◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専2 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1654771574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ ハム専
http://2chb.net/r/livebase/1654692945/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
鈴木プロ初ホールドおめでとう(回跨ぎか勝ち越しなければ)
じゃんけん勝者出たけど持ち越しで8万くらいゲットか?
新庄が欲張って回跨ぎさせるまでがテンプレ
そして失点
一年に一回あるかないかの出来事。
無失点で終わった。
鈴木は木更津総合時代からコントロール悪すぎだわ。
投げ方を変えてもコントロール駄目。
1つ下の早川を見習えよ。
鈴木はツーシームかシュート覚えて一軍でレベルに使えればセットアッパーになるてを。
横浜って投手も打者も守備も欠点なく見えるが最下位争いしてるんだよな
ベイは全員四番みたいなバッティングだから繋がらんな
勝ちパターンもビハインドパターンも何もかも関係ないなw
負けパターンは望月だけだろ
>>68 三浦監督は昨日の終了時のリクエストといい、エンタメわかってないよなぁ
その点だけはBIGBOSSの方がマシかもしれん
さっさとバントさせろ
嫌がってもろくなことにならんから
清宮
こういうことばっかりやるから
叩かれるんだよ…
しかし日ハムは後楽園時代からほんと千葉の高校球児が好きだな。
いまも1軍に上沢、加藤、宇佐見、鈴木といるし。成田の田宮もまだ1軍にいるか?
>>83 している。
ただボケーとしてるだけ。お坊ちゃんだし。
こんな使い勝手のいい投手がトライアウトになったとはな
清宮学生時代から甘やかされてきたんだろ
懲罰交代でいいよ
結局バントされたのと一緒かよ
警戒せいや刺せや宇佐見
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
強肩発動
リプレイ無い頃はこれがセーフのままとか、ガクブルやわww
ずっと1割台だった宇佐見の阻止率がここ最近でうなぎ登りだぜ
いやー良いショートをとったなしかし
ここ数年で一番の大当たりじゃないか
金子がずっと教えて誰も出来なかったことが上川畑は当たり前に出来てしまうな
なんか点差以上に締まりのないというか緊張感のない試合だよな
これが暗黒横浜のエース三浦と暗黒阪神の主軸新庄の暗黒対決だ
長打を少なくする配球なんだからこれでいいんだよ
清水と同じ配球
メリットも充分ある
今来た、今川今ライトにいるのか
そして抑止力発動できるとは
ここは点取られなかったどんな形でもいいから抑えてくれ
>>104 ほんと大昔から千葉が多いわ。
鎌ヶ谷がオープンするはるか前から多い。
4、5年前のマリンで上沢、高梨、加藤の千葉の高校球児が
3夜連続先発で3連勝した時に
千葉ロッテファンがブチ切れてたの覚えてるww
シフトを逆に抜ける。負ける。 なんか良く見る光景やな大不調のアメリカ西海岸の球団のように。
横浜はセリーグの打率1位、2位がおるけど打たれすぎやろw
清宮のエラーがなけりゃ、普通に三凡だったと思うんだが…
こういうパターンだと
まず失点していたのに
ベイ優しいな
>>232 だがやはり一番は宮本毅のGo!Go!ファイターズ
ホールドシュチュエーションでランナー貯めても冷静に抑えたのは素晴らしい
横浜は色々緩慢だから、日ハムは今日勝って、勝ち越さないとかあんよ
>>237 今度こそ
しゃけまるをかぶって(ムリ)
>>236 お互い様だけどこれが下位球団の野球なんだろう
新庄は今川は7番8番じゃ打ててないのに何で下位でばっかり入れるんだろ
1~3番と6番は高打率で2番は打席多めでも打ててるのに
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
アサマックスがレギュラーじゃないって
地味に層が厚いね(´・ω・`)
>>270 投手に合わせるのじゃなく自分の型を持ってるタイプだから相手投手が温まってない上位打順の方が相性いいってのはあるんじゃないの?
ここは杉谷の見せ所、バントでもバスターでも存在価値をださんと
>>287 ヌニちゃんは気晴らしにススキノに行けばいいのに。
ジャパニーズソープ堪能してこいよ。
>>284 全く関係ない
全然コンタクトできてないんだから
野球も上手くないし大して面白くないし中途半端な奴や
いつまでこんなゴミを持ち上げてるんだろ
杉谷って小林と同じで使えねえのにファン多すぎ
来年33歳の杉谷って…かなり追い込まれてんと違う?
