◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【共用】 ヤクルト×阪神 Part1 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1633681819/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
10月8日 ヤクルト×阪神
フジテレビONE・DAZN
解説:江本孟紀 実況:田淵裕章
ニッポン放送
解説:若松勉 実況:山内宏明
ABCラジオ
解説:下柳剛 実況:伊藤史隆
MBSラジオ
解説:亀山つとむ 実況:近藤亨
1 (中) 塩見 泰隆 右 .295
2 (左) 青木 宣親 左 .266
3 (二) 山田 哲人 右 .275
4 (三) 村上 宗隆 左 .280
5 (一) オスナ 右 .271
6 (捕) 中村 悠平 右 .286
7 (右) サンタナ 右 .269
8 (遊) 西浦 直亨 右 .231
9 (投) 奥川 恭伸 右 .077
1 (中) 近本 光司 左 .316
2 (遊) 中野 拓夢 左 .274
3 (一) マルテ 右 .278
4 (三) 大山 悠輔 右 .257
5 (二) 糸原 健斗 左 .272
6 (左) ロハス・ジュニア 両 .189
7 (右) 島田 海吏 左 .226
8 (捕) 梅野 隆太郎 右 .226
9 (投) 橋 遥人 左 .111
いちもつ
早打ち厳禁100球放らせて7回から勝負や
ラスト15試合は5連勝1敗5連勝1敗3連勝ぐらいがちょうどええから昨日の負けはええ時期や
今日から5連勝するで
なかなかに厳しいな
さあ三タテよお(=^・ω・´)
はんしんがんばれえ(=^・ω・´)」
ぱるとがんばれえ(=^・ω・´)ノ
さて死に体に陥ったチームが更にとどめを刺される様を見守るか
現実問題として奥川から点取れても1点ですね。ハルトが0に抑えるしかない
優勝惜しかったシーズンのCSはなんか複雑や。去年はめっちゃ楽しかったのに
来年以降のことを考えてハルトの中5日はやめて欲しい
>>34 >>35 中5で遥人行きたいからって勝ちパ温存して負けるとかさすがすぎるんだよな
やっぱり疲れ残りだな
空振り取れてないし捉えられてるもんな
早く降ろした方が良いんじゃねーのか、冗談抜きで
1点取られたら3点取り返したらええんや
打って打って打ちまくらんかい
高津さんの喜びかた矢野さんがやったら叩かれるんだろーな(・ω・`*)
この打線だから1点はどこかで取られるわけだししゃあないわ
ホームランじゃなかっただけマシ
遥人出来よくないだろ
過去のタラレバはとりあえず封印しておいて、今はいかに点を取るかですわね
とらせんにあったw
アウトやんけwww
ホント空振り取れんな
向こうも早打ちしてきてるけどそれにしてもだ
ニッポン放送も今日はヤク-神を中継してますね、当たり前ですがヽ(´▽`)/
だからさw早く遥人降ろしたほうがいいって
これまた壊れたらどうにもならんぞ
負けたとは言わんが、ハルトの中5は失敗なのは間違いない
ハルトマンまで撃墜となるとお手上げですねーヽ(´▽`)/
ヤクルトがゆとりローテで成功してる分
駒があるのに中5するのはメリット無いなあと思う
今日はヤクと虚カスがシンクロしてます!ヽ(´▽`)/
おまえんとこが3戦役立たずだからだろ
( ´・ω・`)パ−ン
⊂彡☆))Д´)>99
大山梅野はずっと足引っ張ってんねんからたまには打てや
若松さん、おじいちゃんになっちゃって入歯が動いちゃうんよ
>>97 一戦必勝で挑むなら昨日の試合もそうしなきゃいけなかったんだよね
始まる前に終わらせてんだもんな
また初球からポンと打つもんなあw
まあ向こうも2点あって阪神相手なら大胆に投げれるわな
もうおわかりでしょう、単純にヤクが強いんですよヽ(´▽`)/
ヤクルトには投打にバランス良くなって絶好調になってるから阪神も3タテで負けることを信じる!
今年も優勝しなくていい!!ってか、優勝するなよダメ虎!!
