◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん7 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1718192166/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv:: ← 【要注意】Vは6個必須です
■万一スクリプト荒らしが来た場合の対策
1.名前欄に「とらせん」など任意の名前を入力する
2.「どうですか解説の名無しさん」をNGネームに登録する(透明あぼーん推奨)
>>1に余計なことを書き込んでるスレは伊勢健吾(ゴkiブri)が立てたスレなので
餌(レス)を与えないでください
前スレ
とらせん6
http://2chb.net/r/livebase/1718190808/
VIPQ2_EXTDAT: :vvvvvv:: Internal error. Can not be configured EXT
まぁ1点とったころで
マチャドうたれへんからどうでもええよ
前川の打力って糸原レベルよな?
フルで出ても5HRくらいか?
勝ったら俺のおかげ
負けたら俺は知らん
なにこの爺さん
ヒット打ったの
木浪、近本だけ
今岡なにしてるんや
何度みても前川の守備があやしいわ。もっと突っ込んでこいよと
>>16 全ては「もうええわ」で求心力をなくしたやろ
西純也投げた試合やったっけ?
森下の逆転スリーベースあったの
どんかす、この展開での四球一つに何不満顔だしてるねん
なお岡田は当てるだけのバッター並べるのが好きな模様
>>21 今年の坂本にとって唯一と言っていいアドバンテージが打率なんやから忘れたら可哀想
オリだけど阪神の打線ヤバすぎだろ
余裕で西武以下
ここ四半世紀で今の阪神ほど貧弱な打線見たことないわ
すごいなびっくりするぐらい弱いや
この調子だと捕手二人の低打率に我慢出来なくなって中川上げる日も来るかもしれんな
お前ら「おい!岡田、はよ佐藤上げろや!!」
なおwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
T 000 000 000 0
B 000 011 02X 4
T 000 000 000 0
B 000 301 00X 4
明日は西勇輝か
古巣オリックスに打たれてる印象しかないが
どうなることやら…
ノイカスなんてあげてどうするねん
2軍でのバッティング見てから逝ってくれよ
今が底と思い続けて早3ヶ月
もうシーズン終わるまで耐えるしかないやろな
今年は終わったら安堵しそう
近本「もうちょっと落ち着いていきましょうよ。シーズン長いんですからね」
そもそも日本一にあぐらかいて補強もしない
相手が研究してくるのがわかってるのに
チームがアップデートできてない
速球が打てないのにバッピの緩いど真ん中で
打撃練習してるからこの様なんよ
そら落ちつくしかないよ
もう今年なんか消化試合やからな
近本はいつこっちが落ち着けるようなバッティングを披露してくれるのか
記者は今岡にも聞きに行けや
全然打てないけどお前何してんの?って聞いてこいよ
オカルトかもしれんけどノイが居るだけで勝てる様な気がしてきた
ヤクルト鈴木が打ったから、中川も使えと何故か阪神に飛び火してるの草
和田豊で検索すると一番上のサジェストに「チュ」って出るんやで
阪神ファンは落ち着いてないけど阪神打線は凪の海のように落ち着いてるな
ノイジーもノイジーで飛ばないボールの被害者かもしれん
かといって来年はいらんけど
中日が1勝2敗ペースでも連敗続いたら抜かされるわけだが
残りソフトバンクやし下手したら西武以下で交流戦最下位フィニッシュあるなこれ
流石に交流戦最下位から優勝したチームなさそうやけどどうなんやろ
現メンバーで打力上げるには
中野ショート
セカンドにそこそこ打てて守れるやつ誰かコンバート
中川キャッチャー
これやんないと無理ちゃう
根本を解決しないと無理よ
>>10 打球が上がらんね鋭い当たり相手は守備上手すぎ
「伏線回収」とは、よくドラマや小説などで言われることで、予め最後の展開に向けて前半部分でほのめかすような「伏線」を敷いておいて、最後に作品の中にちりばめられた「伏線」を拾い上げて、最後の最後でその伏線をすべてまとめ上げて活用することを「伏線回収」というようです。
>>59 自ら帰国したら給料カットだから
最後までいるやろうな
まぁこれが限界や
去年が―去年が―って連呼してるアホは去年よりチームWARも盗塁数も激減してるのを知らないみたいだし
>>67 将来のクリーンナップ前川を犠牲せなあかんよ
>>65 「誰も聞きにこないんだよね」で終わりそう
MBSラジオ 岡田
一緒や今日も何もないで(笑い)
昨日と一緒やんか
大竹は狙い打ちをされている、同じ打者ばっかり打たれている
ミーティングで言ってるのになぁ…
>>73 去年からたいして数字は変わってないよ
ずっと低空飛行やノイジーは
>>66 坂本使うのがあかんねん
今年勝率悪いやん
あーもう弱い
なんでこんな打てへんの?繋がらへんの?アホなん???
だから空気の入れ替えをしようや
同じメンバーで戦いすぎて選手も硬直してもうてるんや
何かしらの大きな刺激を与えて活性化を促すしかないて
2年目6月の時点で2022矢野の時みたいな閉塞感wwwさすがだよ岡田
タイガースほまだ貯金があるし、オリックスなんか借金生活やん
>>92 こうやって部下との距離が出ていくんだよな
飛ばないボールの影響で今年は2割台前半が大量に出そうw
>>90 そう
2405:1200:5203:d500:*は6本ガイジ
とらせん3大ガイジの1人や
>>94 その低空飛行のノイジー以下だらけなんやぞ
梅野がいいわけやないけど
坂本勝てないよな今年
読まれてるんちゃう
>>92 出たー
岡田お得意の「俺は言ってる、俺の言う通りにできない選手が悪い」
>>60 広島はipitch導入してるみたいやなぁ
阪神も導入せぇへんのかな
リアルな球打てるのめちゃくちゃ練習なりそう
佐藤は去年の6月終了時点も
1割台でホームラン1本でしょ。
普通に我慢できるやん。
矢野って交流戦2年連続2位だったのか
岡田は矢野に戦い方教えてもらえよ
ノイジーは去年交流戦ぜんぜんやったから避難させてんだろ
レギュラーシーズンになったら1軍に戻るだろう
岡田はノイジーに優しいね
交流戦
0点→3回
1点→2回
2点→3回
2点までしか取れない試合すでに13試合中8回 www
バレーボールやってへんやん
何も面白いテレビないな
>>104 分かっていたけど今日も他責や
絶対選手は内心ムカついてるで
>>33 二軍に2億8000万が一塁守ってるわ終わりだよ
ええなあヤクルト
多少緊急事態っぽさはあるけど18歳捕手抜擢してイキイキしとる
これが真の空気の入れ替えよ
>>115 カープはそのマシン導入の費用をスコアラーに回したれよw
パ・リーグに派遣してへんてほんまなんか?w
>>123 まあそうなんやけど木浪もイマイチやのにずっと木浪やなと思って
お前らがマリーンズに寄越したニホニホタマクローのせいで
また試合が崩壊や、糞が
>>115 シートすら廃止にしたからな
オープン戦の不調はモロにこれよ
ノイジーがいたら勝てると矢野先生みたいなオカルトにすがりたい気分やでほんま
>>114 巻き返して3位
巻き返さずに2位
どっちがいいの?
交流戦残り全敗見えてきたわね
佐藤昇格なんかほぼ意味なかった
梅野もダメ坂本もダメっていったら
普通は違う捕手2軍から上げて試してみるんだけどな
>>80 だからテルや大山落として最後に
今シーズンの成績悪くて
この2人が打たなかったから連覇出来ませんでした
これで伏線回収になるんやろ
>>68 三振しても涼しい顔してるからDポイントが溜まらない
たまには豊田スタメンで使ったれよな 何のためあげたんよ
阪神
1軍 チーム打率 リーグ最下位 盗塁リーグ最下位
2軍 チーム打率 リーグ1位 盗塁リーグ1位
耄碌癇癪爺40人枠外の若手が活躍してるんだな
>>141 いやあながちオカルトではないぞ
ヤバい守備がさらに崩壊してる
ハッキリ言って
どうせ打てんなら若手使いたいよね
空気入れ替えんとどうにもならん
俺らは日本一チームみたいな変な驕り(あるか知らんが)そういうの捨ててもっとガムシャラにやってええんちゃうかな
なんか必死さが見えん気がするし
去年みたいに常にチャレンジャーって立場の方が強いやろ
>>135 もう去年からスコアラーいるみたいやん
そのおかげか交流戦調子ええもんな
さすがに打撃の内容みりゃ前川はもう当分外れることはないわな
どっちかっていうと森下の方が今は危ういぞ
岡田は結局は金本と矢野がいなかったら何も出来ないわけだ
一次政権も二次政権も
佐藤アンチってやっぱ楽天戦までの阪神がおもろかったん?
矢野も無能やけど強いヤクルト相手にしないといけなかったのが不憫やな
岡田が2021と2022率いてもどのみち優勝はしてないわ
佐藤がいない間スレでの評価が爆上がりで不思議でたまらんかった
シンプルに弱いよな
交流戦の借金西武とほぼ変わらんってヤバいでしょ
>>149 佐藤以外も打点ないやん0点やん
うんこが下痢に見苦しい言うてるようなもん
岡田信者もアンチ叩くかきっしょい長文書くしか無いからもう限界やね
佐藤のせいにできるほどあそこだけが凹んでるならあれやけど
実際そんなことないのにすべてを一人で背負ってくれてるから他のやつらは楽になったはずや
それでこれや
今年が酷すぎて、岡田って結局運だけで優勝した感じか?
>>78 面白い試合しやがって…
ところで、どうやったら点取れるの?
