◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1649409997/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
西武線2
http://2chb.net/r/livebase/1649227541/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
あんな外のボール振ってどうするつもりだったのか。
岸って野球脳も低い
オグレディも「こんなへぼいチーム来ちゃったのかよ」ってガッカリしてそう
坂上どうぶつ王国みたら
牧場主がライオンズ帽子被ってる
しかもボロいナイキ製
オグさんこんな大振りだったっけ?
もっと楽に振ってた気がするが
ランナー出てるんだけどなぁ
さすが千賀ってことなんか
かんたんに1点渡さないなソフトバンク
うちはかんたんに失点するのに
オグレもかなり悩んでるね
光成8回まで投げさせろよ
>>44 それにしても酷いでしょ。
上位打線なんだよ?こんなんでも。
凄かった助っ人
カブレラ
デストラーデ
スティーブ
こんなもん?
さっきの回1点
この回1点取って2点差ならまだわからんのに
もうチーム全体が諦めてるっぽいな
ああ・・今日も負けだだわ・・・
スレ来て1分でそっ閉じ・・
>>48 怪我人と敗戦処理がいたところでね
まぁこの状況だから敗戦処理は役立つか
またシーズン序盤だけど
先発の3バカはひょっとすると全く成長してない?
無死1.2塁
無死2塁
いつもここからがほんと雑過ぎる
毎試合毎試合全部雑
リプレイで見るといかに柘植が酷かったかよく分かるな
いまきた
飲んできたわ
どう?
あいかわらずしょぼい?w
>>44 うちが点取らないように助けているんだよ
プレッシャーの掛け方とか全く解らんし
ベテランがツーボールから打ちにいってゲッツーとか草野球かよってレベル
振らないと当たらないのはわかっているけど
今日の千賀はふるなよ立っとけって感じよね
明日のスミちゃん、明後日のエンスに頑張ってもらうしかないな
>>69 振っても良いけど振る球ぐらい考えろって感じ
>>59 チャンスなんてそうそう無いのに大事にしないよね
こーなもう2桁安打されてるやん
金曜夜だし西武池袋でお惣菜買ってきて損したわ
年代別最強助っ人
80年代デストラーデ
90年代マルチネス
00年代カブレラ
10年代メヒア
20年代現在スパンジー
常時150km台のストレートと話してたけど1度も出てない件
これがクロマティを震撼させたライオンズ野球なのか?
でもこの球速なら150球くらい投げても問題ないやろ
抑えすぎだよ
>>114 グンマーの田舎者だから
ほんまもんの田舎やぞ
2イニング連続でノーアウトで2塁まで行って何で点が入らないんですかね…
今年はOP戦からストレートに力がないからキャンプ失敗したんだろ
今年の光成にエースの投球望むのは酷だよ
っていうか飲み屋では1-3だったのに
どうしてこうなったw
ソフバンは打率残してる三森でも4点差ついたら代えてくるんか
うちよりよっぽど有能なのでは?
フジテレビtwoのCMなんなん?
圧倒的威圧感とかどこにあんのよ、煽ってんの?
>>112 震撼したのは藤田監督な
野球観が変わったのは岡崎
フォークを見限ったから抑えれるようになったな
遅すぎたが・・・使えないボールを要求しすぎた
今年のこうなは、
魅力の無い投手になってしまったな、、、ほんと。
今井の方がワクワク感がある。
ほんとだらしないチームになったな。
髪型とかばっか気にしてチャラチャラ。
期待の若手がSNSでナンパ。
緩みきってるわ。
>>133 フォーム変えたのが失敗だよ
つかウチで打者も投手もフォーム変えて成功した例あったっけ?
そういやウチにはハゲって殆どいなかったな
和田一浩くらいか
引退してハゲた久信は除く
>>141 フォークだけじゃなくインコースも使うようになった
おかわり、栗山居なくなったら常勝球団とかもう言えないやん
飲み屋でも
「また負けんのかよーw」
ってみんな呆れて笑ってたよw
でもこれアグーと森友が居ても大したことないんじゃyないの?
>>151 ほとんどが失敗してシーズン途中で元に戻してるイメージw
隅田がエースに育ってくれないかしら
>>125 まだ若いのにまじか
おかわり、3年前みたいに引退考えてないか?
心配だわ
>>151 スタミナ確保のためにフォーム変えて球威落ちてるからなぁ。
>>176 俺の髪質に似てるから間違いなく禿げる。
なかむらはまた
軽打君→おかわり君
にモデルチェンジするの?
最悪やん・・・
とにかく打てない中村
安心してください。打て・・・・・・
>>177 おかわりの2000本安打グッズに栗山が映り込むまで引退できない
>>180 わいも髪少ないほうなんだがどんな髪質があかんの
わいも不安
ガクトと山川が上がってきたら上向きになるんちゃうかな
>>184 打ってるの
山川、ウー、笑瓶、との、岸潤?
