021/10/03(日) 07:13:50.84ID:9NE1LGaK
>>17
女だと成成やトンポンあたりでも総合職のフィルターかからない企業もあるよね
19名無しなのに合格
2021/10/03(日) 07:19:45.08ID:lHLmUqlm
>>18
一般職じゃん
20名無しなのに合格
2021/10/03(日) 07:34:13.88ID:ktXgerjv
フィルターはいろんなとこにある
外コンなら早慶でもダメなとこある
そんなん考えてたらキリがない
とりあえず大東亜帝国ならほぼ大丈夫だ
21名無しなのに合格
2021/10/03(日) 08:12:32.46ID:CXbcrpVU
>>19
2016年入試から首都圏の私大は再び難化したからいくらかマシになったけれど
2019卒まではマーチ卒の男はボロクソに言われていた
ゆとりの糞馬鹿として人事からの評価は最悪だった
その一方で女子は優秀とされ、東女本女成蹊成城明学などの女子はマーチの男より優秀とされ歓迎された

リーマンショック後は厳しくなっただろうけれどね
22名無しなのに合格
2021/10/03(日) 08:48:14.60ID:X4IeC6Gn
【大東亜帝国グループ(Fラン)】

大・大東文化大学
東・東海大学★
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学
23名無しなのに合格
2021/10/03(日) 08:49:54.76ID:b+4QZy+b
>>22
下3校はヤンキーイメージ
24名無しなのに合格
2021/10/03(日) 08:52:08.88ID:EB+fFxDn
電気電子で院に行くのが最適解
マーチですら機電系以外は東証一部上場企業就職率で山口大電電に大敗
1部上場企業就職率

青山学院大学 1部上場企業就職率
https://ac.cdn-aoyamagakuin.com/wp-content/uploads/2021/07/2020_10_shinrodata.pdf

山口大学電気電子 1部上場就職率
http://www.eee.yamaguchi-u.ac.jp/employment/


山口大学工学部電気電子工学科(共テ59%偏差値45)の東証一部上場企業就職率
http://2chb.net/r/jsaloon/1632447583/
25名無しなのに合格
2021/10/03(日) 08:52:31.35ID:EB+fFxDn
マーチは院進率が低いから
実質電電でも偏差値45の山口大に負けていると言える
26名無しなのに合格
2021/10/03(日) 09:14:13.39ID:uUu6jjS8
>>22
キャンパスいけばわかるが金髪ヤンキーの割合が早慶マーチに比べて明らかに多い
27名無しなのに合格
2021/10/03(日) 10:16:27.25ID:JDwLG0gU
>>1
帝京のようなのをはじくために学歴フィルターはある。
国立は問題なし。
https://togetter.com/li/1204475
28名無しなのに合格
2021/10/03(日) 11:45:02.16ID:jlZvYPnf
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
29名無しなのに合格
2021/10/03(日) 12:15:29.47ID:eOz/tg0K
>>10
>>12
マーチの方が有能という根拠は何?
30名無しなのに合格
2021/10/03(日) 12:32:34.50ID:m6BFqvQa
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712//?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では
http://2chb.net/r/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


http://2chb.net/r/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712//?v=pc
31名無しなのに合格
2021/10/03(日) 12:34:52.77ID:CXbcrpVU
>>29
東証1部上場企業本社東京の総合職就職フィルター
32名無しなのに合格
2021/10/03(日) 12:44:26.00ID:lElKT1fc
【大東亜帝国グループ】

大・大東文化大学
東・東海大学★
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学
33名無しなのに合格
2021/10/03(日) 12:46:31.31ID:1C5pDSVv
>>23
ハズレ