>>170 とらせんは出てないやつが評価上がるシステムやねん
ロッテも本当ジェットコースターみたいなチームだな大型連勝してその後パタっと勝てなくなる
とりあえず岡田の次しっかり考えて候補探してくれ
ボンクラはあかんで
リアルなバッティングマシンはソフバンも導入してるんだっけ
ソフバンがあんだけ打てるなら阪神も入れるのはありやろ
広島が導入できるなら金銭面は問題ないだろうし
>>162 中野も遠藤でええやろ
やたらと万能な選手みたいな扱いやけど崩れ出すと酷いし守備もそれほど差はあると思えん
あと中川
>>178 アナ「大山二軍で初ヒット打ちました」
野茂「めっちゃ詰まってますね」
古田「押っ付けたんじゃないのかな…」
ノイジーは状態によるが先に上がりそう
つーか戻したくてたまらんのじゃないか岡田は
>>178 いくらなんでも早すぎやろww
あんな状態で上がってこられてもなにもかわらんww
>>51 そんなんしたら中嶋ほくそ笑むやろ、一発の強さ無くなって田嶋に打たせて取る楽々投球で7回無失点されるで
ヤクルト真面目に強くね
何気に先発揃いつつあるしリリーフも田口帰ってきて役割固まりつつあるし
>>78 見せ場を作ったから良し
どんでんチームは屈辱的な恥さらし負けよ
>>129 村上大竹才木あたり出して大型トレードしないと
この貧打は解消されんやろな
今岡も悪いんやろけどコーチは魔法使いちゃうからなぁ
結局選手が自分の頭で考えて打撃を作り上げないと不調になったら理由わからずに毎回コーチ頼みなるし、コーチも毎回原因わからん
>>170 そりゃ最初からテルが打てるなんてみんな思ってなかったろ
二軍落ちたときもそうやったけど擦り合せるのに多少の時間は必要よ
一番駄目なのはこれで岡田がまたテル外したりすることや
>>186 日本一の時は実力あったやろうけど、リーグ戦は運やな
横浜以外の他チームが転換期やったし
矢野の周りの詐欺師追い払って薄っぺらい自己啓発本と宗教も禁止
1年間数学の勉強だけやらせるとかして徹底的にオカルト要素除去したら良い監督にならんかな
岡田「ミーティングで言ってるのになぁ…」
じゃあベンチからサイン出せばって禁句?
バッティングコーチなんで誰がやったって打てない
単純にバッターの実力が足りないんだから
>>200 そいつノイ信ガイジだからめっちゃ反論してくるぞw
>>178 大山は完全復調して上がってきてほしいからな
>>169 固定野球の岡田がコロナ禍で戦えるわけないwww
>>145 代わりおらんねん
近本4番やめたら4番中野になるだけやん
ノイジーも自分より守備も打撃も悪いミエセスが1軍て意味分からんやろな
二軍の選手がいきいきしてるなら和田でええんちゃうの
前は今の岡田のようにひたすら若手の出る杭叩いてたみたいだけど
今はそんなことしないでしょ
調子が悪いのは仕方ないけど、阪神の野球が面白くないのが悲しい
優勝してもあんな面白くない野球してほしくないわーとか
去年他専で言われてたけど、
今年は本気でそんな感じになってる
ロッテは阪神戦で出し切ったんだろうな
燃え尽きとる
大竹を2軍に落とす?
坂本を2軍に落とす?
それとも二人とも2軍に落とす?
サトテルもチャンスでひどいけど全体の問題だな
タイムリーなしつながらない
点とらないと勝てない
>>153 今年は特に全く勝ててない坂本は代えやすいしな
元々数字に現れないところが凄いというオカルトやし
打てない走れない守れない刺せない体力無いパワー無いけどリードと配球が良いらしいとか
2軍の捕手に代えてみても変わらんならもっと打てるか走れるか守れるか刺せる捕手に代えて試して欲しいわ
>>89 まあランナーチャンスで佐藤凡退盆栽見飽きた
もう諦めたわ色々
交流戦全敗はもう確信した
万一免れなら祭り
また負けたんか
ひょっとして交流戦ロッテと西武にしか勝ってなくない?
もう岡田彰布さんの成長は見込めないよ
データとか徹底的に小バカにする発言してるしもう退場して貰うしかないよ
ビックデータに基づいてあんたの采配は丸裸になってるのに未だに左右病とかやってるんだもん
別に4番中野でもええやろ
なんも変らんけどな一回ぐらい見たいわ
4回だったか中野が粘って3−2にしたけど
前川・森下共に早打ち
チーム自体が何をしたいのかがわからない
木浪
打率208
大山に続く1割打者はお前だ!!!
>>175 佐藤おらんかったら点入ってたかもわからんで
近本が言ってた伏線回収ってたこ焼き作りの事?
田嶋なんかもっと打てんぞ自滅の可能性はあるけど
>>151 評論家やOBに騙されたわ
テルスタメン入れたら全然怖くない打線やん
それよりエラーの心配しなあかんわ
ミエセスがいるとベンチの雰囲気が明るくなるんだろ?
なんか中継で映ったベンチお通夜みたいだったけどどういうことや?
西武に勝った時も佐藤義則は「打線が情けない」て酷評してたな
(´・ω・`)ここの珍カス共はノイジーとかよりサトテルガー連呼してたけど今どんな気持ち?
(´・ω・`)小野寺の時もそうだけどなんで役立たずにそこまで過剰な期待をするのかこれがわからない
佐藤外せとかガチで言うてるんかよ
絶対打線入れとかなあかんやろ
負けても打てれば多少はおもろいが打てんしたまに打っても返せんから死ぬほどつまらんね
>>193 購入するにしてもそういうのは来年大物が会場したからのお披露目やろな
阪神は勿体ぶったショーがお好きやし
>>195 遠藤も言うほどもう打ってない
中川なんか全く話にも出てこない
>>229 はい
西武がまともやったら交流戦最低勝率あったレベル
横浜DHあるとめっちゃ強いな
パリーグいった方が勝てるんちゃう
>>222 坂本じゃないキャッチャーでどれだけやれるかはみたいかな
たぶんNPBの要請でミズノに飛ばないボール作らせたんだろうな(球団・選手会には内緒)
時短目的だと思うけど、ロースコアの延長戦増えとるしな
チカが自分たちも苦しいって言ってたけどそんなん知らねー!
>>245 ノイジーさん二軍でも全然打ててないから…w
>>247 始まる前から「どうせ今日も打てないんやろ」てなるからな
実際そうなるし
>>238 改名失敗やね
改名してる時点で宗教色アリアリやね
今日チラチラ西武線も見てたんだけど熱くなったわ
今の順位は別にして選手自身がなんとかしようって気迫があった
ただただ悲壮感が漂ってるだけの昭和野球とは対極だった
大山→1割
佐藤→1割
木浪→1割
梅野→1割
9人のうち4人も1割おったらどうしたら勝てるんやろなwww
誰が監督でも無料ちゃう!? www
ずーーーっと貧打だけど毎日どんなバッティング練習しとるんや?
佐藤がいなかったら
西武相手にも点が入らなかった
可能性は考えないんか?
実際広島がそれだし、投手が西武以下の
ロッテ相手に平均2点しか取れなかったやん。
今日はあかんかったけどそのうち佐藤で勝つやろ
最後の打席とか良かったやん
これ坂本大竹も剥奪されそうなコメントしてるな
ガチで週1とかになりそうやな
阪神ファンは8−9で負けるのと0−1で負けるのどっちが嫌なの?
>>254 違いを見てみたいよね
違わなければ若手使えば良いと思うわ
近藤の情報来た?
もう今日の内容とかどうでもいいから、近藤の情報のが気になるわ
いなかったらデカいなんてもんじゃないで
SBと馬鹿試合して目覚めるとかねぇかなぁねぇだろな
>>269 表ローテは西武強いぞ
裏が壊滅的なだけや
>>170 上がってたか?
どうせ一軍面子ダメダメなんだから、使っとけって感じのイメージ
佐藤いらんとか大山いらんとかいうても
糸原原口なべりょで優勝できる訳ないやん
一時的に二軍落としたりしても、最終的にはサトテル大山で心中するしかないんよ
不思議なことにノイジー下げてから勝率悪いからもしかして関係あるかもよwww
>>247 もうええわでかなり冷めた。
でも才木ビーズリーでテンション上げてくれる
>>239 (打線が)落ち着いていきましょうよって言うてた通りやろ
阪神・岡田監督 2連続完封負けに「ずーっとやん。もう見ての通りよ」一問一答 (デイリースポーツ)
「オリックス4−0阪神」(12日、京セラドーム大阪)
阪神が昨年の日本シリーズの再戦となったカードで2連敗。今季8度目の完封負けとなり、開幕戦と開幕2戦目の巨人戦以来の2戦連続零敗となった。
先発大竹は6回4失点。2戦連続で紅林に猛打賞を許した。岡田監督の一問一答は以下。
「なんもないで。昨日よりないわ」
−バッターの対応が
「ずーっとやん。そんなんきょうの試合だけちゃうやんか。それだけのことやん。ないない。何も言うことないわ。もう、見ての通りよ」
−大竹も三回までは無失点も四回に3失点。
「もうなぁ。狙い打ちされてるなぁ。なあ。もう読まれとるよな」
>>170 なんか落ちる前に打ってたとか
2軍で無双してるとか言う人おったね
上げたら打つわけないやん
なんも変わってないのに
2割のホームラン3本バッター何も怖くないよ
長打や一発あるって無いからw
こっちはいいけどパリーグは負けられへんからプレッシャーよね
こんなボロ負けしてんのにまだ全然首位争い出来るセリーグ最高やな
ヤク清水でも問題なくやれてるとこはマジで見てほしい
絶対中川でもやれる
この企画どうすんの?
>>129 まあ次の日はあっさり負けるからな強いかなと思わせていつも通り
近藤いてもいなくても負けるよ今は
山川もいなくなったとしても負けるわ
>>273 明日坂本か梅野かで分かるね
多分坂本やろうと思うけど
それなら半々のままやろね
>>264 なんとかしようと思ってそうな側がベンチで塩漬けやからな
今日なんか素振りもしてへんやろ控え
>>254 本人が坂本でないと嫌とまでは言ってないが
露骨なまでに坂本慕い過ぎなのがな・・・
−同じバッターにやられることが多い
「やられるやろ。だから昨日のミーティング、試合前に言うてんのにな。それやらへんから、そら同じバッターばっかりに打たれるよ」
−なかなか言っても難しい
「やれへんからしゃあないやん。そんなんお前。昨日のミーティングのときに言うてる話や」
>>278 5-0が3-0になるだけなのに関係ある?
