◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん 反省会 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755606873/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1755416313/ おりせん
http://2chb.net/r/livebase/1755498764 おりせん
http://2chb.net/r/livebase/1755555511/ おりせん ★2
http://2chb.net/r/livebase/1755601150/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>2 前スレで俺にビビってたけど逃げれると思ってるんか?
>>3 即日クビでええやろ
いらん事ばっかしやがって
いちおつ
一塁ランナーだけは返したら最悪なのに前進守備ってなにやってんだよ
ペルドモマチャドとかいう安心感のカケラもない勝ちパ
外人枠使ってこれだよ
正直試合最初からみてたやつは感情が追い付かんやろ
大逆転、寺西勝ち投手からのサヨナラタイムリー3
今年いっぱいある
ズコーーッの試合でした
今後もさらにあるのかっ
若月アンチに八つ当たりしてすまんな、こいつらをボコしてちょっと気が晴れたわ、また俺のご機嫌とってくれな
>>2 とりあえず打たれるならランナー貯めとけって感じの逃げの配球クソだよな
だからいつも大量失点に繋がる
こいつを正捕手で使ってたら優勝やAクラスなんて絶対無理
まぁもう優勝信じてるおめでたいファンもおらんやろ
CS出たとてドッチラケやし、好きなだけ負けろや
オリックスはソフトバンクの優勝を全力で阻止します!
マジで日ハムの犬だな、CS行っても一瞬でガン処理されて終わりだろ
まだバンクにワンチャンある楽天が3位になった方がいい
ベンチが足引っ張っとるわ
バカ月もテンパってアホみたいにカウント悪くして
あとアウト1つだけ取ればいい場面で一番アウトが取れる確率が高い定位置から前進する意味がわからんのだが
郡司のが不運だな。もう少し厚く当たってたらサードゴロか三遊間くらいのゴロ
いうて森はもう正捕手は難しいで
ここ数年完走していないし
宗がサードゴロ捌けなかったのが全てやなぁ
宗が悪いというかあそこでノリノリの野村に回すことになったのが全て
若月リード
明後日また佐藤さんにボロクソ言われそう
負け慣れた馬鹿月では上位に通用せんわ
何回ボコられてんのこいつ
ベンチがあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>24 こいつも前スレで俺に怯えてたけど新しいスレで頑張ってます。残念、俺、まだいるからな
若月はピンチになればなるほど臆病になってランナーためて大量失点の悪循環
性格が捕手向きじゃないわホンマに
>>34 ポテンでも2点よなw
下手したら1点止まりだし
今日の宗は責めたくないが、レイエスのゴロは足を考えたら焦る必要全然無かった。
誰が入っていても前進守備であの打球に間に合わなかったのは承知だが麦谷は代走から指名打者解除して守らせる選択肢は無かったのか?
頓宮杉本下げてるんだったらとことん守りに徹っすればと思った
>>24 まぁ別に若月を叩こうとは今さら思わんけど、過去の実績が証明してるからな
しかし、ロッテと西武に辛勝してあとのチームには簡単に負けて、見事に3位か4位レベルのチームやで
はやく戦略コーチとかいう大馬鹿を馬鹿月一緒に2軍におとしとけ
>>34 首脳陣に期待値の概念ないから太田にバントさせまくるんだよ
このタイミングで上の階の大迷惑外人留学生帰宅 さっそくかかと歩き
まあ一応マチャで外野の頭を越される打球は確率が低いと判断してのあの陣形
それよりもごろヒットで2点を阻止するために外野前進
>>43 ほんま直接呼んで説教してほしいわ
それでも性格的なもんだろうから直らんだろうが
球審でしっかり球数も稼がれたな
明日は外人2人とも休みでおわり
まあ伏線はあった審判がストライクをボールにすのが多いからこういう流れになったとも言えるこういう審判のときは最終回はランナー貯めたらアカン
一点差なら前進でいいけど、2点差あったし野村だから定位置守備で良かったのに
>>58 むしろ盗まれる方が悪い
野球ってそんなもん
いや、お前ら
勝ってしまったら福良岸田政権延命なんやで?