帝京や国士舘はヤンキーや不良が行く学校だった黒歴史があるが、
亜細亜にはそういう黒歴史が一切ない

亜細亜には付属高もない

ちなみに亜細亜は東急財閥系の大学である
34名無しなのに合格
2021/10/03(日) 12:48:36.48ID:JCfe4RCE
東京人事担当者
駅弁のみなさ~~~ん、もっと受けに来てくださいよ~~~。
駅弁、、旅費くれたら受けてやってもいいよ
人事、、はい、わかりました、是非
35名無しなのに合格
2021/10/03(日) 12:52:23.63ID:CXbcrpVU
>>34
マーチ卒が糞馬鹿だったころ、それなら国立大学生もフィルター通過させればいいやないか
と散々思ったんだが、この国の上位企業は開放しなかったんだよね
あの時でさえ動かなかったんだから、もう二度とフィルターを変えることはないだろう
36名無しなのに合格
2021/10/03(日) 13:46:46.36ID:xWqybHiQ
>>8
理系でも大東亜帝国は余裕でアウト
37名無しなのに合格
2021/10/03(日) 14:34:36.89ID:A92/eMw9
ザコクだけはねーわw
38名無しなのに合格
2021/10/03(日) 14:42:54.45ID:ZOC9Tnhx
県別高校フィルター
39名無しなのに合格
2021/10/03(日) 14:44:42.44ID:dp24bIcl
駅弁だが、名の通った企業数社が大学まで来て就職説明会するんだが。フィルターで落とすんならわざわざ来ないだろ。
40名無しなのに合格
2021/10/03(日) 14:46:25.34ID:vFy1TYsO
都内私立大学→政治家や社長のご子息が通う上級学校、特定の分野に特化したスペシャリスト、美男美女陽キャの集まり、ブランド力があるため人から尊敬される、就職も最強、華やかなキャンパスライフ

地方国公立大学(ザコク)→芋くさい、陰キャ、貧乏人、全科目浅くしかできない実質0科目脳の障害者、ブランドがないので社会的信用や社会的威信もない、ぼろっぼろでくっさいゴミみたいなキャンパス、就職先もゴミ、 学閥が雑魚なので出世できず一生社畜、顔面崩壊者の掃き溜め、下品な猿の掃き溜め
41名無しなのに合格
2021/10/03(日) 14:47:00.57ID:aMvwufEA
理系ならいいんちゃう?
42名無しなのに合格
2021/10/03(日) 14:48:11.39ID:/ISyXICS
理系は数学出来れば取りこぼし少ないけど

文系は英語や社会が特殊だったりするので
私立対策しないと普通に落ちるぞ

共通マークの基本問題じゃないから
43名無しなのに合格
2021/10/03(日) 14:48:32.45ID:Mtlj7s7B
>>29
そもそも旧帝文系ってマーチ文系より多少数学が出来るだけだし知能的にそこまで変わらん
44名無しなのに合格
2021/10/03(日) 14:51:07.57ID:iQNsFHnr
>>22
帝京大学は国内評価より国際評価が高いイメージ
早稲田以上の評価を受けることも多いし
45名無しなのに合格
2021/10/03(日) 14:53:30.79ID:iQNsFHnr
>>27
帝京大学を越える国立大学がいくつある?
最近評価が落ちたとはいえ九大よりは上だろ?
46名無しなのに合格
2021/10/03(日) 14:57:58.81ID:JCfe4RCE

ヤンキーが日本語喋ってる
47名無しなのに合格
2021/10/03(日) 14:58:46.17ID:sImRFTHP
>>44
帝京に対する国際評価はバラバラ。
THEでは高いけど、QSやARWUでは評価に及ばずの扱い。
48名無しなのに合格
2021/10/03(日) 14:59:26.21ID:N+ryem7z
y453y
49名無しなのに合格
2021/10/03(日) 15:18:23.43ID:Mtlj7s7B
>>45
流石に九大よりは下だろ
50名無しなのに合格
2021/10/03(日) 15:19:24.67ID:hQoxYlAC
地方国立文系行くくらいならニッコマでOK
大東亜は流石にない
51名無しなのに合格
2021/10/03(日) 16:11:41.69ID:jv4QnyTk
大東亜帝國は80年代までは「東細文化(トウザイブンカ)」と呼ばれていた