>>270 阿部はええやん
他所さんが混乱してるのはむしろプラスやん
>>266 それな
エスピノーサが左打者に対して奪三振能力高いのは分かってたことなんやから
テルが状態あげなきゃどのみち優勝はないんだから打順上げてどんどん復調のチャンス与えるくらいでいい
>>266 初球を狙い打っただけやろ。それでファーストゴロは情けないわ。
大山の酷い時と何が違うねん
追い込まれたらほぼ三振。
>>215 どうせ4番は打てへんのなら佐藤でええがな(´・ω・`)
>>279 オコエならよろこんでトレードに応じてくれるだろう
>>278 試合後、小久保裕紀監督は「ちょっと見てからですね。いろいろと検査結果を。右手です。今後、響いてもらった一番困る選手なので。明日、来てからになりますね。スイングがあまり良くなかったのですぐ代えました」と説明した。
>>294 そんなことしてるから逆神言われるんやんかw
近藤は顔面打ち付けただけじゃないか
打撲なら大事を取って明日だけ休み
ただ首もやってたら抹消レベルやろうけど
(´・ω・`)まあ3失点どころか基本1点取られても負けなので
岡田も阿部も早く辞めろ!
おもんねー野球毎日毎日しやがって
成功したら俺の手柄
失敗したら部下のせい
これがバブル世代の負の遺産
西武のせいで勘違いして期待してしまってたやんけ
クソ打線
>>289 二軍無双なんかクソの役にも立たんからな
だいたいファームのピッチャーじゃ制球力ないからw
よって中川だの豊田だの使えとかくだらん事言ってんなとw
>>306 俺はそれでも全然ええで
結局大山佐藤が打たな勝てないチームってのはこの3年見てて知ってるし
ずっとそうやんってお前が監督なんだからそれをなんとかするのが仕事やろうに
大きいのん打てる人が・・
そらテルを待ってるんやけどさ・・
>>297 明日は西なんだから梅野でしょ
多分坂本はもう週2すら怪しいよ
今日のどんコメはそれくらいのコメントだった
>>306 佐藤でええわ
誰が4番でも打てないなら誰でもええねん
>>285 ミエセス昇格してからって事も言えるからその理論は無理がある
吉井監督10点差で負けてニヤニヤしとるで
おかしなっとるやん
>>294 別に今年始まった訳じゃないからなぁ
2021の時にやって6連勝で賞金総額95万円も出てそっから恒例になってるし
>>324 (´・ω・`)ちょっと前は小野寺連呼してたぞ
>>231 またこんなんがでてくる。。
勝とうが負けようがミエセスなんて使う意味ないって事な
>>289 チームが負けてもノイジーいないチームが打てなくてノイ信さんウッキウキでレスするねw
原とラミレス復帰してくれ!
立浪あと10年続けろ!
>>245 君と俺らは精神レベルが違うんや
信奉者や
3番前川4番森下でフルスイングや
今でも0やねんから何を恐れることがあんねん
>>292 鈴木叶やろ
いっそ梅野と坂本セットで故障を考えてまうわ
でも森下据えた方がマシやろ
将来の4番候補やし誰置いてもうんこやし
テル上げてから連勝いうてるやつおったな
ただ西武が弱いだけでした
>>338 そいつはノイ信じゃない別のネガティブガイジや
>>334 小野寺なんか枝も枝で剪定せんと大木にはならんやろw
広島と巨人負けたしセーフや
これが交流戦のええ所や
>>317 まあまあこれだけド貧打なんやし色々試してみたらええんと違うかな
もう4番近本は飽きたw
>>304 言っても伝わってないんじゃないの?
05年も今江にやりたい放題されたし
今年も水谷や友杉とかにもやられ放題
岡田になってからそういうのが目立つ
他人事にできる岡田は強いな
おまえらが悪い俺は悪くない
>>306 ええと思うで、それで近本が解放されて打てるようになるならそれだけでもプラスや
>>324 二軍でも打ててないノイジーさんはお帰りくださいのレベルになってまうぞw
岡田は人望ないから優秀なコーチ呼べないのがなぁ
今岡とか水口とか打撃コーチにしたらこうなることはしょうがないよな
>>262 明日も打てないんやろな
そしてDHはミエセスやろ
立浪高津三浦がバカって言われて岡田阿部がバカって言われて
新井だけ言われないね
>>345 自分は
「テルのおかげか西武のおかげか台湾チアのおかげかわからんな」
と言った
>>357 まあそれが岡田の自分のメンタルを守る方法なんやろな
矢野はそれがオカルトだった
ノイジーな・・
右京も冷えてきたし併用でええんちゃうか?
断腸の思いで!w
>>369 なんだかんだ安定した成績残してるからな
ベンチからのサインが見透かされたかのように盗塁失敗
待てのサインが見透かされたかのようにど真ん中ストライク
ビッグデータに基づいて相手チームは対策とってるんだよばかどんでん
>>368 今日の近本もキレ気味のリクエスト要求やったな
ちょっとヤバいかもな
どんでん解説してたら絶対コーチは何してんねんって怒ってるやろ
テルの連続ノーヒットの時みたく
>>267 それは去年四球野球やったせいだから監督が悪いに尽きる
>>281 明日はミエセスのラストチャンスやって
何回ラストチャンスあるねん
岡田の負けるたびに選手を叱責するのって現代的じゃなさすぎるわ
最近の子でもこんなんでやる気みなぎったりするんか?
阿部監督は「そこまでもともと力がある投手ではないから、ローテーションに入れていた僕の責任です。すみません」と語った。
阿部もきついこと言うねえ
>>153 誰が捕手使えそうなんだ
榮枝とかまだか岡田は興味無さそうだけど
近本1番に戻せや朦朧ハゲ
4番は日替わりでええやろがボケコラ
ぶっちゃけ、選手の誰かがどんでんに直接文句言おうもんなら、どんでんはビビリそう
>>386 モチベーター監督は世界のあらゆるスポーツが今その流れやしなあ
逆行しすぎやわ
>>337 一時期メルは幸運の置物とか連呼してるロハス信者おったな
まぁノイジーは山本宮城から打ったしまだええわ
ロハスは笑えん
ドンカスのコメント不快やな
毎回選手批判しかしない これ多分抜け出せないヤツだよ
>>381 むしろ上がってこい
併殺記録が伸びてくの楽しみや
そもそも今岡って天才型やし人に教えるの向いてないだろ
あんな内角変態打ちする奴が何を教えるんだと
>>381 ベンチ座っとくだけでええならミエセスと交換でw
>>388 打の期待感は中川、守備面は正直そんなに差が無い気がする
>>386 それいうけどプロで金もらってるやつがやる気なくしたら解雇されるだけやと思うけどな
やる気なくすようなあまちゃんはいらんねん
>>178 打席見る限り何も改善されてないからな
ファームレベルで
阿部はなんとかパワハラ気質を隠そうとしてるけどたまに漏れ出てる感じ
>>390 おっ、おう、何やお前、なあ、おーん。。
阿部まじかよ
堀田ってかなり頑張ってた方じゃね?
5試合ぐらいは先発で1点台だった気がするが
そろそろほとぼりが冷めたと思って「小野寺をつかえおじさん」が湧いてきそう
>>92 どんでんもやっと坂本のリードアカンこと気付いたか
これで中川と入れ替えやってくれたら完璧や
ミエセスおくならキー太をベンチにおいてほしい
かわいいから
>>387 これもそうとうきついやろ
阿部もパワハラやな
>>325 別に2軍に選手はおるし
使えるかどうかは別として
ただ、調子イマイチなら立て直してこいと
来週は試合も少ないし
4番入ってからずっとショートの頭上にポップ打ってる奴いるけど何がしたいの?
>>386 何千万、何億と稼いでる個人事業主の集まりがそんなんで響くとは思えない
>>365 人望がないのもあるが、負けたら八つ当たりとかパワハラ凄そうでコミュニケーション取れなさそ
はいはい定型文
ノイジとミエセス入れ替えはありだけど、ノイジ上げたら絶対にスタメンに使うからなぁ
>>301 じゃあもう選手が監督の言うこと無視しとるやん
崩壊しとるんか
岡田みたいなタイプと阿部みたいなタイプだとどっちが良いかな
どっちも嫌やな
そろそろ人のせいにするのやめろや岡田
時代遅れやぞ
>>209 岡田の話しを分かりやすく伝える人間誰なんだ
平田やろ仕事しろよな
>>395 それプラス相手ピッチャーのエスピノーザを知らんとか抜かしよったで
全方位敵に回す発言すんなやジジイ
>>403 やる気というかベンチの雰囲気とかそういう話やん
仮にミーティングで言ったとしても、それを公に言う意味あるか?