捕手なんて身体的負担が大きいんだから週5でもええと思うけど今年は梅野に気を使ってフルで出して
結局ガス欠ですわ
これで遥人送って近本で点取れるか
ミスには乗じたいが
>>121 今まで使ったことないボードが出動してますやん
諦めないという姿勢ね
ファイティングポーズだけはおろさない
相変わらず変化球多いリードやな
もっとストレート使っていかんともたへんで
大山のサードも今年で見納め、焼き付けておこうと思う
6~7回に中押しされて諦めムード、と予想しますヽ(´▽`)/
ただいもつ(=^・ω・´)ノ
勝ってるー(=^・ω・´)?
奥川の抜けスライダーをマルテあたりが上手く仕留めて何とか‥‥そのためには中野が塁に出る
大山キタァ━(゚∀゚)( ゚∀)超( ゚)絶( )大(゚ )興(∀゚ )奮(゚∀゚)━キタヨー!!!!!
引っ張ろうとした空振りを生かしてパンチショット成功やん
大山「4番では勝ってるんやけど他が頼りないからな。苦労するわ」
さすがに3ボールまで行くと打てそうな球も来るんだな
やっぱり球数投げさせんといかん
甲子園ならライトフライやったけどミニチュアベースボールパークならではの恩恵
10月になってから死んでる糸原をいい加減5番から動かさんといかんで
とにかく奥川にはよく見てファウルで粘るしかないやろ
>>171 そもそも糸原がなんで5番やねんという話やわな
天王山初戦。。。ちょっと笑える 明日は2戦目になるのかな
右打者であの当たりなら普通はゲッツーやな
ハルト「糸には任せとけんわ163」
遥人も良くないなりに粘ってるな
打線が応えなきゃ…というかベンチが応えなきゃいかんぞこれ
この回カイリあたりで点取って欲しい
ラッキーボーイ的な存在になってくれ
ホンマ変化球ばっかりやな
もうちょっとストレート使いや
変則げっつの神様たすけてえ(=^-人-`)⛩プルプル
一塁埋めたいけど埋めたら死球くれくれ君やから嫌やな
ピンチになる前からそのストレートを使ってたらちゃうんやけどな
社会人4年目でもこんだけブレイクするんですな。まあオリの杉本はもっとすごいブレイクしてますからな
中押し早かったですね、ハルトマンがもう少し粘るかと思ったのですがヽ(´▽`)/
マジで2位から日シリ狙った方が確率高いわ
この前の巨人戦でもあったやんか
前進守備から大量失点
ベンチがもっともっと勉強せなあかん
まだまだ〜!
ひょっとしてもしかして打線が突如コーフンしだして5〜6点獲るかもよ〜!
打たれてからストレート使いだしても手遅れやで
まあこの回9点ぐらい取ればええだけの話や
ヤクルトの天敵の藤浪を投げさせて、ヤクルト打撃陣の調子を狂わさんとあかんわ
>>248 秀吉の辞世の句みたいや・・・・って天王山で勝ったんは秀吉なのに
今野以外はそんなにリリーフ陣は安定してなかったはずなのにな。なんで今の順位か分からん。
打たないことには始まらないわ
さあこれから(・ω・´*)
このスレの伸びの悪さがすべてを語っていると思いますヽ(´▽`)/
優勝するって難しいな
阪神の選手は今年だめでもまたチャンスあるわって思ってるんかな・・・
マジックが出る大事な日なんだから今日くらいは決めろや
>>260 そら、地上波BSで中継やってないから当然やろお手上げ
まずは塁に出ることから!
小さなことからコツコツと!
