🌰いったれえええええええええええええええええええええええ
いちおつ
クリリンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
栗山さんが決める
栗山さんが決める
栗山さんが決める
いちおつ
栗山さん昨日の格好いいガッツポーズをもう一度
>>1乙
太田さん「あれじゃないですか?深刻敬遠w 」 by QR(MBS) 栗山がとはいわず森まで全員ヒット打てよ
それくらいの猛攻を見せろ
いちおつ
今日たまたまモンブラン食ったんだわ
これは
1点取ってもその裏2点取られるのが今のは西武だしどうなるか
1点取れば勝ちの気分だったけど、裏があるんだよな
あと栗山はこの速球タイプに対応できるのか
>>13
3塁ランナーいる場合そのイメージが強すぎてw<栗山 しゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
近藤の目に栗山は初登場の大豪院邪鬼のように見えてるようだな
愛斗よく走ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
動画遅い
今栗山打席に入った
近藤なら当てることはできるだろう
キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
仮に引き分けでも勝ちに等しい
最後に並ぶと引き分け2差あれば上計算だし事実上の勝ち
勝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
勝ったんだびやああああああああああああああああああああああああああああ
裏はパパで締めやああああああああああああああああああああああああ
ナイス愛斗きたああああああああああああああああああああああああああ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あぶねえええええええうぇえええええええええええええ
よー走った!よー走った!
おっけえええええええええええええええええええええええええええええい
勝ち越したーーーーー!!!
栗山さん栗山さん栗山さん
愛斗足痛いのに頑張ったんだから無粋なことすんなよー
コリジョンある今は絶対的に頭からの方がいいねホームは特に
おっけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええい!
セーフだな
増田に今井の勝ちが託された
負けたら優勝もソフトバンクで決まる
どう見てもセーフだけど、相手からしたらリクエストするしかないよね
よしよしナイス最低限
でも1点リードじゃ怖いなぁ・・・
こっから3連打でもう1点とかないよな
今日は完全にセーフだからかリクエスト結果出るの早いねw
よっしゃあああああああああああああ
優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>124
延長はリセットされて1回のみだぞ
これ消化したらもうできない ただ怖いのは最近骨と牙が点を取るのに中継ぎが打たれちゃってんだよなあ
まあここ最近の流れで覆るかもってちょっと不安だったけど
あぶねー
レフト吉田だったから変えられなかったのが助かった
これで耳をすませばに戻れる
>>137
去年日本シリーズで吉田正肩は無双してたからな べるーにゃのテンションが高くなって来た
昨日はテンションMAXで帰ってこなくなったw
問題は信用できるリリーフがいない
1点差だと誰出しても怖い
>>172
MBS実況「セーフです(小声 」 by QR(MBS) まさか愛斗がこんな覚醒するとは
これがあるから若林とか西川使い続けるんだろうなぁ
>>175
子供と西武の中継ぎからは一瞬たりとも目をそらしてはいけない >>171
最近の西武らしくないよね
最近の西武なら
ツーベース→バント失敗
ツーベース→バント成功→2凡で終
だよねw 今井が勝ち投手か
でも俺達が居るからな
今井が完投するしかないのか???
ベンチに戻ったら山本由伸がそっと近くに来るぞ近藤www
>>191
愛斗は2軍でやる事ないくらいだったから、2人もまずはその域までいってほしいね >>207
やる気あって嬉しいよ
今季は異常に客入らないのは可哀想だけど 増田セーブ王もかかってるから増田とか思ってそう
はっきり言って戻ってきてからの増田ヤバいけどな三振0だぜ・・・
ポテンコナイ
さて誰が投げるの…?
もう誰が投げたとしても、先頭ランナー出したら即交代でいいよ
セーブ王のタイトルもまだまだ流動的だからなあ
増田頑張って欲しいなあ
WARINING!!!
WARINING!!!
WARINING!!!
浅いフライかと思ったけど改めてみるとそこそこ深いな
>>229
本田「俺が行くよ」
森脇「いや俺が行くよ」
増田「いやいや俺が」 リリーフ陣の8月防御率を抜き出すと
どれも昔の西武の中継ぎ並
>>245
今頃ベンチでInstagram開いてそう >>235
ヒヤヒヤしただろハッハッハでお願いします >>210
その前に大声で「これはセーフでしょ!」と言ってましたし、太田さんが栗山と勝負はうんたらかんたら言っていて聞き取りづらかったですけどねwww しかし犠牲フライタイミング的にはアウトだったな・・・
>>249
森脇と公文以外ヤバイよね
みんな3~5点台ばっか >>242
疲れとかそういうの考えると森脇が一番良さそうな気がしてくるのが悲しい 西川って守備の評価高いよな
捕球と守備範囲が認められてるのかな?