>>196 若い頃はチン毛みたいな癖毛。
癖が弱くなり、セットしやすくなってきたな…と思った時には禿げ始めてる。
小堺一機が同じことテレビで言ってた。
とりあえず光成は試合終わったらそのふざけた髪をバッサリ切れよ
骨牙もいいとこ.250で合わせて20発行くかどうかだし
これなら若手を我慢して使い続ける方がまだ希望あるわ
>>171 っていうか雄星もだが自分探しの旅が長すぎるんじゃ
お金貰って野球やってるんだからいつまで探してんだ!と思うわ
モノになったらいなくなるって
>>205 ありがとう
ちなみにうちはサラサラハゲ一族や
>>201 本人は去年で辞めるつもりだったし
今更クビ言われても肩の荷降りたくらいにしか
思わないんちゃうかな
ストライク入らないせいだから自業自得だけど
去年いっぱい投げてる連中は今年期待できないよ
風呂入っても反撃してないやんけ
グレてBS松竹で映画見るぞ
今年はAクラスとBクラスでゲーム差かなり離れそうだな
オリハムもひでえわ
>>220 カズオが心配やわ
一緒に辞める事も考えてるだろ
>>205 チン毛みたいな癖毛なんて嫌だなw
自殺もんだわw
>>221 小堺一機みたいに金髪に出来ないリーマンは人生諦めるしかない
あーきらーめーないでーーー
千賀の制球も相当クソなのに早打ちやボール見極められないせいで点にならないよな
栗山がまともなら四球とってるし、岸も早打ちばっかで絞って振ってない
他球団ならとっくに燃え尽きてるわ千賀
宮川YAZAWA止めたのか
変なラップレゲエ系の出囃子は活躍しないイメージ
平良だけは喜んでそうだよね
肩消耗しなくてええんだもん
十亀宮川ばっかり見てる気がするな
そろそろチームが低迷する年に輝く武隈が見れそうだな
宮川は敗戦処理ではなく、育てて欲しい。
敗戦処理で牧田取ればよかったね
大砲が欲しいって言ってるのに
文春砲喰らわせてくれたのは笑えたから褒めてやってもいい
>>225 鷹が20ゲーム差以上つけて優勝
シーズン終盤まで続くロッテと楽天の2位攻防戦
上も下も開いてやることないオリックス
最大5ゲーム差を逃げる日ハム
おっかける西武
こんな感じかな?
>>208 何か臭いのか(´・ω・`)
ゆーせーこの前二軍落ちたけど木村はビッグなんちゃらに使われる気配がなさそうだな
ビッグボスは来年以降のために若手育成だから
木村は移籍したタイミングが悪かったな
プロの洗礼もいいけど
素人みたいなファンの目からも下手なのはどうなんだよ
経験のあるキャッチャーとってほしいな
巨人小林やヤクルト嶋とか。
岸は木村そのものだからな
肩は強いけど守備範囲は狭い
>>236 バッティングは前からいいが、リード面が2年前からクソのまま
>>266 嶋は怪我持ちじゃなかったっけ
小林は出さないやろな
何でサードへ行けたんだ?
エンドラン?
犠牲フライで1点か
>>285 なんかポーカーのフルハウスみたいだねw
>>250 スター選手を作るとか言ってるから最年長野手は使われないだろうなあ
今年でクビもあるかもしれない
>>273 そうなんだありがとう
リードは指導では成長しないんかなぁ
こういうプレーも今のうちなら何かやらかしそうで怖い
グラシアル2塁まで行ったね
うちならこういう走塁できないんだろうな
グラシアルの打球が前進守備で捌ける確率ってどんなもんなの?と思ってたら成功したw
まぁ森と岡田が消える前提で編成するのはさすがに無理だからな…
森マジでなにやっとんねん
正捕手離脱の2番手が行方不明、まったく使われてなかった3番手が毎日試合に出るようになってパニックになっとる感じか
>>306 むしろ岡田の離脱が長すぎる気が
年単位でいない気がする
もう1ヶ月くらい試合には2軍出して守備練習でもしてこい
>>314 あかん感じ
千賀が連続フォアとか出してるのに
ことごとく得点できない
柘植は劣化野田だからレギュラー捕手は無理
どうせなら古賀を抜擢した方が良い
>>125 GMは90年代に入ってからぶつけたときは帽子取ってたのかな
>>309 > なんで二塁に誰もカバーがいないんだw
勝つ気ないから
この客入りなら自主規制で入場制限してた方がマシじゃないの…
>>329 割れ目で倍の2万4千点
残り千点で飛びです状態
>>334 全てのプレーに気持ちが入ってないよね
辻続投でこういう年になってしまった
打てないのはしょうがないけど、しっかり守れよできるだろ
>>248 西武とオリックスを入れかえると何度もあったようなパターン
今年のレジェンズは一味違うぞ
酷いのはわかった
打てないだけじゃなくて守備もダメか
ビッグバカは勝たせてくれるボーナスステージだけど西武戦は野手も投手も成績爆上がりで勝たせてくれるボーナスステージ
西武ドーム遠すぎる
池袋に移転して
デパート地下でもいい
ソフトバンクのユニ着てライオンズのフラッグ振ってる子供はどっちのファンやねんw
ビジターなんであんな少ないんだ
ライトの左端だよな?
クソみたいなセカンドゴロばかりじゃん
早く引退しろよ
こういう場面で代打を出さないよね
結果がどうでも3打席は与える
>>349 2019 打撃は良かった
2020 意外と投手は良かった
2021 守備は良かった
2022 …
打撃も結局落ち着いちゃったけどどういう指導してるんだろ
マジでアグー森友が居ても5割無理だったんじゃないの?