優勝特番とか騒いでおきながら肝心な試合を中継できない関西テレビ局連中。神宮は関テレの領域だろうに
今日の前進守備は中盤で奥川だから失点を防ぎたいので正解と思う
早打ちで叩かれてるんは分かるけど、木浪の初球は甘かった
サンタナ深すぎやろw
木浪のこと何もしらんなwww
>>269 真面目な話、ヤクルトの天敵の藤浪の荒れ球なら、ヤクルト打撃陣の調子を今後格段に落とせると思ってるんやけどな
死球とかいう意味やなしにな
仏の顔もサンズまで・・・さすがに今度はゲッツですわ
奥川には簡単にヒット出来ない見えない何かがあるんだと思う
矢野、どうせ勝負投げるんやったらサトテルも出しとけ
馬場ちゃんと木浪糸原の二遊間か
去年の今頃って感じね
打てば良いって考え方しかないから攻めにパターンがないわ
それに加えて唯一やれてた「走る」もやらんし
バント叩かれるからやらんのか知らんが、近本中野ならセーフティ狙いもアリだろ
そもそも叩かれるのは「そこで送りバントやるか?」って所でやるからなんだよね
結論としてベンチにセンスがないわ
>>312 まさか馬場ちゃんが勝ち投手になるとは誰が予想したか
でこの展開で中野下げるのも悪手
コンビネーションで攻める策を放棄したな
結果論だけど中5日で回して先発みんながお疲れ気味よりも
ここに備えて二保でもチェンでも誰か挟んで中6日堅持した方が良かったな
ただ相手もこの局面、中5日で回して機能してるからなぁ・・・
>>314 それはヤノ就任時からわかりきってたことなので、選手を全力応援!
選手の調子が良くなければ阪神は勝てない!
>>315 マジでその展開になってぇぇぇ〜!
車の仮免と同じで
優勝なんてのは出来るときに1発で取らないとまた3回5回(3年5年)と
かかるからなぁ
このカードは最低2勝1敗にしないとキツいですよヽ(´▽`)/
BABAは3点4点負けてる場面では行ける子なんですよ
同点とか1点差とかで使うとブチ壊しちゃうのw
俗にいう優勝経験ってのが現状出てるのかも、岩崎温存なんて岩崎が嬉しいはずないやん一番意気に感じる10月なのに
ばばばばちゃんが流れを作ってくれたで!
一気に同点・逆転・10桁得点こい!
泣く子も笑う大山超特大鳴動かもーーーーーーーーーーん!!!!!!
>>323 アホかい
三連勝できんかったら終わりや
ヤクルトはリリーフ陣が微妙だから終盤にチャンスはあると思うんだが。
>>337 分けでもヤクにマジックが出るさかいからな。(´・ω・`)
真っ直ぐ狙ってた割に初球逃すんだからようわからん打席だった
失投あるからロハスのマグレがあるんじゃないかという淡い期待
負けても仕方ないが四球記録は何とかストップさせてほしい
それくらいは爪痕残してくれw
千日前の火事を吹き飛ばす
只
ス
びっくり弾かもーーーん!
ロハスは1打席目だけ見るとチャンスありそうだけどな
この打席のために13億5000万の給料払ってるんやで
んでこの人外人なのに積極的に振っていかんよな
ファーストストライクは見逃して、後の2個を打ち損じる感じ
スタメンを意気に感じるタイムリーщ(゚д゚щ)カモーン!!
>>293 むしろそれ目的で飼い続けてもいいかもな
>>382
そういう勝負勘があるならスタメンで使ってると思う
それにどういう考えか知らんが基本的にスタメンに代打出さんわね
正直、個人記録とかはどうでもいいでしょう両チームとも
神様仏様イエス様アッラー様若奥様女子高生様1101様、タイムリーをなにとぞよろしくお願いいたします!
言うほど打ちにくい投手じゃないでしょう。打てるとは言ってない
いやいや糸井より佐藤だろ
クジ引き勝負の場面じゃねーのか?
田口出すとわかってて原口小野寺辺りにするための糸井なら名将だがw
つきさかきいつのみたまあまさかるむかつひめ様、タイガースに力を! タイガースに勝利を!
優勝できずに日シリ出場逃したら矢野責任とって辞めそうやな
撞賢木厳之御魂天疎向津媛命さまよっぴにグラスラをお(=^-人-`)⛩プルプル
コネーwwヘ√レvv~( 'A`)─wwヘ√レvv~─ !!!
