◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 3 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748070978/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
蛭間キッツイなクソみたいなスイングしてるからコツンと当ててヒットくらいしか望みがない
これがドラ1
これさぁ、セデーニョが打ち出したら他がしぼむパターンなんじゃないの
セデーニョ介護打線やん
一乙
多分コレでまた長谷川は満振り継続初球popの1割打者に転身よ
仁志って本当に馬鹿なんだな
1試合4本とかカブレラマクレーン和田くらいまで遡らないとなさそう
蛭間はまあこんなもんだろうと思ってた
けどハッセに危機感生まれたなら最高の結果
長谷川は極々稀にやたら打つけど
普通でいいから継続して打ってくれんかなぁw
今井行くのか
まぁあからさまに手を抜いてるっぽいもんな
長谷川>>>>>>蛭間・セデーニョが確定した
仁志コーチの見る目は正しかった
ここか
イチオツ
来年から特別ユニラインナップから
せいやんと長谷川は必ず入れろ
問題です
一昨日までチーム本塁打15本でした、さて今は何本でしょう?
蛭間昇格後の長谷川
.429(14-6) 2本 出塁率.533 長打率1.000 OPS1.533
長谷川落とせとか言ってた馬鹿wwwwww
すいませんでした😢
2023年7月17日以来(栗山巧、平沼翔太、外崎修汰、D.マキノン)の1試合4本塁打
らしい
トンビや乙は点差があると打たれてたけど
今井はどうかな?
今井の顔wwww
どうなってるんだ?みたいな、天変地異の前触れか、みたいな顔してたわ
追い込まれてるんだから怪しいところはカットしようよ
今日見てないんだけど
俺たちの長谷川遂に覚醒の時を迎えたんか!?
>>43 蛭間とモンテルを適当に入れ替えておけば行けるんやないか!?
やっぱり辻初年度に似てるな
源田や渡部みたいな即レギュラークラスが入ってくると他の選手も活躍し出す
まあ長谷川は守備は文句無しだから
覚醒したら外野は埋まる
>>41 9回お試し代打ありかもしれんわ
ただし守備は元山や
澤田って日本統一の72巻くらいに出てきそうな顔してるな
>>22 4本塁打ならメヒアが楽天相手にやってなかったっけか
>>22 2019にソロHR6本打って負けた試合があったぞw
ハッセは覚醒したといっても脳筋だから2番より3番のほうが向いてそうだけどな
たしかに1試合2本塁打打てるやつは二軍にはいないな
守備がよくて意外性の一発があるとかまんま木村ですやん
あとはセデーニョが目覚めれば 1本でりゃ量産しそうだが
おいおい…マジかよ…
こりゃあ今夜の大雨で千葉マリンが海に流されるぞ…
平沢ってサードできないの?
できるなら明日使って欲しいわ
この感じだとシーズン終わって
.238 12本 48打点 20盗塁 とかだろ長谷川
こうやって下位打線に置いてびっくらポン的な役割がハッセの適任なんだろな
まだ、覚醒の予兆だ!
こっからが本番だぞ、長谷川🫵
>>60 まあ稼頭央は二軍監督時代から無能だけどね
>>55 元々極々稀に打つ日があったからなぁ
継続するかどうかは分からん
ってか継続しないような気がするw
チームが毎試合3点取ってくれていたら今井は今シーズン9勝0敗だったという世界線
今日勝ってもまだ5勝だなんてかわいそう
仁志わいのおおおおお
ハセウォール一気につよくなったな
>>75 守備は木村より下手したらうまいんじゃないかな
打球判断めちゃくちゃうまいよ
セカンド元山
サード児玉
はいうほど守備固めなのだろうか
追加点とっても今日は今井が投げ続けるべき試合
ただ今日はベンチワーク信用ないからなー
長谷川は下位で当てに行くスイングやめて振り回してるのが1番いい気がする
>>92 ぶっちゃけ他の外野候補が稀にすら打たないから長谷川固定でいいや
>>106 元山割と守備上手いし、サードも外崎よりは全然マシ
稼頭央は2軍の時も6位と7位だったし西口は2軍も優勝争いしてたんだよね
なんかあるわ
>>94 どれぐらいグラウンドに影響出来るかによるかぁ
外野のロッテファン、この点差でも楽しそうに跳ねてるな
ハセシンはやっぱあんま頭使わせない方がいいタイプなのか…?
