◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん 4 YouTube動画>3本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1530707593/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
おりせん 3
http://2chb.net/r/livebase/1530705024/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
一行目にこれ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
カツタ - !!.∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!!
おりほーーーーーーーーーーーー!
駿太も山崎もナイスやでー
やったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
∧Bs∧
キタキタキタ━━( ゚∀゚ )つ━━━━━ !!!!!
(つ /
| (⌒)
し⌒
| | |
__________
|\ □ ___\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
増井と山崎は合わん
毎回球数30球近く使ってるぞ
これじゃ最後まで持たんわ
西野大活躍やから呼んで欲しいけど山本とパンやろなー
ちょっと足首がグキッってなりそうだったけど 大丈夫そうだね
ファースト踏んでないってことで
リプレー検証してほしい
増井が反応してくれたからよかったけど、あのトスはあぶねえ
さすがにファースト鈴木昴やとファーストやと思えないぐらい機敏やなw
>>90 あれやらんとタイミング間に合わんからやるしかない
一歩増えたらセーフやったし
絶妙なトスだったな、普通にやってたらセーフだったろう
山本はベンチの上の内野席にも応えてくれるのがええね。
後藤の打撃どうだった?
守備も含めたら駿太がセンターに固定されたらかなりチーム力上がりそうなんだけどな
山本4勝目かw山岡超えてるやん
しかし今日金子頑張ったな粘ったおかげでキリン休ませられたし
明日もこういう展開だったら山本のとこキリンが投げそう
>>126 センター前タイムリーよかった
2本目はラッキーテキサス
>>119 それ凄く嬉しいよね
ヤフオク内野でもして欲しい(´・ω・`)
>>130 負けが込んで観客が少なくなるともっとエロくなるかも
>>126 タイムリーは良かった
2本目も外角空振りせずヒットゾーンに落とせたし悪くはない
スコアだけみれば先制されつつも追加点許さず徐々に点かえして最後逃げ切るっていうナイスゲームだが内容がね…
>>128 >>129 山岡の信頼度は凄えなあww
>>108 増井とマーティンがいたんだからハムが強かったわけだ
>>127 俺もユニ欲しいけど番号変えそうやしなぁ
>>126 今日は良かったよ!GJ!
次も打つかは知らぬ
今日勝てたんは大きいな
明日は山本は使えんし増井も今日の球数からして厳しいやろうから捨てゲームにしてカード
五分にできるな
駿太&西野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>153 その時から応援しとったという意味ではプレミアつくで
(ニ)大城
(指)吉田正
(右)ロメロ
(中)後藤
(一)マレーロ
(三)西野
(左)武田
(遊)安達
(捕)若月
(投)山岡
こう書けば、4番ごっつと間違えてくれないかなぁ?
唐川のオリキラーなんてとっくに終わってる
前回ボコボコ
山岡もそろそろ勝つ
>>154 山本は2連投したからおやすみやで 増井は3連投になるかもしれんが金曜日休みだしどうなるか
>>183 あれから絶不調やし、現在後藤やし出ーへんやろなw
竹村みおちゃんがアシやってた頃は駿太ヒロイン結構あったんやけどな
>>211 今の子の方がかわいいね
名前知らんけど
全然関係ないが今日「後藤さんから電話です」
俺「お父さんから電話?」
って事があった
どーでもいいかw
こうなると明日は
(中)後藤にして大城福田で二遊間組ませて安達休ませられるな
最近セカンドゴロしか打ってねーぞ
西野は謝らんでええ
あれはマレーロ2塁なのに送りバントの指示を出す福良がくそや
>>136 たいていの選手は外野席にしか応えんもんな。内野も凄く盛り上がって総立ちで拍手喝さいしてるのに
>>229 言わないと小谷野上がってきてベンチ送りになるからな
ゴリラ「盛り上がらないヒーローインタビューw俺、呼べ!俺を1軍に」
マサが心配だなあ
どっか痛いの隠してやってるんじゃないかしら
>>153 山本はハイクオリティの定番になってないし18になると予想
後藤が2割打てたらレギュラーでいいやくらいの低レベルな争い
西野は波はあるけど使い続けて損はない選手だな
小谷野の居場所なくなるぐらい活躍して欲しい
>>230 ホームはもちろん、完全アウェーのヤフオク内野だって20〜30人くらいファン待ってるから応えてほしいところ(´・ω・`)
一度でいいから見てみたい
1番西野167cm
2番福田169cm
3番小田172cm(詐称)
4番吉田173cm
こいつら一言目に、そうですねって言わなあかん縛りでもあんのか
>>249 そういうのは球団とかにメールしたらええと思うで答えてくれるかもしれん
>>250 正尚173p?エレベーターで鉢合わせたことあるけど絶対無い(´・ω・`)
また誤審 NPBが阪神に認める 走路オーバーをアウトにせず
プロ野球 阪神は先月のヤクルト戦で相手選手が走路を外れて走ったのにセーフとされた判定について、
NPB=日本野球機構から「アウトと認定すべきだった」と誤審を認める回答があったことを明らかにしました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180704/k10011508801000.html 今日は監督の糞采配から選手が良く頑張った!
間違いなく反撃の起点となったわ
増井39試合 22S
内 37試合 19S
中崎32試合 21S
中崎ぐらいがベストなんかな?
>>246 週ベで一緒に表紙だった岡本31打席ノーヒット中だって
ヒロインは福良が後でチェックしてるやろ?
福良って、共産主義の独裁者みたく言論統制しやがるからなぁ。
>>261 ありがとう、メールしてみるわ
モレルのブドウを京セラで売ってくれ!はメールしておいたw
井口の方から2回分のリクエストを入れたんやな
NHKはよく取材してくれた、受信料はらったるわ
すんたの髪型こんなんだったか
少年ぽさなくなったな(笑)
>>266 ジャッジ1つに対してリクエストの権利が生まれるから、流れの中で2つジャッジがあれば出来ると思う
>>267 バレーボール選手が3p〜5センチサバ読んでるのと一緒だねw
>>283 それよりエレベーターで正尚と鉢合わせの方がよっぽど気になるわw
>>262 へぇ〜、どこのエレベーターで会うたん?
