なんで私のリクはことごとくスルーされるのに、
他の人のリクには応えるんだろ・・・オリジナルをUPしても無視されるとは・・
理由教えてもらえれば消えます。
>>1乙
平塚 4表終了
日大藤沢 0 - 0 横浜隼人 H6 E0
相洋 210 00|3
平学 000 0 |0
H1 E1
また三凡
氷取沢負けてるのにみんな笑顔だなw
それが駄目なんだろうなあ
もっと悔しがれw
>>1
甲■丙丁戊
>>前スレの998
いや関東学院がいただく 橘
橘学苑
立花学園
今年の最強は立花学園のようだな
>>8
姉さん
姐さん
イメージが全然違うのはなぜだ(´・ω・`) >>17
神奈川工業と創学館倒したらもう満足だろうしなあ この2年生ピッチャー、来年そこそこ行けそうじゃないか?
もう一人ピッチャー揃えたら、来年も氷取沢おもしろそう。
6回終了
慶應 5 - 0 三浦学苑
慶應 森田→生井
三浦 石井→渡邊
長嶺くんは沖縄の子なのか
どっか育成で取らないかな
コールド負け確実なのにヘラヘラ笑ってる。これはマネージャー失格だね!
>>38
右側の記者席にいる
今日はPCずっといじっている女
野球は一切見る気なし あんまり早く終わるとショップジャパンになって、神奈川の風景が見れないんだよね(´・ω・`)
UPDATE
保土ヶ谷 立花学園9−0氷取沢 3ウラ
平塚 日大藤沢0-0横浜隼人 4表
大和 慶応5−0三浦学苑 7表
相模原 相洋3-0平塚学園 5表
長嶺って沖縄から来てんのか
立花程度なら九州の強豪行ったほうが良かったのでは
>>53
あ!そうだった!
1回戦見てる感覚になってたw >>25
姉さん・・・絵を描いてそう
姐さん・・・絵が入ってそう >>47
3日くらい休みになるから海行くことを考えるとニコニコ >>72
多分こういう子は神奈川県内の高校野球に憧れを持ってた子だろうな >>62
試合全くみてないのにスコアつけてるの?
たしか1回戦からいるけど1度も試合みてないすごい女 >>77
神奈川も学校数はじわじわ減ってるんだけど
共学化している女子校も増えてるんであまり変化がない感じかな >>63
神奈川も200校切ったけどこの格差なあ
鳥取県だったら少し頑張れば甲子園行けるんだな さっき家に帰ってきたんだけど、性差国際負けたんじゃん?
こんなに点取られたって、本田君故障でもしたのか?
シウマイ弁当、好きで普通に美味いと思うんだが見事にオカズがタンパク質ばっかなんだよな。
野菜の煮物あたりをつけてほしい。
>>86
同じく。チャンネル変えたわ、朝日は炎上商法なんじゃないかと思ってる 立花日大も面白そうだなあ
まあベスト8まで行ったら好カードしかないだろうが
UPDATE 全国 決勝戦
南北海道 北海5-5東海大札幌 8ウラ
長崎 波佐見2−2清峰 9ウラ 土壇場で清峰追いつく
栃木 ☆作新学院15-1国学院栃木 F
山梨 東海大甲府3-13山梨学院☆ F
香川 ☆三本松7-1丸亀城西 F
佐賀 鳥栖1-6早稲田佐賀☆ F
宮崎 ☆聖心ウルスラ7-2日向学院 F
雨天順延 岩手 山形 新潟 長野
H6 E0
相洋 210 00|3
平学 000 00|0
H2 E1
日大−立花学園の勝者が準決勝か・・・
相模ボーナスステージだな
きょう苦戦したから決勝まではスイスイいきそう
スマ子はスコアつけているよ派
スマ子はスコアつけていないよ派
>>102
今年はどこも低調そうだからね
1個もかてなそう >>99
タケノコの煮物が飽きるほどついてるじゃん
たいてい途中で持て余すけどw でぶの変化球が低めに集まってるからなかなか打てんな
>>95
人がいなければいないところで大変なんですよ
まずいい指導者とチームメートに恵まれない
さらにはチーム自体がないことも多いから競技選択することも一苦労 関東でも北関東は100校以下なんだよな
群馬栃木は60校茨城は80校
コーヒー淹れてきた 久しぶりに豆を挽いた
>>99
アンズが入ってなければ文句なしの弁当、それがシュウマイ弁当 >>93
何でわざわざ立花なんかにきたんだろうな
それほど有名な学校でもないのに 氷取沢高校のマネージャーって、大敗してても笑顔だな。
不自然すぎてシュールだ。
スマ子は流行してんの?
