◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747995887/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線 4
http://2chb.net/r/livebase/1747913989/ 西武線
http://2chb.net/r/livebase/1747991969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
おーい猫
オマンらとの差も今日で1ゲーム差だなぁー笑笑
おーい猫
オマンらが定位置に落ち着くのは6月半ばかな??!それとももっと早いかな??!笑笑
キャッチャー全体しんどいなドライチ小島で二位でサードかセカンドの大卒野手とか、西武に入るとすぐ試合に出れるのが売りw
セデーニョ蛭間がやってくれないと本当に点取れなくなる
>>4 自分で得意だって言ってたそうだからね(ラジオで聴いた)
西口「レギュラーは源田だけ(嘘だよ外崎もだよ😘)」
どうすんのこれ?
>>15 これエラーにならないのか
なんかもう見てられないなぁ、好きな選手だったけど
上げたくない気持ちは理解するけど龍世上げるしかないよ
渡部批判は御法度なのは理解している
ただ激しいプレーでのケガはしゃーないけどあんな帰塁程度でケガされたらなんか言いたくなる
外崎と源田は明らかなエラーでもヒットに記録される謎の力が働く
龍世は何故上げないのかって西武ファン以外の人もみんな推測してるけど分からずじまいだよな
実績や成績だけみたら絶対に上がるレベルだし
正直ネビン以上は打てるだろうからさっさと戻してほしいんだが
デーゲームのセデーニョでダメだったらもう諦めるわ
去年も昼間なら3割越えだし今年のホームランだってそうやったしな
>>26 みんな知ってるでしょ
来年ない選手は上げないやん
去年の金子とか陽川とかその前は榎田なんかもそうやん
本人は出たいだろうけど、ルーキーだしたまには休養かDHでもいいんじゃないかと
>>22 前の時は右足首痛めた後守備ついてたし大事を取ってだけど
今回は左足首痛そうにしてた感じかな?
金子は可哀想だったよな
いくらなんでも奥川相手に干されて引退はないわ
8西川
6源田
9長谷川
3ネビン
D中村、セデ
5外崎
7蛭間
2古賀
4児玉、平沢
渡部の怪我に文句言ってるバカがいるけど、他の怪我もしてないのに役に立たない選手たちに言えよと
プロじゃない選手が多数スタメンで出てるのおかしいよw
一軍 ネビン、仲田、児玉、源田、外崎、元山、平沢、セデーニョ、中村
二軍 佐藤龍、山村、松、村田、佐藤太
三軍 斎藤、古賀、川野、福尾
故障 滝澤、野村大、渡部健、野村和、金子、谷口
川下ってどうなってんだろ
連続暴投から情報あった?
明日はスタメンは外して様子見るといってるから多分上げ下げはない
ま外崎スタメンなら勝てないって分かって古賀に続いて守備でも打撃でも使えないのをどうするかだな
明日以降も同じことやってんならもはや起用した人間の責任って話だからね。源田の打撃もあれじゃ打線繋がらない
頑なに佐藤上げない訳を文春や東スポがリークしてくんないかな
好き嫌いなら松井時代の陽川みたいだ
上がってくるのは外野手だからモンテルか松原あたりだろう
外崎はまだ32なのに引退間際の爺さんみたいな衰え方してるなw
まあ、去年より2週間くらい長く楽しめたからいいやんwww
勝負は不良債権いなくなって育成進んで戦力が厚くなる再来年でしょ
5月
西川打率.279 OPS.800 得点圏.143
源田打率.275 OPS.708 得点圏.154
渡部打率.243 OPS.699 得点圏.125←明日は欠場
ネビ打率.269 OPS.708 得点圏.467
中村打率.226 OPS.817 得点圏.250
蛭間打率.250 OPS.500 得点圏.000
古賀打率.194 OPS.515 得点圏.400
外崎打率.154 OPS.393 得点圏.000
児玉打率.154 OPS.421 得点圏.400
牧野打率.300 OPS.600 得点圏.000
平沼打率.259 OPS.607 得点圏.250
元山打率.235 OPS.631 得点圏.200
長谷打率.146 OPS.405 得点圏.000
セデ打率.000 OPS.000 得点圏.000
西武打率.225 OPS.597 得点圏.212
長谷川vs岸 長谷川の不戦勝
長谷川vs松原 長谷川の勝利
長谷川vsモンテル 長谷川勝利
長谷川vs蛭間 渡部の離脱でライト奪取
>>50 調子落としても2割半ばは打ってたんだなせいやん
今の監督コーチは大変だよ
ちょっと激しい練習したらパワハラって言われるし、きついことも言えないし、
他チームでコーチが、西口チョップみたいなことしたらフロントに暴力受けたって報告するゆとり選手もいるみたいだし、
門限があることが選手を監禁?軟禁?してるとかいう選手もいるようだし、いろいろと大変だわ
>>48 目とか神経とかどっか悪いんじゃないかってレベルで、反応が鈍い
一歩目がコンマ数秒遅いから守備で取れる球も取れないし、バッティングでもボールを捕らえられない
>>52 5月入ってから中旬くらいまでノーヒットの試合も多かったから
>>55 まぁそれは別に野球界に限った話じゃないし
富好の動画で見たけど去年は43試合時点で13勝30敗だったってまじ😱⁉
さすがに弱すぎる
>>59 球団公式アプリの試合日程がカレンダー表示で昨年は黒丸だらけだったよ
まだ見られるかな…
メッシのようなマジで 試合を1人で決着させる選手が
必要だと感じている私はね
嫌な負け方と期待の若手の怪我が続いたせいで、
怪我も活躍もしない連中は手を抜いてるのではという気がしてきたw
心がダークサイドに染まってしまうぜ!
