◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
LAD @ AZ ★16 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747001070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
05:10 プレイボール
NHKBS 05:00~ 解説:今中慎二 実況:池野健
Jsports1 05:05~ 解説:前田幸長 実況:谷口廣明
ABEMA(有料) 05:00~ 解説:薮田安彦 実況:槇嶋範彦
※前スレ
LAD @ AZ ★14
http://2chb.net/r/livebase/1746926692/ LAD @ AZ ★15
http://2chb.net/r/livebase/1746994441/ フリーマン
xit Velocity
103.7mph
Distance
405ft
Launch Angle
31deg
大谷MVPの最大のライバルは
タティスでもアロンソでもなくフリーマンwww
大谷 .310 1.057
フリ .370 1.163
ジャッジは今日どうのこうのじゃないけど勝負され過ぎ
四球24って少な過ぎないか?
打者として大谷より格上ジャッジだけかと思ったけどフリーマンも上かもな
今中って上から目線で批判ばかりしてるけどそんな凄い選手だったの?メジャーでタイトルとか取った?
フリーマンはそのうち下がるって言ってたやつ結構いたけど
どんどん成績上がってるんだがw
この前も日本に来てたのインスタにあげてたよねランディジョンソン
大谷、フリーマンに挟まれるベッツはストレス半端ないな
俺ならハゲあがるわ
>>41 規定打席のルール知らんくせにいい加減なこと言うなw
日本の中古レコード界では有名なランディ・ジョンソン
ランディジョンソンとカートシリングだけで勝ったワールドシリーズ
>>44 規定打席ってチーム試合数×3.1だろ
もうすぐじゃねーか
discogs使えよジョンソン
今日本にだってブート扱ってる店舗減ってるだろ
>>64 ライアンは78だから世代が違うってか聞く前にググってくれw
アリゾナの下位はシフト破りみたいなバッティングするね
>>63 フリーマンの打席数と規定数がどれぐらい離れてるか計算してないくせにw
>>72 discogsもDISKUNIONもブートはほとんど扱ってなかった記憶
ライアンは今でも奥さんとアストロズ見に行ってるはず
>>36 俺もよく知らんが現MLB最優秀監督の采配をあれだけ偉そうに批判してるんだから
メジャーの監督で1000や2000は勝ってるに決まってるだろ
>>82 村上メジャー向きではない気がするんよな怪我しとるしこんやろ
>>79 3打席しか回らない試合が続いたら規定到達無理だな
>>79 LAD 41x3.1=127.1
フリーマン 125打席
どうも来年村上がメジャーに行くとは思えん
いつ復帰できるんだろう?
西新宿昔通ったな
ランディに会ったことはないけど
まだブート屋あるのかマンションの中に
村上宗隆ってまだ復帰してないんか
ヤクルトもボロクソだしこのタイミングでメジャー行ったら朗希並に叩かれそう
ドジャース 試合数41(本日含めて)
フリーマン現在打席数125
明日か明後日くらいに規定乗るよ
>>91 規定はそれで合ってるがフリーマン108打席だぞw
>>102 きみ勘違いしてるよ
今のうちに謝った方がいい
>>98 ブートレグ屋ってYouTube進歩したからほぼ意味無くなったよな……
流石にフリーマンが通年で大谷より上はないと思うけど、今年調子ええよな
>>129 ここんとこ20打数2安打みたいな成績なのでw
>>130 守備についたの昨日からで昨日は久しぶりのマルチ
アリゾナの出てくる投手出てくる投手みんな10点台防御率超えてるってヤバいでしょ
とりあえず大谷まであと1打席は回ってくるという安心感
鈴木誠也に守備やらすなんてカブスよほど人材不足なんだな
>>129 単月爆発したくらいでシーズンいけるぞってホルホルしていいのはジャッジと大谷などの超一流だけやろ……
ジャッジ、5打数4安打2打点 率.409
なおもう1打席まわるもよう
>>102 たびたびわくな打数と打席数勘違いしてるの
