◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1666515023/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
保科支配下上げ決まりだろほぼ
来季のルーキーよりよっぽど使えそうだわ
いつものようにプロテクトとか言われるけど
誰か来てくれそうな選手いなくね
いちおつ
今回育成に落とした10人?で戻れるの3人ってところだろ
いちおつ
保科そういやホームラン打ったんだっけ
俊足らしいから楽しみやな
中川は相当状態悪いんだな
このままだと来年はクビになる
とりあえずドラフト支配下5人入れて62枠になったね
そこにFAが来るかどうか
あとは外国人を切って、同じ人数補充するかどうか
そこに尽きる
FA今年誰も来ないと思うわ
投手の目玉もいないし
ドラフトで外野手上位で取って近藤取りに行ったらサイコだし
森獲得は割に合わないという意見を書いたらこれだよ草
↓
993 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d50-gVCn [36.12.191.228]) sage
2022/10/23(日) 17:51:21.28 ID:NLrrwH7v0
>>986 そう思うなら巨人ファンやめなよ
まぁクソムシだろうが
スタメン
1(遊)広岡
2(中)重信
3(右)石川
4(一)香月
5(二)北村
6(三)若林
7(指)八百板
8(捕)岸田
9(左)増田大
まさかこいつら全員生き残るのか…?
>>7 投げてる映像見ると前よりは大分良くなってるように見えるけどなあ
>>7 詳細な状態がわからんけど今年1年まともに野球できてない人がいきなり来年野球できるかと言われれば
俺は凄く怪しいと思う
いちおつ
FAに参戦する準備をしただけのこと
準備をせずには参戦出来ない、そういう糞制度だから
実際に参戦するかは状況次第だし、参戦したところで獲得できるかも不明
獲得したところで相手が人的要求するかどうかも不明
言うほどFA対策かね
毎年恒例の故障組の育成落としじゃね
去年も多かったやん
中川と花田
一応梶谷
この3人以外どうでもいいだろ・・・
>>10 登録は5人、ベンチ入りは4人まで
今年と同じ
>>12 FAは他所でピーク終わったあとに来るパターンばかりだから要らない
成功例がほとんどない
無駄金ばかり使って原の支離滅裂采配になるだけ
>>14 送別試合と思ってたが
まずクビ確定と思われてた山本が生き残ったからなー
>>14 今更何の練習しに来たのかね
別にポジションもいつも通りだし
賭博は何で育成落ちでするんだ?
怪我もしてないおっさん育成落ちにさせてまた支配下にして何の意味があるのだろう
賭博で球団に逆らえないからいいように使ってるようにしか見えない
>>14 まじでこいつら邪魔なんだけど
一軍にいたら隙あればこいつら見させられ
二軍にいたらいたで浅野とか萩尾の若い選手の打席奪いそうだし
>>22 ㌧ コロナおさまってもなし崩し的にそれで固まりそうな気がするな
>>10 来年も5枠継続とのこと完全にコロナ収まる事無いしね
高木なんかは流石になあ
育成支配下育成て何度やってんだよ
>>13 割に合わないかどうかはド素人のお前が決めることじゃ無い
>>30 重信若林は割りとチャンスもらってる方だと思うが
微妙だったよなあ
北村に至っては論外
そもそも巨人ファンは今回の無駄な育成落としを反対している人が多いいし、使えない選手を首にしろと思ってるぞ
それにfa逃れと言われるなら、支配下枠など撤廃すれば一気に解決する問題
支配下枠を撤廃すれば全員に契約金、最低年俸が発生する健全な状態にするべきだよ
森取ったとしても炭谷みたいに持て余す可能性高いし
今年のFAはどうかなと思うよ
今年新人がある程度は通用したわけで
血を切り替えてもいいよねえ、もう少し
高木は左不足してるし残したいんだろ切ってもおかしくないと思うけど
>>36 お前が決めることでもないけどね
20億も払う価値無いだろ
だったら大城メインにして喜多と山瀬育てたほうがいい
>>40 持て余すかどうかは本人次第の結果次第
何寝言言ってんだ
育成に落とすとかじゃなくて
無駄な中堅をさっさと切れと言っている
切るべき奴は切らないと
二軍で北村とか重信とか石川に出番与えて若手の出番奪われるだけじゃないか
>>28 こんなとこで聞いて何になるの?
球団に直接電話でもして聞けよアホ
そんな勇気もないくせに
>>40 名将()は何度同じこと繰り返したら気が済むんだろうな
まぁ原が前から支配下撤廃案出してるけどそれには反対されるからね
だったら今の制度の抜け道使うよね
というか支配下枠70がもう無理あるわこれ決めたの30年前とかだし古すぎるいい加減増やせよ
>>14 普通のチームなら自由契約にすべき選手だよね
ここまで制度を悪用するならついでにこの選手全員育成契約すれば良いのにね
今年ドラフトで育成含めて一人も捕手獲ってないしなこれは・・
俺が凄いなこいつと思うのは與那原だよ
高卒7年間登板なしのドラ3
むしろ日本のミスターマイナーリーガーになってほしいくらいに思ってきた
>>39 外国人がまだ確定してない
70枠ーここまで支配下13人戦力外・育成落ち+5人ドラフトで支配下=62枠
そこに外国人を減らすのかどうなのか、FAで獲るかどうか
それ次第
>>38 べき論は結構だけど、NPBなんて個別の球団が寄り集まってるだけで組織とも呼べないものだから
メジャーみたいにサクッとルール変更なんて出来ないんだよ
そもそもオリの椋木が育成落ちした時は騒がれなかったのに何でウチだけ批判されなアカンねん!
>>38 今回のは無駄じゃなく妥当な育成落ちだと思ってるぞ
怪我で投げられなかったんだろ
よくその間首にならなかったよな
>>39 70人から自由契約3人で67
ドラフト5で72
今回の育成落ち10で62
大塚が開幕は62で迎えると言っていた通りの人数
確かに故障者育成落ちはもう慣れたんだよな
首候補達が生き残ってんのが納得いかんわなw
與那原は言葉悪いが成瀬みたいになってきたな
成瀬もずっと育成やってた結局支配下になれなかったが
>>60 それこそが注目される巨人のハイプレッシャーよ
森がヘタレじゃない事を祈るのみ
梶谷とかむしろ育成落ちしてくれて良かっただろ
ぶっちゃけ違約金解雇でもいいくらいだけど
煽りでもなくこんな選手の使い捨て見てファンは応援したくなるのかねw
フジちらっと見たら中条あやみちゃんが始球式に出てたわ
>>64 開幕62なら評価高い育成1位の松井の枠やら今回の育成落ちの枠の分はまだ空けるんじゃね?