>>226 安達は入院して永久に休んで欲しい
安達を見たい期待しているファンはおらんやろうし
>>262 逆にカブレラとセギノールは逆サバ読してるで!
185cmのカブレラはTより明らかにデカかった
。
194cmのセギノールはたぶん2m有るで。
>>278 NHKで言ってたけど
井口が両方の判定をリクエストして、審判団も両方を検証
それで2つのプレーにそれぞれセーフの判定
そして井口に向かって、これ以上リクエスト出来ませんよって意味でバッテンマーク送ってたと
>>248 結局安達はチームの癌やな
オリファンみんなの願いは安達の病気の悪化やろ
>>286 宮崎キャンプの宿舎で、エレベーターのドアが空いたら練習終わって引き上げて来た正尚が目の前にいたのよw
びっくりして腰が抜けそうだったわ
>>287 >>296 めっちゃ焦ったわ(´・ω・`)w
トカダナカジが打線にいればマサも休めるんだがなあ足が心配や
パリーグTVの駿太タイムリー動画のタイトル
「【6回裏】福良監督の采配がズバリ!! バファローズ・後藤の同点タイムリー!! 2018/7/4 Bs-M」
半分嫌味だろこれ
「駿太選手が事を起こしたかったと…」
福良「チッ、森脇のパクりやがって!明日抹消したろかな?」
>>292 そうやったね。でもこれは改善点やね。流れの中で複数回リクエスト対象の裁定があるなら、それは1つとして認めて欲しいよな
今回は権利残ってたから良いけど。
>>290 逆サバって何のためにやるんやろ
>>296 そらスター選手やもんな自分も腰抜けるやろな
言うても正尚は12球団で1番チビの4番打者だもんなぁ。
やはり正尚は元来3番打者のがいいのでは?
>>303 握手してもらう事もすっかり忘れてたよw
>>296 あぁ〜、キャンプか
俺、173cmやから吉田正尚とか山岡とどんなもんか並んでみたいわw
ハイタッチ会で見た山崎サッチーはデカ過ぎて顔がカワイイも糞もなかったw
>>300 昨日は小島が来て今日は後藤が代打でたまたま
澤田の体型はあれでええやろ
痩せたらまっすぐ100キロくらいしか出んようなるぞ
>>303 カブレラとセギノールはプロフィール変えるの面倒臭いだけでしょ?
女子バレーの選手や女優さんは、やはり男性に少しでも可愛く魅せたいからでしょ?
>>309 山岡は173pでいいと思う
でも細すぎるので、そこら辺のチャラい兄ちゃんに紛れても解らない雰囲気w
スターオーラが凄かったのが、西と増井と松葉。伊藤はイケメンすぎ、金子はスラッとしてモデルみたいだったよ
山本 33試合 469球
増井 38試合 663球
増井はまじで心配
今年で燃え尽きてしまわないか
元阪神八木はオリックスに少しずつでも興味持ってくれたかどうか?考えると夜もまともに眠れない。
>>303 両方とも高卒入団やからプロ入り後に伸びた分を改めてないとかかな?
マレーロ2安打してるけど良さげ?
新しい助っ人も獲得したしなんとか打線に火をつける活躍してほしいな
>>317 西と山岡肩組んでTシャツアピールしてる画像驚いたわ西がデカすぎて
プロレスラー何て力道山のせいで殆どの選手か5cmサバ読んでいるみたいね。
>>317 伊藤ってハーフっぽくてイケメンやもんな
金子は服の趣味がかなり独特やけど色白くてスラッとしててオーラありそう
明日はリリーフ比嘉澤田吉田一でいけるな
比嘉0.66澤田2.49吉田一1.58
若月がビビるくらい身体分厚くて笑ったわ
タッパはそこそこなのに
あのガタイでなんであんなクソゴミ打撃力なのか
俺は西野や大沢親分と会った事あるけど
背は俺より低いけど体格(胸板や太もも)が
半端じゃない、そのへんで歩てても普通の人じゃないと一目でわかる
マサとかさらに強烈マッチョだと思うわ
明日もし安達を使わないとしたらショートは大城になるん?
>>322 大人と中学生みたいな感じだねw
オリ宮崎キャンプマジおすすめ、休日でも人少ないからまったり見られて最高。みんなも機会があればぜひ
>>317 オリックスで現役時代やったどんでんは、小ぢんまりしててユニフォーム着ててもただのオッサンやったで!
逆に現役時代の秋山幸二さんと兄貴金本さんは、無茶苦茶均整のとれたスタイルしてた。
>>330 安達と大城は守備は大して差が無いしな
まあ安達ほど酷い選手はプロにおらんやろうし
>>328 どこまで打撃に影響あるか知らんけど、子どもの頃の骨折で左の握力が弱いらしい、若月
昨日読んだ週ベのミットに関するインタビュー記事で言ってた
>>324 練習終わって1時間位待ってたら、即席サイン会してくれるのよ。
ゲスの極みなんちゃらに似てる!とずっと思ってたけど、生金子を近くで見て、ごめんなさいしたw
>>270 内も結構投げてるな
もう残機残ってなさそう
>>321 二打席目の左飛も好捕されたがフェン直の勢いだったよ。
スターオーラだと星野伸之さんやな。コーチになってからでも目を惹いた
>>272 岡本と正尚が一緒に表紙でスランプか…
呪いかな
>>301 福良と森脇って同い年だけど個人的な親交ってあんま聞かなかったよな
両方とも慕われ系だから実は張り合ってたりして
>>318 今年で燃え尽きそうな勢いだよな
なんか見てて
>>121 山本は連投したので明日は使えない
というか3連投はしないのが首脳陣のルール
>>347 駿太が事を起こすつもりで食らいついたって言ってたやん
>>334 どんでんはそれでいいと想うw
秋山は仰るとおり目立つので街中で何度も見たけどカッコいいね
キャンプだとほとんどの選手が
サインしてくれるから楽しい。
まー過保護しても来年活躍する保証ないもんなー
一年一年が勝負だな
今日の金子みたいに先発は120球くらいは投げてほしいな
1週間に1回なんやから100球じゃ困るわ
山本の防御率、今日でいくらになった?
全盛期浅尾並みと違うか?
>>345 だから福良は西名と村山と結託して森脇と瀬戸山追い出したんでしょ?