八尾までして前進守備にして岸田内閣自爆したんやからヨシと思えよ
ストレートでストライク1つしか取れんかったんがすべてやな
>>55 あれは追いつかなくても普通の位置なら同点止まりなんよ
あんだけくそみたいなパイヤの中ようがんばったよ
明日に切り替えよ
>>65 お前が見てたら誰でも負けてるわ死んでくれ
>>55 マジでそれなんよ。この投手運用で最後なぜ徹しないのか謎
>>41 宗がさばいとってもどうにもなってへんやろ
>>64 同点に追いつかれてもジエンドだもんな
頭越される打球打たれたのが全て
まあ3位で岸田トシオ続投より4位以下でリセットの方がええやろ
寺西には悪かったが苦笑
>>51 暗黒時代の若月が正捕手やってんだから当然の結果
>>64 マチャドって外野越されるあたり全然多くね?
むしろ飛びやすい投手やろに
>>80 ほんとそれ
いろいろとアウェイの中よく頑張った
楽天負けて4ゲーム差かとおもったら2ゲーム差確実で草
2点差ではハムは安心出来んとは思うてた
勝ってもないのにタカセンにハムを倒しておきましたみたいなレスをする奴がおるからや
>>94 お前みたいな陰キャファンがもっともいらねーよ
>>64 それが指示の理由だと思うけど
勘が鈍いんだよな
トシオが楽観的過ぎてそんなこっちに都合の良いようにはならんから
最悪の事態を想定するのが作戦だと思うけどな
>>90 5回100球で勝ち投手もないわ。
投げすぎ
>>98 三連覇の若月がなんだって?また俺から逃げるか?
>>80 ようやっても負けたら何の意味もない
勝ちかけただけに余計に相手のエンタメに加担しただけや
>>71 ハムパイヤがエグ過ぎやねん
あからさまな八尾ってゆう証拠や
>>65 福永の方が肝座ってるもんな
マチャド、若月のリードに最後まで納得言ってなかったな
途中からストレートは全部中腰で構えられてたし
ベンチのアホのせいで負けたけど打線は上がり目だから全く力負けしてない
ハムパイアもキモすぎ
4位で監督変わるとか思ってるやつおるんかよ
よくやってくれましたで続投になるに決まってるだろが
最下位までいっとけ
なんか前の京セラ初戦のやり返しされた感あるな
明日明後日は逆に勝ってほしいがもう3連敗確定だよなぁ
>>85 こういう審判は3球勝負していくリードしていかんとな早め早めの勝負だと打たれるときも速いけど相手の打ち損じとかもあり得るからな
弱いチームのファンは選手を棚に上げて審判のせいにするのが定番やね
>>117 その間は併用してたし若月は由伸専属というおまけ付き
>>66 用事で聞けないんで誰か聞いて
ここ書いてください
前回は内角ばっかり投げさすなとか
変化球ばっかとか試合終了後の二次会でも辻とか相手にクソミソだった
>>110 トシオのポジションの代わりはそもそも必要ない
水本がもっと前に出るそれで終わり
まあ岸田陣営は去年からよく現有戦力を底上げしてくれたと思うで
別に3位でも4位でもいいから来年にバトンを渡してくれればそれでいい
まあ岸田陣営は去年からよく現有戦力を底上げしてくれたと思うで
別に3位でも4位でもいいから来年にバトンを渡してくれればそれでいい
若月アンチ、逝ったか。ちょっと用事あるから今から好きに書き込んでええよまた遊んでるからな
去年から大して補強してないのにいきなり強くなるわけ無いやん
勘違いすんなよ
同点ではマスコロじゃないからなあ
キレイにサヨナラ食らったマチャコロが煽られるのは仕方ないね
しかし3位に滑り込んだところでCSはエスコンやろ
さすがにきついわ
でもなぜかあんまり悔しくないな。始めから試合見てたからかな
雑魚天なんてどうでもええやろ
週末に3タテするんやから