>>137 スランプなだけなんだ大谷当たり増えたら誠也が落ちていくなんて
>>133 同地区パドレスにスイープされず1勝で大金星
↓
母の日勝利の試合直後に監督クビ
鬼かな
>>102 多少煽り気味だったとはいえ
「すまんな」の一言さえあれば
「ええんやで」で済まされるのに
よしよしフリーマンにまで回せ。あと20打席くらい足りてないらしいから一つでも増やさないとなw
どうせテイラーなんだからさ
慌てなくても大丈夫だって
またデータ会社がハッスルしてMLB史上初だか何十年ぶりかの珍プレーとか出して来そう
大谷もエンゼルスの時代
連続ボークやらかしてたなw
あ、タイムかけたつもりだったけど認められなかったやつか
セットポジションなのにまたセットポジション入ったからか
プレートに当てた膝動かすのが問題なんだな外すのかと勘違いさせるだろうと
悪い癖
ショートは「あああーんまたボークなるやん」と駆け寄ったように見えた
>>190 グラブに手を入れたらもうセットポジションとられて、更にその後動いたから駄目
松井はアリゾナならクローザー出来るな
それくらい中継ぎがいない
>>239 年俸20億の立派なメジャーリーガーやで
>>102 これは恥ずかしい
俺ならもうスレに来れない
スクショしとこ
>>242 あれ塁審がボークとるの見えたから庇いにいったのかと
前のボークと同じことしてるの気付いて
キム・ヘソンは交代か
まあ大谷の打点演出したからヨシ!
防止のロゴ、何で頭文字じゃないんだ
これだとドジャースとエンゼルス被っちゃう(帽子だけに)
完全にドジャース勝ち確
後は大谷がもう一本打つかだな
大谷さんHR打たないと週間MVP厳しいかもしれん
マクマホンが大活躍してたわ
9回谷
12打席10打数5安打3本塁打
OPS2.08
参考
late close
19打席18打数7安打2本塁打
打率.444 OPS1.585
>>102 で、あんだけ書き込んでてマジで逃亡したの?w
最近、確信した割に飛距離が小さい
130m超えがない
>>260 得点圏もlatecloseもサンプル少ない中、ハッキリ分かれるもんだな
ベッツ
Exit Velocity
101.8mph
Distance
393ft
Launch Angle
28deg
ドジャースは下位打線だよ、上位3人はほっといても打つわ
フリーマンとイチロー 似てるわ
絶対開かねえ という意思を感じる
フリーマンこれで.370くらいでしょ?ジャッジどんだけ〜
>>339 身体がガタガタやったなw
極めて何か生命に対する侮辱を感じます
これで適当に手が空いてる奴を投げさせてOKになった
パックマン煽り
選手からしたらマジで腹立つやろなw
>>288 2025 OPS1.586
2024 OPS1.280
2023 OPS1.025
ーーー
2023年の前半はアンチの絶好の標的にされてたが、終わってみれば1.025
0007 それでも動く名無し 2023/06/02(金)
クソ勝負弱い大谷さん
Late & Close .217 OPS.637←←←
この
こりゃ下手したら打者一巡して大谷二打席目もあるんじゃ
>>410 これで2勝2敗ならヨシとするしかないな〜(´・ω・`)
明日休みでよかったな
また打ち疲れになりそうなくらいの滅多打ちやん
ボーク審判に狙われるとほんとキツイよな
今までの日本人ピッチャーも狙われるの多かったけど
大谷もエンジェルスの時やられて審判に聞きに行ってたな
3ボークたった3年前にあったのかよ・・(´・ω・`)
テオとエドマンが戻ってマンシーとコンフォルトがそれなりに打ってくれれば打線は問題なくなるかな
Dバックス
悪足掻きしないで初球打ちするのは好印象
パ・リーグみたいだな
>>445 AI による概要
詳細
MLBで1試合で最も多かったボークの数は、1923年4月23日にジョー・マッカーシーが投球した試合で記録された 9回 です
( ゚д゚)
トミージョン明けのゴンソリンが中4日なのに中5日のせいで打たれたとか言われてる山本と佐々木
過保護すぎるやろ
「ああ、すまん間違ってたわ」
の一言すら言えず逃亡した
>>102が悲しい
>>451 100年前か さすが長い歴史を誇る大リーグ(´・ω・`)
まあとりあえず権利使っとくかって感じの(´・ω・`)
グリップに当たって内野安打とか殿馬の打法にありそう
聖帝に愛などいらぬ!! はむかう者には死球あるのみ!!