さっきからこの審判ハーフスイングの取り方おかしいやろ
ヤクルトの時もその勢いで取れや
つーかどれだけ満塁で打点拒否し続けるんだこのチームは
球が見えないのか、体が反応出来ないのか・・・それを限界と呼ぶんやで
奥川変わったから可能性はゼロではない
諦めずにいきましょ
田口w しかし田口は移籍して勝ち組ですねーヽ(´▽`)/
糸井は一番調子良かった交流戦の時に使い潰す勢いで使っとけば良かったんやけどな
あの時に完全に調整不足のロハスを優先して糸井使わんかったんは完全な失敗やで
再開直後のマルテとかな
選手起用が絶望的にセンスないわ
2イニング残して3点差は決して逆転が非現実的な点差では無い
もちろん相手の追加点を抑えながらの話だけど(´‐ω‐`)
こうやって見ると田口を獲ったヤクは賢い、ピースとしてはまってますヽ(´▽`)/
>>461 マルテを使わんのは誰が考えてもありえんからな
CSやらんでええわ
ヤクとロッテで日本シリーズはよやれや
そもそも帰国さすのがありえんわ
余裕こきすぎたんや
>>470 みんなあなたたちを優勝させたいねん。(´・ω・`)
>>470 知ってる、審判がヤクルト優勝さす気なのは
もうずっとアウェイよ
ヤクは山田・村上が五輪から帰ってきて勢いがつきましたねーヽ(´▽`)/
え、なぜここで川端? 余裕こいてませんかヽ(´▽`)/
オォォォォォォ、馬場さん素晴らし!
何としてもこの力投に応えるんや!
さあラッキーエイトで打者八巡よお(=^・ω・´)ノ🐝
ヤクルトもう右しかおらんねんな
えらい偏ったブルペンやな
先頭で臭いとこあっさり見逃して三振って時点でもう
この試合が大事だって気迫がねーやな(´・ω・`)
まあ確かにテルを1軍に置いとるのは理解できんわな
出さんなら2軍落とせや
島田木浪、当てるだけのスイングはバッティングじゃないわ、そんな練習してないやろ
ここで清水投入というところに高津監督の勝負勘を感じますヽ(´▽`)/
今年の半チンは絶対やらかすスレは無くなったのか?
ナーバスな時期ですからねww
>>517 当たり前。
昨日みたいな勝ち試合を休養で、温存する馬鹿とかが勝てる訳ないわな。
今日勝てば相手は相当弱る、とわかってますよね高津監督ヽ(´▽`)/
荒木郁也選手、伊藤和雄選手、石井将希選手、鈴木翔太選手、藤谷洸介選手に対して、来季の契約を結ばないことを伝えましたのでお知らせします
及川のボケが全てをぶち壊したシーズンやったな
未来永劫言われるわ
ホームラン以外ならオケの場面でホームラン打たれるポンコツは荷物まとめて他所へ行け!
1992年
2008年
2010年
2021年←NEW!
おさえてえ(=^-人-`)⛩プルプルプルプル
ヤクルト様が強すぎて無理 w w w
髭のフロントマンとback numberのフロントマンがデュエットしとる様なもんやで...
なんぼやられとんねん
ぶつける気持ちで内角えぐらんかい
>>546 固定できて羨ましいのう
阪神の4番は誰やねん
ハフハフマクガフハフマクガフの頃は打ってたんやから打ち崩せる!
ここでガフガフは優勝するチームの用兵ですねぇヽ(´▽`)/
>>580 久保田の起用法が基準ですわ。あれ以下はセーフ
たのむーたのむーたのむー、なーんーとーかーしーてー!
でもさ・・・、佐藤っていわゆるくじ枠の選手になってまへんか?
Zzzz〜
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
ハーフスイングとか初回のクロスプレイとか・・・まああんまり判定は言いたくないけど
負けは負けですな
さすがに優勝確率は3%以下やな
CSは絶対勝ち上がれや
前半支えた両翼失ったからな
糸原が五番打つようでは無理や
阪神らしい終わり方だなw
特に意地を見せるような場面もなくあっさりと負ける
マジック11
ここから緊張するんやろなー、やろなー、なー、ナー、、、、、、、
ま、明日から勝てばそれでええことよ
ほなお疲れさん
糸井のハーフスイングも不利な判定だったが、全部有利になったとしても敗戦に変わりはなかったわ
おつ
明日からまたテルスタメンで観たいわね
ではではノシ
田口・清水・ガフガフの継投が完璧でしたねヽ(´▽`)/
>>615 ここから5球団でマジックをなかなか減らさせない作戦で。(´・ω・`)
>>619 おたくは今日も負けてますけどそっちはどうでもええんか?