最初は東海と亜細亜と大東文化の3校のユニットだったのだ

ところが90年代に入ると東細文化が國學院と偏差値が並んでいたため、大東亜帝國と
呼ばれだして東細文化は瞬く間に死語になった

帝京だけは偏差値が全く違っていたが語呂の良さで入れられたらしい

大東亜帝國は語呂で生まれたユニットだったのである

作ったのは旺文社の蛍雪時代の編集者との事

やがて帝國の國に国士舘も含めるようになり今日に至っているのである

ちなみに関東上流江戸桜は80年代後半にはすでにあったユニットで、
大東亜帝國の方が新しいユニットだという事に驚かされる
52名無しなのに合格
2021/10/03(日) 17:06:56.95ID:EXo0w/Y+
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
53名無しなのに合格
2021/10/03(日) 17:27:29.79ID:jlZvYPnf
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
54名無しなのに合格
2021/10/03(日) 18:21:57.75ID:le+cqnbO
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
55名無しなのに合格
2021/10/03(日) 20:24:00.82ID:7e+Djfv2
>>50
ニッコマもちょっと
56名無しなのに合格
2021/10/03(日) 23:49:54.15ID:9yx0OGFC
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
57名無しなのに合格
2021/10/04(月) 07:09:08.87ID:IKtIRgjb
地方国立ならその地方ならなんとかなるだろ
他地域では無理にしても
58名無しなのに合格
2021/10/04(月) 07:20:40.75ID:PW3oCLV5
地方なら他県の駅弁出てても地元の駅弁と同じレベルと見られて無名って事もないぞ
59名無しなのに合格
2021/10/04(月) 09:42:01.12ID:IKtIRgjb
>>59
名古屋大学と愛知大学どちらが難しそうか四国あたりで聞いてみろ
誰も答えられないぞ
60名無しなのに合格
2021/10/04(月) 09:46:24.28ID:2jbOYkq1
四国住だが、知識層は名古屋大が旧帝大って事は知っている
61名無しなのに合格
2021/10/04(月) 12:37:28.92ID:PR5P+Mfh
>>58
地帝・駅弁は東京の会社に就職しようとしてもまともな会社ならエントリーシートをみてもらえることがまずないだろう
大東亜帝国もほとんど見てもらえないことはが体育会系ならワンチャンある
62名無しなのに合格
2021/10/04(月) 12:42:03.03ID:DskQlCCd
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
63名無しなのに合格
2021/10/04(月) 13:30:35.70ID:0xLYrBGg
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
64名無しなのに合格
2021/10/04(月) 13:32:40.95ID:Oy7wksgl
基地外のスレ、相手にするな
65名無しなのに合格
2021/10/04(月) 13:35:13.47ID:zUmUJ0Dt
地方国立でしょ?旧帝大ならまだしも
大東亜帝国と大差無いでしょ
66名無しなのに合格
2021/10/04(月) 13:42:28.66ID:az+lwQR9
大東亜帝国の方が遥かに上
67名無しなのに合格
2021/10/04(月) 13:50:14.37ID:RpPxmigb
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
68名無しなのに合格
2021/10/04(月) 15:59:03.00ID:c3PyOUkQ
東京一早慶は支配層であり上級国民

マーチ≧旧帝大=東工大

マーチ>>>>>地方国立(就職できても出世はできず一生下っ端。公務員に逃げようとしても近い将来財政破綻が確実な自治体(東京都以外はどこも危機的財政難)でしか採用されないwwww)

<一流上場企業役員輩出率> 役員数/学生数

===↓経済界の支配層===

1位 一橋大学 598 6,252 9.56%
2位 慶應義塾大学 2,159 28,733 7.51%
3位 東京大学 1,882 27,466 6.85%
4位 早稲田大学 1,873 39,382 4.76%
5位 京都大学 946 22,657 4.18%

