◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
LAA @ BAL part10 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1630001320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Shohei Ohtani's leadoff homer
https://www.mlb.com/video/shohei-ohtani-homers-41-on-a-fly-ball-to-right-field Shohei Ohtani homers (41): fly ball to RF (solo)
Hit: 374ft, 110.7mph, 45° Pitch: 81.9mph Curveball (LHP Keegan Akin, 13)
Matinee Shotime. That's 41 homers on the year for Ohtani.
https://twitter.com/MLB/status/1430942027496177669 Ohtani's 41st home run of the season and 1st in Camden Yards!
https://twitter.com/Angels/status/1430941100324229120 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
次の回の大谷の打席を見たら、飲みながらアニメでも見る
そんなにしょっちゅう爪噛んで、残ってるのか?爪、フレッチャーさん
前スレ999の人
メイフィールド背番号変えたのか
誰か大物が補強されるのかな?
ラガレスが出塁するイメージが沸かん
次もソロホームランだな
一昨日の打線はどこ行った
大谷に打点プレゼントしたくないのかチームメイトたちは
なぜ大谷がHR打つ試合は他の打者は打てないの?気の所為?
トラウトは来シーズンで良いよ
ふくらはぎってやっかいらしいやん
>>17 あっちの人爪カム癖の人多いみたいね
ハラハラ・ドキドキをnail biting言うそうだ
トラウト兄貴は全休だろ、ポストシーズンの可能性は無いし・・
早く来年、大谷→トラウトの打順を見てみたい。
>>31 3000本とか打ちたいなら出たいだろうが
あんまこだわらなそう チームとしては来年頑張ってほしいな
そういえば大谷が一試合で三発食らったのって日ハム時代を通してもあったのかな?
残り40試合であと9本行けるかなあ
ここまで来たら50の大台乗せて欲しい
あ ここで替えないと 満塁 であびるぜ
ぜったい交代
>>28 59番欲しがる大物がいるのか、レンドン見切ってメイが来年も三塁なのか
昨日の大谷以外はエンゼルスの先発陣は4回以下で交代がずっと続いてる
俺が子供の頃は蟯虫になるから止めろと言われて素直に爪噛むの止めたわ
しれっとキャラウェイピッチングコーチですって言ってたけど?
ミッキー・キャラウェイってセクハラで解雇されて無かった???
おいおいおいおい…ってアウトか良かった
やっと変えるか
ああいう時はさりげなくキャッチャーマスクを走者の通路に置いて妨害しないと
しっかし四球で負ける点に繋がるってのは完全に投手力の低さが露呈してるな
昨日の押し出し2連もキツすぎたし
こうしてみると、マドンにしては我慢した方なのかな昨日は。
>>128 「お前が降板したからピッチャーいないやん」
大谷「俺はまだ投げるって言ったのに」
今日もすごい継投になりそう。
バリアは簡単に打たれてるし持つとは思えない。今日だけじゃなくてこんなのばっかり
信用ないとはいえ後を継ぐ奴らに信用があるかというと・・・。
>>138 草
昨日会見でもっとやらせろって歯向かったから中継ぎ懲罰登板もあるな
今のでスズキのポジショニングマップ責めてる奴は野球見るのやめたほうがいい(´・ω・`)
今日中継ぎ誰いるの?
ピッチャーがやたら故障者リストにいた気が…
なんだこの防御率www だれも信用できん中継ぎ、リリーフ陣だな
実際投げる準備云々は置いておいてルール的にオオタニサン投げさすことできるの?
