◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線2 YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749276822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線
http://2chb.net/r/livebase/1749274425/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
右バッターへは外一辺倒
左バッターへな内一辺倒
アホの古賀リード
今井の防御率も破壊されただけだし交代しとくべきだったな
フルボッコやないか・・・
エースが投げてる試合でこういうのを見せつけられるのは悲しい・・・
なるほどな
パ・リーグはデブばかりだから
走るチームないから
盗塁気にする必要ないんだな
鳥越氏よ、今井や古賀、他野手陣に言うことあるだろうからたのむ
549 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 8387-DcV8 [2404:7a87:1080:5300:*]) 2025/06/07(土) 15:42:44.62 ID:+aA0WzUh0
何でこのピッチャーが4敗もしてるん?
572 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bde3-lVde [110.172.4.16]) sage 2025/06/07(土) 15:44:31.35 ID:JHDpmxwq0
本当にインコース使わんな
796 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0da2-ONIx [240f:7e:164d:1:*]) 2025/06/07(土) 15:51:20.31 ID:eGDltkLZ0
今井ってもっとストレートでゴリ押しすると思ってた
あのストレートはなかなか打てないのでは?
810 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 7550-ZSv7 [106.172.118.26]) sage 2025/06/07(土) 15:52:01.43 ID:hxp8n59m0
>>796 俺もそう思った
なんか直球使わんよな
直球のが打てんのに
続投してるのは本人の希望じゃね?
次戦以降考えると個人的には今日は5回で降りて欲しかったが
広島3連戦を見るためだけにJスポ単月契約をしたワイ、1,980円課金した事を後悔している・・・
これは仁志
全ピッチャーとキャッチャーに
盗塁阻止教育しとけ
今井なんて全く盗塁気にしてないし
タムイチとか敗戦処理いたのになんで続投させた???
マジで謎すぎる
本人が続投を希望しても降ろすのが監督やコーチの役割じゃないのか。
いちおつ
今井の試合でこんなん泣きそうだよ(´・ω・`)
何でこの球数で晒し投げさせてんだよ
今井はもうそんな投手じゃないだろ
アホなのか豊田西口
打てないアホ野手どもがどの顔でマウンド集まってんだよ
変えろよ、もう123球だぞ
マジで意味わからんわ
なんでこんな負け試合で最多投球してんの?
勝ちゲームならともかく負けてて7回投げさす意味もわからん
広島球場は
バント止まる人工芝なんかな
昨日も西武のバントで
こんな感じだったし
今井でこうなるとはなあ
そして使える捕手もいなくなってもうた
つか、今井変えとけよ
なんで交代しないの?
西口試合決まったなら今井休ませたれよ
交代5回表の攻撃の時やろ
調子良くないのにどんだけ引っ張ってんの
カープが今井と古賀を研究してきたってことだよ
今井自身のデキもダメだったし
引っ張りすぎた首脳陣が悪い
3点とられた時点で今日は捨て試合
二軍で3割前後打ってる連中を今すぐ一軍昇格させないと今の苦しい状況は打開できひんと思うわ
林、龍世、古川、是澤、etc・・・
>>58 シケた当たりがキャッチャーゴロ、古賀が捕ってダイビングタッチに行くもランナー生還
西口今井続投の意図をちゃんと説明してくれ
本人が行くからなんてバカな理由じゃないよな?
西武のダメな部分が出まくった試合だな
まず、盗塁に甘い甘すぎる
盗塁全く気にしない
盗塁されても刺せない
ピッチャーは全く牽制しない
全く牽制しないからサードまで盗塁される
古賀のリードはアウトコースばかりで狙われる
>>58 一塁線に転がった超ボテボテを古賀がホームベースから2メートルくらいの所で取って引き返したけどタッチ間に合わずよ
広島に3タテされるのはほぼ確定
週明けの阪神戦がとても恐ろしい・・・
そりゃ右打者は外角にストレートかスライダーしか来ないのわかってんだから当てるくらいはできるよ
調子に乗ってた西武ファンは目が覚めたかな。ここから今井離脱もあり得るし
もっと状況悪化してくの覚悟した方がいい。ま冷静に開き直れば再建途中のチームで大型連敗しなければそれでいいに戻ろうか
これは内野大量指名に捕手複数指名からかな。にしても古賀のこの数字で絶対的じゃないのにそういう扱いしてきたつけがここにきて・・・
この回の2失点は完全に西口のミス
今井はもう抑えられる状態じゃないのはみんなわかってた
>>85 ボールが違っただろ。
50本打つやつが毎年いるような時代だったし。
今日、悪いとこ全部出た?
出し切って明日から頑張るしかないね
巨人のおかげで一人負けは免れそうだが、気分としては最悪
球速激落なのに代えないとかありえん
壊れたら監督コーチの責任だぞ
野間も足速いはずだがよく代走出したなしかも点になるし
正直カープ戦はボーナスステージだと思ってた奴おる?
右バッターへは外一辺倒
左バッターへな内一辺倒
アホの古賀リード
エースには何も言わんし言えないんやろな西口
自分も現役の時はそうやってたから
>>99 今日の分は全部出たかもしれんけど、一晩寝たらまた補充されるぞ
>>106 鬼門と思ってた奴が圧倒的に多いと思うが
ビジターの広島の時点で1勝できればと思ったけどそれも難しそうだな
140キロ台しか出ない今井なんて気の抜けたビールみたいなもんだよ。
>>102 9回に投げるの?
そりゃ面白そうだなw
>>99 何もしなかったら
きのう今日みたいに盗塁されまくって
毎回失点する
特に上位打線は必ず走ってくると思わないと走られる
もうランナー出たら毎回3回くらい牽制しろよと
>>115 俺も何とか1勝はして5割で今週終わって欲しいと思ってた
明日に賭けるしかないのが厳しいw
今井くんがこの回投げるって言ったんじゃないの?あんまりだったら監督登場でしょ
今井は150球投げても155kmだせる
負け試合だから出力抑えただけだろ
よー投げたわ
ヤクルト戦の3カード目手抜きしたのが悔やまれるな。
ひど
古賀のキャリアハイすらわからんけど、この状況放置してたの内外野と同じで編成の完全責任だな
いかに適当なことやってきたのかと
>>118 初回からおかしかったからな
本来なら打ち取ったはずのモンテロの打球がフェンス直撃だし坂倉のホームランも本来の球威ならありえん
打たれる日もあるのは仕方ないけど
何度も完璧なスタート切られてるのは対策せんと
今井の時に限って児玉とか仲田とか蛭間とかスタメンにするのやめたげてよ
>>128 それだと全然再建になってない
最終無借金フィニッシュがマストでしょ
>>126 投げるって言ってもそれを制御するのが首脳陣の仕事
結果さらに2点失って130以上投げて来週にも影響出るかもしれん
去年もロッテ戦でポコポコ打たれた試合あったし、シーズンに何試合かこういうのあるのは仕方ない
西口監督「今井はエースとしての自覚を持ってほしい。今日は気持ちで負けた試合。」
とか言いそう
>>119 マツダで150km出たら大したもんだよ
逆にパ・リーグの球場のスピードガンが盛られてる
>>88 まぁ光成も数年前の酷使が今に影響してるし
こんな日に限って蛭間がマルチ安打www
歯車が噛み合わないねえ・・・
>>36 今ジーズン、西口は割とやってる感じだけど、どうなんだろね
なんか絶望して目を離してる隙に蛭間が出塁してた
おい滝澤出られるんならさっきの児玉の時に出せよ
ここで滝澤が謎すぎる
休ませるなら全休させろよ、出すなら最初から出せよ
>>149 いや、今井もだけど打線ひでえだろな話よ
滝澤出すのかよ、児玉使ったのは…
外野フライすら打てない西武と
キッチリ外野フライ打ってくる広島じゃ
こんなもんだわな
まぁ新生西武ライオンズだから
全部出来るわけないから
仕方ないから
セリーグのチームから吸収出来るもんは吸収していけばいい
今井も課題出来たろ
盗塁阻止という
今井には申し訳ないけど今日の投球を反省して
もっと内角攻めの必要性やランナーへの警戒を学んでほしい
交流戦もう勝てる試合無いぐらいの内容だけど、早く一つ勝たないと今の勝敗で納得してる場合じゃない
ナベUの志願は拒否られたらしいけどエースの志願は別だろうな
さっさと捨てろってのはそうだがw
>>161 スタメンとベンチ交互なら明日スタメンだろ
西口がめちゃくちゃだよ。
やたら児玉なんか重用してるけど、単に守れるってだけ。
守り重視とかいって、外崎はエラーしまくりのサードだし。
それとさっさと佐藤龍上げろや。ほんと偏重過ぎる。
>>171 抑える自信があったのか
ランナー放置だったもんな
今日は
ひるま1人頑張ってるわ
ここで結果残さないと落とされるしな
5点差の捨て試合で滝澤出す必要あんの?