結果を出さんと…
スタメンで杉谷は枠がもったいないよな
伸びしろがある若手に譲って欲しい
杉谷のファンって芸人杉谷のファンが殆どだろ?
選手杉谷が好きな人間って変人過ぎだわ
>>346 こいつ昔からハムには酷い誤審するからな
多田野退場事件もそうだけど
そういやノムさんが栗山外してレギュラーにしたのがこいつじゃなかったっけ
審判どうこうよりもアメリカみたく本格的にやれよ。マネばかりとか日本は恥ずかしくないのる
単独スチールで勝負で良いんだよ
エンドランとかセコいのは要らん
減給などのお咎めはないだろうが連続でこれは赤っ恥だよね
>>381 審判よりリクエストをアメリカみたく本格的にやればいいの一言
こういう誤審とか取り上げないから改善されない
jリーグみたいにリプレイジャッジみたいのがあるからレベルアップしている
審判は全員手にスマホを持って自信無かったら直ぐにスロー画像見て判断しろよ
S子ちゃんキタ━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!!
濱口がもう少しコントロール良かったらヤバかった
おかえりエスコー
あかひげ薬局のCM、ずっとヘアグロンに変わってたけどいつの間にオットピンSに戻ったんだw
154km/h
これは上川畑には無理
というかハム打線で打てる選手も近藤か野村くらい
2塁塁審柳田は日シリで多田野を誤審で危険球退場させた奴なんやな
逆恨みってやつやな
木村呼んどけよ。右の代打切り札で。
勝敗関係なく若手育てるチームだから無理だろうけどwww
>>444 あの前進守備だから頭超える
ダメだったけど
しっかしヌニも酷いな
ラッパーっだって最初三振ばかりから三振か内野フライばっかに変わって最後には極稀に当たった瞬間の打球飛ばすようになったんやけどなぁ
ここで守備から万波使うなら杉谷に代打だせばいいのに
玉井ちゃん頼んだぞ中継ぎの希望よってああああああああ
いい経験もクソもあるかよ、本来味方のピッチャーだろうが
クソフロントが手放しただけで
>>476 あの頃のハムはパワーPの墓場だったからシャーナイ
キャッチャー大野清水メインで行く限り精密機械しか生き残れないチームだった
杉谷がスタメンじゃなかったらもっと打線がつながりそう
栗山時代から杉谷が実力以上に起用されるのはなぜなんだぜ
大宮は玉井に何か恨みあるの?ってくらいネチネチだな
>>489 そんなことよりそろそろ野村も打ってほしいわ
>>210 千葉の高校生多いよね。
2年後位には昨年のドラ2千葉学芸の有薗くんも出てくるよ。
いまの日ハムは千葉の高校生、帝京高校、横浜高校だけで18人くらいいるよ。
以前は千葉にあったNTT関東からの選手もやたらいたんだよ。
以前はやたらと駒沢大学、近畿大学もドラフト上位で入団してたな。
スカウトの得意地域とか縛りや付き合いがあるんだろうね。
ここ10年ライオンズがやたらと地方大学リーグの選手が入団してるみたいにさ。
玉井も勝ちパで安定するならもうとっくになれてたんだよ
こういうところなんだよな
>>483 ハムの時のエスコバはコントロールなかったからなぁ
エスコバー放出の2017年から優勝出来てない
エスコバーの呪いか
まあ、玉井はここ最近火消ししてくれてたから責める気にはなれん
だんだん中継ぎ崩壊してきてるな、勝ちパで使えてたやつ段々疲労なり経年劣化なりでだめになってきてるやん
どいつもこいつもいい場面で使うと打たれだすのほんと草
全員プロやめちまえよゴミ共
>>513 明日辺りぐらいから中継ぎ合流するかな?
