◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
地区シリーズ LAD @ PHI ★5 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1759617536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
7:38~ 試合開始 大谷先発予定
NHKBS1 7:00~8:00、9:30~ 解説:小早川毅彦 実況:高木修平
NHKBS1サブチャンネル 8:00~ 解説:小早川毅彦 実況:高木修平
Jsports1(無料) 7:30~ 解説:中嶋聡、AKI猪瀬 実況:熊谷龍一
※前スレ
地区シリーズ LAD @ PHI ★1
http://2chb.net/r/livebase/1759612980/ 地区シリーズ LAD @ PHI ★2
http://2chb.net/r/livebase/1759617056/ 地区シリーズ LAD @ PHI ★3
http://2chb.net/r/livebase/1759617138/ 地区シリーズ LAD @ PHI ★4
http://2chb.net/r/livebase/1759617264/ 疲れるから緩めるか~
テオヘルの💩みたいなライト守備との差を見せつけられたな
>>1 5連覇中のウィル・スミスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ブランク酷いけど本来一番ピンチで迎えたくないバッター
今日初めて思ったんだけどテオスカーって実は守備ゴミじゃね?
名手のイメージあったわ
ライブBPだけだもんなぁ
いきなりサンチェスはキツすぎる
フィラデルフィアのこの異様な雰囲気はある意味甲子園以上かも知れんw
スミス打撃でダメならキャッチャーでポロリする可能性がな
フィリーズの左腕三人が大谷抑え込んでこのシリーズ終わりそうだな
代打スミスなら、少なくとも後1人ランナー溜まった展開でだろ
そら、ずっとベンチ居る奴がいきなりあんな変化球見えてないだろw
ヒョイット投げるから
真直ぐと変化球かわかりにくいんかな
原「2アウト一塁はノープレッシャーでスラッガーが一発狙うに一番良い」
サンチェス良すぎるな
先発崩せないんじゃどのみち勝てない
守備の差でかいってパヘスとエドマンでもとれるだろさっきの
打たなきゃ勝てないとスミスを呼んだはいいが
裏目に出なきゃいいが…
パドレスの応援よりきついなこれw
ってど真ん中やんけ!
糞ボールぶんぶんしてストライク見逃すドアホwwww
>>179 まっすぐと思って振ったらスライダー来たんだから厳しいわ
んで最後ど真ん中のシンカーw
同じバターンや
これ投げるのにも影響しそうだよな
まあよくやるわ
バットとボールが30センチくらい離れての空振りばかり
ど真ん中みのさんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
立ってるだけじゃ何も起きないぞ
こういうピッチャーは逆方向を意識しないと無理
まあ三三振はこの後に訪れる大逆転劇への序章やろなぁ
その2ストライクでしょっちゅうヤマはるのやめてくれます
大谷てカットして粘るとかできないから見てて頼りないんだよな
大谷はプロに入ってからこの試合で初めて追い込まれたな
これまでずーっと楽な試合してた
野村克也による打者の4分類
A型:直球に重点を置きながら、変化球にも対応しようとする。
B型:内角か外角、打つコースを決める。
C型:右翼方向か左翼方向か、打つ方向を決める。
D型:球種にヤマを張る(このタイプは根拠を見つける努力をするとよい)。
大谷はD型で、ヤマ張りの根拠も薄い。
野村克也が一番ダメなタイプに分類していた打者だよ。
ヘタレ谷呑まれてる
ヨシと違ってこういう経験少ないからな
引っ張り意識が強すぎる
解説が言ってたとおり体の開きが早くなってる
大戦犯大谷wwwwww
3打席連続三振wwwwwwwwwwwwwwwwww
チームに迷惑しかかけない二刀流
中継ぎを破壊し、自身の打撃を犠牲にする
ドジャースの象徴てあるオオタニが初戦でこのザマは後に響くな
狙ったボールですらボール2〜3個分離れて空振りではね
今日は厳しい
大谷とジャッジの違いはカットできるかどうか
これで打率が大きく変わる
投球の方で頭がいっぱいだろう。投げ終わってからだな。
変化球待ちだったからくそボールふってストレート見逃したんだろな
フィリーズって
黒人選手いないけど
白人至上主義の地域なん?
ざっまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
明日スネルで次山本?
まあそこそこやれそうだが
サンチェスは無理だ
投打共に戦犯になるとは。。二刀流の悪いとこが凝縮した感じ
最後は変化球に合わせてたんやろうけど振らな
その前の変化球は振ったらあかん
大谷は打者ではまじ二流だよ
佐藤や村上のが全然上だわ
今ので対サンチェス 今シーズン
9-1 .125 8三振
読んだボール以外は完全に捨てないとならないほどきついということだな
これキャッチャーの配給がいいんじゃね?
