◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:わしせん 5 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1469795551/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
わしせん 4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1469793659/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
銀次も落ちる前は.230くらいだったから昇格後はそこそこ打ってるんだな
程ほどにしとかないと明日ボコボコにやられるぞwww
いちおつです。 いやー楽しいゲームになったのう。 銀次ナイバッチ! オコエも打とう!
代打代走で出てきたバッターがもう1回打席が回ってくるの、久しぶりに見た
,___ o'⌒) `ヽ (;゛;`☆;゛) (´・ω・) なに?>>1 さんに乙してほしい? ( ∽) )ノ (_ ∧,,∧ [il=li] (ω・`;) はい、急いでお願いします )=(_ ( ∪) (-==-) `u-u' `ー‐'' >>2 そこそこどころか.350ぐらい打ってんじゃね?
ペゲーロとかウィーラー見た後にオコエみるとやっぱ違うな 当たり前だけど
>>37 防御率リーグ2位(今日でトップに)の石川相手だったししゃーないわ
銀次は「今からでも3割乗せます」みたいなこと言ってから打ちまくってる気がする
オコエついに自分から志願したのか そらまあ1軍に漬けとくのどう見てもアホらしいもんな 反省しろよ無能首脳陣
9-0だからオコエでも良かったけど 早打ちで見極めようともせず打ち気満々なのは相変わらずか それでは何の進展もないと思うんだよなあ、オコエくん
志願してファーム行くとか それ本人言う前にコーチが先にやるべきじゃねーのか
オコエはあかんか しかしほとんど相手の自滅で観てて辛いとこもあるな
9回表 四死球 5 安打 3(長打 1) 犠飛 1
久々だししょうがないな そろそろスタメンで使ってほしい
>>66 まあでも2軍レベルは完全に卒業してるのは良い事
>>55 その石川をなんで引っ張らないんだろうな?少なくとも石川相手ならこんな点になってないよ
>>47 今月の打率なら今のでたぶんそこまで行った
ただアマダーも打ってるからこれでもスタメンは・・・・
後半8試合で2打席しか与えられないんなら2軍で育てた方がいいだろ、この使い方じゃ開幕のパンダ起用と同じじゃねえか
まあどう考えても 今江と銀次入れ替えた方がいいだろうな
>>84 そんなこと言ってると、マジで打たれて松ちゃんが大慌てで出てくる羽目になりそうだからやめれ
やっぱ聖澤は大切に使って温存すべき選手なんだな イチローじゃないけど
宮川なら無駄なマウンド無いと知ってるだろうけど アピールして欲しいね
>>55 その投手下げてこのボロP出してくれるとかとんでもないな
はっきり言って相手投手がヘボすぎただけなのがよくわかる大量点
満塁になったあたりから肩作っといてって指示あったんじゃない
島内の頭の悪さって今日説教したことを今日忘れそうだよな
>>95 中5にしてブーストかけに行くからとか言う噂
>>98 親子ゲーム出るいうても滅多にないからねー
4点差だったら確実に出しただろうけどさすがに9点差で守護神そのまま出すわけねーわな
7回までを考えると信じられないスコアになったな 明日が心配だ
これ完封リレーじゃなきゃ実質負けだよな 冷え冷えで終わらせろ
>>61 完全同意
ロッテファン発狂ものの継投だわこれは
宮川くーん割と急な準備だろうしぶっちゃけ点とられてもいいから1回ちゃんと投げきってねー
鴎の継投の是非とかどうでも良い! うちと関係ない!鴎ファンか?
>>126 無理しなくても3位安泰なのに
さすがに優勝するつもり無謀やろうに
>>86 それはどうかなあ
また先週の美馬登板日みたいな守備陣にしないとは限らないから
こういう時に気持ちよくゼロで終わらせないのが楽天中継ぎ陣
本当はストレートよんたまだったし きっちり打たれてるし大丈夫かよ
宮川肩は作ってただろうけど気持ちの準備ができてないな
>>173 優勝は無理でも、ハムが息切れしてきて2位ってのはありえなくはないと思う
さすがにいい加減勢い止まるだろうし
1. Being on time(時間を守ること) 2. Work ethic(仕事に対して倫理にかなった信念を持つこと) 3. Effort(努力すること) 4. Body language(身振り手振りで相互理解を図ること) 5. Energy(力を注ぐこと) 6. Attitude(態度よくすること) 7. Passion(情熱を持つこと) 8. Being coachable(教えられる姿勢であること) 9. Doing extra(プラスアルファを行うこと:言われた以上のことをするなど) 10. Being prepared(準備をしておくこと)
>>95 それはロッテファンだけでなくこの試合見てる人皆が思ってるだろうね
最近でも稀に見る敗退行為
これだけ点差があっても一発の長打で腕が縮むのか? こら宮川1点2点取られてもいいから 最後ちゃんと締めてみせろ
デスパイネ .333 楽天 .288 日本ハム .262 西武 .224 ソフトバンク .196 オリックス こんな雑魚相手にどんだけ打たれてんだよ
ロッテとのバカ試合では1イニングに7点、8点取られて負けてるんだから舐めてたらこの点差でも 普通にサヨナラ負け喰らうぞ
とりあえず結果点取られてもいいからまずはアウトとれや
ピンチじゃないんだからゆったり投げてみようよ 上ずってるんだから
むしろここでポーンとホームランでも打たれたほうが落ち着くなw
>>260 どうして野球をやめて新しい道に進む事を勧めるやさしさを持てないの?
テンパリ王子のままならこの後ナバーロの顔にストレート
>>126 完全に勝ち放棄してちっともブーストかかってないよね
もっと落ち着いて投げろよ なんでピンチでもないのにそんなに力はいってんだよ
今のナバーロは岡島と同じなんだから ストライク投げろよ
グラスラ二本打たれてもまだ勝てるんだから落ち着けヘタレ!
