◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん YouTube動画>3本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1618210299/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ かもめせん
http://2chb.net/r/livebase/1618128929
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
明日は石川か
明日になればわかることだけど、小島と岩下を単純に1日ずらすのか小島を木曜に投げさせるのか、どうするんだろうね
苦手な西武に負け越した後に苦手な楽天戦か…
マジでボコボコにされて選手のメンタル破壊されないといいが…
よかったね澤村
ロッテに来たからメジャー行けたんでしょ
でも原に記者は行く
解き放たれたみたいな顔忘れませんよ
昨年も春の仙台は雨だったしシート論争が起きたけど、明日も天気怪しいかね
登板数まだ少ないけど、
レッドソックス首位で防御率0.00は凄い
地区優勝してくれ
横山くん登板無しの一軍ツアーだったか
まあどれも接戦だったし仕方ないね
横山は頑張ってるご褒美にお小遣い付き社会見学したようなもん
浦和では小野以外に中継ぎで上がりそうなのいないからそのうちチャンス来そう
明日は石川が辰己あたりにドカンとやられて小刻みに失点して岸に完封
仙台石川は毎回このパターンだろ
絶対なんか仕掛けてくるよな仙台
シートマンだの声援サイン盗みだの寮長だの
ロッテには怒りが足りない
舐められてもそのままヘラヘラやってる
石川が仙台で好投とかもう何年も見てない気がするんだが
いつも序盤炎上して後はイニングだけ稼いでくれってのを見てる気がする
苦手意識はずっと消えないからね…
西武、楽天戦あたりは選手も必要以上に身構えてしまってカード負け越しを繰り返すからなぁ
今年はソフトバンクに対しても変に意識して負け越しそう
>>19 2年前にやはり岸と投げ合って失策がらみの2失点くらいでまとめたときがあった
結局酒居が打たれてサヨナラ負けしたのだが
その前の週にもマリンで岸と投げ合って勝ってたな
対楽天戦
2020年
2019年 13勝10敗
2018年 12勝13敗
2017年 9勝15敗
2016年 16勝9敗
2015年 13勝12敗
言うほど苦手でもないけどね
>>23 仙台がひどいんだよ
知っている人もいると思うけど、2009年から2010年にかけて16連敗もあったし
2019年の仙台はよかったけどな
仙台住みだけど天然芝になって勝てるようになった印象がある
仙台住みだけど天然芝になって勝てるようになった印象がある
仙台の楽天戦の何が嫌って中継の打球音よ
なんだあのペケッ!て
ある日の #源田壮亮 選手のキャッチボール。ものすごく素早いボールの持ち替えに注目です!
基本的な練習に意識を高く臨む。こうした一つ一つの姿勢からもチームを引っ張っています!
#埼玉西武ライオンズ #seibulions
https://twitter.com/lions_official/status/1381095505048956928?s=21 見習え藤岡
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こないだの柿沼を試合勘のせいにしてるやつなんなんw
ちょこちょこ途中出場してたのに試合勘鈍るようならもう野球辞めちまえよw
なんで怪しまれるようなことばっかりするかね仙台は
そんな事実はないと言い張っても疑惑があるだけでさあ…
客が声でコース伝えてたのは仙台じゃなくてメラドだぞ
成田はインスタでグッズ紹介ばっかしてないで早く結果出せよ
成田はセリーグに行ってたらヤクルト石川になれてたのだろうか
勝てないのは不正やってるからだと騒ぐとかみっともないどころじゃないな
小島や佐藤も怪しい宣伝してるのになぜ成田だけ言われるな
頻度と成績の差だろうか
>>41 前から成田を目の敵にしてる粘着質のヤツがいる
山口もちょっと心配だわ
成田と同じ携帯ケース紹介してたね
成田のインスタなど見ないけどクネクネしてるけど投げる時は大した変則でもない
あんなんで通用するとは思えん
対楽天 仙台
2020 6.98 3勝9敗1S
2019 3.02 8勝2敗6S
2018 2.80 8勝4敗4S
2017 5.26 4勝8敗2S
2016 3.53 7勝5敗1S
2015 3.13 6勝7敗0S
去年ホントにひでえな
成田と原はあと一年遅く生まれてたらプロには行けなかっただろうな
>>6 スプリット投げまくりだけど故障気をつけて欲しいわ
2017以降の石川は仙台で打たれてるイメージしかない
負傷者続出中の西武にすれ負け越し
雑魚天にもやられるようじゃゲームオーバーやな
石川は2回までに6失点くらいしそうな気しかしない
そして「あー、今日横山投げられたやん」となる
実際は佐々木千隼さんの出番かね
石川は去年みたいに初登板はそこそこ気合い入れて投げてくれるだろう
次からは力尽きるだろうけど
去年の石川は球速出る日と出ない日が極端だったな
148くらい出る日ならともかく143とかの日は打ち損じ待ちしかできない
髭ももうピークすぎて落ちていくだけだな
先発要員だけど80球でバテるし怪我も増えてきた
FA行使しても引き止めるのは躊躇する
>>18 昨日なんか投手から打って点取れないとみるや、まるでゲームみたく二盗三盗続けてされて強引に点を盗まれたんに、
怒りも悔しさも見せる様子もなかったからね。
怒りを持ってプレーできる選手って他球団だと誰よ
ヤの村上はそういう部分ありそうだけど
小3は怒りのぶつけ方がちょっと
昔は西岡ていう選手がいたんだけどな
アメリカに拉致されてから行方不明になった
西武の得点に怒るとしたら矛先は自軍のバッテリーに向くと思うがね
それで何か良いことあるのか
里崎チャンネルで里崎が田村に公開説教www
何だかんだで里崎は田村好きだよなあ
里崎
西武の作戦べた褒め、鈴木には同情的
奨吾が頭部死球受けた後に怒りの満塁ホームランを打ってその試合後に当てられすぎだと言及したり打線が大量得点したのに出る投手皆炎上してシーソーゲームと化した時に怒りの3HRを打った選手がいるらしい
>>60 仲間に怒れと言ってるわけじゃない
不甲斐なさを噛み締めて対策したり努力したり向上しろと言うとんねん
里崎が言ってくれたけど田村ビビりすぎだよな
最近フライも見失うし後ろに逸らすのも目閉じて逃げてるからだろうし
今年のドラフトでも捕手指名濃厚な層だもんねぇ。
県岐阜の高木くん見に行ってるみたいだがコロナ禍で割り引いても打撃がちょっとアレかな。
こうみると田村は輝いてたんだよなぁとつくづく思う。
球審のレベルが毎年毎年下がってるようにしか見えないという前提のもとで
なんの得にもならないから田村は球審とケンカするのやめてほしいかな
あとボール球適当〜に被せて捕るのも
明日のイレスポは有料か
エチェバリアどんなもんか見たかったな
2017年のせいで田村がチキンハートになった気はする
喧嘩っていうかピッチャーが投げきれてないだけでは?