>>80 それがな球数色々勝ちパターンで投げさせられてる投手それなり居て負けたからなぁ
明日以降色々響いてくる
ていうか、今さら3位になるか4位になるかなんてわりとどうでもええわ
3位になったとて最大3試合増えるだけやし
まあマチャドも21試合連続無失点やったからドバッと出たね
2回とも寺西の勝ちを消してるのが草だが
中川宗のホームランでまさかの優勝街道くるかいなと思ったが、この負け方はショックでかいな
>>149 あれは釣り球じゃなくて決めにいったと思う
振ってくれなかった
岸田はやめんでええよ
先ずはトシオさえいなくなればおけ
お前ら今日の敗戦語る前に
バンクにどうやったら勝つか語れよ
満塁で今日3の3の野村を迎えた時点で満塁ホームラン返しの流れだな~と見てたら
外野前進させてて勝負感無さ過ぎて笑った
>>116 かわす投球が精一杯の寺西はともかく、中継ぎ陣にまで無駄球投げさせすぎなんよ
ほんときしょいな
初回からウジウジネガネガで逆転したらだんまりのくせに負けたらまた湧いてくる
蛆虫
3位になってもエスコンで恥晒すか、奇跡的に勝っても相性最悪のバンクになぶり殺しにされるか
どうあがいても地獄なの草
>>168 キャッチャー福永にするだけで3割は勝てるやろ
楽天は外人3人ぶっ込んで黒川覚醒してて結構怖い感じの打線だな
まあ若月がタイム取ってマウンド行った時点で嫌な予感はしてたカウントそれなりになって外国人投手やのにタイムしてマウンドいってもええことないわ
でも若月が間を取ったときにこれは。。。っていってたひといたけどその通りになっちまったな
そもそもよその試合でも前進守備って決まらんやん?必ず頭越す仕組みになってるやろ?
ましてツーダンで前進守備なんか要らんがな
てことはあからさまな八尾しか考えられんがな
まあ、野球てエンタメやしな
敵ながら郡司の集中力がえぐかった
並の打者なら絶対アウトになってるもん
3位になってもCSでハムにボコられるだけだし今年はBクラスでええわ
ていうかAクラスに相応しくない
>>176 他球団ファンの煽りが大半でしょう
悲しくて残念な人たち
>>176 うちは負けたんだよ
見苦しいのは審判のせいにしている人達
お、楽天と2ゲームだぞ
きみ他所を馬鹿にし続けてるけどBクラス目前だぞ
CSすらいけないぞなんで上から目線で言えるんだ?
若月の勝負感のなさよ
マチャドがサインに納得してなくて顔を全く動かさなかったのでタイムとって確認しにいったが見事に逆効果になったな
>>187 そもそも今日勝てるチームならまだ優勝争いしてるわ
>>170 暗黒時代を知ってる自分はこの結末が予想してた。だから観るなよと忠告した。
>>172 ああいうのはよくないよねバッター変わったならわかるけど同じ打者にカウントで
サイン決まらんからってマウンドいってもええことなし
序盤の確変で何とかAクラスになってるだけ
ボロが出てるんだよ
同世代が仕事や恋愛で成果出してる中いい歳こいて野球観戦と5chのことで頭いっぱいでゴミだパイアだと喚いてるお前らってマジで惨めだよな
まあ今日は郡司の打席が全てやな
決めに行ったストレートが外れる、チェンジアップで打ち取っても宗が取れずに内野安打
ストライクゾーンにフォーシームかツーシームもっと投げろよ
選択肢狭めるから狙い撃ちされるんや
いや、逆に何が何でも3位になってハムにリベンジしてほしいわ
正直バンクには敵わんと思うけどせめてハムを蹴落としたい
よしわかった
森復帰後は森をDH解除しておさえ捕手やらしゃーええやん
すぐ故障するし、若月も一番しんどいところでちっと休めてWinWinや
圧倒的正捕手になると必ずチームがBクラスになる若月さん
さすがに4位転落は無いよな?