>>290 カスなのは彼に人生を無駄にしてることを気付かせない楽天ファンだよ
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
助けてくれたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
打ってくれたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww そしてISOBEとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナバーロいなかったら危なかったな、無死満塁になってたぞ
投げた瞬間どこ投げてんだバカと思ったのに ナバーロさん今日はありがとうぶつけてごめんなさい
>>149 両方共試合の終盤に相手がとんでもないボロPを出してくれたお陰だな
今の所勝てた試合は6点6点9点だからやっぱり相手側のサービスがないと無理らしい
>>151 楽天でもありえる他人事じゃないから話してるんだろう
助かったじゃねぇよ。ここで4失点ぐらいして2軍に落としてもらわないと
相手の優しさに応えてこそ男やぞ しっかり0で抑えんかい!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
■ ■■ / _(⌒ヽ_ \ ■ ■ ■■■■■ ■■■ ■■ ■■ ||.i'"´ ヾ/ ``'、|| ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ .i l⌒l l⌒l i | ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■.i | (゚| |゚) | .i l■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ ヽ l. ,,.-‐-.,, l ,ノ i ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ .(~´ 、_, `~)ノ ■ ■ ■ ■ ソ`‐.、_, ‐''ヽ ● ● / ソ )ノヽ( ゝ` \ .|ミEAGLES彡|
カッタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!! カッタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!! 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
勝ったあああああああああああああああああああああああああ
何という「やればできるじゃねぇか」wwwwwwww
勝ったでええええええええええええええええええええええええ!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
♪L( ^ω^ )┘ズバッと└( ^ω^ )」三振L( ^ω^ )┘毎度ありっ!└( ^ω^ )」♪
かったああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww この状態の宮川が無失点とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あらら、最後はお見事! 勝ったでええええええええええええええええ!!!
しかし宮川はほんとチキン治んねえなあ 2つアウトとった瞬間に別人になりやがったw
ノムだったらお説教だな 「ノーコンやけど球威あるんやからど真ん中に構えとけ」
まぁ何はともあれ、このカードでの最低限のノルマは達成したな
今までボコボコにされてたからたまにはこういうのうも
ミコライオでけえ アマダーよりふたまわりぐらいでかい
中5続きとはいえ明日は則本 勝たなきゃ今日勝った意味がない
どん底の相手に一瞬希望もたせてから叩きおとす漢宮川
>>227 プロ野球の場合は何事も他人事として見たらダメだよな
明日は我が身が多すぎる
いやー石川相手に勝ったのはデカイ! 明日も勝つでえええええええ!!!
勝ち試合では打たない今江w今江の打率が見せかけだってこういう試合でよく分かるだろ
最後良い球だった これが最初から投げられればそれなりの地位を与えられるのに
>>459 駄目過ぎる。この点差なのに凄いイライラした。若い小野なら分かるけど
とりあえず宮川はかまぼこの詰め合わせでもナバーロに贈っとけよ
>>474 大量点差でイニング食える奴がいないと、周り回って勝ち継投に負担が行くからこれでもええねん
去年がそうだったし
>>480 ホームなら聖澤も呼ばれてると思うけど今日は美馬だけやな
しかし宮川復活したな 小野も良くなれば来年は青山使わなくて良いかも 森古川も出てくるだろう 松井も安楽も先発、今野もいる 楽しみになるな
もし今江の人的補償で美馬がロッテ行ってたら無双してたのかな 取られなくてよかった
アンナの旦那キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
>>500 ランナーデスパイネでクイックとか気持ちに余裕なさすぎだよな
美馬とロッテの謎の相性はなんなんや プロ初完封、ペナント初完封、そして完封リレー
6点ぐらいとってから行けって言われたんだろうからあたふたするだろうと思ってたし
>>505 アクシデント以外じゃ、今日の試合展開で宮川に出番あるとは思えんわな
美馬→ミコの継投やってからは特に
美馬の「ありがとうございまあ〜す♪」聞くといつも力抜ける
>>526 でも今江も地味に今月3割打ってるというね
まさか石川相手に勝てるとは思わなかった 石川には勝ってないけど 美馬よくやったわ
今日のみどころ マリンの美馬 伊東の謎継投 アヘアヘ満塁地獄 チキン宮川
いやー、ほんま今日の美馬はお見事でした。 次回も頼むよーっ。
9点差あったら小野でもさすがに負けなかっただろう 前回四球出しまくって2失点でイニング終わったし
今日は勝ったというよりも、 ロッテが自滅した感が否めない。 石川の降板 不調の中継ぎ…
今日は相手エースに完封勝ちで気分がいいと言いたいところだが 島内てめーはダメだ頭の悪さにイライラする
明日スタンか?前回対戦時にはボコボコにしたが・・・
そういえば美馬の7勝って実はキャリアハイ更新じゃね?
>>542 すげーピッチングだったよな
2013日シリ以来
いや、宮川いいよ デスパには上手く打たれたけどボールはいいよ 高めは則本並の威力がある これで精神的に落ち着いてくればかなり面白い
この時期に7勝はすごいな 143試合に換算すると16勝ぐらいは勝てそうだ
勝ち試合で今江が全く機能しないのが分かっただろ、サード銀次でいいよ 負け試合とランナー無しで打率稼いでる選手なんかいらねえんだよ
美馬は則本より長く楽天にいる分糞守備糞攻撃にもへこたれない強さがあるからなw
三好のバント失敗をすっきり忘れられた よかったよかった
小野は使える球種をひとつ作るだけで激変するって解説者が言ってた気が
>>469 益田はともかくその継投なんだろうな
石川降板でも?だったが0対2からノーコンP出しまくりも訳がわからない
>>510 まあそうなんだよね、ただ本当にクイックしなくちゃいけないとき
あれじゃマジでヤバい事になっちゃうから要修正だ
つか、石川は元々イニング食ってない いつも通りの交代だろ
>>558 石川相手だとまず無得点
俺達のじゃなくなってた俺達の益田が出て来てどうなるかなって感じやね
基本ゴロPだけど飛翔グセはあるから、今日の風向きは美馬には有利だったな
>>577-578 マジかよ
美馬って最高で6勝8敗のイメージあったのに
>>588 あとは田村を完璧に抑えたのもデカかったな
>>576 そっちも前回ボコボコにしてるしベテランのスタンよりは若い方のがいいか・・・
>>473 6月4日交流戦の釜田先発日以来 7回から中継ぎだけど
三好はバント失敗をヒットと押し出しで挽回したけどゲッツー打った島内はバカをさらけ出しただけだったな マジであいつの野球脳はどうにかならねえのかよ
則本に続く二番手って普通に美馬でいいと思う たまに大崩れするけどそれは則本も同じだし
>>595 試合中でも一人で盛り上がってた馬鹿がいましたがそれは
.∧毛∧ ( ´・ω・) おにぎり差し入れです。ご自由にどうぞ。 ( つ旦O ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛タン 牛肉しぐれ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
>>478 鷹もロッテも終盤に変な継投してくれたお陰だし
点とれない相手先発をとりあえず降板させればいいと違うか
ようやく猫に2ゲーム差をつけたのか 檻が追い上げてきてるがw
春の聖澤が調子いいのは当然やと思えてくるな 疲れてなかったらなかなか頼りになるよ 13年ではなぜか罰ゲームでも岡島と銀次が疲れ果ててタコりまくる中ひとり貫禄見せてたけど
今日の試合のターニングポイントは8回裏のミコがピンチ抑えたとこだな
美馬12勝くらいしそう 8月9月で4勝、10月1勝 よし、行けるな!
