◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1616153937/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
〓たかせん〓
http://2chb.net/r/livebase/1616051175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
出塁率
栗原.333
上林.282
なにやっとんねん上林ぃー(´・ω・`)
唯斗のビジョンていつもあんな?
ほんまもんの唯斗丸なんやw
ど真ん中打てなくて悪球しか打てないんじゃ内川にも秋山にもなれんわな、上林
どっちもレベル低いけど栗原vs上林は栗原に軍配上がりそう
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
サファテ時代くらいには痩せたかなぁ、森
サファテとか細川とか怖いアニキ達が居なくなったらどんどん太ってった
>>14 いつ見てもそう思う
採寸し直せばいいのにと思う
工藤ちゃんオキニの明石ログインしてへんやん(´・ω・`)
ゆいと昨日インスタでソフトクリーム食べてたな。ダイエット終了か?
がんばれモリユイト
カープの白人外国人野手ってわりとアタリ外国人多いような気がする
甲斐が3度もストライク送球出来ないとは、大丈夫か?
オープン戦(´・ω・`)
○○●●○○△△○○○○
てか代打の切り札にしたいんだろうけど
上林に代えて長谷川スタメンにしてくれませんかね?
七回は泉、九回は森。八回の岩嵜は森と泉に囲まれてしまう。
>>79 出塁率の話なら真砂でもええよ、四球選べるかどうかが雲泥の差
勝ったデー
明日も勝つぞー
>>86 オープン戦で遠征してんのか
暇人過ぎるだろw
>>87 上林はまずバットにボールを当てろよ
ファールすらないとか
てか松中って無能だな
上林はスイングがいいだの振れてるだのいって三振してりゃ意味ねーわ
ゴロすら打てないとかティーバッティングでもスイングよけりゃええんか?
意味が分からん
>>102 松中って上林褒めてたことあった?軸足の使い方がダメだってしょっちゅう言ってる
チームが貧打なのは分かるけどこうやって勝ち重ねてる中で
ここ最近の小久保叩きはかなり異常過ぎんか?
俺も小久保あんまし好きなアレじゃないけどさ、いくらなんでも叩かれ過ぎというか
「いやそれは選手が不調なだけやろ・・・」みたいなことまで小久保が悪い!小久保が悪い!って言ってよ
組織に入って半年すら経過してないのに手厳しすぎるだろ
せめて今シーズンの結果を見てからでも良いだろうに
グラシアルよりデスパのほうがレフトの守備上手いよね
>>107 今日は珍しく誉めてたな
前にオープン戦で全く打ててなかった甲斐を頑なに誉めてたらキャリアハイだったから俺は松中信じるわ
結局調子の良さで選ぶとベテラン達なんだよな
上林栗原周東こそ正に優遇されてるんだから結果出さんと
真砂さすがに不遇すぎね?
去年3割打って今年もここまで6安打2ホーマーなのに
>>115 センスは間違いなくデスパ
なお身体がついていかない模様
外野守備面の上林のアドバンテージ無いもんなぁ、栗原って一昨年レフトやってた時は下手っぴだったのに馴染むのが早過ぎる
グラシアルはまだまだやね。今のままならグラは補欠
レフト栗原、ライト上林かな。指名打者は長谷川
岩嵜凄いよ ナックルカーブチェンジアップみたいな緩い球もあるしスライダー系フォークもあるしストレートも全盛期並に戻ってるし
今年も前半は試行錯誤して、終盤でまくってほしい
当然、日本Sは圧勝
井上くんウエスタン開幕戦でタイムリーツーベースってやるやん
ほんと今年の高校生は早めに上で見れそう
日曜は広島ホームだからJスポ入ってないと見られんか、相変わらずDAZNとかに権利渡さんのやなぁ
笹川も高校生でこんな振れる選手いないとかキャンプでも評価されてたし早く見たい でも井上よりは荒削りなんかな
ホークスtvって1軍の試合はやらんのかなやるなら契約するのに
おい大阪鷹観に来てたか?
1番ゲートA指定1塁側上段にらしい奴おったでw
京セラなのに阪神の応援の方が大きいのおかしいやろ!