>>362 平良はメジャー行く前に肩を消耗せずに済むからええやろ
そもそも栗山の成績でDHにいるのが大きなハンデだよ
ってのが2019年からずっとなんだけど補強が消極的でしかも失敗してるからな
栗山DH独占してこれはあまりに酷過ぎるおかわりはいうて守ってるからな
>>367 山川が3試合に一本打ってたら
どっかで連敗は切れてると思う
>>369 その千賀が酷かったんだよ
西武打線がダメすぎた
これ例えば辻派とPL派に分かれてチームが分裂してるんじゃないのか?
この連敗中、惜しい試合もないってひどくない?ほんと。
>>384 開幕して5試合の山川がいる時の打線ならKO出来てたレベルの酷さよな
>>379 線になってないとか以前に
個人レベルでも工夫とか特に見えないんだけど
相変わらず強く振るだけなんかね
>>388 その方が見てる方はストレスはかからない
明らかに身売りまで行く流れだよね
黄金時代をつくった球団が滅びていく
感慨深いわ
もう秋山とって起爆剤にするしかないだろ
こんな雰囲気で若手使ったところで無意味
>>383 でもアグーは一旦調子落とすと長いからな
なんとか当ててやろうという気が見られない
中村晃とか三森の姿見てなんとも思わんのかね
>>381 森って姓のやつは
いかつい見かけのしかおらんな
追い込まれるまではこのボールだけとかコースに絞るとかしてる感じしないもんな
ただ強く振るだけ、逆に言うと最初から勝負球投げたら1球で凡退って感じだからな
さっさと若林上げてくれ
オグレ指名打者にすりゃいい
千賀すげーつまんなそうw
歯ごたえなくて面白くないやろな
若手起用したところでほとんどがスネに傷持ちだから盛り上がらんよ
>>402 いるかいないかは知らんが、ALLPLコンビ派とは思えないけど。
>>397 こんなんで身売りならNPBから球団なくなるわ
このチームはバット長く持ってマン振りさえすればお給料もらえるのかね
試合捨てたな
これでいいよ
明日勝てばいい
とりあえず連敗ストップしないと
なんか千賀も三振とっても淡々としてるというか、、、雑魚狩りしてるっては感じしてて辛い
3タテされると4月上旬にして
もう8.5ゲーム差になるんだな
このチーム相手に完封出来ない自分に失望してんだろうね
大曲は入団のときにホークスキラーになる宣言してたな
これもう選手がモチベーション無くなっているから客に見せるの失礼だわ
フロントも監督コーチも含めて総取っ替えしないと
日ハムは新しく作り直すって目標が有るけどただ漫然とこなしているだけ
千賀を去年優勝の檻じゃなくてうちにぶつけるとか卑怯じゃね?
何の嫌がらせだよ?
>>424 まあゲーム差とかはいいけど、
内容が無すぎるんだよな。
孤軍奮闘してる選手いる?
>>419 対西武のPていうのもあるけど
落転もロッチもボール球あんまり振らん感じ
>>416 でもDHじゃなあ山川が居た時は良かったけど今は本当に邪魔でしかない四球拒否併殺はそれだけ許されない
>>418 一軍も二軍も崩壊
若手に不祥事連発でチーム内モラルなし
今年オフからのFA地獄で主力全員が消える
親会社大赤字
こんなチームなかなかないだろ
ライオンズクラシックのチケット取っちゃったんだけど
>>428 向こうも柳田栗原いないんだけど…何が違うんだろう
>>437 併殺は結果だけどさすがにストライク入れてきてたぞ
鈴木誠也凄いな、たった2打席で中島裕之さんの安打数抜いたぞ
>>443 秋山さんのホームランを抜くのは何打席かな
>>439 > 寒男は窓際族?
それが普通
うちがおかしい
>>438 そこまで言うなら他のチーム応援したほうが精神衛生上良いと思うよ
バイバイ
>>410 それで思い切りが良いとか褒められるからね
西武では当ててファールにするより振った方が評価高いんじゃないかと思うわ
こんな弱々しいチームに山本だ佐々木だ田中まーだ千賀だのメジャーリーガばっか当てやがってよ
>>442 いやボール球思いっきりスイングして次の球難しい低めのカットボール打たされるってあり得ないから
ジャンセンもこんなに早く見切る存在ならそもそも取る意味ないような気がする
不祥事連発もダブルパンチだよ
去年から続いてるんだから
それでも誰も責任取らない
森も山も川も無くなって不毛の大地になってしもうた…
>>453 まあそうだけど3人目は選ぶのはそんなに簡単じゃないって
栗山なら期待しちゃうけど
>>461 ベンチで暴力沙汰なんか起こしたら巨人に送られるぞ
西武が圧倒的に弱過ぎるせいで両チーム共にモチベ低そう
>>464 まあ実況することネタもないしな
つまらん試合だ
殺伐としすぎてレスも減っちゃう
何でもいいから点取って
捨て試合なんだから若手使ったり
奇策をしてみるとか何かやるべきなんだけどね
暴力はあかんけど、怒らないとあかんで
首脳陣は選手に嫌われたくないのか、選手はお互い仲良くとか思ってるのかもしれんが嫌われ役は必要よ
森の骨折はバカだけど、怒りたい気持ちは分かる
>>466 現地だけど寒くてスマホから入力するのつらい
試合も見所なくてつらい
>>474 現地なら混雑を避けてもう帰った方が良いレベル
>>486 ブランドンも岡田みたいに行方不明なんよなぁ
まあこれはさすがに振る球なかったから、選んだ感はないな笑
山崎さんそんなことが狙ってできるならレギュラー取ってますって…
栗山とか中村とかもう使わなくていいよ
衰えるだけのおっさん使って負けるってなんの意味もないで
毎回似たような得点差の試合やな
今日は5-2で負けやな
岸も鈴木って足速いんじゃなかったっけ???