しかし足立のときライトめっちゃくちゃ前に出てこられてるなw
他が捕手に困ってるのに2人もいい捕手がいて安心♪ じゃダメなのか
今年の打線と救援陣で、貯金持ち主要ローテが3人いるのは何気に褒めていいと思う 4人目の塩見も負け越し1つだけだし
三好はしっかりボールを見れるようになったのはいいけどバントでストライクを見逃さなくてもいいのにな とりあえず出来るようになるまでバント練習しとけ
8回の2点が何気にデカいな 美馬に勝ちが付かない大勝だとスッキリ出来なかった気がする
>>536 石川には0点だ続投されたら終わってた
終盤にノーコンリレーしてもらえたお陰
こっちの打者は振らなかったがあっちは宮川のノーコン球を振るんだよな
今さらだが今江の保証プロテクトに美馬が入ってたかどうか 気になるなあw外れてたならその美馬に苦しめられるというw
>>537 スポ紙記者が継投について聞くだろうけどどう答えるだろうな
交代もアレだがなんで僅差からあんなに次々とノーコンを
>>617 (先発)投手戦
ナバーロの守備ひでえwww手が全然伸びてないw
藤田のやつ藤田なら前進守備敷いてても捕ってたなw
何気に三好がちゃんと押し出し四球選んでて感心したわ。 島内てめーいい加減にしろ
>>624 プロテクトされてただろうな
楽天に美馬クラスを出す余裕ないし
広島も流石に失速始まったのかな とはいえあと2か月で9ゲーム差は流石に無理だろと思うけど
>>624 絶好調時の美馬をウチが打てる訳ないから取られないでよかったわ
>>555 鷹戦もそうだが勝手に自滅してくれてるよな
7回投げた美馬はともかく4回1/3降板の釜田なんて相手継投が正常なら最後までわからなかった
>>630 ただ美馬も手術してて先が見えない状態だった
美馬入れたら若手を1人外さなきゃならないし
真相は闇の中w
阪神はまた藤浪で勝てなかったか てか1イニング4奪三振とか久々にみた
9月 *2日〜14日 Koboスタ宮城 17日〜19日 西武プリンス 20日〜22日 QVCマリン 23日〜25日 札幌ドーム 27日〜29日 京セラD大阪 どうなったらこんなクソ日程になるんだよ…w
>>634 好きな投手だからうれしい
うちとはあたってほしくないけどw
>>631 深夜にポケモン探しに徘徊して職質食らいそうw
>>560 5月11日時点で4勝0敗だからそこから勝ちペースは遅めかな
俺はやっぱりずっと嶋を見てきたから嶋が好きだけど足立も頼もしいぜ!
楽天ロッテが0-0とか似合わんと思ったが 結局こんななるんだな 今日はこっちが得したけど
>>633 94年の近鉄は2ヶ月で16ゲーム差を縮めて最下位から一気に首位だぞw
野球はなにがあるかわからん
>>640 夏の甲子園がある阪神じゃあるまいし何だよコレ
>>652 怪我さえ無ければ余裕もって2桁行きそうだが・・・
怪我してないシーズン無い男だからなぁ・・・
>>640 ドーム球場は計算できるから後に回されるのは
しょうがないと言えるw
>>652 離脱しなければね・・・
まあ梨田は大事に使ってくれてると思うけど
>>645 質問。楽天が勝って嬉しい?
嬉しいか嬉しくないかだけ
御託はいいから
楽天・千葉ロッテ、両軍ともに“爆発”気配!ゲーム差は関係なしの3、4位決戦
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2016072916543201.html 石川打てるわけねーだろ乱打戦とかねーわうちが一方的にボコられるだけだわとか思ってました
確かに石川は打てなかったけどなんか大差で勝てました
にっぽんのみかたって番組でビール売り子特集とかやってんじゃんと見てたらデーブも出演してやがった・・・
嶋はまず打撃の調子を戻さんとな レギュラー完全に掴んだ年も打撃覚醒したからだったし打つことでリズム作るタイプやろ
>>661 美馬塩見釜田に関しては徹底的に球数管理してるよな
>>666 あの豚のことだから売りをやってる子特集と勘違いして食いついて来たんだろ。呼んでも無いのに
7月ロッテ 16年 8勝11敗 残り2試合 15年 9勝9敗1分 14年 8勝14敗1分 13年 6勝13敗1分 12年 7勝12敗2分 11年 12勝12敗 10年 11勝12敗 09年 7勝17敗 夏失速はいつも通りで7月負け越し決定 勝負はいつも通りシーズン終盤の追い上げ それがロッテクオリティ
勝ったどお〜 13*9*2だ! 明日もいくか、思案中
勝つとしあわせな気持ちになる 明日はお祭りに行くからみれないけど頑張って勝ってほしい
>>640 なぜか今月はハム2連戦2回、ソフトバンク2連戦とか楽すぎた。
>>582 イニングは食ってるよ
今月の石川:9回自責0(檻) 7.2回自責4(ハム) 9回自責1(楽天) 7回自責0(楽天)
今回は球数が100球行ってないないから1勝犠牲にしてまで降板はどうだったのか
確か13年に優勝にぐっと近づいたロッテとの3連戦も今頃だったよな
8回に三好がバントしようとしたけど2ストまで追い込まれたときベンチのコーチ陣の表情がかなり怖かった 特に池山が無表情の怖さ
しかしまぁ去年のうちと言い今年のロッテ西武と言い、春先からバカみたいに中継ぎ使いまくると夏場で必ず大きなツケが来るもんやね ロッテは貯金がっぽりため込んでおいたから、ちょっとやそっとじゃ崩れ落ちはしないだろうけど たなべぇ西武とデーブ楽天はなー…
>>669 一人二人なら良いんだが
辛島もほぼ6回くらいで降りるしリリーフと則本にシワ寄せが・・・・
>>595 それはない
同条件QVC美馬で 片方が9回96球完封勝ち 片方が7回降板無失点勝ちだし
これで叩いてたらさすがに病気だ
しかし今日足立は猛打賞だし、明日もスタメンだろうね 問題は外野。ペゲ、ひじり、もう1人は島内かあるいは・・・
後藤がやらかすと美馬は大崩れする 後藤が無難だと美馬は好投する という法則を俺は発見した
今日の石川は美馬との根くらべに先に根を上げた、ということ
>>688 チャンスで打ちたがりにならない冷静なところは評価できるよね
対ロッテ 2-12 5-0 1-7 4-5 2-9 2-1 (良かった頃の塩見VS石川) 5-3 8-15 12-13 8-9 1-12 6-5 2-3 (則本VS涌井) 9-0←New!