野村は練習にいて生存は確認されたけど故障箇所は不明
野球とかサッカーとかバスケットとかチームスポーツやけど結局最後は個人の力がものをいう。全盛期のバリー・ボンズいたら流石にペナントレースは独走だろう
これで当初の目標の負けまくらないって原点回帰で3連戦で一つ死に物狂いでとりにいけばいい
勝って負けてを繰り返してこの野手陣にしては意外に的な展開でいいんだから、優勝目指してないチームの気楽さよ
(中)西川
(遊)源田
(指)平沼
(一)ネビン
(左)平沢
(右)長谷川
(二)元山
(三)児玉
(捕)古賀
今日の予想オーダー
(中)西川 .279
(遊)源田 .245
(指)平沼 .204
(一)ネビン .259
(左)平沢 .000
(右)長谷川 .172
(二)元山 .139
(三)児玉 .185
(捕)古賀 .203
>>70 マジでこのオーダーできたら、今井絶望して初回で5失点くらいしそう
何でも全力でやることも良くないな
かといって外崎みたいな体たらくは論外
>>70 西口監督舐めすぎだろw
今井なんだからそんな捨て試合みたいなオーダーにする訳ない
>>76 後輩に慕われてる感じもないんだよね
なんなら少し舐められるというか
>>68 ボンズワールドシリーズ勝ってないしリーグ優勝も1回や…
>>77 今井だからこそ1点もやらない守備重視のスタメンにするでしょ
今井、隅田、たけうち、菅井の日は守備重視にするんだから、ほとんど児玉だな
龍世も最近まで.270だったから素行と合わせたら上げるほどでもない。直近3割に乗せてきたけど
外崎がアレで渡部離脱して3番サードが空いてやっと出番あるかなってところ
外崎の守備に古賀のリードと走られまくるハンデ抱えながら完封するしかないとかきっつ
ライト蛭間の守備もヤバいし球数増えたら中継ぎやらかし外崎のところに打球とびの黄金パターン
そもそも援護点がないしねw
地味に源田の打撃も酷い
でも守りだけは安心だからまだマシ
相手のやらかしに期待するしかない打線
その確率を上げるためにも平沼さんはスタメンが良い
前々から言ってるけど外崎は何故かロッテ戦だけは一切気迫が感じられない
これは何故なのかは本人に聞かないと分かんない
ロッテ戦のみは外崎外すほうがいい
外崎以外はみんなロッテ戦でもいつも通り必死にプレーしてるわ
外崎の今日の3打席連続ショートゴロなんかまさに
外崎がロッテ戦で手を抜く理由仮説
@外崎自身がロッテファン説
Aロッテが不人気で貧乏だと認識していて少しでも勝たせてあげたい説
Bロッテの選手の誰かと仲が良い説
C両親がロッテファン説
D吉井監督にお世話になっていて恩返し説
Eロッテが50年間勝率1位優勝がないのを認識していてなんとか勝たせてあげたい説
Fロッテが韓国企業という認識があって外崎自身が在日韓国人で祖国の勝利を捧げてる感覚にある説
いろんな理由あると思うんだけどな でも投げてるピッチャーや首脳陣やファンを裏切ってる事になるんだけどな外崎のこの行為は
>>92 そら組んでる投手がな
菅井で文句言われてる炭谷も可哀想だけど
今井さん隅田さんに援護無くて申し訳ない気持ちだったけど
早川さんの総援護点がたった2点と聞いて
ぜんぜんマシじゃん!? って謝罪撤回
大量援護点なんて甘え
>>35 大樹怪我したのか??!
どこ怪我したんだ??!程度は??!
>>94 ロッテの石川なんて援護率0.3とからしいからな、うちの投手は贅沢だよ😤
このチーム埼玉出身者にチンチンされることおおすぎない?