自分の言い訳してるだけやろ 俺は悪くないと
>>337 ノイジー関係ない、交流戦や
阪神派基本的交流戦でボコボコにされる
>>398 正直鳥谷辺りが監督やる気無いんだったら矢野に再登板してもらった方が100倍マシまであるな
藤川は解説とYouTubeやっといた方が絶対ええ
捕手のリード()なんて関係ない、周りがサポートしてやればいいだけ
ヤクルトのドラ4・鈴木叶が大抜てき応えた!球団70年ぶり高卒新人捕手先発出場&プロ初安打&プロ初打点 (スポーツニッポン)
まあ今年は仮に日本シリーズ出れてもパリーグにボコボコにされて恥かくだけだから優勝逃すのもある意味正解かもな
去年もこっち万全あっち怪我人まみれのオリでほぼ互角だったし
セとパの実力差の付き方エグいわ
>>418 ローテ組み換えてからおかしいのよ
元に戻して欲しかった
今のチーム方針とか編成状況の理想的監督は新庄やろマジなとこ
鳴尾浜の若手をこれから使って成長させていかなあかんねんから
4番に入ったからじゃなくて木浪と離れたから打たんのちゃうか
近本の木浪得点圏打率えぐいやろ
>>222 坂本もうあかんやろう
勝てんし村上に続いて大竹も剥奪
ノイジーがいたら自分が失敗してもあまり目立たないから安心して試合ができるんよ
会社にもそういう役目の方がいるはず
>>435 その点矢野はわりかし交流戦では勝ってたな
1近本→出塁
2中野→送る
3前川→返す
4森下→返す
5渡邉→出塁
6梅野→送る
7佐藤→返す
8木浪→返す
これか現状ベストやろな
あー岡田野次りてーわ
「選手が萎縮してるぞ!若手潰す気か!」って
坂本は控えのころから強気にイケイケリードやりがちなのは割と常識やと思うけど
岡田はそんなん知らんの
これだけ打たなくても叩かれるのは近本じゃなくテルやからな
チカは助かってるよ
球児はナチュラルにマウント取ろうとしてくるからあれはあれでしんどい上司や
>>398 石嶺も落合が認めるくらい内角打ちの天才だった
そして石嶺も今岡も打撃コーチとしては最低クラス
ちなみに岡田も内角打ちがうまかった
>>235 ショートだからな代わりも居ない
古田に守備褒められてたわ
同じ日に複数試合でマダックスが出たのは58年ぶりだってさ
岡田アンチはテルが二軍に落とされる最中にパワハラとか騒いでいたけど一軍に上がっても駄目じゃん
>>434 ミーティングもコーチに喋らせてるだけやなかったっけ
いつも発言的にそう思ってたけど
バッテリーに苦言を呈したから埋め信さんウキウキやんかw
要らん燃料投下すんなよどんでんw
近本はトップバッターに戻すべきやな
果敢に4番楽しんでるのも悪ないけどね
藤川はあれだけ解説でああだこうだいってるんだから
責任持って阪神の監督すべきだと思うんだけどな
ノイジー待望論は草
馬鹿特有の出てない奴評価上昇ムーブまんまやん
>>442 采配でとる1点とはなんだったんすかねえ
>>267 いつだったか忘れたが1割ーズ時代あったな
>>403 そんな事ばかり言うて部下のやる気削ぐ糞上司がチームを腐らせるんやで
人材を活かせない上司は要らないんや
>>453 若手とかドラフトとか連呼してるキチガイw
>>443 支配下全員を均等に見て登用してくれる監督なら誰でも良い、は言い過ぎやけど新庄はもってこい
>>461 岡田やめたら入閣はするよ
監督かはわからんけど
今日って大竹打たれた球全部甘いか逆球とかやろ
完全に自滅やと思うが
仮にこんな状態でリーグ取っても盛り上がらんやろうな、インタビューでも何ほめたらええかわからんで
>>478 この前ベンチでキレてたで
選手にじゃないやろうけど
今岡はアホって?
とんでもないw今岡は将棋アマ2段やで?
駒動かすのは得意や
ただし歩を角に育てられるのかは知らんw
勝っても負けても2時間40分~50分程度の試合時間だね
>>472 藤川は江川みたいに一生解説者で終わりそう
そもそも大竹は広島以外、実はこんなもんやけどな。六回投げたら4失点する
正味、佐藤はドライブラインで壊れたわ。
佐藤にしても湯浅にしてもメジャー憧れて上っ面真似るやつはあかんな。
中日の投手のあいつは戻して復活したけど
>>478 よっぽどひどい時だけ厳しく言うてる
後は審判にキレたことはあったような
中継ぎ疲弊
四球野球で打線破壊
固定野球で新戦力なし停滞
置きに行くドラフト失敗
優勝の代償だな
>>483 新庄はハムでしばらくやるやろから無理やろなぁ
>>288 坂本のリードバレバレって事かな
そら勝てん
>>480 プロやぞ、奮起しないようなゴミいらんわ
>>301 紅林出足悪くて頭坊主から上がり目佐藤顎髭それ
昨日からハードラック過ぎるわ。
ソフバン戦あたりでお返しが来るんかね。オリより守備堅いけど
>>387 しかもと今日堀田のご両親球場に見に来てはったんやろ?
岡田とはレベルが違う鬼やな
>>471 口ではそう言ってるけど、全然楽しんでなさそうだけどな
ってかあれだけ強く見えたハムが糞ゴミのように負けまくってんのが余計いらつく
>>499 ドライブライン酷評多いけど、MLBの選手はオフに通ったり普通にしてるからな
別にドライブラインが悪い訳では無い
>>301 選手はしっかり従えよ
もう崩壊してんのかい
昨日の梅野、今日の坂本 完全崩壊
長坂、栄枝、中川交代や
>>497 散々言われてるロサリオでも8本は打ってたしな
新井、去年、巨人戦で死球食らったときにぶち切れた顔してたww
コーチメンバー見る限りは岡田の伝達係以上の仕事はしてないだろ
佐藤義則やオリ監督時代みたいに意見を具申すると追放される
でも混戦なる言うのは
シーズン前から言ってたことやで。
どんでん野球で混戦と言うことは
7月終わるまで5割周辺よとイコールなのは
わかるやろ。ここの人は
何を今更ブチ切れてるのか意味わからん。
>>478 去年ぶつけられた時にかなりキレてたで
近本は岡田の影響受けまくってるわあれ
そのうちおーんとか言い出すぞ
>>490 不思議だよな、2軍で当たってて
1軍が貧打に喘いでてやっと上げたと思ったら一打席だけだとわ その当たりもそこそこの打球だったのによ
秘密兵器の糸井監督で行くか
問題はサイン覚えられないから自分でサイン出しても
ナチュラルに忘れてしまうが
>>505 キツく言うだけで仕事した気でいる上司こそ辞めちまえと思うわ
お前のようなアホな考えの
豊田とかフロント案件で岡田は使う気無いんだから小野寺みたいな扱いに決まってるやん
上がってきた時にこれ言うたでちゃんと
なんでそんなんを、さい配のアレを言われなアカンのや!
なんやと、もう一ぺん言うてみぃ。誰に向かって言うとんや!
(暴言を吐いたファンに対し発言、その後ファンは謝罪した)
>>454 ただ落とさんとこの監督は使うからな
ベンチウォーマーでもいいから、落とした方がええよ
>>490 モイネロに当ててくるやろ
そして「ほら、打たんやろ」で2軍行きやん
まあ何いわれても今年でやめても
日本一したという実績があるからな岡田は強い
岡田のやり方なんて昭和世代の老害しか支持してねえよ
オリは無能コーチを舞洲送りにしてから大型連勝や
打線以外いじることいっぱいあるやろ
近本
シーズン長いんだからゆっくり行きましょうよ。
西武にしか勝てない、2試合連続完封
そんな呑気なこと言うとれるか!
>>509 逆バビもそうやが球審がクソ過ぎる
芦原とか資格停止して欲しいレベルやわ
煮え切らない阪神=岡田監督、ファンに激高−プロ野球
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2008100400425 再び単独首位には立ったが、阪神には煮え切らない試合だった。
三塁側を歩いて引き揚げる際、心無いファンのやじに、いつもは黙って通り過ぎる岡田監督が激高。
フェンスに近寄り、「応援にも言い方があるやろ!」と声を荒らげた。いら立ちは隠せない。
前夜は救援陣が打ち込まれての逆転負け。この日も継投策は曲げなかった。
6回から11回は無安打無失点。「きのうのこともあったし、抑えたかった」とは前夜黒星が付いたアッチソン。
みんな名誉挽回(ばんかい)に必死だった。
監督も「普通にすればいい。今までだって抑えてきたんやから」と変わらぬ信頼感を表した。
それだけに、打線のふがいなさが目についた。7回以降はわずか2安打。
また救援陣に負担を掛けた。今季の目標を失ったヤクルト相手に辛くも引き分け。
8日まで連戦は続く。たまっていく疲労も気掛かりだ。
堀田って巨人ローテ唯一の穴やな
まあ、まだこれからの選手
梅野はありえんけど坂本はガチで落とされる可能性あるわ
同レベルやが岡田のコメントはそうやからな
テルちゃんキャンプの時に「打撃が分かってきたキリッ」とか言ってたやん
どうなったのそれ
>>533 同意
会社とかでも大体パワハラするゴミ上司はこれ
>>538 いきなり高難易度のクエストに挑戦させるみたいだなw
>>516 上げても使わんよ
昨日今日の選手交代リリーフ西純代打糸原だけやもん
明日はサード渡邉諒、ファースト原口、DHミエセスの可能性あるな
明後日もモイネロならありうるな。
>>357 上手く行った時の手柄アピールは上手いんやけどな
>>387 なんか金本が使った俺が悪いとか言って泣かせた選手いたよな名前忘れたわ
>>532 大きな声で伝えそう
「よし!スクイズ行こう!!」みたいな
まぁ、サインはヘッドコーチが出せば良いんやけどw
その場合は理解してない可能性も少し有るw
阿部のキャラでいうのと岡田のキャラでいうのは全然違うと思うけどな
岡田だとまあ岡田やしって選手も思えるけど
阿部に言われると選手は相当精神的にきそう
>>558 まあ追い込まれたら三振やから間違いではないな
豊田は40人枠外
キャンプの時点で使う奴と使わない奴は選別済み
>>402 中川とかほとんどファームでも使われてないんだろう
岡田もずっと一緒や思うなら動けよ
同じメンバーで見てるだけなら一緒よ
>>558 明らかなボールは振らないやん
ええと思うであれ
追い込まれたら外スラだし
大山…今日のファームもダメだったんだな
虎テレチャンネル観てしまった
何でテルDHじゃなかったんだろ
糸原より守備評論されてるのかよ
近本
ゆっくり行きましょうよ
ゆっくり行って最下位w
>>558 おかわりとか山川も初球ぶん回し多いしホームランバッターは割と多い
>>514 ロッテも阪神戦以降は勝ち越しなし
結局阪神が弱いだけやな
楽天だけちゃうか、阪神戦以降も強いの
>>335 なんか明日出しそうだな糸原変えてだーしまか誰でも変わらんけどこの二人出したらキレる
普通こんだけ負けてきたら色々試すやろ
いつメンで今日も負けましたーって何がしたいねん
しかし佐藤の第一打席2球目のストライクは酷い判定だった
あれをストライク言われると何でも振らなあかん
>>532 監督インタビューが毎回放送事故なりそう
>>517 人種がそもそも違うからな。同じ理論が通用するとは限らん。通用するのもあるだろうけど。
不器用な佐藤が元に戻せるか疑問やな。
>>395 前回阪神時代オリ時代もこんな感じだったのかい
>>558 せやで
2球目までに打たんと大抵三振やろw
追い込まれりゃ落とされて終わり
>>550 しかも明日も出番なしよ
いきなりモイネロは可哀想過ぎる
>>562 それな
岡田丸への乗船チケットを持ってへんよ豊田は
>>560 え?あれ手だったの?