それとも日曜日投げるのかな
>>514 こんな速いイメージもなかったんだよな
先発してたのもあるけど
打たれるのわかってんのになんで素直に勝負にいくんだよ
投手コーチは解雇やな
てか、新庄にコーチ陣選ばせろや
>>513 まあこれだよね
中継ぎでそこそこやれてたのに
秋田の試合無けりゃさっさと吉田は中継ぎにして欲しいんだけど
次の日曜は先発じゃねーのかな
で2週間後の秋田で先発
河野もリリーフの運用でいいんだよね
先発にする必要がない
疲れてんだよ中継ぎは馬鹿みたいに先発早く下ろすから
>>566 それやったら
普通に文句言ってるだろ?
さすがにそれはないわ
外人投手が全部ダメな時点で計算狂ってるのよ
フロントが悪い
西村は敗戦処理しっかりやってほしいね
勝ちパティーンじゃ使えないからな
休養充分な時の西村をビハインドで出すと神ピッチするぞ
弱いチームは後ろが弱いからな
ハムは典型的な最下位チーム
宇佐見も打つからアレだけど、どうも打撃ばっかりで配球の勉強とか相手打者の研究してんのか?
新庄叩きたいとこだけど中継ぎ陣がことごとく仕事せずに投手助っ人まで全滅とかやばすぎるわ
終盤は誰か彼か打たれるから
前半かなりリードしとかんとダメだな
新庄は中4~5で投手がいっぱい投げれば給料いっぱい上がる!って人だし…
先発が早く降りてしまったらそりゃ中継ぎに負担行くのは当たり前なんだよな
中継ぎもどんどん壊れたら新しいのを出していけばいいって感じの使い方になっていくでしょそら
>>580 俺は回またぎあるかもと言ってたんだけどー
逆転した後にすぐ同点にされた時点で
今日の打線じゃダメだろうと思ったよ
中継ぎで何回試合落としたよ?
いい加減にしろやボケ
2軍あまり把握してないけど
ガントは怪我?ポンセはただの不調?
3年前の栗山の時みたいになってんな
SSやり過ぎて中継ぎ崩壊
>>596 6点リードでも駄目だったしな
何点とればいいねんなw
会社にいる日ハムファンの同僚が、ハムはエンゼルスみたいなチームって言ってた。
流石に14連敗はせんやろ
クローザー安定したらセットアッパー壊れる
引き出し閉めたらどっかの引き出し開くコントみたい
バント失敗して守備から交代のパターンだと杉谷も2軍おちかな
玉井連投させてこのザマ
昨日も回跨ぎまでやらせてる
武田勝とかいう史上最悪の無能
ビッグバカの駄犬
>>595 イジメられた人
日本に来たかった人
お金で人生変わった人
ゴミやん
吉田先発とかやらなければなぁ
>>606 もう何もできないな杉谷
>>609 エンゼルスもアナハイムの名前を外してLAの方ばっか見て地元ファンにそっぽを向かれてるあたりもそっくりだな
>>611 杉谷がバント下手なのなんでビッグボスわからんのかな
ピッチングコーチ過去最高に無能だな
ここまで酷いのは初めてだ
>>609 それぐらい負けたら
新庄更迭されるんか?
されなさそうだよなぁ
>>612 吉田先発に回して中継ぎいないとか笑えるわな。
>>618 あのプレイスタイルでバント下手ならもう何もする事ないぞ
毎試合毎試合クソスタメン組んでクソ継投する
これが自称育成チームの成れの果て
時代遅れの電通バカ球団
>>607 SS関係ないぞ
他球団の選手と比較して極端に多く投げたわけじゃないし
数字も見れないのか?
西村がこれで定着してくれればいいけど、次やらかすのが西村だからなあw
今更ゲッツー取っても遅いわ
ゴミ継投のせいで最下位まっしぐら
>>626 開幕三連戦で遊んだ影響が
ここまで引きずるとはね
何で島崎って一軍コーチやるたびにBクラスの連続で、いない時はAクラスなんだろ?
そしてそれを知りながらコーチにするフロントと本人な
>>639 もうそこしかないな
あとポンセ中継ぎで上げるか
休養充分だと球速いから
ビハインドで出すと西村は好投するんだが
それに騙されてはいけない
またロッテ勝ってんのか
連勝したらだめな縛りプレイなのか?