少し球威があるPに当たると全然打てない立花
うーん雑魚専・・・
>>95
隣の島根に関西から沢山野球留学しにいくのが一時期流行った。
うちの近所の子も、関西にいたら無理だったロうけど、島根の学校で甲子園出てたわ。 >>113
相模にしても秋田や鳥取代表レベルの向上に延長の末
薄氷勝利だし横浜にしても決定力不足 昭和63年〜平成3年くらいが高校生の人口のピークだろ
>>125
立花学園とか湘南学院あたりでも結構県外人いるよな >>119
県内で強い高校なんていくつもないんでしょ鳥取県だと
一番強いとこに入ればいいじゃない >>125
シニアチームとのつながりが強いと遠くても人来るよね >>135
で君ご自慢の共栄学園は?決勝行けそう?w シウマイ弁当食いたくなってきた
でもたけーんだよなぁ
>>141
地方なめたらいかんよ
地方は都市間交通が時間かかるうえ高いから
通いが無理なケースが多い >>125
沖縄のチームになんらかのコネがあって受け入れてるか、
パンフレットで設備を見て強豪校と勘違いしてやってきたか TVK上層部へ
保土ヶ谷最後なんだからスイッチャーに撤収長く撮るように指示出してよ!
この板にいる全員の切実な願いお願いしますよ!
それにしても隼人は相手が一定のレベル以上になると
得点力がガクンと落ちるね
数日前もこのスレでだれか言ってたけど
>>124
午前中に東京駅で峠の釜飯買ってきたが、こっちにもアンズが入ってるw
少食のおれには結構なご飯の量で満腹になるわ。 沖縄県から来た意味がわからないけど、とにかく。
テレビカメラがエロばっかり。
>>176
いや俺は願いしていないから、全員とか勝手なこと言うなよ・・ >>156
まあそれは甲子園行くためだと思って下宿するとか?
なんにせよ神奈川に生まれるよりは甲子園に近いでしょ鳥取県 これから新日本町田大会行くからみんなまた来年の保土ヶ谷で会いましょう。楽しかったよ!
>>141
安田サーカスの団長は出身は確か兵庫だが、鳥取城北にサッカーで入学したんだよな 決勝が横浜-東海大相模なら11時開始でも満員札止め
>>154
俺、おっさん世代なんで・・江の川ですわw この試合チアあんまり良くないし
そんな映しても仕方ないよ(´・ω・`)
慶応をもっとたくさん映して欲しかった
>>186
そうなのか。。。
0で抑えてるからてっきり凄いのかと。 >>196
相模は決勝までいくだろうが
今年の横浜はどこでコケてもおかしくない危うさがあるなあ
武相や翔陵相手にもヒヤヒヤもんだったし >>198
1番の伊藤寛
右の立ち投げ 加賀美っぽい >>176
おまえみたいなのが県大会開会式から甲子園閉会式まで
テレビに張り付くエロい情熱は認めよう >>211
ヨタは投手がいつ爆発してもおかしくない スマ子気になるしかわいいよ派
スマ子なんておりしー微妙よ派
>>195
鳥取城北はまともに強化している鳥取唯一の私立といってもいいんだが
その割には勝てないんだよなあ
普通に公立にあっさり負ける H6 E0
相洋 210 000|3
平学 000 00 |0
H2 E1
またまた三凡
だめだどうしてもメガネに目がいってしまう
体は拒否してるのに
しかしロッテの応援やめろ
だから打てないんだ チーム打率1割台のロッテwwww
無死3塁無得点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>253
高校生のメイクなんてこんなもんだろうw 実況民はメガネっ娘好きなのでタオルかけてるメガネ一択と思われる。
>>264
覚えたてできつくなっちゃうんだろ
香水とかも >>264
最近のJKって真っ赤の口紅ばっか
正直・・・ 南北海道大会決勝
9裏2アウト
東海大札幌5ー6北海
東海大札幌の攻撃
ランナー1塁
打者4番 桜井くん
総学館を抑えた氷取沢のエースを序盤でノックアウトした立花打線これはもしかすると
アレセイアのチアはエロかったなあ
白山のチアもかわいかった
>>284
その試合初回0ー5から追いついて9回表逆転してるね >>212
ベイから社会人行った加賀美?