西武に入った地元選手はいまいちなのに・・・
これだけ打ててないから、打撃も勘案したオーダーを考えて欲しいがダメそうだな。
西口監督「明日は大事をとって使わないと思う。もし離脱なら軸が居なくなってしまう。」
かなり痛そうにしてたからしばらく無理でしょうに
せいやん少し試合出られないとしたら蛭間チャンスやぞ
せいやん戻ってきたときにハッセを控え送りにするくらいに活躍せい
1番西川
2番源田
3番ネビン
4番DH中村
5番セデーニョ
ネビン、レフトで
セデーニョ、ファースト
ライトは蛭間スタメン
もう西川が出て
ネビンおかわりセデーニョで得点するしか得点パターン残ってない
これか
更に確率上げるなら
2番を長谷川にするしかない
>>102 その三人出すなら、間に源田挟む必要ないと思う
まあないだろうけど…
>>81 1点も取れない攻撃放棄のスタメンの間違いだろ
守備捨て布陣考えてみたけど、それでもあんま強くないな…
8西川
7ネビン
指中村
3セデーニョ
5佐藤龍世
6源田
9長谷川
2古賀
4児玉
怪我明けぐらいの調子だったら源田2番で良かったけど今一気に落ちてるからな
というか売り出し中の2人が怪我したから調子いい選手がおらん…
西川が昨日の2安打でまた上がってくればいいけど
他との試合でも気迫のある外崎って見たことないけどな
みんな下半身の怪我なんよな。
走力あげる為にやってるダッシュの練習とか良くないんじゃないか?
2022年ドラ2の古川雄大を一軍に上げてみたらどうやろ?
エラーしてもそれを打って挽回すりゃええんよ
それすら出来ないから、打てない守れない走れない選手を一軍に置いとく意味を問われてる
外崎は本人のためにも外すべき
守備も打撃も嫌になってそう
山田哲人と同じ32歳なんだよな
急激劣化は受け止めなくてはいけない
辻ファミリーはみんな劣化早いよな
外崎、源田、金子、浅村、山川、森
若い頃から休みなくフル出場してたから、その影響か知らんが
外崎が打ったのは2018・2019の2年間だけで
基本は.225 5HR、好調年が.260 10HRの選手だから
山賊打線のバフがいかに凄かったかという
ベテラン勢以外はほとんど固定されて出てることが少ないから
西川とかもごくたまには休んでいいよ
いなくなったら困る人からいなくなってくから
二遊の選手はみんな劣化早いし30まで持てば十分すごいわ
外崎は去年の成績でもセカンドではリーグトップクラスだったしな
まあ世代交代の時期だろうね
打って挽回とかアホなこと言うなよwランナーいる場面でのミス、しかも得点になってるのはどれだけ打っても割に合わないし
投手と全力守備でここまで来てて外崎だけ許されるのは功労者だから?自分は再建と割り切ってるからいいけど源田の打撃もかなりあれな気もするけど
優勝言ってるならそこどうにかしないと無理だろ。ミスするって分かってる外崎使ってる時点で去年のコルデロか何も学んでいない。打撃も無理して使う数字じゃ全然ない
とにかく今日はとっとと中止にしてほしいけど、ロッテは逆だからなー
>>105 1点も取れなくてエラー連発の攻撃重視スタメンよりマシでは
昨日の守備見てるとスタメン長谷川になるんかなぁ
蛭間は守備力を補うだけの長打力があるわけでもないからな
軽傷でも休ませる言うてるから普通にレフト蛭間ライト長谷川でしょ残りは外野できるいうても本職じゃないし
重症で即抹消ルート以外は上げ下げはしないだろう
普段なら長谷川叩きがひでぇのに昼間と変われって言うてる奴が全然おらんからな
昼間頑張れよw
>>126 点取れなくて負けるよりずっといいわ午後には分かるよこんな攻撃放棄スタメンは全然やらないからw
外野手である程度守れるのは限られるからな松原かモンテルあたりだろう
蛭間は強く振るようになったのはわかるけどそれ以外の技術が上がってるわけではないから
レフト蛭間ライト長谷川セカンド平沢の布陣なら普通にありそう
渡部は末梢だろうな。足引きずるくらいだし仮に軽傷でも数日は安静だろう
9西川
6源田
3ネビン
D中村、セデ
5外崎
7蛭間
9長谷川
2古賀
4児玉
外崎つかうとこれかなうーんどっちにしても弱いw
>>124 直近5割くらい売っている
ライオンズに来て欲しい😭
なんで打てる確率高い人出すんだよ
スペやん抹消で上がるのはどうせ松原とかいう夢も希望もない選手だろうな
ワンチャンモンテルの可能性もある
まあ期待値はあんまかわらんが
モンテルは17日(1週間前)だからまだできないね最短であと3日
>>141 出場選手登録抹消
福岡ソフトバンクホークス 投手 17 有原 航平
福岡ソフトバンクホークス 投手 26 大津 亮介
千葉ロッテマリーンズ 投手 16 種市 篤暉
千葉ロッテマリーンズ 投手 35 田中 晴也
オリックス・バファローズ 投手 00 A.エスピノーザ
埼玉西武ライオンズ 投手 12 渡邉 勇太朗
埼玉西武ライオンズ 外野手 73 モンテル
※5月27日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
5/24(土)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
荘司康誠(E)
【出場選手登録抹消】
中込陽翔(E)