契約→初登板→故障者リスト入り
これを全て3日そこらでやった新人投手が最近いたよな
ピッチャーは怪我人多いし、連投も多いし、おまけにコロナ感染者までいる緊急事態
>>138 マ「ショーヘー、ナゲル?」ってほんと言ってそうw
>>169 新人投手じゃなければ、コールハメルズが1.1億貰って婚期絶望に
>>175 後半戦の投手陣は意外とようやっとるだからな
>>138 「おまえ、わしの財布盗ったやろ!」
「やってないっすよ!」
ウオーレンも故障者リスト入りだけどコロナみたいだな
>>172 まぁトラウトも安い年俸で何年も活躍したからな
継投で謎の覆面ピッチャー登場!でも体型から大谷ってバレバレみたいなコントやってほしい
>>190 ミスターエンジェルスってリングネームかな
トラウトはまだいいけどレンドンとかいうゴミどうすんだよ
うぉんつくんこの前は打たれたけど仕上がれば良くなりそうな子だよね
>>175 唯一安定してたウォーレンいないからそれが大きい
>>194 今まで痛みを抱えてやってたらしいから
手術でどうにかなればな
>>194 手術がうまくいったら来年は打点王よ!(希望的観測)
>>194 使い続けて、調子の良い年が有ったらそのスキを逃さずトレード先を探す、
ブルージェイズが、バーノン・ウエルズを処分した時の手法や、なお引き取ったバカ球団は
来年は大谷とトラウトで、ホームラン王争ってバリバリ打ってほしい
ウォンツくんよくやった
6回ぐらいまでこの調子で頼むわ
BAL選手はどんなモチベーションで試合に挑んでるのかな
ボルチモアの客ってのんびり日焼けする感覚で来てるな
最近6試合のエンゼルスの失点
10、9、5、3、8、10
決してピッチャーがよく抑えてるとは言えない
>>182 ワイが言ったのはホセ・マルテや
エンゼルスのブルペンは呪われている
くそチーム同士の試合は見るだけで疲れるわ。 大谷の打席見たら寝る(´・ω・`)
特大ホームラン出たら本調子やな
昨日のサノーの495フィート?超えて欲しい
>>220 自分の将来を見据えてるに決まってるじゃないか、チームは再建中なんや
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。。。
>>221 さらに続いてウォルシュアデルマーシュでマシンガン打線や!
どうぞ
明日からはパドレスか
昨日のドジャースとの延長16回はましで凄かった
終わったの深夜1時過ぎだろあれ
今シーズン最長時間かな?
>>226 金払ってまでやるのなら空調がある日焼けサロンに行くだろうw
ohtaniよ(俺のホームラン数を抜くなよ)トラウト
・・・・ 「はい がんばります」 大谷
>>234 まあ、そんなの契約有利勧めるための方便だから、
必要なトレードの時はだいたい話し合いで解決してる
昨日とスイングが違うな
ひょっとしてオオタニサンは投げるとスタミナが回復する特異体質??
>>181 大勝ち試合は中継ぎ荒れてもええんやでw昨日今日の競った試合が問題や
角度がなぁ(´・ω・`) まだ戻ってきてない
最初のホームランも131kmの遅いボールなのに打ち損じて45度
だがスタンドインってだけだしな
やっぱ状態ゴミだな
球速打ち頃の甘い球しかきとらんのに
>>308 ソロホーしか記憶無いわ(そんなこと無いはず)
確信した、今日二本打つな
三振もゴロもないから打つよ
一打席一打席頑張って修正してるんだから大谷さんを信じるんだ
当たる気配もない振り遅れはしなくなってはきてるのは救い
フレッチがけっこう打ててない気がするけど打順が悪いのか
結構甘い球もあったけど捉えられんかったね。相変わらず調子は良くない
今日も負けそうやね、オリオールズに2敗とか情けなさすぎるぞエンゼルス
ウォンツくん続投じゃないんやね
あがってきたばっかのPか
真っ直ぐへの反応が前半より明らかに悪化してるのってのは何が原因?