CS言っても意味がないわ
どーせすぐ負けておしまい
>>201 まあ厳ししかったかもしれんけどしゃあないで終わった負け
最後みてないけど今年の試合って観てても全く面白さがないよな。
これじゃファンも増えへんわ
CS出ても負けると思うけど、それでも3位にはなって欲しいわ
>>203 いい年漕いてスレ荒らしにくるゴミって人生終わってんだろ
>>170 むてっぺき数時間で破壊されてるの笑うわ
ウチはー
ウチはー
いう奴は大抵ネガカスのアンチやな
>>222 そのドラフト指揮するの福良さんだけど?
よくそんな信頼感あるね
>>212 そないいうけど、当初想定してた西の森がすぐいなくなるのが悪い
三連覇前なら死んでも3位になれと思ったもんやけど、なまじ優勝の味を知ったら今さら3位を目指されてもな…って気分や
>>212 最近のように福永を干し続けてたらBクラス確定
岸田は若月と仲が良いからと言って贔屓しすぎなんだわ
結果だけみたら福永の方が圧倒的に勝率良いのに
マチャドよりも全盛期平野の方が上だな
全盛期平野ならストレートゴリ押しか落差のあるフォークで三振取れた
マチャドは付いてこられると投げる球なくなるわ
マチャド-バカ月で何回負けたら気が済むねん、ええ加減気付けやボケが
>>201 そらそおや、アウトしかないやん、おーん
せやけど、ツーアウト(笑)で前進守備(笑)にして打球が外野の頭越した方がエンタメになるがな
「奇跡が起きた!!」て思うやろ、相手ホームやったら
別にいうほどショックでもないだろ
マチャドずっと無失点だったし
せっかく最初のバッター水谷をアウトにしたのにその後連打やからね、でせっかくレイエス仕留めたのに何やねんコレ、2点ぐらい守って欲しかったわ、
>>234 先週まで21試合連続無失点なのにアホやろ
まぁ若月を正捕手に押し上げた森も悪いわ
福盛さんも呆れとるで
cs出ると秋季キャンプとか首脳陣入れ替え、ドラフト会議が遅れるんだな
1番酷使してるのマチャドやししゃあないわ
これ以上いいのいないし
岩崎に任せてみるか?
マチャドが打たれるならしょうがないよね
こんな日もある
マチャドの時は疑惑の判定なかったし
森ようやく始動
前回とは違って体もそれなりに絞ってきてる
5月の時は普通にでぶってたからな
とりあえず中川の二桁本塁打がめでたいね
頓宮やラオウより目立たないとおかしい
マチャドの150キロのチェンジアップってあまり武器になってないよな
逆に130キロ帯の方が球速差あって三振取れそう
岸田がマジで福良野球継承してて笑える
頭の悪い監督を続投させても成長することないから一年でクビにしろよ
クローザーに4敗もつけるってどんなリードしとんねん、アタマ沸いとるんちゃうか
>>248 若月は日本代表の器じゃないわ
オリックスで誰かと併用するのが一番若月の良さを発揮できる使い方やし
使い方が正しければ素晴らしい選手なんやからみすみす代表に行かせて叩かれる姿なんか見たくないわ
結局1、2位去年と同じだし鷹ハム時代当分続きそうだな
ハムは郡司とか水谷がFA当分先だし鷹はヘルニア近藤がなぜか元気だし
いや、日曜日満塁弾、今日も満塁弾で一時逆転
そりゃハムからしたら八尾がやりやすい舞台になっとったしな
若月が悪いとは言わんけど今時捕手1人で勝てるわけないやろとは思う
>>254 でも一番被打率低いのチェンジアップやで
タイミングずらすというかシンプルに変化量もえぐいしね
>>262 最近福永干しすぎだよな
時代錯誤の岸田政権
>>262 これなんよなぁ
若月云々はともかく福永を干す理由がわからん
サヨナラ負けって頑張って作った料理を最後につまづいて台無しにした感じだね
>>256 いや、SBでもあったよ
全盛期サファテが0勝7敗とかw
>>260 ハムは伊藤、レイエスあたりの投打の柱が出ていく可能性があるな
正尚由伸ほどのダメージは無いだろうが
エスコンの時点でパイアは織り込み済み
今さら文句言うのはおかしい
平野250セーブ決めてくれて良かったわ
ロッテファン流石に可哀想やわ記録の為に負けて
>>260 言うても去年のオリックスがあそこまで失速するとは思わんかったし、年次が変われば何が起こるかわからんよ
まぁ、勿体無い試合やったがしゃーないわ。ハムの打者のが1枚上やったって事よ!