早く新庄辞めろって
>>586 ほんまやったな
鈴木とは違ういい討ち取り方のゲッツーだった
そもそも宮西も堀も1軍に居られない調子なんだから
層の薄いハムは、こういう流れになってしまうの
今は仕方ないんだと思う
複数の中継ぎが皆ちゃんと抑えられる訳もなく
なんかファイターズガールもやる気なさそうに見える(´・ω・`)
何やっても育成してるフリすれば許されると思ってるからな
許されてないから球場ガラガラなのに
ほんとゴミみたいな奴らが仕切ってんだろな
>>655 もう5位と4.5ゲーム差www
最下位確定やん
>>633 三年前のこと言ってんだけど
ちゃんと分も読めないくせに
噛みつくなよ
自分の意見はないくせに
西村は連投させると途端に球威が衰え
ノーコンが顔を出して打たれます
つまりビハインドで中3日くらい空けないと使えない投手なんです
>>621 エンゼルスのマドンは元々今年限りだったよ。
マドンは契約延長申し入れてたみたい。
プレーオフ行ったらGMは困っただろうけどこの連敗はエンゼルスGMに取っては願ってもない見切り付ける渡し船だったみたいな事書いてたな
順位なんか気にするだけ無駄だよ
去年の西武みたいにどっかが爆発して転げ落ちてこない限り最下位です
吉栗がぶっ壊したものを更に改悪してんのが今のフロントとビッグバカ
凄まじいゴミ集団
>>662 うん
新庄のせい
何がファンは宝物だよ
他の球団と違って札ドだけ集客できない理由をちゃんと考えろや
ロッテですら
ピッチャー補強したのに
ここは絶対何もしないだろうな
新庄も新庄だが
やっぱり1番の癌はフロントだよな
>>676 フロントはまず「なぜ北海道ではやき弁が天下を取ってるか」から勉強すべき
スラッガー有薗くんは
中島、住吉、西浦、藤島、鵜久森、金子洋平、
ハム歴代の期待の右長距離砲
結果、ウルトラ扇風機
みたいにならないでもらいたい。
野村、万波でその嫌な流れは断ち切ったと信じてます。
このスレでも新庄を擁護していたが、最近は信者も見なくなったな
>>665 だから誰が他球団の主力投手と比較して多くなげたの?
具体的に言える?
>>680 3番はなるべく足速い方がいいね
ランナー詰まっちゃう
>>683 遠回りすぎんか
普通のことするだけでいいんだが
>>672 別に実力なんだから仕方ないかと
そんな急にチームは強くなれんし
分かってた事じゃん
相手の勝ちパなんてそう簡単に打てるわけないんだわ
ハムの勝ちパは自滅して簡単に打たれるけど
>>689 投手陣がだらしなさすぎる
防御率以外はまともなんだから課題は明白だよ
この3日間で打たれたヒット
8(加藤登板)
11
12(8回まで)
むしろ2点、3点で済んでたのがラッキーというか流石ベイス
札ドの主力だった野球大好きおばちゃん連中に完全に見放されてきてるからな
ファン舐めすぎたらどうなるかって事よ
野村中軸から落とした方がよくないか?
今の不調も酷いけど長打の雰囲気まるでない
信者は勝つと若手の成長、打線が強化された
負けると今の戦力では仕方無い、というダブスタだからなあ
>>692 まぁ野球に関してはそうか、683は前沢の管轄に対する提言とした方がいいな
>>672 それを許容するからいつまでもかわんないんじゃない?
そういう空気が一部にあるのが理解できないんだよなー
高木豊とかも新庄批判し始めてるし、だんだんみんな目を覚ましてきてるとは思うけど
>>695 競り合ってたら勝てないという現状
これを皆ちゃんと理解しておこう
いちいちイラつかなくて済む
野村全然だめで清宮の前に出塁しないし打撃能力が低い
若いピッチャーほど清宮を怖がる傾向があるような気がするね
>>724 真ん中はホームランや二塁打が多いからコースを狙う
そのせいで四球が多い
佐藤が捕手としても不満なくなって来てるのが良い
柿沼とは違うな
>>722 投げないまま終わりだろ
まあ今更投げても邪魔なだけだけど
>>724 相手がコース狙ってくるからじゃないか?
野村にはストライク入れてくるし
昨日勝ってみんな盛りあがったじゃん?