またマイナーから選手上がってきたのか。
昨日は独立リーグで投げてた選手出てきたし、もうなんでもありや
まあ、弱小チームにトレードしてメジャーで投げる方が幸せよね、ヤンキースに残ってたら今もずっとマイナーだったろうし
エイキンはやっと勝てそうな試合、逃したくないだろうな
>>371 1・疲れ
2・HRダービー
3・本当に原因不明
さあどれだ
デトマーズとウォーレンはいつのまに故障したんだよ、家に帰って痛みが出たとかなんかな
チームの状態が良くて上がってきたならいい選手だろうけど、今は誰でもいいから使うしかないガチャみたいな感じ
>>371 トップの位置にバットが来た時に、上体がベースよりに入っちゃってるからバットが出てくるのが遅くなってる
デトマースとウォーレンはどうもコロナらしい。
マドンがチームがコロナの影響を受けてるって昨日言ってた
えー、コロナってことは野球少年たちと交流した試合の時の可能性高くね?大谷は大丈夫か
大谷はおそらく自分の想像してるスイングスピードと実際のスイングスピードに差異がある状態だと思うだから速い球に空振りしたり振り遅れるそれが疲れからくるものなのかわからんがな
>>391 ヤフコメ民によると↓だそうだ。
8月25日付けの地元紙Orange County Registerにホセ・マルテ、リード・デトマース、オースティン・ウォーレンの3投手が新型コロナ感染症の負傷者リスト入りしているという記事がありました。
後ろのハンバーガー美味そうだけどアメリカは写真詐欺酷いからなー
>>406 リトルリーグ試合前にまずマルテのコロナ疑いが発覚してた
スタッシーの強気リードと合いそうなピッチャーだけどな
昨日の大谷も糞暑そうだったけど東海岸だから気温湿度高いんやろうな
リトルリーグのイベントは絶対間違いだった
あんなもの大谷にやらせるとか狂ってる
子供はウイルスキャリアなのに
エンゼルスの今のマイナーにええ選手が残ってると思えん。いるならとっくに上げてるし、トレードで移籍してきたマイナー選手をすぐに使うわけない。
まぁデビューしたばっかだしなぁ…期待もできんわ
こんなリリーフしかいないエンゼルス終わっとる
ストーンズもZEPも50年前の曲なのに全然古く感じないのが不思議だ
>>426 そのガチャの当たり確率はゼロって噂がw
>>438 むしろ湿度低いな、とか思っちゃうレベル
>>444 ドラフトで20人も取ったのに(´・ω・`)
>>438 日本人向きやな、アメリカ人には暑そうだ…ボルティモア湿度でぐぐれるのか
今季エンジェルスは終わっているから、来季に備えていろいろPを試してるんじゃないか?
動作がマイナー臭いっぱいのペゲーロ
いつもの劇団員たちが一流に見える
>>449 ところが大谷は入団条件に西海岸を指定するぐらい湿気を避けたい東北生まれ
>>450 さすがにどんないい新人選手でも最低1年ぐらいはマイナーで投げさせると思う
大谷以外もどんどん打って回してよ、まず先発おろせば相手もロクなピッチャーいないはず
19連敗したチームの連敗記録を止めたうえに連敗www
完全な敗戦処理ってレベルの点差でもないのに、新人を出さざるを得ないエンゼルスのブルペン
オリオールズに勝てないって、エンゼルスはこれから何敗し続けるんだろ…
>>453 向こうはワクチン打てるんだから
ウィズコロナで社会生活を回すって考え
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
リリーフ陣を建て直さないとマジで大谷の10勝無理やぞ、毎試合8回まで投げないと勝てない
キャッチャーって一番疲れるよな。脚は痺れるだろうし頭はバットで殴られるし。
それに比べて外野は暇。
ペゲーロ カリブの島から昨日連れてきましたって感じw
>>493 DHはもっと暇やろうな
大谷さんもっと働いて
>>491 それ、10勝できるか怪しくなってきた
これから強豪ばかりと当たるしこの布陣じゃテキサスにすら勝てるか分からん
うしろのRoyal Farmsのメニュー見に行ってる間に2失点もしたのかよ
隙あらばこれだな
>>481 摂取率日本とそう変わらないんだが
日本だと政権批判に繋げたいから
マスゴミが連日医療崩壊をしつこく報道
これが全ての元凶
医師会&厚労省もクソだが
ヤンクスから来たのか
まあコントロール良くなるまでは使えんな
>>519 ヒーニーと交換で来たルーキー、満を持してメジャーデビュー
>>493 でもキャッチャーって選手生命長いんじゃね
エンゼルスは自ら得点与えて負けてる感じやもんな。なんだよこれ
出てきたときはお?と思ったが・・・
だめだこりゃw
ウォンツ君みたく鈴木のリード無視した方がええんちゃう
良い球持ってるのにな、なんか勿体ないピッチャーだわ
先発Pも故障しまくりだしコロナクラスターだし、もう終わりだよこのチーム
球審もなんかヘンだな
ストライクをボール判定してたし
>>492 何でお前さっきからIDコロコロしてんの?