梶谷はもういらんから取って欲しいくらいだよ
なんならいてもプロテクトも外すだろどこも取らねえよ
>>54 今スカウトやってる渡辺の方がもっと凄かったぞ
梶谷なんて育成落ちでも2億貰えるんだから
本人も屁でもないだろ
>>60 初犯と常習犯って面もあるだろ
巨人ファンから見てもやり過ぎ感はあるし
サイスニとかウチならボコボコにするで
オリもちょっとはがんばれや
首候補はきっちり切らなきゃ駄目よ
使えるかもなんて考えはいらない
違約金解雇なんてしたらFA二度と来なくなるぞ
真面目な話良く育成受けたよな梶谷ってのとこいつ来年開幕も間に合わないくらいどっか悪いのかって思いがある
>>74 いや、捨ててないから揉めてるのに書き込むならスレぐらいちゃんと読めよwwww
陽丸梶谷と外野手をFAだのみで舐めたドラフトたさやってきたから今のヨボヨボ守備陣だし
まけたからFAってのもなあ
市場も見ないと
杉内みたいのがいたらそりゃいくべきだけどさ
今回の無駄な育成落としの罪は使えない中堅連中の首を切らずに、二軍の試合に居座る事
この中堅連中に何年もチャンスを上げても一行に一軍の戦力にならないし、今では若い連中が二軍の試合に出るのを奪っている
成瀬いうのが育成で8年くらいいなかったっけジャイアンツ球場でサイン貰った記憶ある
やる方も凄いが契約する方もする方だな
オリックスのスタメンが絶望的すぎる これで勝てるわけがない
>>54 馬鹿を言えw
大昔は育成というシステムが無かった
その時代の上田・福王なんて何で1軍に居るのかわからんレベルだったぞ
今で言う小林と同等の打率 ほぼ代打・代走・守備固めのみ
>>96 これでパ勝ち上がってるだぜ
外国人野手はまったく機能してなかったのに
>>91 ところがどっこい4年契約なので
24年まで契約残ってます。
やっぱオリックス弱そうだわ
吉田抜けたらやばいだろこれ
逆を言えば今回育成落ちしなかった危ない立場の支配下は解雇か現役ドラフト候補よね
>>77 FA行くんなら金銭補償の時のためにもう2人は削るだろうね
キャンプイン時に支配下枠62にするのにはかなりこだわりがあると思う。
外国人の総数をどうするかもポイントになりそう
>>94 それよ
フェニックス連中が打てないの当たり前やわ、まともに試合にも出してもらえなかったのばっかやもん
二軍打線が1.5軍ばっかだったことの弊害よ
昨日から見てて思ったけど、オリックスの打者て見逃し三振が多いよね
>>60 トミージョン手術だけは1年以上完治にかかるから仕方がないのは理解されるよね
普通の怪我など故障してる選手全部を育成契約はどう考えてもやり過ぎだよね
なんでまだ切られないんだろうと思ってたのは
それこそ今の渡辺スカウトの現役時
ただでさえ盛り上がらない日本シリーズから
ピンポイントな時間に野球の話題を奪ってかわいそうだ
ハメ力ス曰く平良のことがあるので長期の怪我で育成落ちはセーフらしいぞ(笑)
12:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d99-R/Ha [118.240.196.46]):[sage]:2022/10/23(日) 17:47:57.71 ID:+YCeeE8P0
>>10 あんな恥ずかしい行為真似する必要ない
来年プレーできるかどうかわからない三嶋はともかく平田は確実に間に合う
41:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2d99-R/Ha [118.240.196.46]):[sage]:2022/10/23(日) 17:58:16.59 ID:+YCeeE8P0
>>33 長期離脱の選手を一旦育成落ちにすることは誰も文句言わんよ
支配下枠を空けるメリットあるからな
賭博高木とかいつまで飼ってんだ
早く解放させてやれよ
まあ貯金11で優勝だからなあオリックスは。飛びぬけて強かったわけでもない(´・ω・`)
>>117 その人酷使枠だから治ったらまた使えるし
投手だと山口戸根野手だと石川北村香月辺りやっぱ現役ドラフトと追加戦力外での首が寒そう
支配下外野手
丸 松原 ポランコ 石川 岡田 重信 ウォーカー 八百板
外野もできる
増田大 若林 秋広
育成落ち
梶谷 立岡
ドラフト
浅野 萩尾
なんか普通に4-0か4-1で決まるんじゃないかっていうオリさんの元気のなさ
>>65 清原が捕まった時も巨人は滅茶苦茶叩かれたけど、西武オリックスは殆どスルーされててたなw
うちも先発外人投手を獲らんとベンツは当てにならんし
>>119 まあ連続して結果のこしてるし、あやかりたいよ
トミージョンならわかるが早くて2ヶ月で年内にbヘ復帰できるネャYミで育成枠っbトおかしいよな=H
>>124 早く日シリなんて終わってほしいからヤクルトのストレートでいいよ
百歩譲って来年実戦復帰出来ないやつを育成にするのは分かる
全治3ヶ月の平内を育成落ちしてるのは全く言い訳出来ない
これは完全にFAのプロテクト対策
他球団に何を言われようと反論できん
ただ育成に落としただけでFA取りに行くって訳ではないんじゃない?
>>128 そう思うよ
今年は現役ドラフトとか意味ないのがあるからね
最低2人だして最低1人取らなきゃいけないとか
>>104 外国人の数で調整かけてくるかもしれんね
オリックスとヤクルトと1番から8番まで比較したら全員ヤクルトの勝ちだし
今日だけはヤクルトに頑張って山崎をボコボコにして欲しい
吉川を骨折させたときの態度の悪さは絶対に忘れてないからな
FA参戦しない去年もやってたから
故障者リスト出来るまで毎年やるつもりなんだろ
ああ打撃いいのと神宮マウンド慣れてるっていうんで山崎福か
>>138 巨人の最近の方針は枠多めに空けといて後から使えるやつあげるスタイルだからそうだろうね
育成枠を派手に使うと巨人はいつも批判されるな
NPBに文句言えや
育成とは別に1,2軍の公式戦に出れ無い故障者リスト作れよ
パリーグには間違いなくヤクルトクラスの打線存在しないからな
ルールに則って育成契約打診したのを何で言い訳しないといけないの?
>>138 去年散々言われたけど又吉しかFA宣言しなかったからな
今年だって近藤だけで終わるかもしれない
>>130 田尾とか「清原は巨人来てからおかしくなった」とか平気な顔していっていたけど
西武時代からいろいろやらかしてだよなw
>>127 絶対19,20のSBが昨今では最強やわ
高木も引退で良くねえか
高木
星稜→國學院
星稜(松井の母校)と國學院は良い選手を輩出してるから飼ってるようなもんだろ
でもこれだけ延命させりゃ義理は果たしたでしょw
賭博者なのに賭博から7年経つのに未だに雇用してやるホワイトぶりよ
>>142 おりせんからのお客様とかいて笑うぞ
どんだけ椋木の件で叩かれたの気に食わなかったんだw
このスレでは寧ろ普通じゃねぇのって意見があったくらいなのにな
自由契約の上で育成契約ありという扱いなんだからなんか思うならかっぱらえばいいじゃんね
こっちは別にいいだろ何が問題なんだ
それよりFA補填回避の育成落としが問題なんだろ
補填は育成からも引っこ抜けるようにしたらいいだけ
怪我もしてないのに育成落ちさせてるのはなんで何も言われないの?