現役時代同じポジションで、レギュラーで実績もかなり有るが不細工な福良が、現役時代控えやがイケメンで先に監督になった森脇を僻んで。
>>353 由伸が練習引き上げてる時、「よしのぶくーん」と、おばちゃんから近所の子供みたいな呼ばれようされててワロタ
よく考えたら地元だったわw
山岡は明日投げて良くてもAS入るししばらく先発の機会なさそうだから2軍で調整だろな
リフレッシュ明けの黒木と入れ替えかな
>>309 ワイは173やけど去年山岡と一緒に写真撮ったら同じくらいやった
あと近藤もプロフは177になってるけどどう見てもワイと同じくらいやった
>>353 弾丸ツアーで言ってもサイン殆ど貰えそう?
今まで3連投する機会がなかっただけでそういう機会があれば使いそう
オリックス新助っ人ローチ投手 獲得秒読み段階
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00000049-tospoweb-base 長村球団本部長は「合意に向けて話している段階。
夏場に向けて投手の充実、厚みが必要になる」と話し、近日中に発表される見通しだ。
2017年投球映像
瀬戸山はかなり誤解されてるな
彼は球団経営のプロでチーム編成に関してはノータッチだったはず
事実瀬戸山の時は年間シートかなり売れてたらしい
マレーロ、ロメロは復調気配あるな
Tはどうなったんだ?
>>362 169やがハイタッチ会で小谷野は俺より小さく感じたな
Aクラス入りを賭けた最終戦
9回裏同点2死満塁
マウンドには酷使に継ぐ酷使でボロボロになった山本由伸
大汗をかきその表情は暗かったが、吹っ切れたかのように渾身のストレートを投げ込む
ボールはあろう事かベンチの福良に直撃した
150キロを超えるストレートが4球連続で福良に炸裂し、オリックスの2018は終わった
かに見えたが、ここで井口がリクエストを要求
判定は覆り、オリックスが逆転勝利
ついにAクラス入りを果たしたオリックス
山本が最後に見せた表情は明るかった
福良は病院内で静かに息を引き取った
吉田の状態が気になるわ
疲れてるんか足を気にしてるのか
正尚どうしちゃったんだ…怪我の影響かな
今まで頑張りすぎた感はあるけど
怪我の影響で脚を庇ってると思うよ。痛み止め飲んでりゃ大丈夫という福良の下じゃ休めんわ。トレーナーが止めるべきやけど
6/21 近ー澤吉山増 延長12回△
6/22 近ーー吉山増 延長10回●(誤審)
6/23 雨雨雨雨雨雨
6/24 ー比澤吉山増 延長12回●
6/25 休休休休休休
6/26 ーーー吉山増 2点差○
6/27 近比ー吉山増 延長12回△
6/28 ーー澤ーーー 3点差●
6/29 ーーー吉山増 1点差○
6/30 近ー澤ーーー 3点差●
7/01 ーー澤吉山増 3点差○
7/02 休休休休休休
7/03 近比澤吉山増 延長12回△
7/04 ーーーー山増 2点差○
足でしょ
足首やってから40打席ぐらい立って長打はツーベース2本しか打ってないし
ホームラン0本
瀬戸山と加藤体制は少なくとも確かなビジョンはあったよね。
宮崎へのキャンプ地移転にしても、東京オリンピックで活躍する野手を複数人つくるためのドラフトにしても。
その野手の選択が若月、園部、奥浪、吉田雄だったのは結果的にどうかと思うけどw
>>377 本人意外と頑固そうで試合出るって聞かなさそうなんよな
★実質順位 7/4時点
1位 西武 42勝30 敗1分
2位 ハム 41勝 33敗0分 2.0差
3位 オリ 38勝33敗5分 1.5差
4位 ソフ 37勝 34敗1分 1.0差
5位 ロテ 37勝35敗1分 0.5差
6位 楽天 27勝 46敗1分 10.5差
>>382 その四人、高校日本代表で当時は絶賛されてたんだよな
今日は高山コーチの7回のマウンドでのカネコへの激が一言で格好良かったな
山パンのタイムリーで場内大盛り上がり
安達は体調良くないようで心配
>>388 ドラフトマニアって高卒指名しただけで評価する風潮あるで
西野小田とか指名当時、批判まで行かなかったけど空気扱いやった
5/03 西 6回3失点
5/10 公 6回1失点
5/23 楽 6回1失点 自責0
5/30 中 7回1失点
6/07 阪 6回2失点
6/14 広 6回2失点
6/27 西 7回3失点
7/04 鴎 7回2失点
こうして見ると金子は凄い安定してるな
腐っても金子か
そりゃ西野小田なんて下位社会人だし誰も気にするわけないだろ
ワイの当時の印象
若月はキャッチング上手かったのとノーステップで評価下げていたのにノーステップ止めても普通に打てていたのにびっくり
園部はファースト守っていてタイマンタッチでランナーをセーフにしたりして呆れられていた
奥浪は代表から漏れていただろう
吉田はストロングポイントがない平凡な外野手で大学に進学した方がいいと思った
とりあえず明日は体調悪い人間はおやすみでいいんじゃない?
明日金曜日は休みで土曜日は中止かもしれないし少し休みが出来る
>>393 連日野球サッカーでお疲れやから休んでよいか?明日行く予定やけど
山田1回2奪三振1四球 最速142キロ
榊原2回4奪三振2安打 最速149キロ
青山1回2奪三振1安打 最速146キロ
山田と青山は中継ぎでラストチャンス
>>397 コイツは調子いいときばっかりすり寄ってきやがって
金子はランナー溜めまくりで後1本出てたら負けてたかもでそんなに内容は良くないな結果オーライ
今の見てたら大城やばすぎだろ
こいつマジで野球舐めてるわ
金村ボロクソ言うとる
まぁミスばっかりやから当然やけど
大城マジでやべえこいつ
打ったあと走りださない
12塁間もノロノロ
セカンドベース前からやっと加速して余裕でアウト
何度も走塁ミスしてるくせに何やってんだ
>>368 新外人はディクソンがディ糞ンになった時の入れ替え要員と思っときゃいいかな
ミスばっかでよく勝てたな
しかし吉田が不調になったとたん嫌がらせのようにチャンスで回ってくるな
吉田はバビってたからな
ホームランと四球もっと選ばないと数字は付いてこないわ
今北、おりほー
プロセスも大事だけど結果が一番大事よ
>>410 ツーアウトランナーありばっかになったなw
榊原4月に防御率11点台まで悪くなったけど、ここ7試合連続無失点で4.56まで持ってきた
>>406 バリオスまでは余裕でいけるな
浅尾の25試合連続はちょっと長いね
>>392 まあ吉田は目の前で横浜に関根横取りされたから同じような俊足巧打外野手取っただけだしなぁ
現地からホテルに帰還
途中まで拙攻と糞采配で嫌なムードだったがよく勝ったわ
まさか駿太が打つとは
金券ショップで買ったチケットに駿太が載っててなんとなくやってくれると思ってた
暴走で自爆するのはもう勘弁してほしいけど、盗塁できる選手多いし失敗少ないのはストレスなくていいね
今の使い方なら60試合投げても大丈夫だと思うけどな
回跨ぎ、3連投解禁したら終わり
新外国人は投手か。野手はロメ、マレの復活に期待するってことかな。
まさか村田はないよな?