ID変えないとイキれないのかwwww
この時期に加入するDFA上がりなんて全く期待できん
総年俸の半分以上のやつらがさぼってんだからしょうがねえよ。
>>514 ビジターは勝ち星期待できないし
イグレシアスどうせ間隔空くんだからオオタニサン直結で2〜3イニングまたぎで
マイヤーズとシーシェクが頼もしく見えるブルペン陣って何だよw
うーん、投げ続けさせてもいい気はするけどね、その方が勉強には成るだろうし
抑えりゃ抑えたでそれなりの経験になるし
今更エンゼルスが勝敗気にしても仕方ないだろ
>>544 エンゼルスに来たがる投手がいないらしい
まあそりゃそうだわな
ブルペンがあれじゃ
ピッチャーを軽視しすぎたツケがめっちゃ来まくってる
>>544 そもそも今年ブルペンを半分以上入れ替えたはずなのに、毎年入れ替えなきゃならない・・・w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
昨日登板して防御率54点台になったペトリッカ。
去年はメジャーで一度も投げれずに今年はマイナー契約も出来ず。
2ヶ月前まで独立リーグで投げてたところ、エンゼルスとマイナー契約。
この新人すげーなwwwwwwwwwwwwwwwww
>>570 大谷も疲れててもう今までみたいな投手成績期待できないぞ、ローテーションも増えるし
ペトリッカ「ペゲーロの防御率を破壊してやった、俺の気持ちを味わえ」
19連敗のチームに何されてんだよwwwwwwwwwwww
昨日で防御率54点台のペトリッカ。
今の防御率はいくらになったのか
19連敗のチームに連敗とか
どこまで弱いんだよLAA
こんな暗黒チーム早く抜け出せ
引き継いだランナーはきっちり返してやるのがLAAブルペン陣の流儀
Pedro Severino hits a grand slam (10) to CF
Hit: 437ft, 110mph, 21°
Pitch: 92.5mph Two-Seam Fastball (RHP Jake Petricka, 1)
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
wwwwwwwww
こいつ二度と出すよ即DFAしろ
大谷の勝ちを消したペニスッカ
今日もかよ
首くくっとけ
>>576 競った試合でデビューさせたんだから1-2イニング行くと思ってたわ、変える意味分からん
>>596 いやー、この投手陣だともう手の打ちようがないだろ
見事に塁上を掃除してくれたなw
シーシェクも真っ青だw
ヤングマン聴いたあと一瞬トイレに行っただけなのにwhat happened?
ベンチで唾吐きは感染症対策で禁止されてるぞルーキー
ベンチ汚すと大谷さんに好かれない
日本からピッチャー連れて来たいな
10人くらいあっという間に集まるだろう
>>652 三分の一イニングで自責は1だから防御率は良くなるなw
毎回6点とられないと防御率維持できないぞ
がんがれペトリ
ペトリッカは33歳で新人でもなんでもない。2ヶ月前までマイナーより下の独立リーグで投げてた
マジでまともな投手が1人もいないレベル、どうなってんだエンゼルスのブルペン
>>578 細かい事言えばあの時点ではまだ失点1だったんだよねぇ
打たれ始めたとはいえ、先発としてあの時点で変える方が謎継投だよ
さぁまた寝るかなー
エンゼルスはこれから地区最下位にまで落ちるんじゃないかね?
このレベルでメジャー行けるなら
日本から何人でも呼べるよな
>>668 大谷が背負ってきたものをようやく知った気がするよ
これはやっぱマドンだな
マドンのやきうはツマラン
もうクビ!
昨日も大谷の勝ちを消した
もしかしたら、LAAの監督の継投策って無能なの? ボケたの?