審判と仲良くするために打たれるとこに構えないとな
クロスファイア要求なんて審判と仲良くなれないからやっちゃだめよ
試合ない日も柿沼田村の事で言い争うのか。
毎日大変だね
藤岡か田村は試合ない日はよくサンドバッグにされている
岸則本瀧中か?
三戦目は楽勝として岸か則本どっちか絶対取らないとな
試合のある日はピッチャーがサンドバッグにされている
吉田がうまいとかつまらない冗談はやめてくれw
あいつが守備面で田村より秀でてる部分は一つもないから
吉田が捕手論争に加わることだけはない絶対にない
まだ江村のが余地がある
岸なんかは、さすがに衰え著しくてストレートはMAX138キロとかそんなもんなんだけど、カーブの厄介っぷりは健在だよな
あれに翻弄されたら岸の術中
岸は勝てる気がしないが、勝てる可能性があるのはまだ仙台な気がする
仙台の岸よりマリンの岸のほうが手がつけられん
まぁ、先発が1失点以内で野手が事故ムラン2つ打って中継ぎが無失点してくれなきゃ勝てないんですが
マリンだと事故ムランもない
吉田は去年だか一昨年だか
唐川の球を華麗にスルーしていたのが忘れられない
>>71 パ・リーグTVなら見れるよ
自分はいつもFireTV経由で
一軍も二軍も見てる
時間差は多少あるけど980円プラス消費税だよ
岸は大地を味方につけてリーグ全体でも手がつけられない投手になってる
自身10連勝中
なんかほかのチームも打てない投手をロッテだけが打てない風に語るやつ増えたよな
昨日の平井もそう
youtube貴ちゃんねるずで山口選手のインタビューの動画流がれてたぞ
岸は去年打ててないのソフトバンクとロッテだけ
特にロッテはひどいという話
チェンは阪神に行ったのはいいけど、今年は2軍暮らしだろうな
先発厚すぎる
貴ちゃんねる
山口とすずしょう出てる
17:25くらいから
岸はコントロールがやべえ
ちょっと広い審判になると普通ならボール言われてもおかしくないギリギリに
寸分違わずポンポン投げてきて手も足も出ない
西武時代よりコントロールは良くなっているよ
京セラでまた由伸がくるみたい、金曜日に
何気にオリックスはロッテを意識してるのかな
まぁ去年あれだけ戦績悪かったしな
ローテ戻しただけじゃなくて?
ソフトバンクにボコられたら意味ないだろ
>>80 田村はフレーミングかなり下手だよ
今年は改善しようとしてるのか知らんが
おかげで変な捕球ミスが増えた
また山本かよ
2017年に執拗に当てられたの思い出したわ
この前も結構ヒットは打てたしなんとか山本攻略したい
…けどドームだとさらに強いんだよな山本
>>86 平井は分からんでもないが岸、加藤、高橋礼なんか他球団はフルボッコにしてるだろ
たまたま投げてる相手が雑魚球団だから抑えてるだけで西武とか打線がいい相手に投げたらフルボッコ確実だよ
>>88 いやいや去年岸が終盤西武完璧に抑えたおかげでCS行けたの忘れたのかよ
というかそもそも岸は前半戦滅茶苦茶不調で後半戦別人だったろ
>>99 その前半戦岸を全く打ててなかったんだよね
ストレート135qが精々だったのに全くヒット打てなかった
山本は完封されてもいいから、初球からでも打てそうだと思ったらドンドン振って欲しいな
化け物ツーシーム(高速シンカー)とか追い込まれてからの攻略は至難の業だし
マリンの岸は無理ゲーだけど仙台ならマリンより勝つ可能性あるから頑張ってほしい
2020岸
vsソフトバンク
2.65 3試合 1勝
vsロッテ
0.82 3試合 3勝
vs西武
5.56 2試合 1勝
vs日本ハム
6.30 2試合 1勝
vsオリックス
3.86 1試合 1勝
オリは中5日で山岡をSB戦、山本は中7日でロッテ戦かいな。山岡はSB戦苦手やのにね
山本由伸から京セラ5回席に飛び込むホームランを打った外野手がいるらしい
>>106 あれすごかったな
鷹ファンも言ってたけどポテンシャルはほんとあるんだよな…
ただ長続きしないんだけど…
岸則本山本宮城
強豪チームはマークされてしまうなあ
さすがにエチェバリアは来週以降だと思うしな
今週は耐えよう
>>84 俺が使ってるのChromecastだけど、パリーグTVってキャストすると映像と音ズレない?
檻の今度の相手はSBだから、山本はそっちにぶつけるだろ。
ローテ崩してわざわざ中5日にしたくらいなんだから。
菅野ファーム行きじゃ無いのかよ・・
満塁で3−1からど真ん中のストレートを振れない選手は要らないよ
小野は容赦無くファーム行きになったのに
菅野がソフバン戦で逆転ホームラン打った時にベンチお通夜だったのが
不思議だったけど何でが解った気がするよ。
福田秀 2軍打率.227
まあ1軍なら1割は確定だね
あげるなら加藤翔平だろ
井口にあまり不満はないが結果出してる加藤使わないのは納得いかない
>>17 日ハム戦のデーゲームでは暗くなりかけた微妙な時間に
ハムの攻撃では照明付けずハムの攻撃が終わって楽天の攻撃が
始まる瞬間に照明の灯りが付いて栗山監督が苦言を言ってたよ。
平沢の成績も酷いな 去年のは怪我の影響じゃなかったのか
>>121 今年はたいして結果出してないぞ
OPSだと加藤より福田の方が上
2打席で交代でもいいからスタメンで山口使ってほしいな
結果見るなら福田光じゃない?
それより井上がホームラン打って戻ってきてくれるのが一番いいんだけど
どうでもいいことだけど東妻のTwitter、乗っ取られたかな?
個人的なツイートが全部削除されてヘッダーとかの画像が全く東妻に関係ないものに
のびのびやってる浦和軍
プレッシャーないとホンマに強い感じ
鳥越監督のメンタルの指導がいいのか?
>>78 木曜日に岩下なら勝てる可能性あるけど、小島じゃ負けそう
水曜日は捨て試合で水曜日は小島のがいいな
田中マー来てたら嫌んなってたな
岸則本??じゃ何とか??んとこで1つは勝ち拾えんだろ…
楽天打線は湿ってるし岸はジジイだから疲労も溜まってるし髭がエースの投球をすれば普通に勝てる
大阪市 在住のマリーンズファン
鳥谷の受注生産のTシャツ買ったで
いうて捕手能力では
田村>>柿沼>その他
でしょうが
なんで田村あんなビビりになったん?