やっぱ勝たないとファンはついてこないよ
>>686 野村は長距離打者じゃないだろ
ハムで長距離打者といえるのは万波今川ヌニエスくらいだ
野村は真ん中付近打ち損じるからどんどんストライク入れられる
清宮は真ん中のボールは打率4割超えてるから怖られてる
今日は「アルカンが二塁守ってたら…」って打球が多かったな
ことごとく抜けていった
>>724 綺麗な放物線のHR打てるからピッチャーへの圧が他より強い
継投と打順の組み合わせがだめだ
新庄はモチベーターコーチで十分
>>763 このバカのどこにモチベーター要素が有るんだよ
>>702 新庄にとっての宝物はこういう試合を面白いと言ってくれる人だけ
根本は頑張ったな
力はまだまだ足りないが頑張った。
>>763 それはないわ
守備コーチ補佐くらいだわ
>>759 昨日あんだけ守備貢献したのになんで緩めるんだろうな
>>763 モチベーターとか真逆だろ、外野守備走塁コーチは適任だろうが
>>766 そんな宝物、1000人もいないんじゃない?
新球場になっても5年くらいは最下位だろうな
強くなるビジョンが全く思い浮かばない
永遠に1勝2敗しかできないのな
いつまで借金増やすんだよ
こんな誰ひとり中継ぎが信用ならない状況って過去にあったかね?
一人くらいは頼りになる奴がいるもんだろ普通
>>771 メジャーでの成績見てこいよ
長距離ヒッターじゃなきゃ30本も打てねぇよ
>>773 外野守備はだめだ、シフト失敗しまくってる
外野守備コーチって、アホみたいなシフトや前進守備する人の事?
>>783 まぐれかそっくりさんでしょこのヌニエスは
>>783 でもその年限りの確変だったんじゃないの?
>>783 もうピーク過ぎてて、近年はだめだめだぞ
>>776 信者曰く勝ち負けでなく野球そのものを楽しめないのは未熟なんだってさー
>>783 そら昔の話でもう影も形もないから日本に来たんだろ
今の金子を沢村賞取れるって言うようなもんだわ
このまま1勝2敗ペースでじわじわ借金増やしていくんだろうな
負けてる試合ならいいピッチングできるってのも給料は上がらないけど貴重な才能だよね
>>791 >>792 まぐれだろうがなんだろうが30本打ったのは事実なんで
近藤や小谷野がまぐれで30本打てるかって話よ
>>794 そこまで行ったらもはや宗教だわ
そんなもんなら廃れちまえ
プロなんだから勝ってなんぼだろーに
テレビとパソコンとビールとおつまみがあれば勝ち負けはどーでもいいワ!
>>789 この場面で勝ち継投出すわけないでしょ
プロ野球知らなそうだな君
>>783 ビヤヌエバといいどうやったらここまで落ちるんだろうな
落ちてるから向こうの契約ないんだろうけど
マイナスとマイナス掛けたらプラスになると言う算数を覚えtqからプロ野球でもそれが起こると考えてるのかな新庄は
>>557 火消しなんかより同点の回頭の方がいい場面だろ
頭悪いのか?
>>805 福田望月って勝ち継投だったんだ
それは知らなかったわ
>>797 下手すりゃまた勝率が
マツゴーの打率に抜かれるわ
>>800 王と同じ
ピーク過ぎた選手を過大評価しすぎ
王も2軍じゃそこそこ打ってる
>>800 そんな過去の栄光にしがみついてもうまくいかんだろ
ジョーンズとかどうだったよ
>>801 だよね
ファンだからこそ贔屓チームの勝ちを望むのが当たり前と思うんだけどね
まあ新庄に宝物認定されなくてもいいや
>>815 >>816 なんかズレてるな
タイプ云々言ってるのに成績がどうとかバカなのか
>>815 王なんかあの超低レベルな台湾で来日前年にはもうガッツリ数字落としてたのにな
ジョーンズの方が圧倒的なメジャー成績だし
よくヌニエス程度の打者持ち上げられるわ
>>818 ジョーンズもピーク過ぎて日本じゃ通用しなかった
過去の栄冠は過去のもの
てかメジャーからまともなのってもう来ないんじゃないか?