同じ危ないところに投げてるのに、体に当たったら一塁行けて、「あぶねっ!」って体制崩してバットに当たったらストライクが一つ付くって欠陥ルールだろ。
大谷さん
AVG OBP SLG OPS HR
右 .283 .420 .632 1.052 10
左 .360 .385 .660 1.045 2
昼 .263 .404 .474 .878 1
.308 .410 .641 1.051 12
1 6ft 72.7mph -15° 一ゴ
2 空振
3 77ft 102.1mph 3° 中安・得点
4 269ft 111.0mph 15° 右安・打点1・盗死
5 9ft 85.9mph -14° 一ゴ
>>486 大谷の対左打率がやヴぁいレベルになって来たな
>>486 左右で打率こんなに違うのにOPS同じなのすごい(´・ω・`)
勝ったー!月曜日の朝から気分良いわ
ドジャースの皆さんありがとう
>>499 しかも日本シリーズかこれ(´・ω・`)
Dバックスの先発ピッチャー
今年の阪神投手で例えると
昨日の先発が村上で今日の先発が才木って感じだった
上位が打てない日は下位が打つというのが
ドジャース期待できないので
得点は前の3人次第やな
3人不発だと昨日みたいな負け
>>484 あったような気がしたと思ったらやっぱりあったか
>>501 ガチで勘違いして煽ってたっぽいけどなぁ
55:どうですか解説の名無しさん:[sage]:2025/05/12(月) 07:19:11.96 ID:rlxfHcBz
>>41 規定打席のルール知らんくせにいい加減なこと言うなw
79:どうですか解説の名無しさん:[sage]:2025/05/12(月) 07:22:41.92 ID:rlxfHcBz
>>63 フリーマンの打席数と規定数がどれぐらい離れてるか計算してないくせに
母の日母の日うるさいけどさ、全員に強要するのはいかがなものか
全員が母親を尊敬してるとは限らんし毒親だったかもしれないのに
>>510 昨日もフリーマンは規定まで20打席足りないって息巻いてた奴いたな
多分同じ勘違い君やろ
打席=打数おじさんは犠飛ん時何も疑問に思わんかったんか
>>514 下に落ちるし、トレード候補になるだろうね
>>517 多分gamedayのデータの見方分かってなかったんじゃね
俺も昔ABのこと勘違いしてたし
>>518 毒親から逃げて他人に育てられた子もいるからね
>>521 次の試合で規定打席が130
フリーマン今126打席だからフル出場すればギリギリ乗るんじゃね
>>521 チーム試合数×3.1の四捨五入だから130打席
フリーマンが次の試合で4打席立てれば乗るよ
明日は試合ないから明後日かな
>>521 現時点41試合 規定127.1
フリーマン打席数 126
次の試合規定130.2
5打席立てば131打席で乗る
>>524 ああ、四捨五入なのね。すまん
4打席かな。
>>527 打率もだけど、なによりOPSだな
OPS1.171
>>528 怪我しないで、ゴールまでやって欲しいわ
大谷さんは今のままで充分だからね
>>522 運で欲しくなかった
産まれたくなかった
こんな言葉って悲しいよね
生があるから、未来がある
親を見返すくらいの気概で頑張ってと
どんなに良き親でも、生きて行くのは自分なんだよね
>>529 フリーマンDHでやすませたいけどな
大谷もどっか守らないとな
大谷の盗塁死、ペルドモの足でブロックされてたのはルール的に OK なんかな?