その前に益田ハーマン小野で2勝1分を3敗にさせられてるわけだがな
>>116 自分はずれないないよ
普通だけどね
面倒なのはアマゾンのブラウザアホなので他の試合に切り替えるとき面倒だけど
今週マジでキツいなぁ
今週で一気に借金膨らんだら今シーズンBクラスほぼ確定になってしまいそう
>>131 鳥越だと少なくても守備に関しては無茶鍛えられているので
安心
>>141 まぁそんなに力入れてはあかんよ たかが娯楽だから
いい加減同じヤツにやられるのはやめてくれよ。
2億の解析室も先ずは自チームの解析したのか?
揃ってるだけで勝ちを十分計算できる面子ではないからな
>>145 揃ってはいるんだけど全員6回3失点投手(試合は作れるがスーパーエースではない)だし、何より打線がね
更に中継ぎもポンコツ化してるときた
打線が山賊打線並みになればAクラスも狙えるのだが
今週は借金8くらいまで膨らむのを覚悟しとこう
>>118 その状況でスイングできるやつひとりもおらんぞ
マーティンくらいじゃね?
>>149 小野のとこ
「コースを狙いすぎて制球を乱してた」
ってこれ柿沼の問題では
>>152 今年の安田もふるかもね
去年似たようなシチュあって、見逃し三振してるから
ただタイムリーを打つとは言わないが
見逃し三振しが空振り三振になるくらいやね
>>154 田村と組んだハム戦も先頭四球からやられてるし本人の問題だろ
抑えどころか8回を任せるのもまだ早かったか
>>156 こないだなんか逆転されるや否や簡単にアウト2つ取ったあたり、ビハインド専のメンタルをいかに改善するかってことなのかね
小野が出たときは大体2,3球見た時点で判断できちゃうよね
あ、今日はダメだなって日は全然コントロールできてない
田村は調子悪いなりにどうにかしようってのがある
柿沼はすぐに諦める
土曜の唐川も柿沼なら危なかったわ
>>94 田村のフレーミングはプロ野球で2位だと数値で出てるはずだが
田村が下手なら国内に下手くそしかおらんな
ちなみに吉田が上回ってるとかはない
>>154 被弾したのは柿沼が外に構えてたのに
シュート回転で中に入ってた
あと、首振って自分で直球を選んで
被弾されてるんだから救いようが無い
>>15 激しく同意
去年は良かったけど
俺の中では6回3、4失点ぐらいのピッチャーだわ <石川
>>105 千隼を潰した犯人と思ってたが、その後の千隼を見ると全然関係無かったな
>>125 OP戦のホームランとセカンド守備を見て今年は活路を見出せそうな雰囲気もあったんだけどな…
2015ドラフトって移転後の歴代で見ても最低レベルで終わりそうなのが悲しい
田村のフレーミングが上手いのはデータで出てるってここでも何度も話題に出るのに定期的に下手くそにしようとする人なにがしたいの?
あまつさえ吉田が上手いとか書いてるからただ頭おかしい人かもだけど
喧嘩はレアードとかもだし、セリーグや他球団でもたまに見るからその審判は覚えておこうとと思ってる
ロッテで一番上手いのは田村で間違いないけどストライク臭いところでしばらくフリーズして審判にアピールするのはやめた方がいい
セルフジャッジでベンチ帰ろうとするのは前より減ったけどさ
田村のフレーミング評価なんて大幅なマイナスが出てる年もあるし決して上手いとは言えないけどな
Twitter見ると木曜佐々木千隼で岩下プルペン入り説があるな
来年は臨時コーチで古田呼べんか
フレーミングは抜群だぞ
柿沼は投手の投げたい球を中心に投げさせるリードだからね
投手の球がいい時は気分良く投げられて神ピッチを引き出してくれる
ただ悪いときに悪いなりの組み立てができないというのは
前から言われてる事だよね
佐々木千隼は確かに西武3連戦ベンチ入りしてないね
木曜に向けた先発調整の可能性は十分あるな
>>160 真ん中くらいだぞ
田村のフレーミングは左右はともかくとして上下、とくに低めはまだ改善できるかなあ
田村のフレーミングって毎年順位ブレるし余程審判と相性悪いんだろうな
キャチャーの話だけはなぜ被害妄想的に対立論に持ち込まれるのか
これ言ったら怒られるけど単にガバガバ球審と多く当たるか激狭球審多く当たるかだよね
そもそもフレーミングってそんなに本質的なことではないだろ
>>175 単純に木曜に3イニング投げたからベンチから外しただけだとは思うけどな。
登板機会は無かったけど、佐々木に投げさせる予定がなかったから横山を呼んだわけだし。
今日岩下がベンチ入りしてたら、そういうことなんだろうが
吉井は岩下の先発褒めてるしこのタイミングで思い切った配置転換はないと思うけどな
田村も柿沼も打てたら文句言われんよ
打率もそうだが長打が全く期待できないのが打線にいるのはキツい
千隼先発させたとしても今の先発陣に比べても平均消費イニングが短くなるだろうから中継ぎ負担がさらに増えることになりそうよね
>>154 自分自身の問題だよ
投手も捕手も経験あるけどコントロールってメンタルの影響受けるんよ
勝ちパ8回を任された事で意識しすぎたんだろう
まあフレーミング重視しすぎるとパスボール増える傾向にあるし難しいよね
ただフレーミング全盛だし
太田なんかフレーミングというより明らかなミット動かしだが騙される審判結構いるしなあ
ストレート待っててスライダーとか一番合わせやすいボールやん
それで手が出ないなんてあるのか
>>190 絶好球見逃した焦りと押し出しの色気がごちゃごちゃになってフリーズしたんだろ
>>190 球速差20kmあるし曲がりも大きいから鋭いカーブみたいなもんなんだろう
カットボールもあるから尚更
>>189 楽天太田のミットずらしはハム鶴岡に迫る勢いだな
今宵は中止だ
今の晴れてるうちに、満塁機のシチュエーション作って全打者打撃練習してくれ
今のところ試合開始はできそうだが、昨年みたいなことはやめてほしいな仙台は
>>179 そもそもデータサイトのストライクゾーンと審判のストライクゾーンが違いすぎるので
データ自体に信憑性がもてない
メジャーも同じだけど
エチェバリアが来ても外国人枠1つ余らせてる状態なのはどうなんだ
千隼がベンチから外れたのは3イニング投げたからってのもあるし
横山入れると枠から一人はみ出すから誰かベンチ外しなきゃいけなかったってのもある
連投したの居たらそいつ外したんだろうけどそうじゃなかったしな
ちはや練習試合からほとんど打たれてないんだからチャンスやればいいのに使い方が雑だよな
見る目ねーんだよ吉井
チーム打率.232で3位なのな