そういえばレイの空いた分の枠誰が埋めるんだろか 本命 柿澤 対抗 八百板 大穴 ソンor高堀 くらいか
>>625 よく考えたらこれはきついんじゃないか
二軍実戦3試合目にフルイニング一度出れたからと一軍即ほぼフル出場
僅か2試合目にして12イニング出場 計4試合ほぼフルに近い連続出場
3試合で即一軍なら捕手三人制、一軍捕手二人制なら二軍実戦もっと出てから昇格で良かったんじゃ
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
https://t.co/Vz40ePROP8 日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
https://t.co/y6Gg5Q2ZH1 ひ·..
d'd's
まあ石川もCSで勝つためには絶対必要だし無理させられんわな
>>697 14試合で67-94か。ずいぶん点が入るなあw
>>688 今日がNPB初四球だし、松永の明らかなボールでの四球だし、
全然参考にならんよ。
なんだ今夜は弱小が大勝ちする日か 柳田12号、大谷12号wwwwww
今日大勝したことによって、より則本にプレッシャーがかかるな。嫌な予感しかしないが信じるしかない
>>630 そういえばプロテクトリスト出して選手いらないから金銭でって言われたんだったな
検討段階の記事で良い捕手もいるしという言葉があったから捕手の誰かは外れてたね
>>643 伊東監督の発言記事を見ると捕手の誰かは外れてた
>>706 捕手は嶋以外全部外れてたろ
田村、吉田、江村で捕手は十分
>>699 >>662 は答えられません?モヤモヤして
>>678 オコエすげー!相手もたまったもんじゃないよなぁ
そしてやっぱりペレス優しいなぁ
ロッテもCSは確定なんだし目先の一生に無理して食らいつく必要ないわな
てか、中5の則本って勝ったことあったっけ? 全く記憶がない 則本はゆったり中6空けないと勝てないイメージなんだが
明日の関谷は先週ウィーラー、銀次、三好しか打ってないんだよな、今江外して銀次サードで使えば? あと島内外してオコエセンターな
>>709 今日楽天が勝ちました!
それはあなたにとって嬉しいこと?
勝ち方がどうこうは要らないので
>>715 今日は確かに打ってないが今江も月間3割5分くらい打ってるから・・・
>>668 3試合連続安打打ってたよ
でも実戦出ずに調整しろというのは無理
>>714 一昨年の交流戦は中5完封やってた気がする
>>681 続投余裕の先発まで早くおろしすぎだよね
8月の連戦で絶対リリーフバテるわシワ寄せ行く則本も危険
>>719 片山は投手再転向して1年目でリハビリ状態だから流石に無いと
そもそもまだまともに抑えれてないし
>>685 完全同意
先週の遊撃後藤はひどすぎた
>>686 降板させたのは監督なのに無失点石川が根を上げたとかないわ
なんだこれはw
なんJ順位スレのウィーラーわろたw
>>721 下で新守護神になった横山を見る日も近いな
2軍だと圧巻の0点台だし
>>693 ああなるほど いくら何でも理由なしには交代しないよなあ
後続で出てきた投手も心身準備不足か
>>730 楽天は29日、ケニー・レイ投手(41)のウエーバー公示申請の手続きを行ったと発表した。
レイは2013年シーズン途中に入団。
同年オフに自由契約となったが、台湾球界でのプレーを経て15年に楽天に再入団した。
今季はここまで4試合に登板し、0勝2敗、防御率7・27だった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/07/29/kiji/K20160729013058230.html >>733 >>736 ありがとう今年はダメだったけど頑張ってくれてたから残念だわ
またレイのバーンが聞きたかったな
>>710 捕手は怪我確率高いし楽天捕手が一人以外全部外れてたなら迷うよ
ロッテも何年か前に捕手の複数同時故障があって大変なことになってた
>>735 育成選手で一番打ってるからや
そういえば葵ちゃん忘れてたな
こっちも可能性高いか・・・個人的には八百板に一番期待してるが
>>720 交流戦はノーカンで考えないといかんわ
あんなもんつかの間のボーナスステージだから、ペナントでは中5連発して勝てるほど甘くないしな
明日は関谷をまた打って援護してやってほしいもんだが
前回のポテト2連発は流石に出来過ぎだったからなぁ ある程度タフな試合になることは想定したほうがいいっしょ
>>662 いつも結果しか見ないから借金13
3年連続最下位リーチなんだろ
>>744 誰だよ!w
でもまぁどうでもいい個人のためにレス費やすのもアレでしたね
残念だけどどうせスルーなんだろうし
>>745 もしかして足腰に優しいフォームなのかね
3位との大差考えたら今則本の間隔つめるのは疑問だな
完投までさせてしまうし
>>741 交流戦とリーグ戦の則本は中の人が違いすぎる
今年もいつだかの連続完封年よりは下かなという程度
>>745 そっくりやんけ!
こんな感じにモデルチェンジしたのって最近だよな
でも宮川が上がってきたから楽になったね 青山より全然良い
中5日 QVC則本 とか例年なら絶対炎上するじゃん QSできれば御の字だな
三好もオコエや茂木に触発されたのかな 吉持は身体能力に期待されてたけど、起用したいところでよく離脱してるしなんとなく西田二世に化ける予感がする
ああっと!w ガラケーに移行してしまったぁー。 やっぱり関わるだけ無駄なやつだったか…馬鹿でした 報ステくるー
15勝15発は間違いないな 20発まで行けるかどうか
栗山は反省して次に生かすだろう この2チームの争いは相当面白くなるぜ
>>753 前回も十分悪条件だったがなぜこんなに悪条件揃えるかね
そういえば去年も全く不要な所で中4連発起用されてたが全部好投してたな
>>768 国際大会でも4番から外したら凄く打ったよね
公式戦で4番から外れられると怖い
NPBも短いなあ 鷹公に時間割いてる分どこもあっさりした扱い
試合も見られなかった上にスポニューも簡単なのばかり ビジター側だから再放送もないし
ハム SB 楽天 ロテ オリ 西武 こんな感じかな?
