!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
NG Name
[153.221.245.214]
[175.177.42.21]
※前スレ
ハム専 2
http://2chb.net/r/livebase/1568892870/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured こちらもNG推奨かも
アークセー Sx99-tKbs [126.151.43.113]
アークセー Sx99-tKbs [126.244.159.132]
U18メンバー1番人気は日ハム不人気は中日
理由は自由で自分のやりたいようにやらせてもらえそうだから 自由でやりたいようにやれて、上下関係がうるさくなくてメジャーも行きやすい球団です
いちおつおつおっつー肛門話の方がハムにはお似合いJR北海道のお話は別板でよろしく
メジャーはちょっと…という人には
国内他球団への移籍もスムーズです
来年の高卒は新球場でもプレー出来るし評判もさらに上がりそう
やっぱり天然芝は最高だぜ
>>5
そんなに甘くは無いんだけどね
自由には責任が伴う事を座学でみっちり教えられるだろうし >>5
客寄せパンダにされるから日ハムはやめた方がいいよと伝えたい 客を呼べるスター(やスター候補生)は必要だよ
弱くても勝ててなくてもあいつがいるから見に行くってのがね
現場はこちらが思ってる以上に応援の力を感じてる
有原結局今年はいいとこ164イニングだな
途中までは180行くんじゃないかと思ったけど
なかなか難しいね
フルで中6で回って年間25先発
平均7回投げても175イニング
そんなもんだ
規定到達が4人だけとか記事ネタになってるけど
100イニング到達もパでは17人だからなまだ
ハムでは有原と金子の2人
続くのはロッドが90.1 加藤が87イニング
万が一、金子やロッドが流出したら来年はえらいことになる
某所より
ランク 評価 OPSの範囲
A 素晴らしい .9000以上
B 非常に良い .8334 - .8999
C 良い .7667 - .8333
D 並 .7000 - .7666
E 平均以下 .6334 - .6999
F 悪い .5667 - .6333
G 非常に悪い .5666以下
あてはめたら昨日のスタメンは
CCCCEDEGG
賢介のOPSが.675に落ちたから普通に引退してもいいくらいに落ちちゃったね
OPSが.750あたりで今シーズン惜しまれてなんで引退するんだ
まだやれるってイメージでやめればいいのにスタメンなんかに出るから
今年またラミゴの林という若い選手が4割目前らしいな
シーズン前「近藤が台湾で4割打てるか?と言えば難しい、故にワンは3割近くは打てるだろう」こんな事ほざいてた自分を殴ってやりたい
右肩痛めてからおかしくなってるから
オフに完治させれば来年はそれぐらい打ってもおかしくはないんじゃね
>>40
すでに完治はしてるだろ
普通に守れるんだし
それに復帰直後ならまだしも結局二ヶ月も停滞してるのに怪我を理由だけに来年期待できるとか台湾人か? CSなんて奇跡は諦めてさっさと渡邉平沼の二遊間の実践練習に切り替えてもらいたいもんだ 試合じゃないとコンビネーションの熟成は進まない
実践練習ならフェニックスででもたっぷり積めるんでね
>>47
プロ入り前のアマではサードで、あまりにも酷いからラミゴで外野にコンバート 王はリストだのみの浅トップため無し打法修正しないと来年だって3割も長打も難しいな
ヒッチするのは前はあまり良くないとされたが山川や外崎もあれでタメ作ってるんだよな
>>48
あーそうだったのか 最近試合出てないから久しぶりにスタメンでみたいな 王も打撃に悩んだら清宮みたいにキャプテンにアドバイス貰えばいい
なぜか守備力が上がるぞ
ここには投手Cも打撃Cもいっぱいいるから
選手は技術的な問題に悩んだらここを見るべきだな
中田はマッチを見習えば良いんだよ
バットが体の近くを通る理想的なスイングしてる
渡邊はヘッドが下がってるから捉えたつもりでもファウルになってる
打撃Cからは以上だ
90パーとかそれはないやろ
ほれ 再試行
00:00:00.XY←今日、勝つ確率(XY)%
来月からの消費税率の数字ぐらいがいいとこでは
バンデンが3か月ぶり?の一軍先発で自滅してくれるのでも期待
正直有原に白星が着く以外は若手の起用位しか楽しみないからなあ
そしてその若手も別に何も片鱗めいたものも見せることなくただ機会を消費してるだけというな
頑張れファイターズ
目指せ連勝
所沢から有原の勝利(最多勝)を願ってます
ちな猫
今年初ヤフオク到着。沖縄行き欠航になってるけど、明日試合後千葉に行けるのかな?