下ばっかり見とらんと、
目を釣り上げて、ファイティングポーズ取って、襲い掛かって行けばええよ!
そもそも新庄は来年やるんか?
リーグ2位でCSも敗退したら辞めるでしょ
直ぐに黄金期がくると思ってる馬鹿ってマジでウケる
急に不調になったり故障者とか必ず出るのにな
まあ何があかんかって簡単に連打されたところやな
激甘のボール連発してピンチでようやく丁寧な投球し出すマチャドなぁ
とりあえずNPB
NPBのパ・リーグ担当の台本書いてる人!!もっとオモロイ台本書けや
まずは八尾チョンバレの前進守備無くせ(笑)
誰がツーアウトで前進守備敷くねん(笑)
>>288 平野がメジャー行く前からその話してるんよなぁ
ただの外野フライでさよならて前進守備を指示した間抜けは直ぐに更迭しろよ
>>278 うちはAクラスも無理そうだけどどうする?
楽天と2ゲーム差だけど?
トシオ「若月の抑えのリードが良くないね」
岸田「そや、抑えキャッチャーのあの人コーチで呼ぼか」
うーんどこをどうしてたら9回良かったんやろな
先頭とレイエスをちゃんと抑えてるのになぁ
マチャドの真ん中の球を連打されてのピンチ、郡司の打ち取ったあたりの内野安打、普通の外野フライが前進守備を抜ける、どれか一つなければ勝ってた
ただバッテリーがどうこうできる部分ではないところでやられた感じがするな
しかし(笑)負けるにしても無理な負け方やで(笑)
ツーアウトで前進守備て(笑)
いやーオリパのせいで負けるとこだったわ
サンキュー野村
いやーオリパのせいで負けるとこだったわ
サンキュー野村
>>294 教えてくれ
なんでうちはAクラスも無理そうなのにハムやタイガースを見下せるんだ?
楽天と2ゲーム差だけどいつまで保てると思う?
この2つを教えてくれ
最近ソフトバンクと試合してないから分からんけど今のこの日ハムより強いんだよな?