首位攻防と3位争ってない3位争い 扱い違うだろうなそりゃ
島内も.265だからだいぶ落ちたな いいところで一本つないだのはよかった 茂木がいれば一番でもいいんだが
>>779 石川が首痛起こさなきゃ出てきてないだろうからな
楽天内にダミアンいるんじゃないかと思うことが多すぎる
>>785 こんなとんでもない大差でも3位争いなのかね
しかし、テキスト速報見ただけなんだが 藤田の満塁打率とんでもないことになってるよね
不思議だよな 嶋から足立になったら勝てるようになった 捕手でもそこそこ打てるしええの獲ったわ
聖ペレス澤になってからバッティング上がってるな フォーム改造は一か八かだけど今回は功を奏したか
嶋足立のツープラトンで行くのが吉っしょ! バントはもうやめよう心臓に悪い
ノーアウト2塁の時は右打ち徹底で、バントはやめよう!
>>797 なお、左打者は外角を無理矢理引っ張ってPゴロになる模様
足立だと投手が自信もって首を振って、 投げたい球を投げれるからいいのかな?
今日の石川ならノーアウト2塁ならバントだろ。できなくてもやるしかない
明日も足立でどうなるかみたい この活躍で調子もあがってるだろうし
美馬は今日のヒロインで最近は調子いいと言っていた 今日はその調子を活かせたわけだ 先週はダメだった 嶋はサブでいいよ
どっちでもいいんだけど どっちかいなくなると2人以外のが出てくるから困る
>>800 相性あると思うわ
足立はストライクバンバン責めるから力無いと打たれる
嶋はボール先行からのアウトローで行くからコントロール悪いやつは打たれる
の2パターン
檻が調子上げてきてるのが気になるな。猫がどこまで付き合ってくれるか
嶋は見切り発車感あったんじゃない? そんなことない?
途中から得意球場にしたんじゃないかな
確か田中も岩隈に何か聞いてから得意になってたと思う
QVC美馬
2016年 防御率0.00 2勝0敗 16イニング
2015年 防御率1.59 1勝0敗(1試合)
2014年 登板なし
2013年 防御率3.09 1勝0敗(2試合)
2012年 防御率2.35 0勝1敗(3試合)
>>794 嶋離脱中にリーグ戦勝敗よく見てみろや
過去2ヶ月間以上嶋なんて4試合しか出てないぞ
阪神藤浪が最後に勝った試合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 6月2日 楽天戦 9回1安打無失点
>>803 守備陣も場所も全然条件違うだろ
先週が好調だったとかどこの記事に出てるんだよ
聖はどう?痛そうにしてた? 試合ほとんど見てないから
>>805 各投手の防御率と投球回数見てみろって
交流戦神の則本以外全部 嶋>足立じゃないか
二番手キャッチャーの嶋の話題必要か? 今は銀次をどう使うかの方が重要だろ
足立の法が勝ち運あるにせよ嶋もうまく併用して行かないとな あんまり干して他球団に出で行かれたらものすごく困る
中日の伊藤か 今年2月の鷲とのオープン戦見たけど散々だったな 四死球が全て失点に絡んだりアマダーから3ラン打たれたりヤジ飛んだりしたな
>>817 そんなのどうでもいいw
問題はかてるかどうか?
現に四までは勝てないのが続いていて、足立で連勝だ
当分足立でいい
>>820 あと小関伊志嶺とかいうゴミしかいねえからな
ID:kpGFvNxG0 糞まさし ID:afFBr/qO0 嶋オタガラケーガイジ
10ゲーム差あるロッテを見るよりは2.5差で猛追してきてるオリを見たほうが現実的
現実的とかどうでもいいわw ファンじゃない奴は消えろよw
あの西武を最下位寸前までおいやった地蔵采配すげえわ 今年はじめて西武に勝ち越せるかもしれんな
2009再びだろこれ まあ、3位だろうけどさああ 嶋はサブで働いてくれ 絶対に必要な人材だからね
2年連続最下位なんだからオリが気になるのはしゃーないだろ ポジ強要もキモいわ
>>829 自分の返レスがことごとく無視されてる理由考えなよ
>>820 中継ぎ改善したのに嶋離脱中のリーグ戦チーム勝率.307とかだったし勝ち運はないだろ
4回1/3降板の釜田に勝ち継投並べた試合とQVC美馬2勝だけでそこまで勝ち運はポジれないよ
ただこういう流れになった他球団FA主力捕手は全員出て行ってるから移籍覚悟はすべき
今日のホームランが多くて楽しいね 楽天が無いのは少々寂しいけど
>>830 試合終わってから喚き始めるキチガイだからしょうがない
貯金7前後の勝負になる ロッテに負け越してもあきらめるなよ(通算)
嶋と足立は上手く併用して使って欲しい 捕手を消去法じゃなく選択できるなんて贅沢な悩みだ
>>833 うーむ…
実際それで移籍先で不動のレギュラーになれたやつもほとんどいないんだがな〜
でも正捕手のプライドがあるんだろうな
コボスタでも2リッターのペットボトルを ぶっつりきった下半分だけの容器で 冷えたスポーツドリンク売らないかな
>>837 まったく同感。
厳しい季節になってきたし上手く併用して欲しい。
銀次とアマダーもそんな感じなのかな?
さすがに、駄洒落も本職だから分かっちゃうんだろうな ノムさんのやったとおり、嶋をほしてOK
>>837 俺もそうおもうけど一部がそうは思ってないようだからこの話はもう終わりにしよう
>>836 嫌われてるのわかって書き込みやめたか
もう二度とスレ来んなよ
>>822 ●● ●○●● ○○ こんな程度は今年嶋離脱前にあったしそこまで持ち上げたり見下したりするほどのことじゃない 前回の則本の試合であそこまで極端な拙功でなければ ●○●●が ●○○●だし騒ぎすぎ 侍ジャパンの捕手をサブに追いやったドラ5とか最高だぜ!