リアルミュート来年ドジャースでええやん
>>372 この間の2試合目はできてた
タイムリー打った時
エース級に連打の可能性低いから引っ張って長打を狙うのは別に間違いじゃない
大谷って0-2からのストライク絶対見逃し三振するよな
1球外してくるってタカをくくってるんだろうけど
大谷で負けそうなのは兎も角ドジャースファンはどう感じているのかな?
フィリーズ優勝だな
隙がなさすぎる
これでウィーラーもおらんってどうなってん
2回で歯車狂ってしまった後で二刀流は精神的にキツいわなあ
来た球を打つとかいうレベルではないんだろうな
絞らないと打てないんだから見逃しもしゃーない
これはパドレスファンのオッサンにヤジってもらわんとダメだな
ショウヘイ…あまりにも酷いよ~
>>381 うむ
チェンジアップのくそボールがストライクに見えてるんだからギャンブルしかないしこの見逃しは仕方がない
二刀流ときって打つとき少ないから
実質ただのピッチャー大谷説
今年登板してる時ほとんど打ってなくないか?
知らんけど
振れば20センチずれてる
甘い球は見送る
こんなのでよくシーズン.282も打てたよ
フィリーズってすげえわ
ドジャーズは熱量に圧倒されてるよな
これはもうムリかもしれんね
>>434 大谷元々チェンジアップが苦手だけど
サンチェスのは特にあかんな
大谷のせいでドジャース負けるじゃん
アメリカ人さんごめんなさい
まあ大谷は所詮斥候
スネル山本グラスノーで逆転3連勝でしょ
サイヤング賞はスキーンズだろうけど
サイヤング投票2位は山本じゃなくてこのピッチャーだな
ほとんどの成績も山本と大差ないか上回ってて何より200イニング212奪三振が大きい
3失点だけど内1点はテオの怠慢守備のせいだからな実質自責点2
調子が出始めたところでのキャッチャー変更が
どうでるのか
まっ、昨季同様にもう負けられないと追い込まれてからがドジャースよ
>>469 ど真ん中って案外打てないんだよ
ソースはパワプロ30年やってる俺
>>438 スミスと契約あと8年かそこら残ってるんじゃ
投谷の日は専念すればいいのに
もう若くないんだから体力温存大事よ
まぁ、今日は負け試合でトライネンとスコット出しときゃいいわ
フィリーズに打ち込ませて、逆に調子を狂わせようw
ブリュワーズもクソ強いし
穴が塞げてないドジャースじゃ優勝は無理
ドジャースはPSでも選手の力だけで行こうとしてる、ほんま作戦とか意識の共有がない
宣言していたとおり
フィリーズのドジャース対策は万全やな
サンチェスからは無理そうやね
フィリーズはリリーフも強いんかな
完全アウェイでこの流れは完全にフィリーズペースだなあ
完全に飲まれてる
最初の打席で糞ボールクルクルの時点で今日は駄目だった
相手好投手の左だしPSバージョンでコンパクトに出塁重視で
やると思ったが甘かったわ
>>421 黒人選手はどの球団も少ないぞ
ヒスパニック系が少ないというならその通り
>>476 1回表ソロHR打たれた裏に2ラン打ったことあった
>>448 そもそも左相手は被打率1割台の被本塁打1で左打者はまず打てない
サンチェスが良すぎるだけでそこまで投げ谷は悪くない
キャッチャーこれだと打たれたりフォアボール出したりしそう
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
勝手にセルフジャッジする大谷に問題もあるけど
そもそもこのゲームでピッチャーとしても投げてるし
ストライクゾーンに納得できないよなぁ
やはり変化球を見せとかないとストレートも効かないんだね
ここらで地味にホームラン打たれて1失点とかが1番ダメなパターン
ヒット2本しか打たれてないのに戦犯とか言ってる奴いるし
ダニオタ誤審やぞ
こういう有利な誤審には言わないのなw
本気で投げれば全然、打てないのに2回の舐めたピッチングがなければなぁ
>>557 ブルペン死んでるんですが
降伏ってんならいいけど
青いユニフォームのライトの守備がまともだったら
いい試合になっていたのにw
リスクしかない
打撃でチームの主力であるという責任感がない
わがままでチームを壊してる
サンチェス7回までいかれたら
そのまま終わるな
6回粘って30球くらい投げさせたいな
>>572 先発は6回7回それ以上を想定してるからドウしても力を抜かないといけない、持たないからしょうがない
全球全力で投げられる中継ぎや抑えみたいに簡単じゃない
>>565 ヒット10本打たれようが0点に抑えれば戦犯にはならんよ
自責3に3三振だから今のところは戦犯言われてもしゃーないやろ
今のをあたってないとかいう奴が誤審多いとか言ってんの?