1点差の増田((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
増田が投げる点差にしてしまった時点で覚悟は出来てる
さすがに今日の増田は今井の怨念的なものが乗り移って抑えるじゃろ
>>267
主力がいなくなったせいで強くなっちゃったんだよ 左打者に変えてきたか・・・
左に打たれまくってんだよな増田
若林ここで変えるなら最初から使うなと思うんだが
どういう意図で使ってんだ
増田ぁぁぁぁ!!テメェ、今日こそはしっかり抑えろやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
増田「4-3で僕が勝ち投手になればいいんすよね?」
>>288
うちもいなくなったら西川とか打ち始めるかもね これで増田でひっくり返されたらそれはもう仕方ない
激痛だけど
若月変えてくれたのは良いけど、出てきたのが西武専用機かよ・・・
>>271
他が下手っぴだから比較的にってだけな気がする >>320
ヤフートップとかツイッタートレンドみろ
のってないなら打ってない 凄く普通のストレート
制球も悪い
柘植踏ん張ってくれ
>>271
捕球は上手いのは分かる
外野専用の熊代みたいなもんだな
ドラ2でそんな立場に甘んじていいかは知らんが 西野ってこんな韓国料理屋の女主人みたいな顔だったっけ
はっきり言うけどボール全然来てねぇのに増田で言ってんのがおかしいんだよ
始まったああああ
もう駄目
もう駄目だ
でも頑張れ
>>308
6月末の2試合中止にした時の話だよね
いきなり西武が連敗した奴 まったく唸ってないよな
棒球ばっかで
なに要求したら打ち取れるのか
ここから公文と森脇でいけよ
もう増田なんでオワコンなんだよ
>>357
ストレート142キロとかで全くダメだったけどねw イニング途中でもヤバかったらマシンガンしろよな監督さん
西野にどんだけ打たれるんだよ・・・
てか他所はデータ見てるんだなw
>>388
森は全然ストレート要求しなくなったからね戻ってきてから
キャッチャーから見ても一軍レベルの選手には駄目だわって思ってるんじゃね 今井が両手を叩きながら声出し↑
そこに森が横に来て↓
豊田「ここは森脇に交代した方が良いかと」
辻「今日も増田と心中だ!」
豊田「・・・御意・・・」
しかしなんで送らんのか
余裕で打てると思われてるのか
QR(MBS)オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今のも空振りにならねぇんだもん
相手レギュラークラスじゃないのに
9番代打にこれでは3番4番打ち取れないぞ
そこまでに勝負決めないと
2ラン打たれろとか言ってないぞ
>>428
あるとしたら逆
そういう首脳陣の役割でしてんだよ投手起用は >>441
今の増田なら一気にひっくり返せると踏んでるんだろうね >>451
劇場はなんだかんだ抑えるから劇場なんだぞ ビビってるのが伝わってくるんだよ
上から見下ろせてない
どこから湧いてくんだその自信みたいなのが増田の良いところなのに
益田はいなくなったけど増田は残ってるのだ
四球いやー
同点もあかんわ
今日はここで勝ちきらないと優勝はもうない
吉田に中川残ってるので1/2番で2アウト取らないと
紅林は今井には合ってなかったけどここでは紅林の方がアホみたいに怖かったな
こいつは三振は取れないからポップフライ願うしかない
最後は結局増田が打たれるとかなるとチームの士気に関わってくるぞ
1塁への送球を速くしたようなファーストライナーでゲッツー
そらしたら恐いけどw
みんな耳すま見たいのを堪えて勝利を望んでいるんだ
思いよ届け
どーもこの
福田周平と福田秀平をよく間違えるんだよなぁ
リード苦労してるな
スラが抜けまくってるからストレート以外ゾーンにこいって言える球がない
こうなるとノーアウトのランナー進ませなかったのが果てしなくでかい
ここで右の足立なのはちょっと助かるかもな
その代わりここで切らないと終わる
進塁させなかった
被打率.108の対右打者相性を信じるか
くっそー
俊足だもんなー
今井いいな、吠えてて
今日はほんと勝たせてやって
>>592
よく見てるな
ゲッツー諦めた動きだったね 山本相手に勝ち拾えたとすると昨日の逆転負け痛すぎだろ
繋げば勝ち
そう思ってるベテランは手強いぞ
盗塁もあるんだよなー
安達出したら吉田歩かす訳いかないもんなー
ここで抑えて
京セラは球速早く出るからなぁ
やっぱキレてないよね
先発の価値守ってやったぜ、俺達かっけー
って言ってくれよたまには
柘植は森よりはよく考えるように見えるけど
ストライク先行すると、外したがるのが嫌
辻写してるのか山川写してるのかもうわかんねえな
えー?