外野席に背もたれついていいね。
最優秀中継ぎ
@宮西 HP43(残7試合)
A平井 HP39(残6試合)
まあ決まりかな
17試合も休んでしかも8月死んでた中田が
結局チーム打撃2冠におちつきそうという暗黒な
1 中 西川
2 右 大田
3 左 近藤
4 DH 中田
5 二 渡邉
6 一 清宮
7 三 石井
8 捕 清水
9 遊 中島卓也
投 加藤
1 二 川島
2 遊 今宮
3 中 柳田
4 DH デスパイネ
5 左 グラシアル
6 一 内川聖一
7 三 松田宣
8 右 中村晃
9 捕 甲斐
投 バンデンハーク
一番 中 西川
二番 右 大田
三番 左 近藤
四番 指 中田
五番 二 渡邉
六番 一 清宮
七番 三 石井
八番 捕 清水
九番 遊 中島
王は完全に見切られたな〜
こらトンキンパターンすらありえるぞ
>>73
この時期に出さないってことはもしや... 初回デスパかグラに3ランぐらい食らって早々に終了風味と予想
契約切るレベルで見切ってるならもう落としてるんじゃね
代わりに上げるやつがおらんっていうこもだが
私は死ぬ 私は死ぬ 私は生きる 私は生きる 見よ この勇気なき者を
中島についてはそもそも引き取り手がいるのかって問題がある
鈴木とかいう上位互換いるし
>>78
まあトンキンもCSですら起用されたからなあ
それが決定打になったのかもしれんが 日曜と月曜のロッテ戦はほぼ確実に中止になると思われるから有原は中5日しなくても2試合投げられそうだな
日にち伸びてもzozoでロッテ戦より
中5でもホームでオリ戦のほうがまだ確率高いんじゃないか
日月大丈夫そうだけどな
月曜は風が強いみたいだけど
昨日の打線無抵抗っぷり見て
あ、こいつらもう気持ち切れてるなと思った
栗山が何を言って鼓舞しようとしてもムダ
>>63
貴方たちの盛り上がり方はそりゃ凄いだろうけど
こちらはもはや未曾有のどっちらけモードになっているので… 未曾有って2013とか2017とか知らない&見てない幸せな人かな
初回三者凡退ならラグビーと並行視聴の割合をあちら側に大きくする
栗山Aクラス
2012(1位)2014(3位)2015(2位)2016(1位)2018(3位)
栗山Bクラス
2013(6位)2017(5位)2019(5位?)
まあ可もなく不可もなくって感じ
優勝した年以外では15年は楽しかったよな
西川中島が台頭してCSであと1歩まで鷹を追い詰めて
>>102
でもロッチョンにCS負けたのはうざかった マリンが中止なら賢介は残り5試合か
1500安打は絶望的だな
>>101
2012年は出来上がったチームだし
2015〜2016年は大谷の成長ありきだし
今のチーム見れば栗山はしっかりした野球をやれるチームを作れなかった監督だよ 賢介に無理させて怪我させるわけにいかん
出すとしたらDHしかないのさ
出塁は意識してても3−1からのど真ん中は打てや
だから3割乗らないんだよ
ありえない話だけど、大谷がいたらまるっきり違うもんな
1年打者で使ったらさ毎試合一点以上増えるもんね
賢介はハゲてない
ちょっと薄めなだけなのに、ここのやつらときたら
>>124
わかった
うす毛
酷すぎるから五郎丸みるわ さっきはスイングしてるし
今のはコースでストライクだし
死ねやソフトバンク社員に審判やらすな
西武とゲーム差縮めようとかいうNPBの方針があるんだろうな
>>127 まじか、新聞のでかい広告は、五郎丸だったぞ
客寄せ作戦?
ハム戦の広告も大谷にするか? ハムのは全部ボールになるのに、
鷹のは、全部ストライクになるな
5回までハムは無得点や、予告する
ハズレたら明日ハロワ行く
ヤフオク外野、スザンヌに似た子と、ナースのだまごって名札の売り子は可愛いり
渡邉もOPS.7ギリギリぐらいで終わったら
松本の二の舞ふつうにあんじゃね
加藤がのらりくらり躱してる間になんとか…できるわけねえか
前にもなんか石井がセーフティ狙ったりして出塁仕掛けた事あったよなあ
なんかその後走らせてアウトになった記憶があるw
…とか言ってたらこれだもんな…清水ひでえ
清水にバントさせても次の打者誰か見てないのか栗山は?
ソフトバンクに一点で勝てると思ってるのか?