DeNAや広島相手にパ・リーグの5球団も押さえ込まれたんだろうか気になる
>>149 近鉄ってそれなりにファンいた気がするけどオリには流れなかったんかな
漆原が抑えは早いな
オリは結局平野が抑えやって結構試合落としそう
阪神がオリックスに勝ったのでホークスと阪神の呪いの3位は消えた
結局期待させるだけで終わる野手が少し増えただけやな
>>160 工藤で戦力になった野手は誰もいない
これが全て
やっぱり野手も投手もドラフト上位が主力になる可能性高いね
>>163 育成なんて論外でしょ
どこもドラフト上位が主力や
栗原と上林はどっちもな…って感じだな
去年の実績で栗原メインで使われそうだが
>>167 捕手栗原ならどっちも使えるで
守備力も大幅アップ
>>152 旧近鉄ファンは阪神か楽天に流れてるんじゃね?
いざ本番始まってみたら全員猛打賞とかあるかもしれんやん
>>173 捕手栗原ライト真砂な
真砂も工藤甲斐の犠牲者やな
人生破壊王子が二人もホークスに
7回までは忍耐の試合であったが、終わり良ければすべて良しの展開であった
デスパイネも打ったし、ギータもとりあえずヒット打ってる
松田と川島は下位だと相手は嫌な打者になりそう
>>175 終わり良ければて爆笑
オープン戦に結果求めるて
大瀬良から1点取りにいく野球やってほしかったな
まあDHなしの相手だし結果はどうでもいいけどね
>>135 彼はでも野球で大成しなくとも将来政治家とかになりそうな気がする
山形県予選で公立校に12失点5回コールドでフルボッコ
泣きながら投げていた少年がまさかのドラ1とか持っている所ではない強運
#工藤公康 監督
Q開幕ローテは
「火水木に投げる投手は千賀君、東浜君が戻ってこられるとなったら、結果が出なければ代わってしまう可能性がある投手。(残り)3人は決めました。あした伝えますけど、自分たちはそんなに多くチャンスがないんだと、それくらいの気持ちを持って、やってもらいたい
Qその3人は23日からの
ウエスタン・オリックス戦(タマホーム筑後)で調整登板
「はい、なりますね。間違いなくなります。そういう調整はさせます」
週べチーム査定 2021
福岡 投手力7.0 打撃力8.0 守備力8.0 機動力8.0 選手層9.0 総合評価A
千葉 投手力8.0 打撃力5.5 守備力8.5 機動力7.0 選手層5.5 総合評価C
西武 投手力6.5 打撃力8.0 守備力7.5 機動力8.5 選手層7.0 総合評価B
楽天 投手力8.5 打撃力7.5 守備力7.5 機動力6.0 選手層7.0 総合評価B
ハム 投手力5.5 打撃力7.5 守備力6.0 機動力7.0 選手層5.5 総合評価D
オリ 投手力8.5 打撃力5.5 守備力5.5 機動力6.0 選手層5.5 総合評価D
アホすぎてワロタ
>>178 今年もコロナで明らかに野手が調整不足やな
まあホームラン打つよりもコロナに感染しない方が重要なシーズンだからしかたないか
野手はそのうち上げてくるだろう
今は投手が抑える事が大事
点が入らないのはオープン戦のあるべき姿
ホークスのオープン戦2位以上が今日で決定
オープン戦1位の年 2014年(リーグ優勝&日本一) 2015年(リーグ優勝&日本一)
オープン戦2位の年 2010年(リーグ優勝) 2011年(リーグ優勝&日本一) 2017年(リーグ優勝&日本一) 2019年(日本一) 2020年(リーグ優勝&日本一)
どっちも縁起がよろしいようで
>>187 10位だよ。珍しく調子悪かった
ちなみに3位で終わった年は2016年と2013年と2008年というホークスファンにとってとても気分の悪い年
縁起が悪い順位。でも今日でそれは回避できたからよかった
>>188 08年 最下位
13年 10年代で唯一CS逃した年
16年 ホークス版Vやねん
>>190 どの年も思い出したくないよね
まあ2016年だけは貯金29だから贅沢な話なんだがw
オープン戦3位はホークスに限らず縁起悪いらしい呪いの順位だとか
>>191 13年オフは怒りの大補強で楽しかったけどw
>>192 確かにオフはウキウキしたなw
スタンリッジ ウルフ サファテ イデホ 中田 鶴岡 岡島だもんな
過渡期は補強に頼りつつその間に生え抜きを育てて真の常勝球団に
というプロセスが完全に上手くいった
縁起は抜きにしても単純に毎年オープン戦で1位〜3位ってのが凄いな
>>187 おいおい
工藤でまともに日本一になった年ねえぞ
>>196 層が9だから残当じゃない?