>>73 6番で何も考えず振り回させてる方がいいんじゃね?
いろいろ細かいこと考えさせたらパンクしてドツボにハマるっぽいし
今井ちゃん降板させてタムイチサトシュンで舐めプで良いだろ
>>95 ファームの先発筆頭が内海になるレベルだし
ブルペン捕手を再雇用とかそんなレベルじゃないっけ…?
>>118 止んでるなら試合時間開始遅らせるだけで復旧させてやると思うよ
ロッテのスレ荒らしてるやつってロッテファンじゃないの?
ロッテが負けてる試合なのに書き込みの邪魔するのは変だよ
ロッテアンチならロッテが負けてる試合はロッテファンが悔しがる書き込みが見たいだろ?
ハッセ追い込まれてから短く持ってたっけ?
さっきの打席だけかな
>>97 二桁HR打てて、規定到達するカルロスの世界線……
>>110 へなちょこスイングで凡退よりはマシかな
同じ振り回してた若林よりは守備いいし
8回でまだ100球行ってないってのは2年前の今井だったら余裕で完投できる球数
本人志願で140球までは大丈夫だろうという安心感
社会人なんて原井が1試合3本塁打するくらいのレベルだからね
禿は去年とにかく選手を使いまくってたが、今年は選手を使うにもこんきょがあってつかってるかんじだな。禿の前のむのうは、根拠?何それって感じだったんだろうな
西川は正面の難しい打球とるの上手いなあ
既に辰己レベルだろ
ハセここ6試合
14打数6安打
打率.428 2本塁打 3三振
出塁率 0.467 OPS1.467
>>150 知り合いの草野球で、相手チームがヤクルトの相川助っ人で連れてきて無双されたらしい
>>149 140まで投げると次の試合が微妙にw
その試合だけならいいんだけど
てか球数的に完投できそうじゃん今井
序盤に球数多い連呼おじさんはどう思ってるんだ
ここまでたくさん投げてるから、今日はここまででええやろ
佐藤龍世がやらかしてない世界線だったらトノ二軍の皇帝になってた可能性すらあるのか
>>163 そもそも育成でレギュラー取れてる時点でよーやっとる方だもんな
代走守備固めでも合格点なのに
カード勝ち越したいねえ
ロッテ見てると増田に拘って地に伏したの思い出すねえ
>>193 タッキーと長谷川は育成あがりにしてはよ~やっとる
>>213 そして甲斐野ウィンゲンターでまた申し訳ないパターンよ
守備固めで固めてもやられたのが平良だからなあ
油断は出来ない
>>205 球団社長と同じ妙寺だからね
腐敗してるとそういうことも平気でする
>>232 その上打撃がぁ言ってもまだ22だしな
西川化するにもあと3年も余裕あるって考えるとデカいよね
ベンチメンバーからするとタムイチかラミちゃんの二択だと思うけど
これで仲三河がものになったらDH専でいいんだよなあ
村田はネビンのバックアップで
>>277 こんだけ取って負けるようならもう色々諦めるわw
今日4本でて21本
楽天18本 を抜いてリーグ5位に
>>258 仁志も結構な連続無安打記録持ってんだよねえ
育成なのに若手がいなすぎて重荷を背負わされてたのが長谷川
100球で降ろす日も作らないともたないからこれでいい
5点差で引っ張る意味ない
あとは水上にでも放らせたらw
西口「(9回)いく?」
今井「(寒いから)もういいです」
>>288 信用ならんからなぁ〜
最終的に山田とか出てきそうでw
まあ点差あるし今日はその判断で正解だよ今井
これ追いつかれるようならもう選択肢ないと思うしかない
にわか なので 水上 知らん
水上といえば伝説のロッテのショート
シーズン長いしな
今井はシーズン終盤の大事なところで頑張ってもらわんといかん
9回も今井でいいよ、流れ変えたくない
今日は勝っても負けてもあの回の反省しかないな
もう今日は勝ったから
NHKの巨乳Tバック見よっと
>>296 長谷川は特に何もせず出番が回ってきただけじゃね?
今井の後の水上はヤバくね
同じ右腕で打ちごろの球投げちゃうよ!