去年の社会人日本選手権のノーノー見てたな
昨日はあまり良くなかったけど 隼人は日藤の投手さえ打ちあぐねてるのか・・
ひどいな
7回終了
慶應 5 - 2 三浦学苑
慶應 森田→生井
三浦 石井→渡邊
テレビはかわいい子を優先させてるけど、ここでは好感度アップにつながっているみたいだな。
エロくないし。
>>306
もともと1点取るのは上手なチームじゃないが
ちょっと極端だよね 日藤先制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>298
個人的には東海大札幌に甲子園行って欲しい >>320
藤沢市内の学校で残ってるのは日藤だけだからな 野球見てみんなと実況したいが、これから付き合えるかどうかの人と海老名の花火行ってくる。
また次の試合で会おう。
先発間違えたな、1番は休ませておくべきだったのでは
結果論だけど
最近のJKは流行でもしてるのか、みんな口紅つけて、化粧しているな。
>>284
結果一ゴロ
試合終了
北海6ー5東海大札幌
北海高校
3年連続38回目の甲子園出場 >>364
やっぱそうか
なんか野手に会釈してたから リュックサック
口紅
化粧品
今、ちまたで流行するもの。
北海も古豪だけど甲子園で活躍するイメージが全くないな
ずっと真夏日だったが今日は30℃いってないんだな
曇りで涼しいか
JKは化粧しないのが一番かわいいし今後にもいいのになぁ
立花学園は背番号が飾りだなw
3番がレフト守ってたり 10番がショート守ってたりw
>>358
こっちのブロックは勝てば2日空くからまぁ良いのでは 平塚 6表終了
日大藤沢 1 - 0 横浜隼人
日藤 000 001
隼人 000 00
はじまた。
雨で
女子マネージャーが濡れ濡れ
コールド負けになりそうでも、みんな笑顔
はじまた。
雨で
女子マネージャーが濡れ濡れ
コールド負けになりそうでも、みんな笑顔
こんな美少女達にパンツ洗ってもらえるのならどんな辛い練習にも耐えられる!
>>400
合宿じゃないから下着はかあちゃんの仕事だろw 隼人は機動力を使えないし使う気もないからな
こういう展開は苦しいよ
それこそ横浜のように一発攻勢でもしないときつい
>>400
右側の子にパンツくさっ……ちんか〇溜まってんじゃない?って激しく罵られたい >>407
むしろ例年より少ない
神奈川スレは毎年半分ぐらいチアネタだから今年はかなり真面目になったもんだよw 平塚 6裏終了
日大藤沢 1 - 0 横浜隼人
日藤 000 001
隼人 000 000
茨城準々決勝 藤代6-4常総学院 10ウラ攻撃中 常総ピンチ
H6 E1
相洋 210 000|3
平学 000 001|1
H3 E1
1死3塁で
4 増田 三ゴロ → 挟殺狙うも本塁悪送球で1点返す、打者走者も2進
5 千葉 ◆◆二ゴロで3進
6 持田 ◆◆◆中飛
ここ普通に茶髪や化粧してる子多いな
かなり自由な校風なんだろうな
今日で公立全滅、ベスト十六の壁か・・・
大師これだけ頑張って中継なしは残念
化粧はまだ早い、下手でみぐるし大人になってからよ派
化粧はたのしいし、流行でテレビにたくさんうつるのよ派
>>429
悪くはないが手も足も出ないというほどではない
隼人の猫っぷりのほうがやばい >>432
藤代って甲子園で初回に8点とったのに逆転負けしたとこか ブラバンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>436
平学が1点返したか。