清水にバントさせて中島に繋ぐなんてアホなことするから野球の神様に怒られた
ハンバーグはランナー置いたままの方が崩しやすそうなのに
メジャーの真似や自主性以前に基礎的にことやらせてねって感じ
高校野球じゃないんだからバントなんかさせんなよ(すっとぼけ)
バントさせる方が良いかどうかは分からんが
バントは確実に決めてくれよ
清水は九国出身だからバンクに優勝してもらいたいんだな
清水がくそなのはもちろん
完全にあきらめた石井もくそ
まあやる気ねえわこいつら
そもそも清水にバントさせる意味あるのか
次中島なのに
好調打者にバントさせる率が高いね 栗山
渡邉/平沼が調子良い時にもバントさせてたし
>>194
まあ勝っても負けても大勢に影響ないしな バントなんかさせんなよ論者いるけどこんな低OPS打線が強行したって力で負けるじゃん
それなら主導権でも握る野球をした方がいい
>>201
いや
中島ほとんど三振なんだからチャンスにさせる意味なくね >>199
低打率打者はバントも低打率
だから高打率打者にバントさせる栗山理論や >>206
それでも中島倒れても西川回るし
1点で勝てると思うなよの前にこんなクソ打線が強行したって点なんか取れると思うなよって話でしかない 3連打しないと点入らねえ打線だから
バント自体は別に否定しないよ
ただまともに打てねえくせにバントもできないやつばかりなのがムカつくわ
>>210
清水先月今月と3割だしホームラン打ってるんだから打たせればいいのに
西川も打てる保証ないし オリってなんでショートスタメンに打率ゼロのなんか入れてるの
>>216
相手のピッチャーの調子とか関係ないから
誰がきても打てねえし バント一つまともに出来ないチームに成り下がりましたな
この辺の差だよな
バントは中田だろうと大田だろうと練習するときはさせろよ
例外はないわ
野球の神様だってちゃんと基礎練習してないチームには振り向かないのよ
>>240
ロッテのボルシンガーも欲しい
クビになりそうだし とりあえず先制するまではバント野球でいいと思うんだがな
チームが150本塁打打線なら話は別だけどそんな打てないんだし
ヒッティングカウントから内角ストレート要求する?
>>245
ニールじゃないからまだ何とかなるかもね >>242
ゆっても腐っても柳田だしいつかは起きる ちなみに大谷は試合開始前に、入念にバント練習してました
みんな引き上げた後に、1人で黙々とね
一人でマシンセットして、球拾いしながら、目標になる球に当たるよう何十球も納得いくまでね。
1点先に取られた時点でコールド負けでいいんじゃないの?
前も清水リードの時全球フォーク要求して有原怒ってたよは
なにが悲しいって
3回で1点取られただけで
もう勝てる気が全然しねえってことよなw
>>256
去年までおらんかったか?
それにしても球場行くどころか、テレビを見るのもアホくさいぐらい低レベルだわ。
今3回ぐらいで、ヒット2本ぐらい打ったか?
もちろん無得点だろ。 僕が見た大谷の打撃練習は、最初の1球をバントしてあとは打ってたな。
CS関係ないハムにはどうでもいい話だけど、柳田起こすとCS組から苦情くるぞ
ファンクラブで当たって、試合前の練習見学見てた時大谷は黙々とバント練習してたんよ
>>246
楽天のウイーラーも欲しい
クビになりそうだし >>260
ハムは腐りっぱなししかいないというのに・・・ >>274 僕が見た大谷は、バントでホームラン売ってたよ 案の定甲斐を歩かせて先制点
加藤もこのへんが脱皮できんとこだの
攻撃のミスで流れ悪くなったらその裏に即失点するあたり ちょろい
まだ1点だしなんとかなるわ
昨日は十亀と審判のセットでやられた
>>240
ミカタノエンゴスクナイチームニハ
イキタクナイデース
とか思われそう >>288 最近、無理やり盛り上げマーケティング感が、ちょっと嫌かな とはいえ1点で凌いだんだから反撃してやれよ
無理?
まあ西武も有原でなんとか一つ勝ってくれぐらいしか期待してねえだろ
明日もどうだかなあ って感じだけど
>>288
今のハムはつまらないがラグビーは競技自体に魅力を感じない 2塁に行けなかった
そして大田
なんか結果がみえますな
爆笑だなぁ
これが栗山の強行野球だよ
メジャーの真似するのはいいがメジャーはこんなにゴロレボじゃないんだよなぁ
打てば2番に強打者置いてる栗山采配すげえ!
併殺なら大田が悪い
栗山にとってこんな楽なことはない
賢介さんの記録を考えると
CSへの希望が早く無くなった方がいいのでは
と、思ってしまう自分がいる
バンデン普通に調子悪いのにウチが勝手に自滅して助けてる
自由にやらせるってのと
ガンガン厳しくやらせるのと
どっちがいいのかねえ
近藤も結局3割も切るかな
よく四球を取るだけの男になったな
>>330
自由にやらせて今の現状なんだしそろそろ締めなきゃダメでしょ
バントとか練習時間足りてないのは明らかだよ >>321 そんなに必要?