==============
6位 中央大学 918 26,459 3.47%
7位 神戸大学 378 16,356 2.31%
8位 大阪大学 467 23,191 2.01%
9位 東北大学 343 17,849 1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%
11位 明治大学 615 33,310 1.85%
12位 名古屋大学 285 15,852 1.80%
13位 九州大学 324 18,660 1.74%
14位 東京工業大学 167 9,832 1.69%
15位 関西学院大学 398 24,546 1.62%
16位 同志社大 415 29,459 1.41%
17位 上智大学 191 14,026 1.36%
18位 北海道大学 213 17,414 1.22%
19位 青山学院大学 228 18,975 1.20%
20位 立教大学 241 20,611 1.17%

http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
https://toyokeizai.net/articles/-/190960?page=3
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193368794?__ysp=5Ye66Lqr5aSn5a2m5LiK5aC05LyB5qWt5b255ZOh6Lyp5Ye6546H




難関花形19社就職ランキング2021

1. 慶應義塾 443
2. 早稲田大 355
3. 東京大学 248
4. 京都大学 129
5. 上智大学 84
6. 一橋大学 77
7. 大阪大学 67
8. 明治大学 58
9. 同志社大 48
10. 東京工大 47

放送5社(NHK、TBS、テレビ朝日、日本テレビ、フジテレビ)広告2社(電通、博報堂)
金融2社(日本銀行、日本政策投資銀行)不動産2社(三井不動産、三菱地所)
商社5社(伊藤忠商事、住友商事、丸紅、三井物産、三菱地所)
コンサル3社(アクセンチュア、アビーム、デトロイトトーマツ)
69名無しなのに合格
2021/10/04(月) 17:34:27.62ID:AMB5NX7u
県別高校フィルター
70名無しなのに合格
2021/10/04(月) 23:56:47.72ID:yZSqXWMx
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
71名無しなのに合格
2021/10/05(火) 09:08:54.34ID:3PKSS/Iq
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
72名無しなのに合格
2021/10/05(火) 10:31:40.46ID:i4zIY7tG
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
73名無しなのに合格
2021/10/05(火) 11:38:49.32ID:e4qZKf2F
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
74名無しなのに合格
2021/10/05(火) 12:32:38.67ID:A7C383Jv
どっちもかかるやろ
75名無しなのに合格
2021/10/05(火) 16:48:10.76ID:y/OGvuxQ
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
76名無しなのに合格
2021/10/05(火) 23:59:18.07ID:ILGLAN2P
国立だと筑波横国が最低ラインだな
私立はMARCH関関同立
77名無しなのに合格
2021/10/06(水) 00:03:53.29ID:pInig0n4
地方国立理系はどこでもOK

19人…◎三菱自動車***
13人…○トヨタ紡織***
12人…トヨタ車体
11人…◎三菱電機**、◎デンソー**
10人…○豊田合成***
9人……○アイシン精機***
8人……○マキタ***
7人……●岐阜県庁、◎川崎重工***、○豊田自動織機***、三菱電機メカトロニクスソフトウエア
6人……●国土交通省中部地方整備局、●名古屋市役所、◎中部電力**、○ブラザー***、○東海理化電機製作所***
5人……◎トヨタ*、○イビデン***、◎ジェイテクト***、○太平洋工業
4人……●愛知県庁、◎パナソニック**、◎スズキ**
3人……○日本特殊陶業***、◎JR東海*、○東邦ガス、○ノリタケカンパニーリミテド、○ホシザキ***、○住友理工、◎オークマ***、○日本電産*、中日本高速道路、住友電装、アイシン・エィ・ダブリュ、トヨタシステムズ、アドヴィックス、三甲株式会社、○今仙電機製作所、○ダイダン、●岐阜県教育委員会