何かしてきそうな感じが全くしないんだが
>>478 遠方から連れて行かれようとしてるからウツだわ
連れて行く本人は弱いってバカにしてFCには入っとるが熱心ではない
券が勿体ないからだと…
ン十年ファンのこっちが気が進まん位酷いのに
>>529 全く走らせないよな負けてるからってのもあるけど
オグレディもすっかりやる気ない感じになったな
集中力が消えた
無理ないか
柳田栗原がいないのにこんなに打たれる意味が分からない
どいつもこいつもランナー一塁でフライ打ち上げるけど何にもならんやん
かと言ってゴロ打つとゲッツーだけど
>>537 休ませるってかスタメンで使わなくていいよ
若手使った方が守備走塁面でマシでしょ
>>540 その若手が居ないんだが特に三塁、DHは上手く使えと思うけど
>>540 休ませるってか10試合で打率1割台なんだからスタメン剥奪されなきゃまともなチームじゃないよ
>>554 使いたいねえ
盗塁もしてるし走らなくて良いようにホームランも打ってるし
てか栗山なんか指名打者メインでしかも休みをもらいながらこのザマだしな
休ませたら良くなるとか以前にもう衰えきってんだよ
おかわりはまだ守備についてるだけ同情はできる
いいなあ
フツーに投げられるの色々いて(´・ω・`)
おかわりもGWまで休みでええやろ
山田使ってやれ、粘れるし声出すだけマシやわ
2-6 ●
1-2 ●
1-8 ●
2-4 ●
3-7 ●
2-7 ●
1-5 試合中
いいペースやな
ベテランでこんな打率なら控えにした方が良いんじゃないか
同じく打率低い若手起用した方が良いんじゃないの
>>577 交流戦までは出場率5割切るくらいで良いのになぁ
ブランドン行方不明、ベッケン打てない、守れないで出さなきゃどうにもならんみたいになってる
【山川離脱後の中村】
03/30 負 5番打者で4-0
03/31 負 4番打者で4-0
04/01 負 4番打者で4-0
04/02 負 出場なし
04/03 負 4番打者で4-0
04/05 負 4番打者で4-1
04/06 負 4番打者で4-0
04/08 ? 4番打者で4-0
>>582 得点力よ…光成が打たれてなくても負けてるやん
>>572 マジでDH栗山の存在がチーム編成の足引っ張ってる、はやく代打の切り札にしないと
山川戻るまで捨て試合作って5分目指すべきだよな
千賀打てるわけないんだから
甲斐はNHKの「あっこと僕らが生きた夏」のメンバーなんだよな
悲しくて感動的なドラマだった
辻が打つだけの選手は使わないから若手がこじんまりとしたのばっかになってしまった
>>620 高めも普通にストライクに見えたんやけどなぁこの球審さっきからゾーンがやばい
なんか詰まんない投手だなボー・・・
今年はこいつばっかり見せられるんだろうな
2022年4月8日(金)
阪神 vs 広島 <甲子園> 入場者 34,502人
巨人 vs ヤクルト <東京ドーム> 入場者 24,136人
ロッテ vs オリックス <ZOZOマリン> 入場者 19,436人
日本ハム vs 楽天 <札幌ドーム> 入場者 9,854人
西武 vs ソフトバンク <ベルーナドーム> 入場者 9,502人
>>625 クソピッチ無くても相手のミスだけの1点じゃ…
脳筋ヘッドが入って少しは良くなるかと期待したけど去年と同じように試合始まったら代打もねえな
オメガトライブのカルロストシキも日系人で名字は高橋なんだ。
あいつは結婚式に事務所の社長呼ばなかったんだよな。
アイルトンセナとジーコの座談会で司会勤めたけど、OAではほぼカットされてて凹んでた。
>>633 > こいつのどこが良くて獲得したのか
ジャンもそうだが、そんな外人ばっかりだな
エンスとかもどうせそうだろ・・・
おかわりさん、ボーが投げるまでに凄いチャージしたのに
打球が転がった瞬間に動きがスローになったように見えたわ
今日はことごとくセンターから逆方向に打たれてるよな
>>641 加えて平石の古巣シリーズ全敗の可能性あるのもムカつくよなあ。
ボーっていくらで契約したんだ?
安いって聞いてるからこんなもんだろ
おかわり出すぎだよ
他チームではありえない
いくら層が薄いとはいえ
この前は150出てたよね
このタイプがこの球速じゃキツイわ
9500もいないだろ
これからどんどん減りそうだが
>>665 > ボーっていくらで契約したんだ?
> 安いって聞いてるからこんなもんだろ
2千万だったような・・・
とりあえず今シーズンは山川DH固定しろ
それがチームとして一番いい数字残すことになるだろう
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
去年がズンドコだと思ってたのになぁ。
去年以下やん。
仙台では一応150出てたが今日は140前半しか出てないな
酷いの通り越してるな
こんなんなら日本人の若手投げさせた方が良いだろ
>>688 牧原「西武の中継ぎレベルなら打てるわwwww」
安定した試合展開だな
だいたい7-2とか8-1で負けるイメージ
>>689 > 吉田並に打たれてる牧原
マキグソは前から西武専用機だろ
もう祭りじゃああああああああああああああああああw
いかにもダメそうなやつを取ってきて本当にダメとか頭キャンデラリオかよ
やっぱり辻続投させるべきじゃなかったけど
カヅオが断ったんだろね
猫絶対殺すマン
中村晃
松田
上林
柳田
牧原
あとは?