あー
うーん
とってー
勝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
しゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
勝ったぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
今井おめ
余裕の勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これくらいにしたるわ
山本の試合で勝ったああああああああああああああああ
山本相手に逆転された後の逆転はデカいよ
まだ死んでないぞ
フハハハ
勝つと思ってたわ!
(;´Д`)ハァハァ…ゼェゼェ…
しかしウチのクローザーは安心して見れるときが存在しないな
(「・ω・)「ガオー(「・ω・)「ガオー(「・ω・)「ガオー
勝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
勝ったんだびやああああああああああああああああああああああああああああ
山本だから負けると思ってたのに勝ったんだびやああああああああああああああああああああああああああああ
>>720
ガチャはエースにはなれんやろw
一番大事な安定性が無いw 紅林に代打野口
野口がバントしない
ここらへんわからん
耳をすませば見てるけど面白いか?
とてもここからハラハラドキドキの冒険が始まるとは思えん
今日は勝ったことも嬉しいけど
今井が報われたのが嬉しい(´;ω;`)
>>752
栗山さんです
栗山さんです
栗山さんです >>732
内容はイマイチに見えたけど実は調子上がって来てるんだな 今井が偉いけど柘植もよく今井リードしたな
バントもデカかった
>>734
言うてほかも無理だぞ
水上・本田は疲れたまりきっとるし平良いねえし(適性もなさそうだし)、スミスなんてもっと不安定だし >>750
してたねw
で、ああいうことやるとっ暴投することなんか多いんだよ >>753
結果はさておき若月代打から色々謎やったな 最近逆転負け多かったし嬉しい勝利だね
今井良くやった
願をかけて試合見ない書き込まないしていたよ・・・
よかったよ・・・
明日も見れないよ・・・
>>720
四球の数は嘘をつかないからどっかで必ず爆発する ロッテ2試合で審判にやりたい放題されてたので
今日勝てたのはでかいわ
平良くんは指だけじゃなくてメンタルも折れてるんじゃないよな?
続報無いのが気になるね
今日は試合開始から最後まで危なげなかったな
さすが今井
今日は久しぶりに首位争いな試合を見た気がしたわ
最近は最下位争いの試合だったもんな
今井大丈夫かな
藤浪は160球でああなったが144球ならギリギリセーフ?
本当頑張った
更新したら幸せキタ━(゚∀゚)━!
実況の皆さんありがとうありがとう
まぁ愛斗試合出れるなら若林使うの止めてくれ
高木のが全然マシ
増田は四凡で復調気配だが水上と△は少し休ませてあげたい
森脇とスミスで何とかならんかね
>>776
さすがにそれはポジティブシンキングだな どうせなら決勝点を若林が上げて謝罪会見てのも良かったかも
山本由伸先発で勝つのはこうやって粘るしかないね
中村400号の時なんかもそうだったけど
>>764
サードゴロの時は近いセカンドに投げる謎の風習あるよな
ランナーの足考えたら全部一塁で良さそうなのに >>779
ケイスケホンダ「覚醒するにはまだちょっと足りないんじゃないかな」 漢今井、炎の力投!!
増田はあぶねーな、博打じゃん
森君用の「記念プレート」腐っちゃうな 早くしないと
山本がコントロールのいい今井って呼ばれるまで頑張れ
>>804
そうそう!