もう休ませろよ
>>152 初回は156km何球か投げてるけど本来は160km超えてるよって言いたい感じ?
スタメンでセデーニョ見たかったな
絶対ホームラン出てたわ
>>175 ベンチワークが後手になりがちなのはぜパリーグ野球に染まってる監督の特徴よ
昨日の炭谷も散々やったけど走られてるメンツ的には古賀の方があかんやろ
柳町打ちまくっとるやんけクソ無能が甲斐野取りやがった
セデーニョ猛打賞の翌日にベンチで急速冷凍させて意味不明だったな
おかわりも5タコだし
今年は交流戦から失速か
去年は4月の大宮からだからがんばったな
>>194 古賀の方は単に注意を怠っていただけだからな
ある意味怠慢プレーだよ
滝澤は凡打一つでもこの点差だけど児玉とは天と地の差
もう比較にならないというか、児玉の西武でのキャリアはとっくに終わったんじゃね
>>199 あの起用はマジで謎だよな
おかわりも調子いいなら別だけど、その試合前までのおかわりクソ調子悪かったのに
>>195 柳町が外れてるわけないやんw
はずれてたとしたら野村勇
古賀も石川五右衛門みたいなふざけた髪型してんじゃねぇよ
渡部が復帰するまでは西川とネビンの間1人だけにして欲しいなぁ
蛭間引っ張って強い打球だから少しマシになってきたんじゃね
西川の得点圏の打席で、外角低めの落ちる球を空振りするのリアルに今年30回はみたわ
>>200 いや、群馬から失速
ハゲの暗黒力凄まじい
初回1失点した時点で今井は負け確信したような投球になったよ
せいやん滝澤の離脱とウィンゲンターの弱点露呈で勝つための型が崩れてきた影響がじわじわ出てきてる感じ。
加えて今井も疲労はきつい。
なんとか交流戦終わって5割は維持して欲しいな。
その柳町が打ち続けないと外されるのに、一年も実績ない西川が左打てませんで固定されて持ち上げられてる不思議。打率も言うほどだぞ
古賀と言いやっぱこのチームおかしな部分が多い
明日勝てば今週5割だし首の皮1枚繋がる
逆に負ければズルズル転がり落ちるだろう
打率と得点圏が1割違う打者はそうそういないぞ
秋山でも5分くらいだった
木曜日から野手がクソでつまらない試合しかしてないなこのチーム
まあ一個前よりもう少し中に入れてくると思って振っちゃうよな
まんまと振ってしまった
>>222 蛭間と言い、外崎と言い、古賀と言い、長谷川と言い、児玉と言い、低空飛行続けながらギリギリのところで延命するから、なかなか二軍の生きの良い選手を一軍に上げられへん
>>237 相手の床田みたら1失点でもしたら勝ちはないからな
>>205 昨日はパスボールはクソやけどウイングと代走羽月でまだしゃーない感あったわ
今日は盗塁無警戒で走られまくっておまけの野選って駄目駄目すぎや
>>237 西武の首脳陣が盗塁対策しなかったら
明日も三盗される
交流戦ビジターは野球そのものが違うから打力なくて層が薄いとやっぱり苦しいよなあ
>>250 お前は復帰以前に今季一度も1軍に来てないじゃろw
>>235 西川は選球眼なんとかせんと
外角へ逃げる球内角に落ちる球高めのストレートのボール球振りすぎ
>>255 DHないとさらに打線がうんこになるからな
>>259 代打要員はそれこそ仲三河とかの方がいいんじゃね
守備につかせないならだがw
ドラフトでキャッチャー補強急務だな。
古賀は頭が悪すぎる。鈍足で打てないし。
まだ牧野のほうがまし。
>>252 ウインゲンターはクイックと盗塁対策しないと投げさせなくていいわ
どうせ今のままランナー出したら
走られまくって終わるし
セリーグファンってなんで他球団のスレに乗り込んできて煽るんだろーな
さっきも広島の奴とかきてたし、クソ民度だな
今年は守備のルンバが少なかったけど、結局運が良かっただけだなw
>>259 DHと代打でしか使えない選手3人抱えてたら流石に西口叩くわ
広島戦は捨てて阪神戦で3連勝すればいい
切り替えていこう
西川はよくやってるが早打ちすぎて打っても凡退でも相手投手の球数が毎回少なくなるんだよな
>>258 盗塁対策が急務だな
何もしなかったら
明日も三盗される
ウィングは8固定は昨日ので無くなったろ
これからは点差と打順により山田かラミへ
>>267 しかも全球団
パントラルでは考えられぬ
阪神 チーム防御率2.05
12球団1位の防御率だった
西武打線打てないかもしれない
>>249 さらに活きが良いのは育成だったり一塁専だったりで上げるハードル高いのばっかりなんだよなぁ…それが半端な延命に拍車をかけてるという
>>265 ウイングにクイックはもう無理なんちゃうかと思う
のわりに走者気にして制球乱すから難しいんだよな
少なくとも同点や1点差の試合で投げさせるのはやめてほしいわな…
>>270 火曜日試合後「阪神戦は捨てて次のチュニドラ戦で勝とう」
だからフリンゲンダーはクイックガーとかじゃなくもうストレートに当てられるようになってるのが問題。
なんのとりえもない投手になってる
しかしなんだ、田村はぶっ壊す事もするけど便利で不可欠な選手だな
>>258 仁志って地頭は良くないらしいよ
(木内マジックの本に書いてあった)
地頭いいのは金子誠(ロッテコーチ)
昨日今日の対策で結果が出るわけないやん
秋季キャンプでみっちり鍛え直しや
>>267 若林とか山野辺の話題しにくるやつはいいやつらなのに
>>280 もう40年も前の話やで…引き分けも忘れるな
>>271 西武は取りあえず
早打ちするな!と命令出さないとダメだわ
明確に狙える球あるなら早打ちしてもいいけど
早打ちして凡打ばかりして
相手投手助けてたんじゃ
流れなんて来るわけない
>>286 説得力よ…
金子クソ叩かれてるやんけw
めもってるだけマシ,西武にいなかったタイプ
ちなみに
マツダの阪神です
村上 7.0回 1自責
大竹 7.1回 0自責
伊原 6.1回 0自責
タムイチ悪くないな
しばらくウインゲンターの代わりに使ってくれ
>>284 田村は僅差のビハインドでもしっかりしてくれたら言うことないんだよな
自殺野球って言われてるくらい盗塁死しまくるチームなのに
コントロールいい投手相手に玉見てもサクっと追い込まれるだけでは・・・
マジで謎に続投させたの意味わからんな
今井が晒されただけだった
>>302 リードしてる状況だとうんこちゃんになるよ
>>293 狙い球絞るのは悪くないのだけど、明らかにそんな厳しいコースを若いカウントで狙わなくても、な場面も多々見るのよ
なので指示内容もだけど、選手も頭使ってプレーしないと
よくノムさんがいってたことやね
タムイチはリードや僅差でもこれができればなあ
別人になる
タムイチを勝ちパ
変わりにウインゲンターは曲げ試合で投げさせて
クイック試すしかない
>>293 早打ちさせるならせいやが戻ってきてセデーニョの調子上がってきてからくらいだな
児玉や1割打者に早打ちさせても意味ない
>>307 たぶん打順の絡みもあっていかせたかもしれんが次のこと考えてかえてもよかった
>>318 タムイチ勝ちパとかねーよ
だったらラミレスの方がいい
ランナーいないとみんな打つけどランナー出るとみんな打てなくなるから点はいらないwwww
完封阻止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ハッセ!ハッセ!
ちなDeやけど度会がスリーランホームランやで!
西武ファンさんに報告報告ゥ!