>>624 あそこで原口小野寺という手を打たないベンチが無能
もっとも今に始まった事じゃないけどw
ぶっちゃけ右の植田の方がまだ良かったんじゃないかとw
田口をワンポイント起用なのがいいですよ、先発で度胸ありますしねヽ(´▽`)/
今日の敗因は
・高橋、中5日で先発 球威なくあっさり先制、2点目を失う
・6回表、木浪安打のあと、近本中野で無策の強攻で結果3凡
・7回表、2死満塁で代打糸井、相手が田口にスイッチも代打出さず
・9回表、2死から糸原ヒットも代走出さず、ロハスにも代打なしと完全に投げたw
審判が向こうよりなのを差し引いてもねえ
今日は相手は余裕たっぷりの奥川、こっちは無理して遥人
その時点で勝負あったわな
「予負」?「予敗」かな?
驚きですよね、なぜ虚カスの中5連発自滅を他山の石にしなかったのかヽ(´▽`)/
>>625 今日のヤクと虚が連動してるとかいってたのなんだったんw
いやソロムランの一点だけじゃ投手が完封リレーとかしないとそもそも無理だから…
しかしなあ…この期に及んで説法みたいなコメントする監督ヤバいだろw
頭良くない人が必死で考えて「良い事言ったろ俺」みたいな内容だし
俺らのとか、積極性とか、明るいような事言ってるけど、この人凄く優柔不断だろうね
ハルトは中5でも球は悪く無かった、ジャッジ全員酷かったから打つ手無いわ、先制はホームアウトやし、阪神のハーフは全部スイング
ヤクルトはセーフで余りにも酷かったわ、バンドのジャッジミス以来忖度多過ぎるのは酷過ぎるで、村上に簡単に打たれたら勝てんわ
ヤクルトが優勝した場合の分かれ目?
そらあ、村上を恫喝した試合が今年のハイライトやろな。
阪神の失速と後半のヤクルトの伸びは異常
ロハスシフトでセンター前ヒットがショートゴロ
ライト狙いの近本や中野にアウトコースを引っ掛けさせたり
ヤクルトってアタマつかってるんだな
10月
近本 28-9 .321 0打点 2四死球
中野 24-6 .250 1打点 1四死球 2盗塁 犠打4
マルテ 24-9 .375 8打点 5四死球 3本塁打
大山 27-9 .333 7打点 2四死球 3本塁打
糸原 25-4 .160 0打点 3四死球
ロハス 14-2 .143 2打点 2四死球 1本塁打
佐藤輝 11-1 .091 1打点 1四死球
梅野 19-1 .053 0打点 3四死球
小野寺 12-1 .083 0打点 1四死球
島田 9-2 .222 0打点 1四死球 犠打1
糸井 4-0 .000 0打点
原口 1-0 .000 0打点 1四死球
なかなかにグロい
昔のプロ野球珍プレー好プレーで見たと思うんだけどピッチャーでガッツポーズが派手すぎて
審判に注意されてたピッチャーって誰か覚えてる?