全然打ってる気しないのに
>>199 エチェバリアのために枠空けてるんじゃねえの
エチェバリア上げるまでフローレス使うって手もあるけどそれだとそのタイミングで中継ぎ戦力がダウンしちゃう
それなら初めから外人投手枠は1って決めて若手にチャンス与えた方が長いシーズン考えると良いって思ったんじゃないかな
今週は楽天オリだな
5勝1敗で一気に貯金に持ってけ
石川頼んだぞ
今週は上位レベルの先発が4人もあたるから
よくて3勝3敗だろうな
>>203 外国人枠は5人行けるからなあ
野手3人、投手先発と救援で1人ずつにしたら上手いこと回せそうではあるが
今の状態で無理して先発タイプ取るのも何か微妙だしな
1番(二)#平沢大河
2番(中)#熾秤l斗
3番(左)#福田秀平
4番(三)#福田光輝
5番(一)#井上晴哉
6番(遊)#エチェバリア
7番(右)#加藤翔平
8番(DH)#珥_卓也
9番(捕)#佐藤都志也
先発 #佐藤奨真
豪華やのー
野手入れ替えなしの可能性たかいな
本当固定好きだなこの監督
>>150 とにかく投打とも若すぎて経験が足りないから計算できない
本欄は計算できるはず?の井上と石川が見ての通り
まぁ今年は若手の経験積むのも楽しむシーズンだよ 駄目かもしれんがここ数年の若手の能力はロッテ史上初ともいえるレベルだったからね
>>214 1軍に上げたいと思える選手が福田光か佐藤くらいしかいないけど、この二人は2軍でスタメン出場させたほうがいいわ
>>212 名前だけは豪華だけどみんな自分の力を出せてないというか井口が使いこなせてないというか・・・
ハムのアーリンって新助っ投鎌ヶ谷で投げるな左腕だぞ
観れる人チェック頼む
>>181 はやく機械でコース判定するようにして欲しいわ 人間で微妙なコースを判定するなんてそもそもが無理 ファンも選手も機械によるコース判定を望んでいると思う
>>202 >チーム打率.232で3位なのな
>全然打ってる気しないのに
対吉田と対滝中の10桁得点の時に荒稼ぎしただけ
その2試合を抜いたら.215ぐらいだろう・・・
とりあえず俺は吉井の娘を食べたい
美人だって噂だし
上の方に山本中7日でロッテに来るって書いてあるけど、中5日で便器狩するみたいね
田村、球審と喧嘩したっていいじゃんよ
どんな糞判定もハイハイ投手が悪いと従っていたらそれこそ審判に舐められる、投手の信頼も失う
審判の判定が絶対視されて機械判定なんて夢のまた夢となる
>>206 ロッテ永く応援していると常に最悪を想定した計画に仕事にせよ人生にせよなってしまう
これはいいのかわるいのか?
>>212 これは大正義打線
投手もなかなか興味あるね
135キロ出ないけど打てない
投手じゃなかったっけ?
>>206 >今週は楽天オリだな
>5勝1敗で一気に貯金に持ってけ
>石川頼んだぞ
先週はロメロ、ディクソンのいないオリックス
栗山、外崎、山川、メヒアのいない西武だし、
余裕で勝ち越したんだろうなぁ・・・
左投げで球がクッソ遅いけど三振取れるP
星野2世かなあれは打たせてとるタイプだけど
高濱んところが西川でもいい気が…。山本は守備ついてほしい。
福田光輝ってあの大阪桐蔭の福田か
良くプロ入れたなヤバいやつだろ?
>>217 角中さげて 福田秀か加藤翔
守備難で代打専なのに、出すときに球場内が
期待されてない空気になるのが一軍にいちゃダメだろ
(二) 平沢 大河 .225
(中) 熾 瑛斗 .314
(左) 福田 秀平 .227
(三) 福田 光輝 .346
(一) 井上 晴哉 .316
(遊) エチェバリア
(右) 加藤 翔平 .273
(指) 珥_ 卓也 .389
(捕) 佐藤 都志也 .265
皆ホカホカやんけ!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
シャイニング福田といえば公式の選手名鑑で仲良い選手にしょうごさんとか書いてたのが意外だった
分断されてしまった。訂正
(二) 平沢 大河 .225
(中) 熾 瑛斗 .314
(左) 福田 秀平 .227
(三) 福田 光輝 .346
(一) 井上 晴哉 .316
(遊) エチェバリア
(右) 加藤 翔平 .273
(指) 珥_ 卓也 .389
(捕) 佐藤 都志也 .265
皆ホカホカやんけ!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
福田秀平
2020年 1軍成績 .216
2021年 2軍成績 .227
_
>>17 オリ戦もダイエー戦も西武戦もとにかく楽天有利なストライクゾーンだったぞ。
>>237 それは別にお前が個人的に角中に期待してないだけでしょ
角中ってどうしても首位打者のイメージが強いから
実際には打ててなくても
そこまで打ててないイメージはしないんだよな
エチェバリアのダイブが藤岡に見えたけど気のせいだよな
スポナビのMVPが打席にすら立ってないエチェバリアで草
>>258 活躍してもしなくても平沢はいつも上位だぞ
>>257 パTV
>>260 あっさり打ったな。
おーエチェ打ったんか。守備面動けるようなら金曜日から合流でも
うちのフロントはエチェバリアにも
決め台詞を考えてるんだろうか
止めてたのに帰ってきた
サードコーチャーの打球判断が悪いのか
>>257 パTVとか
スポナビ、Dスポーツならテキスト速報
7番:加藤 翔平
無死1塁
0-1からセンターへのタイムリーツーベースでロッテ勝ち越し!
ロ2-1デ 3塁
加藤また長打
>>275 サイン覚えてない説
そんな問題じゃないか
ハムアーリン1イニング投げて交代何なんだ脅威にはならなそうか…
高濱には野球業者として二軍回しに専念してもらうのが一番良いだろうな
トシくんの打撃上で見たいのはわかるけど捕手能力ゴミだし下で鍛えてもらった方が将来のためだろ
中途半端な代打枠で1軍上げるよりそっちのがいい
>>289 井口「左右どちらで打つか自分で判断できない奴は上げないぞ」
.
エチェは日本に来る前 どうやって練習してたのかね
体絞れてるしトレーニングはしてたと思うが 野球の練習となると一人だと難しい
エチェバリアが即ヒットを打てるレベルって事だろ、2軍が相手にしてる投手は。
まあピープルズが投げてる球は確かにしょぼいな
残してる意図がわからんがフローレスみたいな立ち位置なのか
はい佐藤くんちょっと打たれすぎ
あと2年は浦和で球速アップ目指して頑張ってな
どうエチェバリア来週には幕張軍に上がれそうに動けてる?