2人……竹中土木、◎京セラ**、◎ソフトバンク*、○愛知製鋼***、豊田鉄工、○リンナイ***、○日本車輌製造、デンソークリエイト、デンソーウェーブ、○CKD、○日本ユニシス、◎ダイキン工業*、○三井住友建設、アピ、シーシーアイ、○いであ、
○フジミインコーポレーテッド、セントラルコンサルタント、NTTデータMSE、中電シーティーアイ、アウトソーシングテクノロジー、テルモ・テクニカルサプライ、◎日本製鉄**、MMCリョウテック、アイヴィス、プライムアースEVエナジー、ニデック、●名古屋税関

1人……○建築技術研究所、◎大成建設***、◎熊谷組、◎清水建設***、◎鹿島建設***、◎大林組***、○千代田化工建設***、○東急建設、○五洋建設***、前田建設工業、昭和コンクリート工業、○新東工業、○エイト日本技術開発、○メタウォーター、中央コンサルタンツ、○オリエンタルコンサルタンツ、
○レシップホールディングス、◎アマダ***、林テレンプ、IHI運搬機械、○大同特殊鋼***、○アイカ工業***、豊田鉄工、貝印、パロマ、◎三菱ケミカル***、○東亞合成***、クボタケミックス、奥野製薬、シオノギテクノアドバンスリサーチ、○アマダ、○小糸製作所***、◎SUBARU**、
ボッシュ、◎日産自動車**、◎マツダ***、◎本田技研工業*、◎ヤマハ発動機***、○HOWA、○DMG森精機製作所***、○小松製作所**、ヤマザキマザック、○ナブテスコ***、◎ソニー*、◎日本電気***、○日東電工、コナミアミューズメント、JSOL、◎コニカミノルタ***、オムロンリレーアンドデバイス、大都技研、楽天モバイル、エキサイト、ミズノテクニクス、
○日清紡ホールディングス***、○セントラル硝子***、○エーザイ、◎ユニチカ、◎花王*、ホーユー、○河合楽器製作所、○メニコン***、タカラベルモント、タカラトミーアーツ、◎日東電工、◎住友重機械工業***、◎三井化学、アドマテックス、○ミヨシ油脂、竹本油脂、
○JSR株式会社***、アイセロ、○ニプロ、○バッファロー、日本ヒルティ、ケミカル工事、○石原産業、○UACJ、◎NTN、○ダイフク、○ユニチカ、○システムリサーチ、パナソニックデバイスSUNX、パナソニックエコシステムズ、JBアドバンストテクノロジー、NTTコミュニケーションズ、NTTデータシステム技術、NTTコムソリューションズ、NTTコムウェア、
アビームシステムズ、
富士フイルムソフトウェア、富士ゼロックス情報システム、ARISE Analytics、情報技術開発、DXCテクノロジー・ジャパン、ジェイアール東海情報システム、三井E&Sシステム技研、AZAPAエンジニアリング、共立コンピューターサービス、○大垣共立銀行***、学校法人駿河台学園、高圧ガス保安協会、
鉄道総合技術研究所、●大阪産業技術研究所、●岐阜県工業技術研究所、●京都大学防災研究所、●文部科学省、●東京都庁、●兵庫県庁、●名古屋高速道路公社、●横浜市役所、●一宮市役所、●半田市役所、●豊川市役所、●春日井市役所など


○東証一部(うち◎は日経225)
*topix core30、**topix large 70、
***topix mid 400
●官公庁等
78名無しなのに合格
2021/10/06(水) 07:31:13.25ID:s5obWnzC
>>76
国立は東京一工
私立はMARCH関関同立ニッコマ

地帝・駅弁は地方限定
横国・千葉あたりは地方が関東だからある意味強力
79名無しなのに合格
2021/10/06(水) 11:52:42.81ID:DQtNNiSv
>>77
見事に名古屋付近のメーカー系ローカル企業ばかり
トヨタとかデンソーとかアイシン精機とか
三菱もあのあたりに工場あったよな