いつまで骨牙レギュラー固定するんだろ
まだ何年もやれて伸びしろあるとでも思っているのか?
敗戦処理がほんと敗戦処理だな
ボロボロになりながらイニング消化してるだけ
牧原ってメラドでイキって大怪我した印象のほうが強いけど
山田、何かやらかしてるん?
この展開でも試合に出られないのおかしいべ
ボーさんそこそこ投げっぷり良さそうに見えるのになぁ
でも上げる投手いないから、しばらくボーは上に居そうだな
明日は7-1で負けだな
隅田はそこそこ試合作るけど中継ぎが打たれるでしょう
速いランナー 真っすぐ狙い どんぴしゃなうえに逆球ど真ん中
走ったのが分かれば外に外すことぐらい出来ないのか?何故中に入れる
ぞろぞろお客さん帰ってるな
試合終わってからの方が電車空いてるんじゃないか
勝ち試合でも気分悪くなるから本スレに行かなくなって久しいがもうこの実況スレもしんどくなってきたぜ
ボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシボータカハシ
>>722 松田は十亀限定やろたまに増田も打つけど
森アンチ息してるか?
誰でもそうなんよ問題は投手なんよ
補強がしょぼ過ぎて誰が監督しても似たようなもんだとは思うけどね
若手も小粒だらけ
仮にも優勝チームをわずか2年でボロボロにしたジジイとハゲの責任は重いわ
ここから逆転したらフルローンで一軒家契約してくる決心がつく
>>720 辻本人が「おれ辞めるの?」
辞める気なかったようだが
スプラッシュ外崎は天才。サウスポーと直球しか打てないのがバレた今さらに上を行く。外木田魂でスプラッシュ
いまなら十亀が相手の連勝ストッパーになるかも知れない
明日さ6点差逆転以来の現地なんだよ
良い思い出を塗りつぶす日になるのかな…
もう親会社フロント首脳陣選手 全部腐ってるな
必死にやってたのがよそから来たオグレディっていうね
>>720 松井稼頭央は向いてへんって大好きなレジェンドをこれ以上嫌いにさせないでほしいわ
連敗中の失点は6-2-8-4-7-7-8
連敗中の得点は2-1-1-2-3-2-1
攻守に成長なしw
こんなところでまぐれ使わないでくれよ
明日以降いいところでまぐれ使ってくれ
>>747 そうね…ビジターのファンは楽しいだろうなぁ…
ぜひフォールドウォークまで堪能してのんびり帰って欲しいわ…
>>768 身売りしたほうが選手もファンも幸せになれるよな
>>763 いや、スイッチヒッターでホームランが打てるメガネかけたキューバ人やな
こんな展開で何で全員フル出場してんだよ
マジで辻休養してくれ
>>757 隅田が試合作れて接戦になったらワンチャンあるぞ
エースだから
それにしてもこんなクソな状況なのにずっと一軍に居る山野辺と金子に全く出番がないのはベンチが狂ってるとしか言えんな
ゴールデンウィークも悲惨だなぁ
客入るのか?最後の3連戦はハムさん相手で3連敗はやめてくれよ
ファン歴30年だがここまでつまらないのは記憶にない。
>>784 伊原の第2政権もなかなかじゃなかった?
もはや外崎は嫌いな選手の方に入るな
怪我しないことだけ考えたタッチとか無気力打席とかもう見飽きた
山野辺も何かやらかしたん?
試合出られないのはおかしいやろ
ここで山川を焦らせて不調に陥らせるところまで見えた
2-6 ●
1-2 ●
1-8 ●
2-4 ●
3-7 ●
2-7 ●
1-8 試合中
ここまで来たら連敗記録つくってほしい
金子を使うなとは言って来たけどこんな状況なのに使わないのは流石に理解出来ん
砂かぶり席ってオープン戦や二軍戦では絶対に客入れないんだよな。
もうクラウンライターとか太平洋クラブレベルのチームだな
>>757 同じく。
今日みたいな試合になったら立ち直れない
野手9人で試合終了です。
投手だけじゃなくて野手も温存しましたね
>>793 キャンプ中スローイングほぼしてなかったけど1軍にいるからもう戦力として見られてないよ
どうでもいい場面での代走だけ
お、最後栗山か
との源田栗山とか見納めには豪華なメンバーだなw
公0-3鷲(終)・・・・・・・
鴎5-0檻(終)
所沢5-9川崎(終)
ビッグボスが邪魔しなければパリーグ連敗記録作れるよ
今シーズンはハム以外には1勝もできないと思う
指名打者を通年で.250 5本の選手で固定するのやめてw
本来ならこういうゲームで最後に代打栗山でファンサービスってのが普通だよなぁ
きょうもどこにも代打なしか
どういう方針なのか会見してほしいわ
>最少失点に抑える事が出来ずに大量失点してしまいました。次回の登板では同じ事を繰り返さないように準備します
繰り返しますよね・・・
七連敗
七連敗
七連敗
七連敗
七連敗
七連敗
七連敗
光成に二年前の幻影みてるよな。
流石にいまの光成は松本以下だよ。、
隅田が抑えても点はとれないし、リードしても最後は増田だし
>>822 ほんとあの黒田のワンプレーで全て終わった感じになってるね
山川怪我でここまでチーム変わるかな
他に何かあったのではと勘ぐってしまう
森に長谷川山村と続いたけど
何かおかしい
そのうちウチのファンより対戦相手のファンの方が多くなるんじゃね?
