◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758856861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
西武線 5
http://2chb.net/r/livebase/1758796327/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>2 山村アホそうに見えて英語わかるのか
入団初年度の春季キャンプ、英語で日常会話ができる野手は同じく米国出身のマーク・ペイトン氏しかおらず、マキノン氏は“友達探し”に明け暮れていた。キャンプ終盤まで見つからず、諦めかけた頃に、インターナショナルスクールに通っていたことがある山村が「君たちが何を言っているか分かっている」と話しかけてきた。
突然の告白に「『What?!』って思いましたよ! 頭にきました」と振り返るマキノン氏は、「英語を喋れるのに、一言も話しかけてこなかったじゃないか」と、山村に本音を伝えたという。
「そうしたら、(言い訳のような感じで)自分は年下だから邪魔をしたくない、みたいなことを言っていましたよ」と懐かしそうに語った。サーカズム(皮肉)を教えてあげる必要があったそうだが、「英語はグッドでしたよ!」と称賛した。
9/26(金)の予告先発
(S-C)アビラ×床田寛樹
(DB-G)東克樹×山﨑伊織
(T-D)村上頌樹×柳裕也
(E-H)古謝樹×上沢直之
(L-F)篠原響×加藤貴之
西武(子猫スタメン)
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 ボー・タカハシ 右 3.05
打順 位置 選手名 打 打率
1 遊 齋藤 大翔 右 .302
2 二 平沢 大河 左 .278
3 三 デービス 右 .308
4 一 村田 怜音 右 .264
5 指 栗山 巧 左 .241
6 右 蛭間 拓哉 左 .249
7 左 林 冠臣 右 .282
8 中 古川 雄大 右 .268
9 捕 是澤 涼輔 右 .198
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021031001/stats https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/score/?bw_pageId=oneball&gameId=2021031001&mode=record#batter DeNA(横須賀軍スタメン)
投手 位置 選手名 投 防御率
先発 投 吉野 光樹 右 3.61
打順 位置 選手名 打 打率
1 遊 森 敬斗 左 .292
2 一 九鬼 隆平 右 .248
3 中 梶原 昂希 左 .261
4 指 フォード 左 .259
5 捕 伊藤 光 右 .316
6 三 井上 絢登 左 .238
7 左 東妻 純平 右 .244
8 右 小針 大輝 左 .175
9 二 田内 真翔 右 .249
去年「日ハム頑張れ、ソフトバンクに負けんな」
今年「日ハムが優勝するくらいならソフトバンクの方がマシ」
1年でここまで好感度落としたのすごいよな
去年のホーム最終戦の後なんか、普通に日ハム応援ムードで西武ファンが新庄に声援とか送ってたのに
パ・リーグ2連覇を目指すソフトバンクは、優勝マジックを「2」として26日の楽天戦を迎える。同日行われる2位日本ハムの西武戦(ベルーナドーム)の結果次第ではリーグ優勝が決定する。全パターンは以下の通り。
ソフトバンク○ 日本ハム○ →M1
ソフトバンク○ 日本ハム△ →優勝
ソフトバンク○ 日本ハム● →優勝
ソフトバンク△ 日本ハム○ →M1
ソフトバンク△ 日本ハム△ →M1
ソフトバンク△ 日本ハム● →優勝
ソフトバンク● 日本ハム○ →M2
ソフトバンク● 日本ハム△ →M1
ソフトバンク● 日本ハム● →M1
>>10 公に色々思うことは増えたがそれでも便器のがヤダけどなぁ
新庄がここまで名監督になるとは世の中分からんものだよな
>>7 ハムは負けたら終戦の試合で、「勝とう鷹」なんて洒落てるなあ
捕手ありがとね😊
>>14 「西武みたいなチャラチャラしたチームに優勝させたくない」
「谷繁を銀仁朗と思え」
「西武は6月なのに9月のような戦い方してるw」
便器関係者には大概なこと言われてきたからな西武は
新庄またブチギレてたなw
岩本のフォロー外した模様
ノンテンダーとか物議醸したけどスゲー事やってるんだよな
本当はみんなやりたい事を…w
>>19 まあ別にその辺って昔の話だしな
現在進行形で色々言われてる方が嫌やわ
ボーちゃんいつもこんな感じだな
さすがにオフでグッバイやね
>>19も覚えがあるが、今年に限っては
>>10だな
今年の新庄と宝物にはホント辟易する
ソフトバンクは戒めさえおとなしけりゃ別にいいや
新庄が監督の間はハムとバンクならバンク応援するわ
どっちも負けてくれるのが一番だが
日ハムよりソフトバンクがマシって、西武だけじゃなくパリーグ全体的に割とそんな感じだからな
オリックスなんかソフトバンクに負けまくってる時ハムファンの煽りが酷すぎて、「日ハム優勝して欲しくないからこのまま勝てなくていいわ」とか言ってたし
まぁ便器のは慣れた感あるよね。まぁこんなもんだよねコイツらっていう
公はここ数年で変わったからな、拒否感がつよい
>>28 各球団に無意識にケンカ売ってるもんな
被害にあってないのって楽天くらい?