外崎のサードコンバートも大失敗だよ。
児玉なんかより外崎セカンド戻せ。それとさっさと佐藤龍上げろや。
>>312 今日の源田は悪くないけど
西川とか早打ちして相手ピッチャー楽にしてるからな
長谷川は好きに打たせとけ
難しいこと出来ないんだから
>>309 デーヴは勝てるチームにしてくれると思うが
あのやらかしが無理やね
5点差でしか好投できないタムイチは今年限りで良いよ
完封回避キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
勝敗に関係ないところで打つのが長谷川クオリティや!
明日につながる攻撃かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今見た
今井が5失点するのは、そういうこともあるだろう仕方がないけど
なんで130球も投げさせてんの…?
長谷川はやはり引っ張り専門として生きてけ
センター中心とか無理
>>359 無いよ
西武も広島も0
死球は1あるがw
今井の無駄続投なければわからなかったのに
まあ3点差だったらリリーフだしてきただろうけど
この広島のレフト、穴だろ
あの処理酷すぎる
明日から全員レフト狙え
ネビンもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
結果論だけどホーム突っ込んでおけばw
外崎がなんか出ておかわりさん満塁ホームランでいいな
急に打てたな 新井が床田変えない内にどんどん打っとけ
ここで3点取ったら今井の続投が完全に裏目に出た采配になる
>>342 西川に早打ちさせると高確率で外角の球合わせるだけのレフトフライになる
>>373 うちがないのはあれやが、向こうもないのか
こんだけ打たれてるのに
諦めもつくか
無死1,3塁とかピンチ以外の何でもないな
ろくに点入ったためしがない
今更おせーよ
晒し投げで130球投げさせて5点差にひろげてバカチン首脳陣がよ
さすがに5点差スタートは厳しいw
追いつかない程度で終わりそうである
うーん
ここは犠牲フライじゃなくてヒットがほしいんよ
新井と床田が欲だして攻め急いでくる限りまだチャンスだぞ
最初から打席粘っていれば反撃も早かったかもしれないのによぉ。
外崎おしい!
でもナイス最低限
2点目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いらんところで犠牲フライ、大事なところで内野フライ
Cやがクローザーはクローザーでやばいんだよなぁウチのは
てか一番ノーヒットの試合多くね?他のチームにもいるけど出番ほどほどで数字維持してもっと使えで使うとボロが出る選手に西川も見える
打ってる打順含め簡単にノーヒットで終わるしあいが結構あるのかなり印象悪い
古賀、もう一本仕事しろ
今日、当たってるひるまに繋げ
古賀足遅すぎwww
ここで3点目取れへんのが古賀の古賀たる所以や!
古賀は今日ヒット一本だけど何もチームに貢献しなかったのでは
>>460 疲れがたまってるんじゃろ
それなのに130球投げてるのは笑うしかないし来週も駄目そうな予感がするが
今井ボコボコだし打線は相変わらず糞だし
きついな
明日は勝ってほしい
Bクラス戻りおめでとうございます
これからどんどん下がる一方だと思いますが
まぁこれが実力なので
今井7回終了まで投げさせたのは納得できんし次回登板にも悪影響しかなさそう
これを7回にやるべきだったな
9回にやっと癖掴んだのかもしれんけど
それを試合前に見つけて欲しかった
まぁ追いつかない程度の反撃できたらからいいか(明日につながるとは言っていない)
西口だか仁志だか知らんがチャンスでゴミに絶対代打出さないのは駄目な癖だな
古賀ってなんか首脳陣の弱みでも握ってるの?それともキャラ的に出さないとオラつかれそうだから?
せいやんはまだか?
れおんか林かナカミガワを代打で見たいわ
龍生でもかまわん、打てる奴連れてこい!
>>480 近年そんなんしかいないやん
ホソカーまで遡るぞ
古賀だって周り見たら炭谷牧野だから自分はレギュラー安泰てわかるよな
競争相手がいないと死ぬ気でやるわけない
>>477 6回まででよかったのになぜか引っ張った
タラレバだけど、今井を7回続投させてなければ最終回もっと盛り上がったかもな
>>466 今井が変えて欲しくないのと
西口も変えたくないってのがあるから
8回まで引っ張ったんだろうな
今井にはいいお灸になったな
モイネロの方がいいよ四球出さないし
メジャー行ったら千賀より活躍するだろうな
>>495 それ以上に前回登板見た感じだと打たれそうで恐い
西川一番固定する意味あんの?塁にすら出ないし一打席目駄目ならその日ほぼ終わりなのも毎日出るレギュラーのやることじゃない
それと古賀も試合に出すぎ。毎試合ローテーションで結果残した人が次の試合も出れる形にしないとストレ―ト消す配球で投手が潰される
>>485 ロッテはサブロー効果でかなり持ち直してる
何より先発のほとんどが西武専用機
楽天の新外人2人がコルアギだったら5位もあるかもだが
普通に今井が悪かったな
パリーグだけにしか勝てんのかもな
>>493 絶対的保守ではないのだからぐるぐる回すぺき
疲労軽減も有
マツダのために視聴契約するのは嫌な予感したからやめといたけど正解だったみたいね
まだ狙えるゲーム差だけど少しでも無理そうになったら若手の育成に切り替えてほしい
>>500 お灸ではなく実力がバレたという事
所詮咥えタバコのバジリスク
Gパン履けないから筋トレしない奴よ
>>502 引っ張りすぎないで欲しいわね
打たれたら打ち返せ!
とはできないのが悲しみよ
今井が失点したら勝てないからその後のプランは無い
さすが西口はエース様
>>512 楽天は昨日一人勝ちだから差し引き西武だけがマイナス
ようやくセゲオの呪い解けたか読売
おかげて一人負け回避できたぜ
広島に鬼門マツダで2連敗か
明日打てなきゃ今週負け越しになるのはきついな
いつもの西川アンチか?他にいねえんだから仕方ないだろが
>>497 やれるとしたら
最大のチャンスの児玉今井で代打出すべきだった
明日は炭谷スタメンしかないかな。ただ広島は走れるからきついな。
牧野スタメンでも良い。古賀は見たくない。
ソフトバンクも昨日ヤクルトに敗けてるからBクラスかな
広島球場じゃなかったらないでメラド赤くなるしなwすげーこんなファンいんの?みたいな
>>505 取りあえず
西川は早打ち禁止にしないとダメだわ
>>530 それよりも昨日勝てなかったのが痛い
前半どれだけチャンス潰してんねんって言うw
??「今日二点タイムリーを打った強打の捕手をそろそろ使うべきセナ」
>>526 こいつが西川アンチなの?
いつも長文でネガりまくってるが
まあ西川はここまでよく持った方
冷静に考えて7年間も全く結果残せなかった選手が急に打てるようになるはずはない
寝込んでる間に今井が炎上してた…
こんな日もあるか
>>530 ヤクルト最終戦は打てなかったが、昨日序盤あんだけチャンスあったのに活かせなかったのがこの連敗に繋がってそう
広島戦見る為に放送契約しなかった皆さんおめでとう御座います
まぁ広島の変なスペイン語通訳面白かったから良かったわ
>>526 代案出して欲しいわ
自分には夏央くらいしか思い浮かばないけど
>>532 性格的に追い込まれたら打てないのでは?
>>509 あんな盗塁し放題じゃ
誰だって負けるわ
二盗三盗されて
犠牲フライ打たれて得点されるんだから
盗塁阻止しなかったら
この後のセリーグチームにも走られまくるだろうよ
>>542 西川は取りあえず交流戦の間は
早打ち禁止でいいわ
早打ちしてもヒットに出来てない時点で意味ない
正直昨日は勝てたな
源田のヒット一本昨日の満塁のときに持っていきたいくらいだわw
敗けは仕方ない
明日や明日、、
>>528 武内なら左やし牽制できるからある程度はカバーできるやろうね
ただ前回の武内の調子が悪かったのが気になるところ
広島はそれだけ研究してるというか、今井の癖とか分かってんだろうね。
ウインゲンターとかも、走られまくってるし。
今日は源田とか蛭間とか普段打たないやつが打ってるだけに、なんだかモヤっとする
今日一番残念だったのは古賀で走られまくりだったこと
バッテリーの協力で成り立つこととはいえ、昨日の今日で学習していないかのように走られててなぁ
西川と長谷川はもういいかな
これだけ打席数もらって駄目ならもう無理だろうな
蛭間と仲三河、あとは岸の復帰を待つ方がいい
まぁ西川出ないのは仕方ないとして
源田、三安打してるのに
それを長谷川、ネビンと全く仕事出来なかったのが敗因かなと
やっと回りだしたのが9回だし
遅い遅すぎる
西武首脳陣は初回から相手ピッチャーの癖見抜くように観察しろよと
外野いなさすぎて蛭間と平沼どっちかスタメンにするしかないとかいう状態でよく西川に文句つけれるな
阪神戦からはせいやん戻れるんじゃろ?