打線は日ハムの方が強力な感じするわ
水本とかヘッドコーチのくせに存在感なしでただ座ってるだけの豚かよ
ストレートをもっと普通にストライクゾーンに投げたら良かったんだよ
若月はいっつも極端や
斎藤更送するだけで変なスタメンもバントも指示守備もなくなるのに
追い出してくれよ誰か
山岡謹慎にできたのって社長か会長だっけその人の権限とかでなんとかならないのか
明日の福也防御率1点台かよ
日ハムで全盛期迎えてんじゃねーよマジで
少し前まで長打が全然出なかったけど、打線は上がってる
やっぱハムが主役でうちらはモブのやられ役げ似合うな
うーんなんか怒りはない負けやわ
力負けというわけでもなく、出てた誰かがこうしていればよかった!という結果論すらこのスレで湧いてないし、前進守備も仕方ないとこあるし
なんか不思議な感じの負けで感情が追いつかん
>>309 ずっと中腰だったな
意味わからんクソ配球
ロッテ臭人公がイキリ持ち上げしてた達って雑魚だったな
解説者にまで否定されるようなこと何べんやっとるんやろ
杉本「なんか俺らの不調が」
頓宮「許されてるな」
紅林「ラッキーwww」
いや(笑)何でツーアウトで前進守備やねん(笑)八尾しか考えられんやん、おーん(笑)
中川に逆方向に持って行かれるウンコのようなストレートワロタ
>>319 直球系は入らん日は入らんがチェンジアップは制球できるからそこが違うとこ
今日は確かにストレート暴れてたが
>>320 でも負けたよね
この勝ちは達の野球人生で大きな転機になるかもね
今まで意識が高すぎて自分の最高の投球すればいい達が野手を信じるきっかけになるかも
ばそれに今日勝っておけば化け物に苦手意識を植え付けることだってできたかもしてない
>>315 まあ3‐0の時点で9割負けだったしな
その後の2点差リードもたまたま9回に爆発したけどどの回でも逆転臭プンプンしてたわ
まあ、エスコンは他球団でも投げにくいってのはあるみたいやけどな
明日も今日の打順スタメンでいいけど、杉本がちょっとなあ
代わりもいないか
普通にいい試合でした
オリさんありがとう
また明日からも盛り上がる試合をしましょう
風呂から出てきたら負けてやんの
馬鹿のひとつ覚えで9回はマチャドと決めてる岸田にも問題あるが
マチャドはどれだけ先発の勝ちを消したり横取りすれば気が済むんだよクソが
普通に福也当てられてる方が問題
出禁レベルでボコるべきだし登場曲で馴れ合ってる場合でもない
今日の寺西は最低限頑張れたけど
明日の佐藤じゃ3回5失点ってところだろう
マチャドまた2軍に落として休ませて9月に賭けた方が3位になれる可能性上がりそう
このままじゃシーズン7敗くらいしそうやわ
この展開でマチャドをクローザー起用が馬鹿の一つ覚えってwwwwwwwwwwwwww
話にならんな
中川大好きな人誰にも相手にされてないのに、1人で書き込んでるのが
虚しいね
>>306 岸田と仲良くなさそうやな
中嶋の時は水本さんの存在価値あったのにな
春以降21試合連続無失点でマチャドのせいで負けた試合なんて2ヶ月以上ぶりではあるんやけどな、前回ブラウンセーブ時は太田砲で勝ってるし
みんな春のイメージが強いよな
吉井ってアホだよな
オリックス戦に益田投げれば簡単にセーブつくのに
益田が悪いじゃなくてオリックス戦以外に起用する吉井が悪いな
横浜高校負けるわバファローズも負けるわ最悪の1日やわ
マチャドと若月を解体すればええ
合わないなら組ますな
>>341 今日打たれたぐらいで2軍に落とすとかないわ
>>346 これ
マチャドは最近はずっとようやってた
だから諦めもつく
https://hochi.news/articles/20250819-OHT1T51244.html?page=1 しかし、2点リードの9回に抑えのマチャドが救援失敗。2死満塁で野村に逆転の3点二塁打を浴びた。岸田護監督は「まあ、仕方ないです。クローザーがやられんでね…」と冷静にコメント。
「今の時期は当然ね、負ければ負けるほど痛いんで。そういう時期に来ているし、そんなことはみんな分かっていますから」
と、さすがにショックは隠しきれない様子だった
>>351 合わなくてどうやって21試合無失点できたんだよ
>>344 5ちゃんで相手にされるとか気にしてるの?
日常で誰にも相手にされない奴って気にするんだな藁
やっぱり石川はベンチに置いとかなあかんのちゃうやろか?