うちが優勝できないならハムでもバンクでも良いんだが、自分は性格悪いので戒めが優勝気分を味わうのは超ムカつくぜw
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/378071# 在京メディア関係者は「日本ハムに勝ってほしいというのが、メディアの総意でしたからね」と、こう続ける。
ホントかよ?ゲンダイ笑
ヒトシは1年目が一番良かった気がするな
デニー二世になれそうだったのに・・・
>>32 でも今年の成績を見れば見切り時期はわりと間違ってなかったな
ネビン取れたし結果的に良かった
>>36 単年1.7億が適正だったってこだ
1年目は森友ともどもネコかぶってたけどw
>>5 アホそうに見えてって
東京都世田谷生まれのボンボンだぞ
どう見ても、田舎臭さはないわ
22歳で、あの肝の据わった根性は
田舎もんには出せない
バッターボックスでだって
根性座ってるからな
精神年齢からしたら27歳とか28歳くらいなもん
うちが3位に入る可能性まだあるの!?
昨日そんな話あったけど
>>12 ここまで来たら
今日も西武はハムに勝って
ソフバンは楽天に勝って貰った方が
明日からのソフバン戦で
西武は何も考えず試合出来る
>>40 510「来場観客数に影響は出ないのかね?」
>>39 オリが残り全敗して
西武が残り全勝して
楽天が残り試合5割と
まぁ確率は0じゃないけど
ほぼCSはない
30年あったら、1回くらい
そんな奇跡が起きてもおかしくないくらいの確率
>>36 それは確かに
ネビン加入できたのは無茶苦茶大きいね
戒めさんにはこのまま末長く不良債権になってもらいたいw
>>44 たまにはアギラーさんも思い出してあげてください
入ったチームとタイミングは悪かったけど、実力はボイト並みだったかも
>>33 まあ、実際メディアの立場ならそうなんじゃない?
小久保より新庄の方がメディア映えはするだろうし
一ファンとしたら、新庄持ち上げ特集の乱発とか見なくて済みそうで良かったわ
>>45 練習試合での隅田からのホームラン、しっかり覚えてるよw
初球振らないという謎ポリシーを捨てた姿を見てみたかったねぇ
ネビン
レイエス
ボイト
パリーグ当たり外国人を順位付けするなら?