>>304 球団有料のマリーンズ+でも浦和の試合だけなら見れる
投球練習中のピッチャーとキャッチャーの間を通って守備につくデブ
佐藤としやは最近打ててない
特に開幕直後はクラッチだったのにここのところ得点圏でめちゃブレーキなのはなんだろう
守備で頭いっぱいか
>>304 イレスポにケーブルでイースタン網羅できる
リアルで見れることは少ないが
佐藤は元前をさらに微妙にした感じのピッチャーやなぁ
ファームだから走塁死もチーム方針で勉強だろうけどそれにしても多いよね
この前は3イニング連続走塁死してたし
佐藤くんちょっとお話しにならないな
ベイスの二軍だからどうにかなってるが
>>315 これが本来の姿だと思うけど
去年オープン戦終盤の残像が残ってるせいで期待値高い人多いけどマジでこんなもんなんだよこいつは
公式Twitterのエッチ
エッチのエッチなところが大きくてエッチだな
>>309 少し打てるけど守備下手にした岡田やからなぁ
ポカ属性の系譜よ
おまえらの視聴環境感心するわ
遅ればせながら弱小零細の勤め先でもテレワーク始まったし視聴環境整えないとな
>>323 パtvとイレスポ有料入るだけや
なおイレスポは朗希登板のためだけに入ったけどほとんど浦和中継はない模様
多彩な変化球投げられてもそれでストライク取れないと意味ないんだよ佐藤くん
>>323 イレスポかパTVに1000円払うだけじゃんw
わいはYahooプレミアム会員だから1軍はそっちで見て2軍はイレスポで見てる
>>326 ぶっちゃけ凡P以下だな
今日の佐藤は何一つ武器が無い
>>325 パTVだけじゃダメなのか?
あーセカンドビジターが見れんのか
Yモバでパリーグは観れてるからイレスポだけ入ればいいのか?
DAZNがファーム中継やってくれると丸く収まるんだよな
色々手出さなくて済むし…
しかし去年は1000円で行けたのに今年は倍に値上げしやがって
ところでエッちんはやっぱりジャンピングシューズ履いてる感じでぴょんぴょんしてるのか?
井上はライトにHR出だしたらだとは思うけど
期待はできそうなのか
>>332 せやで
セホームのファームはイレスポでしか見れないけどこれも数少ないから一月でやめるわ
動きに問題ないなら登録しないで大阪から合流して中村との連携を確認してほしいが、流石にないか
Pがしょぼすぎるな
でもミスショットしないのは偉いわ
1軍ボロボロ2軍最強
何か思うところはないのか井口よ
藤原⇔加藤か高部
山口⇔井上
くらいはしてほしいわ
そういえば浦和軍が燃やした読売ドライチ一軍昇格らしいな
世の中って不思議なことだらけだと思ったわ
>>375 問題は守備より打撃だから生きた球打つ方が大事よ
ベイスのピッチャーの球は死んでるが
エチェバリアは当然として、2軍からもう一人は上げて試してみてほしいな。
上げて試してショボってなる可能性が高いのかもしれないけどさ。
高部が逆方向にホームランとか
どんだけ球しょぼいんよ
藤原山口が一軍で福田井上が二軍の異常性
藤原山口が結果出してるなら文句ないんだけどな
高部でもホームラン打てるならデブのホームランはノーカンやな
高部勘違いすんなよー
ピッチャーがゴミなだけだからなー
君はとにかく引っ張って強い打球飛ばせるようになってくれよ
今年野手でクビになりそうなの茶谷と松田くらいしかいないな高濱は所詮育成だし
江村もかな
正直宮國打ってもね…
打たないよりもちろんいいけどさ
さっきのホームランで気を良くして強引に引っ張ろうとして三振か
来年は一二軍掌握した鳥越監督にして井口はGMなってくれ
>>383 そんなに先発不足ならねんやあたりで小林もらえんかな
有吉もつけてええで
強過ぎて練習(経験)になってるのかね。
点差が開いた状態で投げる投手とか特に。
二軍がいくら強くても一軍がBクラス常連だと意味ないぞ
たまには西武に大きく勝ち越すシーズンとか見てみたいわ
打線が1点しか取れなかった試合も2つとも勝ってるから
茶谷はキャンプ早々にケガして消えたな
なにか続報あったんだっけ?
若手中心で二軍が強いってなら期待もてるが
そうでもないしな
よう2失点で済んでるな
ベイスは佐藤相手に2点しか取れないのヤバいだろ
まあ今の問題は打線より中継ぎでしょ
勝ちパがしっかりしてれば貯金だよ全く
>>408 相手が雑魚いだけ
連勝は巨人三軍とかも含んでるし
二軍の相手チームに150キロくらい速いバッピが欲しいのぅ
今日は風が強そうだから、石川のカーブが有効に使えそう。
エッチャンよさそうだな
マーティンがいるから困ることも減りそうだし
>>425 よくないだろ
甘い球ミスショットしまくって相手の制球の悪さのおかげで出塁してるだけ
フローレス球速も出てて調子良さそうだな
開幕前のは投げすぎだよな
佐藤撃たれてんな…
ところで育成のサントスとペラルタってどうした?
>>432 ライトフライ取った際に怪我した
ペラルタは知らん
サントスはTwitterでエチェバリアにバナナ持ってきてって頼んでた
ペラルタまだ日本にすら来てない
サントスは開幕4試合目くらいで試合中ケガして以来ずっと出てない
エチェ守備は真正面にしか飛んでない
打つ方はほぼ全部捉えてる
ぶっちゃけ上げていいでしょ
相手ピッチャーが弱すぎるってのもあるだろうけど大阪から上げていいと思う
エチェバリアの初打席動画で上がってるけどデカいのは期待しちゃいけなさそう…
やっぱ守備専なんだろうね
>>436 あげるの焦らなくても良いよ
来日するまで今年 実践の野球やって
ないんだよね
対応できるのか?
>>439 スイング鋭いし打球も速いからラグーン有りのマリンならそこそこ打つかもよ
広い球場じゃ厳しいだろうけどね
加藤ww
下で4割打っても上がらんだろうな
どんまい
>>436 MLBじゃクルーズより打ってたし早漏すぎるだろ
マーティンも実戦前は、フル出場で15本程度打ってくれれば
って意見多かったしエチェも覚醒するかもよ
加藤上げるなら菅野とチェンジか?
でも菅野が加藤になったところでパワーダウンの印象だな
角中とチェンジしても相手的には角中の方が嫌だろうな
菅野角中のままでいいかも
エチェバリアが一軍合流したら左の代打一番手藤岡とか良さそう
今の角中よりは打つだろ
加藤翔平
4打数4安打 .333
中2、右2、3塁打、ライト前ヒット
.
本塁打出たとはいえこの相手に凡打も多い井上は大丈夫なのか?