年俸格差つきすぎてるし日本の給料で釣られるのって完全に終わった選手だけだろ
>>813 福田望月谷川は所謂ビハインドだよ
これで一つ学べたね
監督とかいうポジションにいる奴が毎年毎年好き勝手やって
万年Bクラスで選手もファンもクッソつまらない状態
それが今のファイターズなんだよ
選手達もいい加減ボイコットでもしたら?
いざとなったら、ノンテンダー笑でどっか拾ってくれるぞ?
まあ、中田がメジャー挑戦して
「打点王も三回、本塁打も30本打った、大谷と3・4番を組んでた」
そういうファンもいるだろうし…
>>817 そうそう
俺もそれが普通だと思うんだよ
逆に「負けていい」の方が「どうでもいい」にみえるんだよね
俺も宝物じゃなくていいわ
>>816 3Aで27本、21本と打ったのにハムではダメダメで、でも戻ったら即3Aでホームラン王っていう
よく見たら清宮おじさんじゃん
触って損したわ
つーかお前開幕前はヌニエス持ち上げてたろ
MLBが言うほど凄いかってのも疑問だけどね
各国リーグの優勝チーム集めてガチで世界一決定戦みたいなのやってほしい
球場で「新庄辞めろ!」のプラカード掲げたら怒られるかなぁ?
今日は一度逆転した
いい場面あったんだからいいじゃん
ノーノーの試合見にいった俺からしたら天国だよ
>>831 開幕前だけな
たった3試合でこいつだめだなって思ったよ
未だにヌニエスを評価してるお前がやばすぎ
>>835 そう
あいつ相当高かったよね?
うちじゃ払えない額
交流戦で弱いなと思ったのは広島くらいで
セは、どこも強いわ。
ヌニエス取らずにラッパー残せば良かった
ユーティリティで色んな所守れるし安いし
試合に出る害悪ヌニェス
試合に出ない害悪ガント
よくもまあこんなバリエーション豊かな糞外人連れてきたな
>>833 今が一番差がついてるだろ
日本もう3Aクラスの実力もあるかどうか
>>834 信者に囲まれるぞ
でもやってみたい気持ちはわかる
>>834 是非やってくれ
で、スタッフがクッソ慌てて、引っ込めようとするみっともないとこまで晒されて欲しい
それくらい落ちぶれてんだよ、もうこのゴミ球団
>>841 そういや新庄がMLBデビュー戦で代走で出て即センターフライで二塁タッチアップ決めたときの当のセンターだったらしいな
タイプの話しただけで評価してるとかコイツ頭おかしいわ
>>847 ラッパー残してたらアルカンタラいなくてヌニェスラッパー王の地獄の布陣になってた可能性の方が高くね
ラッパーとアルカンのコンビならベンチは明るいだろうな
>>855 打てなきゃ意味ないだろ
タイプって言ったって1軍じゃホームラン打ててないんだから
>>847 ラッパーはようやく慣れたと思ったら帰っちゃったもんなー
どっちの意向か知らんけどもう1年見たかった
>>850 ハムとは差が付いてるけど他のチームは技術でうっちゃれるんじゃない?
まぁあっちで転戦したら環境的に不利だろうけど中立地の一発勝負なら勝ち目あるでしょ
>>854 そうなんだ
日本に来た頃にはポンコツだったイメージ
ヌニェスもこのままならそうなんだろうな
>>850 むしろ日本は4A化著しいだろ
昔は3Aのトップクラス取ればほぼ活躍してたのに今なんてそのパターンで通用するほうが少ないし
>>853 なんでここで暴れてんの?