9/26(金)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
加藤貴之(F)
林優樹(E)
篠原響(L)
【出場選手登録抹消】
瀧中瞭太(E)
菊地吏玖(M)
A.ボス(M)
代打・佐藤龍世 逆転2点タイムリー
ありがとうありがとう( ;∀;)
>>43 絶対30年じゃ効かないわ
3万年に一度くらいじゃないの
9/27(土)の予告先発
(S-C)吉村貢司郎×森翔平
(DB-G)ジャクソン×グリフィン
(T-D)大竹耕太郎×髙橋宏斗
(L-H)髙橋光成×有原航平
(M-F)種市篤暉×達孝太
(B-E)山下舜平大×荘司康誠
西武
先発 篠原 響
1(中) 西川 愛也
2(二) 滝澤 夏央
3(左) 渡部 聖弥
4(一) ネビン
5(三) 山村 崇嘉
6(指) セデーニョ
7(捕) 古賀 悠斗
8(遊) 源田 壮亮
9(右) 長谷川 信哉
日本ハム
先発 加藤 貴之
1(右) 矢澤 宏太
2(左) 水谷 瞬
3(指) レイエス
4(三) 郡司 裕也
5(一) 清宮 幸太郎
6(二) 石井 一成
7(遊) 水野 達稀
8(捕) 田宮 裕涼
9(中) 松本 剛
ベンチ入り選手
西武
投手 糸川 亮太 甲斐野 央 山田 陽翔 ウィンゲンター 黒木 優太 E.ラミレス 中村 祐太 平良 海馬 浜屋 将太
捕手 炭谷 銀仁朗 古市 尊
内野手 児玉 亮涼 仲田 慶介 元山 飛優 高松 渡
外野手 平沼 翔太
日本ハム
投手 山崎 福也 玉井 大翔 上原 健太 杉浦 稔大 金村 尚真 田中 正義 畔柳 亨丞 齋藤 友貴哉
捕手 伏見 寅威
内野手 野村 佑希 山縣 秀 細川 凌平 奈良間 大己
外野手 淺間 大基 五十幡 亮汰 万波 中正
審判
球審 川口 亘太 塁審(一)石山 智也(二)深谷 篤(三)青木 昴
古賀の外一辺倒リードは日ハムに読まれきってんだよな
放送予定
テレビ放送 札幌テレビ1、テレ玉1、フジテレビTWO
ネット配信 DAZN、パーソル パ・リーグTV、Rakuten TV、ベースボールLIVE、フジテレビ TWOsmart
ラジオ放送 STVラジオ、HBCラジオ、文化放送
[生]LIONS BASEBALL L!VE 2025 埼玉西武×北海道日本ハム
9/26 (金) 17:50 ~ 23:00 (310分) フジテレビTWO
<解説>清水隆行 <実況>鈴木光裕 <リポート>深澤慶
ライオンズアワー・埼玉西武×北海道日本ハム[S]
9/26 (金) 18:00 ~ 20:30 (150分) テレ玉
ベルーナドームで行われる埼玉西武ライオンズ戦を実況生中継!
シーズン終盤、最後まで駆け抜けろライオンズ!勝利の瞬間をお見逃しなく!
解説:松沼雅之 実況:上野晃 リポーター:堀口文宏
20:30~はテレ玉第2チャンネルで放送
>>60 あれ明日コーナなの😶
大方の予想🍎ツアー最終戦が外れた
銀はサヨナラタイムリー打った日から出場なしか
西口ってそういうとこあるよな…
QRライオンズナイター
今季地上波は最終日
辻さんと長谷川アナ
ホーム最終戦はスペシャル配信あり
源田と長谷川のところ補強したらまあまあ強力打線やろ
西口さんってまだ53か 若いな
俺より2周りも下だわ
愛也きたああああああああああああああああああああああああああああ
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
スリーベースきたああああああああああああああああああああああああああああ
スリーベースキターー!!
昨日のネビンのホームランでついに我が軍にも勢いとかいうものが出来たのか??
ツーストライクまでは前進やろうしスクイズはむずいか
1~4番は打ててた頃のメンバーだよな
って4球でフォアとは
ネビンきたああああああああああああああああああああああああああああ
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ツーベースキター!!
ここまで全打者ちゃんとお仕事してるじゃん!
何なんだよこの打線w
ロッテに完封負けした試合何なんだよ
もしかしてハムさんもう優勝諦めてやる気無くなってるん??