健康で野球できるじゃんw
結局村上を寝かせたらオリの勝ち、目覚めたらヤクの勝ちよ
昨日はちょい目覚めだから今日が大事
>>144 まあその影響で親父が無職になっただからいいじゃねえのw
無駄に試合時間だけ伸ばして延長延長でまーた不人気球団が世間から叩かれりゃいいのに
どこもやっているからトミージョンやら膝の半月板の手術やらなら誰も何も言わないだろ
今回の育成落ちで不可解なのは平内とかただのネズミだってこと
>>160 巨人じゃないから
それだけだろ
バンクの田上とか誰も知らないやん
育成選手も人的に含めるようにルール変えないのが悪い
今のルール的には問題ないし
ただ内視鏡で遊離軟骨撮っただけで育成落ちなら
そのうち肉離れしただけで育成落ちあるで
與那原は応援してたけど何年経っても球速上がらないのきついなあ
育成の待遇が悪いってのはドラフト入団組の話であって
支配下から育成になっても年俸は当然下がるが常識の範囲内でしか下がらん
単に背番号が3桁になってそのままでは一軍の試合に出れないだけなんだよな
そのへん理解してない野球ファン結構いそう
自由契約からの育成契約って、もう風物詩になりつつあるな
山崎福は吉川の手を骨折させといてファールアピールしたクズか
松葉みたいな奴だけど交流戦で毎度捻られてるよな
今日もヤクに勝ってもらいたいわ
こいつと伏見は吉川が骨折したのにファールアピールしてオラついたクソコンビw
俺は来年開幕に梶谷中川高橋がいねーくせぇの結構ショックなんだけどそういう人はいなさそう
FA対策って話ならどうでも良いんだわ引き抜かれる方がグダグダ言うのがおかしいからな今年の流れなら当然粛清しなきゃならんのだけどそれすら無さそうなのが問題なんだろうがよお
>>174 終盤に怪我すると落とされるから怪我隠す選手が出てきそう
森友来そうで安心したわ
萩原育成で捕手1人減ったしな
今の野球、しかもヤクオリを地上波でやるなんて無茶するなぁ…
>>180 中川高橋はともかく梶谷は別に
いるものとして考える方がおかしい
>>180 3人とも怪我だから戦力含むのは考えづらかったからな
>>184 冒頭の始球式でのあやみちゃんが可愛かったw
DHは反対だけど、FA人的保障は廃止すべき
あとドラフトの自由枠は復活させるべき
>>172 そもそも人的補償なんてクソ制度無くしたほうが何百倍もマシ。何で人的補償なんて制度取り入れたんだ?
プロテクト枠余裕になるなw
まあ問題あるならルール変えないほうが悪い
>>184 アメリカで言うとメッツ対エンゼルスみたいなもん
そっちかーいっていう
>>189 このままなら契約切れたら井納と同じで即戦力外だな
野上はまだ戦力になる可能性あったから残したし
実際僅かな期間は戦力なった怪我して終わったけど
>>188>>190
1年立っても駄目かぁって感じでなぁ、投手と違って野手でこんな長引くなら復帰しても期待もあんまできないだろうし
梶谷とかどんだけ年俸払ってやったと思ってんだよ
いい笑い者にされてるし球団が被害者だろ
ドラフト完全ウェーバーでFA人的補償なしでいいだろもう
>>193 今のプロ野球で「強奪」と呼べるのは
たった一つ、人的だけだな
梶谷とか陽岱鋼とかみてると
巨人とか老人の天下り先として
最適だな
梶谷の年俸がどうとか球団のお金なんやしどうでもええで
FA宣言するとかお前は古巣の恩を忘れたのか?ずっと応援してきたファンを裏切るつもりか?
そんな金に汚い奴だったとは思わなかったよ金の亡者がこの
残留して生涯この球団で現役終えるのが筋ってもんだろうここまで言ってお前はそれでも宣言するのか?
という昨今の同調圧力が強すぎて日本でFAルールは死文化しそう
>>197 これだよなー
マジでこのまま戦力外通告終わらせるつもりかね?
まあ二軍があいつらで埋まると思うと殺意くらい湧いてくる
流石にまだあるだろ
石川を残すとは思えない どう考えても浅野の育成に邪魔なのに
支配下28人で残りは全て育成契約
これを毎年繰り返すのも可能
>>209 それどっかの自称貧乏球団のファンじゃん
>>1 乙です!
スレが立って30分で200レス超えてる。
>>209 そういうこおt言う奴に限って、ドラフト時には
「行きたい球団はFAして行けばいい」とか言ってるのよなw
>>184 プロ野球ファンですらあんま興味持たれてないもんか
逆に延長中継やめろって炎上食らってざまぁだわ
梶谷はいらんけど
これは巨人が獲りにいった以上残りの面倒は見ないとだめ
ドラフト廃止して各球団に就職活動したらええわ
転職も
梶谷に関していうなら複数年中に自由契約からの育成落ちだから選手会と一悶着ありそうな案件ではある
>>209 こういうとこも含めて
そもそもドラフトがいらんと思う
サッカーみたいに自由でいい
人材確保が不安な球団はユースチームとかに力を入れりゃいい
高校生の野球も部活部活じゃなくクラブ、プロ球団保有のクラブチームが最上層になればいい
こんなザマの梶谷がコーチ手形貰ってるって本当ならマジで笑っちゃうよな
>>220 FAはもう前年までに複数年契約してなきゃ自動でFAにしなきゃダメだわ
>>182 わかる
一回育成に落とされたら絶対上げられる確証なんてないからな
運悪く他の箇所を怪我してネズミだけで1年棒に振ることだってある
>>226 どの球団もやってることだろ
ニワカかよ
育成契約にはにするけど契約分の金払うだろ
育成だろうが年俸に縛りはないんだロ
いちおつ
戦力外って先日出た桜井たちで終わり?まさか増田大とか石川ってまた来年も一軍で見ないといかんの?