まあ、梨打はノムさんと違って厳しくねえから嶋にはまだまだチャンスはある。 そのチャンスを活かせよ嶋 そうしないと、チームが強くならないんだ まじで頼む。
松永や益田に嫌〜な感じ植えつけたのは大きい 先発降ろして さ〜勝負だって感じにはできる
足立が疲労で動き悪くなったり精彩欠くプレーが増えるまでは足立でいっていいだろ
NEWS ZERO、今宵のプロ野球はホームランの花火大会とか宣伝して映像はマリンでワロタ 一本も出てねえ
>>848 なるほど、それで降板か。
なんぼなんでも早いな、とは思ったんだが。
まぁこちらは助かったけど。
今日は打ち合いだな 先に4点目取られたほうが負ける
せっかく初戦取ったんだし久々にカード勝ち越し見たい
嶋と足立を併用して負荷分散するのが最適解だし、どっちがどうとか本当にどうでも良い
どうでもよくはない 併用はするが、どっちが主なのかは、まあ・・・・・自然とはっきりするだろうw
>>678 オコエほんとすげえ
こういうプレー見せて欲しいからドラフト1位取ったときすごい興奮したんだよな
楽天にこんなプレーできる外野オコエしか居ないよ
>>838 本人が怪我するまでの藤井メイン起用をお忘れなく
とにかく年俸条件面全て含めて他球団の方がマシだとわかると皆出て行ってるよ
元ハムの鶴岡、細川、皆出場機会どうこう以前に条件が上だと出て行っている
久々のわしせんなんだがアマダーとペゲーロは本物だと信じていいの?ペレスは前2人よりかはイマイチなん?教えてけろ
7/30(土) 放送予定 対ロッテ QVCマリン 17:00PB 予告先発(楽:則本 ロ:関谷) 天気:晴れ 25-27℃ CS・ネット TBSニュースバード・パリーグTV (解説:小宮山悟 実況:加藤暁) <16:55-終> BS・地上波 なし ラジオ Rakuten.FM (解説:井上純 実況:浅見博幸)
>>851 過去数年を見てる人ならわかるが本当に単純なモチベ次第の選手だからサブ扱いをしたら絶対に機能しない
併用ならともかくサブ扱いをするなら伊志嶺か小関か川本と交換した方がいい
2012年怪我明けで出場数減らした時は星野が凄く上手く扱ったから全然腐ることなく翌年凄く元気だったが
2014年以降度々FAXの横槍が入ってから上手く起用できてない
長打打ってくれないファーストなら間に合ってるのでね まだ評価は早いが
>>859 実際嶋が戻る直前に足立が疲労でおかしくなっているという話が出てたな
怪我明け二軍実戦3試合1安打だけで即ageはそのせいかもしれない
でも故障明けなのに12イニング含む4試合連続ほぼフル出場は嶋にもきつすぎた
オコエ守備はもうプロでも準一流くらいはあるしね、あとは打撃がマシになれば
足立で負けてる時に嶋が代打で出るだけでいい まともな楽天ファンは勝つ試合が見たいだけ
>>871 うっせえんだよ
さっさと寝ろ馬鹿
それか死ね
>>863 まあ捕手引き抜かれたチームはほぼ弱体化するしな
それだけでも捕手を高待遇で引き抜くメリットはあるんだろうな
楽天ももし嶋が出て行ったらよそから強奪するしかない
アマダーは当てるだけみたいなバッティングで二塁打うってたからマトモに当たるようになればホームラン打ちまくる可能性はあるな 当たるようになればだが ヒット自体は打てるようだから全くのハズレでは無さそう
ドラフト下位で取ったルーキー捕手が大正義嶋と論争になることがまず異常なんだよなぁ
土日は17時PBという微妙な時間だから 無料中継ないのかね
まあ既存の捕手がなにやってんだってことだな ドラフト3位6年目の背番号29とかな
嶋はサブで燻るような選手でもないし、もし足立が正捕手になったら出て行くでしょう 嶋なら引く手数多だろうし他球団で活躍してくれたらそれはそれで嬉しい あと小関クビにして控え捕手は堀内で
>>881 トレードの弾にできるドラフト上位若手イケメンキャッチャー
↑使える(確信)
>>876 該当捕手を使うためではなく相手チームの戦力削りのために捕手とるチームまであるからな
嶋以外に誰も長期間大量出場経験がない楽天は格好のターゲット
万一移籍の場合干され気味の伊藤光をトレード強奪できれば相性良いコーチが楽天に今いるが難しいか
>>881 小関の方が若いし組んだ投手がイニング食って好投するじゃないか
まあ、かなりいいトレードの弾きにはなるな… いい若い投手もらうか!
捕手のクビ順位がどうなってるのか知らんが 川本は真っ先なんだろうけど 微妙な奴で言ったら伊志嶺もいるから割と背番号29はアレでもないのか
嶋はFAで出ていくんだろ?なら小関とか解雇してる場合じゃない 試合に出ても炎上しかさせてない川本はいらないけどな
毎年毎年離脱ばかりしてるハッタリ捕手を、高い金払ってとる球団あるのかなあ? さすがに、そこまでプロ球団はアホじゃないと思いたい…
>>595 まさにこの通りになってるいつものわしせん
何で打線爆発して快勝した日の夜に嶋が出て行くって話題になるのか
>>896 爆発したのはウチの打線じゃなくてロッテの中継ぎだけどな
打線爆発っていうか相手が勝手に自滅してくれた感じだったな まるで楽天の中継ぎだった
>>895 どこが毎年毎年なんだよ
2007年から10年プロ続けてたった3回じゃないか
今回が一番重症だったが10年間プロやって故障離脱が6週間4週間8週間だけで済んだ奴なんていないわ
炭谷ですら1年丸々棒に振った年あるし他捕手はかなりな頻度で離脱してる
>>896 出て行くかもしれないという話と捕手の能力比較の話は違うんじゃない
誰かも言ってたけどブルペン頼みの野球は一年間持たんよな
さっき起きてスポナビのダイジェストみてたけど 9回すげえな。一回だけ見て石川だしどうせ負けだろと思って寝ちまった... 勿体無いことしたな...
やっと帰宅できた これからパTVで今日の試合見たいんだが、おすすめの回教えて 明日はやいのでそこだけささっと見て寝たい
明日、ってか今日か。 相手は関谷か。 早めに引きずり落としたいもんだが。
>>902 それ言ったら4回1/3とか2/3でホイホイ先発おろす楽天もヤバイよ
続投余裕ありまくりの時ですら1ー2イニング早く下げてる
8月連戦で中継ぎバテるわ
イニング食える/梨田が食わせる嶋を戻したから中継ぎ消耗防止するかと思いきや全然その気ないし
>>904 ウィーラーのホームインからのジャンプおすすめ
嶋と足立が軸に、ベテラン控え川本、壁役の小関、伊志嶺、育成中堀内 ぎりぎり陣容でだれも切る余裕はない 年齢層はいい感じにばらけてるか
>>908 去年捕手足りなくて横山と急遽育成契約したくらいからもう減らせないよね
万一嶋が移籍したら当然どこかから一人とってこないとまた横山と契約になってしまう
ID:LnEODRFGK ID:KlN3Q+jZ0 二刀流野郎死に晒せ
>>904 8、9回の攻撃かな?でも9回はやたら長いよ。
>>908 忘れ去られてる下妻の事も思い出してください
>>904 6回裏
先頭出して進められて角中三振とデスパサードゴロ
教えてくれてありがとう 今日の美馬は足立で大丈夫だった? 今まで美馬は嶋信者というか足立軽視してるくさかったから、嶋でいいんじゃね?と思ってたんだけど。 7回無失点なら、特に言うこと聞かないみたいな場面もなく無難にやった感じ?