ソフトバンク嫌いだけど西武舐め切ってる新庄も泣かしてやりたい
あー行ってればセーフだったけどあんなの予想できんしなw
セデーニョきたああああああああああああああああああああああああああああ
セデーニョ残留タイムリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
明日胴上げみたくねーしSBが酔っ払った状態で勝ち拾いたいんだから勝てや
ソフトバンク、どうしてもベルーナで胴上げしたい説
ソフトバンク社員が来やすいからかな?
>>214 ハムさんはCS行けるのは決まってるから、そういう点ではもう気が抜けてる可能性がありそう
セデは若いし来年も様子見てほしいわ
助っ人ガチャ回して当たる気せんし
巨人の大城取れないの?
銀いるし沖縄人だし良くない?
>>284 まあほとんど決まってるようなもんだしなぁ
あとは個人タイトルが各々気になってるくらいだろう
ほんと頼むわソフトバンクさぁ
胴上げは仙台でやった方が気持ちいいぞ
>>292 大城は複数年やで
普通に考えるととれませんな
>>288 長野は久義に見えた
まだ現役なんだっけか
>>301 現役は現役だけど…
今年はホントベテラン受難の年
これ今日ソフトバンク優勝しなかったらライオンズ戦で決まりそうなのか
ライオンズ勝ってハム負けてソフトバンク優勝なら行ったライオンズファンは勝ちと胴上げ見れてお得やな
まあ目の前で胴上げ見て若手が自分達もって悔しい思いして来年以降頑張ってくれるならそれでもいいけど欲を言うならうちが勝ってハム負けての優勝がいい
>>314 >>315 トン
調べたらもうほとんど出てないのね
今年で41歳かぁ
古賀がこんだけストレートで押すってことはよぼとあかんねんな、変化球は
ストレートの球速出てるのいいな
やっぱ右腕は150投げてほしいわ
困ったらストレートでイニング考えなくていいんだから
打たれてるのは変化球だからな
球審が試合作りやがって…
田宮くんねばーるくんできるし根負けしないいい選手やな
評判良いわりには2試合とも投げてる球が普通レベルのように見える
変化球早打ちされてストレートで押せばいいのに追い込んだら
変化球なのが面白い
>>367 見逃し三振よりは打たせてとるピッチングが向いてそうやな
松剛好きな選手だけど、ここでヒット打つのはは勘弁してください!
山田が少し球が速いような感じかな篠原
キレは感じない
正直今の時点ではローテ入りは難しいな
来年に向けて頑張れ
どうせ追い込まれたらストレートならランナーだす前にしろよw
キャッチャー無駄に変化球投げさせてランナーためんなよ
やはり篠原は中継ぎでデビューさせてあげたかったな
荷が重すぎる
高卒ルーキーだし2失点ぐらいで5回投げ切ってくれたら文句ないよ
>>423 19歳で5回2失点はようやっとる
高校生やん
こりゃ5回終了時同点か1点ビハインドくらいで御の字だな
篠原低めと高めのストレートで空振り三振取ってるしいい球投げてるんじゃないかね
>>397 ドラフト5位の高卒ピッチャーだからな。
1年目で1軍で先発するだけで凄いし、
3〜4年後にローテ入れたら御の字じゃないか
帰宅
加藤相手に初回3点とかレアだな
ミスター1巡から卒業したあとはかなり苦手だった印象なのに
腰の回転でレフト方向のホームラン最近見てないぞハッセ
うーん長谷川このままだと外崎にポジション完全に奪われるぞ
せっかくチャンスもらってるのに
>>418 プロの首脳陣が練習・試合を見て先発と決めたのに
「荷が重すぎる(キリッ)」ってなに目線だよwww
お前が判断することが荷が重いだろw
結構面白いな、お前w
長谷川は難しい球打ってるんだよな
ど真ん中は見逃すけど
あらー、今のは好プレーやね
矢澤って昨日滝澤に好プレーでやられたやつかw
篠原の初球カーブはヒットにされるのにこっちはダメか
打順で見ると長谷川は9番の時が全然打ってないんだっけ
まあ9番ってことはそもそも打撃の調子悪いってことだからあれか…
あー
辻さんが昨日の動画で言ってた通りのプレーだw
まあそういうときもあるわ
というか、そんだけ動いて投げられるほうがおかしいんだよw
古賀ナイスカバー
あー滝澤惜しいー
ネビン無理すりゃ取れたけどランナーと交錯コースになるからな
いい判断ですわ
>>481 なんか言ってたの?