小刻みに足引きずって空手の正拳突きみたいなポーズしてたような
10月9日 ヤクルト×阪神 18:00開始
フジテレビONE・DAZN
解説:大矢明彦 実況:向坂樹興
NHK BS1
解説:田中賢介 実況:伊藤慶太
ニッポン放送
解説:田尾安志 実況:大泉健斗
ABCラジオ
解説:濱中治 実況:小縣裕介
MBSラジオ
解説:金村義明 実況:金山泉
10月9日 ファーム日本選手権 ロッテ×阪神 12:30開始
J SPORTS 2 mrt宮崎放送テレビ(録・深 0:58)
解説:西村徳文 実況:中島原野
満塁で梅野の方が怖かったな。普段の打率はともかく、チャンスで打つイメージしかないからそれまでの凡退も不気味に思えてくる。糸井はまあ、得点圏打率を見れば。福留とは役者が違うよ。
>>652 一軍と二軍の日本シリーズが同じチームになる可能性がまだあるのが面白い
あれれ・・・?土曜なのにデイゲームじゃ無いんだな
出直してくるか(´・ω・`)
1 (中) 塩見 泰隆 右 .294
2 (左) 青木 宣親 左 .266
3 (二) 山田 哲人 右 .273
4 (三) 村上 宗隆 左 .284
5 (一) オスナ 右 .268
6 (捕) 中村 悠平 右 .284
7 (右) サンタナ 右 .269
8 (遊) 西浦 直亨 右 .237
9 (投) 高橋 奎二 左 .053
1 (中) 近本 光司 左 .314
2 (遊) 中野 拓夢 左 .272
3 (一) マルテ 右 .278
4 (三) 大山 悠輔 右 .257
5 (二) 糸原 健斗 左 .274
6 (右) 小野寺 暖 右 .156
7 (左) ロハス・ジュニア 両 .184
8 (捕) 坂本 誠志郎 右 .148
9 (投) 秋山 拓巳 左 .071
仔虎ちゃん9回大逆転劇的勝利で日本一じゃん
一軍もこー言う試合やって欲しいわ(´‐ω‐`)
三番板山四番陽川五番高山…
今日のスタメンロッテに比べるとほんまあれやな
讀賣今日も負けたんか
まあやる気なくす気持ちはわかるが
はんしんがんばれえ(=^・ω・´)」
あっきーがんばれえ(=^・ω・´)ノ
>>662 結局腐ってる一軍クラスの選手で二軍戦やってるんだもん
そりゃ勝つだろって話だわ
既にデイゲームで終了
DeNA2-4中日
広島7-1巨人
日本ハム4-2ロッテ
西武1-2楽天
仔虎もファーム日本一になったし親虎も日本一よお(=^・ω・´)ノ
最近の選手って変化球投げるタイミングで走るとかほとんど見ないな
クイック&真っ直ぐ&捕手の肩、全部と勝負しようとしすぎ
>>666 今年のファームの躍進は小野寺島田井上小幡辺りの活躍だし本日の最優秀賞は20歳の遠藤なんだよ
一軍半が燻ってるのは余所も一緒
高橋奎二も平安の頃から見てるけど球が速くなったんだな
俺の知ってる大山なら内野フライ・・・・かHR・・・・かゲッツの三択
球審のゾーン激狭すぎるな
これ絶対可変だからボール判定多いうちに何とかしないといかんのだが
大山鳴動タイムリーきたああああ!!!!!!(・ω・´*)
よう抜けてくれたな
転がったからまたゲッツ―かと思った
あーあゲッツだ・・・とか一瞬も思わなかったw 本当です
ユニでグラブ隠しとる、クセ持ってるな。って古田が言ってた
ロハスと暖弾の順番を入れ替えたのか
梅ちゃんは休養かな
しかしライトが定まらんなあ終盤でこんな状態じゃそらあれやわな
よほど踏み込まんと外角は今みたいな空振りばかりになりそう
甲子園で一発打ったからツボはあるんだろうけど
>>719 キャンプVPと言われた高山がとうとうここまで1軍出場0ですわ。余ってたから出した中谷が地味に響いている
今日の秋山はそこそこ良さそうだが
判定厳しいと辛いな
ちょっとまた上げてきてるね
でも今季も3割無理だな
何かがイメージとずれてるんだろうね
今のはいっぱいいっぱいだな
併殺取りたいけど山田じゃね
HR・打点も村上で決まりでしょ、残り試合が5違うしヽ(´▽`)/
大山に求めるのは無理を承知で、1歩多かったから併殺取れなかったと思う
>>737 個人タイトルは全部よそに上げるわ・・・・代わりにだな欲しいものが1つあるんだが・・・
3ボールからカーブ、フォークとか梅野とやっぱり違うリードだな
どっちかは真っ直ぐいってるだろうし
>>748 そりゃ、もう・・・・言わせないでくださいよ、多少は望み持ってるんだから・・・
球数増えてくなあ
また5回くらいで交代させられそうだな
近本偉いーーー!!!(・ω・´*)
神宮せっま(・ω・`*)
>>764 明らかに追いつける打球増えたよね?
ポジショニングか、スタートなのか、何かしら変わったんだろうな
ヤクは先発がどんどん良くなってきてますねヽ(´▽`)/
高津監督はいい監督になりましたね、どこでついた佐々岡との差ヽ(´▽`)/
ありゃ?