まだまだわからんね。 座り込んじゃったな
立てなくなるんだよな
足攣ると
こんなちびっ子がiPhone使いこなしてる時代に「ガラケーで十分」とか、
お前らは生きてる価値無いね…
熱中症って足震えるよな
全身震えて口から勝手によだれが出たら危険信号だから降板したほうがいい
>>453
本田は連投もあるだろうが普通に打たれたよ。後続のピッチャーも。
全体的に守備も打撃も日大の方が上だった ピッチャー短足にも程があるな
短足でも足吊るんだなw
日藤、送りバント成功で1アウト3塁、さっきと同じ展開だ
Results 7道県で代表校決まる
南北海道 ☆北海6-5東海大札幌 F
栃木 ☆作新学院15-1国学院栃木 F
山梨 東海大甲府3-13山梨学院☆ F
香川 ☆三本松7-1丸亀城西 F
佐賀 鳥栖1-6早稲田佐賀☆ F
長崎 ☆波佐見4−2清峰 10回 F
宮崎 ☆聖心ウルスラ7-2日向学院 F
雨天順延 岩手 山形 新潟 長野
日藤の展開だね
向上なんかよりずっと堅実な野球してる
これはもったいないな
むしろ致命的なスクイズミスになるかもしれない
>>507
ええ・・、まあ連投で潰れないでプロ行けるから良いのか、よく分からんな。。 平塚 7表終了
日大藤沢 1 - 0 横浜隼人
1アウト3塁からバント打ち上げ&3塁ランナー戻れず・・・
日藤セーフティスクイズ?をフライアウト、飛び出してたランナーもアウトでゲッツー
>>552
山梨学院もやばかった
東海大甲府のエースかなり良くてスタートから5連続三振とかしてたのに後半あっさり攻略してた >>555
部活帰りにCoCo壱でカレー食べるんだろ 4回から3イニング無失点
なんで9点も取られたんや
>>566
スクイズフライランナー戻れずダブルプレー こう言えば、今年はスマホでtvk見ながら自分が映るのを待ってるJKの絵が無いなー
>>534
>聖心ウルスラ
かっこいい こんな校名で甲子園出るのかよ 隼人も向上と同じで打ち上げて
外野の頭越さないとダメな決まりでもあるのかな
>>572
辛さupしてちょっとトッピングしたら1000円越え
高校生はそう頻繁に食えないな やっぱ2ちゃん書き込むときは会社のPCじゃなくてスマホからなんだな
>>603
そうなのか
だから聞きなれない東海大付属がおおいのか >>555
練習中も、グローブの中にパン仕込んだり、ユニフォームの中にポテトチップス忍ばせたりして
こっそり食べてたりして。 >>604
昔は安さが売りだったのに。
全国進出したら強気価格になった 学生はもう夏休みかな。今が一番楽しい時だな(´・ω・`)
神奈川にもサイエンスフロンティアという高校があってだな・・・
このP強豪相手に投げたら3回もたないレベルなんだが
公立には通用するね
新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
UPDATE
保土ヶ谷 立花学園9-0氷取沢 6ウラ
平塚 日大藤沢1-0横浜隼人 7ウラ
大和 慶應義塾5-2三浦学苑 9ウラ
相模原 相洋3-1平塚学園 7表
>>621
公立の野球部員とか高校になって初めて野球やるようなやつとか半分くらいいそう >>618
公立で中高一貫でしかも理系
全国の理系男子理系女子がうらやましがる学校ですよ 結果ヒットだけど3−0から打つなよ
盗塁死したり頭悪い
>>631
さすがに弱小高校でもキャッチボールも怪しいやつはあぶないから首になる 鴻巣なぎさちゃんはテニスやってるけど才能がまるで無いことが判明!