ペトリッカだったらペゲロの方がマシだと思うよな、普通
暗黒期の広島みたいなもんだな
これで巨人のファームと化して大谷がヤンキースに行ったら完璧
>>696 日本は投手だけは良いからね、野手はメジャーでほとんど成功しないけど
>>697 それを言うならその前にトラウトが背負ってきたものや
3分の1イニングでグランドスラムだから倍率乗るよ!防御率
結局毎回毎回、マドンの迷継投なんだよ、ブルペンが弱いのはそうだとしても
継投のタイミングと次に出す投手の内容、全てがハッキリ言ってその辺のノンプロレベルの監督より下手
1-2の時にウンコしに行って帰ってきたら7点も入れられてたでござる
頻繁な投手交代などしなかったら、もっと勝っていたと思う
コーチと監督の問題
>>679 大谷の入団条件の1つ「野球に集中したいから日本人選手がいないチームに」
理屈はわからんがそうらしい
シーシェク先生を軽く上回るパト師匠誕生か(´・ω・`)
デッドライン超えたDFAあがりにロクなP居ないから期待すんなさっきの黒人もそう
>>706 大谷「辛いです、エンゼルスが好きだから・・・」
デビューのペゲロくんの防御率が大変なことになるなw
>>707 日本は外野フライがホームランになる異常な飛ぶボールだから
投手は鍛えられるけど野手は変な打ち方覚えて話にならない
>>699 球団だろ
バッターにばっか金使って
野球知らねーんじゃね
メキシコ人オーナー
日本からポスティングで2〜3億で5人くらい沢村、平野佳寿クラス連れてこれないの?1年はしのげるやろ
NPBのチームがMLB行ったら何敗するんだろうと思ってたけど
エンゼルスとオリオールズよりは上に行ける球団ある気がする…
>>707 通訳の一平くんの仕事繋ぐし
もう一人か二人呼んでほしいね
>>696 日本の投手はメジャーで勝負する価値あるな
こんなチームで怪我人だらけで投打を引っ張ってきた大谷さん…
だけど強いチームに移ったら、今の大谷の自由はない
二刀流で我が儘通すなら弱いチームでないと
マドンは先発諦めるのが早すぎるんだよ。
せめて3失点以上してから代えろ。後が先発以上に糞なんだから
>>713 ペゲーロは三分のニイニングで自責点5だから67.5かw
大谷もそのうち怪我するよ、こんなチームで酷使されてたら
休んでないで仕事しろ!ブルペンスタッフ
エンゼルスはブルペンスタッフも酷いんだろうな
BALはファームランキングMLB1位で
一番プロスペクトが控えてるチームだからな
いずれ強くなるだろう
尚、LAAはファームランキング24位
有望な若手も乏しい暗黒チーム
>>714 マドンごと引っ張るとか記事を見たが果たして、、、
一時期ちょっと我慢を覚えたかと思ったけど最近また全く我慢できなくなったなマドン
メジャー30球団で一番弱いんじゃね
薄々は感じていたが
>>721 人によっては先輩風吹かしたり、下手にベタベタしてきて邪魔に成ったりするんだろう
日ハムで中田を経験したのがトラウマになってるんだろうなw
オオタニのHR以外は実質エラーのヒット2本だけやんけw
>>720 これロスのファンの間では問題になってないのかね?
カオルも「エンゼルスファン」とかいうならたまにはそんな部分も動画にすりゃいい
おそらく大谷動画で稼ぐだけなんだろうが
エンゼルスは明日の先発いないのでウォルシュが投げるしかない
あれ、うとうとしてて目が覚めてスコア見たらなんなのこの点差
>>733 今期で一平はマネージャー選任になるか、
大谷から離れるのかな
>>732 BALは昔単独チームで来日して全日本選抜と対戦したけど
BALの方が強かったよ
>>761 これはめんどーだなやってらんねー
と思ったんだろうなw
>>721 松坂をいじめた岡島みたいのいたら最悪だからな
>>737 二刀流に理解があって調整・起用方を知ってるチームって無いよね
>>755 中田翔、オータニサンにトラウマ植え付けやがって
>>721 日ハム時代に誰たにパワハラでもされたんだろう
キンタマ超久々に見るわ
いつもすれ違いだったよキンタマとは
>>761 中田翔みたいなグズを見て見ぬ振りして来た日ハムが全ての元凶
なまじっか19連敗してないな強烈な反動やわ(・へ・)
>>760 同じ地区にLAAでも勝てるTEXという雑魚が居る
あっちは打撃成績がMLBワースト
明日パドレス戦とか絶対勝てない
試合終わらなそうなぐらい打たれそう
>>768 それハリーの時代だもん
日本はリトルリーグサイズの球場でやってたわけで
さっき、交代後初球で満塁HR打たれたPって、昨日の大谷の勝ちを消したやつ?