映像だと顔面強打で首むちうちあるかなコースだと思ったのに
手だと松井が骨折したのと同じような感じでやばそうやな
どうすんやろな
四番近本なんて続けてたらずっとこのままやで
梅野は打撃が絶望的
坂本はリードが対策されてるから今年は危険
坂本に手形付けて2軍に落として榮枝あげよう
榮枝-ビーズリー 及川
梅野- それ以外
坂本-大竹
>>200 データ盲信は嫌いだが、データを見てすらいない人は話ができない
広島○○○○○
阪神○
読売
横浜●●●
中日●●●●
東京●●●●●●
首位と2ゲーム差の2位らしい
コーチ入れ替えしたらいいのに
秀太上げようや
なんか選手守ってくれそうやわ
近本最近楽しむってワードをしきりに出してるな
自分に言い聞かせているんだろうな
ちょっと病んでるんちゃうか
どんでんはひのきのぼうでバラモス倒せって言うタイプやな
岡田40人野球だからなw
入ってない選手は2軍で無双しないと使われない
【阪神】岡田彰布監督、2戦連続無得点の攻撃陣に
怒り心頭「ずーっとやん」
いやいやそういう打線組んでるのお前や
大幅入れ替えせえよ、余所は入れ替えしとるわ
自己満足で2番前川で遊んでるだけやんけ
>>577 顔面神経痛に追い込まれた人もいるレベルのパワハラ
だからクーデター起こされてオリを追放された
>>563 故障で出遅れたからね
そして今は長坂落ちてきてるから
捕手の順番が回らん
4番金本
ショート鳥谷
センター赤星
キャッチャー矢野
そら誰でも優勝争いできるわ
>>584 どっちも絶望的やんw
OPSで最下位争ってるみたいな2人やのに
ぶっちゃけ2人とも落としてええよw
柳田近藤いなくても、柳町栗原山川にやられるのがこのチーム
多分ここぞとばかりに交流戦不振の山川爆発するわ
そして毎年恒例今宮にボコられる
満塁の時の佐藤の2球目のストレート高め空振りは
三振怖がらずに開き直ってるように思って良い感じだと思ったけどな
ボールからボールのスライダー止まらないのは失笑やけど
最後も打球上がってりゃ確実にいってるし明日出てるなら期待できるかもよ
>>592 二軍で無双の佐藤が一軍じゃこの程度
あとはわかるな?
今週末株主総会か
去年は「岡田監督を招聘頂きありがとうございます(キリッ」みたいなアホみたいな発言があったな
今年も何か面白いコメントしろよ誰か
>>586 2位で笑える事あるんかて位おもろいな
今の状態でどうやって2位で踏ん張れてるねん奇跡やろw
桧山いっぺん打撃コーチしてほしいわ
今岡と真逆みたいな人やし意外にはまるかも
見ていて勝つ気しないもんな
毎日同じような空振り三振、ポップフライ
西武には困ったもんだ
3タテして阪神を勘違いさせてくれて
>>609 宝塚の件とかあるからそれどころやないやろ
>>593 そうなんよ
こんなにスタメンメンツ同じ顔ぶれなの阪神くらい
試せっての、どうせ負けまくってるんだから
試せ!(笑)
>>617 それで広島に勝ち越してくれたらまあええやろ
豊田も前川の怪我を祈らんと出番ないで
小幡も木浪の怪我を祈れよ
>>609 あのコメント寒気したわw
後は、何で阪神電車はジャイアンツカラーのオレンジの電車走らせてるんですか?とかw
明日も負け確定やで
田嶋は京セラ4戦負けなしやで
勝てる見込み無し
大山は今年はもうあかんやろ
あんだけ給料もらってて、怪我でも無く自分から2軍行ってるって、完全に気持ち切れてるやん
>>586 交流戦終盤まできてここまで走るチームないのいつぶりやって感じやな
最下位ヤクルトまで全然可能性ある
近本の言うように今は一試合の結果に一喜一憂するよりも連勝していけるようなチームの形を作っていくことやわ
近本4番はやめて欲しいわ
1番で使ってこその選手やろ
>>469 ホントつまらなくしたな
せめて試合時間短縮には貢献出来てんのか
ちなみに榮田って2軍で山田以下の打撃やし梅野坂本と同程度だぞ
多分アジャストするのに時間かかるだろうから当分は梅野坂本以下だと思った方が良い
使うなら中川一択
ランナー出しても丁寧に行かんと好き放題やらせてはい終わりやからな
イニングが押してきてもう残り少なくなったらなんかガチャガチャしだすけど
>>610 割とマジで中日のおかげ
あそこ広島に貯金2、阪神に借金4で他チーム5分やから
岡田は0点打線にキレてるな
監督なんやからその原因を考えて欲しいんやけど
坂本好きやけどそこまで駄目と言うなら落としてええよ
それで新しい捕手抜擢するならね
現実の岡田は週6梅野やろうけど
西武ちゃんは源田苦悶のブーストかかってるから、鼻息荒いで 明日も勝てるチャンスあるで
>>631 時間短縮したところで試合がおもろなかったら意味ないのにね
コーチは打撃理論がどうとかよりも、
明るい性格で選手が話しかけやすい兄貴分みたいな人がやるべき。
つまり糸井や、糸井を打撃コーチにしろ。
>>620 藤川はまじでネチネチタイプだと思うわ
ひたすらデータでデータ否定した動きしたらネチネチ詰めてくる
>>633 めっちゃ不謹慎やけどエガちゃん思い出した
今年は超投高打低すぎるから参考シーズンにしてくれw
2割前半から中盤の打者大杉w
タイトル取った打者がおかしくなってるし
>>632 誰でもいいよ若手になるなら
梅野坂本に危機感がないんやし
岡田とか掛布とか田尾とか
今の選手のが何倍も技術も体力も上やのに上から目線で技術論語るのは何やろな?
若いキャッチャーがピッチャーに怒られながら育ったという話も多いし中川使ってもいいと思うがなあ
まあボールはボールやけど、阪神だけに不利なわけちゃうしな。言いがかりでしかないわ。
>>633 画像出た瞬間ヒュッてなった
木浪もこんな感じのあって近本が「終わったと思った」言うてたな
今の岡田のコメントだけ見てるとここの連中と一緒なんだよな
変化させられる権限持ってるくせに
>>633 阪神戦の前に消えりゃ願ったり叶ったりやないかいw
>>629 形作れるといいですね
今のままで作ると4番近本やけど
今の子は矢野先生が1番合うんだろうな
怒るんじゃなくて話し合う
>>600 本当はそうやけど梅野にはタニマチがおるから落とせんやろ
榮枝使ったらええと思うわ
藤田 中川は来年使うしかないかもね
藤田は使えそうやと思うわ
キャッチャーはブロッキング能力が問題なかったらガンガン使った方がええわ
リードは若手は失敗から学んだらええ
【サッカー】筑波大がJ1首位・町田相手にジャイアントキリング! 後半ATに同点弾、PK戦突入で大金星 【天皇杯】 [阿弥陀ヶ峰★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1718195705/ >>643 応援する身としてはデータに基づいてたらまだ我慢できるわ
岡田「俺はミーティングで言ってるのになぁ」
なぁ、これって選手白けへんのか?
うっさいハゲやなってじゃあお前全部やれよって
坂本のときだけツラツラと配球批判する岡田ってすごいな。
タイムリー打たれたの逆球なのに。
明日負けたら貯金0やけどまた開幕戦やと思えばええとか言うんか?岡田w
町田大学生に負けてて草
野球で言ったら阪神が青学に負けるみたいなもんか
誰かサトテルにロハスの映像を見せたれよ。
打席を捨てて、ボールを見逃し続けて「見切った」言うやつや
>>653 1次政権時のやり方だと監督コーチミーティングでボロクソ言われてるはず
>>628 千枚の首の皮を持つ男だから、そんな簡単にやられない
だから4番に誰が座っても打てないんだから
テルでいいってば
梅野はチーム内特に投手陣に好かれてるやろからな
試合で出さんはあっても落とすはないやろ
兼任コーチくらいの立ち位置にして若いの入れる下地は出来上がってるんやが絶対やらんしな
>>667 シドニーは責めないで日高を後ろから撃ち続けた時とやり口が一緒
佐藤は追い込まれたら軽打のブラゼルとかボール球振らないAJの動画見ろ
タニマチとかあるからな
伊藤にはボロカス言って、梅野にはなんも言わず。そんで坂本に押し付けて勝ってもダンマリ
>>666 だからオリ時代選手から黙れやお前が言うと萎縮するわと言われて岡田黙ったで
結局打てんかったけどなって岡田が言うてた
>>676 そうやって大山引きずって、大山のメンタル壊したんやけどな
矢野時代は交流戦強かったよな
>>667 映像チェックしたら即バレる難癖...