辻さんってチャンネルもってるのか?
>>468 上位も下位もねえよって言ってた去年より強いと思う
松本への高め直球三振以外は球威が感じられなくて厳しいな
自信のありそうなストレートで勝負させてやりゃあいいのに
もうシーズンも終わりだし、来年につながるような経験たくさんしてくれればいいよ
トリプルプレーとかさ
>>516 古賀はピンチになると変化球で躱すことばかりになるから難しい
>>488 >>502 昨日じゃなくて今日だった
テレ玉のチャンネル
7:45~からタッキーの守備について語ってる
まぁ愛のムチみたいな感じw
まあこれを経験としてオフに体作って来年2軍のローテで結果残してって感じだよね
まあ打った方を褒めるしかないな
露骨に真っすぐ狙いだったと思うけど
どこに何投げても打たれるじゃんこのバッピ
リードの問題じゃないだろ
2軍の試合も観た上だけど
2軍で四死球が少ない=コントロールが良い
わけじゃなくて真ん中にきまくるけど2軍だと抑えられるだけなんだよね
中に入るから気にして投げると決まらないし
来年敗戦処理で1年がんばれ
インコースだけど甘めだったなあ
さて篠原
制球いいっていう売り文句は見ててあまり感じないがどうなるのか
ピンチになる前にインコースをある程度ついておかないと気持ちよく踏み込まれちゃうんだよな
あんまり投げてないと投手も慣れてなくて甘く入りがちになるし
こっちは無死満塁で0点なんだからハムも同じことしろ
>>561 お前の頭じゃ理解できないの間違いだろw
こういう時に助けてあげなきゃいけないのが捕手なのに古賀はそれができないからなぁ
古賀はPが投げれないところ要求するから
甘く入って打たれるべ
点を取られてもいいからひとつづつアウトを取っていってほしい
振ってくる相手がファールになる球は投げられるけど
追い込まれて合わせに来られるとヒットにされる感じだな
おっしゃー!
これでゲッツとれば無失点や!
>>596 首振られてるのがちょっと気になる
篠原なかなかいい度胸してるわ
>>569 ちゃんとジェスチャーもいれてマウンドにも行って会話もしとる
お前のいう助けはバッターの後頭部を叩くとかなのかw?
ちなみにこういうまったくやらなかったのは森だけな
>>607 高卒ルーキーでメインキャッチャーに首振れる気を強さはいいな
>>615 評論家様(笑)は古賀叩いてればいいよw
>>623 それ2軍?
1軍なら前回と今回で合わせて5回も投げてないだろw
開幕戦4-4ならシーズン10割みたいな話や
期待されてんのか?
ストレートは多少速いけど変化球しょぼすぎるしまだまだ時間かかりそうな素材だな
まあロッテに打たれてるんだから、当然ハムにも打たれるよね
何が評価されてんのかな
今のところストレートの強さくらいしか感じないが
>>642 失投もリードのせいにするのは頭おかしい
甘く入った
打たれたのは全部高くて甘い
でも贔屓だから古賀のせいってことにする
>>634 まあそうだけど18-11ってなかなか酷い
これのどこがよくて抜擢してるんだ?
球速は出るけど伊藤翔とかと大差無いだろ
インコースは普段からある程度投げとかないと抜けやすくなるわな
しかも変化球だし
ボールにするくらいでよかったのに打たれたなあ
上でも書いたけど追い込まれて合わせにきた相手には
ゾーンで勝負できない感じか
古賀の逃げリードもしゃあねえのかね
満塁無得点の圧がなくなって打者が気楽に打つから
まだ続きそうだなー
課題は決め球やろな
変化球はちょいちょいバラついてるけど全体的にコントロールは良いよ
バカか
もう一度言うバカか
1軍レベルじゃない投手を投げさすな
>>679 伊藤はコントロール壊滅的だったから全然違う
篠原も黒田も羽田も凄い球投げてるように見えるのに
何で打たれるんだろ
>>679 伊藤いたら今そこそこ結果出してたと思うわ
>>665 高卒ドラ4ルーキーが153km空振り三振で興奮しないなんてお前がおかしい
変化球要求しすぎてない?