幸雄さんの時は、お涙でやってほしかったけど 大田も併殺打ちまくってる自覚あるだろうにどうにも出来ないもんなんだなぁ
バントすりゃ小フライで、ゲッツー
打たせりゃ内野ゴロゲッツー
あと残るは三振ゲッツーで今日のゲッツーサイクルは完成かな
今更だけど木田の腹、野球関係者のそれじゃないですね
正直1500安打とかどうでもいい
賢介沢山使うなら今井昇格させて使ったりすべきだし
>>335
3番近藤塁に出て〜
4番中田がショートゴロ
いいぞ頑張れファイターズ
燃えろファイターズ ラグビーは見るけどそこまで日本頑張れって感じじゃないなあ
今日は街にいっぱい外人いたなあ
なんかラグビーのシャツ着てたな
世間にはにわかラグビーファンがモリモリ湧いてる
でもなんかルールわかんないんだよね
加藤勝ち投手にしてヒロインやらしてあげろよ
千葉の被災者へのコメントあるだろうに
>>319
>>320
遥輝さんが去年ほど走らないのと、泰示さんがいつも調子良いわけではないことを考えると、この並びってベストなんだろうか、と思う
適性とかその時の好不調を無視した、栗山監督がこうあって欲しいと思う願望打線って事なんだよね。多分。 栗山辞めさせても吉村仕切なら結局来年も2番大田併殺祭りが続くのか
清水のバント失敗もタイゲイニーも大方の予想通りだしなあ
本来プロ野球って何が起きるかわからないから人気スポーツなんだけど
>>354
大田以上が現状いるのか?
驚きだわwぶっちぎってるかと思ってた >>361
アメフトよりは解りやすいルールだと聞いている 中田こそもう今年休みでよくねなんかいろいろ痛いんでしょどうせ
中田ってドラフトの時に
才能にかまけてタラタラやってたら30歳くらいで終わるな
って言われてたけど本当にその通りになったな
個人的にはここまで来ただけでも予想以上だったけどね
前投げちゃだめとボール落としたらノックオン覚えとけばいける
ラグビーはパスを自分より前に出しちゃダメってことだけ知ってれば観られるけど試合はつまらないからな
冬は雪降った公園でやってたけど
>>386 のび〜る君 みたいに持ち上げるの好きw マルティネスのシーズン全休は致命傷だけど、バンデンのほぼ全休はさほど問題になってない
サファテも同様みんなその存在を忘れてる
>>389
札ドじゃなきゃ腰ここまで悪くなってなかっただろうから、まだ振れたかもしれない >>391
点入らない野球はムカつくけどラグビーが個人的につまらないことに変わりはないかな >>392 ハムも素人GMで良いな
ZOZOの前澤に無給でGMやってもらって、
更に数億円も自己出費もしてもらおうか WIN-WIN >>388
大学ラグビーとかならまだ面白いな
プロ野球は見ないが高校野球は見るって人と同じで >>393
だってサボったってバンデンはメジャーでやれるわけじゃないし
マルティネスは変な報道出てからおサボりモード過ぎる ランナーが1塁にいると
誰が打席でもゲッツーの臭いが強いチームw
なんか野球が雑になったね
エラー多いし、バントもできないし
石井 腰が座ってきたように感じるけど 三振ばっかだな
今日も完封負けかよ
そりゃ点取っても負ければ一緒だけどさなんかうんざりする
このチームゴミバッターしかいなくね
中田とか手首怪我したし引退レベルまで打てる気がしないし
西川出ても走らないバントしないエンドランしない
ただ長打率リーグ12位OPS16位の選手の長打に期待するだけではな
ソフバン死に馬キックしたからなんかごまかされてるけど、
それ以外でオリのほかに勝ったの今月は12日の楽天戦だけなんだよなあ
これで五回でまた交代してここが阿鼻叫喚って流れかね
この最終盤で2ゲーム差は大きいようだけど残りの対戦相手考えたら西武も一つも落とせない感じだから楽じゃないな
ここまでの打線の惨状見ると
打撃コーチって機能しているのかな
うちのコーチたちは栗山の言うことにハイハイって答えるためにいるんじゃねーのか
リーグ優勝は西武でCSで柳田復活してバンクが下克上とかあり得そうやな
>>437
きちんと機能しているからこんな悲惨さなんだろうと思う >西川出ても走らないバントしないエンドランしない
打席に立ったらみんなが打てると思っているのかな
首脳陣
>>446
2年連続でそれ起きたらもうCS廃止になるやろ 球の回転数が多いとどういう効果が得られるんだろう・・・
今日も0-1でついていく展開か
加藤ガンバってくれよ
ゲッツー取れないなら
3塁踏むべきだろ?