地方国立は地元でしか通用しない!
東京で就職したけりゃこんな学校いかずに大東亜帝国に進学すべき
80名無しなのに合格
2021/10/06(水) 12:38:55.40ID:4pZSJJfU
>>79
一人だけしか就職してないところはほとんど名古屋以外にある企業じゃねーかよ

お前アタマワタクか?
81名無しなのに合格
2021/10/06(水) 12:40:14.51ID:UUUeFURM
文系ならどっちもかかりそう
82名無しなのに合格
2021/10/06(水) 12:54:00.22ID:htw7yOr3
横国いったの?笑 本当だとしたらリアルにバカだなww
東大☓
慶應理工◎
早稲田○
東北大○

なお、慶應落ちたら早稲田行くつもりだったわ。
横国は駅弁だからカスだと思ってます。
83名無しなのに合格
2021/10/06(水) 13:37:17.45ID:4pZSJJfU
>>79
残念だが以下のメーカーは愛知・名古屋以外のメーカー

パナソニック、スズキ、ダイダン、竹中土木、京セラ、ソフトバンク、日本ユニシス、ダイキン工業、三井住友建設、いであ、日本製鉄、建築技術研究所、大成建設、熊谷組、清水建設、鹿島建設、大林組、千代田化工建設、東急建設、五洋建設、前田建設工業、エイト日本技術開発、メタウォーター、
IHI運搬機械、三菱ケミカル、東亞合成、奥野製薬、アマダ、小糸製作所、SUBARU、ボッシュ、日産自動車、マツダ、本田技研工業、ヤマハ発動機、小松製作所、ナブテスコ、ソニー、日本電気、日東電工、コナミアミューズメント、JSOL、コニカミノルタ、オムロンリレーアンドデバイス、大都技研、楽天モバイル、エキサイト、日清紡ホールディングス、セントラル硝子、エーザイ、ユニチカ、花王、ホーユー、河合楽器製作所、タカラベルモント、タカラトミーアーツ、住友重機械工業、三井化学、ミヨシ油脂、JSR株式会社、ニプロ、日本ヒルティ、ケミカル工事、石原産業、UACJ、NTN、ダイフク、ユニチカ、JBアドバンストテクノロジー、NTTコミュニケーションズ、NTTデータシステム技術、NTTコムソリューションズ、NTTコムウェア、富士フイルムソフトウェア、富士ゼロックス情報システム、ARISE Analytics、DXCテクノロジー・ジャパン、三井E&Sシステム技研
84名無しなのに合格
2021/10/06(水) 14:36:07.15ID:d5wbNI1p
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
85名無しなのに合格
2021/10/06(水) 15:00:45.83ID:4pZSJJfU
>>79
ついでにこれも

学校法人駿河台学園、高圧ガス保安協会、鉄道総合技術研究所、大阪産業技術研究所、京都大学防災研究所、文部科学省、東京都庁、兵庫県庁、横浜市役所
86名無しなのに合格
2021/10/06(水) 17:46:45.16ID:b618ivZi
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
87名無しなのに合格
2021/10/06(水) 22:00:14.80ID:H77DvGNg
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
88名無しなのに合格
2021/10/07(木) 06:13:13.72ID:vk864L9s
   ∧_∧                        ∧_∧     
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 大東⊃                      ⊂ 亜細亜⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 東海 ⊃       ⊂ 帝京 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 日本 ⊃                      ⊂国士舘⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂ポン大 ⊃       ⊂ 日大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)

          <大日本東亜帝国の仲間達>
89名無しなのに合格
2021/10/07(木) 06:13:34.74ID:vk864L9s
   ∧_∧                        ∧_∧     
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 大東⊃                      ⊂ 亜細亜⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 東海 ⊃       ⊂ 帝京 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 日本 ⊃                      ⊂国士舘⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
          ⊂ポン大 ⊃       ⊂ 日大 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)