誰が明日明後日雨降らせてせいやんがいる状態で広島の3戦目やらせてくれ
>>548 確かに怪我の影響で武内球威ないんだよね。
炭谷のリードでも厳しそう。
>>552 育成に落とされた理由があるんだしまだまだ早いよ
>>545 1番は西川でええ
早打ちだけするなって感じ
ネバネバしてれば
そのうち嫌がってボールも甘くなる
>>557 最短なら戻って来れるが本当に戻って来るんだろーか
滝澤みたいに半端な状態だとあんま意味無いんだよなぁ
>>555 先乗りスコアラー復活と外部解析アナリスト倍増させたらしいよ
@
佐藤龍世を1軍に上げない無能フロントと首脳陣は早く辞職してください
佐藤龍世をあげてないせいで5勝は落としてる
@
これだけ負けても2軍で結果を出し続けている佐藤龍世は上げる気がない無能な監督&コーチ陣
荒くれ者も使いこなせないヘタレ揃いって事かな
@
そろそろ龍世一揆が起きてもおかしくない
いや、むしろ一揆だ!
#佐藤龍世
@
いつまで意地張って龍世上げないんですかね。
ここまで得点力無いのに上げないのは、ただの無駄な意地でしかない。
いつまでファンをイラつかせるつもりなんやろ。
@
もう嫌がらせでしかない、普通じゃ考えられないですね。もう1人のプロ野球選手の人生にかかわる問題かと。
今日は今井が0点に抑えて床田に球数投げさせて早めに降板させるしか勝ち筋がなかった
床田に早打ち指示出してる時点で首脳陣がクソだった
明日も試合出来るだろうしせいやん広島凱旋はおあずけだな
打てなきゃ勝てないし明日は8点くらい取れ
早打ちやめるにしろ追い込まれたら球追いかけて終わりなの改善しないと
だし今下位のやつらを1番にしてどうするんだってな
代わりがいない
>>553 昨日、盗塁されまくってるのに
それ頭に全くないんだもんな
プロなら真っ先に盗塁浮かばないとダメだろと
もし明日も三盗されたら
西武ファンだけど
西口馬鹿にしまくるわ
やってくることわかってて何も対策しない奴は馬鹿だし
初回の小園の盗塁死は楽させてくれると思ったけど結局は足で崩されて負けたな
弱点は徹底的に突かないとダメってことか
外崎サードは無理だよ。どこが守備重視なんだか。
外崎セカンド戻して、滝澤と併用すりゃ良いだろ。
佐藤龍上げてサードだよ。
愛也は不調期間短いし悲観するほどのもんじゃない
アンチはうっぷん溜まってただろうからきょうは暴れさせとけ
>>561 確かに滝澤のケースを見てると不安になるね
そもそも調子が維持できてるのかって所もあるし
しかしここまで期待以上にやってくれてるからやはり期待してしまうぜ
対策しててただ改善できてないだけの絶望パターンか?
>>570 盗塁の話なら癖があるのは投手じゃろ
捕手は油断が過ぎるだけw
>>562 広島は今井の癖盗んでる感じだし
今の技術なら
3時間もあれば相手ピッチャーの癖3つくらい見つけられそうだけどな
なんなら
AIに画像認識させて
癖判断させたら
15分くらいでわかりそうな感じだけどな
西川は得点圏打率極端に低いからな。
まあ出塁率高いし、1番で良いとは思うが。
外崎とかいう守備重視にも打撃重視にも当てはまらないオッサン使う意味ないよな
まあ盗塁はチーム全体で対策しないとダメだね
今まで今井やウィンゲンターの能力を過信して弱点をないがしろにしてきた首脳陣の責任でもあるけど
なかみー試合後祝福されてたの?
支配下で来週からあるか?
その場合せいやんがまだ厳しい可能性あるが
>>556 今日のひるまは頑張ってたから
明日もひるまでいいわ
西川が出て渡部聖ネビンでかえす感じだったからな
でも渡部聖が脱落してかえす人までの距離が遠くなっちゃった
早打ち凡打は方針だろうな
見逃し三振がパリーグで1番少ないから早いカウントで勝負するのがチーム方針なんだろう
去年四球査定大幅に増やすと言って見逃し三振増えたから色々試してるんだろうな
外崎は自分がコンバートさせたから西口も意地になってる
>>563 打線がこうだと必ず龍世待望論出てしまうよな
なお首脳陣は上げる気なさそう
>>580 プロ野球なんてどこを相手に見られてるか分からないぞ
まぁ大エースでも炎上はたまにあるから別にいいんだけど、それより打線をなんかせい🫵
>>558 あとは野外球場の武内ってあんまり良いイメージがない
過去の試合調べてないから完全にイメージなんやけど
武内は前回で1回飛ばすかと思ったらそのままなのよね…
蛭間は2安打したから明日スタメンでも許せる
児玉だけは二度と打席を見たくない
>>590 捕手の癖を見て盗塁するなんて聞いたこと無いだろ…
せいやんは2軍の試合も出てないし
いきなり1軍じゃすぐ怪我しそう
髪の毛の量と幸運は比例するんよ。MITの論文でみた
>>598 やめて差し上げろ
ベンちゃんが不幸みたいじゃん
先発の代えも1軍で使えるレベルなのはセには通用しなそうな與座しかおらんからな
>>569 なんとか出塁して二塁に進ませ
三盗して
外野フライが広島の得点パターン
これを崩さないと明日も勝てない
まずバッテリーは出塁させても
盗塁させないようにしないと勝てない
ピッチャーはしつこいくらいに牽制
古賀はランナー出たら
常に盗塁刺せる体制取ること
外国人にすら走られるって
相当舐められてるからな
二度と外国人に走らせるな!
西川出ないのは仕方ないと言ってるから駄目なんだよ
他のチームでこの数字で固定されてる人いないし毎試合出る選手ほど結果問われるのは当たり前
だって控えは次外せばいいんだから。けど児玉みたいに何故か必要以上に打席立ってる人がいるから謎なんだな
ネビンと渡部だけとかきついから、今年も野手ドラフトでまずスタメンの見ばえをよくするところからだな
最初は軽症でもさっさと下げて評価されてたのにめっちゃ怪我人に対してグダグダになってきたな
采配ぶれてるよ
交流戦にねるとソフトバンク必ず上がってくるのどうにかしろ
セ・リーグソフトバンクに名前負けしすぎやろ
あーあ、万全のセイヤン・滝澤のいる打線で交流戦臨みたかったな。
>>570 古賀の癖があるとしたら
アウトコースしか要求しないことくらいか
まぁそれで走られるんだから笑う
古賀の頭の中に
盗塁がないから
あんな事になる
ランナーは常に走ってくるもんだと
思ってない
だからマツダスタジアムの広島戦は気を付けないとダメだわ
セでも変に繋がるから
>>611 んなこといってるとロッテにもまくられるぞ
>>620 今年のロッテにまくられるレベルまで行ったら順位はもう気にならないと思うんだよな
>>621 だけならもうあげてそうだが他にもありそう
>>593 明日は滝澤スタメンかなと
滝澤出れないなら
交流戦はずっと元山でいい
まだ元山の方が必死さが伝わるし
打率低いけど
1日1本はヒットにしてくれる
優勝とか寝ぼけたこと言ってるより、他の順位で争える状況があるとするならホークスより他のチームが下火の方が
西武にとっては現実的で後々だいじになってくる
>>621 二軍は出れるけど昇格できない理由か…
氏原も匂わせてたし何かあるんやろな
二軍での態度も試されてるのかもね
4位5位でも去年考えれば十分なんだが
欲を言えば終盤までAクラス争いに参加して欲しいな
>>640 仲良くするにはまず借金つくらんと
まぁ交流戦でそうなりそうだが
しかも2アウトランナーなしから2点差ひっくり返されてしかも最後押し出し…
エースが炎上負けとどっちがいい?