>>772 他のファームランキング下位は殆ど今優勝争いしてる強豪だからな
今弱くてファーム組織も弱いのはLAAとCOLだけ
>>760 ソフトバンクでもこれにシーズンやって負け越すのかな…w
>>771 野球だけやってたいのに、飲みに誘われたりしたんだろうね色々
>>728 最初はそう思ってたが、今日確信した
もうマドンには名将と呼ばれてた時のセンスは無い
コブ、デトマース、バンディ、サンドバルが故障者リストで明後日はスアレスの先発決まってる。
明日の先発はいないのでプルペンデーしかないけど、ブルペンもひどいから明日は何点取られるか
先発が降りるとイグの出番まで持たないからイグも暇だな
なんとなくだけど、投手の継投は投手コーチ判断のような気もする
あの貧乏神の様な投手コーチが癌なんじゃないか?
>>795 向こうで大谷の打席になるとアラームがなるアプリがあるとかないとか
>>796 今日もブルペンデーみたいなもんだけどねw
大谷が中4日で登板ってあるのかな?
>>790 何で満塁でよりによってそいつ出したんやろ(´・ω・`)
>>800 7月までにトレードしてプロスペクト獲るって噂だったのに
結局売らずじまいで持て余してるという
>>785 川崎球場でロッテ・巨人連合軍と戦う予定だったしな。雨で流れたが
このままならBALは連勝で大谷のHRも見れて今日来場したBALファンはラッキーだねw
>>679 エース級じゃなくとも、ヘボPでもいいから日本人Pを調達すれば
あっという間にエンゼルス優勝できそうだな。
>>768 それいつの時代よ?
あとサッカーとかでも短期決戦だとクラブ>代表だったりするよね
野球の日本代表も楽天に負けたりしてたし
Mountcastle
山城を英語で書くと長くなっちゃうんだな
>>805 今年一年フル出場でペース掴めたら
ありうるかなとも思ったが絶対壊れるわ
>>794 カブスのワールドチャンピオンもそれまでの監督が育てたモノを刈り取っただけって
秘かに囁かれてる
オリオールズがエンゼルス相手だと楽しそうに野球してるな。俺らより弱いチームがいたよって感じかな
起きてた意味なかった
朝起きて「大谷41号か、やったー!」と思った方が1日楽しかったはず
>>721 これって野球界に関係なくアメリカに来る日本人が結構言うことかも
アメリカでの学業なり仕事なりに早く馴染みたいから日本人コミュニティーに入らない的な
何人か拘ってやってる人いたわ
>>776 大谷はいじめられたりパワハラされるような弱い奴じゃないよ、ルーキーのときから
中田ごときが手出しできる相手じゃない
>>774 でもそれはまだ未知数だった時の状態であって、ここまで明確に数字残したら
アメリカンリーグの中ではOK出して欲しがる球団も増えるとは思う
>>797 メジャー全体だと今日のHRで2位だな
大体試合前が流れる
今日の試合は出オチだから初回だけ見て気持ち良く寝た人が勝利者だなw
>>821 英単語はみんな字数多いで、漢字だと一字な概念に
何文字も使うから
>>825 やっぱり東地区はたいへんだということだね
中地区なら2位かもしれん
今日シャーザーvsダルビッシュらしいからパドレス戦の楽しみはタティスくらい
>>824 それで「大谷はわしが育てた」という態度だからまんまあの人が乗り移ってるかもな
>>832 残念ながら大谷は一平ベッタリなので・・・
ペゲーロ:防御率27.0
ペトリッカ:防御率72.0
なんか笑えるw
大谷ノートにはワーシリチャンピオンになるってのもあったよな
>>825 まあ優勝関係ないとそんなもんなんじゃね
お互いつれーなーとか言ってそう
>>802 何だろうがこんだけ競ってた試合でルーキー使うのにok出したマドンが悪い
>>831 LAAより少ないよ
平日デーゲームだから仕方ないけど
昨日までは連敗脱出なるかという見所があったからな
19連敗とかイキってたが何のことはない、中途半端な2流チームだったな
これで3流との格の違いってやつを思い知っただろう
>>845 まーそれ以外の話ね
一平なしじゃ成り立たないし時間的ロスが多すぎる
>>843 オールスター前はナショナルズのシャーザーと投げ合いで、どっちもメチャクチャ打たれたよね
>>816 まだオイルショックの前、長嶋が現役だったとき
打撃はそこまで悪く無さそうだから投手補強次第じゃないの、オリオールズは
守備長くてきついな、もうこれ以上点差開いたら9回ファンサでイチローみたく大谷登板させよう
あ、あれ…??