質より物量でゴリ押し
広島と交換トレードを積極的にした方が良い。
ここだけ唯一パリーグでも通用しそうな選手がポロポロ居る
>>186 打線爆発しないとカタルシスがないからな
ある意味、強いチームの証し
>>205 吹いたわ
お前どんな感性してんの?
オープン戦で強いチームの証だってよ
こんなバカはホークスファンとは思いたく無いね
>>201 スーパーエースがいるかいないかって観点なのかね?それにしてもモイネロと千賀おるが
>>182 これ今日図書館でちらっと読んだが開幕時点での評価って書いてたぞ
つまり千賀と東浜が計算に入ってない
>>208 ホークスの守備力とかプロ野球史上最低でしょ
甲斐と周東がスタメンやで
今年は打線がヤバそうセリーグ相手に全く打てないて小久保の千スンイング意味ねー
しかし今年も今宮は試合出れない日が多いと考えると二遊間の補強は必須だろうな。
周東も去年の成績はまぐれだろうし、他球団から投手とトレード出来ないだろうか。
ちなみにオープン戦で上位だと過去データ的にも好都合
オープン戦1位の年
2014年(リーグ優勝&日本一)
2015年(リーグ優勝&日本一)
オープン戦2位の年
2010年(リーグ優勝)
2011年(リーグ優勝&日本一)
2017年(リーグ優勝&日本一)
2019年(日本一)
2020年(リーグ優勝&日本一)
阪神佐藤ってモノノフだったんだ
まずいぞ石川仕事しろ〜〜〜
というか開幕戦マジで期待しているぞ〜〜
ちなみにオープン戦で上位だと過去データ的にも好都合
オープン戦1位の年
2014年(リーグ優勝&日本一)
2015年(リーグ優勝&日本一)
オープン戦2位の年
2010年(リーグ優勝)
2011年(リーグ優勝&日本一)
2017年(リーグ優勝&日本一)
2019年(日本一)
2020年(リーグ優勝&日本一)
ていうか、阪神と佐藤とホークスの石川はドラフト前にたまたまモモクロのライブで出会って記念写真撮ってたはず
サードでもいいけどセカンドやらんかなぁ、井上
強打のセカンドが欲しい
ソフトBドラ1井上、ウエスタンL開幕戦で初安打&初打点!「結果が出てうれしかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b00d70a5c4e1025ab3e5deb399a9990fb215cf71 増田野村がいるから井上までセカンドやらせたらポジションかぶるよ
井上のコメントがまたいいな
大成しそうな匂いがプンプンするわ
>>215 タマモクロスに見えた
しかし早起きだな
平日ナイターの試合後に博多の街を歩いてもコンビニとマックスバリューくらいしか開いてなかったから、部屋で買い食い飲みしてたら、寝落ちして朝はこんなものや
井上はもう今年二軍サードで全試合出すくらいして欲しい
リチャードなんか打席与えるだけ時間の無駄だし
来年一軍レギュラー狙わすくらいで良いよ
ドラ1井上期待しかない楽しみだ
ウエスタン開幕戦代打で結果出すとはすごい
何年も塩漬けせずに上がって来てくれたらいいな
>>211 ていうか去年戦力外の巨人吉川取ってれば
足の早い牧原でしょ
守備力は牧原以上だし
ホークスの二遊間は戦力外以下だと証明された
吉川って日シリでとんでもない悪送球してた人?戦力外になったのか
>>211 他球団に二遊間の選手はいない
曽根廣岡クラスはいらない
>>227 吉川と周東で素質守備の違いをまざまざと見せつけられたな
周東擁護はホームラン級のバカだと証明されたな
>>229 キチガイて呑気に工藤甲斐ホークス応援してる奴のこと?