盛り上がる場面もなく終わるかと思ったら、金子が同点ホームラン打って
平良が初めて投げたのもその試合で 柘植ほんとよかったわ
リードも盗塁阻止もパスボールがないことも
今井と柘植で固定頼むわ
今日は柘植起用が大きかったな
森だと2点で抑えれたかどうか…
>>775
優勝争いが佳境になって、中継ぎが疲れ果てた時に颯爽と戻ってきてきっちり打たれるから安心しなされ 同じような事言っててもここが光成松本との違いなんだろうな
>>791
カバーの関係でもセカンドに投げるのがセオリーだよ 今井は柘植が相性いいのかな
もちろん正捕手は森だと思ってるけど
ヒロイン 今井
「・・・(無言) 前回も山本党首との対戦だったんですけど先にマウンド降りたんで、今回は先に
降りないぞと強い気持ちでマウンドに
柘植さんがしっかり、バッターだったり自分のボールを駆け引きしてくれたおかげかなと思います
もちろん疲れはあったんですけど、移動ゲームですし、中継ぎはもっと疲れてると思ったんで、
最後まで投げてやるぞと
いやあ、栗山さんなら絶対打ってくれると信じてたので、さすがだなあと
よかったり悪かったりが激しいですけど、毎試合全力で投げたいという気持ちは変わらないので
その姿勢はシーズン終わるまで
ビジターの試合にも関わらず遅い時間まで残っていただいてありがとうございます。
リーグ優勝目指して頑張りますので応援お願いします」
札幌でも勝つべさ!仙台でも勝つべ!千葉でも勝つよ!大阪でも勝つんや!福岡でも勝つばい!
「アリガドウーイマイークリヤマーウリャー」と吠えてる客の声が入ってたな
>>827
現地で観てたんですね!
それはベストゲームにもなりますね。
あの日はライブビューイングがあったので、地方の映画館で観てましたが盛り上がりました >>810
さっきまでベンチにいる時は全くしてなかったのは
何でだったんだ廊下 >>836
森の時でも良い時と悪い時あるしな
いつも自分との戦いやってるし
数回試合でたらすぐ駄目なとこが目につくのは古賀もそうだったしなぁ >>818
そう
それも取ったらそのままタッチできるところにズバッと
すげーわ >>850
すぐ冷やすと良くないとか?
そもそも冷やすのに意味があるのかいろいろ不確定だからなぁ >>847
中村のホームランが俺の真上を飛んで行ったよ😃 >>861
ロッテ「所沢きらい」
こうだろw
お互い内弁慶 俺のベストゲームは鈴木健のさよなら優勝決定ホームラン
>>864
ええ!すごい!!
羨ましい!!それは余計に盛り上がりますね >>859
まあ吉田の肩を計算に入れたゴーだったから…
ストライク送球とか入ったらアウトとかもうええやん なんで早い回であんなリスクある守備したかなぁ
状況考えないと
>>837
泣いた。゚(゚´Д`゚)゚。
ちな山本由伸なら投票するかもしれん >>861
千葉はちょっと全体的にマウンドあわなさすぎる、あそこは風の影響も大きそうだけど 川越まだなの?
俺はどんぐりーずの中で川越に一番光を感じてたんだが
>>863
山本相手だとヒット続かないから一か八かと思ったんじゃね
知らんけど >>857
ユニ配布日だったから、観客も多くて盛り上がったよね おかわりが怒ったの見たのはオリックスファンにヒロイン中に水かけられた時だったな
>>864
俺の真上も飛んでったw
打った瞬間だったな〜 うったあああああああああああ
よーんひゃーくごおおおおおおおおおおお
今日の山本相手に負けたらファン辞めるって言ってた人いたけど
ギャンブルに勝ったな
すげーね
>>883
あれだけ低かったら風の影響ないかもね。 >>880
あと佐竹がパパ突き飛ばしたとき
ってこれもオリだな >>868
東尾初優勝か
西口が先発やったり抑えやったりのフル回転した年だ オレもおかわり400号は現地観戦してたが、同じくらい現地観戦で興奮したのが、2008年のオリ戦で9回ボカチカ同点3ランからの延長平尾サヨナラホームランかな
鈴木健も現地で見たけど、同じくらい強く記憶に残ってるのはフェルナンデスの自作自演で優勝逃した試合
なんで若林は守備でスライディングばかりしてるんや…
>>920
キン肉マン(初代)のテーマが好きなんだろう 8/27(土)オリックス × 西武
先発/宮城大弥 × 與座海人
▽NHK BS1 14:00~
解説/藤川球児 実況/坂梨哲士
▽J SPORTS 3 13:30~/DAZN 14:00~
解説/岡 義朗 実況/吉原功兼
今井ありがとう感動した
増田はちょっと休んだ方がいい
若林は打つのも守備も毎度クソ、成長するまで二度とみたくない
>>922
これ相手のチームのマークだけは入れなかったり
Copyrightちゃんと入れたり手が込んでるな BS1は嫌な予感
今井が頑張ったから明日は公文森脇スミスは行けるな
本田は疲れはとれたのかしら
増田と水上は明日はベンチ外で休んで欲しい
10回の攻防はいつもなら逆の展開だったな
勝ててよかった…
10回の攻防はいつもなら逆の展開だったな
勝ててよかった…
>>922
ポンタとコラボは草
ポンタもちょっとかわいい 今井は前から言っているけどコントロール求めるなって
今日はそれで勝てた
普段はアバウトに構えて
コントロール乱したら真ん中に構えて散らばれば良いで行けば良い
それを続ければ今度は自信が出来てコントロールも良くなるから
兎に角コントロール求めて置きに行くのが投球として一番駄目なのはどの投手でも同じ
若林は残念ながら一軍レベルじゃないな
ましてやこの大事な時期に試合で使っちゃダメ
芸スポスレ規制がキツイからなのか過疎っているし
スレも建たないな
>>933
建っても20レスいかずにすぐ落ちるとかね。。。 >>933
あそこ政治やらアニメやらが乱立し出してから行かなくなったわ この週末過ぎればオリは楽天とだし
こっちはハムだからってのが唯一の希望
今井が勝って山本から山川ホームラン打って勝つ素晴らしい試合だったな昨日は
もう山本も恐るるに足らずだわ
先発投手相手にネバネバ作戦は有効だよね。
7回100球は最低限
嬉しいことにCSまではもう山本と対戦する可能性は低いんだよな
後は今日の宮城をなんとかすればひと山超える
そーいや、7回100球作戦をやられ続けて?