エチェバリアいいねー
メジャーで年間二桁近く打ってる年もあるしラグーンなら余裕で放り込むだろうな
加藤は始まる前は.270くらいだったし得意の固め打ちだろ
この試合だけ見て上げろっていうのはちょっとな
福田光は去年も長打出てないしプロではパワーの壁なんじゃないの?なので今年4番任せてそのあたりを伸ばしていこうとしてるのかと
助っ投探しに行ってるよねまだまだ間に合う
レアマーエチェハーフローで枠終わりじゃないよな
>>457 大幅減俸受け入れるなら
あと2年くらいは雇って貰えるだろ
>>466 火曜日にあと2回なげさせてGWに上でお披露目とよむ
GWなんて黙ってても客入るのに
なんでそんな客寄せせんとならんのか
>>461 1軍がマリンに戻ってくるタイミングで打率.350、OPS.800以上をキープできてれば検討ってレベルよな
せめて2軍レベルでは打てない日でも4タコはしないで欲しいわ
4/13(火)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
熊代聖人(L)
石川亮(F)
上野響平(F)
【出場選手登録抹消】
木村文紀(L)
ロッテ戦終わった途端に木村落としやがってクソが
楽天ブセニッツ今投げてんな
助っ人野手と田中マーまで合流してきたらと思うと…来月か
お、横山くん!
高校時代たくさん見たけどほんと全体的に力強さが増して頼もしいわ
横山151キロ
登板させてあげたかった
上にいる間に益田にシンカーをををを
12連勝て何やってんですかねホント
下のエースは中村ねんやか?うーん帝王
横山は上で6回とか同点で投げててもおかしくない球投げてるわ
横山すげえな
コントロールよくなれば一軍で使えそう
いやあほんと高卒で取った投手はグングンスピードが伸びるな
わくわくするわ
松永清田の枠の無駄使いがもったいない
東妻石崎もだな…
井口監督、2軍戦で2安打エチェバリア楽しみ「いろいろ考えていきたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/859823fa4be1889e4e0f2dacc67eea58434a997a ロッテ井口資仁監督(46)が13日、イースタン・リーグDeNA戦(ロッテ浦和)で来日後初出場したアデイニー・エチェバリア内野手(31=ブレーブス)についてコメントした。
この日は楽天戦に備えて仙台入りしており、映像で確認。2安打したエチェバリアについて「ヒットも見ました。打撃練習の時とはちょっと打席に入った姿が違うので、非常に楽しみではありますね」と期待した。「明日あさってとしっかり試合に出て、どこまで状態が上がってくるかを見ながらいろいろ考えていきたいなと思います」と具体的な合流日は未定とした。
2軍調整中の井上晴哉内野手(31)にも今季1号ソロが出た。「内容も含めてずっと見ています」とし「ようやく少しずつ状態が上がってきたかなと思いますし、その中でどこで合流させようかなと。状態のいい選手を上げたいなと思います」と、鳥越2軍監督とも頻繁に情報交換していることを明かした。
茂木いないうちに対戦できるのはラッキー
浅村歩かせてこいつに打たれまくりだし
井口もう映像見てんのか
そういうところぬかりないな
仙台は雨降ってるっぽいな。
定刻に試合が始まるといいけど。
石崎は悪くない内容だと思う
東妻は物足りないのはわかる
加藤上げてどこで使うんだと言われるが今の角中よりはマシじゃねえかな
若手ばかりならまだしもそうでないメンバーで2軍が強いとか恥でしかないからな
角中
.100(10-1) 0打点 2三振 2四球 出塁率.250 長打率.100 OPS.350
得点圏 .000(5-0) 2三振 2四球
もういいんじゃないですかね
イヤーブック買ったが値上げして紙質落としてるな
成績表が全選手11行(以上の選手は各年度)あって若手は当然空白だらけという意味不明なレイアウト
インタビューは数人だけで余白だらけで文字数少ない
内容スカスカで買わなくていいレベルだな
>>521 加藤と入れ替えてもいいね
井口さんがどう思ってるか知らないけど
>>521 マジで引退して欲しい
これ以上嫌いになりたくない
浦和で点取ってるのは中堅どころ中心かもしれんけど
抑えてるのは若手中心だし悲観しなくてもいいと思うけどな
本来1軍にいないといけない面子は井上、福田だけだし、彼ら二人が打ちまくってってわけでもないからなあ
本当は打ちまくらないとダメなんだけど
連勝中の打の中心って大卒2年目三人組+たまに加藤固め打ちでしょ
>>526 ない
というか、過去のタイトルなんてとった瞬間無意味になる
今が重要
2軍で活躍してても1軍では打率.050は下がるって言うからな
つまり2軍で.330〜.350くらい打ってないと1軍では通用しない
>>528 ないとは言わんけどチームとしての貢献で言ったら間違いなく打撃タイトルとは無縁だったサブローのが上だもんなぁ
強い時の首位打者ならまた見られ方違うんだろうけどな
荻野 藤原が今一つだから 加藤上げられれば助かるが 井口さん中堅には厳しいからな
>>521 セットアッパーや抑え級とばかり対戦してることは考慮せんと
内容悪くないし吉田や山口よりは頼りになるぞ
茂木はまだ復帰できてないだろ
今日の練習に出れてないってことは木曜日くらいじゃない?
角中キャリアの全否定は草
そういう極端な思考になりたくないわ
菅野のことですっかり忘れてたけど荻野も相当ヤバいんだったな
まーた一番打者問題か
>>537 過去の存在自体は否定はしていない
重要なのは今だと言っているだけ
>>535 内容悪くない?
プロ入り5年以内の若手にいう言葉やろそれこいつはベテランの高額選手やぞ
そもそも球見えてないからファールになったり振りに行けないから球数稼いでるだけで全く良いとは思えんけどな
イースタン
強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一軍半の打力で勝ってる浦和と思ってるお客さんいるけどチーム防御率1点台で勝ってきてるわけで
あと今はロッテとハムが1位2位だけど両チームとも離脱者が少なくまともに試合できてるのが大きいのよね
2軍の選手が1軍に上がってきて、安田藤原ぐらい我慢してもらえるならある程度の結果は残せるんだろうけど、平沢、高部、トシくんとかはもうそんな年齢じゃないから、少ない打席で結果を出さなきゃいけないのが壁だよな。
角中は全体的に物足りないまま全盛期過ぎて30そこらで一気に老け込むロッテの悪い特徴出てるわ
加藤ならまだ菅野我慢した方がいいような気がする
代打にしても加藤より角中は相手が嫌だと思うんだけどね
イースタン順位表
何ですかこれは・・・(驚愕)
2軍の中に1チームだけ1軍チームをぶち込んだかのような成績
>>545 >角中は全体的に物足りないまま全盛期過ぎて30そこらで一気に老け込むロッテの悪い特徴出てるわ
ほんとこれな
岡田にしろ30前半ってまだ老け込む歳じゃねーだろ・・・
トレーニング法か生活習慣の問題か?