論理的に意見言えないお前はもちろんな
ガリはいらない
甲子園見てみろ。ヒョロガリミヤザキが早速関西のガチムチにボコられてる
>>231 打てない倉本がレギュラーよりは良いでしょ
九州なんか時代遅れだから未だに米と漬物ばっか食ってんだろ
クソみたいな素材しか残らん
>>217 井上のコメント良いな
高卒新人なのに「時間が無い」と考えているところが
そのくらいの意気込みが他の選手にも欲しいね
>>238 王ホークスのスタメンの体型見てから言おうな
試合終わってもウェイトやってたプロ意識向上心の塊のような人間のな
今日は一・二軍とも13:00開始なんだな。ウエスタンの途中経過入れてくれる親切なひとがいると幸せだろうなあ
>>240 井上て生駒ボーイズやろ確か
あそこの指導者てPLの出身者やろ
人間性もしっかりしてそうだな
>>242 スポナビ野球速報は今年から2軍戦もテキスト速報やってるよ
PLかぁ〜、つぶれちゃったなぁ野球部、なんでだろ?w
今の花咲徳栄はガチ野球エリート揃い
最近は東海大相模より補強が凄い
>>239 王ホークスの面子の体型マジでビビるな
ラグビー選手並みのガチムチやわ
やはり体型に人間性が出るわ
井口とか小久保とか城島松中とかなあ
いつまで今宮レギュラー扱いなんやろ、もう怪我でまともに働けないのに。
外野手も飽和し過ぎだし、枠も少ないわけだから多少出血覚悟しても大量トレードして二遊間補強するべきだろ。
周東も周りがどんぐりばかりだから危機感ないし。
まだ18歳の井上が時間がないってかなり危機感を持って野球しているのがいいね
ドームから2kmのとこに住んでるけど
オープン戦は所詮練習試合、
今年からバカ高くなったので
ようやく今日初めていってきます
花咲徳栄の監督が先輩のハム野村より高評価してたよね、井上
佐藤とまではいかなくてもハム野村欲しかったなぁ…あ、安田はいりません
しかし今日は雨
今は降ってないけど帰りは降りそうかな・・
自転車でいって、押して帰るか
韓国大使館の警官には
どうみてもドーム客の格好なのにいつも挨拶されるよ
>>23 荒らしも贔屓の補欠キャッチャーがホームラン打って嬉しそうでよかった。二軍でだけど。
あのヘボキャッチャーやっぱり依怙贔屓やったんやなw
モイネロ右でも140キロ投げれると達川が今言ってたがバケモノやな。
>>242 ホークスTVは?
ファンクラブ会員なら2ヶ月無料
タッツの言う通り、鷲の先発陣は実績はエース級が揃ってるけど、もうベテランばっかりなんだよね
>>260 達川?
牧原おるから浅村いらん
肩以外アマレベルの育成の甲斐を優遇した
奴の言うことを鵜呑みにすな
たしかに、この外国人状況をみたら
ホークスずるい、ってなりそうだな
ホークスは甲斐で持っている
彼がリタイアしたら3位もある
とべとべホークスは初回から見てました
なすみわさんとか、今どうしてるんだろう
二軍井上を代打でしか出さなかったってどうなってんだ?井上は二軍スタメンで使って育てる人材やろ
年功序列やから若手に打席なんてそうそう巡ってこんわ
>>265 d。二画面同時視聴・・・わたしの情報処理能力では・・・
>>276 甲斐の離脱が最大の補強やな
去年も甲斐いなければ9月には優勝決まってる
>>278 牧原おるから浅村いらんて言う奴だから
甲斐がチームの癌
これやな
キャンプで一番全力で振っていたのが三森
小久保が褒めていた
三森推し、つまり牧原は響いて来なかったってことか小久保ヘッド
なのに下にいるってことはやっぱ小久保の発言権は今そんなに強くないってことやろな
>>292 オープン戦でアピール出来なかったから仕方ないね
工藤が評価してた川瀬も同様に落ちてるし
純粋に実力の問題でしょ
結局誰も松田を追い落とせなかった
◆ ソフトバンク
(二)周東
(遊)今宮
(左)柳田
(指)グラシアル
(一)中村晃
(三)松田
(右)栗原
(中)上林
(捕)甲斐
P. 高橋礼
九里って交流戦とかでも打てた印象まるで無いな
◆ 広島
(遊)田中広
(二)菊池涼
(中)西川
(右)鈴木誠
(左)松山
(一)クロン
(捕)坂倉
(三)矢野
(投)九里
柳田のセンター年齢的にもそろそろって感じだしゆくゆくは両翼行くと思ってたからそこまで驚きはないな
今のホークス打線なら草野球エースのワイでも3回2失点くらいにまとめられそう
>>303 まず一番が自動アウトでリラックマ出来るな
結局柳田とキューバ勢が打てるかどうか
あとの方々は打ったらラッキー枠
ベテラン揃いだもんね。あと2年かなあ。打線はその間に若手がリーグ代表的な打者に成長してくれなきゃ
きつい。リーグ代表的ってのはタイトル争いできるレベル。
ライスタにカープユニちらほら居るの解せん
常識ないのかよ
>>299 2018年日シリは4回3失点でKOしてたような
RKBは 17時まで放送
タマスタはイレブンスポーツで放送 今日は恵まれているな
レスが飛んでるところを見るにまた補欠のファンが来てるな
周東はもうスタメン確定だろ
しょぼい単打打ってお前らが土下座はー?とか言って終わり
がんばれ、高橋礼
おさえろ
レイ!