足立がどうこうと言うより普通に美馬の調子が良かったよ
>>916 中居の窓では普通に吉持をディスってたけどなww
まぁ、ディスられて当然の内容だったが
>>909 てめぇよ楽天ファンじゃねえんだったら出て行けや
たった数試合で良いことも悪いことも中居に記憶されたって吉持すごいな
中井の窓でもこすってたのは密かに注目してくれてたからか
茂木じゃなくて 吉持ってのもなかなかやなー中居って
>>794 全然不思議じゃないよ 本来ならば石川を引っ張れば負けていた 今日は不思議な勝ちだわ 相手がわざと負けてるような感じがしたしな ノーコン投手 ストライクが入らない奴を投げさせるし今日のロッテはありえなかった
田村見てると小関はこれ以上は絶対に無理だなってのがわかる。野球脳が足りないだけならまだしもサイン忘れるような人間にキャッチャーは無理だろ
>>917 昨日の美馬は年に1度あるかないかくらいの素晴らしい内容だったよ
これぞ日シリMVPって感じの圧巻の投球だった
勝った時まで捕手論争とか頭が悪すぎる スレを荒らしたいならよそ行けや
昨日の美馬のMAXが150ってのが魂消た。 もちろんガンは球場によって差があるけどそれくらい出してたっけ?
>>918 そういうときだけ美馬の調子がいいだけっていうんだな
で、嶋の時だけリードがよかったからと
>>930 調子良いときは他の球場でもたまに150出すよ
ストレートは結構速いほう
>>932 これは失礼。いや、調子いいときのストレートは中々、との認識はあったのですが。
ご指摘サンクスです。
いやもう美馬ちゃんの漢気サイコーや! 今年は何としてもキャリアハイ達成して欲しいぞ
>>931 QVC前回96球完封で今回7回無失点だから美馬が得意な球場ってだけだろ
なんで急に二度目だけが捕手のお陰になるんだよ
遊撃後藤で抜けまくった打球が三好でアウトになったから味方守備も大きいが
美馬あれで140後半くらいは普通に出るから凄いよね やっぱ筋肉って最高だわ
ツイカスは球場来るなよ 文句あるならレフトに来ないで結構 くっさいくっさいツイカス追放してほしい
>>935 俺は別に今回良かったのは足立のお陰なんて一言もいってないぞ
だから前半良かったのも嶋のお陰とも思ってない
捕手なんて捕逸しなけゃ誰でもいいわ
美馬2桁勝って欲しいな 釜田塩見にも期待してたけどこっから5勝はまあ無理だよな
梨田が嶋にも配慮してるから出ていく事態にはならないだろ 今江と違って残るメリットもわかってるはず
ことあるごとに巨人が嶋狙ってるみたいな話題でるけど なんで嶋?人気だけでええんか?多分巨人ファンみんな俺らみたいに切れそうだけど
捕手の中では打力が阪神の育成上がりの奴に続いて二番目に良い 国際大会にオールスター常連、日本シリーズもやってて経験豊富 コントロール良いPと相性いいから好投手多い巨人との相性は抜群 人気があるのは言うまでも無いけど いま巨人が一番欲してるクリーンなイメージがある
まさかの楽天特集w
茂木はやっと2軍でヒット出たんだな。 早く1軍上がってきて。
東京出張しなくて済むしな 十円ハゲだらけになりそうだけど
西宮よ今日も見てるか、戸村死ね!と伝えておいてくれ
>>916 中居は見る目あるね
あの吉持の超強肩見て俺もロマン感じたから中居もよく見てるなと
にわかじゃないのはいいね
オコエは弓矢を引いた状態と見えるからスタメン起用は待ったなしだ! トップバッターで弾けさせたい→ ジイジながら 厳重注意されていると思うが一塁ヘッドスライディングは絶対禁止だよ
勝った日も嶋嶋 負けた日も嶋嶋 嶋がそんなに好きなのかな?ぶっちゃけ好きだから毎日のように誰もいない時間に新人捕手と日本代表の嶋を比べてるんでしょ
<楽天>聖沢、応えた先制打
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201607/20160730_14022.html 新外国人ペレスの右足の使い方をまねた「小ペレス打法」(聖沢)を取り入れ、間合いの取り方や、より球を強くたたく打ち方を追求した。
大抵暴れてるのがアウアウさん率いるお仲間とワッチョイのいつものメンバーだしな 自演してるのかな?って思うほど仲が良いよね
聖澤が足痛い話は試合見たらそう思うが記事には出てないよな
>>943 2014年オフに巨人が狙ってた話はスポ紙週刊紙ソースが多いのと話が具体的すぎるから本当だろう
今年は一紙しか出てないから怪しい
行き先はともかくあのオフに移籍を直前まで迷った話は本人とチームメイトがテレビで発言したのだから間違いない
ソフトバンクのCM見てたらいつも戸村がホームラン打たれてるな、たまには抑えろよボケ
2016ドラフト予想 中日 1位田中 外れ吉川 オリ 1位寺島 外れ黒木 阪神 1位寺島 外れ吉川 西武 1位寺島 SB 1位寺島 外れ高田 ヤク 1位京田 楽天 1位田中 外れ柳 横浜 1位藤平 外れ柳 ロッテ 1位藤平 外れ山岡 巨人 1位佐々木 ハム 1位田中 外れ古谷 広島 1位山岡
3位ロッテは10ゲーム差もあるしオリックスははるか下と思ってたら2.5ゲーム差しかないのか
オリックスは息を吹き返してるから実は最下位の危機なんだな
>>952 2ヶ月間いなかったのなんて初めてなんだから戻った直後に話題になるのは仕方ないんじゃないかな
当日何もしてない欠場試合に叩くのはどうかと思うが
11だ、ボケ でもあきらめませんよ、今日もマリン突撃します! 13*9*2
>>953 小ペレス打法で聖の打撃が安定して向上したらそれだけでもペレス穫った甲斐はあるなw
1打席目も1球でセンターフライだったから叩かれてたけど、打球自体は悪くなかったし
身体さえ持つのであればずっと使いたいんだが…
嶋の致命的なキャッチング能力の低さはさすがに擁護出来ないし、出場機会が多少失われても仕方ないんじゃない? FAされるってうるさいけど、嶋を欲しがりそうな球団って巨人中日阪神あたり? 伝統ある球団は年俸こそ一時的に跳ね上がるかもしれんが、少しでも衰えたら簡単にポイ捨てされるし、引退後の面倒まで球団は見てくれないだろう うちなら多少の衰えじゃ首切ったりしないし、望むなら選手兼監督でもコーチでも何でもやらせてくれるだろうし、それこそ引退後は監督コーチGM・・・どれでも選びたい放題で、一生安泰 長い目で見てどっちが得かは明白だし、よっぽどのバカじゃない限りわざわざ自分から出ていったりしないと思うけどね?