6/8(日)の予告先発
(G-E)戸郷翔征×藤井聖
(S-H)高橋奎二×松本晴
(DB-F)石田裕太郎×金村尚真
(D-M)松葉貴大×ボス
(C-L)森翔平×武内夏暉
(T-B)伊原陵人×曽谷龍平
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島(広島市民球場)の天気
https://tenki.jp/leisure/baseball/7/37/31004/1hour.html 6/8(日) 13:30 マツダスタジアム 広島ー西武
テレビ放送 広島ホームテレビ1、J SPORTS 1
ネット配信 J SPORTSオンデマンド
ラジオ放送 中国放送
>>603 だったら
この後も走られまくると予想できるな
いい機会じゃねーか
今、盗塁対策すれば
セリーグチームの得点パターンを1つ潰せる事になるし
交流戦終わっても走る楽天の対策にもなる
失敗は成長する良い機会だ
ただ、何もしなかったら
この後も他のセリーグに走られまくるってこと首脳陣は自覚しないと
マジでこの交流戦はボロ負けしまくるってこと自覚した方がいい
古賀は居残りで盗塁阻止や
オリも負けてくれればかなり助かるが、宮城だしな
まあ勝つやろ
>>639 遅刻だけならこの惨状みたらあげてもおかしくはないもんな
>>651 まぁ4位は死守したいわな
できれば勝率5割程度で
>>652 文春砲なら昇格とか関係なく出てるんちゃう
何なら一軍にいるときよりも今話題になってるし
>>646 エース炎上負けの方が俺はいいな
勝利目前でかっさわれる方が嫌だ
>>653 と言うかボロボロのロッテと楽天以下は嫌だ
>>654 そうだよなあ
もういないものとして考えるしかないよ
一旦去年の6/7終了時点の成績見て落ち着こう
2025 55試合29勝26敗
2024 55試合18勝37敗
今日は今井が打たれたから負けるのは仕方ないけど
昨日みたいなくだらないミスで負けるのを止めていかないと
ハム勝って
オリは夜試合か
西武、明日は絶対勝てよ!
そう考えると昨日の高橋はよくやってたな
ほぼ自責0な内容だったし
今日に関しては今井の出来の時点で負けはほぼ確定してたからな
勝ちゲーム落とした群馬や平良炎上のやつのがきついだろ
昨日の外崎のポップフライと
源田のゲッツーが悔やまれる
>>662 取りあえず
交流戦、炭谷のマスクはない
あとはバッテリーが
どれだけ盗塁を阻止練習出来るかが
この交流戦の課題になるだろう
何もしなかったら
交流戦後、同じように走られまくって
連敗しまくるだけ
>>621 >>650 前のやらかしと遅刻でこうなってるのでは?
過去の件がチャラになるわけでは無いだろうし
あいてPの出来的に昨日はかっておかないといけない試合
今日の試合は今井ひっぱらなくても点差ないならリリーフでてきて終わっただけだし
あとこれ以上怪我人でないように祈る
目も当てられんことになる
昨日の酷い点はウィンゲンター+炭谷で見てるファン皆が嫌な予感した通りの失点の仕方した点
それで試合後に今後対策しなきゃは無いよ監督
そもそも秋の時点で就任したばかりの首脳陣のプランに喧嘩うってるしな
サードは絶対渡しません!くらいいってれば多少は好感度上がったかもしれないのに・・・
今井も正直悪くなかったと思うけどな
リードがワンパターンで狙われた感じかなと
明日は滝澤スタメンで
セデーニョスタメンにしてくれたら面白いと思う
セデーニョ4番でネビン3番でいい
セデーニョの一発でランナー返ってくると思うし
出来るだけセデーニョの前にランナー貯めたい
まあ、対策してるけど全然アカンす無理です
とは言えないよなw
そりゃミーティングで盗まれてるから警戒してねっていっても
投手がクイックの練習してできるようにならなきゃ意味ないしw
源田がチャンスで全然打てないのがな
昨日のバットを逃げてヒットにしたのもあるし
たまにはさすがキャプテンという活躍をしてくれよ
山賊の頃はマツダスタジアムで勝ち越してたっけ
2年前も調子悪かったけど1勝はしてたよな最後
渡部健とかが打って
去年の状態からまぁまぁ頑張ってたから約2ヶ月面白かった
メディア露出も増えたしな
クイックというか牽制する際に何らかの癖があるんやと思うわ
>>681 そうそう
長谷川 べっけん 外崎 岸が全員2ランHR打って
最後はお祭り状態で楽しかった
マツダスタジアム対戦成績
阪神5-1
横浜1-4
巨人0-6
中日2-3
ヤクルト0-2
勝ち越してるの阪神だけだな
豚さん打席数減ってソフトバンク絶好調なんだよなぁ(昨日はまあアレだけど)
あっさり4位転落、楽天とロッテとのBクラス争いで、はっきり上位3チーム、下位3チーム分かれそう
明日勝てるかどうかで
この交流戦の結果が決まるような気がする
明日勝てなかったら、その後全敗する可能性あるからね
そして今シーズン、Aクラス入り出来るかどうかも決まる
それくらい覚悟持って欲しい
>>664 折れたバットが源田めがけて飛んできてよけたらヒットになったりとか不運だった
>>681 調べたら2018年は勝ち越しているわ
秋山が3ランHR打ったり豚も売ってる
やっぱりホームラン出るのは有利だなぁ
>>686
うん
他のセリーグのチームもマツダでは負けてる
広島
ホーム 17勝8敗
ビジター 9勝17敗
西武は明日勝てればイーブンだと思って良い 隣の席で昨日の試合行かなかった人が
昨日現地の人に昨日の勝因は?と聞かれて
折れたバットがヒーローだと答えていたよ
貧打なのにほぼ全カードの表と当たったり
色々と運もない
古賀や炭谷に対策対策言うけどコーチ中田やろ?
無理無理
こんな経験したこと無いやん
中田とかまずなんではしられてるかわかってなさそうだもんなw
岸潤一郎がひっそりと3軍戦で復帰してるじゃん
せいやん離脱多そうだから岸がいてくれると助かるが
岸も離脱多いという┐(´-`)┌
どことやるにしても今の打線だと勝つの難しいな
野手入れ替えもなかったし
今井はこの前のZOZOマリンスタジアムもだけど屋外は余り得意では無いのかな
今井のコメントが
「セパの野球が違う。緩急をつけて打たせて取る投球の方が対セでは有利。それが難しかった。」
って見る限り、不調って感じでもなかったっぽいけどね
「湿度高くてベストではなかった」って言う通り、絶好調って訳でもなかったが
ハセシンはなんていうか永遠の若手ロマン枠だな
おそらく数年たっても言ってるわ
暇だから
阪神オリックス戦見るか
何か起こりそうだし
おーい猫
最大5ゲームあったオマンらとホークスのゲーム差がとうとう今日でなくなったなあー!