          <大日本東亜帝国の仲間達>
90名無しなのに合格
2021/10/07(木) 09:28:35.06ID:9YYyOlpI
県別高校フィルター
91名無しなのに合格
2021/10/07(木) 09:34:56.14ID:srfKO8Nv
>>79
あまりにも間抜けなレスすると、馬鹿って思われるぞw
本物の馬鹿ならいいんだけど。
92名無しなのに合格
2021/10/07(木) 13:15:32.39ID:X2FI/cAd
>>79
大東亜帝国なら本社東京の一部上場企業に大量に入社してるしな
93名無しなのに合格
2021/10/07(木) 17:04:21.76ID:zo31G8Ss
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
94名無しなのに合格
2021/10/07(木) 17:20:06.31ID:srfKO8Nv
>>92
学生数に対して、主な内定先に例示してある数が少なすぎるw

https://www.daito.ac.jp/career/results/
95名無しなのに合格
2021/10/07(木) 22:16:12.93ID:1Gi5iGkc
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
96名無しなのに合格
2021/10/08(金) 15:26:48.03ID:C+ukW395
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
97名無しなのに合格
2021/10/09(土) 03:48:07.67ID:fzj4WyK/
大東亜帝国はセーフ、地方国立はアウト
98名無しなのに合格
2021/10/09(土) 10:30:56.94ID:wDLuyynW
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
99名無しなのに合格
2021/10/11(月) 00:16:47.10ID:nPDjfZ6F
かかるんじゃね?w

大東亜帝国より偏差値低いぞw


東海大 情報理工 偏差値52.5(3教科)

新潟大 工    偏差値45.0(3教科)

徳島大 理工   偏差値47.5(2教科)

山形大 理    偏差値47.5(1教科)

香川大 創造工  偏差値47.5(1教科)

山口大 工    偏差値45.0(1教科)

高知大 理工   偏差値45.0(学科試験無し)
100名無しなのに合格
2021/10/14(木) 06:39:45.10ID:rLgJ5X/G
地方国立は掛かる
101名無しなのに合格
2021/10/14(木) 16:45:57.11ID:eApUUCR5
県別高校フィルター
102名無しなのに合格
2021/10/15(金) 14:08:02.25ID:pe/1XEuj
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
103名無しなのに合格
2021/10/19(火) 12:28:35.48ID:8D8mHAuL
どっちもかかりそう
104名無しなのに合格
2021/10/19(火) 12:48:36.27ID:FTzLOWSZ
大阪大学合格者の私大併願成功率 河合塾限定 2019年

慶應大 合格率 40%
早稲大 合格率 42%
上智大 合格率 49%

立教大 合格率 61%
青学大 合格率 70%
法政大 合格率 71%
中央大 合格率 76%
明治大 合格率 78%

同志社 合格率 78%
関西大 合格率 80%
立命館 合格率 88%
関学大 合格率 89%

南山大 合格率 90%
甲南大 合格率 100%
ID
105名無しなのに合格
2021/10/19(火) 21:49:09.06ID:AAv++Iws
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
106名無しなのに合格
2021/10/20(水) 11:30:49.62ID:Tl2N2sWk
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
107名無しなのに合格
2021/10/20(水) 12:38:14.29ID:AP/GTLp0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