巨人は使えない中堅がダブついてるから、若手が一軍で経験積めないって意見あったな
一番の改革は中堅をバッサリ切ることだと
だからFA取ったら自動でFAでいいんだよな
いちいち宣言とかいらないのよ
外国人はウォーカー以外は切ってもいいだろ
それだけで8も枠が空くぞ
野手1人に投手4人獲ってきても3人分は空く
>>222 下半身が壊れてんだろうな
めっきり盗塁することが無くなった
トリプルスリーなんて目指すもんじゃないな
内野手で盗塁しまくりは想像以上にダメージ来るんだろうな
>>236 見るよ
さすがに浅野萩尾は通年一軍で働けない
>>230 メジャーはそれだけど、それやると本来まだクビじゃないのに
「もうええわ」と言われて自動戦力外になる奴が出てくるから
選手会は絶対容認しないだろうな
>>209 MLBはー
とか言ってるくせに補強やトレード活発には尻込みするNPBと巨人アンチ…
中堅どころの奴らはまだわからんよ現役ドラフトに出るか
誰かトレードもあるだろ
>>215 可能ではあるが結局7/31に支配下65人以上にしなきゃいけないからあんまり意味はないぞ
あぁ今知ったわ、梶谷、中川、へーないが育成落ちなんだ、中々エグい事するな
高橋ぐらいでも十分びっくりなのに
>>222 トリプルスリーに拘りすぎたからじゃないですかね
巨人阪神便器あたり組んで人的保障廃止に持っていけねーかな
球団側が一方的に育成にするわけないし個々に話し合って選手は納得はしてるでしょ
育成という言葉のイメージに引っ張られすぎ
>>243 いや浅野はわかるんだけどね…なんだかなぁ
>>182 本当に選手を萎縮させる事しかしないよね
少しの怪我を隠して重症化させる事がない事を祈るしかない
試合で怪我をしても安心してプレーできる環境ではなくなったのはやばいよね
サイスニードすら打てないオリ
パのレベルの低さが浮き彫りになってきたな
サイスニードなんか巨人ですら初見でボコったゴミピーだぞ
これマジでヤクが4タテするぞ
サイスニードくらいはボコって楽しませてくれヨ
何でも噛みつくアンチは無視しとけばいいとして現状の支配下と育成の制度はちょっと歪な部分が気になるから見直しする必要はあると思うがね(´・ω・`)
>>243 二軍でその2人は試合出ないといけないのにそこに石川がいたら邪魔なんだよ かと言って石川なんぞ一軍レベルでもないしクビにしろって話
6から7人はまだ減らさないとなんにもならん
外国人は9人もいらんし
今日はヤクルト応援してるけど今年のPSで俺が応援してる方は今のところ100%負けてるから今日はオリ勝ちなんやろなってw
ちょっと前に香月育成にした時に年俸はアップなんてことがあったな
山下航汰みたいに自ら出ようとしなければきっちり選手を守るでしょ
だからだ巨人からFAする人も少ない
巨人と大型FA契約で得した選手は
陽岱鋼、梶谷、あとは誰だ
>>232 全然ルール知らなくて草
全球団1人ずつ取ったら現役ドラフト終了ですよ
FA対策じゃなくて支配下を空けたいだけじゃないの?
63人とかにするんだろ?
そういや山下は社会人で打ってんの?
ドラフトで指名された?
こりゃまたアンチが騒ぎそうな事したなぁ
FA乱獲なら批判の嵐やろ
育成嫌なら辞めりゃいいし、入団も拒否すりゃいいだけ
>>209 ドラフトで拒否したらFA権取って出て行けば良いと言うのに、実際出るとなると裏切り者!やしな
アホかと思うわ
>>277 今年の成績知ってるか?
何枠だよこれ
>>285 何しても騒ぐんだから勝手に騒がせとけば?
キチガイに話なんか通じないんだから
既に支配下-13でドラフトで+5だから育成から支配下に上げるの出たとしても思ったよりクビは出ないぞ
来年どうやって浅野使っていくのかな
キャンプオープン戦は一軍で使いそうだけど
>>281 FA取らないのに枠を減らしたい理由は?
トカダとかシーズン1割代のなのに6番とか地味に酷いな
昨日1本打っただけなのに
>>292 そうそう
坂本の件だって田中スルーでユーチューブで動画作って金稼ぎに利用した奴らすらいるのに
吉田って守備の動き悪過ぎじゃね?
こんなのセじゃ無理だろ
>>296 あまりにも働かないから川崎祭で玩具にされたり、見せしめで開幕投手にされたりな
>>302 ポランコと変わらんよw
違うとは得点圏と守備くらいか
>>272 邪魔だな
浅野萩尾に追い出してもらおう
まぁその前に八百板辺りが追い出されるのが先だが
対サイスニード
丸 4-2 打率500
ウォーカー 6-3 打率500 HR2
岡本 5-3 打率600
ポランコ 6-3 打率500 HR1
増田陸 3-2 打率667 HR1
オリさん
ポランコと投手数枚でトレードしようや
オスナ確変モード入ってんな
外人の有無の差がエグイ
川崎祭り懐かしいな笑
あれでオールスターの投票条件が変わったw
山本と太田は普通に実力不足だけど他のは怪我治ったら支配下だろうし6から7は実質空けた事にならない枠だからなあ
三軍まで抱えて育成大所帯チームは育成枠を多く空けるのは当たり前の事だろ
支配下枠2,3しか空いて無いチームの育成ドラフト何か受けたくもねぇだろ
>>305 というかシーズン後半からずっと活躍してたぞ
ヤクルトはなんとなくどこからでも点取れそうやけどオリは吉田以外でどうやって点取るんや??