馬鹿かよ
>>437
打撃コーチなのかトレーニングコーチなのか… でもチャンス逃すと、直後にピンチ
野球ってうまくできているんだなあ
流れという意味で
加藤めっちゃ頑張っとる
負け消してやれやダメダメ打撃陣
今日負ければシーズン負け越し決定なのね。
これは自ら退任するんだろうな?
>>463
捕球で体勢崩れてたしそれでセーフになったら叩くだろお前 >>468 今のピンチだったけど、次チャンス来るのか? >>383
野球ってルールを知らない人にとってはマジでワケわかんないスポーツだと思う
野球のルールを短い時間で簡潔に説明するのは難しい
俺は小学生の時に父親と野球を一緒に見るようになって
少しずつルールを理解して覚えていった はい加藤おつかれ
いい仕事したね
次の回も投げたいかもしれんけど
ごめんな栗山で
今日も負け数増えるだけだわ
金子もロドリゲスも加藤もピンチ作っても粘り強く投げてる
大田も近藤も中田もチャンスつくってもあっさり打ち取られる
>>483
前回70球からの中7だぞ
普通なら120投げさせてもいい
でも栗山は堀公文玉井なんだろうな 90球だし次の回どうするかね
まあいっても次の回がラストだが
援護無しでも粘っている投手というと、あの人思い出す
通年打ちまくれているのは西武くらいなもんで後はどこだって山あり谷あり
橋光成が傷んだときはこれは痛いと思ったもんだが
むしろここに来て先発陣が安定してきてるというな
>>482
前回も投げたいって言って拒否されたんだよね 中田のホームランと連動するようにこのチームの打撃は上下するな
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
大方の予想どおり 中島バント→西川ヒット清水本塁憤死かな
よしいいヒットや
ここはバントで文句なし
満場一致
さあ問題点はこっからや
中島対バンデンと言えば奇跡のグランドスラム
クリンナップに廻るよりはまだ返せそうなんだけどなぁ
だからこのチャンテ嫌いだって何回言えば解かるんだよ
バントは相手にアウトカウントを1つ献上するようなもんだからな
好きじゃない人は割といると思う
>>519
ヒルマンがまさにそれだったじゃん
でも長打のない打者がやる分には効果的だとおもう
あと連打が見込めないほど相手が調子いいときとか ファイターズファンはCSを諦めてません!←異議あり!
>>524
金子誠はヒルマンに何回もバントは必要って言ってたのに、栗山にはまったく言わないんだな 今のハムがバントなしで1点狙うと3連打しないとダメな可能性が高いしこんなの難しいわ
長打少ないなら少ないなりの野球をしていかないと全く点が入らない
>>524
ヒルマンはただバントするだけじゃなくて右打ちやらエンドランやら色々攻めてた。
最近エンドラン見てないなぁ 3番小笠原4番セギノール5番稲葉なら2番はバントしまくるのはありだと思う
たいしー!ヾ(゚∀゚ゞ)ガンバレ ヾ(゚∀゚ゞ)ガンバレ
ヒルマン野球って最初糞味噌に言われてたよな。 作戦は違うけど今のメチャクチャな栗山野球みたいな感じだったし。
バント多用とか細かい野球するようになってから成功して認められた感じだし。
ハムは原点回帰するべきだと思うぞ。
何度先頭が出ても点にならない
これをずっと続けてるっていうのは逆にすごい気がしてきた
長打率
12位荻野.468
13位大田.459(ハム1位)
加藤交代しなくていいのに
もう1回はいける球数なんだから
そしてまた玉井w
頭おかしいのか
明日もこんな展開なんじゃね
二保だから打てるとかはない
まーた玉井が投げてる
負けてんだから西村浦野投げさせろよ
死ねや
西武勝ってるか〜
よし 首位争いに影響なさそうで何よりや
>>550
打率以上に貢献する選手がいないんだよな。
小谷野みたいなのを育てないといけない。
四番小谷野は良かった。
アウト一つと引き換えに簡単に一点取れた。
最低限が一点みたいな感じ。
今の四番様はゲッツーにならなきゃ最低限って言われるからなw 玉井を投げさせるってことはまだ試合を諦めてないのか
ってそーゆー問題じゃない
玉井休ませてここは西村でいい場面
そもそも加藤続投でいいんですけどね…
メラドこげくさくなってきた
楽天もこんなとこでがんばるなよw
3位にすべりこんだってどうせCSは抜けれんのに
>>588
来シーズン諦めてるよ
今シーズンA入らなきゃクビみたいになってんのかな
そうとしか考えられない継投 玉井のストレートは回転数が低い
低ければ悪いってもんでもないのが
投手10人も登録してるんだから同じのばかりでなく色々使えばいいのに
西武は7回任せれるピッチャーつくれたら安定してくるだろうに
なんでできんのかね
あんだけ野手はポコポコ生えてくるチームが
バンデンベンチでウインク
ハムちょろくて助かった〜って感じか
玉ちゃんおつ
いまコラススアレスが二軍なのか
ウチならコラス四番打てるのにな、勿体無い
>>611
3番からなんですけどね
事実だからしょうがない もはや球場サイズの当たりすら打たなくなった
ってか全然集中してなくね中田
中田もうええわ
何を根拠に賢介1500を優先しないのか?