選手達の気持ちは離れてるだろうな
ベンチでの選手達の顔死んでる
>>609 阪神百貨店名物イカ焼きを甲子園球場に置くようにが総会議題
佐藤もホームラン一ミリも出る感じがしないな
間違えばひょっとしてって期待感はふちようじでも微かにあったけど今は微塵もないわ
今年のシーズンは参考にならないよ
全球団の打率がやばいわw
岡田お得意の他責キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>594 その後、オリは岡田が出来なかった育成が成功して現在の通り
今年のNPBのボール反発係数は0.41ぐらい
メジャーの反発係数は0.53〜0.57
何これなんで?なんでこんなに差があるん
選手が全員顔死んでるからな
ウキウキはメジャーを夢見る才木ぐらい まさに暗黒
もう4番小幡とかでええやん
本人も周りも単なる4番目の打者と割り切れる
糸井監督で矢野をヘッドにしとくのはどうだろう
打撃コーチは福留で
ファールフライで命拾いしたのにいつもの三振してたら岡田ももう見捨てるやろ
>>684 ワダさんの指導必要やな
今すぐ今岡と入れ替えろや
そもそもリーグでops.800超えてるのすら5人ぐらいしかおらんからな
数年前まで15人はおったのに
これから野球選手を目指すちびっこたちは投手になるのがおすすめだ
打者より成功する確率が高い
佐藤輝もしかしたら今年.200きってホームラン7.8本じゃないか?
去年はなんか色々噛み合って優勝できたけど今年はホンマ噛み合わんし打てんわ
>>691 ライトフライと天井ぶつけたのは紙一重やろw
近本中野渡邊だけはまだ岡田から気持ち離れてないんやろうなあ野手ではアホらし
ドアラ体調不良で休んでるて内臓変えて対応とかせんのやな
アンチとかじゃなくて誤解を恐れずに言わしてもらうけど、前川はハッキリ言って左のノイジー状態
いま試合数増えるたびUZR,warともにマイナスが膨らんでいってる
見ての通りノイジーよりも打撃にステ振りした選手なので守備が崩壊してしまう
かといって前川1人では得点はそんなに増えない
固定をやめないと結構ヤバいと思う
交流戦負けた試合を見ると先発がやられてるだろ
大体前川の守備絡んでるんよ
ノイジー幸運の置物説の正体はこれや
普通に併用に戻したほうがいい、豊田が代わりできるならそれでもok、ただ対左から打てないとあまり意味がない
>>693 今日ヒット打ったけどな。ノーヒットの人に言うてな
>>698 元西武のマキノンがマシュマロボールって馬鹿にしてたな
近本も何を思ってあんな悠長なコメントをしたんやろな
腹立つわ
こんな状態でもハムの振替は1時間足らずで完売ってか実質サイト繋がらんから即完だったろう
ところでローテどうするんだろうね
一応火曜のハム戦村上普通に投げさせると再編出来なさそうだけど
火曜相性悪い村上を木曜に持って行くのもありじゃないか
そうなると青柳もう一回使わないといけないけど
阪神は大山佐藤、巨人は岡本坂本が大失速しかも両監督無能で大批判の嵐w共通点ありすぎて草生えんわ…
>>691 あんな穴だらけの打者久しぶりに見た
球が飛ぶとばん以前にバットに当たらんクソボールに飛びつくわけで
球は関係なし
>>698 そらミズノが無能やからやろ
所詮は利権や
>>709 噛み合わないけど他所の球団も噛み合わないからセリーグ全体でグダってるイメージ
ヤフコメとかもそうやけど見てないやつに限って下位打線自動アウトとか書いてるけど
最近はまだ下位打線機能してる方やと思うよ。捕手も1試合に一本くらいは打ってるからな
岡田野球に必要な物
60盗塁する1番打者
ops750超で守備指標が高いショート
甲子園で40発打てる左打者
打点を稼ぐ右打者(満塁男)
ops700超のキャッチャー
>>707 めちゃくちゃ当てに行っとるがな。わからんか。
結局村上で火曜日の試合を勝たないとな
悪い流れを軟投派の大竹西では食い止められなくなってきてる
>>721 しれっと今年のボールは何も変わらないとか抜かしてるならな
頭おかしいやろ
>>682 好かれてるのならキャプテンとかに選出されてるのでは?
佐藤は猫パンチしてるからストレートは詰まり気味でゴロにしかならない
ホームランが出るとしたら変化球を前で拾えた時だけだな
前川をレギュラーで使いたいかと言われたなら
否
あくまでも隙間的な選手
>>724 ここでもそうやん
絶対に中野とか近本は叩きたくないからほかの選手に全部なすりつけてるやつおるで
>>650 その点、川藤は技術がわからないから
精神論だけな
>>717 火中の栗をわざわざ宣言して拾いに行くんやからやっぱどっか変わってるんやろな
レフト前川はもうええわ
どんだけ打とうが見たくない
ファーストミット買って練習しろ
左殺しのワンポイントから打つなんて普通に無理やで。
バテてた先発から、渡辺で1点入れとく流れじゃないと
>>719 正直岡本坂本レベルの失速で大山佐藤と同じにされては困るけどな
なんでここ最近になって時短時短騒ぎ始めたんや
去年からやたらうるさいけど
もう、誰も打たんなら
開幕の打線に戻したら?初心に帰って
>>717 余裕無いからこその強がりコメントやろ
岡田の求心力落ちてるというのを牽制する意味も兼ねてのな
最近は坂本も梅野も地味にヒット打ってるからな
今までの数字が酷すぎるせいでその印象ないけど
>>731 それな
最終候補にも選ばれてなくて当時は意外やった
でも今となったら何となくわかるw
>>717 「伏線」とか言うって事は近本も理解できない采配って事じゃないの?
>>725 そんなもん必要な監督なら監督の意味ないから休養してもらってどうぞ
どんでん:言うてるのにやらへんねんから(俺は悪くない)
>>737 まじでそう
近本とか中野とか固め打ちマンやから見栄えは悪くなくても打たん時は打たんしなぁ
近本叩きたくないのは多分阪神ファン共通やろ
中野は結構叩かれてるほうじゃね?
最近打ち上げるの本当に多いしチームバッティング全くしないし
あさってからeuro始まる
こんなんじゃ野球見んぞ
>>740 二死二塁で、レフト前ヒット来て待って処理してバックホームしたのは萎えたわ。
守備が消極的すぎて話にならん
>>717 オマエみたいな野球如きに根詰める狂信者をおちょくりに来とるんやw
大山が2軍でヒットを打った映像見たら、
相変わらず打球が全然伸びない、ぽつんとセンター前に落ちたヒット。
何も変わってない。
>>744 地上波で時間通りに終わらせたいんちゃうか?
>>741 これな
何のための左専門のワンポイントかと
向こうもプロや
>>719 岡本坂本は日本代表レベル
佐藤大山はローカル選手
格が違う
楽天0−21 0−12負けて今年終わったって言われてたけど
簡単に立ち直るんだな 打線のいいチームは立ち直りが早いね
>>720 ノイ信ウッキウキw
前川も叩いて分かりやすっww
あんまり贔屓のチームの勝敗気にしすぎたら人生棒振るよ
現地応援してるやつ見てみぃ
今日も劣勢ムードでも楽しそうに応援しとるやないか
才木がインタビューでもう少し点を取ってくれればって冗談を言ってた時期に比べて
今はそんなことを言える雰囲気じゃないんだろうな
マジモンの緊急事態だわ
広島14点→●●●●●○○○●○○●
巨人18点→●○●●●●●
横浜13点→
>>764 煽りスイングやからね
あんなスイングではあかんやろな
>>691 しっかりコンタクトせなあかんからなんでも追いかけてまうんやろ2010〜2011のブラゼルの劣化と全く同じ
>>764 打ち方忘れて監督に二軍志願するレベルでぶっ壊れてるからな
今年期待しない方が良き
打たへんから時短に繋がると思ったら引き分けがすでに去年の数字に匹敵してるからな
意味のないボールだよ
>>667 梅野マスクだと点取られたりヒット打たれただけで梅野のせい
坂本マスクだと点取られたりヒット打たれても投手のせい
なんなら坂本なら逆球なら普通に投手のせいで、梅野なら逆球でも選んだ球種が悪いとか、坂本なら逆球でも抑えるリードができるとまで言われてたからな
ただでさえお互いに打ててない中、守れない走れない刺せない普通のプレイでもやらかしも目立つ坂本が、全く勝てなくなればリードや配球に疑問符がつくのは、自然な流れやと思うわ
年俸
エスピノーザ4500万
ミエセス7350万(何故か350万アップ)
指標でいえば、オリックスの野手WARは
12球団でダントツ最下位やったんちゃうの。打たれすぎやろ
>>777 昨日いってたけど帰りの電車のドアに何回もパンチしてるキチガイいたぞ
めっちゃ込んでたのに誰も近づきたくない空気出てたわ
>>724 そう言う連中は1番中野の内容何も無い打撃見てないか見て見ぬふりするよな
>>762 それ
前にチャレンジもせず
仕方ないです、無理ですよ
みたいな守備をする
ボールへのチャージが遅い
取ってから投げるのも遅い
送球も弱い
外野クビ
>>777 前現地行ったらビール飲みすぎてベロンベロンになったわw
まあ楽しかったけどw
岡田に起爆剤になってくれって言われて上げたのに
5試合1打席の豊田wwwwww
そら近本は基本叩けんよ
つい最近までいつもの近本個人軍やったし守備も基本一級品
おまけに1番が合ってるのに今年は4番まで打ってる
大分色々背負わされとるで
誰かが言うてたやろ?