今井のあと山田見てみたい
他は見劣りして打たれそう
>>319 すごいチャンスなのに重荷とか…
長谷川ダメだな
>>316 2軍で打率.240だぞ
栗山ですら.255なのに
源田の打率が下がってきたな
安定の.270打ってよ
変えてもいいと思うけど変えて9回点取られたら今井の中継ぎに対する信頼がめっちゃ落ちそう
本人志願で9回も行ってくれたら本人も納得できるんだろうけど
今日負けると
野球チップス買えない
ココイチ行けない
髪切れない
人が現れるのか…
今日のドジャース 見てたら この点差じゃ勝ちパ 使おうと思うだろ
試合経過みてビビったわ、まさか西武が一発攻勢で勝つとは(まだ終わってない)
>>329 児玉の話題振られて、一切触れずに滝沢の話
わけわからん投手だしてランナー貯める未来しか見えないけど
全然安全圏の点差じゃないぞ
せいやん 4
ビネン 4
おかわり 3
愛也 3
ハセシン 3
チーム内ホームラン王争いが熾烈だな
22年の1位ってことは蛭間と同じやん
うーんどっちもどっち
佐藤隼、タムイチ、ラミレス、羽田、水上
だれかな?
トーナメントじゃねぇんだぞ
5点差で勝ちパターンや今井続投させてなんの意味があるんだよ
負ける可能性が数%上がっても微妙なリリーフを出すべきだろ
将来的に抑えをやって欲しいという願いもあるんちゃうか
山田~
i.imgur.com/CETwpJX.jpeg
言うても水曜から投げてないからありっちゃあありなんよな
明日出ても明後日休みだし
勝ちパ以外で出す投手もいないのに、球数も大丈夫な今井代えて失点のリスク上げる理由もない気が
そらそうよ
勝ちパ投入に決まってるわ
前回がアレだったし今井には絶対に勝ちつけないと示しがつかない
中途半端な速さなだけのピだと打ちごろな球になりそうだし
明日を見据えてロッテ打線を完璧に抑えて起きたいのかな
>>351 連投になる人をわざわざ使わないでしょw
まあ5点差では佐藤隼、タムイチ、ラミレス、羽田、水上クラスは怖いわな・・・
>>408 まあ今井の日は全力で勝ちにいっていいわな
100万回勝ちを消されてきた西口だからこそ出来る継投
日テレ24の実況アナ、さっきから珍妙なアクセントが多発
今井もそうだけど力感のないフォームから力強い球来ると脳が混乱する
ウィンゲの信頼落ちてるから結果出していけば昇格やろ
>>401 昨日の与座見てないの?
あんなのもう勘弁
いや、失点しとけは意味が分からない
抑え続けりゃいいんだよ
>>428 でも1点争ってる接戦で途切れるより、点差的に痛くないところで失点して欲しい気持ちもある
渡部菅井山田に新人王あげたいけど1人だけなんやろ?
しっかし、佐藤龍信者はすげいな
ちょくちょくXですごい信者が暴れとるって見たけど、こういう感じなのか
>>479 チームのファンじゃなくて佐藤のファンなんだろうな
しゃーない
>>424 まあ確かに
いずれは途切れるものだしね
点差ある時の方がお互い(チームと本人)のダメージが少なくていいよね
今はワインドアップで投げるピッチャーは絶滅してしまったんだろうか
う~ん。。
今井君を完投させてほしかったなぁ~
中6日で103球なら最後まで行かせて欲しかった
>>479 そこにアンチ外崎が混じってるからしゃーない
>>473 川上憲伸高橋由伸小林幹英坪井智哉の新人王争いに並ぶ熾烈な争いが同一チーム内で
胸熱
置きに行く感じにもなってないし変わってないな
さすが強心臓
今井君、今日の試合で奪三振数70超えたのか
シーズン終了時には200奪三振超えそうやね
試す立場のチームかよw勝てそうな試合は確実に行けよ
>>479 どんなに凄くても遅刻する奴は評価しないという社会的風習あるよね
そしてそれは真当だと思う
>>546 セデ・蛭間を一軍にあげたことと熊代をサードコーチャー固定してること
>>539 ベンチワークベンチワークうるせえよ
何が悪いか書けやボケ
何でパスワード入力する画面でしかない曲を応援歌にしようと思うのか
???「3者凡退じゃ配信的に盛り上がりませんよね」
>>190 そりゃrそうだろw
1点切ってんだから
いつか失点するんだから今日みたいな余裕あるゲームで失点しておけ
>>555 ただの遅刻じゃないからな
新庄が正座させられたのとは全然違う
>>557 それ、今日じゃなくね?
それともこんにちって読む?