その後を本田 水上 平良 増田 佐々木と抑えてきたんだなあ。
>>949
あちらの9月のベルドの1コ残しは木曜でその週末はSBで
その翌週も土曜からのSB戦だからほぼ無さそう 相手のエースにぶつけるのが
今井の使い方の最適解かな
ハマれば昨日みたいな展開になるし
自滅しても諦めがつくw
オリはホークス戦は全部京セラだから、ホークスよりかは上にいくかも。楽天ロッテに抜かされそうだが。
>>954
来年の契約がかかってるメンバーが何人かい?けど、もうそんな時期やね… 2022年8月27日の出場選手登録、登録抹消
パシフィック・リーグ
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
埼玉西武ライオンズ 投手 11 今井 達也
※9月6日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
更新日時: 2022/08/27 12:00
次スレ立てようと思ったら失敗しました。
下記使ってどなたか立てて下さると幸いです。
宜しくお願いします。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線 3
http://2chb.net/r/livebase/1661515929/ オリ最終戦に投げさせるんだろ。
オリックスだと思って投げろって。
来週末ソフトバンク戦なのに休養とかあるか?
昨日のこと考慮して中8日で日曜という手もある中で
>>970
そんな余裕なんてないから怪我だろな
怪我をしても勝ち取った勝ち
絶対に勝ち越さないとな >>974
あぁそれもあるか
だったら10日でちょうど良い休みになるな 今井はなんだろうね
1.怪我
2.ご褒美
3.ローテ再編
3.が目的で2.も含む
みたいなことも考えられると思うけど
もうここまでくると対戦相手も絞られてくるし
ちょっと無理しても再編していい時期だと思う
今井
9/6ロ,12ソ,19楽,27ソ
高橋
9/2ソ.10日.17楽.24日,10/1ソ
??
高橋火曜のままでも土曜にずらしてもあと5試合か
ローテどう組むんかね
◆ 西武
(二)外崎
(遊)源田
(捕)森
(一)山川
(指)栗山
(中)鈴木
(右)愛斗
(左)オグレディ
(三)呉
P.與座
8/28(日)の予告先発
(D-T)柳×森木
(F-H)加藤×千賀
(B-L)椋木×エンス
アンチかどうかは別として今井みたいな制球に苦しむ系は森では合わないってのは
普通にありな意見でしょ
制球難や若手は柘植古賀
制球よく森にももの言える中堅以上は森
>>987
いや、アンチだろ今井は森で結果出してる投手じゃん スレ建て蹴られた
せっかくなので準備したの残しとく
立てる人よかったらどうぞ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線 3
http://2chb.net/r/livebase/1661515929/ >>991
この何年もの今井をみて結果を出せてるというならそうなんだけどね
多分他の人は昨日みたいな大活躍かそれに準ずるものを期待してるとおもうので
そこで認識がずれると思うよw 川越の続報まだ何もないのかぁ 厳しいなぁ
平良と川越戻ったらだいぶ違うと思う
仔猫戦は、誰も投げさせたくない時に投げさせる投手田村か
>>994
おつ
かぶっちゃっでごめん それ先ね
次も立ってる >>997
あらら、ごめんなさい
慣れないこそするもんじゃないっすねw lud20220828170242ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1661515929/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 3 」を見た人も見ています:
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3