山野辺はボール投げ入れした最後の最終戦でサインボールとってからなんか応援してる
あのトランポリンゲッツーの試合もお立ち台の試合にも立ち会えてなんか縁があるから頑張ってほしい
活躍を期待させていただきます。
ホークスが一点取ったら許してやろうと言ってんのに
無駄に一点とっちゃったから相手がマジになって
ガンガン打ちまくった感じか
レイプされそうな女の子が変に抵抗したからボコボコに殴られたようなレイプ試合
言いたくないが平石も楽天はともかくとしてSBで短命で外された理由が色々とわかるような
でもいくら連敗しても森山川不在が原因だからって辻の責任は回避させられるんだよ
その二人に依存するしかないチームを作ったのは辻なのに
なんか負けてるにしても一生懸命な姿勢を見せてほしいよ。
ムードがくらいよ!ほんと!
>>856 最早山川が打って勝ってたからね
いまはランナー出ても残塁だらけだから
>>866 ここ最近試合出てるほうが評価下げてるから
消去法で爆上げよ
>>839 俺もそう思ったけど、控え見てそっ閉じしたわ
>>871 俺らの評価が下がっても辻はイツメンで戦う
ここまで連敗してるなら何か変えようと驚きの起用とか見たいのに
中村栗山外崎ってなぁ
しかも野手交代なしとか
酷すぎる
ここ何年控え使わない野球してるの?
そりゃ次なんて出てこないわ
>>856 絶好調山川がいるときは優勝争い
絶不調山川がいるときはBクラス
まじでこれなんだよ
田辺「いねんだよこのやろ(投手)」
辻「いねんだよこのやろう(野手・投手)」
ベッケンが去年くらい下で打ってたらなぁ
なんでこんなゴミなんや
あと川越はもうあかんのか?
>>784 同じ位だけど熱心に見られなかった時期があるのでナンだが
何かねーずっと負けてるのもあるからつまらないね…
伊原2回目も酷かったけど
ツトムと鍋の最終年はどうだったっけな(タナベエも)
確かに忘れる生き物だからなあ
二軍には試してみたいレベルの選手もいないしどうしようもないね
仕事してたら負けとる
つかこの展開で控え使わないのヤバいな
>>883 山川消えてからハムにも勝てなかったし無理っしょ
>>881 よくばりは守備が酷すぎて話にならん
アグーよりヘタやぞ
渡部はもう1軍で使い続ければ?
栗山よりいいっしょ
田辺の時のがイライラしてた気はするな
もう負けに慣れただけって可能性もあるけど
頭使ってないよな
山川はサツドで2年連続で怪我してるんだから
DHでもいいくらいだったのに
思いっきり走らせて急ブレーキとか
とりあえず若林をDHで復帰させるか
本気で走らなくて良いから
>>885 これでしかないよなぁ
去年はまだみんな調子良かったもんね
今年は二軍もみんな貧打
トレードでもしないとだめだけど、このチームはトレードしたがらないし
ハゲの温情エグくてぬるいからな
>>889 守備もバッティングも下手よね
なぜドラ1なのか
>>889 おためしDHとかもダメな感じですかね?
ビッグボスとやるのが楽しみでしょうがない。やられるかもしれないが
>>896 ドラ1だからな…
今シーズンは出てきて欲しかった…
若林は無理してあげなくていいよ
チーム状況が好転して出す価値あるならいいけど
>>898 ファームで46-5
.119 ホームラン0だけど一軍のDHで使って打てると思う?