氷取沢の今投げているピッチャーはたぶん、このマネージャーにピュアラブ
>>631
公立はほとんど経験者しかやらない
人が足りないところは別だけど。
むしろ部活強制の私立のほうが初心者が入ったりする >>631
よほど部員不足の弱小じゃない限りそんなこと無いよw
中学部活軟式だけじゃなくて普通に硬式上がりも居る キャッチボールもままならないような子が硬式使ったら怖いな
H8 E1
相洋 210 000 1|4
平学 000 001 |1
H3 E1
2死から
5 左中間(中前)二塁打 (右中間寄りシフト裏目)
6 四球
(伝令)
7 左前安 → ランコー止めたけど少し弾いたのでgo! → 本塁送球するもセーフ → 1走も3進
8 のときに二盗 → 二塁送球 (3走スタート) → 本塁送球アウト
>>652
サイエンスフロンティアの偏差値確認したほうがええ ソワソワ
(( |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 /
/ \
. | | マモノ| | ))
(( ./⌒ヽ| | ノ | | ソワソワ
/ 人 .| | / | |
|\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
./..\\ \
/ \|=================|
>>652
いちおう甲子園いったことある鶴工がもとなのか この氷取沢の明るさは東邦思い出すな
東邦vs光星の再現あるで
>>614
へえ、そんな時代あったんだ
まああの味であの値段なら大満足だが
藤沢の旧東急プラザのココイチが再開発であぼーんしたorz >>666
1点返した直後に失点か・・・
一番アカンやつだ。。。 この後、まさか氷取沢が大逆転するとはこの時誰も・・
絶対王者 立花から点をとるとはな
びっくらぽんだわ
んんんっ今時、新聞は、あるかないかでいったらないよ派
はぁん会社のタブレットから2chできねえべスマホからよ派
>>675
ただし伝統は引き継いでおらず、新設として開校 サイエンスに限らず横浜市立は中高一貫で偏差値爆上げしてるね
これ7回裏になったら立花のエースが出てくるやつじゃん
>>686
あそこは岐阜、すなわち価格にうるさい東海地方が地元だから
安くなければチェーン展開できなかったからね 平塚 7裏終了
日大藤沢 1 - 0 横浜隼人
日藤 000 001 0
隼人 000 000 0
しょぼい
7回で終わりだがまあよくやったよ
お疲れ氷取沢
氷取沢、エースに頼り過ぎなかったもっと
いい試合できたなあ
試合終了
慶應 5 - 2 三浦学苑
慶應 森田→生井
三浦 石井→渡邊
三浦学苑先発石井が、立ち上がりを狙われ、宮尾、矢沢に連続ホームラン等で3失点
2回にも2点を奪われるが、その後は立ち直り0に抑えるピッチング
6回から代わって登板した期待の1年生ピッチャー渡邊も、最後まで慶應打線を0封で抑えたが
打線が振るわず7回裏の2得点のみで試合終了
2 0 2 010 242
1101 011 00x
外取りすぎだろ
左バッターのボックスまで入ってるしw
>>675
当時鶴工に
陸上でインターハイ、野球で甲子園っていう
今でいう二刀流選手がいたらしいな 隼人さんなにしてんですの!
日藤なんかに負けるのか!?
部長、百貫デブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう背中にいっぱい文字の書かれたシャツってさ、
高校卒業したらどうすんの? いつ着るのよ
なんで野球の応援で危なくないのに
デコ出すのかね?部長がブスだから?