今井の後に山田じゃ野手にとっては全てにおいてショボ過ぎるんだろ
14試合連続無失点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
行くつもりじゃなかったのに呼ばれたから気持ちが入っていかないんだよ
速球にめっぽう強い山本がどうかなと思ったらあっという間にゲッツーで終わってしまった
元山このプレー前にもやってたけどうめーな
荒木かよ
負けが込んできても今井の登板が回ってくると安心できるわ
あーああの流れで追加点とったのに、余計なことをして
いやいや、今のグラブトスどうなん?
変な方向行くのかとヒヤッとした
元山もセカンド上手くなってる
安心感すごい
スタメンからサード児玉セカンド元山でええやん
余裕の完勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
山田持ってますよ
しかし、マジで元山上手くなったなぁw
一体何があったんだってくらいw
去年ならマリンで三連敗してた流れだから今年は違うな
今井さすがや
危ないところに打たれたけど元山流石だわ
追いつくし時短のグラブトス
バックトスとジャンピングスローはセカンドの見せ所よね
さっきも書いたが
トンビや乙みたいに点差があると気が緩んで追いつかれない程度の失点する投手もいるからな
山田君はそれかも?
>>646 これなら去年みたいな月刊8連敗はなさそうだな
ここまでのシーズンで 15、6 本?だったチーム ホームランが今日だけで4本か
最後のゲッツー取れるとは思わんかったわ
グラブトスが綺麗すぎてびびるわ
マリンで勝つと気持ちええなあ
今年はいっぱい勝ってくれ
>>708 さすがにビジターではやらんのやないか?
昨日からマリンでホームラン6本
完全に山賊打線じゃん
西川
せいや 長谷川
源田 元山
児玉 ネビン
せいや出れるならこれでいけ
まあ勝ててよかったけど、明日勝たないと意味ないからなw
ウィンゲが細かいことできないのバレてきたし不安定だからな
配置転換も見据えてるでしょ
>>719 来季はともかく、もう一枚カード持っておきたいと思う
>>683 いずれは山田がクローザーに…って思ってたけど今シーズン中に平良との配置転換あり得るかも
長谷川にしてやれよ
今井なんて今後もヒーローなれるやろ
>>719 平良のあとのクローザー準備しないといけないからしな
今年の事よりも来年以降のこと考えるのが西口の本来の仕事だし
元山が2割5分くらい打ってくれれば滝沢と自慢の二遊間になるんだが
頑張ってほしい
>>700 一昨日までで15本
昨日今日だけで6本
>>694 仁志は鳥越と違ってキャリア薄いし嫌われたくないモードで甘すぎる
西口が野球の成績よりも行動行為に重点置いてるのと真逆
要は元巨人って事
ハッセはとりあえずホームでもホームラン打ってちょうだいw
長谷川って派手な活躍してもまたすぐ打たなくなるよね
セイヤ離脱で昨年のような地獄の日々待った無しと思ってたが
蓋を開けたら大爆発でござった
まあたまたまかもしれん
貧打で隅田に負けがつくなんてことがない事を願おう
>>742 6さまの後継者候補だったから…(小声)
これ観ちゃうと野村仲田は相当に打たないと出られないよな
>>743 契約もあるやろし今年は難しいんじゃないか?
あと平良じゃなけりゃウィンだろうし
山田は今年は来年以降の糧にするシーズンにしてほしい
去年ローテ回ってたのに1回もZOZOマリンで投げてなかったな
余裕の総理「ええ 今回の備蓄米についてはぁ 大臣をぉ」
>>751 きょうびアベックってワードはホームランとラーメンでしか聞かないな
デッドボール出してヒヤッとしたけど、これも経験値にして山田は成長していくやろ
>>765 ありがとうございます
菊池雄星の脇毛のイメージが強い
>>763 ハッセの爆発は全損事故みたいなものだからな
今の今井のセリフは
圧倒的な成績じゃないと叩かれてそう
数十年ライオンズを見てきたが
今井が一番安心して観てられる先発や
ギアチェンジとか観ててマジでただただ楽しい
長谷川打てるようになるかなぁ
長谷川は木村にそっくりでスイングに柔軟性が無いんだよな
活躍してる選手で長谷川みたいなスイングの人いる?