山本と比嘉は同レベルの安定感と体力面の不安があるから8回の枠はローテで使えよ
いつまで悠長に比嘉を延長の1イニング要員にする気だ
今の比嘉の使い方なんて黒木近藤で十分
>>427 比嘉は防御率詐欺な
前のランナーは綺麗に返してる
>>423 今年の終盤で壊れるやろ
今季も下位で来季も下位
ウンコ専を立ててるのは、おりせん民の
ワッチョイ e3f3-H7kE [61.215.184.31] ID:bk6Odqzh0
ローチはランズラーとかミルズ、バトラー、チャベスとかそんな感じなんちゃうか
ていうか安達て病気になって良かったんちゃうか
どんな打撃でも病気だからという最強の免罪符があるやんけ
こんなん応援しているファンの民度よ
明日は西村→後藤に変えるだけかな
もしくは後藤をセンターにして大城をレフトにするか
>>437 この前の土曜のソフバン戦も中止になったばかりなのにまた中止かい
神戸は中止でええわ。今日みたいに二ヶ所同時リクエストにも対応出来そうじゃないからな
二軍は青山ええな。
澤田→青山→比嘉のリレーを見てみたい
東京ガスの笹川と、大阪桐蔭の藤原は、どちらの方がプロで活躍出来そう?
予備日の無いホモの中止分は京セラに振り替えなんだよね?
>>443 藤原。怪我は共通してるけど、笹川の方がスペ体質やと思う。そして藤原の方が一回り二回り身体が大きくなれる。
明日
遊 大城
二 福田
三 西野
右 ロメロ
指 吉田
一 マレーロ
中 駿太
左 武田
捕 山崎
そろそろ安達休ませるべき
>>445 なるほど。今の宗辺りにレギュラー簡単にようじゃ打線なんて良くならないし、将来藤原がプロでクリーンアップ打てるくらいの打者になるなら1位でOKなんでは?
>>446 安達は永久に休めば良いやろ
それが全オリファンの願いやろ
>>446 少し早めのオールスター休みかな?
ベテランはそれも有りやわ。
藤原はハム西川の打撃強化版だからな
変態的な足に打撃もあるからそらもう競合しても1位よ
>>449 去年まで安達休養日は何度かあったけど今年は全く無いのが気になる
大西の応援歌も秀逸やったけど、流用出来ないのが残念や。
>>449 ていうか安達の打撃成績見てくれ
本来は一軍におるレベルちゃうで
安達は病気のおかげでなあ
なあ、遊びやデートに被っていくならどっちがいいと思う??
>>451 このままぶっ倒れてくれてもありやろ
このまま出続けてて恥をさらすのもありやろ
まあチームのためには戦力外が正解だけど
藤原は少なくとも大ハズレはなさそう
それこそ岡田と正田が1年目の駿太に対して言ってた「将来は間違ってもレギュラー、普通にいけばスター選手、上手く育てばイチロー2世」って感じがする
駿太みたいに間違い以下の結果になることはないはずw
とりあえずマレーロが走者の場合特にセカンドならバンドは最善の進塁策ではないという事に首脳陣は気付いてくれたかな?右投手の西野ならバンド成功よりヒット+四球+セカンドゴロ+ファーストゴロの確率の方が遥かに高いと思うのに
とにかくポジション被っても、ガタイとパンチの有る野手を精力的に獲得せな、チームの得点力不足は何時まで経っても解消出来ないわ。
>>447 笹川は16日に都市対抗初戦あるか見に行く予定。幸い18時開始予定だし相手がトヨタ自動車だからね。
今年のトヨタ自動車は投手力不安定で予選でもかなり失点してるから、笹川が苦戦するなら評価が下がるかなと思う。
>>454 紺一色の方の小さめの『Bs』ロゴのバランス、個人的には好きじゃない・・・
>>454 デートやったら「何やねんこのブスって帽子!」って言われて終わりそうやな
>>433>>448
>>453>>455
0039 どうですか解説の名無しさん (スフッ Sd43-Mm2V [49.106.202.46]) 2018/07/05 00:30:32
ウンコマン、今日もお仕事頑張ってね!
1 ID:JO7SpeMpd(3/4)
0040 【大吉】 (ワッチョイ 23f3-WaK+ [61.215.184.31]) 2018/07/05 00:32:24
>>39 もちろん!
臭作とは違うから
ID:RWTj+yvA0(2/2)
>>458 成績悪いと体調のせいに出来る安達は病気になって良かったんちゃうか
体調管理も仕事の内だろうに
おりせんは仕事の出来ない底辺の集まりか
>>318 増井は日ハム時代梨田の酷使にも耐えたし体に似合わず丈夫
ただ年齢的にピークは過ぎてるし成績は落ちるだろう
>>460 今の宗辺りに簡単にレギュラー与えない外野手と、ホームラン打てる三塁手を積極的に獲得してほしい。
今年高校生の花形ショートいるのに外野手1位はないわ
安達なんかあともって2年くらいだぞ
>>467 あれは下手したら平沢大河にしかならん!