ニューススポーツなんでも実況



lud20251005104858
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1633194822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「地方国立とか大東亜帝国って学歴フィルターにかかるの? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【高学歴限定スレ】地方国立と大東亜帝国、どちらへ行く?
地方国立と大東亜帝国って大して知能変わらないよな
地方国立とニッコマって学歴フィルター的にどうなの?
都内住みなら地方国立と大東亜帝国どっちに行くべき?
大東亜帝国って正直そんな低学歴でもなくね?
地方ザコクって学歴フィルターに引っ掛かるの?
大東亜帝国は高学歴です
地方国立 VS 大東亜帝国
東京住みで大東亜帝国と地方国公立ならどっちに行く?
地方国立とかいう低学歴って生きてて楽しいの?
ザコクと大東亜帝国ってどっちが英国社出来るの?
高学歴慶應義塾大学のエリートだけど地方国立とかゴミだと思ってるよw
【悲報】これからの時代は推薦・AO・内部進学は就活で学歴フィルターにかかってしまう模様
なんで受サロで大東亜帝国の話がされてるの?
トーコマと大東亜帝国の差てどのくらいあるの?
会社で人事やってる俺が学歴フィルターについて語る
地方国公立とかFランと高卒専門って何が変わるの?
大東亜帝国って難しいんだな
大東亜帝国って割りと名門じゃね
成蹊学習院〜大東亜帝国までって
大東亜帝国って普通に良い大学だよな
沖縄国際大学って大東亜帝国より上だよな?
ザコク=大東亜帝国って事でいいよね?
ガチで大東亜帝国のレベルが上がってきてて草
東京なら大東亜と地方国立ってどっちが上?
大東亜帝国以下の大学に行くブス女って馬鹿だろ
ザコクってマジで大東亜帝国より上って思ってんの?
大東亜帝国で1番キャンパスが綺麗な大学ってどこ?
ザコクと大東亜帝国ってどっちに行った方がいいの?
國學院のこと大東亜帝国って言う人明らかに減ったよな
金岡千広って私立でいうと大東亜帝国日大レベルってマジ?
5S以下の地方国公立ですが高学歴名乗っても良いですか?
東京だとザコクと大東亜帝国ってどっちが評価高いの?
一般入試なら大東亜帝国と地方ザコクってどっちが難しいの?
ザコクと大東亜帝国ってどっちが東京での社会的評価高いの?
ザコクって何で英語が尋常でなく苦手なの?【大東亜帝国レベル】
地方国公立非医(笑)の池沼って自分のこと高学歴だと本気で思ってんの?
宅建とか基本情報とか日商簿記2級って大学受験で言えばせいぜい大東亜帝国レベルじゃね?
就活というフィールドではMARCH>日東駒専>大東亜帝国≒金岡千広だという覆すことの出来ない事実
学歴フィルターって
MARCH関関同立は学歴フィルター上は同じって言うけど
学歴フィルターあるならそこでひっかかる関関同立未満の私大卒は高卒と同じ低学歴扱いにすべき?
立教落ち早稲田のびーやま ダイヤモンドで学歴フィルターについて語る「一軍は早慶まで」
大東亜帝国スレ
大東亜帝国日本
上智と大東亜帝国の戦い
大東亜帝国でも十分
大東亜帝国を褒めるスレ
ニッコマvs大東亜帝国
大東亜帝国日大を語ろうwww
大東亜帝国とかいうFラン
大東亜帝国のなかで一番マシな大学
大東亜帝国にも入れないやつの特徴
【愛されるFラン】大東亜帝国
日東駒専≒拓玉産大>大東亜帝国
大東亜帝国だったら亜細亜が一番
大東亜帝国のセンター利用なんだけど
國學院、獨協の評価は大東亜帝国並
大東亜帝国くらいの女が1番エロいんじゃね
地方国立←3科目なら大東亜レベル
大東亜帝国以下の国立大学が決定したぞ!!
大東亜帝国と旧帝(地底)ならどっちに行く?
地底vsニッコマor成成明学or大東亜帝国
大東亜帝国の雄 國學院大学出雲優勝!
大東亜帝国摂神追桃関東上流江戸桜←こいつら

人気検索: pthc 高校生 小学生のマンコ画像 Child nude little girls 中学 パンツ mouse illegal porno video パンスト画像 脇毛 射精
11:03:34 up 1:25, 4 users, load average: 74.68, 76.14, 69.88

in 2.3328139781952 sec @2.3328139781952@0b7 on 102300