こんな時期の試合なんだから真っ直ぐが通用しないするかのテストでいいよ
>>684 中継ぎか敗戦処理からだな、今の状態なら
>>665 高卒1年目なら何かしら評価できるとこがあるだけでいいんじゃない?
でも西武線でよく見るやん
もう終戦してるんだから若手どんどん使って経験させていけって
今篠原の経験値貯まりまくってるぞ、きっと
今日ソフバン負けそうだしウチが勝っても意味無さそうなんだよな
>>679 めっちゃ四球すくないんよ
2軍での話だけど
しかし清宮うまく打ったよなあ
全く失投じゃねえわ
インローよりインハイの方が打ちづらいし
首脳陣もみんな我慢してるな
篠原も自滅はしてないし頑張れ
>>686 確かにツーストライクまでは簡単にいくよな。
決め球を磨いてほしいな
ストレートでおしてからの変化球だろ
変化球主体でくるしまぎれストレートじゃな
直球も変化球もクオリティ低すぎるんだが
マジで何がいいのかわからんなこのピッチャー
打ち頃のところにコントロールよくても単なるバッピじゃねーかよw
追い込んだらストレート投げさせないから対応しやすそう
ストレートと変化球
いちいちフォームで丸わかり
ねらい打たれてるんだよアホ
そんなんで1軍で投げるのがアホだし
投げさすのがバカ
どこに何投げても打たれるな
前回もだけど無理して使う必要ないわな
>>696 むしろM2のままのほうがね・・・orz
2軍での評判めちゃよかったから
首脳陣が浮かれたんだろな
球速いし山田みたいに中から使っていった方がと思っちゃうけど
それだけ本気で先発として育てたいってことなんかね
追い込んでからがことごとく甘く、そこを痛打されてる
これはあかんなー
課題しっかりできてオフだ
頑張ってうまくなって来年頼むわ
まだ一軍じゃ通用しないな
経験したことを生かして下で頑張ろう
これ無理に一軍で使わないほうが良かったんじゃねーか
2回途中で被安打8
これが今の段階よな、来年は2軍でやりきるしかない
将来的には豊田タイプ目指すしかないな
投手的にはオーソドックスだから、コントロールと一定の球速を磨くしかない
ただ、清宮のは清宮がうますぎた
まあ変化球の変化量が大きいのはわかった
あとはコントロールだな
抜け球多過ぎる
山本昌になるか今井になれるかは真っ直ぐをいかに伸ばせるか次第だ
>>738 使わなきゃ使わないでわからんこともあるだろうし
来年以降に生かしてくれればええな
>>742 優勝争いしてる相手だから意味があるのよ
>>732 まあなんかがあるんだろうね
ずっと見てるプロの人たちが決めたんだし
大卒社会人とかドラフト上位がってわけでもないのに
先発2回チャンスやろうってのは光るなにかがあるんでしょ
高卒1年目で先発で150キロ越え連発はポテンシャル大アリでしょ
2試合続けて左打者をろくに抑えられないのを見ると結構重症だなこれ
球種は色々あるけどどれもダメってことだもん
>>749 まあそうだね
来年みっちり二軍でローテ頑張れ
まぁこの時期と順位だからいい経験と思って来季の糧にしてくれ
>>742 ???「優勝争いで投げることに意味があんだよ」
弱いチームに勝つよりはいい経験かもね
これから頑張れ
2028 篠原
- -
2軍
5勝7敗 3.98
こんなもんかな
>>752 浜屋も最近抑えてるしね
2点差くらいでしのげばいけるかも
今日はもう球場涼しい?