フォームはいつでも帰れるマイホームを建てておけと
路頭で迷子になってるアホはもう知らんよ
>>787 西川がマイナス稼ぎまくってたけど急速回復しとる
中野って過大評価されてるよな
打者としたらショボいし
守備も大したことない
京セラのビジターは立ち応援出来るから最高に楽しいんだよ
どんコメによるとミーティングで言ったことを実行してないらしい
ヤバイ雰囲気なんかなあ
大山、ポップフライも打ってたような。一軍でやってたような糞打撃
全然あかんよ。和田も何を考えとるんや。1回目出したのは分かるで。休養して現段階の状態を確認する為に出したんやろ。ちょっと早めとはいえ。
それでサッパリなのに何で今日出した。
>>797 フロント案件なんだからはなから使う気なんか無いよ
>>791 あいつら記事だけで見た気になってるから気にしたらあかんで
自分がオーダー決めてんのに点が入らんの文句言うどんでん
まじ認知症入ってるんやないか?
>>783 投手の評価難しくなるのか
とりあえずこの打低でイマイチな投手はヤバいのかな
ボランコかソトか自由契約の時に手挙げておけばよかったな
>>785 外に構えて真ん中投げて打たれた時に
「真ん中要求とか馬鹿かよ○ね」とか言われて初めて「誹謗中傷」やと思うね
近本中野叩きたくないってはええことや
でもそれを他の選手の責任にするなって話やな
近本4番でええと思うけど、まあ明日はさすがにテコ入れするやろな。
4番に渡邊か原口入れて中野を8番にするかもな。
豊田は使たら負けやぐらいに岡田は思ってるんだろう
>>805 内容知らんが
ボール球振るな
とかそういうやつだろ
言われてもできるかみたいな
岡田の批判コメントは野手なら佐藤坂本森下しか苦言せんからね
あとは絶対に守るって感じのコメントする
まあ大山が4番にどっしり座らんとな
近本は帰す打者じゃねえし
1番が一番合う打者
普通に考えて、依怙贔屓ばっかりやってる監督の言うことなんか聞こうとは思わんやろ
造反されてんで。岡田はな。静かなる造反
もうずっと大興奮して選手に感謝賞賛みたいなん無いわ
去年の主力離脱しまくりがオリにはいい効果が出てる
真似して大幅入れ替えしてほしい
あほみたいに
源田は去年のオールスターで、村上が調子悪いの見かねてわざと三振してくれたな
>>810 延長なら僅差リリーフは絶対出番増えてイニングも増えていくから
その辺は割り引いてあげないとアカンと思うけど先発はそうやな
4番は原口やと思うわ
今の阪神で支柱になれるのは原口や
>>820 去年はみんな初めてで知らんかったからがんばれたってのはあるんやろうな
小野寺の起用法とか俺なら完全にやる気失ってるわ
今日見れなかったけどまたつまんなそうな試合だな
逆転再逆転が望めん野球ってほんまつまらん
野球ってこんなスポーツだったっけ
>>817 あと打たれたリリーフの事は絶対言わんよなw
言われたとしたらよほどやでw
>>796 マジ
ノイジーは日シリのあれあるからええけど、
ミエセスはホンマいらん
祝勝会で真弓が真顔で「この人何したの」って言ってたもんな
前の楽天みたいな大逆転羨ましいわ
今季一回でも見れるかな
◆六回1死からチーム初安打となる中前打を放った木浪 「打てたことはよかったです。(チームが打てないが)別にこういうときもあると思うので。その次が大事だと思うので、明日も頑張ります」
◆七回に一塁内野安打を放ち、5試合連続安打とした近本 「やるべきことは変わらないので。(今の打線はと問われ)打線のことに関して僕が言うことはない」
◆5日の楽天戦以来の先発出場で「5番・DH」に入り1安打1四球だった糸原 「(後を打つ)渡辺が調子がいい中で2出塁できてよかった。また明日頑張ります」
◆四回2死一塁で西川に四球を与えたところから一気に崩れた先発の大竹 「相手がどうこうというよりは僕の問題ですね。普通にストライクを投げていればいいので」
◆三回の第1打席で粘りを見せ、16球目で三ゴロに倒れた坂本 「気持ちを感じても結果が出ないと。プロなんで。気持ちじゃなく、結果で応えられるよう頑張りたいと思います」
四番ファースト原口で勝った試合あったやん
あれ1試合のみか?
>>805 簡単にはできないこと言ってそうだけど、内容言わないと選手側もこのコメント見てどう思うよってなるなぁ
>>777 寝て朝起きたらキレイサッパリ忘れんとプロ野球ファンなんてやっておれんな
ただ「もうええわ」の次の日だけは朝起きてもイライラしたわ
ミエセスはあの感じで実はジャイアンみたいな性格なのきつい
計算して可愛いキャラ演じてるわ
ボール球振るな
ストライクだけを前で打って飛ばせ
そんなん簡単にできたらみんな超一流よ
>>836 秋山に抑えられて岩崎が井上に一発くらって負けそう
>>834 何したかと言えば、岡田に主役ちゃうよの迷言生み出させたくらいで後は何もしてないマジで
去年ですらいようがいまいが何の影響もない
ぬいぐるみと一緒
ミエセスは配信行為やっとるからな
ギャグで収まる間にやめとけって思う
98年
1 坪井 .327 2HR
2 今岡 .293 4HR
3 ハンセン .253 11HR
4 大豊 .231 21HR
5 桧山 .226 15HR
6 和田 .272 4HR
7 新庄 .222 6HR
8 矢野輝.211 3HR
今年はこれ以下
まあもうええわと言いつつ次の日にはちらちら経過確認したりするもんだからな
>>798 3時間未満で終わるようにして再来年ぐらいから地上波やるようにするとか?知らんけどw
矢野時代はなんだかんだ楽しかっただろ?
反省したか?
>>844 ジジィやから今の投手のレベル分かってないんやろね
とりあえず原口4番で勝った時のオーダーにしてみたら?
もう投高打低なんやから
守れるやつ優先のほうがええやろ
1−0で勝つ野球
つまり木浪、前川←→小幡、豊田
どんなに落ち込んでも途中解任ないから諦めよう
交流戦終わったら上向くかも知れんし
>>835 全然あかんから、それを諭すのが監督コーチの役割やろ。今出ても無駄やで。
>>851 その年の投手陣とは3段階くらい上でむしろプラスw
今日のエスピノーザや昨日の曽谷なら誰が野手先発でもほとんど打てへん
ラッキーホームランが出るかどうかやけど、今の阪神にホームラン期待できる選手がおらんから仕方ないわ
オフに戦力補強せんかったのが全てや
矢野
勝てない時は頻繁に入れ替えてたなw
最後はメンタルおかしくなって色紙出したけどw
岡田の提言
前で捌け、泳いで打て
でも四球は選べ、ボールは振るな
リードは同じ打者に打たれるな、
ミーティングで俺が言うたとおりにせぇ
何かパワプロ脳っぽいな、岡田って
>>850 まぁ自由時間やけど、今の自分の立ち位置分かってんのかってなるわな
あえて批判の的になりそうなことしなくてもいいのに
>>799 福留のホームランで勝つやつ
湯浅のもとに矢野が現れるやつ
日シリ大山の渋いタイムリーで勝つやつ
スコ
前川すら我慢出来へんやつ
高卒野手の育成に二度と文句言うなよw
そんなやつに限って中川使え派なんやろうけどw
外人はビーズリー以外はガチャした方がええわな
ゲラはまだ後半見てみないとわからんけど
地獄やわ今年
なんか真綿で絞められてる感じ
こんなもんがあと3ヶ月以上続くとかw
>>843 岡田の見てる前では猫被って媚び売ってるよな
選手達はもうそれ分かってるから白けてて岡田だけまだ分かってない
>>812 ゲラ梅野の時まさにソレやったね
岩崎坂本の時は逆球がインコースに行ったから小郷にホームランされたから坂本は悪く無いとかね
梅野は逆球もリードできて当たり前で、坂本なら逆球すらリードして抑えられるとか言われてて打たれて擁護されてるしね
梅野に厳しく坂本に甘いのは昔から変わらん事実やね
今の首脳陣くらいニュートラルな目で見ててもええやんな
俺なら桐敷ゲラを先発にして村上青柳をリリーフに回す
それぐらい無茶苦茶にしろ
大山は今年は諦めろ
一年かけてリハビリすべき
減量と膝の怪我のリハビリと精神面の回復
なんで昨日と同じ四失点で同じバッターにやられてるのも同じなのに今日だけバッテリー批判のコメント出してるの。岡田って露骨やな
球場狭くするかボール変えるかせえへんとほんま野球人気終わるわ
どこもかしこも2割1割バッターの野球誰が見たいねん
優勝出来なかった矢野時代が楽しいとかは流石に思わんわ
なんなら毎度地獄見せられたし
>>865 とらせん民が時々長文提言してるのを現場でやってるような監督だからな岡田は
>>872 野球と距離置いたらええやんw
結果やハイライトだけ見るとかなw
>>865 確かに言ってたことばっかやけど、こうして並べるとやべえわ
立浪と同レベルやん
昭和の⚾やん
>>869 2週間ほど前に前川叩きまくってたやついっぱいおったなあ
21歳に何言ってるんや伊勢みたいなことやめろと擁護したもんやが
佐藤はグリップ下げてたフォームの方が雰囲気はあったけどオープン戦で不調になってすぐ辞めてしまったな
>>844 新庄は昨日どんでんの真逆コメント出してたわ
「見逃し三振が多いってことは、打ちに行ってバットが出ないボールがきてたんでしょう。素晴らしい。って
ミエセスってそんなタイプなんや
なんかデーブみたいやな
前で捌けっていつの時代の打撃理論やねん
そんなん選手が従う訳ないわな
>>865 そりゃ相手がずっと同じやり方してきたらそうでしょうけどと思わへんのかな
見てたら四球やろとか文句垂れてたけど見始めたら対応変えてくるやろと
去年の日本シリーズ
現地で胴上見ておいて良かった
優勝は03年と05年見てるから
日本一だけを見届けるのが最後の忘れ物やった
もうこれで心置きなく逝ける
でも連覇も見たかったな
リードに問題あるならベンチから自分でリードしたらええのに
野手外人二人しか取ってなく、その二人がクソ
監督もだが、フロントの責任もあるぞ
フロントはトカゲの尻尾切りで首脳陣切ると思うが
編成面はフロントの責任
矢野時代のグリーンライトに戻したらどう?