前田純(H)
【試合結果】5/24(土) H-B 9回戦
▽熊 本
雨天のため中止
松原はチーム内打率4位、OPS8位だぞ
守備捨てて打撃重視にしろと連呼してる奴らは昇格したら喜べよ
俺は守備重視の方がいいから喜ばないが
5/24(土)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
福永裕基(D)
川越誠司(D)
【出場選手登録抹消】
涌井秀章(D)
辻本倫太郎(D)
濱将乃介(D)
今日はいないけど とりあえず抹消はしないんだね…
結局長期離脱とかは嫌だけどなぁ
渡部抹消はなしだが様子見かもしれん
外崎は抹消しろや
重い怪我ならサクッと抹消だろうからちょっと安心やな
最初から軽傷でも今日は休ませるといってるし明日以降の回復次第
2024年打点数
34打点 佐藤 ←監督に嫌われて干される
25打点 岸 ←守備下手だから干される
23打点 山村 ←守備下手だから干される
22打点 野村 ←守備下手だから干される
16打点 蛭間 ←守備下手だから干される
8打点 長谷川
8打点 平沼
7打点 元山
4打点 滝澤
2打点 児玉
0打点 仲田
0打点 平沢
そりゃ点が取れないわけだ
聖弥抹消はないか
今日明日欠場だけで済んでほしいところ
そろそろ今井が「野手はとにかく点を取ってくれ」と愚痴りだす頃
山村は毎年2軍でセカンドの守備指標高いから下手ではない
西口<源田以外は白紙(キリッ
外野<長谷川は最低打率なのに使われ続けてるのはなんでだろ~
外崎は攻守で足引っ張ってるのに佐藤龍を使わないのはなんでだろ~
首脳陣の私情で選手起用してるのバレちゃった
(中)西川 .279 2本 11打点
(遊)源田 .245 0本 6打点
(指)平沼 .204 0本 4打点
(一)ネビン .259 3本 20打点
(左)平沢 .000 0本 0打点
(右)長谷川 .172 1本 8打点
(二)元山 .139 0本 2打点
(三)児玉 .185 0本 3打点
(捕)古賀 .203 1本 7打点
滝澤が毎日スタメンで出てた期間のチームが17勝10敗だったから滝澤戻るまでがいかに踏ん張り時なのかという話
渡部は軽症なら最悪DHでしばらく使うという手もあるし…いや誰がレフトやるんだって話だけどw
>>169 もうすぐ5月も終わるのにこの打撃成績はやばすぎる。セデーニョは嫌われる事したのか?
>>164 早川の総援護点2点を知ってから
21点も貰っている今井さんは
恵まれていると思ってきた
>>159 マリンで與座スタメンでも蛭間使ったくらいだし長谷川のままではダメだと思ってるのはよく伝わってくる
ただ龍世に対しては厳しすぎる
>>159 二軍OPS.500台の選手に対して干されるという表現は適当なんだろうか?
>>175 やらかし1回目ならまーしゃーないってなるけど
何回目やねんって話だし実質戦力外でも可哀想とは思わん
龍世は半年くらい反省してろって言われたら、それはそう仕方がない
だからといって今の外崎を使い続けるのもきついので代わりのサードを誰か…
今日はセデーニョ、必勝ハチマキするかなぁ
あれよかった☺
>>180 西口監督は滝澤児玉をサードで使うと言ってなかったっけ
西武(川崎子猫スタメン)
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 上田 大河 右 1.29
打順 位置 選手名 打 打率
1 遊 佐藤 太陽 左 .275
2 二 佐藤 龍世 右 .304
3 指 栗山 巧 左 .277
4 一 村田 怜音 右 .282
5 左 林 冠臣 右 .389
6 三 山村 崇嘉 左 .231
7 右 モンテル 右 .269
8 捕 是澤 涼輔 右 .217
9 中 古川 雄大 右 .225
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021030675/stats https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/score/?bw_pageId=oneball&gameId=2021030675&mode=record#batter 巨人(川崎軍スタメン)
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 田中 将大 右 1.29
打順 位置 選手名 打 打率
1 右 佐々木 俊輔 左 .317
2 指 坂本 勇人 右 .265
3 左 丸 佳浩 左 .071
4 三 ティマ 右 .250
5 捕 大城 卓三 左 .375
6 中 岡田 悠希 左 .265
7 遊 浦田 俊輔 左 .253
8 一 三塚 琉生 左 .222
9 二 湯浅 大 右 .193
長野孫猫スタメン(vs BC信濃)
西武
投手 位置 選手名 投
先発 投 上間 永遠 右
打順 位置 選手名 打
1 右 オケム 右
2 遊 齋藤 大翔 右
3 中 奥村 光一 右
4 一 ガルシア 両
5 指 ラマル 右
6 三 川野 涼太 両
7 捕 野田 海人 右
8 二 福尾 遥真 左
9 左 澤田 遥斗 両