荻野を見習ってくれよ
>>546 >代打にしても加藤より角中は相手が嫌だと思うんだけどね
そりゃ、実績だけならね・・・
元首位打者っていうイメージが強いし
荻野はすーっとまともに試合出てきてないから体にダメージないだけだぞ(笑)
横山は変化球だね。確立した変化球さえ持てれば一軍だ。サイドだし左にも対応したやつ。
小野じゃなく横山出してたら西武戦も余裕で逃げ切れたんだろうな
ここは試合前や二軍12連勝とは思えない荒んだ雰囲気だな
>>553 例年、ポジション別に若い番号順に紹介されていて主力は1人1ページ
荻野の次が藤原で1の人はカットかと思ったらマーの次に控えの扱いで載ってたよ
「元侍戦士、奮起を期待」だとさ
代わりに藤原菅野が1ページに格上げ
岸みたいなコマンドPには山口より菅野あてそうな印象だったけど山口使ってきたな
井口の菅野に対する評価が結構下がったか
>>560 一軍勝てない中の二軍の連勝とか意味ないしな
入れ替えするならともかくそらすらないし
デブは腹が邪魔して引っ張れないから右方向ばっか打つのか。今ころ気づいたわ
ヤクルトとか毎年の事とはいえまともにスタメン組めない状況だったからな
結果だけ見て上げ下げしてもしょうがない
向こうの下位打線もグロいな
髭大炎上しても7回は投げてな
岸を最後に打った試合が思い出せない
2013のCS第1戦まで遡るんじゃね?w
>>562 でも最終的には井口は山口より菅野を選びそうな気がしてる
とりあえず今年はね
あの糞弱い2軍の西武にほぼ自滅でまさかの負け越しだもんな
そらネガりたくなるわ
年末にUZRとかWARを算出してるDELTAが書いた鈴木の記事なんだけど草はえるわ
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53658 総合的に見ると、現状、一軍レベルで通用すると断言できる球種がスライダーしかない。
前述したように、チェンジアップの安定性が先発を務められるかどうかの鍵となるが、その可能性は高くはない。
年齢と体格から判断して、全体的な球速が今後伸びるとは考えにくいし、制球力の向上も現在の投球フォームでは難しいだろう。
何より、イニングごとにまったく異なる投手に見える不安定さが目についた。
育成がうまくいけば先発ローテーションの4-5番手として通用するが、最も可能性が高いシナリオは速球とスライダー中心のリリーバーだろう。
ただし、速球の項目で述べたように、セットポジションで球速が落ちる問題を改善する必要がある。
また、高校時代から球数を多く投げ込んでいるので、投手には付き物の怪我のリスクもある投手だ。
安田藤原に関しては辛抱強い。もともと来年に標準をあわしているようなチームであるので
これはありなのでは。藤原安田の成長の為チームを犠牲にしても
ボロボロの西武にほぼフル戦力で普通に負け越したの割とヤバいな
戦力無さ過ぎだわ
2軍の西武に負け越したって言うけど、ほぼ小野のせいだろw
あれがなきゃ2勝1敗で何の問題もなかった
チーム全体が悪いみたいな風潮は違うわ
>>579 中嶋ほんと中川好きだな
去年も4番やった翌日に二軍とかあった気がする
石川の球がどんなもんか
去年終盤みたいなヘロヘロ球ならキツいな
井口ってほんと消極的というか無策というか固定厨だよな
>>561 ありがと、編集時期によるけどまだ禁忌じゃないんだな
固定しても井口政権誰もレギュラー出てこず外人頼りじゃねえか
>>584 安田の4番と藤原の9番が決まってるからこれ以上動かし用が無いんだよな
>>563 >
>>560 >一軍勝てない中の二軍の連勝とか意味ないしな
>入れ替えするならともかくそらすらないし
ほんとこれな
佐々木千隼はブルペンにいるね
てことはリードしてれば今日も8回唐川だな
エチェバリア根元の制止無視してホームまで帰ったのねw
メラド見てるけど源田盗塁タッチうますぎる えげつないわ
>>584 控え選手が結果を残さないから固定になるのはしょうがない。
結果を出した山口はスタメンになってるし、スタメンになりたいなら結果を出せばいいだけ。
千葉にまん防検討てまたマリン上限5,000になるんかな
二軍で.400近くても上で.220くらいで無限ループなんだよなあ結局
東京って絶対もっと感染者多いよな
大阪で1099やのに
GWって佐々木朗が投げるんだっけか
プレミアチケットになりそうだね
岸はどうせ打てないから菅野じゃなく山口使ってきたか
>>605 投げる 投げる詐欺の可能性もあるけどな
今年のマーティン目がおかしいんかな
いくら何でも気にしすぎ
荻野のビビり方を見ると、ストレートが速く見えるだろうな
コントロールもいいし厳しそうな予感しかないな。
カウント球を仕留められる打線なら毎年のように優勝争いしてるわね
安田と藤原が確実にモノになるなら
今年はもう捨てシーズンでもいいかなと言う気持ちになっている
山本同様に打てない、いい投手だな。残念ながら石川より上の投手だな
ストレートの速さにみんなビビってるな
速さにビビって、自分の間合いでスイングさせてもらってない
そんなのは気にしなさそうな山口に期待
>>636 ただ前年5位からの優勝ってあんま無いから4位にはなってほしい
三木って一軍で寿司食わしてるくらいがちょうどいいのかもな
浦和行っても使いどころないんじゃない松田と共に
なんか変な応援の音鳴ってるけどなんやあれうるさいな
>>654 楽天は何やっても腹立つ
こことの試合は胸糞悪さしかない
早速浅村かよ 何回外を右中間に
持っていかれんだよ
石川てもう完全にピーク過ぎてんな
こんな投球ばかり
初球からバットを振れる楽天
初球はど真ん中でも必ず見送る我がロッテ
髭の雑魚メンタル
当ててもいいくらいでインコース投げきれよ
細心の注意を払わなきゃならんバッターに初球からゲロ甘投げんなよ
髭は下でもあんまり良くなかったしね
二軍相手なら無双するくらいじゃないとアカンよ
ここで雨降っても碌な事にならない
鷲の良いところで試合止められる
何で浅村によく打たれてるところに投げてしまうんだろうかね。あの外より高めの球を何度ぶちかまされてきたか
>>694 むしろしてもらった方がいいのでは
先発としてもスタミナないから近いうちに限界来るだろ
>>707 リリーバーの澤村と比べる意味がわからん
まあ前回も下でもう一回叩くかなぁと思わせる内容だったし騙し騙し行けるところまでなんとか
石川が打たれるのは想定内だけど
岸から2点くらいはとってほしいよ
茂木がいないだけマシだけどな
島内浅村辰巳の並びはきついわ
毎回毎回同じやつにやられるよな。
どうせ岸も打てんよ
去年はここにロメロもいたからな
なんで4位なんでって話だわw
>>709 インサイド頻繁に突かないから簡単に踏み込まれるし、打ち損じ率も下がるよね
前に何故かインサイド突きまくった試合があったけど、その時は全然打てなかったよ浅村
ロッテバッテリーが余りにもチキン過ぎる
>>708 これ去年から変わってないもん
試合でもイラつくのにスピーカーでさらにストレス溜めたくねんだわ
>>713 ?
なんで比べたらあかんの?