>>945 座っててもわかるオコエのスタイルのよさ
則本松井小野オコエまではわかるけどその下のジジイ2人はなんでだw
昨日みたいにロッテが勝手に自滅してくれればいいんだが 昨日の敗戦は結構ダメージ大きいと思うしな 無抵抗で0点に終わったから
>>962 11ゲーム差ならもっとダメだな
則本を中5連発する意味がますますない
>>964 文章が長すぎる
他球団選手もとる球団なんて絶対ないと言われまくって結局行き先あったし
移籍後の待遇が悪いに決まってると言われた選手も返って良くなった例があるし妄想で決め付けるのは良くない
ワッチョイいい加減しろや しね 毎日毎日深夜でお仲間と騒いでうるさいんだよ 他スレで嶋の話ししろや
>>969 楽天より引退後の待遇イイ球団なんてあるわけないだろ
文章が長いとか妄想で決め付けるとか どんだけブーメランだよw
>>971 思い込みが激しすぎ
藤井を思い出せばわかる
>>973 2-3行ずつと7行じゃ見た目が違いすぎるわ
なんでお前らはゴミに構うんだ こうやって味しめてかまってもらえるから余計に話題にするのに
試合中は完全無視されるけど試合無い時は構ってくれるから嬉しいだろうな
>>975 は??嶋と藤井が同じ立ち位置だと思ってんの??wwww
仮に藤井が楽天一筋で現役終えたとして、嶋と同じような待遇が与えられると思うか?
嶋キチガイのくせにそんな事も分からないとか、もう嶋を語る資格ないんじゃない?
ひじりは昨日3安打したから何試合ダメになるか辛いね、それでも今の岡島よりはマシだな でも梨田はひじりをライトでは使わないみたいだけど、島内のバカは死んでも直らなそうだね
お呼び出し!24ー38さん コメント宜しくお願い致します!
>>978 見えない未来の話はもういいよ
他球団選手の場合も事前に「…に決まってる」と言い張った内容が当たってない
>>979 聖澤はどの程度の頻度で試合に出れる状態か気になる
>>981 見えない未来wwww
嶋と足立を併用したら嶋が出て行くとかいうお前の妄想は見えない未来じゃないんですかね??wwwww
実際嶋出て行ったところでそこまでの打撃ではない 嶋は他球団でも補欠捕手になるだろうし第一あれだけ評論家から酷評された配球キャッチングでは先は短いだろう
昨日のダイジェスト見たら、また益田に助けられたんか、 笑える楽しい試合だったろうなー
ガラプー二刀流いちいちブーメランで笑えるwww 見えない未来の話はどうでもいいとかwwwww お前のクソつまらない妄想こそ見えない未来の話じゃねーかwwwwwww
楽天ほど選手が入れ替わる打線は他にないな シーズンからで続けてる野手は皆無だし 野手個人を応援するファンが球場に行っても試合に出ない場合が多いのもなんかアレだね
プロ野球ヌルデータ置き場ツイッターより ○チーム代打成績(7/29) 【パ】 打率 出塁 楽.330 *88-29 .406 オ.270 100-27 .330 日.254 *67-17 .297 ロ.218 *78-17 .323 ソ.207 *82-17 .316 西.200 125-25 .271 サンキュー枡田ゴッツ
嶋が居なくなったら正捕手足立、控えに小関(伊志嶺、川本)辺りになるって考えただけでおぞましい
嶋と足立を併用したら嶋が出て行くとかいうから足立を使わず嶋で負けろとでも言いたいのか?
そんな新人に負けちゃうやつなんか、相当安く値切られるだろうな おとなしく、うちで梨だ役やればいいんだよ
>>990 有田梨田の後、一気にレギュラーとった山下は誰になる?
4年契約したら、外人みたいにさぼりまくりやがってよ ほんと使えねえ
>>994 そりゃ去年U18正捕手様の堀内君だろう(希望)
ガチ骨折で出られないのをサボりとか、クソまさしは言うことが違いますね
島内か岡島のどっちかを入れないと死ぬのでしょうか 2人は諦めましょう
>>984 益田相手の8回は、自力でがんばって獲った2点だぞ
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251028132709caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1469795551/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「わしせん 5 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・わしせん 5 ・わしせん 5連勝確定 ・わしせん 4 ・わしせん 4 ・わしせん 3 ・わしせん 2 ・わしせん 2 ・わしせん 3 ・わしせん 3位 ・わしせん 2 ・わしせん 2 ・わしせん 3 ・わしせん 3 ・わしせん 2 ・わしせん 2 ・わしせん 2 ・わしせん 明日からオリックス ・わしせん 2 ・わしせん 2 ・わしせん 2 ・わしせん 2 ・わしせん 祝勝会 ・わしせん 祝勝会 ・わしせん Part.2 ・わしせん 島内無事 ・わしせん 平石解任 ・わしせん 鈴木大地獲得 ・わしせん 2 ・わしせん 3 ・わしせん 3 ・わしせん 2 ・わしせん Part.2 ・わしせん 祝勝会 ・わしせん Part.3 ・わしせん Part.3 ・わしせん Part.2 ・わしせん Part.2 ・わしせん 4 ・わしせん 4 ・わしせん 2 ・わしせん 2 ・わしせん 2 ・わしせん 3 ・わしせん 4 ・わしせん 2 ・わしせん 3 ・わしせん Part.2 ・わしせん 2 ・わしせん いざCSへ その3 ・わしせん Part.2 ・わしせん いざCSへ その2 ・わしせん 本スレ 20190421 ・わしせん 今日からオリックス ・わしせん 5 ・わしせん ・わしせん ・わしせん ・わしせん ・わしせん ・わしせん ・わしせん ・わしせん ・わしせん ・わしせん ・わしせん