https://baseball.yahoo.co.jp/ipbl/game/2021031526/stats >>159 去年の成績でスタメン決めるなら去年実績のない渡部や滝澤はスタメンから外して去年打ってるセデーニョ栗山はクリーンナップ決定ですね
事あるごとに「去年打ってた龍世や野村使え」と喚くやついるからそいつらの理想通りの打順組んでやったわ
去年のチーム内OPSポジション別トップ打線
8西川 OPS.595
6源田 OPS.644
5佐藤 OPS.720
3セデ OPS.758
4野村 OPS.716
7栗山 OPS.686
D中村 OPS.626
9平沼 OPS.650
2古賀 OPS.570
>>139 おそらくだけど
あれの舎弟になってたのが悪いとしか
川越だけなの?という疑問があるが
巨人二軍スタメン年俸
1右 1840万円
2指 5億円
3左 3.2億円
4三 550万円
5捕 1億6000万円
6中 850万円
7遊 1200万円
8一 370万円
9二 1500万円
投手 1億6000万円
西武
先発 今井 達也
1(中) 西川 愛也
2(遊) 源田 壮亮
3(三) 外崎 修汰
4(一) ネビン
5(指) セデーニョ
6(右) 長谷川 信哉
7(左) 蛭間 拓哉
8(捕) 古賀 悠斗
9(二) 児玉 亮涼
ロッテ
先発 サモンズ
1(右) 藤原 恭大
2(二) 藤岡 裕大
3(一) 池田 来翔
4(三) 安田 尚憲
5(指) ソト
6(左) 山本 大斗
7(中) 高部 瑛斗
8(捕) 佐藤 都志也
9(遊) 友杉 篤輝
ネビンを前にして1つづつズラすくらいしか選択肢はない
渡部2軍落ちでないので怪我ではないのは朗報
外崎が2軍落ちでないのはよろしくないですねえ
西口の采配って理解できるし好みなんだけど外崎に関しては結構不満
菊池今日は勝てそうだけど暗雲漂い始めてるな
外崎を3番からズラすならセデーニョ長谷川蛭間古賀児玉の誰かを持ってこなきゃいけなくなるからな
田中将大と栗山巧って年齢は違えど同時期に1軍で活躍してたんだよな
ベンチ入り選手
西武
投手
佐藤 隼輔 田村 伊知郎 甲斐野 央 山田 陽翔 羽田 慎之介 ウィンゲンター E.ラミレス 平良 海馬 水上 由伸
捕手
炭谷 銀仁朗 牧野 翔矢
内野手
仲田 慶介 元山 飛優 平沢 大河 中村 剛也
外野手
平沼 翔太
外崎2軍落ちじゃないの?
外崎ベンチじゃないの?
外崎下位打線じゃないのおおおおおおおお?
3番ってネタだろって思ったけど鴎スレでも貼られてるしマジ?
まだ13時だしネタだな、うんそうだ
わーいつられたクマー
サモンズ
平均148kmのストレート、スライダー、フォーク、カーブ、チェンジアップ、カットボールを投げ込む技巧派左腕。抜群の制球力で四球を出さない。
誰がスタメンでも打てる気がしないぞ
外崎3番に文句言ってる奴はいるが「このメンツなら打線はこう組むべきだろ」と代案を出してる奴はいない
それが答え
源田以外レギュラー白紙と言いながら外崎の扱いはちょっと特別感が否めない
>>215 ほぼその二人頼みだったんだから当たり前
ネビンも冷えてきたし
菊池草
5回1/3 3-0で降板
その裏に3点追加で6-0
7回反撃で6-2
8回さらに反撃で6-4
そして8回の裏 ←いまここ
菊池に勝ち星はつくのでしょうか
上間
相手左打者の膝にモロぶつけちゃったみたい
ヤバそう…
>>186 セデーニョより玲音くんか林くん見たいわ
でも早く上げてケガされたら困る
ゴエさんとガクト返して!
>>217 ちょいちょいサード野村とかサード滝澤セカンド元山とかしてたろ
結局野村元山が打たないのが悪いよ
>>214 西川がでたら初球引っ張ってゲッツになる外崎の姿が見える
試合前に3番平沼とか3番平沢とか予想しといて3番外崎にキレてるのは面白いな
大差ねぇだろ
>>227 1試合打てなかっただけですぐ外崎と代えられてたけど
5/25(日)の予告先発
(D-T)松葉貴大×伊原陵人
(C-DB)床田寛樹×東克樹
(E-F)ヤフーレ×細野晴希
(M-L)ボス×隅田知一郎
(H-B)上沢直之×曽谷龍平
ZOZOマリンスタジアム(千葉マリンスタジアム)の天気
https://tenki.jp/leisure/baseball/3/15/31009/1hour.html 西川にネビン近づけるやろと思ったら、ネビンの前に余計なのがおる
>>234 サードでは1試合だけでも打席自体はたくさんもらってるだろ
サモンズってうちか苦手にしてる技巧派なのかもうだめぽ
[生]千葉ロッテ主催公式戦2025「千葉ロッテ×西武」
5/24 (土) 13:45 ~ 19:00 (315分) 日テレNEWS24
~ZOZOマリンスタジアム~
~生中継 *早終了および荒天中止の場合あり
解説:今江敏晃 実況:生明辰也 リポータ—:南隼人
「ロッテ」vs「西武」BS10はデータで深読み!超解説!プロ野球中継
5/24 (土) 13:55 ~ 17:30 (215分) BS10
この中継で野球のトレンドが見えてくる!? 最新データを駆使しプロ野球を深堀り!
辻発彦さんを招き「内角打ち」をテーマに徹底解析。
若手とベテランの融合で20年ぶりの優勝を目指す千葉ロッテマリーンズと
西口新監督のもと若手が躍動する埼玉西武ライオンズが激突!