ビリケンさんみたいなもんやろ
>>341 打たれてないやん、八尾シフトのせいやで?
あんなんされたら俺やったら松葉投手みたいにマウンドで思いっきりグローブ叩きつけるわ
前進守備しないと死んじゃう病を何とかしないと
あの場面は一塁ランナー返さない守備だろ
>>358 右中間ど真ん中のフェンス手前まで飛ばされてんだから通常守備でも取れないでしょ
冷静になって映像見てみろよ
マチャド、被本塁打ゼロは継続
単打単打でやられるケースが多い
ポテンヒットで同点になってたら何で前進守備しなかったんだよカスとか言ってそう
トシオが守備位置の指示までしてるのか?
ガチならとんでもない癌だな
最近の得点もホームランでトシオの出番なしだから点取れる
今シーズン、いや、2、3年前くらいかな?やたら外野の頭超すサヨナラ増えたんや、無駄な前進守備の
NPBの台本制作担当のお気に入りシチュエーションなんやろな、おーん
これな、仮にもしもタイブレークが正式導入されたら前進守備ばっかりなるぞ、おぞましい
>>361 それは前進守備の位置から追うので捕れないだけで下がってれば移動距離も短くなるので捕れる
もうちょっと野球の勉強してくれ
>>361 通常やったら3人も帰って来んやん
だから無駄な前進守備やゆいとんねんよ
マチャドも30球が近くなってスタミナが限界に近くなってたやろ
それもこれもアホみたいにボール球ばっかり投げさすからやで
鷹だけどお前ら恥ずかしくないの?
今日の展開でサヨナラ負けなんてゴミ
>>3 松井じゃね?
いずれにしろ現役時代しょぼい成績のコーチはこの程度
若月のゴミ配球じゃ球数多くて
明日の佐藤も外角低め一辺倒リードだろうな
何かプロレスでゆうたら、ハンセンにやられ倒して防戦一方の猪木がレフリーやセコンドの手借りて、ハンセンを追い詰め、放送終了間際に全然効いてないカス当たりの延髄斬りで勝つようなもんやな
「何やそれ?」みたいな(笑)
「何で前進守備?」みたいな(笑)
野村の打球の落ちた位置確認してきたけどウォーニングゾーンにも届いてないわ
全然フェンス手前でもない
>>363 バッター野村でそれは絶対ない
言えたとしたら五十幡とか
>>251 どこ情報?
舞洲で打撃練習してるのは知ってたが
>>368 杉本いらんな 来年はライト森でもいいと思うわ。森はキャッチャーだと怪我する
森はスイングと走塁でスペってるから
キャッチャー関係ないぞ
プロ野球を死ぬほどテレビで見てて野村が打った瞬間外野フライだと確信したからな
普通の定位置ならギリでもなく余裕で捕球できた位置だぞ
完全に采配ミスだわ
「奇跡の勝利を導いた野村の執念!」←道スポやったらこんな見出しかな?
前進守備であんな八尾バレバレのことするから野球人気が無くなるんよ、広陵の件とかもあるし…
流石にあれをフェンス手前という人は眼科に行くべきw
渡部って守備固めになってないよな
最後のところもファンブルしてるし
>>376 この何十年黄金時代で去年もリーグ優勝して今年も2位とゲーム差もそれなりにある奴がそういうレスできる精神が分からん
いや本当に分からん
もし逆の立場なら絶対オリ専なんて眼中にない
>>341 渡米前の平野はシーズン中盤で6敗とかやってた記憶あるでw
9回ウラ 日本ハム野村の逆転サヨナラタイムリーの場面
STVラジオ 解説:白井一幸
「オリックスの外野前進守備はマチャド投手に対しての全幅の信頼があるということですね」
HBCラジオ 解説:新谷博
「同点になる二塁ランナーをなんとかしようとする守備体系だったけど、普通の守備でも打球は
抜けてますね。打球はアンツーカーまでいってるしね。マチャドはアドレナリン出過ぎて
チェンジアップがチェンジアップじゃなかった」
その前の宗は、いつも通りならファインプレーできてた。
しかし、あの時彼はヒーローインタビューのことを考えていた。
先発投手(エスコンでは投げたくない…)
全員これやろ
宮城も絶対楽天戦にずらしてくれと思ってるわ
エスコンとベルーナではマチャド以外のクローザーをテストで使おう
>>330 今日の展開を落とすようなチームが明日明後日勝ち越せるかね?