まあこの結果はある程度予想してたし、ショックというよりもやっぱりね、って感じだ
松坂とか涌井は言わずもがな、阪神秋山とか山本由伸の入団直後のピッチングは大器の片鱗感じたけど篠原には何も感じないわ、玉村の再来って感じ
変化球ストライクには入るけど一軍の選手には甘い球だしな
>>767 そりゃ二軍だとクソハズレドラ1コンビみたいな雑魚相手にしてるからな
あの涌井も酷かったからなw
ヤクルト戦で勝ったのは3試合目ぐらいだったか?
>>754 強い1軍の世界を体験できるのはこれからのいい糧になるもんね
消化試合で若手投手試したからってキレまくるのはソフバンのファンか?
>>774 ただ、今日のリードはいつもとは違ったけどね
>>760 左のインコースを攻めきれないのは課題やね
内にそう来ないから外に踏み込んで打たれるし、たまーに内に投げても甘くなるから打たれる
こんだけ左に打たれたらオフに色々考えるやろ
四球の心配はない、打たれる心配しかない
>>782 自分たちで勝てばいいのにな
こっちが勝っても負けたら意味ないのに負けてるし
>>786 清宮のは決まってたぞ
普通の打者なら内野ゴロかポップ
最初から変化球主体じゃ勝てないぞ
ストレート中心でそこから変化球織り交ぜないと
>>760 高卒1年目の投手が1軍打者に苦戦してるからって重症というのは……
西武は優勝争いしてるチーム相手に若手試すのやめて欲しい
こっちは必死に頑張ってるのにライバル相手に敗退行為やられたら優勝も危うい
マジで西口豊田はその辺考えろよ
プロ野球全体を考えた行動取ろうぜ
>>742 西武はもう消化試合なんだが
鷹ファンかな
いきなり先発じゃなくてまずは短いイニングから始めよう
>>799 でも若手使わなかったら使わないで叩くだろ
>>741 二軍の成績で使わなかったら首脳陣叩くんでしょ?
>>792 できればランナーいない、打たれてもリスクが低い時にインコース投げて成功体験を積んでほしいのよね
篠原まだ足りないものは多いけどこの先に期待できそうだなという感想だわ
現地着
篠原に間に合わなかった
失敗経験は絶対必要だ
今井だって8年かかったんだから大丈夫
こんな有象無象の高卒下位に繰り返し先発機会与えるって理解不能だわな、山本由伸なんてそうそういないのに夢見すぎたのか?
防御率こそ悪かったけど山本由伸とか一年目から上でもえげつないボール投げてたけど篠原とかただのバッピじゃねーか
最初から活躍して後で挫折するよりうまくいかない状態から始まる方がなんかいいわ
ハムの柴田とかだって今はうまくいってるけど来年どうなるか分かんねえし
CSとか絶望的なんだから、林とか齋藤とかどんどんお試しで経験させてほしいわ
相手が優勝争いとか知らんよwwwww
今日の試合で若手の経験より重要なことって何があるんだ
まさかソフトバンクの優勝とか言うんじゃねえぞ
>>819 我軍が試合に勝った後なら、いくらでもよくないか
>>827 有象無象にすらなれない雑魚が何を偉そうな口利いてるんだ?
いいねえタイミングも外してるし絶対に打てない投球してた
浜屋いくらなんでも投げるまで遅すぎない?