平学1点返して攻撃中
8裏1死
相洋 4-2 平学
>>710
CoCo壱の本社は愛知の尾張一宮じゃなかったか
まあ岐阜に近いといえば近いが なんかこのピッチャー、将来広島の中崎みたいになりそうだな。
>>738
この2年生、結構良いぞ。来年エースだろ。 >>753
そう、俺が一宮を岐阜県と勘違いしてただけ
僕がいたときはもう東海圏中に店あったよ スマ子は一体何をしてるのか気になる
フリーダムすぎんだろw
>>744
もうこれどの部でもどんな競技でもあるよなあ >>773
機動力とか逆方向とかの打撃意識がないと
合わない投手と対峙したときこういう負け方しちゃうよね 氷取沢は少子化で消滅
かわりに、
ひとりっ子総合が出来る予定
>>768
多分こういうのみんなに買ってもらって遠征費とかの足しにしてると思う
中学のとき野球部が全国大会出るとかいうんで手ぬぐい買わされたw >>744
俺が現役の時は後輩とかマネとかにねだられてあげてたわ
俺は誰からもねだられてないけど……とりあえず後輩にあげといた。すげぇー迷惑そうな顔してわ…… >>782
そういや文化系の部活の子がこんなの着ているのを見たことあるな >>793
氷取沢と磯子が数年後統合される
消えるのは磯子の方 H8 E1
相洋 210 000 1|4
平学 000 001 1|2
H5 E1
7 右翼線二塁打
8 ◆三ゴロ
9 右翼線タイムリー二塁打
1 ◆◆三ゴロ 三遊間飛び付く好プレー
(三盗) → 直後にWP暴走 → 三塁セーフwww
2 ◆◆◆遊ゴロ
百校計画の高校は軒並み統廃合されてるな
団塊ジュニアを受け入れるためだけのかりそめの高校
>>794
うちの母校も最近は色んなものを売りつけようとしてくる
母校の女子の制服を着たフィギュア5000円とか >>788
初期はせいぜい2字熟語と学校名と部活名ぐらいだったのが、
だんだんちょっとした文章が入るようになり、今じゃポエムが背面いっぱいに
なおかつ花柄とか模様も入れるようになって、完全に特攻服の思考 >>802
高級から格安まで、揃ってる凄いグループだからな。 統廃合の対象外でも定員が減ってる学校もかなりあるからね
後ろ逸らさないと解説が話した直後に逸らすキャッチャーw
立花学園RISEは至高の存在であり、TVKといえども至近距離からは撮れない。
日藤、ツーアウト1塁3塁
隼人はピッチャー交代、辻永 背番号20
>>818
少子化がさらにすすめば政令市以外の公立高校は1市1校になったりして
横須賀市は横須賀高校だけ
藤沢市は湘南高校だけみたいに >>818
母校は生き残ってるが中高一貫校になった 公立高校は、はは半分くらいは高校から野球をはじめたシロウトが入部するのよ派
公立高校でも、さすがにキャッチボールもままならないとそれでも強制的に退部よ派
この回1点返そうぜ!!!
9−2すればまだまだ8回9回3点とればサヨナラや
>>859
日本の人口1000万くらいになってそう そのままいかせてやれよあんなおっそいの当たってもw
あの子……直後はあんなに笑ってたのに……
朝起きたら……もう……
臨時代走に代走だしたら死球受けた人が交代になるの?
アウトなんかやるんじゃねぇと思うが勝つためじゃなく9回までやるためならアリか
応援してる女の子が芸能界の目がとまってスカウトすることて内の?
うわああああああああああああなにやってんだよバント下手
氷取沢の監督、5年後観てみたら大阪桐蔭の監督くらい太ってそうだな。
隼人の監督が元日ハムの岩本(ガンちゃん)にしかみえない。
あまり触れられることはないけど、強豪私立と公立の差はキャッチャーを含めた内野守備にあるように思えてきたわ
>>939
隼人特集今年もあったのか
見ればよかった >>911
うん。
甲子園でこれやってエースが降板になった事がある。 たってれば四球だろ
ストライクほとんどないよ
カーブは全部ボール
三菱鉛筆 ドットカラーシリーズ 楽天で送料無料258円
そうそうそれ見れればこの投手崩せるんだよカーブほとんどストライクになっとらん
>>962
左犠飛かと思ったら落球後逸
2点タイムリーエラー ノーコンだから、良く見て行けば四球取れたのに
バントするとか愚の絶頂だぜ全く
>>971
透明感があるな……こんな子がクラスにいたら毎日リコーダー舐めちゃうわ -curl
lud20200105061046ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1500790539/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・とらせん23
・【D専】
・こいせん3 全レス転載禁止
・西武線13
・西武線
・かもめせん2
・西武線
・とらせん8
・〓たかせん〓2
・おりせん ★2
・ハム専祝勝会
・はまんへ 反省会
・巨専】10
・【共用】 阪神 × ヤクルト Part1
・とらせん12
・MLB総合 ★54
・かもめせん3
・巨専】
・はません4 森くん
・はません7
・西武線
・とらせん6
・巨専】7
・巨専】
・巨専】
・とらせん ワッチョイ
・〓たかせん〓
・わしせん4
・ハム専2