タマスタメン
がんばれ、高橋礼
おさえろ
レイ!
いいね、
こういうところからどう切り抜けるか
いい練習だ
ストレート130しかでてないのに使えんやろこんなん
アンダーだと体感で10km違うよ
それでも実質的に145くらいか・・
何故これをローテ2番目に当確出したのか、裏ローテレベルやん
カープはこういうとこだな
どうやって礼がピンチで抑えるかを見たかったのに
走塁ミスで2つアウトって・・・
>>370 柳田に誉められた選手って大したことないパターンばっかなような
>>350 完治しないままリリーフで酷使したから下半身に負担かけない投げ方になっちゃったのかなあ…
荒れ球本格派下手投げってわけのわからなさがウリだったのにこれじゃただの制球悪いアンダーの人
礼はお話にならん。千賀戻ってきたらローテ落ち。
ストレート遅いコントロール無いマウンド上ですぐ顔に出す。
毎試合一打席目の周東は職務放棄してるわ
初球振らなくなったと思ったら三球三振て
とべとべホークスでテンション上がり過ぎて試合見てなかった
高橋礼って三振取れないから中継ぎの方が使いにくいんだよね
>>375 育成にしては上出来ちゃう
3球投げさしたで
苦手とばっか当たるし開幕からしばらくはまともに点取れなさそうだな
>>386 なんで試合時間に合わせてやる事にしたんやろな
>>384 そろそろこういう「個人の感想です」とかの逃げ口上広告規制されて欲しいな
昨日ロッテ戦見てたけど
今のニ木とホークス打線なら90球完封もありえる
現地なので、
とべとべのネタばれは控えて〜
帰って見るので(+_+)
千賀とかは筑後の食堂でそこそこなカロリー量食ってるな、痩せてる連中は単に食わんだけか
フォアボール乞食の鴎打線相手にこのノーコンPを開幕カードに出すつもりなのがバカ。
西武の新寮出来る前に西武のレギュラー連中が若鷹寮見て引いてたな
千賀東浜ムーアと上3枚が消えたみたいなもんだし
最初は我慢ですわ。
きちゃあああああああああああああああああ(´・ω・`)
この女子アナもホークス選手と結婚しそう
杉内と辻もゲットしたしたし栗原もありえるな
>>432 クリがもっと知りたいだって
有り得るねw
松田がアサデスファミリーなら栗原はとべとべファミリーかい
連打キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
晃キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
2人ともにハードヒット
完全に見切られてるな、クリアれん
アホみたいに走塁死2回する広島ちゃんとの差よ(´・ω・`)
>>442 そういえばNHKの副島アナが直に取材に来てたよね
グラさんは元が軍人だけあって身体が若い
ええやん
さっき犠牲フライにならんかったのが逆に良かった
>>480 さっきテレQでプレゼントしてたから応募したで
外れても買うけど
>>480 泉よかったね
しかし女子向けが過ぎるなw
>>483 色も乃木坂カラーやしね
しゅーたといいw
栗原出塁意識すぎて良さ消えてるな
松中も言ってたけど
久里打てないなんて開幕戦の二木と6試合目の山本由伸打てる気せーへん(´・ω・`)
これ上林ダメならグラシアルレフトのいつもスタメンやな
てか長谷川は結局代打専か
栗原も上林もなんかイマイチだな
どうなる開幕ライト…?
>>501 どちらかで悩むと言うよりどちらもあかんというのがなあ
今の時代選球眼ねえ奴はすぐ丸裸にされんな
松田も10年遅く生まれてたらもうすでに引退してたよ
出塁率って打率3割でも四球選べないと上がらんもんな
なんつー低いレベルの争いだよw
栗原は去年だけ、上林は17,18年で実績はトントンだろ
上林.250打てんのかないな、守備負担少ないんだからもうちょい打ってくれんと、栗原はたらい回しだからまだ許す
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>517 真砂に足らんのは1軍の経験値だからオープン戦くらいもっと出してやれよって思う
礼も徐々に調子が上がるタイプなん?