若手使って負けたらまだ育成で納得できるけどベテランで負けても何も残らんのよ
2007年に3勝21敗くらいの時期があったけど、その時期の試合内容と酷似してるわ
1割バッターがズラリと並んでるスタメンに7点くらい平気で取られる投手陣
>>901 去年の春先二軍で打ちまくってたときは嬉しかったんだがなぁ
>>906 随分シーズン序盤で育成に切り替えるのなwww
>>903 ほんとそうなんだけど
二軍で一番打ってるのが若林だから焦らせそう…
去年のデジャブみたいな展開が続いているから若林を上げるのは怖い
>>900 滝澤打率は良いんだけどノーパワーなのが課題だな
ゴロヒットや内野安打ばかりで全ヒットたしか単打だったはず
>>904 いやアンタに聞いてませんよ。喧嘩腰でレスしないでよw
>>908 ストレートに差し込まれボール球を振り回す
守備が酷い
飛ばす能力はあるとは思うけど当たらない…
今のところ大将並みの大外れ
個で魅力ある選手いないのも悲しい
隅田佐藤の成長だけだなあとは今井のガチエース化ぐらいか
>>919 晩年怪我ばっかの高給泥棒になるしFAするなら出すべき
山川一人いてもなんにもならん
>>919 山川もなぁ…怪我がちだし、ここ数年打ててないし個人的にはもういいかな
今のメンバー入れ替えたほうがいいかも
下で元気いいのが若林、次点で川野、戸川あたり
川野は一軍で使ってみてもいいかもしれない。内野全て守れる
戸川は打率はそこまで良くないが長打率が高くてOPSもそこそこ良い
高橋うんこうなさん
次回も相手エースに当てる捨て駒だから
好きなように投球して炎上しててくれ
山川も今年の数試合で評価上がってるけど、ここ2年打ててないし
活躍してもすぐ離脱するし、残してもなぁ
脚一度やるとくせになってすぐやるしね
>>924 去年のクビ候補筆頭の戸川が一番マシとはなんとも言えんね
BBスタイルに切り替えて若手と総入れ替えしてもいいよ
山川は去年も怪我する前は打撃好調だった
怪我してリセットされた
今年も復帰後の打撃が心配
>>929 札幌ドーム右方向のホームランすげー!からの…
>>927 中熊も調子が良いがパワーを犠牲にして打率を高めただけ
単打ばかりだから打率の割にOPSは低い
支配下はギリギリラインのように見える
山川は必要だと思うよ
使い方次第
ホームラン打てる奴他にいないから
森より重要
>>913 足はやいなら1番か9番においたら面白いかも
>>934 その手のタイプって一軍だとノーパワーで終わるやつか
主力みんなFAで出てっちゃう、一人も入ってこない(´・ω・`)
ここまで酷くなると2〜3年では立て直せないぞ
5年後を見据えて監督コーチフロント
それにベテランも含めて一度完全に刷新する
育成メインでやらざるを得ないんだから一番育成が上手くいっているソフトバンクのスタッフやコーチ経験者を連れてきてチームを作り直す
その位やらんと無理
誰それは貢献度が高かったからとか温情かけてやれる時代は過ぎ去った
秋山は仮に日本復帰となっても
こんなゴミカス球団には入らないと思うな
こりゃ辻発彦GWまで持つか?
あまりにアレだと辞めるだろ
普通なら最下位になったら恥だから辞めるけどな
去年2軍で圧倒的な成績残して1軍に上がった呉と愛斗の何が良かったって三振率の優秀さ
呉は10.33、愛斗は15.50で10打席入っても三振1回するかどうかってレベルだった
今年このレベルでいるのが川野(11.50)中熊(18.00)古賀(15.00)
打席数が増えれば打率も伸びてくるのが予想できる
>>941 カズオ代行か、2018梨田楽天みたいな空気だな今
今日の栗山のゲッツーとか岸のワンアウト三塁でのセカンドゴロとか、次の打席で交代させちゃえばいいのにな
失敗しても試合に出続けられるからどんどん緩くなって更にダメになるんじゃないの?
栗山はそんな理由でダメになるとは思いたくないけども…
今年も先発がイニングを食えんな。こうなると比較的好調な中継ぎもしわ寄せで潰れるのが目に見える
少し成長したと思ったら、新シーズンで完全リセットされるように見えるのはなんなんだろな
>>948 使えば育つんじゃなくて使いたくなる若手がいるから使うんだろうね
>>946 栗山のはそこでは無くてツーボールノーストライクからボール球を振ってしまった事
際どいボールなら見逃さないといけないのがセオリー
点差が開いているんだからヒットとフォアは価値が等しいんだよ
そう言う状況判断もベテランなのに出来ないのが致命的
ベンチもきちんと指示を出さない事が無能を表している
廣岡監督とか森監督時代には絶対無かったし
そんな事やれば例え清原でも干されたよ
そう言うのが平気で出ている時点で辻野球は終わっている
>>946 岸のセカンドゴロは相手のシフトで阻まれたけど右方向に打ったのは間違いじゃ無いよ
プロ野球って弱くても3割くらいは勝てるということが信じられないくらいのボロクズっぷり
>>948 成長期待というより、控えを試合に慣れさせるのと、出てる側を休ませたり危機感持たせるために使って欲しいんじゃよ…
使って成長するかは渋めのガチャみたいなものよね
山川が壊れるまでは楽しかったなぁ・・・・
弱かった去年よりもこんなに弱いチームになるとは
マジで今年はもういいって感じだな
せめて二軍ぐらいは最下位回避してくれ
選手のスキャンダルもいらないよ
>>951 右方向は確かにいいと思うけど、あれ初球から結構外角のボール臭いとこ打ってなかった?
そこがダメだと思ったのよ
現地だったので打ち頃の球だったんならスマン
栗山の前の源田がど真ん中のストライク見逃してフォア選んでいるのにベテランの栗山がそれやるってのは本当に酷い
なら辻はそれに対して懲罰で交替させるでも無いし
そりゃあ箍が緩むよ
当たり前
辻ははっきり監督には向かないよ
>>954 使って伸びるかはわからんけどレギュラーの疲労軽減と控えの場慣れはするからね
辻になってから代打の切り札ポジいないしな
栗山が一瞬なりかけたけど、対左要員の代打もいないしな
>>956 そんなにそこ打つなよって球ではなかった
現地か…ご苦労様です
>>958 結局柘植にしたって去年一軍ベンチに塩漬けだからな
一年丸で生きた球見てなきゃ調子もへったくりもなくなるわ
>>959 そうだったのかスマンカッタ…
しかしそれを知れて少し怒りが収まってきたサンクスw
【西武】「レジェンド飯」誕生 松井ヘッド、豊田コーチ、西口ファーム監督プロデュース3種販売
https://news.yahoo.co.jp/articles/c452a99876b40ab6b778f9b1d0b955d3d161cdef 西武にレジェンド飯が誕生した。8日、松井稼頭央ヘッドコーチ、豊田清投手コーチ、西口文也ファーム監督がそれぞれプロデュースした「ライオンズ・クラシック 2022 プロデュース弁当」3種の販売を発表した。「ライオンズ・クラシック 2022」初戦の22日楽天戦(ベルーナドーム)から販売開始。松井ヘッドは現役時代の18年以来4年ぶりで、豊田投手コーチと西口ファーム監督は初めてのプロデュースとなる。特典には現役時代の特製ポストカード付き。三者三様の好物が入り、個性が詰まったレジェンド飯になっている。
以下、3人のコメント
松井稼頭央ヘッドコーチ
〜
こんなゴミみたいなチームの試合を球場に見に行くってチンパンジーでしょ
弁当はバナナ入れとけば充分
球場外のグルメワゴンで本格的なインドカレーみたいのがあるようだけど出店してる?