頼むから岸田は今季限りで終わりにしてくれ
一軍で監督まで育成する余裕なんかないねん
二軍監督からやってくれよ
中嶋の時よりも格段に采配や起用でのストレスが多いしルールすら頭に入ってないことが散見されるし
中嶋の時も不可解なことは多々あったけど、最終的に良い意味で裏切られたことも多くあった
岸田になってからそういうことはいっさいない
それは悪手やろって思ったことがそのまま実現するだけ
戦略コーチは中嶋の横に置いてたやつやからええやろ!とか人事アホすぎるでしょ
中嶋GMになればこの手の人事のストレスは減ると信じてるが
GMやってくれるのだろうか
寺西って先週月曜の8/11ZOZOロッテ戦でも勝ち権マチャドに消されてんだな
1点リードの9ウラ先頭池田に二塁打打たれてその後小川に同点タイムリー
10表に太田打った瞬間の確信ツーランからヒロインのあの試合
ふーん
ツベで誤審動画が上がると白井より下手な球審はいない、辞めろとレスがメチャクチャつくけど
白井よりうまい球審のほうがレアだと思う
今日の展開で負けるとかどういうこと?
しかしマチャドはやらかしが多すぎ
本来セットアッパー向きであってクローザーではないんだよ
どちらにしろ弱いのは間違いないわ。
今年はもうええやろ、こんなもんやん。
実力不足
今後のクローザーについて
①若手を抜擢する(才木とか)
②日替わりクローザーにする
③マチャド継続
中嶋に愛想尽かさせた選手が憎いよ
ちゃんと手抜かずに走ったりやってればこんなクソ采配見なくて済んだのに
>>412 そうですね
そもそも今季開幕戦宮城あわや記録か!から1点リードのまま交代し9表マチャド追い付かれその裏若月サヨナラでスタートだからね
あ、別にマチャ叩く目的でも嫌いでもないからね最重要ピースに変わりなし良い時は褒め悪い時は叩くそれだけ
昨季も色々怪しかったけど補強もない今季はオリ唯一の抑えと言える存在だし
もう完全に糸が切れた凧だわな
目標が何にもない
首位争いしてたチームはCS進出なんてどうでもいいし、楽天はCS向けてモチベが高い
最終的にはロッテとの争いになる
何もかも7月バンク戦で福田謎昇格から即スタメンのせいだわ
オリディアの見切りもダラダラダラダラと
あれから結局抹消は先週で結果は連敗続きでゲーム差えげつないくらい開いて3位すら怪しい
ベンチが自分たちでシーズンぶっ壊しやがった
lud20250924021627ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755606873/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん 反省会 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・こいせん
・わしせん ★2
・〓たかせん〓 Part.3
・巨専】6
・【2018】チアガール・女子高生に100回萌える夏 Part28
・おりせん最終戦 スカパー無料 Part8
・とらせん ドラフト 1
・〓たかせん〓
・KC vs LAA Part.8
・西武線5
・ハム専 サンデー
・はません 藤浪 ★4
・おりせん2
・巨専】8
・やくせん
・かもめせん
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・とらせん 祝!糸井獲得
・西武線
・暗黒球団あるあるスレ
・ハム専7
・こいせん 全レス転載禁止
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★58
・巨専】
・巨専】3
・〓たかせん〓 ★4
・〓たかせん〓 Part3
・巨専】2