さらに球団応援ゲストとして、奥山かずさも参戦!皆さんと一緒にチームへ声援を送ります。
解説:辻発彦 実況:田中大貴 ゲスト:奥山かずさ
もういっそ外崎4番にして3番ネビンのがいい気もする
>>241 苦手にしてるって何なら得意にしてるんだよ
全部苦手だろ
> 西口新監督のもと若手が躍動する埼玉西武ライオンズが激突!
躍動してますか・・・?
あんま言われないけど
まだ様子見なんだろうけど
打順的なところでは俺達ファンと逆張り多いなこの首脳陣
今日は今井だけど勝てる気しねえわ
打線がまったく機能しそうにない
今井もマリン苦手だし
その上守備で外崎の穴放置だし
せめて守り勝つために児玉なりをサード回して
元山セカンドとかでよかったと思う
>>248 今日のメンツで順張り打線ってどんなのよ
3番長谷川?
源田2番も続けるわ
まったくチャンスで打てない外崎を3番に入れるわ
この首脳陣には何が見えてるんだろう
>>241 さもんず他もみんな打ててないから大丈夫👌
不調のロッチさんでもさもんずだけは
全部勝っているから大丈夫👌
3番ネビンでいいだろ
それじゃなくても2番源田が邪魔なんだから
外崎は打てんでもいいから守備なんとかしてくれ
こいつの守備で何敗してるんよ
順張り打線はこうだぞ
8西川
4西川
3ネビン
5ネビン
7ネビン
Dネビン
9西川
6源田
2古賀
>>252 お前もネガってるやろ(ビシ)
まあ見てる人ほど、外崎全然ダメ、源田も最近まったくヒットがでていない
って知ってるので、この二人を西川ネビンに挟んで、さらに速球打てないセデ
下位打線はまあなって感じだからさ、しゃーないよ
西武の打者はプロ野球の投手全て苦手だからな
誰が来ても一緒
ほどほどの球速でボールとストライクがはっきりしててど真ん中を多く投げる投手なら打てるな
一軍にいるか知らんが
技巧派 苦手
速球派 苦手
左投手 苦手
変則 苦手
そこそこの球速のオーソドックスな右投手相手なら打てます()
2024年はこの源田を有難がってたんだからもっと酷かったわ
これ言うとクソ叩かれそうだけどこのメンツなら長谷川上位戻していいんじゃね?
滝澤に続いて外崎も怪我したらさすがに龍世上げるかな
それでも元山児玉で凌ごうとするのかな
西武・渡部聖は左足首の捻挫、24日のロッテ戦はベンチ入りメンバー外
西武のドラフト2位・渡辺聖弥外野手(22)が左足首の捻挫と診断されたことが24日、分かった。
23日のロッテ戦(ZOZOマリン)の8回、走者として一塁へ帰塁した際に左足首をひねって負傷交代
。試合後に船橋市内の病院で診察を受けていた。
西川パルプンテネビンの方がまだ点はとれそうな気が…2人はさむとなあ…
えいやーで決めたかのような…
サード候補他所から連れて来れないか
外崎も怪我したら流石に内野から誰かあげるとは思うけどRSかどうかはわからん
この前の捻挫は2週間くらいだったっけ
来月の半ばくらいに戻れればラッキーかね
菊池初勝利めでたい
最終回HRでたら同点の場面だったのは草だが
菊池去年のコーみたいになってたけどやっと勝ったのかw
外崎も言わないだけでまぁ何かあるやろ
4月もひどいと言えばひどいけど今よりスイングが鋭いぞ
まあこんなもんだろ
ここの一部の人が大好きな攻撃放棄スタメンなんてやるわけないわ
>>199 外崎3番はねーわw
点取れなくて負け確定だろこれ
このスタメン、試合前から今井が不憫でならない・・・
最近の源田と外崎
内野ゴロばっかやねん
去年よりマシ😣
そのマシの部分がみんな居なくなる
西川とネビンいなくなったら2024
せめてセデーニョが爆発してくれれば不安も多少解消できるんだけどねえ
>>255 3番レフトネビン
4番DHおかわり
5番ファーストセデーニョが
一番正解の気がする
おかわりは
なんだかんだ言って得点圏打率高い
やっぱ上田のストレートにオープン戦の時のような速さを感じない
上田もうこれ壊れてるだろ
巨人が打ち損じてるだけで予選の高校生のストレートやん
>>302 孫猫やりくり大変そうだ
ちょっと怪我人出ると厳しそうだ
あと15分くらいか
BSテンつけたら懐かしい番組が…
かなり久々にアタック25観てるわ
今日の外崎で2打席ヒットなかったら
そこにおかわり出されるな
本当はネビンおかわりの方が良いけど
おかわりネビンセデーニョも悪くはない
おかわりってもう守備出来ないんか?
1日くらいは出来るだろ
全然守備練習してないなら仕方ないけど
>>315 今日日曜かと焦ったじゃないかw
再放送やね
サードにレフトにふざけた配置頑なにやめないね。これミスしまくって拡散されて球団が恥かくまでやめないのかな?