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
今シーズンこれでも城石と金子が球団に残れるならガチギレ案件
>>632
だよなぁ
功労者に配慮していい状況なのに 構えに入る前のクネクネが悪いルーティーンになってるのでは?
ま、打線が早々に3、4点取ってやってれば
6回でも7回でも加藤続投だろな
このチームゲロすぎる、阪神と完封負け数並びたいのかな
2年寝かした純平があっという間に一軍酷使の堀を追い抜いていったな
明日もこんな感じで無得点だから有原15勝目はないな
あきらめろとしか
>>659
今シーズンは間違いなくしない
今オフと来年のキャンプオープン戦次第
そこで改善できなきゃ来季も似たような2割10本程度の成績だろう 玉井じゃなく西村でも行かせてあっさり失点してもいいんかな
こんな手抜きチーム来年どうやって応援すれば良い
外国人がいねえイカれてやがる
で西村
ここの住人の期待に背くなよ
死ね言われるぞ
辰巳今日もファインプレーか
昨日もやってたし毎日やってるイメージ
いいぞ西村
来年堀玉井公文死ぬからお前がやらなあかんのや
西武おいつかれたな
3点取ってすぐ3点とか
西武らしいとこ出ちゃったかw
球の回転数3000超えたらどーなるの?(´・_・`)
>>669 ハム戦で、平良だして欲しかったんだよな 落ちてきてたから そろそろ恒例の『気合いを入れろ』コールのお時間ですか?
7回に何かを起こせるからAクラスにいるんだな
こりゃあ楽天を抜くのは無理だな
先発○○が5回○失点と粘りの投球
後続も0点で抑えましたが
打線が沈黙
日本ハムが ○対0で敗れました
↑
もうこれテンプレでいいよな
西村成長してこれだけ状態いいなら玉井休ませてちょっとは西村使えばいいのに玉井玉井ってな
>>680
17ドラ4だから田中瑛 難波以降に指名された投手か
今までが上出来なんじゃない? 今年はピッチャー陣営が何とか持ちこたえて頑張って凌いでる。
来季は去年の中継ぎとオープナーの弊害で打線は去年より良くなった物の投手陣が壊滅。
こう予想出来るな(⌒‐⌒)
ほら西村良いじゃん
すぐ玉井公文掘使うマンもようやく学習したか
ま、堀も公文も玉井も60試合前後投げたからって
それで潰れてたら
便利屋で終わるってだけなんだけどね
清水「第二捕手の高谷さんを潰せば誰が捕手やるのかな」
>>699
使い方を固定してやれば終わらんよ
ビハインド同点リード全部登板させてたらいつも準備しなくちゃいけないから消耗も早い 150`台ビシビシ決められたら代打でそれ打てってもまあ無理だわな
ホームランがない打線どころか
2塁打すらなくなった打線(白目
中島より一発あるからな
ニ死ランナーなしだしこれは当然
岸川が「勝ってるのにキャッチャー代えた」とうるせーけど先発投手代わってるんだからキャッチャー代わっても良いだろ。どうせこのままウチは負けるだろ。
まあ中島がHRうつ可能性はないけど
横尾なら 1ミクロンくらいあるしな
今シーズン点数取れなくてもコーチは変わらずがありそう
今シーズンAクラスがなんとかと意味の分からんことレスしてるだけに卓見だな
緩急さがエグい
155に対応しながらドロップカーブなんて
てかなんでモイネロが抑えじゃないのか
森よか全然被打率低いだろ
三振取りまくりだし
これで打撃コーチ代わらないならマジでキレる
吉村が選手の自主性の問題にするならコーチ要らないんだからコストカットしたらいいだけだしね
何の期待もしてない打者が
予定通リ三振した打席を表情一切変えずに眺めてたわ
ソフトボールの大嶋だってこのくらい打席与えてたらもうちょい打ったと思う
>>742
ハムなら巨人の三軍打者でもレギュラーだな 巨人勝ちだな M2
あす17時〜だからハム戦の後にハナホジーで見れる
>>737
で誰を打撃コーチにお望み?