吉田正尚は打撃だけだからメジャーいってもよっぽど打たないと厳しそうだな
ハッキリ言ってヤクとオリで野手の質が違いすぎるんだわ
というか最近野手の好人材がセリーグに集まってる
浅野も巨人来たし
>>299 山下みたいなの出ても何の影響もねぇがな
>>310 今年後半からかなり怖くならんかった?去年と今年の前半はただのゴミ打者だったのに
今年に関しては育成落としして選手たくさん抱えてるのは文句ないよ。コロナで試合ができない状態になったわけだし
>>319 どうでもいい試合ではブレーキで
直接対決やポストシーズンでは打ちまくるよな
オスナってシーズンいたっけ?こいつにやられた記憶がない
>>330 巨人からしたら去年からずっと打たれてる印象だからずっと怖いぞ
>>326 ホームラン王を日本人が争うのは一昔前じゃ考えられないな
まぁいい外人が来なくなっただけだが
おまいらオリックス笑ってるが
ワイらも巨人vsソフトバンクの日本シリーズでこれを世間に2年見せてたんだやで
>>318 柳田に衰えが見え始め、栗原ケガで全休のソフトバンクの自滅で転がりこんだでけだからな
まあはっきり言って全く脅威じゃないわ
我が軍が来季は覇者となるよ、間違いない保存しててもいいよ
オリックスこれポランコ欲しいだろうな
誰か投手と交換したい
山﨑見てると横川みたいやな
横川パリーグ行ったら通用さるわちゃうか?w
>>357 ラミちゃん現在保護猫任せられてんだよなぁw
みんなの動物園で
>>355 簡単に言えば甘い球来たら強く叩ける感じになったて感じよね
そこらへんはヤクルトさんうまいわ
ポランコってなんも知らんアホが欲しい欲しい言うけどその肝心の打撃が一番ゴミだからな笑
山崎福 こいつだけはボコボコにして欲しい
ヤクルトさん頼むで
ポランコウォーカーは今年の外国人野手の中ではトップクラス定期
来年のウォーカー楽しみすぎる
>>359 すまん
横川じゃ147は出ないわ・・・
>>363 マジでこれよ
守備もゴミやし、他球団行くならどうぞって感じ
ウォーカーの方がまだ期待できるよ
順当かな
殆どが怪我だし
育成を打診て事だから嫌なら退団すれば良いこと
ヤクルト打線の肝ってやっぱ6番中村悠平だよな
オスナサンタナ続けるよりよっぽど嫌だ
>>363 でも、オリックスの外国人野手もっと酷いからなw
>>184 今年、TVerで全試合やるから、誰でもも見られるのになあ
>>372 それは絶対ない
原が政権握ってる間にクビはないよ
来季はベンチにナカジとマッチが陣取ってるよ
なんかこの投手嫌いなんだよな
オリックスの試合なんてほとんどみないのに
DH付けろって言ってんのにセの5馬鹿が反対するから…
>>379 横川より井上の方が
全然球速出るという
オリも余裕ないな
長岡を歩かせるとか後手を踏んでるな
>>383 神宮の経験ないからだろうという見立て
山本でもアレやから避けたくなるのは分かる
結局、巨人は選手層は厚いけど、一軍で使える選手が少ない
>>375 いや、4番村上
ヤクルト打線の肝も生命線も武器もすべて4番村上
>>387 井上は上半身は細いけど太ももゴツいんだよな
>>383 神宮の経験がほとんどなくて
逆に山崎は大学で慣れてるからじゃないかとか言ってた
来季外人どうするんやろな
ベンツも怪しいし
確定は、デラロサ、クロールの二人だけかな
ウォーカーもキャンプとオープン戦次第では二軍漬けかも
あとは若いスピードのあるスターターと三拍子揃った外野を高年俸で引っ張ってくるか
ポランコ打撃確かにゴミだけどそれでも近年の外国人野手だとマシな方なんだよな
というかもう外国人野手でwar稼げるやつ日本に来ねえから投手だけとっとけや
パリーグはDHあるからともかくセリーグは和製だけで打線組んだ方が間違いなく強い
井上は必ず2巡目で捕まったから中川の代わりに中継ぎでいいかもな
外国人はピッチャー補強に力入れるでしょ
先発もリリーフも複数とると思うわ アテにならんのばかりだし
中川、高橋、平内育成は悪手やろ
万が一他球団に支配下で移籍したら損失が大きいわ
他だが巨人ファンの中で神宮開催5回終了で何点リードしてたら安心域に入る感じだったんだ?
>>400 まあ時折不安な部分が多かったしな、ベンツ
長岡から逃げてるようじゃ話にならんな
塩見を先頭で出したらほぼ失点するで
巨人戦で何度も見せられた光景
オリックス他にいいピッチャーいっぱいいそうなのに、山崎っていいピッチャーなん
>>407 マジレスすると神宮にセーフティなんか無い
>>375 ていうか大きなプラスを叩き出してるのは村上オンリーなんだけど
他がちょいプラぐらいで大きなマイナスが無いのが強い
もはや外国人なんてその程度の存在なんよ
ベンツは残すよ
自前先発外人でベンツ並か以上にやってるの近年じゃマイコラスだけだぞ
>>408 はっきり言って成長してないからな
そろそろ見切られてもおかしくない
横川球速はもうあんなもんだろうから
山本昌路線でいくしかないだろうけど球質よね
最近のパリーグは能力に頼った頭使わない野球ばっかやってるんじゃない
>>407 9回裏3アウトになるまで安全じゃないよ
神宮はマジで魔境だから
特に夏場は悲惨
暑さもあってピッチャー壊れる
こういうヒゲ生やすのにハゲにしてる奴の意味がわからん
>>422 そうなんだけど横川はコントロールも大概なんだよね
>>426 まあ何故か低年俸でも契約できるから使い勝手はいいよな
巨人打線って山崎サチヤに交流戦捻られんかったっけ
まあ絶望的に一定レベルr以上の左腕を打てないだけなんだが
>>173 昇格期限直前にコロナ禍で内野手が大量にロックされた煽りを受けた感じやね
残り一枠を勝俣に使わざるを得なかったし
せっかく雇用確保して1年面倒見たんだから、戦力の当落線上にはいると思うよ
ストレート早いし。
>>424 人的じゃなくても打診すれば無償で出すと思うぞ
井納も梶谷も金の無駄だったな
井納はクビになるの当然として怪我ばっかする奴もそうなるのは当たり前なのに外野がうるさいな
てか梶谷なんかほぼ通年スペっててたまたまシーズン通して活躍しただけなのを獲りに行ったのがアホよ
育成選手が人的補償の対象にならんルールがよくわからん
育成でも持ってってええ様にしてや
今回の育成契約の多さを見れば、人的ありきのFAとるんかな?
まあ毎年のことやけど
>>182 逆に年俸保証されてリハビリに専念できるんだから悪くはないやろ
痛み隠して投げ続けて選手として短命に終わるよりは
>>424 内海はコーチとして優秀ぽいけど
ナカジ獲ってなんかプラスあるかな
>>440 シーズン通して.224なら中山でも出来そうだけどw
>>432 左ピッチャーだからって脊椎反射で右並べちゃうからね、役割野球
練習試合での外野のショボさ見てても萩尾は言わずもがな浅野一軍は普通にありそう
案外浅野よりも萩尾のが先にレギュラー定着するかもな
>>427 神宮もドームにして冷房設置すればええんだがなぁ
来年は一軍レギュラーもコーチも去年と大幅に代わって新鮮な気持ちで見られそう
27日も練習試合やるらしいけど一軍でも不死鳥でもない連中のガス抜きみたいなもんか
>>440 シーズンの成績見ないと
紅林もまだまだだよ
>>448 嶺井FAは有りかもしれん
何てったってウチは嶺井マスクの時に打てない印象
火柱なら余裕なんやが
>>459 案外って
大卒と高卒だし
それ普通じゃね
>>433 田中はネズミの手術だったけど結局球速がシーズン通して戻らなかったじゃなかったけ?