嫌がらせは球団にしろよ
>>864 もう今じゃMLBでそれなりに実績があってかつ、日本に溶け込む姿勢があってやっと通用するレベルだしなぁ
>>823 3Aのドサ周りよりはやりやすいだろうがコロナで家族と一緒に来れないしシーズン前から契約してるのにでられない奴が多いのに今から契約してすぐ出られると思ってる奴はお花畑すぎる
破壊神島崎さぁ…まーた魔改造したやろ?しかも玉井に
>>865 でもその気持ちはわかるくらい、ここまでのハムは酷いよ
>>867 そんなもんだしな、谷川
去年なんてほとんど見かけなかったし
>>864 逆だろもう3Aの有望株なんて日本に流れてこない
メジャーで通用する選手なんてもう日本にいないんじゃないか
めっちゃ叫んでるやつおるな なんて言ってるかわかんねw
外国人の成功率が下がって頼れないから日本人の補強が重要になった
良い時でこれだから厳しいなあ谷川
少なくともこれがリリーフで出てくるようでは
>>866 まあ、例えばこのスレでも松本は
足も平凡、守備も平凡、打撃は右打ちだけ、突出したものが何もない
そういう評価だったじゃん
こんなに盗塁できるなんて意外だったよ…違和感どころじゃない
ハムファンはちゃんとルールを守ってるな
阪神ファンは酷かった
>>870 今からってわけじゃなくてもう日本には有望な選手来ないんじゃないかって話
>>879 プロスペクトって意味での有望株なら昔から来てないだろ
谷川は杉浦とセットとかでオープナーとかやった方がいいんじゃないの
>>887 アルカンタラは優秀だよ
たまに当たるってくらいだから一定の成功者はいる
結局のところ谷川は阪神が枠空けたくて出しただけの選手だし
昔の佐藤賢治みたいなもんだわ
>>886 負けてそれいうのダサい
つーかたった3試合なんだし文句言うなよ
セ5球団にぶん殴られるぞ
アルカンは「マシーアスの二の舞」かと開幕時は思ってた
本当に失礼だったわ
ここから何とかなる!
って雰囲気が全然だもんなぁ…
林コーチとか山田コーチとか新庄のめちゃくちゃの下でよくやってるなぁ
あーあ今日も試合開始から全部見ちゃったぁ〜ビール飲み過ぎたぁ〜
>>901 前に中日にいたエルナンデスくらいやってくれたら嬉しいと思ってたわ
>>887 全米一位がソフバンに来たしその選手がどう考えるかだけでしょ
>>901 上川畑は中島、上野と同じ打力って言ってた奴もいたから
>>908 あのレベルなら近年のハムなら大当たりでしょう
>>904 なんであの時のマグカフ打てたんだろうな?
>>912 つまみを減らせばビールだけでは太らんらしいよ
ドイツ人が腹がでてるのはビールのせいじゃなく、つまみのソーセージのせいらしい
>>941 ティーチャーが亡くなったのって確かオフシーズンのDEナイトで管野アナだったか男性アナが代役の時に突如触れられたんだっけか
なんか1日置きにサイクルリーチやったと思ったらピタリと動かなくなったマン中
ジャイアンツ、ベイ 、広島。
この3球団から勝ち越せない時点でパリーグ最下位脱出は間違いなく無理。
明日からの中日戦は3連敗喰らうよ。良くて上沢が完投勝ちするかどうか。
>>958 金子も言ってた、そんな事
万波だけじゃないけど
万波は好調時のバッティング完全に忘れて
元に戻っちゃってるじゃん
なんか甲子園で負け耐性ついちゃったのか
諦めがついただけか
両方だな
投手陣だけがムカつくわ
>>966 阪神は打線弱いな
うちは大山に打たれ過ぎたわ
>>964 それ以下の広島とハマに勝ち越せない時点で終わってるって事だわ
打率1割の33歳をスタメンで使ってる時点で野球を舐めてるよ
パのホームゲームなのに3勝3敗か
ハムは論外としてどうもパリーグあまり勝ててなくて淋しい
lud20251119183405ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1654771574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専2 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専 2
・ハム専★2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 ★2
・ハム専 2
・ハム専 ★2
・ハム専 ★2
・ハム専 ★2
・ハム専2 ワッチョイ
・ハム専 Part2
・ハム専 Part.2
・ハム専 2🍣
・ハム専 ワッチョイIP無し ★2
・ハム専 Part.3🍣
・ハム専 Part.2 スシ幼女行方不明
・2020年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.5
・2023年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.2
・2019年 日本ハム専用ドラフトスレ Part.5
・【韓国報道】ムハユ社、日本語専用 論文盗用チェックサービス「コピーモニター」日本の大学でも導入相次ぐ [12/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【TV】専門家たちから欠陥を指摘された岸田政権の「賃上げ税制」に、落合陽一氏「月20万円の『ベーシックインカム』を導入した方がいい」 [ラッコ★]
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専6
・ハム専3
・ハム専
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専8
・ハム専5
・ハム専4
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専7
・ハム専
・ハム専8
・ハム専
・ハム専7
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専5
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専4