食べてみたいなと思ってたんだが
開幕のときはいなかったんだ
一生懸命応援してくれてる現地組を侮辱するキチガイしね お門違い
不注意でケガして迷惑かけてるバカどもや、やる気の欠片もない選手を批判しろ
>>950 それな
これが今のベストメンバーとか恥ずかしげも無く
言える辻は凄いよ
外崎なんか何処を見たらレギュラー扱い出来るんだよ?
中村いらねえ守備も下手だし
ブラントン使っても確実に中村よりは打つだろ
>>970 そのブランドンが行方不明なんだよニワカ
おかわりさん大好きな自分でも今の状態で4番はちょっと耐えられない
一旦控えにして、ツーアウト以外で満塁&バッターが源田以外だったら代打に出すくらいの狂った采配でいいんじゃないかと思った
犠牲フライか押し出しか、満塁パワーでホームランが出るじゃろ
こんな空気の中投げる明日の隅田、かわいそう
ベンチ声出てる感じもないしやる気も感じられないし
寧ろイヤイヤ試合出てる?って感じだし
BB風に出たい人挙手とかで出してみたらいいじゃない?
本当に見ててつまらん
>>974 札幌山川ミグバの時?
その後、栗山2点適時打だった?
質問です
なぜ、貴重な外国人枠を中継の敗戦処理に使っているんですか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/719a7c2bdf1df12590e04b62a9be07401dabe139 西武が泥沼の7連敗 辻監督「起爆剤? 白星」 練習合流の山川の復帰には慎重
今の状態で勝てるとすれば相手チームがとんでもない自爆をした時位のもんだよ
素人の俺からみても酷い試合運びをやっているんだから先ずは当たり前の基礎をきちんとやることからでは
それでも改善しないのなら監督が休養するしか有るまい
>>980 起爆剤が白星ってバカじゃないのか…その白星を取るために色々手を尽くすのが監督の仕事でしょうが
調子の悪い9人並べて、2軍の試合で満塁ホームラン打った愛斗とかロッテ戦で佐々木からヒット打った山田とかベンチに座らせたままで何言ってんのかと
ありゃ?IPは変わってないのにワッチョイとIDが変わっちゃった
辻の賞味期限切れに誰も言わないけどPLコンビがちょっと期待外れとしか言いようないな
4/9(土)西武×ソフトバンク
先発/隅田知一郎×東浜 巨
▽東京MX 18:00〜22:00
解説:本間 満 実況:上野 晃
▽TVQ九州放送 18:30〜21:00
解説:斉藤和巳 実況:結城亮二
▽フジテレビTWO 17:50〜
解説:石井丈裕 実況:飯塚治
副音声:多村仁志、コンバット満
▽DAZN 18:00〜
解説:石井丈裕 実況:飯塚 治
▽ニッポン放送 18:00〜 / RKBラジオ 17:49〜
解説:若松 勉 実況:大泉健斗
▽KBCラジオ 17:55〜
解説:松沼雅之 実況:斉藤一美(QR)
TOKYOMXが上野晃で九州朝日放送が斉藤一美なのかよ
所沢引っ越してきてファンクラブ入会したのにどうすりゃいいの(´;ω;`)
パソコン、スマホ使って公式サイトから入会すればいいんじゃね
所沢とか関係ないだろ
2022年4月8日(金)
阪神 vs 広島 <甲子園> 入場者 34,502人
巨人 vs ヤクルト <東京ドーム> 入場者 24,136人
ロッテ vs オリックス <ZOZOマリン> 入場者 19,436人
日本ハム vs 楽天 <札幌ドーム> 入場者 9,854人
西武 vs ソフトバンク <ベルーナドーム> 入場者 9,502人
これヤバすぎる
西武と同じ立地ゴミの不人気球団だったロッテにも観客動員で大差付けられてる
>>989 せっかくガッツリ応援できる環境整えたのに
チームが弱くてどうしよう、ってことだろ?
>>988 応援するのみだよ
>>992 スレ立て乙です
昨日も泣いた、今日はナイター
>>995 いえいえ
どういたしまして
泣くと点数安くなるから門前で頑張らないと取り返すのがキツイ・・・
>>988 ( T_T)\(^-^ )
こっちは引っ越しの度に所沢から遠くなっていく〜
優勝の時が人生で一番近かったよ
近々都合つけて行くからいい加減勝っておくれ…
lud20251020113609caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1649409997/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線