オマンらに山川の人的補償で安打製造機今やホークスの3番打者慶応ボーイ柳町や埼玉朝霞市出身レフトスナイパー同じく安打製造機打撃職人で何番でも打てる中村晃やショートを始め内野守備どこでも上手くホームランを量産できるパンチ力あり盗塁も多い野村勇や元ドラフト一位直線走らせたら周東より速い韋駄天で肩も強く抜群の外野守備力もありパンチ力のある打撃力も有る佐藤直樹をやらんで良かったわーワハハは笑笑
緩急は今井の課題だよなあ
メジャー挑戦するにしても
メジャーリーガーなんて強い球には慣れているし
少なくともインハイへのストレートとアウトローへのスライダーやフォークでの組立はやるべき
打たれたの同じコースに集めたのが多かった
「今井隅田が居るから連敗はしない」
今井隅田で勝てなくなると大型連敗が始まる
明日の試合もどの試合も勝てばいいし全然占うことなんてないから、予想以上に勝ってるからと星勘定の計算してる時点で勘違いしてるよな
まだ一つ負ければどこまでも負けるチームだし、早く連敗止めてギリセーフを維持していければ
中6日でバテてたらメジャーとか無理やろ
労基の2の舞やぞ
おーい猫
2025年上半期ヒット商品番付で西小結になった
資さんうどんに行ったか??!東日本の真っ黒いしょっぱい出汁のうどんや蕎麦と違って上品な優しい旨味たっぷりの出汁を堪能したか??!これからも宜しく!ワハハ笑笑
>>699 蒸し暑くなるだろうけど屋根だけでもあった方がいいのかな(´・ω・`)
ラジコつけてたが終盤集中力が無くなって他の事もしてたが完封負けは喰らわなかったんだね
フツーなら次に繋…
連敗よくないから明日は勝ってほしいなあ
おーい猫
おめーらにオスナとイヒネと今宮やるから隅田と武内寄越せ!ワハハ笑笑
>>708 あと得点圏いってからのギアチェンはメジャーでは手遅れってことだわな
ランナーなしとかランナー1塁からホームラン打ってくるのがメジャーだから
神奈川FD 1-6 孫猫(終)
s://baseball.yahoo.co.jp/ipbl/game/2021031534/stats
仙台0-3所沢(終)
>>5 >>558 今年はストレートで押し込めてないな
被打率高いし
今年は最下位ではないだほうが
再浮上してみろよ(笑)
ざまぁ
打線終わってるのに2軍と入れ替えなさすぎてクッソつまんないな
しかも二軍で成績残している選手が上げられないからファンのストレスも相当溜まってる
西武は昔から入れ替え少ないで有名だからな
1軍の最低年俸払いたくないからとか噂もあるし
二軍戦終わった後の仲三河のあれは何だったんだろう
支配下ではないんか
守備だけの選手並べて勝てないって当たり前の話だしな
何で交流戦でまでネビン一塁固定なんだよ
知らんけどなんか祝福されてたらしい
もし支配下ならDHのある火曜のベルド戦からが有力だが
>>732 ネビンを外野に持ってったら外れるのは今日2安打の蛭間だからより打てなくなってたけど
>>735 長打打ててないじゃん
明日にはネビン外野に回すべきだけどやらないだろうな
勝ち負けより守備が大事みたいだし
今までいくらでも試すときはあったのに一回も試してないんだからぶっつけ本番でやるわけないだろ
>>734 かなあ
支配下内々定みたいのかもしれんが
三浦も好調続けばギリギリくらいで支配下ないかな、残り4枠に
二軍他のリリーフが調子上がらないし
シーズン中の外国人補強もやらなさそうだし
>>736 ネビン外野にしてファーストセデーニョは単打も打ってないですけど
お前が言ってることは守備軽視じゃなくて攻撃軽視だ
>>726 なんだかわからないけど上げられた人が
何もしてないのにガッカリされるという
山村なんか打席にすら立ってないのに
金子記者の写真だけで落胆されていたw
広池が広島にいるのに今日仲三河の支配下昇格の通達とかするかね
>>676 セデーニョは高めの球を打てるようにならないと無理やろ
守備力落ちてもいいから打力ある選手を使え!→わかる
守備力が落ちる上に打力も落ちる選手を使え!→???
本気で意味がわからない
攻撃力も守備力も落とすのはただの敗退行為じゃん
>>744 長打の無い選手より全然いいじゃん
守備ばかり気にして打てるようにならないの当たり前だしな
ネビンってファースト以外どれだけ練習してるん?
海の向こうでは一応レフトライトサードもやってたみたいだが
でも守備位置変わって調子おかしくなったりしたら困るよな
しかも全く打てないモンテルなんか支配下にするし
皆が求めてる通り仲三河を支配下にして上げろよw
>>705 柳町と周東は規定打席に到達したらリーディングランキング一位二位に踊り出るなあー
セデーニョは長打打てるじゃなく
長打も単打も打てないだろ
宮城流石の安定感
球数は割といってるから8回までかな
交流戦2勝3敗か
おわったあとにはバンクに追い抜かされてそうやね
あそこは毎年交流戦バカみたいに強いしこっちはいい時でも5割そこそこだからな
やっぱスコアラーやら情報解析に金かけんとだめよ
さっき帰ってきて録画した試合みたんだが…まぁ今井も人間だしそりゃ打たれる時もあるわな、むしろこれまでが神がかってた部分もあるし
問題はやはり貧打線…攻撃時間短すぎやしませんかねぇ
データ解析で勝てるぐらいならとっくに勝ててると思う
データが頭にあっても身体が反応できなけりゃ無理なの
やっぱり好調な打線でもしっかり投げたら打たれないよな
数値的にも絶対投手有利だろし
隅田さんもこのくらいやってくれたら嬉しいな
打てないと思うけどさ
つかオリックスって野手かなり揃ってるよな
少し西武に分けろよ
>>760 隣の席のおじさん戻ったらカープの攻撃始まっていて
トイレにも行けない言ってた😹
対戦投手とか考えず、日替わりで野手決めてるだけだから勝てない
>>763 その野手を育てた辻竜太郎が今下で育ててるから
いつも指名打者の森も今日は捕手として出てるしこれが普通なんだがなw
当たり前のスタメンを組んでもらえるの羨ましいわ
>>766 そっか、だから二軍は打ってるのかな
どうせ一軍じゃまだ打てないし二軍にいるのも悪くなそうだ
おーい猫
オスナ+イヒネ+今宮+廣瀬(東久留米市出身慶応ブラザーズの三男)↔隅田+武内の大型トレードやろうぜ!
8/26平日のバリュー試合で3塁側ネット裏指定席がほとんどないのは大量招待か。
平日のネット裏指定なんて半額対象だから、FC発売日にはほとんど売れないエリアなのに。
今年は夜の広島源田バット事件がターニングポイントだったか
蛭間と森下なぜ差がついたのか・・・・・慢心、環境の違い
森下がハズレ1位で指名された時の
ライオンズ の1位は誰でしたっけ🙄
蛭間と健人を生け贄に聖弥を手にしたんよ
森下と牧は仕方ない
デブより得体ゴリラよ
おかわりくんは唯一無二なんだ
しかも競合外して仕方なくとかじゃなくて我先にと公言して蛭間行ったよねw
オリ8安打2点
阪神4安打3点
まあ強いチームはワンチャン活かすわな
>>790 相思相愛はいいとして1位で持ってくとこ他にあったのかな…?
ロッテの中村と浅村が去年セカンドからサードコンバートされて大失敗して
ふたりとも今年はサード守ってないのに西口はなにも見てないのか
広島は速球には強いけど緩急には弱いから緩急使わないと
中村は今年もサードだったわ
でも不振でファーム行ったしな
不倫してから、源田の顔がゲスく見えて仕方がないんだが
終わったことは仕方ない
渡部聖弥当てたんだよ しかも2位で
怪我は多そうだが期待できるだけよかったよ
サトテルは競合だからハズレ単独でとれた牧でしょ
渡部性が自分より先に指名されたとき牧もびっくりした顔してたよ
広池が広島いるのに支配下内内定出すとは思えんけどな・・・
蛭間の時は不作年だったし別にいい
森下がここまで打てるなんて予想不可能だし
ベッケンの時が本当に痛い
795聴いてたらあの清田がBC武蔵の監督やってるの知ったというか忘れてたというか(´・ω・`)
最近の流れとして月曜日支配下発表が多いから、
仮に支配下登録するなら、今日広島に広池がどうのより事前に決めてるもんじゃないかね。
>>705 おーい猫
後悔先に立たずとは此の事だろうなー笑笑笑
まぁ功者とは言わんけどドラフト下手な球団とは言わんやろな
ちょいとトレードが上手くなればねぇ
>>810 お遊びドラフトばっかりやって来たホークスでさえ有力野手が山程おるのにのう!悔しいのう悔しいのう!ワハハ笑笑
夏央は支配下は発表まで他の選手にも秘密だったんだっけ
野村大樹が来たのは和田の時のお詫びにプラスワンつけるって話でだろうけど
野村勇の方でもいけただろうな
阪神強いなぁ
野手も粘り強いし投手もいいし隙がない
今日の今井に対する広島打線もそうだけどセリーグの方がレベル高そう
>>821 それは大山
大山ほどでないけど近本も叩かれた
1位レベルでないと
>>823 2年前は本田、宮川が先発の時に勝ってたw
>>818 まあー無理よ
野村勇は貴重なやショート守れる野手だし盗塁要員としても使える韋駄天だから勇を出す気はホークス球団にはなかっただろうぜ!その上今年はかつて手術した腰が完治してルーキー年控えで10ホームラン打ったパンチ力ある打撃も復活したし確実性もついてとうとう内野レギュラーの座を獲得した感があるしなあー今シーズン野村勇がいなかったら今頃まだ最下位争いやっていたわー野村勇様様だわーワハハ笑笑笑笑
>>829 あとサトシュン先発で水上~平良~増田で勝ってたような気がする
今のまま今日オリが負けたら日ハムと2.5ゲーム差でホークスと西武とオリがゲーム差なしで並ぶんだなあー(勝率の差はあるが)
>>832 野村勇が台頭したから
今宮+廣瀬+イヒネ+オスナと隅田+武内の大型トレードを実行しようぜ!ワハハ笑笑
今日ので今井のメジャー挑戦はちょっと時間がかかるかもな
メジャーの投手に要求される条件
インハイをきちんと突けること
緩急を付けられる事
ストレートも普通で154kmは欲しい
特にインハイと緩急は絶対だな
オリ戦見てるが、阪神地力あるわな
パのチームみんなやられるだろこれ
ウチも隅田で一つ勝てるかどうかってとこだろ
>>837 うちの杉山でさえ157キロ投げまっせ!