藤原いくっていうなら復帰した小田次第だわ
これで経験値リセットされるならまだギリギリわかるレベル
>>467 もう既にゴミやんけ
安達打率出塁率OPS見てくれや
酷すぎて言葉もでんわ
平沢ってまだ3年目やがな
完成品しか認められん奴がドラフトとか若手とかに気にしたらアカン
>>471 平沢の方が安達よりOPSが良いって
もう安達はオリックスの恥やないか
1位でショートや外野とってきても今村や嘉勢みたいなりそうやから困る
平沢大河って、野村爺が「欠点らしい欠点が無い打者。」ってドラフト前に言うてたな。
>>473 一位でショート取っても安達のいる限りコンバートだろうな
まずは安達をどうにかすることからやな
ドラフトは根尾確定でしょ。引けるかどうかは知らんが
>>454 左側の白い帽子は頭の弱そうな人がよくかぶってる
ドラフト語るにも中途半端な順位だと1位を誰にするかくらいしか無理な話だな。補強ポイントと弾数考えたら下位の方が有難い。
根尾とか劣化今宮やんw
あんなのドラフト上位で取って預けられたら現場は大困りするわw
>>474 ノムは最近なんでも褒めるようになっちまったから
オールスター明け7月末から8月にかけて4週連続6連線
ここは他のチームは比べてもかなり日程キツそうや
ここ乗り切ればあと6連線は1回しかないから先発も中継ぎもだいぶ楽になりそう
小田も岡田も頼むから戻ってこいよ
今の戦い方でここに突入したら間違いなく死ぬ
>>484 福良にそんな大局観があったらアルバースにイニング食わせてるし、小島や昂平のどちらか外して投手一枚入れてるよ。
>>484 そこで新外人のローチが谷間埋めてくれたら助かるんやけどなぁ
>>108 増井は春は神
オールスター後からガクっといくと思う
で、一度崩れると長い
秋辺りに少し回復
毎年こんな感じです
初めて選手を憎い嫌いって思ったのが増井
神ならこんなにハムファンに嫌われてないよ
>>489 負けた日はゴミ!とか腹立つわぁぁとか思うけど憎いって感情は選手に思ったことないわ。
そんなことおりせんに書き込まんでええよ。
ハムファン同士で憎い憎い言っててくれ。
おいおい、「ハムファンは移籍した選手でも活躍したら褒めるし罵らない。オリックスファンの民度は・・・」みたいなこと何度も書いてた奴がキャラ変したのかw?
>>489 ハムファンて大引とか増井とか選手を怨んだりするよね
>>482 例えノーアウトでも3点取られたら交代してほしい
>>479 今宮より上と言ってた永江はどうなりましたか?
7日の花火デー雨予報じゃないっすか
日程的に今年最後の神戸なのに残念です
ホテルも新幹線も予約してしまったのに
神戸観光旅行になりそうですわ
土曜日は今週 台風の影響で中心やろ〜な
日曜日はディクソンで西はスライドしないんちゃう?
もう一人 外人野手欲しいな
阪神のナバーロってホームランバッターでは無いけど軸がぶれないし変化球に泳がないいいバッターやね
昨日のレフト守備は微妙やったけどうちが獲得すべき外人やったな
山岡は今日アカンかったらローテから外されるな
まあ実力不足じゃあしゃーないわな
アルバース 金子 山岡 西 ローチ 田嶋
ローチが先発ローテに入れたらマレーロとディクソンの二択になるな
ディクソン使うならセットアッパーか。
ディクソン 吉田 山本 増井 比嘉 澤田 近藤とか強力やん
とにかく被弾するなよって感じだわ
ドミンゲススタメンなんやろな
>>506 阪神ラジオ番組「ナバーロは代理人売り込みに阪神が飛びついた」
つまりや、ナバーロサイドとしてはロメロに3年契約してナカジやマレーロで渋滞しているウチはお断りやったってこと
2016年北海道の台風も札ド雨漏りしてたな
ライト守備位置あたりに審判と確認しに来た福良が見上げたら顔に雨漏り落ちてきてた
まあ外れで辰巳、笹川なら一年目からやれそうだし
センターという大穴埋めれるからなくは無い
前者は巨人が一巡指名で後者はロッテが二巡目で
持って行くだろうしな
何が言いたいかというともう宗は勘弁してくれ
>>511 そうなんや!ありがとう
ロメロと複数年したのが早まったね
ディクソンは投球内容変わってテンポもよくなったから先発外せんでしょう
むしろローチが使えるならマレーロとの争いかな?
来年はバルガス辺り獲得して投手2 野手2にしてほしいけど
ディクソンの日本人扱いはいつなんやろ?
なんでオリはテレビの露出が少ないん?吉田とか岡田とか金子とか球界を代表する選手もいるし
金もオリのが持ってるのにな
>>517 1-4番を小田、大城、西野、吉田で固定できればイケメンカルテットとか名付けて売り出せるかもしれない
福良が許さんだろうが
>>517 吉田も金子も岡田も代表クラスじゃねえよ
金子が本当に凄かった14年はしっかり報道もされたしな
あと単純に人気ないんだからテレビ写すメリットもないわけで
かといって阪神もオールスターファン投票で
誰一人として選ばれないくらいスター選手がいない
大山クラスで新聞一面になるし
>>515 >何が言いたいかというともう宗は勘弁してくれ
激しく同意
下手したら山パンって下手なコーチより有能ちゃう?
シドニーと違って日本一も知っとるし
投手陣の信頼も厚いしな
昨日も打撃でもええ仕事したし
>>504 田中和基をずっと推していた選手見る目がある神様に逆らってはいけません
ドラフトは
1藤原
2野村 じゃあかんのか?
笹川も欲しいけど2位なら他球団に獲られるし難しい選択やね
1位で笹川指名したらいけるやろうけど
>>526 ええんじゃないですか?