今のよりは誰でもマシとかはナシで どうでもいいけど
巨人勝つみたいだな
セは決まってたようなもんだが終了か
横尾出すともれなく守備ゆるめもついてくるのがやっかい
まあ二保とかいう武田の下位互換からはなんとか得点できるだろ
カープ打線を強くした新井宏昌でもオリックスは良くできなかった
で今はソフトバンクでしょ
>>750
俺は9/1に手続きを済ませた(月末まで視聴可) 二保も打てないでしょ
長打もないしバントも下手なんだから
解約すると決心したなら即行動すべし
ダラダラやってると解約し忘れて悲惨な思いをする
>>756 ランナー無しなら、153ぐらい希望
でも、最近コントロールは良くなってる この糞試合で
賢介を出さないという鬼畜栗山
9回だすとこないやん
>>762
スカパーの料金システムを解説すると長くなるので当該スレで聞いてみて >>772
やばいよ
グラシアルぐらいしか打ててるのいない >>772
ずっと貧打だよね
ハムはその上いってるけど ムラさえなければいいクローザーになれる
ハム伝統の劇場型なのは間違いないなw
昨日から一点を欲してます…一点が遠過ぎる(;ω;)
>>772
9月はパリーグ打線めっちゃ低調
OPS1超えが2-3人しかいない まーた打線がスパイラル入った
大して好調期間なかったのに
まさかのコンムランコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
こんなことあんまり言いたく無いけど大田のせいで負けた試合多すぎるわ
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
ハムチーム打撃精製
単打825(2位)
併殺100(2位)
犠打77(5位)
犠打成功率.819(6位)
盗塁48(6位)
本塁打91(6位)
シングルヒットはよく打つけど無策で併殺ばかり打ってるのはイメージではなかった
こんちゃんここで打ってもなぁ
しかもシングルじゃだめなんよホームランじゃないと点入らん
00:00:00.【**】まさかの逆転飛翔さんの確率
>>823
バントしたりエンドランしくったら発狂するのばっかやんここ >>823
バントヘタクソ、併殺多い、アヘ単
バントしても地獄、しなくても地獄
こんな野球見せるのは野球人としては有罪 シーズン終了までホームラン打たないんだろ
知ってるんだよカス
金もらってるしやる気ないんだろ
知ってたけどしょぼw
もう明日から休んでいいって見たくないから
もうアレなんだろ?
楽天勝ち+日ハム負けが3回あれば終了だろ?
あ、負けたわ
こんな頼りにならん四番をあと2年も飼わないといけないという地獄
打率も手首怪我して離脱してから低いしホームランも0
もう全試合休養したら
ゴミ打線が
鎌ヶ谷で血吐くまでバッティング練習しろ
シーズンホームラン2本の3番
9月ホームラン0本の4番
今日もHDDそっ消し
明日は負けても保存しとくわ、ホークス戦最後だし
ソフトバンクがあれだけ打線の調子が悪いのに
勝てないのはワロタ
やる気あんのかこいつら
>>872
大枚叩いてな
絶望を見せられる方の身にもなってほしい 不動の34番が二人そろって2か月ホームラン0はきついな
今日も安定安心の糞打線だったな
有原も明日1点取られたら負けとか すげえ無理ゲーだなw
しかも糞守備抱えてかあ
中田はいいよな
どんなに成績悪くてもあと2年は高額で契約してるんだから
誰だよ、三年契約なんて金をドブに捨てるようなことした奴は
もう中田とか要らねーわ
来年は黒人外国人野手二人取ってこい
栗山が中田4番に固執しなけりゃフロントも外国人バッターで4番打てそうなの必死になって探そうとしただろうにな、この人は6番なら怖いバッター
使えねえ4番だな。玄界灘に沈めるか博多ポートタワーに吊しておけ
負け試合の唯一の救いは試合時間が短い事
って今年何度言ったことか
仕事より日ハム御曹司も福岡行きを取り止めるわけだわ
昨日は所沢にいたけど
中田ってなんで全く打てないのに偉そうなんだろ
チームリーダーヅラしてんじゃねえぞ
CSの可能性とか言っても明日にも消えるんでしょ?
無理無理のかたつむり
4番打者を育てるために4番に置いたところで育たないものは育たないことだけが証明された
>>906
とらせんでボロカスに叩かれる中田はみたくない
流石にかわいそうでな といってこの打線から中田が抜けたらさらに目も当てられんくなるってことには皆目を背けるんなw
中田なんて西岡とかケビンと自主トレしてる時点でな…
>>913
俺は見たいわ
日ハムがどれだけ恵まれてるか思い知ってほしい >>914
レアードを手放したクソフロントを叩く流れになるだけやし まあ今更何敗しようとどうでもいいけど
明日は最多勝かかってるし勝てよな
全勝したらまだCS可能性あるって言ってたけど
2連敗した今どうなるの?