去年のデータだとセデーニョはデーゲーム強かったからこの土日は少し期待してる
大商大関連
上田が戦力外レベル
監督逮捕
せいやの後輩逮捕→他の部員に猥褻動画を送っていた可能性
せいや怪我
>>301 むしろ、まだ嫌いになってなかったとかよ
俺はもう何年も前から大嫌いだわ
>>311 なるほどなあ
せいやんが苦にしなさそうなのはわかって良かった
昨日のせいやは変化球を待って打ててたから
アジャストできるようにめちゃくちゃ努力してたと思う
上田はシーズン当初より球速下がってるな
最低でも平均145は出ないとどうしようもないでしょ
>>333 映像見てないけど空振りは取れてるよな
上手くタイミング外してるのか
ベッケン、よし子、きゅん金子が怪我なんだかいないから内野手厳しいね
山野辺いないのが効いてくる
ここの一部の守備オタが好きなオーダー組んでたら最下位まっしぐらだわ
二遊間以外の守備なんてオマケ程度でいいんだよ
いったああああああああああああああああああああああああああああああああ!
っしゃあああああああああああああああああああああ!!!
なるんじゃないかとは言ったが、ホントに外崎3番にする奴がいるかぁ!
西川♪───O(≧∇≦)O────♪
この1点絶対守れ!!!
西川「今日はヒット繋いでも返してくれないから、自分でホームラン打つわ」
昨日もここまでは良かったんや
大事なのは追加点やぞ!
西川が完全に天才として覚醒したな
打てない時期も努力を欠かさずにいたからであろう
今の実力
ロッテチア巻き戻して見てたらまなやムラン見逃した!
せいや休みなのか
じゃあこの一点守り抜くしかないな
まだ今井隅田近江山田西川ネビンがおる
けが人出ても諦めたらアカンで
>>412 あれ堀りの深い欧米人だと効果あるけど
日本人だと意味ないって聞いたわ
>>411 >>412 外野の専売特許だと思ってたけど、そういえばセカンドんときからやってたな
荒れてるうちに3点くらい取ってください。たまには楽に試合が見たい
レギュラーは源田以外白紙って言いながら、外崎が完全に聖域化してるね
外崎は出来るやん!と思わせて数十分で忘れるからまだ信じないぞ
よし、トノは今できることをやってくれた
今日はその調子で頼むよホント
>>429 ガードマンじゃねえよ、カードマンだ
>>454 www
ガードマンってなんだよって思ってしまった
ネビンはせいやん居なくなって自分が決めなきゃって考えからの魚卵なのかね
かもめスレみてないけど、なんで寺地つかわねえんだよおおおおお
って多分騒いでそうw
>>464 落ちてないし来週には出れるんじゃないかな
>>478 外崎打てないとは言うがそれより打てんのしかいないのが悪いわな
メジャーでの魚雷バットの情報も持ってるやろし信じるぞ
去年は外崎ケガで離脱したらみんなどんよりしてたのに、今年は離脱願ってる奴のが多そう
またいったああああああああああああああああああああああああああああああ!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
勝てる?勝てるんだ?
捻挫で軽傷でよかったが一回抹消する程度なのかどうか
まじかあああああああたああ
なんて日だああああああああああ
初回3点も取ってもらって今井さん調子崩さないといいけどw
まさに今年の希望の二人が打ったな!
あとの打者はどうでもいいや
前も渡部離脱したとき、割と打線奮起してたなそういや
風吹いてんのに高い球しか投げれない投手とか出せばこうなるわな
うちが打てるということはあちらもホームラン出やすいから…
しかし今年はカード頭負けて結局勝ち越しってのばっかりな気がする
アギーニョどさくさやれよ
真っ直ぐ打てないのバレバレだなwww
>>462 昨日も聖弥に代走出しておけば怪我せずに済んだのに
糞采配すぎる
そしてうんこ
先日の代打で燃えるのではなくやる気なくしたか
そして6番に長谷川
お仏壇のはせがわ
>>546 行き先間違えて横浜方面に行ったようだぞ
>>546 行き先間違えて横浜方面に行ったようだぞ
去年打ってたから佐藤野村使えって言ってる奴らは去年セデーニョはその2人より打ってたのを思い出した方がいい
長谷川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんだ今日
なんだよ!昨日じゃなくて今日見に行けばよかったよ!
長谷川が打つなんて今日雨降るんじゃね?(すっとぼけ)
ハセシンやっぱすげえよ!!
叩かれてたのがわからんわ
もうガチガチに固めろ
外崎は引っ込めろ
これで勝てる
ハッセにすら普通に打たれてる…
2軍レベルの投手だな
涼しくて気持ちよく昼寝してたら3点取ってるだと?
こりゃ夢だな寝よう
セデーニョ、ネビンのホームランの後だから
実際も全く触れないw
まあ昨日のロッテって弱いチームがたまに爆発する奴ってだけだよね
>>624 長谷川は制球よく考えたリードが実行されると弱いけど
配球雑だと打てるほう
この球場だと何点あってもセーフティじゃない
取れる時にとっとけ
あと1点取ってさっさと5回までやっとけ
雨野が出てくるとやばいぞ
魚群でマリン(スタジアム)ちゃんが出たと聞いて
それ確変大当たり?