守備は一流だから長谷川固定で良いけどさ
>>780 米についてはシンジロー任せな余裕の総理
今日くらいとは言わんけど
長谷川は.220くらい打ってくれれば守備込みで文句ないんだけどなぁ
4/12 渡部聖也怪我→4/13 7得点
5/23 渡部聖也怪我→5/24 6得点
>>763 まぁ普段は守備上手いでいいんじゃね
どうせ他も打たないし
>>763 ホームランって麻薬なんやろうね。打てたらまた打ちたいってなってまう
ホームラン4本も出たのいつ以来だっけ?と記憶を辿ってたら、
山賊時代に6本打ったのに負けた試合を現地で見たことを思い出してしまったw
ハセシンは当てにいってくそしょぼスイング続けるよりはぶんぶんしてもらった方が良いんじゃないの
西川のホームランだけなら負けてたよね
外崎の四球はデカいよ!明日もスタメンはやめてください
今井と山田ではどっちが甲子園の勝利数多いの? とか聞いてみる
>>800 毎日聖弥が怪我すれば西武は優勝できる…?
セデーニョは二軍で打ってたような球も打ててないからメンタル死んでるんじゃない?
3点取ったあとの2ホーマーだから、まあ、ヒロインじゃないのは仕方ない
ホームだったら今井、長谷川、西川のヒロインだったかもな
>>808 誰かがさっき書いてたよ
一昨年らしい
マキノン平沼栗山外崎だったかなぁ?
クマシーのせいでほぼほぼ忘れられてるが
外崎もヒット出たし終盤守備固めさせるこういう使い方で良い
序盤に点入ったら速攻代えても良いかもしれん
>>814 でも使わないと調子上げようもないし…
使うなら下位打線にして欲しい
>>798 清水ミチコがさっそく八代亜紀の舟唄の替え歌で「お米は買った〜ことがない〜♪」って歌ってた
さすがみっちゃん仕事が速い
>>824 2023年7月17日以来(栗山巧、平沼翔太、外崎修汰、D.マキノン)の1試合4本塁打
今日は法事で移動で見られなかったからハイライト見るの楽しみや
長谷川にみんなちゃんと謝ったのか?
>>810 守備だけでも他に変わりいないし それでいいよ
>>816 甲子園勝利数は山田の方が上
甲子園3回で11勝、歴代5位とか3位とかやったと思う
今井の試合は中継ぎちょっとあれなんで2点はちょっと不安だけど3点取ってくれたらすげー余裕持って見れる
>>835 凍えるニッシリナイターで食う焼き芋がうめぇぇぇえ🍠
>>824 おぉありがと〜
一昨年かぁ、もっと前かと思ってたw
相変わらず3軍のシンクレア四球多いな今日1回投げて41球ってなんだよ
セデーニョは下位で試合に出し続けるのが良いと思うんだが中村も使わないといけないからこのまま調子上がらんかもしれん
まさか長谷川が今日をきっかけに来年トリプルスリー&100打点達成するとはな
長谷川というより蛭間の打撃が糞すぎて
長谷川優先起用は当然だったな
>>846 5点差でセーブつかない場面だったし……
グラブトスにビックリしてたな、今井
元山下手と思われてたんかな?
リーグ優勝は難しくても、CSで下剋上狙える投手陣
Aクラスに滑り込めれば
明日テーピングしながら鬼の形相のせいやがスタメンにいたりして
さて今日はもう大相撲はどうでもいいし、夜は卓球かな
>>841 そいやチュニドラとの日シリの年に「何も知らない中日ファンが凍死する」ってスレが出来てたな
ドームだからって油断して軽装で
隅田はちゃんとやるだろうけどボスを打てるかどうかだな
>>846 セーブシチュエーションじゃなきゃ出ないっしょ
間隔あいてなきゃ
長谷川も渡部と同世代だからなあ
今から覚醒なら全然遅くないぞ
>>859 グラウンド状況も多分悪いし、出さないと思うで
なんなら中止でも・・・
>>844 スアレス「オレ1イニング50キュウ&ムシッテンダッタヨw」
ボロボロに負けてると思いきやこれで今週5割だから意外とようやってる
ハセシン、めっちゃ力抜けてるな・・・こんなにスムーズにバット出る選手だっけ?