当てにならん火付け役オスナや一本調のエイヤーP尾形でさえ154キロだしマンガな!
(中)西川
(遊)滝澤
(二)佐藤
(一)ネビン
(左)渡部
(指)仲三河
(右)長谷川
(三)外崎
(捕)古賀
2人入るだけでまともな打線になるのに
ことしの阪神には案外與座みたいなのが通用したりしてな
今井がやられ宮城も沈んだ
ひょっとしてセリーグは強力打線なのか
阪神には絶対勝てんな
まぁ、他にももう勝てんだろうけど
ラジコで関西局聴いてるが盛り上がっとるのう😶
アナが声枯れそうなくらいの絶叫しとった
戦いたくねー
>>845 オリはリーグ3連覇の時とは全く逆でP故障者続出P陣崩壊で打撃のチームになっているからなあー中日の岩崎(元ホークス)を緊急金銭トレードせざるを得ないくらいPに困窮している!
サウスポー豊作と言われた2021年ドラフト
人気は西日本工大隅田、関学黒原、法政山下、JR山田、筑波佐藤、新潟なんとか大学の桐敷の順だったか
そんな中、穴人気で外れ1位候補と言われたのは三菱の森
一昨年だっけ?コイツが勝つんかーいみたいな先発で阪神に1勝した事なかったっけ?
哲さん意外すぎるな
なべUに内海が乗り移って完封してくれ!
蛭間以下のスイングしてる選手見つけた
オリックスの背番号4
緩急つけた投球がいいってそれ得意なの誰だ
とりあえず平良は炎上しそう
トランプとマスクが決裂だって?ざまあ
バカ2人がwww
昨日の負けが痛いけど、交流戦は五分を維持するようにね
阪神は近本森下抑えれば1点ゲームになる
佐藤は歩かせる対策はこれだけ
ホント交流戦弱いよななんとかならんのかねパリーグ他はみんな得意だから差がつく一方
(中) 近本.282 18打点 3本
(二) 中野.290 11打点 0本
(左) 森下 .283 41打点 9本
(右) 佐藤 .284 41打点 16本
(一) 大山 .243 26打点 4本
(三) ヘル .237 01打点 0本
(遊)熊谷 .400 00打点 0本
(捕) 坂本.221 12打点 1本
(投)
上位打線こえーよ
今の西武は点取って勝つよりも守備が大事なんだからこれでいいんだろ
タイラーゲーム「パリーグクローザー一覧や。おまえら、わいに何か言うことあるよな? おおん?」
田中 防1.76、11S
平良 防1.77、13S
マチャド 防2.57、9S
則本 防2.61、6S
オスナ 防4.09、8S
鈴木 防4.96、5S
交流戦今年も最下位だと3年連続最下位か
パで1位ないのもうちだけだし弱いなあ
>>877 熊谷は今日打点あげてたな
こっちにもそんなのがいるけど
これもう立教ブーストやね
>>879 マチャド専用機とかいうチームがあるらしい
>>877 その前にチーム防御率12球団1位の投手陣を打てない
まぁ全てハゲが悪い
ドラフトだけじゃなく全てがクソだったからな
仲三河は使えばいいけど佐藤は守備で足引っ張ると思うよ。ネビン外野勢に続いて即だんまりになる西武ファンが見えるもんw
エラー無くても守備範囲で記録につかないものが全部ヒットになりそう
>>876 山賊の頃ですら5割チョイだろ?
無理ゲーだな
>>877
(中)西川 .268 4本 13打点
(遊)源田 .254 3本 9打点
(右)長谷川 .215 3本 15打点
(一)ネビン .273 5本 28打点
(捕)牧野 .235 0本 0打点
(三)山村 .200 0本 0打点
(左)蛭間 .207 0本 0打点
(二)児玉 .150 0本 3打点
(投)武内
明日の予想スタメン 何処が優勝しても日本シリーズは
セリーグに打ち負けそう
>>877 山賊の頃の打線と今の投手で見たいと思ったが
近い状態を阪神か体現してくれている
しかも若いし
けど外野も誰々がいるから指名いらない内野もとのげんがいるから児玉控えに滝澤下で鍛えて捕手もいまだに古賀以下はいらないし今のメンツで回していけるとか
言ってるアホが多数いたのが西武ファンなんだよな。打てなくなるまで投手ドラフトも肯定してたしネビン外野とか佐藤使えとか
ろくなこと言わないある意味疫病神だよw
ドラ1位の斎藤も源田滝澤児玉と同じ守備型ショートだから被るんだよな
ファーム成績
蛭間 打率.242 OPS.661
山村 打率.234 OPS.611
仲三河 打率.315 OPS.974
龍世 打率.318 OPS.866
首脳陣「んー、上げるのは蛭間山村www」
龍世は使わないしネビンは交流戦でも一塁固定
編成から大失敗してるし夏で一気に落ちるなこれは
>>895 まだ時間かかるだろうし
伝統の、ショートできるなら外野もいけるやろ!もあるさ
佐藤爽そろそろ二軍昇格しないかね
三軍で6試合3先発21イニング投げて防御率0.00 被安打10 四球5 奪三振24
>>896 前半戦は期待されてない方から使われるのは当然よ
複数の西武ファン「はぁ?ワイの永江きゅんがいるのに何でトヨタの9番ショートなんて指名するんや!」
半年後そいつら「たまらん」
異常なまでの守備重視起用にしたせいで外国人野手2人を一塁で被せる編成泣かせの西口さん最高だな
ネビン一塁固定とかどこまで打撃軽視してるんだかw
>>896 仲三河より守備のいいモンテル支配下や!!
使わないけどね~
>>879 割とマジですんませんでした
ようやっとる
阪神は水曜の投手決まってないし、そこが狙い目だな
才木は隅田が投げ勝ってくれるだろうと信じて、2勝1敗で勝ち越せたらいいな
一応山賊の頃は勝ち越していたけど20年あたりに秋山浅村が抜けて怪しくなって松井体制で崩壊した
交流戦
松井監督&ハゲ 10勝26敗 借金16
2024年 4-14
2023年 6-12
辻監督 57勝51敗 貯金6
2022年 9-9
2021年 7-7
2020年 11-12
2019年 10-8
2018年 10-8
2017年 10-7
>>910 2022までは交流戦の貯金10ぐらいあった記憶だけど
その2年のせいで今借金だよな
今井さん一気に他チームからの玩具ネタキャラに
イマニキが全部悪い
そもそも2点台の投手なんだから上振れは仕方ないわ
練習したから打てるわけではないけど、練習しないで打てるわけもないのだよね
やり方が古いと言われてはいるが、デブコーチのときのアーリーや特打は選手によってはやらせていいと思う
大学社会人野手から守備走塁も見るけど打撃がスタメンでも使えるぐらいの選手他チームみたいに複数指名せんかな
変に厳選して一人二人に任せてても誰か離脱したら終わりなんだよな。定着するかは別だけど層の薄さからも大きくレギュラー育てて勝つだけでやってても
今の時代もう無理だと思う。ベンチも含めての総力戦もしてかないととのげんの控えにスタメン微妙な児玉とかが一番駄目なような
昨日のスタメンなんかひっどいものだよ
>>705 ゲーム差なしだが勝率で
1位日ハム 2.5ゲーム差
2位オリックス
3位ホークス
4位ライオンズ
5位楽天6ゲーム差(日ハムと)
6位ロッテ11ゲーム差(日ハムと)
明日はあの方が寝坊して行けなかった
オープン戦の静岡からちょうど3ヶ月ですね
首脳陣にとっては
打率.228 OPS.616 失策8 >> 遅刻
(中)西川
(遊)源田
(三)外崎
(左)ネビン
(右)長谷川
(二)滝澤
(一)児玉
(捕)古賀
ネビン外野やらせてもあまり変わらない
ただの1回の遅刻じゃないってことでしょw
今までの積み重ね
>>909 水曜はおそらく伊藤将司が戻ってくる
キレ味で勝負する左腕だな
2軍
(右)林 .390 0本 8打点
(中)古川 .291 0本 6打点
(一)村田 .294 2本 17打点
(三)佐藤龍 .323 4本 14打点
(指)仲三河 .313 8本 29打点
(左)岸 .313 1本 6打点
(二)平沢 .269 3本 6打点
(遊)佐藤太 .244 0本 5打点
(捕)是澤 .306 0本 3打点
>>910 これ見ると交流戦は5割で十分だな
むしろ、去年楽天は
どうやって勝ったんだって思う
今日の2軍試合後に監督が話した後に佐藤と仲三河がチームの前で挨拶したとか
トレード決まったのかな?