150ぐらいは出るのに140前半ぐらいしか出てなかった気が
支配下って下限人数あるのかな?育成枠は上限ない
育成制度をガチで悪用するならFA取ったら全員育成に落とせばいいけど
>>446 たまたまじゃなくてFA年に痛いの我慢して試合出て、尚且つ死ぬほど集中して一年間過ごしたんやろ
選球眼が異常なほど良くなってたからな
アッパレとしか言いようがないわw
>>463 人間性では苦手なデーブだけど
言ってることとやってることは結構的を得てる気がするから打撃コーチングに関しては期待してるわ
戦力外打線といわれたけど全員のこったら 草でしかない
もったいない精神で捨てられないタイプなのか大塚は
横川も今のフォームではスピード絶対あがらん
身体の開きを抑えるのは大事だが、大事にしすぎて
球速制球を犠牲にしてしまってる
巨人打線
150キロ以上の速球打てません
左腕打てません
変速投手打てません
デーブには速球打てるようにしていただきたい
紅林の成績見たら酷いぞ
去年2年目坂本みたいに使ったが坂本と違って去年からまるで成長してない
>>470 まあ理想は萩尾が来年一軍で出てることよね
以前までは大卒上位は即戦力扱いだったし
てかサイスニード、ストレート悪い意味でやばいだろ そのうち吉田あたりにホームランくらうな
昨日の小川といいこんなんで勝てちゃうのがチーム力だよな
>>478 ルビー・カルロス・デ・ラ・ロサ・コーポラン
オリックスって山本と吉田しかいねえもんな正直
よく優勝できたわ
伏見か、こいつドラフト時に菅野の球筋はわかってるから絶対に菅野から打つ
みたいな事言ってた
>>495 紅林て思ったほど足が速くないてのが昨日みた感想
枠撤廃とか故障者リストとか原は訴えてた気がするんだけどなんでこういう時だけ文句言われるんだろうか
>>497 親父がラクビー選手なのかと思ってたw
ファンかだけか
山崎て通年でみると毎年2,3勝とかショボイ成績だな
>>495 長岡紅林も高卒3年目よ
一軍で一年間回ったことだけでもすごい
うちがオリックスに下見の上から目線なのはヤクルトに勝ち越してるからだな
特に村上から最も打たれてないのと、リリーフ陣打ち崩してるのがでかい
とりあえず今季JPシリーズヤクオリ見て来期の対策おさらいでもするか
ドームで2試合連続村上の満塁ホームラン見ちまった俺は稀有な存在なのか
松原でパリーグからいい投手取れないかな
ってか打診ありそう
こいつ吉川破壊したやつやんけ。ベースに足引っ掛けてこければいいのに(´・ω・`)
>>531 山田はもう体ボロボロ
打撃より守備の劣化が激しい
>>510 しかも今年一番相性良かったしな
と言うか他が犬に何であんなに負けるのかそっちが不思議
>>469 サイスニードはスニードって苗字を嫌ってるからフルネームを使ってる
このオリ山崎って打者転向の話出てたくらい打つやつだよ
>>539 重信の打撃は小林よりちょっと良いけど基本自動アウトだからな
>>540 俺も見たぞ
3戦目は大勢打たれたし、最悪やったわ
>>510 村上が一番打ってないの確か阪神だぞ
巨人はなんなら打点は最も献上してる
パ「レベルの高いセに対抗するには投手に打たれない投手を作るべきDH制は撤廃すべき」
ってなるかもな
オリックスって、走塁だけは巨人みたいなんよな
もっさりしてるからヒットの数ほど得点が増えないw
枠空けに10人育成に落としたところで、今度コイツらを支配下に戻す余裕がなくなるわけだから
その分の首切りは絶対あるよな
早く発表しろや
>>537 山崎伊織
打率.231 6打点 長打率.269 出塁率.310
>>550 他は長打力で勝てないからだな
うちはそこなら勝負になるから
特に神宮でのバカ試合は望むところよ
巨人は制度を変えようとしてるが、頭の硬いオーナーがいる限り無理
賭博とかをいつまでもスパッと切れんのがこの球団のダメな所やな33なんか育成にしてどうするん?
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
サイスニードが2番手な時点でヤクルトも相当ヨボヨボなんだけどねえ
ヤクルトのウィークポイントは先発ピッチャーだからな
のらりくらりイニング稼いでリリーフに繋げる前に打たないとダメ
サンタナアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアナ
ワロタアアアアアアアアアアア
来年も石川慎吾のイキリを見せられないとダメなのか?
サンタナとかいうやつってポランコより下手だったのかw(´・ω・`)
サンタナだけでもボロボロにしとかんと
オスナがノリに乗ってる状態だし
そういえば今年、サンタナの晒し者リプレー検証があったなw
>>473 まあPは仕上がってからじゃないとなあ
まだなんとも言えんね
マジのガチであのライトはポランコ以下の守備じゃねえのw(´・ω・`)
>>577 なんか今回の育成落ちした連中ってケガさえ治ればすぐ支配下って感じのメンツなんよな
高木あたりはもう整理すればいいのに
ただでさえ今季はコンディション不良多すぎて中継ぎが死んでた
1軍で投げれないなら、育成にでもなんでもぶちこめ
【球団指名挨拶】
#読売ジャイアンツ からドラフト2位で指名を受けた #萩尾匡也 の球団指名挨拶が行われました。
萩尾の一言💬
「改めて指名された実感と気が引き締まる思いになりました。まだチームとしてはリーグ戦も残っているので優勝に向けて全力で頑張ります!」
https://twitter.com/keiobbcofficial/status/1584119529697054720?s=46&t=MpzejkFqxuN7VWWWqK6QOQ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
伊織は特にバントが素晴らしい
うちのバントうまいのの1、2位は伊織と菅野で争うだろ
ヤクルトわざと外人出したな
シリーズ接戦にしようと
>>644 萩尾マジで期待してる
三冠王とって、キャンプ一軍スタートしてほしい
梶谷、故障だから仕方ないとは言え、これじゃあ川崎憲次郎路線まっしぐらだな。
別に悪い悪くないは置いといて、自分がFAする立場で巨人とその他のチームが同額の条件で手を挙げてる状況であれば、
契約期間中に育成落ちになる可能性のある球団に行くのは結構ためらっちゃうよなあ。
その辺はもう育成するってことで割り切ってるんだろうか。
こいつふざけてんな
>>635 それなら立岡だろ
手本になるならコーチにしたらいい
>>651 よくわからんが只ならぬオーラを秘めてるのは確かだ
>>635 高木は流石に要らんよな
支配下とかならなくていいからそのまま消えてほしい
これはさすがにオリ勝っただろ
こっからひっくり返されたら笑うがw
守備は大事よな
原は自戒したが高津は意外と学習能力がなかったな
短期決戦は守備が重要なんよ
ポラカスなんかクビ妥当なのがわかる一幕だったw
>>644 萩尾顔小さいしショートやってそうな顔なのに恵体なのがおもしろいな
>>649 バントもセンスだな
小兵非力が上手いイメージってのはウソ
4番打てるような人が上手い
阿部やケデブさんも上手かった
普通にずっとサンタナの守備は酷いよ
高津はリードしたら打席回ろうが8回なら代えるから
原は何度かポランコ残して負けたな
>>665 いやスラッガータイプだけど
肩が弱いからレフト専てところが
>>662 こいせんから生理的に無理な顔て言われちゃう
山福と今村の交換トレードという意見もあったな
オリは左の中継ぎいないから
梶谷育成つっても年俸は据え置きで怪我治ったら即復帰確約やろ?