5/25(日)の予告先発
(D-T)松葉貴大×伊原陵人
(C-DB)床田寛樹×東克樹
(E-F)ヤフーレ×細野晴希
(M-L)ボス×隅田知一郎
(H-B)上沢直之×曽谷龍平
ZOZOマリンスタジアム(千葉マリンスタジアム)の天気
https://tenki.jp/leisure/baseball/3/15/31009/1hour.html >>869 スアレスはどうしてもサッカーの方思い出す
噛みつく奴w
今年の西武打線は空振り少ないけど蛭間とセデーニョは空振り多いからな
>>872 ライバルが消えて、気が楽になったのかもしれない
>>810 それができればね
三振を嫌がってるフシある
今期はピッチャー凄いしバッターあんまり打たないから試合時間が短いな
ボス隅田の投げ合いやべえな
先にマウンド降りたほうが負けだな
>>873 普通にグランド整備して普通に使えそうだ
長谷川が使われ続ける理由が守備だけじゃないところを俺達にも見せつけてくれたな
>>879 シーズン長いんだから早く寝て体力温存しとけってことだろう
夜遊びして寝坊なんてもっての外
>>877 仁志が使ってくれてるんだし、守備いいんだからもっと落ち着いてやりゃいいのに
長谷川は.200、20本っていう打者目指せよ
打率気にせずホームラン狙っていけ
中途半端に当てにいくとかしなくていいから
>>876 楽天は浅村の2000安打達成させた日に負けたらあかんよ
山崎福也3回でマウンド降りてるけどなんかあったんか
打率低めで三振多いホームラン量産
守備うまい足速い
長谷川って秋山幸二になれる?
浅村を育てた西武は凄いな
1年目なんかは全然打てそうになかったけど
楽天だったらとっくに引退してるだろう
明日デーゲームなんだなー
朝9時ごろ止む予報だから今内野カバーしておけば問題なさそうな気はする
>>891 どうせならランスにゴン並みにならんかなw
>>895 それ活躍してない長谷川を覚えてないだけでは
>>892 ライオンズの気配が残っているのなら記念試合は…
「打順が2番だと下位の時よりも打席で出るサインの種類が圧倒的に多くなってやりがいがあって楽しい」
結局滝澤2番がハマったのはこういう思考ができるところなんだろな
長谷川は状況によって右打ちしろ程度の頭でやらすくらいが結局のところよさそつ
長谷川が打つようになるとは思ってないけど今日は打ってくれたから良いよ
ハセシンがホームラン打った日は勝ってるらしい今日で8連勝
>>894 言うほど打率低くなかったよ
まぁ時代が違うから単純比較は出来んが
>>896 浅村はプロ入りして急激に体大きくなったな
スイングは高校の時から非凡だったけど
>>896 巨人戦でタイムリーエラーやらかした翌日に四番ファースト浅村というトンチキ起用して
一気に打撃が覚醒したんだよな
>>894 長谷川は空振り三振少ないからな
そこを乗り越えないと
ハセシンびっくりホームランに隠れてるが愛也もすげえわ
まぁ今日は愛也の戦闘弾が流れの全てを持ってきたと言っても間違いない
>>895 適当にググってみた
長谷川達栄と言う名前の一軍戦登板無しの元日ハム投手がおったらしい
ASMR、西武時代に1178本か
ヒットは前時代の方が多いが、ホームランは西武時代147本だから、向こう行ってからの方が多いな
>>927 唯一私生活でやらかしてないのが活躍してるのか
鈴木翔天はケガする前は西武取るんじゃねって言われてたよな
木村 2019年 130試合 10本塁打 38打点 .220 OPS.613
守備考えればこのくらい打てればありっちゃありか・・・
>>924 火を吹くバット 嵐のミサイル弾 逆転一打だ追撃だ 外野スタンドへ空爆だ ホームランホームラン愛也
>>934 愛人とか言われてたけどこれすら超えられる若手居なかったもんな
>>932 去年もこんな記事出てたけど
> 【西武】長谷川信哉、元舞妓の母に捧げる1号3ラン「母の日に打てたというのはよかった」
浅村この涙はどっちなんだろうな
明日から謹慎なのかな
浅村ヒロインで泣いておる
これは来週文春砲くるかも
カルロス何してんだっけ?て思ったら孫猫のコーチなのね
浅村って何で出て行ってもうたん?
西武が金払えないパターン?