ホークス多いなこういうの
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
大久保も言ってたけど150キロのストレートをタイミング取って打てるのはもう才能
って。上林は150のストレートにたちおくれてたしもうそこが限界なのかも
それを突き破るとギータクラスになれる。佐藤はそのクラスだってさ
>>526 先発投手でスタートからバッチリってのはなかなか難しいよ
千賀なんかスタートキレキレの時はやらかしフラグだったりするし
>>537 確かに千賀はそゆとこあるね
あと後半ギアが上がるといえばまず賢ちゃんが浮かぶわ
井上思った以上にいいね。タイミングも取り方がいい。あとはもう筋力だけでしょ。
ガンガン飯食ってウエートしろ
さすがに真砂と上林変えてやれよ
やらかすとは言ってもスタメン少なすぎだろ
>>543 新人自主トレの時から気合もすごいよね
期待できる
毎試合2〜3人に当ててるよな・・・ホンマスマンやで
アンダーなのに制球悪いのがな
新人王取った時は球に力あって制球バラバラなのがプラスに作用してたけど
>>539 肩が出来上がるのが遅いのが共通してる、二保も最初乗り切ったら後はってこと多いから似てると思う
今日ストレート130も出てないの・・・先週の神宮より悪化してるやん
やっぱ去年無理して中継ぎ起用続けたせいで完全に劣化したっぽいなぁ
>>548 通算与死球のトップ10にアンダーは実は多い
少なくとも左の先発の時は真砂スタメンで使って欲しい
ペーペードームでこの球速ってのがやばいでしょ高橋
まぁ昨年あの状態の高橋をずっとリリーフで使い続けたんだから復活するわけないけど
今の状態だと千賀、東浜まで戻ってきたら礼は落ちるな
礼は年々劣化してるし1回したで作り直せよ
甲斐野は1年休んだんだから入れ替えでちょうどいいだろ
>>553 10人中6人アンダーなんだな、改めてランキング見直したら死球と言えばのあの人はやはりズバ抜けてる
周東見てるとかつてのハム中島って凄かったんだなって思う
非力なりにやれる事徹底してチームに貢献してた
今宮も安定して出塁率.310後半みたいな選手だし脳死で2番に置かれても困るんだよな
久里はわかりやすくホークスが苦手な投手っぽいから打てんのはまあいいけど
周東は小久保から説教やろなあ
去年同じような三球三振した時に解説小久保がめっちゃ苦言呈してたし
楽天TVのパ・リーグスペシャル買えないんだが
ここ数日エラー
同じ人いる?
極端な話、セカンドはKzでいいわ
周東はまだまだレベルが低い
打席の中での考え方がまだまだなんだと思う
>>571 村松、川崎、大村、本多辺りと比べると1番としちゃ格がだいぶ落ちるね
3/20
ソフトバンク×広島
RKBテレビ 14:00〜17:00
解説/浜名千広 実況/佐藤巧
スポーツライブ+ 12:55〜&DAZN 13:00〜
解説/加藤伸一 実況/山下末則
>>577 長い事それに慣れてたからここ数年が辛いわ
ずっと得点取れてねーのは出塁すらできねークソゴミの一番のせいだろ
いつまでこんな打順すんだよ
絶対小久保が決めてんだろ
平石を窓際に追いやって誰も意見できねーじゃねーか
死ねよマジで
超一流しか3割なんて打てないんだから、いくら打撃成長したくても限界値ある周東は好き勝手打っても数字上がらんやろな
>>567 まぁ晃以外似たようなやつしかおらんから
小技上手いやつにしわ寄せしてる
だけって感じが更に暗黒。
川瀬が.280打てるようになれば理想。
外野も谷川原や柳町の
高出塁率組が覚醒すれば
余裕で柳田も三冠王なんやけどね。
川島が内容見ればいいのは当然だが
1年守らせるレギュラーとなると年齢的にも難しい
そして、長谷川もこうなるのは分かっていた
だから、ベテランなんてポンと出て結果残すから今にまで残っているんであって
OP最初の頃からあんな打席を与えるような必要はないって言ってたわけよ
>>586 四球選べなきゃ出塁率は打率がまんま来るしねぇ
そういう点では栗原と上林の関係はわかりやすい
>>582 村松の頃はともかく後はみんなここで叩かれていたという事実。前キャンだのモー村は何にも考えてないだの言われてた
なんだかんだで60球1失点
抑えるのは球速だけではないな
上林はスタメンで使うのはいいけどちゃんと相手投手を見極めてから使ってほしい
二木とかフォーク使う投手は100%打てない
まだ栗原のほうが対応力がある
>>561 ナルシストだから服が似合わなくなるから増やさないよw
数試合打っただけで今年の上林は違うとか言ってた白痴は息してんのかよ
打撃の内容は明らかに変化なかったやん
そいつら他の選手ディスったり本当最悪やったわ
パ・リーグのチームはとっくに上林対策完成してるからなあ
>>616 工藤政権が終わってもこいつが監督になるという地獄絵図
もうここ数試合ずっと統一球でも使ってんのかって試合内容だな
栗原上林で1枠で充分に収束しそうやね、DH専だろうがデスパは外せんやろ
一番びっくりしてるのは小久保ちゃう?w
こんな打てないチームだったのか?って
あんだけ叩かれてた松田が一番見れる数字ってどうなってんだよ
ギータくらい実績があったらオープン戦は流すだけでいいのに
そういや小久保って柳田に走ってもらうとか言ってなかったっけ?
イケメンリレーキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
投手力で勝ってきたのに
ゴネたのが牧原周東ってのが全てを物語ってるわな
野手陣の勘違いは異常
75kg以下はベンチ出入り禁止すればまだマシになる
あんだけ解説時代結構ボロクソ言っていた牧原を結局1番起用する未来が見えるw
今年9回までしかやらないなら配線処理やロングリリーフはあんまりいらないからな…
大関も運が悪い…
守備範囲の広さをアピールする松田w
からさん♪───O(≧∇≦)O────♪
開幕見据えてるからしゃーないのかもしれんがDH無しやめてほしいな広島
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
Op戦の最後3ついつも広島とだよな、距離が問題ならオリックスあたりと組めないものか
受け身になり過ぎてバットが中々出てこないと三冠王さんに指摘されてた栗原
ビタビタでストライクだったら上からの映像見せただろうな
今の球がもっと低かったらたぶんホームランなんだろうな上林の場合
広すぎだし意味分からん
會澤のミットずらしに騙されすぎ
いい加減真砂も使えばいいのに、スタメンにしないのは何が気に食わんのや
広島も投手がいいのだろう
ホークスとOP戦防御率トップ争いしてんだから
>>677 カープは會澤とその他が大分差があるよなぁ、中村奨成もダメだし
若い石原はその内出てくる感あるけど
久里よすぎるわ
パリーグいたら二木とか美馬レベルに苦手意識もちそう
なげるほうは
千賀。東浜はともかく
ばっちりだけど
打つほうは真冬のままだな
>>678 早く中洲で遊びてえ
くどいの愛人なら結果出さなくても年俸上がるし楽勝
>>682 でももう去年から坂倉と出番分け合ってるくらいまでには来てるぞ
>>671 捕手栗原ライト真砂なら
引っ込め引っ込め甲斐いくかい
牧原周東はなんでゴネようと思ったんやろ
いくらもらえると思ったんやろ
下もホームで阪神にホコボコ
やっぱ新井さんやめたの痛いね
>>689 野球脳皆無だからでしょ
だから育成でね
杉山も純平もノーコンはベース付近目付されてそれ狙われるとドンのパターン
一軍相手には無理
こんなやつばっか
>>706 今更過ぎやろ
だから散々足以外アマレベル
周東のエラーってこういう内野手失格みたいなやらかしばっかなんだよな
普通じゃ追いつけない球に追いつくからその分エラーも増えるとかなら名手って言えるんだが
川瀬とは合ってたけど今宮はレベルが高過ぎなのかもな
周東は今年1年今宮と二遊間組んだらレベル差に打ちのめされて病むんちゃうか
そろそろ周東は諦めろや馬鹿工藤
素人でも1軍レベルにないとわかるわ
打てない周東なら、守れる牧原の方がマシや
うちだと西川さんめちゃ怒られてそうw
親方ですら全力疾走してるのに
オフにテレビ出たり私服公開してファッション雑誌に出たりしてる場合じゃない
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>761 さすがに捕球は出来とるやろ
ゲッツーは絶対無理やね
二遊間下手なんばっかりや、牧原が越えられない壁なのか…
>>759 周東がそれだけ責任感プロ意識のある人間かいな
社会人失格だからのうのうと試合に出るだけやで
牧原も我慢したんだから周東も我慢しとけよw
それでダメなら三森でいい
三森はop戦ほぼセカンド守備位置にさえつけなかったからな
打てない守れないゴミより打てない守れるゴミの方がいいな
>>764 周東は一軍レベルちゃうて
大阪桐蔭でもレギュラー取れんよ
打てない守れない走れる周東
打てない守れる走る牧原
>>764 去年の終盤の勢いは周東のおかげだけどな
シーズン始まってダメなら外せばいい
おーいスププ自演ええぞ
NGがはかどるわwwwwww
打席の回ってきた守備固め見てるみたい
スタメンの上位打線の打席じゃないわ
しうとう
打てないのはまだいいけど
守りがへぼなのはあかん