もう大谷が投打に駄目で1人で足を引っ張る 2刀流のマイナスの面
大谷実質初めてのヒリヒリだな
去年は味方が何とかした
どう耐えるか見たい
投げてみないと分からない
計算できないのが大谷のピッチング
>>638 藤浪なら確りとコントロールされた当たりしますからね。
終わりか
こういう打者としてノーヒット
投手としてもゴミモードだとダメな部分しか目立たないな
大谷「さっきちゃんと当たらなかったから当てといたるわ
ハーパー勝負でいいだろ
シャワーバー、スイング速すぎて怖いわw
>>790 インフィールドフライ宣告前ならオッケー
ここで打たれたらMVPシュワーバーと万年言われそう
>>816 大谷:若い頃のエルヴィス・プレスリー
伊良部:最晩年のエルヴィス・プレスリー
>>803 相手がスーパースター大谷だから打ち込めば脳汁ドバドバだろうなぁ~フィリカスは
>>833 だよね、ライナーなら落としてDPでしょ
投げてね55号打ってね
とか言っとるわ
関係ねーよ解説
小早川の念仏みたいな解説うざいw
猪瀬もうざいんだが有料放送にしとくか
>>702 やから、二刀流でどっちも完全にやらんと戦犯扱いはないやろ
シュワーバー完全に抑えてまだクオリティスタートになりそうな投球やのに
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
大谷
1回 12球
2回 24球
3回 11球
4回 13球
5回 17球 (77球)
lud20251007143140caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1759617536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「地区シリーズ LAD @ PHI ★5 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・地区シリーズ LAD @ PHI ★1
・地区シリーズ PHI @ LAD ★4
・地区シリーズ LAD @ PHI ★21
・地区シリーズ PHI @ LAD ★12
・地区シリーズ PHI @ LAD ★6
・地区シリーズ LAD @ PHI ★7
・地区シリーズ PHI @ LAD ★7
・地区シリーズ LAD @ PHI ★11
・地区シリーズ LAD @ PHI ★17
・地区シリーズ PHI @ LAD ★21
・地区シリーズ PHI @ LAD ★14
・地区シリーズ LAD @ PHI ★8
・地区シリーズ PHI @ LAD ★9
・地区シリーズ PHI @ LAD ★17
・地区シリーズ LAD @ PHI ★4
・地区シリーズ LAD @ PHI ★10
・地区シリーズ PHI @ LAD ★2
・地区シリーズ LAD @ PHI ★2
・地区シリーズ PHI @ LAD ★1
・地区シリーズ LAD @ PHI ★2
・地区シリーズ LAD @ PHI ★18
・地区シリーズ PHI @ LAD ★8
・地区シリーズ PHI @ LAD ★10
・地区シリーズ LAD @ PHI ★26
・地区シリーズ PHI @ LAD ★22 (417)
・地区シリーズ MIL @ CHC ☆1
・秋季地区大会
・地区的ナマポ
・千葉県第4地区
・あいりん地区って
・大田区・大森地区37
・大田区・大森地区35
・仙台地区スレ 93
・大田区・大森地区42
・岡山地区スレ
・多摩地区停電
・東海地区のラブホ
・東北地区の大学野球 5
・東北地区のNHK事情
・秋季近畿地区高校野球大会
・第101回全国高等学校野球選手権 地区大会総合
・第101回全国高等学校野球選手権 地区大会総合
・第101回全国高等学校野球選手権 地区大会総合
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★8
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★5
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★1
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★13
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ LAD @ NYM ★11
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ LAD @ MIL ★7
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★13
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★12
・ワイルドカードシリーズ CIN @ LAD ★9
・ワイルドカードシリーズ CIN @ LAD ★18
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★1
・ワイルドカードシリーズ CIN @ LAD ★8
・ワイルドカードシリーズ CIN @ LAD ★21
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★2
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ LAD @ NYM ★7
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★6
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ NYM @ LAD ★2
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★3
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ LAD @ NYM ★10
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★6
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★9
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★23
・ワイルドカードシリーズ CIN @ LAD ★3