選手からしたらそんな変わらんよな球団からしたら枠空くのとFA取るならプロテクト対策にはなるだろうから球団は明確に得するけど
>>655 次は自分が、怪我ばかりしてまるで活躍してないFA戦士を見て参考にするかしないかを想像してみよっか
>>655 FAで選手獲得できるチームは全部それやる可能性ある時代だけどな
>>671 おたくの矢野やっけ?
あいつはどう何年w
梶谷に関しては大金と複数年契約もらってるのに2度の手術で来季も復帰時期未定とかこんな奴が自チームに居たら擁護してんのか?騒いでるアホは(´・ω・`)
>>673 言うほど自分がその立場だったら育成選手の肩書き許せるか?
1年間その肩書き背負って生きていくんやぞ?
fa移籍してきた自分が
盗塁とかバントさせて主砲が申告敬遠
今シーズン何回か見たな
>>675 いや、昨日ブルペンで投げてたけど
とりあえずの育成やろ
2月1日に支配下登録されても驚かんw
>>657 うん立岡もおっしゃる通り
そんなに人柄気に入ってるなら三軍コーチなりスカウトなりやらせろってね
アトム見たいから満塁ホームランで決めてくれよ
テロ朝涙目にしろ
>>687 プライド傷つくんだったら出てけばええやろ
別にプロ野球選手であることに変わりないじゃんって言ってるやつ正気かよ
プロ野球選手みんな自分の背番号にこだわり持ってるだろ
>>692 ここでHR打っても同じことされそう・・・
>>666 選球眼、バットコントロール、コンタクト時のタッチセンスってとこかな
好打者に必要なものだから、打てないならバントうまくなれはけっこう無茶な注文なんよな
杉本はことごとくチャンスで凡退だな
岡本そっくりだわ
>>702 そもそもヤクルトの先発、高橋くらいしかええのがおらん
こうなるから1塁ランナー走らずに吉田勝負させたほうがよかったのに
ラオウに単打打たれまくって修正してやったのに役に立たねぇな
>>720 でも巨人と交流戦のときはヒット打ちまくったよね
吉田敬遠でラオウ
村上敬遠でオスナ
差が大きすぎる
>>733 もう4ヶ月位経過してるから再発したんだろうな
萩尾はBB/Kが大分良化してるから化ける可能性はあるけどな
原が萩尾指名した時の笑みは萩尾の動画集を見て惚れ込んだのかもな
大田みたいにポテンシャルは間違いないから原が手を出さなければワンチャンあるよ
確変終了野郎が5.6番打つとかショボすぎるだろオリ打線
どうやって便器に勝って優勝したんだ
全国のオオシロマンの皆様
日曜日お疲れ様です
檻
今日は勝つやろ
てか、勝て!
ラオウシーズンは結局そこそこ悪くない成績で終えてんだけどな
wRC+120だから普通にいい選手よ
まあこのシリーズだと逆シリーズ男になりそうだがw
>>737 しかも不調なのに打たれまくった
イン攻めがまったくできない巨人投手陣らしい
>>737 ポランコ前にポテンヒットばっかり打たれた記憶
>>742 便器も大概高齢化してるからな
栗原とかもいないし
この打線みるとオリックスはポランコ欲しがりそう(´・ω・`)
>>741 おうフラグ立てんなや
フェニックスの奴らの方が球の威力だけなら数段上だね
まあ
宗が何故走ったか?
だわなw
中嶋の謎采配
まあこの監督にセオリーの概念はねぇからな
流れが変わるべ
フェラーリ早いなワロタ
ヤクルトは奥川不在と板野怪我明け?なのが痛いわ
フルパワーヤクルトなら奥川最初に持ってきて今日板野やろ?でライアン3戦目だったのにね
巨人やと戸郷と菅野おらんみたいなもんやん流石にきつい
>>751 DHあるからパリーグならどこでも手を上げそうだぞ
二戦目山崎とか
ブルペンは凄いが先発はそうでもないなオリックス
ラオウ、3489月がクソだっただけで、56710月は普通に元気だったろ
乳首を出すなとあれほど言ったのに
こいつ出すと村上とまともに勝負しないといけない状況ができやすい
村上の次に厄介なのにw
>>751 巨人が放出したらソフトバンクとか欲しがりそう
>>760 DH.230でも30本打てば充分だからな
>>759 ヤクルトがフルパワー出せないのはお家芸
こいつへろへろだった頃の巨人と当たった記憶があるな
たいした球投げてないから煙ムンムンでイライラした気がする
パの本塁打5位の清宮で18本っていうリーグだしな
それ考えたらDHのパでポランコさんアリに思える
2、3番がこの状況なら日本一は厳しいべw
特に山田
三戦目は宮本と交代やろな
知らんけど・・
パリーグは馬鹿みたいに真っ向勝負するからポランコはセリーグより打つだろうな
>>691 立岡のやった膝十字靭帯断裂は日常生活に支障をきたすような怪我
復帰まで半年以上費やす手術なので、それまでは選手として面倒見るんちゃうかな
福利厚生的な意味でも
>>770 意外と関係ないと思うよ
去年もやってたし
日本ハム、柿木蓮ら3選手に戦力外 根尾ら大阪桐蔭“最強世代”のひとり
https://full-count.jp/2022/10/23/post1298692/ 日本ハムは23日、柿木蓮投手と上野響平内野手に対し、来季の支配下選手契約を結ばないことを通告したと発表した。育成選手の長谷川凌汰投手に対しても、来季の契約を結ばないと通告した。
>>770 プロテクト(笑)
巨人の内情知らないのか?
プロテクト28人書き出すのも難しい程選手が居ないw
野手なんかプロテクト10人くらいしか居ねえよ
どんだけ巨人を過大評価してくれるのよw
山田ほんとキツいな
どっかで試合決める一発打ったりするんだけど
>>786 最後の最後にいちばんいいところだけ持っていきそう
FA対策の枠空けというより案外首少ないのかもと感じた育成落としだな
>>779 一軍で少し投げて新庄も期待してなかった?
なんじゃこりゃ
まあ
村神これなら大丈夫
オスナを抑えるだけの話
外の変化球で料理しろ!
読売巨人軍(ジャイアンツ)@TokyoGiants
20日の #ドラフト会議 で2位指名をし、交渉権を獲得した #慶應義塾大学 の #萩尾匡也 選手
ファンの皆さまへ、力強いメッセージです
https://twitter.com/TokyoGiants/status/1584124904588263425 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
結局野手やってた根尾があの年の大阪桐蔭投手として一番になってしまった感
山田はトリプルスリーの頃を見てるから劣化がすさまじく感じるなあ。まあここぞの場面で打ったりはしてるんだけど費用対効果的には相当悪い(´・ω・`)
指名選手の試合予定
浅野 なし
萩尾 11月5.6日 VS早稲田
田中 10月25日 VS亜細亜
門脇 なし
船迫 なし
※山田の年俸5億の契約はあと5年残ってる模様
これとんでもない不良債権を抱え込んだのと違うか
>>804 山田
.243 23本 65打点 得点圏.238 OPS.790
岡本
.252 30本 82打点 得点圏.274 OPS.805
岡本より酷いぞ普通に
賭博とか立岡とかすぐに支配下どうせすぐに戻るんやろ、そんなんなら結果出した育成に枠使ってやれや、本当にもったいないよ
>>831 流石に守備走塁考えたら山田の方が圧倒的に上やろ
>>823 動いてるの見るとクシャおじさんぽさは減るな
重信よりは期待してるぜ
>>829 FAで巨人が取る噂あったが取ってたら梶谷コースだったかもしれんな
>>831 走塁考慮しただけで山田のがマシじゃね?