先発でもメジャーに需要あればいけるやろ???
安田も藤原も無駄な打席が多いな
二軍なら許されるが
前回も島内にカウント悪くして四球
今回はカウント悪くして長打そして浅村に打たれる
学習しろよアホ
山口キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
>>727 どうせゾーンにガンガン投げて来るんだから早打ちでいいんだよ
岸の攻略法はそれしかない
ぐっちさんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
キャーぐっちさん素敵ぃぃぃぃぃぃぃぃ
アウトになるスピード速すぎだろ
本当に金もらって野球やる資格ないぞ
>>714 調教不足だよね
坂路1日4本やらんと足りない
和製大砲キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!
もう完全に山口>菅野やね
山口の競争相手は井上だな
最高だわ山口、このままずっとロッテに染まらないでくれ
これで意外と選べるしロッテのトッププロスペクトだわ
さすがに舐めすぎよ。岸さん。
いい加減ノックアウトして苦手意識消さないとね。
贅沢言って申し訳ないけどソロばっかりだね。満塁で打ってよって。でも山口ナイスね❗
>>775 打者評価がロッテくらいだったとかかな?
肩やるまでは投手で吉田輝星とどっこいだったみたいだし
>>775 似たような上位互換いたかな高卒で……思い出せないけど
最後の夏甲子園出てないし知名度なあ
>>791 なんか全体的にタイミング合ってる感じだよな
>>794 そうなんやね
俺も高校時代山口とか知らんかったわ
>>775 投手やってたとはいえ外野専の高卒だからこれでも早いほうかと。
高校の実績なら山口より上の西川が5位だからな
稲村亜美が山口推してたよな
正確には稲村亜美の友達のロッテファンが稲村に推したそうだが
最初に期待したところはちゃんと打ってくれた
あとはいつまでも攻略できない人達の問題だな
岸相手にはこの打線だな
山口
藤岡
山口
藤岡
山口
藤岡
山口
藤岡
山口
>>775 ロッテは早めに4位で指名したでしょ
東北大会で逆方向に130m飛ばしてた怪物よ
>>808 キャッチャー以外はなんとかなりそうだな!
もし山口が肩の怪我してなかったら投手としてドラフトにかかってたのかな?
まあさすがに三球連続カーブは山口舐めすぎたな
他のロッテ打者なら抑えられたかもしれんが
こりゃこの回KOだな
球速は出ないし、制球はできていないし
ねえ
山口今年いきなり20発いけるんじゃね?
モノが違う。青野以来の衝撃だわ!
くれぐれも、本当くれぐれも怪我だけはしないようにな・・青野だって怪我なければシーズン20発打てる右打者だったもんな
しかし楽天は山口みたいなロマン感じる若手の大砲候補がいないね。
今シーズンは延長がないんだから球数を放らせるとか効果は薄い
好球必打で初回から点を取っていく勢いを魅せないと
>>831 しかも2回も言ってる
よっぽどKOされてほしいんだろうね
楽天の球場ってすごい暗く感じる
俺だけかね・・・?
>>829 いるけど、あそこは高卒野手(投手もだが)の育成力がロッテよりも下
内田や中川だって素材はピカ一だけど潰したしな。投手だと藤平も
高卒大砲の最高傑作が、未だに牧田だからなw
>>836 多種多様な応援パターンの中に何かが紛れて潜んでるんやで
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>840 山口のホームランに何も反応がないのがキモいな
いまだに茂木島内銀次の区別がつかん
ちなみに和田岩見内田の区別もつかん
>>843 大砲候補は楽天にいってはいけないな・・・一昔前のロッテもそうだったが
うううううううううううううううううううううううううううううう
山口に打たれたな後の岸はめちゃくちゃイライラしてたな
まあ、下位打線はこんなもん
西武の方がよっぽど怖い
仙台って近くに病院あるから応援規制無い時でもラッパとか禁止じゃなかったっけ?
これ、生ラッパよりうるさいんじゃね?
うぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ぐううううううううううううううううううううううううううう
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
藤原は先頭バッターだし、初球のストレートをホームラン狙いで振って欲しい。
>>881 愛斗とウテルネンが早速ヒット打ってるな
石川いいな
シンカーがもう少し制球できれば無敵だわ
ああああああああああああああああははははははははははは
>>863 未だに生え抜き20本塁打も70打点もいないって2005年以降で切り取っても12球団で楽天だけだからな
名実ともに12球団1育成力がない
うぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>895 ウテルネンは去年の若月枠か
ロッテだけ何故か打てない一番ありがたいタイプと化してる
そういや山口は新人王の資格あるんだよな
今年は大卒ピッチャーが超当たり年っぽいから、.運が無さそうだが・・・・
お〜〜〜い障害者の黒木君
ロッテファンの女に振られたのか〜〜〜〜いwww
>>850 そんな四六時中ずっと観ているわけじゃないし・・・
どうしても安田育てたいなら4番山口5番安田のほうが良くね
pppppppppppppppppppppppppp
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
rrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
lllllllllllllllllllllllll
yyyyyyyyyyyyyyyyyttttttttttttt
あとで死ぬほど叱られるレベルのミスじゃね?
いくらなんでも酷いだろこの間違えは
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
ddddddddddddddddddddddddd
>>903 ???「運の無い大卒新人ピッチャーもいるんですが・・・。」
ロッテファンの女にフラレた逆恨みでロッテスレ荒らす黒木w
パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】@PacificleagueTV
変化球をうまくポール際へ引っ張った!千葉ロッテ(@Chiba_Lotte)・山口選手(@51gussan51)の同点ホームラン!
https://twitter.com/PacificleagueTV/status/1381904144059953152 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>960-961 ありがと
雨降ったらシートマン来ちゃう
使えない3番だな・・・4番山口にすることも含めて、打順、組み直せよ
2ストライク目の高さを取られたら振りにいくしかないからなあ
荻野と中村は「岸凄い、苦手」前提でのスイングになってるな。勝負する前から負けてる。
さあ、何点取られる。0で、まだまだ試合を作ってね。
3番ショーゴが的確に安田の前で切ってるくれるのキツすぎるだろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 49分 39秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250219152355caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1618210299/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・こいせん3 全レス転載禁止
・巨専】
・サイン盗みすれば首位に立てるとききました
・とらせん2
・はません
・【D専】Part.2
・わしせん ★2
・わしせん
・とらせん
・【2021】チアガール・女子高生に萌える夏 Part15
・はません ラミレス
・【D専】Part.4
・とらせん
・西武線
・【D専】Part.3
・こいせん2
・かもめせん
・とらせん ★5
・こいせん オープン戦 全レス転載禁止
・とらせん 暗黒ドラフト会議
・とらせん3
・とらせん3
・ハム専 Part.2
・こいせん 全レス転載禁止
・とらせん2
・ハム専2
・わしせん 安樂珍棒靴下
・はません ★2
・とらせん9