故意でなければ問題ないような気がするけど。
大谷の今季の盗塁成功率は昨日の失敗で83%から 77%に下がったが、去年のMLBの盗塁成功率は79%なので、悪くはない。
エリー・デラクルーズでも現在盗塁死4で、成功率は78%なので、「恥ずかしい」とか言ってるバカは野球を知らないんだろうなw
昨日は守備妨害濃厚だったしあれはチャレンジすれば多分覆ったな
やらなかった甘利のミスだわ
スアレス4者連続四球などで同点
ウォードのグラスラで9-5
SD負けそうw
フリーマンは休みたがらない人だぞ
大谷もそうだけど
恐怖のテーラー9番先発
大谷さんの前で必ず終わる
先頭谷を前提とした打順にしているな
大谷ベッツスミスフリーマンパヘス
>>533 得点数、OPSみたら最高の1番打者やで
MVPはフリーマン
>>538 投手登録の大谷さん
外野をやらせて怪我させたら、大損失
投手登録が消えたら、普通にあるけどな
肩か
まぁじっくり治してその間にマインドセットも立て直そう
日本にいたころから
肩には違和感あったとか、そういうことはないかね?
急速が上がりきらないのもそれが原因だったりとか
万年最下位のアスレチックス強くなったな
補強がうまくいったのか
>>551 エンゼルスとの差はレンドン、トラウトかな
lud20251029193616このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747001070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LAD @ AZ ★16 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・AZ @ LAD ★7
・LAD @ AZ ★8
・LAD @ AZ ★2
・AZ @ LAD ★4
・AZ @ LAD ★5
・LAD @ AZ ★5
・AZ @ LAD ★2
・AZ @ LAD ★1
・LAD @ AZ ★9
・AZ @ LAD ★6
・AZ @ LAD ★5
・LAD @ AZ ★8
・AZ @ LAD ★1
・LAD @ AZ ★7
・LAD @ AZ ★3
・AZ @ LAD ★2
・AZ @ LAD ★3
・LAD @ AZ ★5
・AZ @ LAD ★6
・AZ @ LAD ★9
・LAD @ AZ ★3
・AZ @ LAD ★4
・AZ @ LAD ★7
・AZ @ LAD ★8
・AZ @ LAD ★9
・AZ @ LAD ★8
・LAD @ AZ ★3
・AZ @ LAD ★3
・LAD @ AZ ★2
・LAD @ AZ ★7
・LAD @ AZ ★4
・LAD @ AZ ★6
・LAD @ AZ ★9
・LAD @ AZ ★1
・LAD @ AZ ★4
・LAD @ AZ ★1
・LAD @ AZ ★5
・LAD @ AZ ★4
・LAD @ AZ ★6
・AZ @ LAD ★13
・LAD @ AZ ★13
・LAD @ AZ ★16
・LAD @ AZ ★12
・LAD @ AZ ★19
・LAD @ AZ ★14
・LAD @ AZ ★11
・LAD @ AZ ★11
・LAD @ AZ ★13
・LAD @ AZ ★11
・LAD @ AZ ★14
・AZ @ LAD ★12
・AZ @ LAD ★11
・LAD @ AZ ★14
・LAD @ AZ ★15
・LAD @ AZ ★10
・LAD @ AZ ★17
・LAD @ AZ ★20
・AZ @ LAD ★10
・LAD @ AZ ★18
・LAD @ AZ ★12
・LAD @ ATL ★4
・LAD @ ATL ★5
・LAD @ ATL ★5
・LAD @ ATL ★10
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ LAD @ MIL ★3