とにかく上位が投手偏重、その他チビヒョロオッサン野手のループは経ち切らなきゃ。
おまけに福良が球団関わり続けると、ブスまで増える。
吉本新喜劇の役者さん応募してるんやないんだから。
昨日、スカイが流れている間、吉田正尚スゲー不機嫌な顔してたな
笹川辰巳中川の中から2人指名して欲しい
でもまずは根尾の籖からやろな
土曜日は雨だから、山本と増井は頑張って3連投してくれよ
今週雨降るから3連投してくれとか
屋外が多いセリーグでも言わんわ
酷使に慣れてしまったファンが多くて残念
今日は山本はお休みの日
代わりに吉田が8回行くでしょ
>>532 そりゃ一昨日も昨日もチャンス潰しまくりやもん。自分にイライラしてたんやろな。
打線が爆発して山岡が完投してくれれば問題ない
無理かなやっぱり
肘の張りって書いてあるな
大丈夫かいな
ただの疲労や言うてたのに。
疲労が溜まって肘が張ってるわけやから間違ってないやろ
高卒3年目、いきなりプロのローテなわけやし夏前に早めの夏休みって程度の話
肘の違和感なら大問題やけどな
>>544 増井はまだ2連投だから上がりじゃないぞ
明日休み、明後日中止濃厚だしな
田嶋の投げ方じゃ故障するってドラフトスレでも言われてたやん。しっかり治るまで投げなくていいよ。
福良はこのメンバーではよくやってるが
山岡とディクソン起用に関してはガイキチ
ハムファンは脳内改変した情報をネットに垂れ流し、
それを真に受けたアンチがさらに改悪して暴れまくるからね
昨年、増井が西武から打たれた3ラン一生忘れない絶対許さないとか見たけど、
2014/8/17の対西武戦失点以降、増井は救援登板で一度も失点していなかったりするし
ハムファンはヤバい輩が多すぎる
オリにとっては増井は神
増井が信じたチームだからオリはまだまだ上にいくで
>>550 対西武救援登板無失点記録継続中という意味な
>>550 オリックスなんて上がり目が無いのに上にいけるわけないわ
野手の成績見てみろよ
今季も下位が確定しているよ
少しは野球を勉強してくれ
ハムファンは増井嫌いが酷いとか言ってるが
オリファンの方が何倍も坂口糸井近藤の取説が間違ってるって言われてること知らないんだな…
幸せなこった
ハムファンは増井糸井は生え抜きの本物だとちゃんと認めてるが
Tって2軍でも試合出てないのかな
いつごろ復帰なんだろう
田嶋がダメとなったら代わりは松葉か東明かはたまたさちやか
とりあえず山岡に田嶋の分もがんばってもらわんといかんね
>>554 一番民度の低いオリファンがよそのファンをバカにする
だから一番民度が低いんだな
肘の張りはどれくらいかかる?
もちろん無理はしてくれるなだけど
長期離脱となると厳しいだろうし…
肘の張りなら休めば治るやろ
AS休みやしゆっくりすればええ
ただの疲労で抹消するわけないんだから何らかの異常があるとファンは察知しないと
ただの疲労なら山岡の方がよっぽどヘロヘロ
吉田は技術的に完成されてプロ入りしてるのであまりノビシロなさそう
吉田はあとはどう工夫すれば全試合でながら3割30本できるかを追求してもらえばいい
山岡なんかどうでもいいから金田が前みたいに好投できるかの方が重要
今日行く予定やったけど、雨が激しくなると帰りの足が心配やから止めとくわ。延長にでもなったらたまらん
今日見に行く人は帰りの事も考えて行かないと帰る手段がないという事になりかねないから注意だな
>>546 でも一昨日22球昨日28球投げてるから出来れば3連投は避けたいね
>>525 京大田中の間違いだろ無能w
それが正義か?即戦力外投手好きだよなお前
>>569 京阪ユーザーの俺には何の問題もなかった
>>549 あと西野への飽くなきバントサインだけは気に入らん
>>572 支那とゴキブリ京阪電車と揶揄されるぐらいしぶといからな。JR、他の民鉄が止まってもお構いなしw
>>571 12 :代打名無し@実況は野球ch板で:2016/04/22(金) 07:30:55.55 ID:KS8DoMvt
田中和基は頭も肩も足もバッティングも良くて、風貌は糸井や松井(朴)を思わせる
なによりHR後のベースランニングが大物感と体のバネがあって素晴らしい
本名や通名に「基」をつける在日多いし、大和の「和」と「基」で帰化人かもしれない
立教地雷選手だけど、その例外として田中はプロでもブレークする可能性高いし
チビマサと違って足肩強い大型選手なので本物の四番打者候補ともいえるw
勿論どっかのアホ球団みたいに思い込み激しくてドラ1で取ったら負けw
>>572 この前の地震で6時間くらい止まってたなあ
平野逝ってしまわれたか
こっからこつこついけばええよ
わーにん
同点ソロ被弾で日本人記録まであと1で記録ストップ
西野は極端に引っ張り少ない(103打数で16本)から進塁打が厳しいのよね
流してもヒットなら良いわけで打たせて欲しかったとは思うけど
平野リリーフ失敗してもうたか、まぁようがんばっとるな
>>581 二塁が鈍足走者だと
バントは一塁の時よりリスクがかなりデカくなる
>>583 確かにね
でも真芯で捉えてピッチャー正面は大多数のランナーがアウトになってしまうよ
そもそもバント下手くそな西野にさせるな!って話やろうけど
まぁ一生抑え続けるなんて無理なんやし
わーにんはドンマイ次からまたコツコツやろ
>>592 記録を意識して打たれたと思うよ
前回、ホームランをファインプレーしてもらった時も球団記録と聞いてて意識して普段の投球できなかった言ってたし
まあ、わーにんの事だから 次投げる時には今日打たれたことは引きずったりしないと思うが
>>503 伊藤ボール先行のかリードで四球でランナー貯めるからいよいよ投手陣が崩壊するで
若月のリードだからまだら貯金しているわけで
今日は負けても仕方ない日
もしも行ければラッキーとくらいに思っておくと
午後7時頃には案の定、やっぱりとなるんだろうな
今日は勝ちパターンは温存しよう
>>592 2014 シーズン終盤の楽天戦、松井にホームラン打たれたの思い出すわ
今日は若月じゃなくパンスタメン頼むわ
どうも山岡と若月 合ってないんだよね
このスレ見てたら頼みます 福良さん
>>597 キリンも昨日投げてないから接戦ならいけるね
若月でもええけど山岡にはもっと厳しくいかなアカン
サインに首振り続けたらマウンド行ってちゃんと意思確認しろ
打たれてヘラヘラしてたら気合いのボディーブローだな
まあ、若月のクソリードもあかんが、山岡は制球が明らかに昨年より悪い
>>596 相手が今年3試合登板して3試合すべて敗戦投手になっている唐川だから勝てるかもしれない
防御率も6点台だから打てそう
唐川は昨年オリックス相手に好投してからきっかけを掴んだようだったからなぁ〜
唐川を復調させロッテ浮上のきっかけにされたら怖い
しかし山岡も昨年好投しながらなかなか勝ち星に恵まれなかったが、マリンスタジアムでロッテ相手に勝ってきっかけを掴んだから
こっちが浮上のきっかけになれば
オレはオリックスが勝てばうれしいけど伊藤はなんでこれほど福良さんから干されてるの謎やわ
伊藤が首脳陣批判でもしたんか?