一球投げるのに一分かかってるじゃん
その上でボール多い
こいつ投げてたら試合が0.5倍速ぐらいになる
正直見てていらいらするんだけど
篠原試したくらいで文句言われても‥
打線もガッツリ若手試してほしいくらいなのにね
>>833 使わなければ文句をいい、使えば文句を言う
そういう人種が一定数ここにはいるので
光成も時間かかったし今井にしたって本格化したのは最近だけど最初からモノが違うのは誰が見ても解ったろ、篠原とはF1とチョロQくらい違うわ
二軍で結果出してる選手を選手層が薄い西武が試さないほうが問題になるわな
>>868 首脳陣はそうは考えてないようだぞ
お前如き雑魚より首脳陣の目を信じるわ
若手アンチとかいう謎の存在
いつもの西川アンチも若手全員嫌ってそうだが
そもそも先発いない中でのお試しだからなあ
誰か信頼できる先発が他にいるなら文句言うのもわかるが
>>872 ハムでベンチ温めているより、長谷川の代わりにスタメン張れるなら移籍はありだね
>>796 あら、昼間の熱がこもってるのか
外は結構涼しいのに
1軍でいきなりやらせて大怪我した若手散々見てきてるだろ
いきなり高いレベルでやらさたら体力できてない若手はそうなるだろ
今年は試せる若手は大体試してる
ピッチャー足りてないよね
特に先発
ここんとこ2軍も3軍もブルペンデーやってるし
>>883 森福が9回投げたら◯時間かかるみたいなネタあったな
よすよす
>>822 単発上からガイジワラワラだからしゃーないw
おっしゃー!抑えた!
浜屋上がった当初だけであとはしっかり抑えててええぞ
よ、よく凌いだ!
守備ポロしないかヒヤヒヤしたぜw
ボール球振ってくれたのも助かった
ハムもみんな不調
調子良い時のタソなんて
最後の球なんて振らないよね
>>882 長谷川叩いてるような奴が松剛耐えられるわけなくて草
今のはよく振らせた
古田の言う通り不調打者は打ちたい病にかかってる
まぁ、篠原は過去ワーストレベルで低レベルなルーキーだけど一つだけ褒めるならちゃんと打たれてるとこ
四球バラ撒いてから連打と長打を浴びる宮川よりは少しだけマシ、ピッチング自体は相内の方がまだ夢見れたくらいだわな
浜屋だってほとんどのファンは見限ってただろうに
ここまで戦力になってるんだからファンの見る目なんて雑音ですわ
>>928 いやあ涌井も酷かったぞ最初はw
ダルビッシュがメガネッシュに「涌井打たれてるw」ってメール送るぐらいになw
2回表始まりで会社出たから到着4~5回くらいかな~と思ったら3回表に間に合ったでござるw
若手使ってるのに使ってないとか言うやつ何なんだろうな
>>935 個人的には期待してたんだけどな
少なくとも1軍にあがってきてコンパクトなスイングでHR入れてた頃は
>>940 これ以上の若手って…誰なんだろな
美唄でキャンプやってた子達かな?
>>937 おつ
>>938 名前の刺繍見えてて草
>>874 そういう人って単に毎年毎試合を最強メンバーで試合させないと満足できないんじゃないかな
無茶を言ってるのに気づいていないのか、気づいてるけど自分が納得できないたちなのか
どちらにせよ継続性とか未来のことをなかなか考えられないのかも?
>>940 (自分の好きな若手を)使ってない
やろなあ
( ゚∀゚)キタキタキタキタキタキタアアアアアアアアアアアアア
はいったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
せいやんきたああああああああああああああああああああああああああああ
これは行ったでしょおおおおおおおおおおおおおおおお
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
新人王ほっしいいいいいい!!
よし見栄えがいいな
10号だとピッタリで弱そうだから
例えば鈴木誠也が西武に行ったら応援せいやになるのかね?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
トラレターラ・トリカエース氏も観戦でにっこり
lud20251005210655caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758856861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・かもめせん マーティン
・かもめせん
・とらせん3
・とらせん
・巨専】6
・こいせん9 全レス転載禁止
・巨専】13
・巨専】
・こいせん
・こいせん 全レス転載禁止
・巨専】
・CLE vs LAA Part3
・わしせん
・【D専】 5
・とらせん6
・3かもめせん
・日本シリーズ2019 巨人×ソフトバンク ★11
・わしせん 4
・こいせん10 全レス転載禁止
・こいせん9
・西武線2
・LAA @ TOR 10
・はません反省会
・とらせん10
・かもめせん
・はません 石田単年契約
・〓たかせん〓
・ウンコ専40
・こいせん