下位でチャンスメイクできましたな
上手くいくと上位に回ってのビッグイニングチャンスっ
ああは言うけど、前に突っ込むと後ろにそらすのがロハスですねん・・・・
てか左腕相手に打てない外人を出して、守備面にまで悪影響出すって凄い采配だな
>>819 本人も後ろ逸さなきゃ許されると思っとるな
いまさらいろはすの守備をどうこう言っても…ヽ(´▽`)/
下手な外野手ほど深く守りたがり
下手な内野手ほど浅く守りたがる
つきさかきいつのみたまあまさかるむかつひめ様、げっつをお願いいたします
中村も大変ですね、捕手なのにこんな走者になってヽ(´▽`)/
あそこ決められたらもう
何を投げても打ち取れますな
投手勝ち
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
しゃあああああああああああああああああああああああああああ
なんで初戦秋山じゃなかったんやろ
間隔十分なのにおかしいで
さあ追加点とってあっきーを助けよー(=^・ω・´)ノ
高橋君がどこまで我慢できるかどうか
いずれにせよどっちが先に1点取れるか
そして効果的な1発できまりそうな試合展開になっていくんでしょうね
一番からの好打順(=^・ω・´)
2,3点取ろー(=^・ω・´)ノ
>>871 矢野が秋山を全く信頼してないんだろうな
そして何よりも矢野がアホだという事だ
つきさかきいつのみたまあまさかるむかつひめ様、0封ありがとうございました
贅沢はいいませんので、次の回5点ぐらい獲らせてください(−人−)
どうせ走らせもしないんだろうし…って強攻なのかw
ホント理解出来ん采配するわな
今みたいにカーブの時にねらって走るとかやれば良いのにな
せっかくもらった走者を何もなしで併殺とかどれだけサービスしてるんだよw
これで高橋立ち直る可能性あるぞ
ヤクはどういう継投をするんでしょうねヽ(´▽`)/
さすがシーズン初め2か月位は戦力ハンデ貰ってたのに8ゲームしかアドバンテージ取れない監督って感じ
>>880 リスクマネジメントができてないな
秋山は間隔十分なのに、順番が逆なら連勝も狙えた
中野のチェンジアップはいい球だった、空振りなら救いもあったが当たっちゃったらこうなるわ
>>927 清水も投げさせないでしょうね、田口はありでしょうがヽ(´▽`)/
最低右打ちをしてくるか
はたまた自分の打撃をするか
>>921 まあそういう判断が出来ないから優勝できない、ともいえるわな
押されまくっとるな
この圧力にいつまで耐えられるか
ヤクルトはなにせ勝たなくても引き分けで十分だし
楽だわね
まず一人取った
どんなエースでも3回目のピンチはしんどいって言うからなあ
>>931 マクガフ清水が休みで
勝ち継投は今野スアレス石山に田口では
>>944 だんだん顔が歪んできてますよねヽ(´▽`)/
インハイインローの厳しいとこ攻めてるな
それでええ
良い感じで打たれたしちょっと警戒した方がいいだろうな
初回立ち上がりに打たれたのは
気にする事はない
手探り状態の中のことで
詰まったようで
制球に自信がないとあそこには投げられんし
要求できんわね
そりゃ、これだけピンチの連続やったらいつか捕まるわな
これでサンタナか
コイツも嫌らしく打ってくるのがな
巨人とのクライマックスシリーズに備えるときが来たな
lud20250930070530ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1633681819/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【共用】 ヤクルト×阪神 Part1 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【D専】
・巨専】9
・巨専】
・はません
・とらせん
・第104回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★8 決勝
・目専】祝勝会
・とらせん7
・わしせん
・LAA @ COL ★1
・こいせん6 全レス転載禁止
・かもめせん2
・〓たかせん〓
・わしせん2
・【D専】 Part.2
・【D専】Part10
・〓たかせん〓
・とらせん 反省会
・巨専】12
・おりせん アホ監督
・とらせん6
・とらせん2
・巨専】2
・ハム専 2
・わしせん
・巨専】5
・おりせん本田 NHKBs1
・〓たかせん〓 7
・巨専】