周東「(また泣けば許してもらえるからちょろいわw)」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>764 工藤「小久保ヘッドが周東くんを1番で使いたいということなので打席与えてます」
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
めちゃくちゃやw
完全にそういう星に生まれてるとしか思えないこれは
いつもの2人で
あっさり1点
やっぱりレギュラーメンバーだな
>>823 ショートの守備位置と2塁ランナーのリード位置近いから捕れるか捕れないかの判断は確かだと思う
>>841 ショート今宮だったら取ってたかもしれん
今年のop戦チーム防御率2点台が8チームもあるからどこも貧打戦やってると思うことにしよう
阪神が強いのも佐藤だしな
佐藤をくじで外したことが響いてるだけ。
信用しないといけないけど、疑ってかからないといけないwww
リリーフならフォークが最低限ありゃなんとかなりそうなんだけどな杉山
あんま投げないよな
でもいつもいいあたりされるのなんなん
タイミング取りやすいんかな
足あるから周東にしかできないこともやるんだが
何より基本だからなぁ
杉山の158キロより和田の138キロの方が速く見える
そのうちハニーズもうんこ頭につけて踊ったりするのかなぁ
周東守備怖いわ
ヒット打ってないなら代走要員がよくね
杉山速くても当てられるんだよね。田中正義が上でしょ
ハニーズのNOAちゃんは
AVの松本まりなにそっくりなので
いつもモヤモヤする
現地ワイ
満足しつつ爽健美茶を飲む
こういうのをホームランにしてたんだけどな
あとは肩口から入った高めのスライダー
>>938 お前昨日おっただろ
横に来んじゃねーよ
甲子園じゃやたら守備上手く見える補正かかるんだろう、平沢も根尾も結果プロじゃショート出来てない
練習試合でちょっと打ったらレフトは聖域とかイキってしまう上林
そーゆーとこやぞ
本当にどっちもどっちで笑える
とりあえず栗原になるんかなー
紅白戦のリチャード
オープン戦の上林
ホークス春の風物詩
長谷川がバリーボンズ並みに警戒されてるのかもしれん
似たような凡退繰り返しやがって
俺らも上林に何回騙されるのさ
ソフトバンクの選手はなんで
ドームのくせに目の下黒くしてんの?
パカなの?
カープPのリリーフは皆球はえーな
今の時期は打てん
柳田確定(センター)
デス確定(DH)
グラ確定(レフト)
として、あと1人の外野は誰なんだ?
今のところでてる選手みんなダメだぞ?
岩嵜♪───O(≧∇≦)O────♪
高谷♪───O(≧∇≦)O────♪
牧原♪───O(≧∇≦)O────♪
この貧打は中継ぎが死ねる
オープン戦なら試し当番に丁度ええけど
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
lud20250924074126ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1616153937/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・かもめせん
・おりせん 3
・〓たかせん〓 4
・【WBC】日本 vs イスラエル ★11
・はません 暗黒
・巨専】9
・とらせん10
・とらせん4
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★11
・巨専】
・【2021】チアガール・女子高生に萌える夏 Part1
・巨専】6 修正
・やくせん
・【WBC】ドミニカ共和国 vs アメリカ ★2
・かもめせん
・【共用】 ヤクルト×阪神 Part1
・こいせん 全レス転載禁止
・とらせん1
・とらせん Part.4
・〓たかせん〓
・こいせん 全レス転載禁止
・かもめせん2
・こいせん3 全レス転載禁止
・ハム専
・〓たかせん〓 2
・とらせん祝勝会
・やくせん
・かもめせん サヨナラ
・おりせん