>>848 Peguero 67.50
Petricka 45.00
>>834 いや、チョイチョイいじるのはいじってたみたいだよ、でも明らかに自分より上だし
周囲の目も他の選手より有るから、いじり方も他に比べれば自重してたんだろう
中田みたいなタイプはその辺案外敏感だからねw
8月
大谷 .218 3本
秋山 .212 0本
筒香 .300 3本
筒香以下に成り下がったか・・・
>>869 日本復帰でしょ
多少良くなったとはいえパイレーツでさえ、レギュラーとして毎日使ってくれないレベルに
数億出して新契約するMLB球団はないんじゃないかなぁ
いま目が覚めてテレビつけたらオリオールズ相手に何この点数…
>>815 福盛みたいなの入れても今と変わらんだろ
>>878 チームを救うファインプレーは何回かやってるんだがな。いかんせん打てなさすぎ
エンゼルスは
ウォード、マーシュ、アデルを取ったドラフト枠でピッチャーを指名しとくべきだったな
>>887 PITは前球団が年俸殆ど負担してくれるから獲っただけだからな
有原だったら同じチームになってもOKなんじゃないかな大谷
筒香がホームラン打ったツイートには現地の人たちがマリオのヨッシーの画像を貼るのが流行ってる
マーシュはアゴちゃんなんだな
ひげでアゴかくしたほうが男前に見えるわ
こんなに髭を伸ばしていても
下の毛は丁寧に剃っていたりしそう
>>845 一平が金の成る木を離さない
大谷のキャリアが終わるまで付きまとう宣言してるからな
>>897 去年はMLB史上初のドラフト全員(19人)が投手でした
あのサヨナラの試合みたいに行こうよ、エイキンだしー!ダメだろうけど
>>888 代打でここんとこ存在感見せてるしクビはなかろ
起きてオータニさんHR打ってたらしいから
さっきまでTwitterでリプレイ動画見まくって
戻ってきたら何この点差
>>920 今日復帰だけどどうなる事やら
もうダルも、前田も、今日日本で先発する田中将大も衰えてるからな
>>903 マーシュはどのタイミングで髭剃るんだろね
ヤンキース行くまで伸ばし続ける気か?