伏見使わないなら伊藤上げて金子、山岡だけ組ませてやってもいいのにな
まぁ今日はパンと一度組ませてダメならリリーフ転向でもいいわ
福良さん 頼む!
唐川はオリックスキラーやからな
去年も一昨年もオリックス戦の防御率1点台
2年合わせて9回先発で投げて1回だけ7回4失点の試合があっただけで後の8試合は6回2失点以下に抑えられてる
前回も勝ったとはいえ6回1アウトまでパーフェクトに抑えられてましたんで舐めてかかれる相手ではない
オリックスってソフトバンク中田とか唐川とか以前にいたスタンリッジとか崩せそうで崩しきれないでズルズルと6回くらいまで持ち堪えさせるからなぁ
そのまま普通に粘っとけば自滅しそうな投手を早打ちで助ける
>>608 伏見は置いていてもFor the teamに徹して悪いことしないけど
伊藤はオラツキ系だからどうせ試合にでないと爆発してしまうから
一軍には要らないのとちゃうか
先発投手が二人足りない
山岡ディクソン山崎以外で
探さないと
今日は山崎スタメンにしろよ
若月よりも山崎パンの方が攻守両面で上だから、若月を使うのは敗退行為
田嶋の故障は予想通りやな
腕が遅れて出てくる投げ方だから肘に負担がかかる
だから東にしとけ言うたのに
>>561 そうだね。
182系、sd43、1.66、49.98、49.96
>>617 ドラフト時に同じ事書いたけど、チビはいらんとか真っ直ぐが遅いとか変化球はプロで磨けばええとか言われたわwww
つーか攻撃面求めるなら山崎でいいんだよなあ
若月とかうてねえくせにバット短く持ったりとかそういうことすらしないし
藤岡 打率255 本塁打4 打点28 OPS691
福田 打率276 本塁打0 打点7 OPS700
まあまあ
東と田嶋なら田嶋だわ普通に
完成度は東だけど、一度通用しなくなったらそこまで
壊れると疲労蓄積の違いも解らないバカはニートだろうな
オリには田嶋の方がいいんだろうな。東だと球種多彩だから若月の頭では使いこなせない。
田嶋はベストタイミングで抹消
今週末は西だけの登板になりそうで来週試合無しで次回登板は22日登板で休養タップリ
張りなら蓄積疲労か炎症だから休めば勝手に治る
違和感なら検査する必要がある
肘の張りってどのくらいでかえってこれるんかな?
たしか昨年横浜の濱口も肘の張りで1回抹消されたような気がするが
西武の増田、不調で抹消されたな
今年は混戦でどこが優勝するのかほんまに分からん
田嶋なんや10日で戻ってこれんのか?
一気にローテ壊れちゃったな悲しい
田嶋は見かけの防御率悪いけど、絶好調時の西武と雨の神宮で燃えた以外は全部ゲーム作ってるからな
これからもっと降ってくるのに京セラは試合するのか
観に行く人は帰り気を付けて
>>614 もうディクソンはツーシーム主体でかなり良くなったから大丈夫
あとは今日の山岡だけ
山岡打たれたらリリーフ転向
先発はローチ、松葉、黒木、小林辺りが候補
>>635 でもディクソン残すとローチの枠がない。。。
交流戦後OPS
1.017 ロメロ
.857 マレーロ
.748 吉田
>>636 今のアルバース、ディクソンは外せんわ
まぁローチがどれだけ投げれるか下で先発させてからやね
外人P3人でいくなら右のロング打てる打者欲しいけどね
ドラフトで笹川2位で獲れたらなぁ
福田はかなりボール球をストライクにされてる印象
懲りずに今のスタイルを貫いてほしいね
自分がボールだと思って見切ったのならみのさんOKよ
7月5日 オリックス×ロッテ
J SPORTS 3・DAZN
解説:岡義朗 実況:濱野圭司
ABCラジオ(阪神×中日が中止の場合予備)
解説:中田良弘 実況:小縣裕介
きょうは1008でも中継よかった
まぁ、2軍もどう見ても適性無さそうな小林がしつこく先発してたりと先発が足りない感じだしちょうどええんちゃう、ローチ
>>638 ロメロそんな打ってるんか
てか西武戦で稼いだのがでかいのか?
打数 安打 打点 三振 打率 本 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 (左) 大城 0 0 0 0 .253 4
2 (二) 福田 0 0 0 0 .276 0
3 (右) ロメロ 0 0 0 0 .230 14
4 (指) 吉田正 0 0 0 0 .307 10
5 (一) マレーロ 0 0 0 0 .211 10
6 (三) 西野 0 0 0 0 .340 0
7 (遊) 安達 0 0 0 0 .229 3
8 (中) 後藤 0 0 0 0 .214 0
9 (捕) 若月 0 0 0 0 .185 0
1 (中) 荻野 0 0 0 0 .297 2
2 (遊) 藤岡裕 0 0 0 0 .255 4
3 (二) 中村 0 0 0 0 .307 3
4 (左) 角中 0 0 0 0 .314 3
5 (一) 井上 0 0 0 0 .267 12
6 (三) 鈴木 0 0 0 0 .257 2
7 (指) ドミンゲス 0 0 0 0 .182 7
8 (捕) 田村 0 0 0 0 .242 1
9 (右) 平沢 0 0 0 0 .194 0
>>641 ラジオあるのか。交流戦以外では久々じゃないの。雨番組であっても。
>>645 今日も安達がスタメンかい
安達は全オリファンの敵やな
現地はくたばれ安達で一つになろう
>>645 しつこく山岡を使うにしてもせめてキャッチャーだけでも代えてみようよ・・・
レフト大城w
大城はかわいそうだな。
固定すればもっと活躍しそうなのに。
大城も福田のような下手くそにセカンドのポジション取られて悔しいやろな
お前が外野やれって思ってそう
>>645 昨日山崎活躍したのにまた若月使ってんのか
>>655 坂口とかがレフトの打球はクセが強くて難しいって言ってたけど大丈夫かね、大城
井口は被弾王山岡だから、きっちりドミンゲス出してきたな
大城不憫だな。なまじっか器用だからレフトかよ。左中間は駿太にカバーしてもらえ。
山岡投げさせるなら若月は使うなよ。昨日の金子を使いこなしたパンの方が可能性あるだろ。打撃も上だし。
いい加減宮崎伊藤上げろよ。そうしたらまだ選択肢増えるだろうに。
>>660 5/26は2発打たれたけど三振もとっているしへーきへーき
とりあえず山岡の真っすぐは信用すんなってところだけだな
山岡の真っすぐはスピード出ててもあてにならん
変化球主体で攻めろ
>>655 ホンマやw
駿太と普通守備位置逆なんでは?