盗塁が上手くいかない
大山28000→18000
巨人にいたら減俸きついから28000→10000くらいか。。杉内とか5億くらい減俸食らってなかったかw?
>>869 前川は適正がDHなんよね
岡田やめたらDH推進されないかね
最近マジでリードに文句言い出してるからオリ時代の岡田が完全に蘇ってるで
このまま行ったらガチでシャレにならんや
>>894 これ地味に嶋田も無能じゃね
嶋田がちゃんと岡田と坂本の間に入って意図伝えろや
>>890 カットやツーシーム増えた今
前でさばいてたら打ち損じしまくるで
ミエセス、やる気を見せたら監督もファンもコロッと騙せると思ってるやろ。
だいたい昨年の成績でデブったままよく来れるよな。
インスタライブとか頭狂ってるやろ
>>851 大豊て阪神在籍の3年間すべてOPS.800超えてるのになぜか過小評価なんだよな
>>869 守備が終わってるのが残念だよなホント
まあだからドラ4?やったんだろうけど
前川しばらく我慢はしてほしいけどwarマイナスやからな
使い続けるには勇気いるわ
まあ来年新たなチームで頑張ろ
大山佐藤はまた0からレギュラー奪うくらいのつもりで頑張れ
今年は怪我しなきゃ良いや
とことん泥に塗れて臥薪嘗胆や
来年まで苦しみ抜いたら良い
楽天も見てまえの弊害でこんな感じになったよ過去に
二軍から今江引き上げて振る野球にシフトチェンジしたんだっけ
あまりにも打て無さすぎて大竹が点取られたところで見るのやめたらほんとにそのまま負けてた
今年はもう先制された時点で見なくてもいいかもしれない
岡田がリード厨の片鱗見せてきたらいよいよ終わりやで
紙切れ一枚でクビにされたオリ時代の再来や
リードに文句言う前にクソみたいな球審に文句の一つでも言いに行け
>>878 昨日は村上が続投志願したから2点追加されたけど、それまでは7回2失点で、8回完投4失点
今日は大竹が6回4失点で降板して、リリーフが抑えて8回4失点
オースチンよう打ってるな
こいつスペのリスクなかったら争奪戦やな
「ずーっとやん」固定メンバーじゃなくて2軍の選手色々試すか今岡と和田を配置転換するとか工夫しろ
まあ来年は前川ファースト練習させられるのは間違いないな
大山は絞ってレフトも出来るように
前川、数年前の糸原みたいなもんやろ
.270 ops.740ぐらいで守備下手
若い糸原や
岡田が現役の時ってストレートフォークカーブスライダーシュートくらいしかなかったんやろ
>>869 現状前川はDH向きかな
今後の守備の上達時代
>>915 まーた著書で球団批判かますんやろなw
今回もやったら3回目やで
レフト佐野で優勝できないベイと、ノイジーで優勝の岡田。
結局、周りがカバーしたら良いんやなぁ
今日はサトテル批判するかと覚悟してたけど多分球団から注意されたからもうないな
あとは森下坂本でやらかしたほうから批判されていく仕組み
大山は下半身強化でまだ復帰はあるけど、佐藤は選球眼を強化せんともう上積みないやろなあ
>>919 オースティンの全力疾走何故か笑っちまう
>>919 複数年契約したら最後の年以外絶対サボるぞ
>>627 ただ大山は自分で気づいてるからマシや
テルも変わらん成績やのに全く気づいてないやろ
>>843 マジか
>>892 長生きしろよ(´;ω;`)
>>929 取材についてはほんまに注意されてそう
拒否もしなくなったし
>>932 わざと怪我したいのかというくらいヘッスラしてる
前川の守備の悪さは
佐藤のソレとは大違い
佐藤のは精神面もあってちゃんとやれる才能はあるが
前川のは単純に能力がないから
走力、肩
練習して良くなるもんでもない
坂本落としたら戦犯日高の再来やな
1軍捕手一人になるけど
>>687 だからって近本が死んでも困るやん?
どうせ打てないんだから気にすんなでテルでよくね?
近本は1番でチャンス作ってもらって3番までに一人返そう
>>922 全盛期糸原(war2.6)を前川の守備走塁で稼ごうと思ったら3割20本でもきつそう
俺なら柿田一本釣りだからとかドヤ顔してたわな本で
俺だったらネルソンクルーズ獲れていたなんて、とんでもないホラも書いてたし
今日とか前で捌いた結果、エスピノーザのツーシームを打ち損じて、ブレーキのきいたナックルカーブぶんぶん振り回してたがな
ソフバンが走ってるのはわかるが広島のどこが走ってるねん
>>918 なんやそれ 続投志願ならセーフなんかw
梅野がぶち壊したやろが
>>946 2016ドラフトは寺島イチオシ、2020ドラフトは早川イチオシやであのパインハゲ
広島が走り出してるw
こんなんで走ってんなら阪神だって走ってたやろアホちゃう
>>901 そらそうよ
捕手のリード神格化が酷い
つーかそれがあの大嫌いな野村と同じ事してるって気付いてるんかな岡田
一回「岡田さんて野村監督に考え似てますね」って言ってみたいw
どんな顔するやろ
岡田が監督だったら
大山の年は寺島
近本の年は甲斐野
佐藤の年は早川
だったんだなw
偏屈さは薄々感じてたがテンパるとやべえな
人類学的に致し方無いんやろけど
>>937 もうええわはほんまガチで怒られたやろな
あれを聞いた選手はどう思うんよ
>>642 まあパリーグはもうCSで逆転狙ってるやろ
豊田ベンチの肥やしにしてどうすんねん
代打1人も出さずに四安打完封負けとかやる気ないだろ
前捌きなんて簡単にできるわけないやろハゲ
お前が現役の時とは投手のレベル違うねんw
近本「監督が最後には伏線回収してくれる」
そうとでも思ってなきゃやってられないってことだろ今の岡田のおかしい采配起用はさ
紅林の打撃見てるとバットの出す角度が阪神のウンチらと全然違うのがよくわかったわ
続投志願のほうは投手がヘロっただけって言えなくもないからな
>>962 でも賎民が推してたのは味噌の石川で紅林がいいなんてやつは誰もいなかったんだけどなw
>>949 坂本なら打たれた投手や続投させたベンチを責めてるやろ?
続投してなければ7回2失点で終わったなら坂本ならベンチ批判するやろ?
その違いよ
岡田がほんとやばいわw采配もやばいし他責でチームのムードやばくするしな
>>651 中川の評価高いのはファンだけや
岡田や和田の評価は高く無い
6番中野嫌なんだろうけど、そもそも5番糸原普通にやってんだから全く問題ないわな
今のヘンテコ球の前では何番タイプとか無意味やわ
勝率上げるためにどうするかって話は叩くことにならんだろ
てかそもそも大して文句ないからな
おまえらが岡田ガーコーチガー負け負け貧打ガーうるさいから原因と対策をちゃんとした根拠と合わせて出してるだけやん
アホちゃう
反論できないからってぐちぐち言うなよみっともねーな
近本「(たかが娯楽なんだしそこまで一喜一憂せずに)落ち着きましょうって」
こういうことやろ?
近本4番になってから空振り多いしボール球まで追いかけてる
中川はまずファームで7割くらいマスクかぶってから名乗りあけてくださーいw
岡田で雰囲気ガー老害ガーとかいって叩いてるやつよりよっぽどマシ
100%そう言い切れる
>>970 角は岡田推しの総本山やったけど怒るかな
昨年も実は伏線なんて回収してへんわな
板山島田渡辺重用とか
あっノイジーだけはあったなw
>>978 チャンスでもないときに4番意識するんかね
>>942 普通に継投してたら村上も7回2失点やからね
8回4失点になったけど、それでも6回4失点より良いのは確かなんとちゃうの?
ドラ1候補 大商大・渡部聖弥の打撃スキルは「DeNA牧2世」…広陵出身、野球エリートの現在地 (日刊ゲンダイ)
視察したプロのスカウトがこう言う。
「スイングスピードが速く逆方向にも大きな打球を飛ばせる。中距離打者でDeNAの牧タイプ。
遠投110メートルの強肩を生かした中堅の守備力もまずまずで、内野なら三塁と一塁が守れます」
身長177センチ、88キロのガッシリした体格。広陵では高校通算30本塁打を放った。
大商大では1年春からレギュラー。リーグ戦で打率.351をマークし、ベストナインと新人賞に当たる平古場賞を受賞した。
3年夏には大学侍ジャパンに選ばれ、日米大学野球選手権4試合に出場。8月に行われたU-18との壮行試合でも存在感を見せた。
3年秋までに通算7本塁打。
>>983 宝塚でやらかしてるからパワハラにはビンビンやろ
>>785 ド素人が言っているのと聡明な監督が言ってるのとちがうだろ?何いってるの?
>>982 意味わかんねー独り言言ってんじゃないよおじい
>>970 角会長以下HD取締役会は野球の事なんか何も分からんからどんでんに一任やでw
4番だと打たないとって意識が強くなるんやろね
岡田のせいで持ち味消しとるよ近本は
こういうのとかなんの具体的な話もできひんただただ叩くだけの本物の無能やん
>984:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ff26-gxoD [2400:2200:5c7:ceae:*]):[sage]:2024/06/12(水) 22:14:32.17 ID:61ZXb11x0
>昨年も実は伏線なんて回収してへんわな
>板山島田渡辺重用とか
>あっノイジーだけはあったなw
>>990 結局宝塚のトップやめただけやからな
犯人らしきやつはやめたけど
DH解禁ならドラ1はセンター上手い麦谷がええかもしれんな。今日守備みて確信したわ。あと捕手は一気に梅坂干しに踏み切るのもいいかもしれん。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 36秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250422090804caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1718192166/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん7 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7
・とらせん7