>>944 西武で兄貴分の石井が口説いたパターンかな…
>>944 楽天が当時付き合ってた嫁さんを囲い込んだ
浅村はうちがマジで育てた感強い打者だよなあ
スイングこそ強かったがヒョロヒョロでまさかここまでの強打者になるとは思いもしてなかった
獲得した時は大喜びしたほど才能は最初から買ってたけど
想像してた中距離のヒットメーカーどころか文句無しのホームランバッターにまでなったもんな
>>944 嫁を楽天が雇用した上に年俸も西武より遥上
セデーニョは日本でやり続けたいらしいし活躍して残ってくれたらいいんだけどな
楽天球団も明日から2000本グッズ売るだろうし謹慎もねえだろと思うけど
>>950 かりに来週の文春砲だとしたら前橋ベルドにはいないかもな
浅村との次の対戦いつかなって、また火曜から楽天戦なのか
この間やったばかりやん
>>955 ついでに盛岡でなぜ使わなかったの誰の指示かも問い詰めろ
西武のカードで達成した方がまあ盛り上がったんだろうなぁ
せいやん戻って来るまでネビンの外野も選択肢に入れるべきだな
セデーニョか平沼を守備で使って中村DH
セデーニョもハセーニョみたいに我慢して使ってくれ
どうせ誰使っても大して変わらんのだからAクラスキープにはセデーニョの爆発が必須
浅村(高校時代)がRSみたいなムーブしてて草
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc82843053f6cc4977f868890f01d0fe28957b87 メンバー外となった高2春の面談では、吐き捨てるように言った。「主将と同じ遊撃手だから、どうせ試合に出られないでしょ」。西谷監督は「そんな気持ちやからあかんねん!」と一喝しつつ、一つ提案した。
長谷川も下位で自由に打たせて自信を付けさせてからだろうにと思っていた
ただまだ今の打順で当面は良いと思う
昨日まで打ちまくっていたロッテ打線でも今井だと抑えられる
ただ左打者のインロー見切られていて変化球の曲がりが大きかったのかな
4打数3安打(2塁打2本、タイムリー1本)1四球の佐藤龍世さん、あげましょうよ
>>968 現状のトノの守備と龍世の守備を比較したら…
>>934 あの外崎が20本以上打ててた時代だからなぁ
今だったらもっと打てないだろう
西川と最後の元山の守備。やっぱり守備はめちゃくちゃ大事だな
アウト取れないと球数増え増えるし、特に最後は試合自体どうなってたかわからん
>>971 実力はあるけど地元の北海道から返却されるような選手迷惑じゃね?w
寝坊1回だけだったらそろそろ使ってあげないとかわいそうな気はするね
守備だけ考えれば外崎外して元山セカンド児玉サードが正解まである
どっかの記事には常習犯って書かれてたしまあ1回だけのはずがないだろうね
アサヌラおめっとさん!オンガシかと思ってヒヤヒヤしたわ
二軍打率
セデ .409
児玉 .371
佐藤 .321
せめて3割後半は超えてもらわんと
龍世いなくてもAクラスだしな
上げて貰えなくても腐らずずっと結果出すしかないよ
絶対成績だけじゃなく生活態度も見てるから
>>980 セデ(44-18)
児玉(35-13)
佐藤(102-31)
打数がちょっと違うから…
>>979 文春が2000安打達成待ちしてる可能性あるからまだ安心できないけど
>>984 あぁ達成してから報道した方がいいのか…w
>>760 何でそんなこと知ってるんだ?
現場の人間か?そうじゃなければ適当なこと抜かすなカス
寝坊だけじゃねえからな
前があるんだぞ
あった上でこの様じゃもう救えんよ
やらかしても使われてる奴って日本代表クラスの連中だけだからな
1.5軍クラスのやつがやらかしたらそりゃ使われんよ
佐藤龍はもう上げない期限予め決まってるんじゃないか…アンタッチャブルな雰囲気が怖いけど
149km/hはガシマンより性質悪いからな…
悪いよな…?
龍世に期待しているのではなく、外崎に絶望しているのだ
山村あげて龍世あげなかったらトレード模索中だろうね
せっかくネビンちゃんとかセイヤとか入ってチームのまとまりが出てきたのに今さら佐藤龍なんて不穏なヤツ入れて良いことはないよw
でも龍世がメラドでヒロインになって車の荷台に乗るのはネタとして弄りたいから頑張って欲しい
今日の成績で
出塁率 .406
長打率 .462
だから充分なんやけどな…
今日は音沙汰なかった川下の情報があったのが良かった
>>990 あの速度で事故ったらテメェが死ぬのはいいが巻き込んだらもう…
ガシはまぁ直で傷つけちゃってるんでなんとも…
lud20250914011600caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1748070978/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 3 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線