中田は8月までは働いてたしな
手首痛めた後の使い方を間違えた
中田を8年間も4番にこだわって使い続けてるだけでも栗山は監督のセンスゼロ 単なる固執狂
>>917
阪神ファンが夜な夜なハム専に恨み節つらねに来るんやで?
こっちからしたらもう関係ない選手なのに知らんちゅうねんってなるだろ >>920
シーズントータルの話な
理解できんだろうけど 中田を使うために他の可能性を一切探らなかったのもなぁ
清宮も同じようにして中田程度で終わったらどうするのかね
>>912
油断できない
キャンプは一からやってもらわないと >>930
なお懲りずにアリゾナへ観光旅行するもよう レアードもハムにいたまま複数年結んでたら腐ってただろうな
中田を批判すると「中田以下しかおらんからしゃーない」とか言い出すやつが現れるからな
>>925
シーズントータルならいいけど中田はすぐ不調になって全く打たなくなるしその期間が平気で1年続くから困るんだよ
来年.216 16よりもやばい成績出すと思う もうCSは無理だし、明日から中田翔なんてゴミは試合に出すな
>>928
自主性に任せた激甘キャンプはもう止めてほしいね 寿司なら今年ももうすでに腐りかけてるけど
今日もベンチ座ってる
ここまでバントが下手糞な球団って野球史上あっただろうか
栗山「ここから全部勝つ!」
F 0-2 L
F 0-1 H
>>934
なんか悪くなったら何もかも否定して憂さ晴らす性格かな?
ま、たかが野球だから別にいいけど ベンチ要員に成り下がったクソ台湾人はいつ契約破棄するの?
早く日本も台湾と国交断絶してもいいと思うけどな
>>939
草
まあ炎上してないし見てる分には楽しい >>926
本当これ 中田のせいでファーストの外国人探す事も出来なかったし >>944
OPS.650あたりのゴミを1番とか勘弁してくれ 中田とか四番とかスタメンに拘らんとファーストの外人も競争刺せるために探せば良かったのにな
清豚とかと競わせるからこんなことになったわけで
正直賢介も今さらスタメンで見たくはないわ
それなら今井昇格させてチャンネル与えてやったらいいよ
栗山「連続完封負けか…よし次もこのオーダーだな
勝ったら変えよう」
なんで中田四番固定か
それは一番文句付けてるここの住人らが答えだしてるやん
今日みたいな負けっぷりの日におまいらのヘイトを一身に受けるためだよ
今井と中田と競わせることなんか到底できんだろうけどね
投手は来年に向けてまだ希望あるかもな
栗山木田吉村が辞めればの話だが
「うちの打線ホカホカやなぁ」とか言える日は来るんだろうか
この月曜終わった時点で西武線で心配されてたぞ
ソフバンに2つ勝ってくれたのはいいけど木曜のウチにホカホカ打線でくるじゃねえかって
ま、火水で冷えたみたいだが
中田が要らないってこたないけど調子が悪いなら打順下げるとかしてくれないと
今井も6試合5HR?くらい打っても呼ばれないのはな。
>>961
そもそも手首が痛いなら試合出るなって話だけどな Aクラス断念なら、モチベは最下位狙いか
直対3試合あるしこれはわからんね
やっぱりこのチームの振るわない根本的な部分は打線なのでは...?
中田は調子良い時に使うのはいいが体調不良打てない時でも出し続ける程の大打者ではないな
柳田や吉田じゃないし
>>962
上げても王より打てないしな
王を使ってない現状では今井を上げるわけにはいかない そうかまた相手よりヒットの数だけ多かったのか
結局ずっっっとこのパターンのまま終わるのな
野手連中が打席でも走塁でも守備でも漫然とプレーしてるもんな
プロだと思って劇団四季を見に行ったら大根役者の劇を有料で見せられてるようなもんだ
そういや代打レアードってハム時代では見たことなかったな
ハム専
1 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1312-JE5y [218.220.201.55]) 2019/09/20(金) 13:59:28.06 ID:MC/lNX/w0
NG Name
[153.221.245.214]
[175.177.42.21]
アークセー Sx99-tKbs
※前スレ
ハム専2
http://2chb.net/r/livebase/1568892870/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 優勝戦線をかき回す、という意味ではホークスに負ける方がいいってことなのでは
1試合フルで800レスほどってここもすっかり冷めちゃって
残り全部勝つからの全試合完封負けっていうのも乙なもんかも
中田ってハムだと主砲だけの成績的には西武だと外崎未満なんだよな
>>990
マーティンあたりっぽいといっても寿司切る余裕はなかろロッテも
ただ複数年は無理かもな lud20201129083348ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1568954035/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専3
・ハム専