駿太そんなにレフト下手やっけ
武田は3打点の次の試合スタメン外れたけど駿太は2安打1打点の次の試合即スタメンか
>>652 次打たれてヘラヘラしてたら若月が山岡ビンタでええわ
昔阿部がサインミスした澤村にゴツンとやったやろ
>>666 そんな事を若月に求めても…。真っ直ぐ合わされたらスライダー多投苦し紛れの真っ直ぐ系被弾がお約束やん
山崎の方が若月よりも打ててバントもきっちり決めてリードもキャッチングも良いのに、なんで若月スタメンなんだ?
ただでさえ山岡は若月のリードで被弾しまくってるのに
>>645 山岡は若月じゃダメだろ……
一体何にこだわってるんだ
どんだけ若月嫌いなんだよ
最近若月褒める記事が来たのに
宗がおらんようになったらチームの調子が上がるわ
今年は二度と一軍に上げてくれるなよ
山岡は若月の時は勝てない
去年からずっとそうなのにな
福良は山岡を潰すつもりかよ
安達の休養を兼ねてショート大城か福田でもいいと思うけどな
大城は肩強いし意外と外野適性はある
ただ、セカンドで使ってナンボの選手だと思うが
大城はセカンドやろ。福田がおったら他で使うのはしゃあないけど。
>>669 神戸の方は避難勧告も出てたらしいし今日は余計にガラガラちゃうかな?
大城福田西野安達駿太はみんな走れるから塁に出れさえすれば相手には嫌な相手になりうるな
塁に出れさえすれば
どうすればいいのかわからないっていってる投手を先発させる意味が僕にはわからない
あれ?山岡くん髪切った?
チャラ男感がなくなってるような
金豚おらんやんけ
ウチの最近の強さに恐れをなしたか?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
居ない人間の評価が上がるからかやけに宮崎待望論出るけど、五月頃は.300だった選手が.260まで落ちてるのはそういうことやで
まぁアウトでもええよ
積極性大事だし、そういう姿勢大事
>>667 安達はチームの癌だからな
ファンとして安達の病気の悪化を願うしかない
ABCラジオ
鳥越ヘッド「今、12球団のショートで1番肩が強いのは安達」
井口監督「唐川を今日先発にしたのはオリックスとの相性」
大城も盗塁ヘタクソだし
福良のやりたい野球って結局できんし
福良解任でええやろ
>>768 安達も野球脳無いし走らん方が良い
ていうかこんなゴミ使うなと
まぁアウトになっても走るのはええわ
バントバントよりなんぼかマシ
エンドランとかも仕掛けてくれたらええんやけど
うーん2個ほど厳しとことってもらえんかったなぁ
まぁボールはボールやろけど
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
真ん中だけどw
福良よ残りのリクエスト大事にとっとけよ
リクエストの権利を使い果たした途端に審判団はやりたい放題になるからな
>>805 危ないの間違い?
福田は打撃専だからな
今日なんか山岡良さげやな
いやお前取れや
オリックス投手陣のフィールディングを学べ
西先輩に学べや
ドミンゲスって攻略されたんだろうけどなに投げとけばいいの
山岡基準でいうと低めしか投げてないと言って差し支えないのでなかろうか
まぁ山岡も楽天 ロッテ打線くらいなら6回2、3失点で踏ん張れそうだな
ホームランダービーで吉田に投票したらノーヒットだったから今日はやめておいたけどどうかな
サイクル未遂辺りからずっと打ってたもんな
早くまた打ちまくってくれよ吉田
ここでマレロが吉田をゆっくり本塁に返す一発打ってくれたら
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>854 .250ぐらいから一気に.320まで上げたからそんなずっとは続かないよね
てかマレーロなにやっとん
とるなら一気に畳み掛けて5点くらいとらんと
その裏必ず三点はとられるんだから
ひでえなほんと
マレーロいっつも二塁でアウト
死んでも優勝できないチームの典型
なんか知ってる唐川じゃないなぁ
これで打たなきゃよっぽどやで
つーか二塁でアウトの集計とったらオリックスがダントツで一位だろ間違いなく
ないかなそんなデータ。
バックホームの隙をついて二塁をうかがったときに9割くらいアウトになっとる
死んでも優勝できないチーム
>>920 おまえは毎日だれと戦ってんだよ
嫌いな選手はお前も叩きまくりのくせに
今日のアンパイア辛くね?どっちにも辛いからいいんだけど
個人的には甘めでサクッと終わる方が好きなんだが
一昨日からなんかオリ有利な判定多くないかね??
ワイオリやけどなんか気持ち悪い
この貴重な1点を山岡が最後まで一人で守り切って勝ってほしい
>>984 両方ともに広い方が良いわな
やたらとストライクゾーン厳しいやついるけど
そこまでこだわって時間ネチネチかけて誰も幸せにならんわな
とりあえず次の回には吐き出すなよ
6回くらいなら許すけど
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 3分 41秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250504064017caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1530707593/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん 4 YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 4
・おりせん 4
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん6
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん5
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 4
・おりせん 4