廣岡のやつこれ思い出した
これで終わったよな彼は
そういえば秋山さんグラウンドでは試合前とかに
よく見かけたけど試合には出ないな
万全じゃないんだろな
2000本まで200本くらいあったよね
昨日炭谷だと走られる→古賀信者がキレる
今日古賀でも走られる→古賀信者はダンマリ
何なんこれw
おーい猫
今宮+廣瀬+正木+イヒネ↔隅田+武内の大型トレードをやろうぜ!ワハハ笑笑笑笑
>>932 ウルサイうるさいオオホリ厨房の仕業
豊後厨房の甲斐護師ならぬ古賀護衛隊だろ!ワハハ笑笑
今井と隅田を離すと、連敗が止まらない可能性が高まるし、相手へのプレッシャーや二人の相乗効果もなくなるしで、止めた方がいいと思ってた。
今から戻しても意味は薄いし、何とかAクラスを目指して欲しい。
和を乱す奴いらねえぇ
龍世上げるなら野球自体見るの辞めるわ
今井もオリックス戦飛ばしてヤクルト戦に投げればよかったのにな
そうすれば休養しつつローテ話さずすんだのに
むしろ和を乱してるのは外崎。
一昔前だったら投手陣から吊し上げられてレギュラー剥奪されている。
>>939 たまに打つだけじゃ帳消しにならないほどのエラーだからな
月曜日が楽しみだな。
龍世と仲三河、せいやんが返ってくるのか
さすがに阪神戦だと今の打線じゃ三タテされるの不可避
その3人が上がってくればある程度は期待出来る
龍世上げろよ。ヤンチャ破天荒キャラでファンを楽しませているんだよ。なかなかの役者だ
現地から撤収
牡蠣もお好み焼も美味しかったまあしええか
>>930 昨日活躍した2人だからそれで祝われてるだけの可能性ないか?
おーい猫
今宮+廣瀬+正木+イヒネ ↔隅田+武内の大型トレードをやろうぜ!ワハハ笑笑笑笑
今日は勝敗スコアに関係なく山田を投げさせたい
将来を見据えてマツダスタジアムを経験させておきたいんや
蛭間→せいやん
セデーニョ→仲三河
外崎→佐藤
打てない守れない外崎だけど、最後だけホントアホ采配だわ
佐藤なんて見たくねーけど
さすがの西口も外崎には限界だったようだ
広池も広島ついて行ったならテレビ出演もいいけどトレード話でもしないかね
>>952 大樹と仲田も使わんかい??!ワハハ笑笑
>>934 甲斐がおらんよーになっても現在巨人よりチーム成績上のホークスだからな!ウルサイうるさい豊後厨がたかせんから居なくなって俺ら真のホークスファンは清々しとるというのが実状だからな!ワハハ笑笑笑笑
@
龍世、仲三河くんが1軍上がってきたら打線厚みますじゃん 渡部くんも戻ってきたら、点入るようになりそう
@
1.西川愛也 中堅
2.滝澤夏央 二塁
3.渡部聖弥 D H
4.ネビン 一塁
5.仲三河優太 左翼
6.佐藤龍世 三塁
7.源田壮亮 遊撃
8.長谷川信哉 右翼
9.古賀悠斗 捕手
@
え!つ、強い!😳
散々平沢あげろとか仲田出せよって騒いでいた人は今どうしてんの
仲三河とかに行ってるの?
これで打たなかったら今度は誰あげろって騒ぐの?
仮にその2人支配下と一軍として
このままじゃ武内好投しても打線沈黙だし一人くらい今日広島呼べばいいのに
下で結果を出してるやつを上げろと言うだけ
なにが守備重視、なにが競争だよ首脳陣状態だったからなあ
龍世仲三河上げでようやくムカムカが少しは収まりそうだ
結局去年からいて芽が出たの西川だけか?コーチ代えろ言ってコーチのせいにしてたがいい加減認めようぜハゲが選んだ素材がゴミなんだよ
打撃軽視をやっと止めてくれるのかな
不満しかなかったからな今の一軍は
秘密兵器佐藤龍世がおるからな
干されたという大義名分あるし
外崎が最低限のことできていれば佐藤待望論なんて出ないわけでな
打てない守れないのに固定されてるこの人こそ
一番チームの和を乱してると言っていいのかも知れない
まぁ守備重視方針なら何で悪い方に結果出てる外崎が出続けられるの?ってなるからな
龍世に親でも殺されたような憎み方をしているのって、ヤバい自覚あんのかね。
使って駄目だったら下げればいいし。
山川よりはるかにましだわ。
なんでそんなに龍世を愛してるのかも不明だな。
レギュラーでもないのに。
大した実績ない
やらかしは今回だけじゃなく実績十分
期待する人すごいわ
龍世を応援している人ってライオンズが好きなわけではなく龍世のことが好きなだけだろ。さっさと他所に出してその球団を応援してほしい。
>>978 一軍は東京ドームだろ
羽田からわざわざ飛行機でも乗るのかよwww
龍世アンチがあの貧打打線を擁護してたと思うと笑えるな
強い西武が好きなんでみんな龍世はよ上げろって連呼してたんですよ
二軍戦観に行く人は困るんでない?
今日も仙台でしょ
いくら打棒がよくても素行がアレではやむなしということではないのかね
山川で懲りただろ
早く戦力外にしなかったフロントの失態とも言える
いうて明日は試合無いし火曜日には復旧してるんじゃね知らんけど
>>985 刑事事件で立件でもされたりしたら別だが基本的にシーズン途中で解雇なんてできないからね
選手会が黙ってないしさ
拍手されてたようだから、これで上がらなかったら、まじでトレードかもね
そんなのわかんないよー可能性の話しかできなくね
あの動画だけで誰も判断つかないし
6/8(日)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
高橋奎二(S)
伊藤茉央(D)
6/8(日)のパ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
田中晴也(M)
昨日の今井のコメント叩かれてんの?
一部なんだろうがやっぱセファン怖いわ
あーまだ今井で落としたのが信じられん
しかも公と便たん揃って勝ちとか。
>>983 それ山形の空港に向かえばいいだけだろw
じゃなきゃ新幹線使えばいい
山形と仙台って東京から出て福島の先で分岐されてるんだからw
龍世に嫌悪感持つ人がいるのもわかるが、逆に今いる一軍メンバーにその感情を抱く人がいるのもわかるから「なんで〇〇の昇格を望むんだ?(俺は嫌いなのに)」的な質問はねえ…
トレードみたいなセンシティブの話はさすがにああいった場では話さないんじゃないか?
>>981 その理論なら山川や上沢を取って喜んでるホークスファンと一緒だわ
>>995 いやそれリプレイ検証した方がいいじゃないか?w
>>991 kwsk
だがスレがぁぁぁぁぁぁぁああ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 31分 21秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250611133500caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1749276822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線2 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2
・西武線2