分かる人いないか
ファールだけど悪くない当たりだしもうバッピにしか見えん…
この投手前回は楽天抑えてたし、
そんな悪い投手じゃないぞ。
連敗中のロッテはこの投手でしか勝ててない
いい当たりするじゃん蛭間
それをフェアゾーンにくれ!
ドラフト時は今頃3番で3割15本ぐらい期待してたのにヒルマン
>>661 俺もだよ。西武に来たくて来てくれた選手だし
おかわりセデーニョは1対2の割合で使う感じだからやっぱセデーニョは打たなきゃあかん
球歴も投げ方も内容も西武で42か54で投げてても疑えない
おかわりってDHですら続けて試合に出られないのよな
大ベテランとはいえそんなに大事に使わなきゃいけないもんなんやろか
ここ数年そうだけど
>>679 前回の楽天戦の映像ちゃんと見た?
炎上寸前だったけどラッキーや楽天の拙攻で抑えてただけだぞ
ロッテもこの後は西川とネビンは歩かせてもいいやってくらいで来るから、そう簡単に追加点は取れないだろうな
せいやが抜けて逆にみんな打ってやるって奮起してる感
いいね
問題は
ホームラン出やすいのは
ロッテも狙ってくるってことや
蛭間はドラ1だけどこのザマじゃ解雇はないにせよ、今季中に林か仲三河に取って代わられそうだね
>>724 今井だし別に閉店でもよくね?
渡部滝澤いなくて3得点なら十分だろ
今日は珍しく初回で3点とれたな
今井にとっては十分な点数か
打線はもうじゅうぶん仕事した
あとはしっかり守ってくれ
蛭間とベッケンで30万の貸切サウナいったストーリー見た時の気持ち
>>700 5月18日(木)
5回2/3 被安打2 四死球0だが
>>734 ではここで今井登板時の平良の防御率を見てみましょう
上田は大学3年の時は155くらいのストレートとキレキレの変化球で無双してたんや…どうしてこうなった…
蛭間は練習はしてないとかじゃなく伸びしろがないんだろうな
>>737 ただ風吹いてるなら事故ムランは怖いんだよなここ
初回から3点も取れた時に限って今井が…ってなりそうで怖い
上田なんて誰も期待してない
それなら與座再登板のほうがずっとマシ
>>748 いやだから成績じゃなくて映像みなよ
捉えられまくってたから
かもめせんでもそういうレスあるから覗きに行ってみな
>>768 ランナー二人しかだしてないんだから炎上もクソもないじゃん
もう対今井なんて絶対待球なんだからストライク先行でいこうや
今年のロン毛エースは3-0からもちゃんと抑えられるのだ
>>783 今日は外野方向に風吹いてるらしいから危ないかも
2軍は上田大炎上で打線はまーくんの抑えこまれてる・・・
今井は球数減らさないと9回までいけないだろうな
日ハムの金村なんてもう3完封してる
去年初回に5点くらい取られたことなかったかね。なんか嫌な感じがする
今井「ねびんのツーランが余計だった。集中力が無くなってしまった」
今井は成績いいけど球数多いから捕手代えたらどうなるかも見てみたい気もする
でも結果残してるし代えたくもない
>>783 風速計だと2~4メートル程度
でもチキン半身が吹っ飛ばされるぐらい場内の風は強い
i.imgur.com/PfceaHp.jpeg
今井完投するなら二点までいいぞ
完投しなくて二点なら勝ちはつかないぞ
浅村…
いくら金積んでも残したかったな
星野のクソが
>>826 あの浅村が泣くってことは、、
なことなければいいが
>>832 浅村より先に嫁が楽天に移籍したのは笑ったわ
浅村はお断りックスだったし、金と言うよりも仙台に行きたかったのだろう
藤原がスタート切ったから源田が二塁に寄ってしまった
右バッターの時になんでショートが盗塁のカバーに行くの?そういうもの?
3点取って際どいところ構える意味よ。ボール球要求ばかりでどうしようもな
いやいや、右なんだからランナー走ったらセカンドが動かないとああなるよ
>>859 ベースカバー行ったら逆つかれたんだならしゃーない
今井で3点差ならさすがに勝ちだな。お出かけしてくる
でもああやって動かさんと今井から点取れんからそりゃやって来るわな
今井って、160出たこと無いよな?
いつも159な気がする
いやいや、ベースカバーは右ならセカンド
左ならショートがセオリーでは?
右でショートがカバーに入ったらあーなるよ
>>871,873,874
そういうこと
全然わからんかった
この前もこいつにオールストレート三振やったけどどうすんだ?
160か
ここで持ってかれるようなことがあればもう今日は無理ってわかってるな
lud20251126204233ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747995887/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 2 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・【練馬】西武有楽町線スレ Part26【小竹向原】
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・九州新幹線長崎ルート 武雄市長 小松政氏「西九州のハブ都市目指す」
・西武線2
・西武線2
・西武線 2
・西武線2
・西武線2
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線