まぁ岡本のが若いけど
>>829 まあ~ヤクルトは今までの貢献度とか将来の幹部候補とかも考えてならええんとちがうかな(´・ω・`)
これを万が一巨人が獲ってたらと思うとゾゾッとする(´・ω・`)
>>743 オリックスには大城がいるからな
リアル沖縄のほうの
もう一人の大城は神奈川県の高校だからな
【球団発表】
梶谷隆幸ら11選手に自由契約とすることを通知した。
通知した選手は以下の通り
#平内龍太、#太田龍、#中川皓太、#高橋優貴、#高木京介、#山本一輝、#横川凱、#花田侑樹、#萩原哲、#梶谷隆幸、#立岡宗一郎
横川追加されてる
今の伏見はセクシーな配球だったなw
後輩の大城も笑って見てるべ
ワロタ
やっぱり9人制は下位が寂しい。
DH制だとどっからでもチャンスが湧いて来る。
山田は守備もやばすぎるよね
巨人もだいぶあの守備に助けられた記憶
反応が鈍すぎるし範囲も狭い
>>855 セリーグは巨人の逆張りばっかで今後もDHになることはないだろうな
卓三こそリアル沖縄さあ
甲子園決勝
13ー1
ナンクルナイサー
横川は今日の炎上が決めてか
145km出さない限り厳しいよ
井上とかどんどん速くなってるのに
WAR
吉川3.9 年俸3300万
山田4.0 年俸5億×5年
トータルで吉川と同等まで落ちぶれるとはな
やくせんの巨人は吉川が居るんだから山田要らねえの大合唱は正解だった模様w
>>856 吉川が田口から打ったタイムリースリーベースとかな
山田は守備の劣化も酷い
岡田ヤバいなあ
ネタ抜きで北村でリリーフ貰えるんじゃね
うちSMBCになってから全然でてないし、勝ってない。
SMBCが破綻して、2023年は三菱UFJ日本シリーズに巨人が出て欲しい!
巨人打線の打てない頃を見てるような絶望感あるなオリ打線(´・ω・`)
横川はもーだめなんちゃう?
柿木も切られたしさー?
浜の牧は中条あやみのファンなんだよなw
でもよー牧はゴーヤが苦手だからワイも苦手
ワロタ
>>869 吉川と同レベルの選手って考えたら山田クッソいい選手じゃん
>>849 指標みるに山田はかなりいいんだが
WARも丸より上やし、巨人が獲得したら巨人連覇でヤクルトは優勝してないはず
>>701 じゃあ必死になって背番号取り戻すんやな
猶予は1年もある。最初から育成選手の奴らは1年の猶予すら与えられないこともあるんやし
松坂初戦で来たときは清○の先制HRと清○の大HRで
柿木も戦力外かあの時の大阪桐蔭メンバー厳しい事なっとるね
若林でK鈴木くらい貰えるのと違うか
劣化してるわけでなく実力で2軍に居るだけだしな
ほんとに戦力外これで終わり?
そんなことないよね?
横川は桐蔭やし他球団からも取られんやろな
育成打診なければ野球人生終わりやな
横川って絵柄子とか阿南みたいに悪いところはないから二軍では抑えられるけど武器が全くないタイプよね
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
藤川球児「浅野は小さい分、身体が出来上がっていて即戦力の逸材です。来年すぐに勝負できる。ただ、身体が出来上がってる分、ノビシロに欠ける。高校生の135kmは今の筋力で打ち返せるが、木製に持ち換えてプロの150kmに対応できないとなれば、筋力的に将来が見通せなくなる。」
やーいヤクルトのライトの守備ポランコ以下~wwwwww(´・ω・`)
ポランコさんでよく見るやつ
トータルじゃ多分あれより酷いと思うサンタナ
育成枠って名称を変えたら良いのかなぁ
ネチネチ文句言われたく無いし
こいつ神宮を本拠地で2年やってるんやろ?普段からこんなに酷かったっけ?(´・ω・`)
>>932 今の打球はポランコもこぼす
しかもおいついてるのにこぼすw
やっとサンタナの守備のひどさが露見したか
こいつポランコ並なのに全然尻尾出さなかった
もう横川なんかクビで良いだろ
結局何も成長してねえのに
直江(笑)ですら少し前進くらいはしてるのにさ
散棚wwwwwwwwwwwww
こんな奴をライトに置くのかヤクルトはw
横川なんか今日投げてたのに今日の結果で見切られたなもう支配下無理やろトヨキンのがやらかしたあの試合がターニングポイントやったな
>>963 我が軍は両翼に置いてたが(´・ω・`)
次の打席で交代やれ
悲惨タナw
三度目あるよー
ワロタ
>>966 ポランコの場合は追いつくんだけどグラブに当たってこぼす
藤川も大阪桐蔭の選手は高校で出来上がってるから伸び代無いって言ってたな
>>963 基本サンタナはどこも小学生レベルなんだけどレフトよりライトの方がマシなんだよ・・・
凄い低いレベルで
>>977 フォームに横川の幻影が見えるから要らんわ
ただ故障もあって60試合出場だけどOPS.904はあるのがサンタナで
横川ってまだ若いのに伸びしろもう無さそうに見える(´・ω・`)
まあ
大阪行ったらDHは悲惨タナだべw
知らんけど・・
大阪桐蔭って早熟ばっかりやな高校時点で完成されて伸び代ない奴ばっかり
>>987 サンタナのほうが余裕で指標上なんだよなあ…
育成にしつも二軍の試合に出て浅野萩尾や他の若手使った打席奪うから邪魔なのには変わりないぞ
見込みない選手は怪我しててもクビにして次の人生少しでも早くスタートさせた方がいい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 34分 27秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250506091038caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1666515023/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・巨専】
・かもめせん4
・巨専】
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・おりせん 糸井争奪戦
・とらせん2
・巨専】
・はません ★3
・こいせん4 全レス転載禁止
・〓たかせん〓5
・おりせん よん
・かもめせん2
・おりせん 9000号グラスラ祝勝会
・〓たかせん〓
・とらせん6
・こいせん 全レス転載禁止
・巨専】
・とらせん3
・かもめせん2
・とらせん3
・【D専】Part10
・LAA @ ARI 17
・〓たかせん〓
・西武線 5
・LAD @ SD ★6
・わしせん
・とらせん アンパンマン
・はません1
・LAA @ COL ★15