エイキン今からでもLAAにきてくれないかな
5割は勝てるぞ
>>922 100%クビと言うか、そもそも契約が今年で切れる
再契約はあり得ないし、他球団も獲らない
獲っても精々マイナー契約だから
>>946 ショートリリーフだから走者出したらすぐ代わる
エンゼルスが200万ドルくらいなら筒香を取りに行くよ
アプトンの代わりに
>>876 中田は大谷が入団してキャッチボールを見ただけでただものではないと言って一目置いてて可愛がってたよ
10勝10本したときはデパートの外商呼んで高級な万年筆買ってプレゼントしたり
大谷は入団時から芯が強い一種の威圧感があったからいじられたりするタイプじゃないな
>>849 エンジェルスに居る限り無理だな
それどころかポストシーズンも未体験のまま終わりそう
>>927 もっと行くだろ
わざわざ日ハムから連れて来たのに
マドンとピッチングコーチがずっと話してるな。もう誰もいないんだろう
おそらくエンゼルスは大谷が居る間は日本人取らないだろ
つくづく昨日勝っておきたかった
大谷にもう1イニング投げさせたら勝ててたはず
>>899 大谷は有原をいじめてたから有原が可哀想だw
20連敗近くしてたチームに2連勝を献上するのかLAA
これ見ると普通に
オリオールズ>>>>>エンジェルスじゃね
>>949 今季のギャラはほとんどレイズが払う、7億くらい
ドジャースが最低年俸の月割で5000万くらい
パイレーツはおそらくそれ以下
>>951 中田のようなのは、自分より強いか弱いかを嗅ぎ分ける嗅覚は生まれ持ってのもの
>>959 投げる気マンマンだったのにな
マドンも時々ボケるからタチが悪い
>>959 今日だって先発降ろすタイミングでは無かったよ、あれじゃ投手もやる気をなくす
清原は森が甘やかしてゴミになり、中田は栗山が甘やかしてゴミになった。
ペの付く奴はK国人のロクでなし
ペ・ヨンジュ、ペ・ゲロ、ペ・トリカ
>>968 大谷は7回を目途に力を分散させてたから降板は悔しかったと言ってたな
来年はゴセリンやメイフィールドを首にするから
筒香をサブで取っておきたいエンゼルス
>>962 投手陣は互角だろうけど、今の打線は圧倒的にBALの方が上だな
LAA打線は大谷が打てなくなって最弱レベル
中田はそもそもが大谷のプロトタイプ
ドラフト時にPで育てるかバッターで育てるか話題になった
エンジェルスはスキャッグスの件でごたついてそう…
弁護士側も選手5名も証言するとか
>>968 あんだけ打ち込まれてたら変えたくなるのはわかる
>>970 監督レベルでなく球団全体で特別扱いでしょ
オーナーがタニマチみたいなもの
追加点…大谷の打席見たくて我慢してるのにまだ守備が終わらない
こんなチームでキャリア終える気か・・・大谷・・・・・
弱すぎるエンゼルス。もう今はキンタナは先発候補になるレベルのピッチャーでは完全になくなってるよ。今年でクビでいいよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 30分 5秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250821170932ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1630001320/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LAA @ BAL part10 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・BB Italia
・LesanceTB
・BLACK BOX
・TAICOCLUB
・NBA好きな人
・Vybz Kartel
・Fla$hBackS
・なんJBLAC部 ★2
・なんJBLAC部 ★4
・BLEACH★1574
・なんJBLAC部 ★28
・Alter Bridge
・BoA Vol.180
・なんJBLAC部 ★20
・BLACKDIAMOND
・BLESS Part18
・FABLED NUMBER
・BLESS Part52
・Castle Burn
・BLESS Part45
・BLACKHOLE ★7
・X-Blades part2
・BLACKHOLE ★9
・JulyJailbait
・BLACKHOLE ★12
・LAA @ BAL ★3
・LAA @ BAL ★4
・BOS @ LAA ★25
・INIMI FAN CLUB
・CABAL II Part1
・TrySail vs 比叡
・BLACKHOLE ★16
・BLEACH全部読んだんだが
・★BLACKPINK★74
・BABYMETAL★7120
・BABYMETAL★6886
・有吉AKB共和国★1
・★BLACKPINK★59
・LAA @ BAL part9
・BABYMETAL★7073
・Diablo3 Part620
・BABYMETAL★7062
・JCB PLASTIC 14
・BABYMETAL★7246
・★BLACKPINK★81
・BABYMETAL★7239
・BABYMETAL★7279
・BABYMETAL★7257
・BABYMETAL★7274
・Marcelo Burlon
・BABYMETAL★7270
・BABYMETAL★6744
・Blender Part69
・blink182 part22
・BABYMETAL★7283
・プリッとChannel
・BABYMETAL★7059
・Black Leech ★2
・BABYMETAL ★6674
・BABYMETAL★6007
・BABYMETAL ★6564
・BABYMETAL ★6608
・BABYMETAL★186
・BABYMETAL★5361
・BABYMETAL★6008