◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761629061/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
一軍ヘッド 二岡クビ
二軍監督 桑田クビ
三軍監督 駒田クビ
一軍監督 阿部続投
まさに「新風」が吹いている
2026年は何かが起きそうだ
新風~FINAL CHALLENGE~となるだろう
2点リードの二死満塁で大谷に回ったら敬遠すんのかな
竹丸2ベース打たれたけどあれは打ったほうが上手いわ
鷺宮ってどこか地方にあるかと思ったら
本社都会バリバリの新宿タワービルなんだ
桑田辞めるとか今オフ唯一の朗報来たわ
若手投手の急速みんな下がってたからな
斉藤槇原桑田、誰一人一軍監督にならないなんて想像だにしなかった
ワールドシリーズと日本シリーズずらした方がいいよなこんな見た後盛り上がる訳ないし
まあドジャースが進出するか分からんけど来年も
>>4 ヤバすぎでしょこの球団
これで球団社長も阿部が嫌いなんだろ?
意味不明すぎて、もはや世にも奇妙な物語だわ
タモリ出てくるわ
>>4 杉内内海古城松本も続投か?
こんなのおかしいだろ
>>4 二岡は確か球団は引き留めたはず、だからクビではないな
>>17 だからこそ来年の責任を全て阿部一派に背負わせるために社長が買っているコーチは今年辞めさせようとしてるんやと思う
どうせ来年も惨敗するのは確定やから
監督松井、ヘッド桑田、打撃チーフ二岡、二軍監督駒田までは決まってそう
NPB一軍と社会人トップクラスが試合したら数回に1回ぐらいは社会人に負けそうな気がする
竹丸いいやん
コントロールよくて
変化球もいいしストレートも結構速い
>>17 阿部続投ならこれくらいの生贄が必要って見せしめにも感じる
この時期にあんまり持ち上げるのもアレだがw
竹丸かなり良くねコレ
>>23 京セラのガンがどうだったかは忘れたけど、この数値が正しいなら思ってた以上に速いね
>>25 そうやろな
メジャーと3Aがやってもメジャー勝率6割らしいし
>>21 慰留したと書いたのは東スポ
クビと書いたのは報知
どっちが本当かね
>>36 あー紙によって違うのか、それはすまなかった
>>27 来年優勝できずに阿部留任になったらコーチ陣みんな切られて
>>27 来年優勝できずに阿部留任になったらコーチ陣みんな切られて
京セラガンは少し盛り気味ではある
オリックス投手陣全体的に球速速いことになってるでしょ
良いボール投げてるけどこの時期凄いピッチングしたと言うと桜井平内の例があるから程々で良いんだぞ
珍の中学生ドラ1と比べてる奴居たけどレベル違う感じ
大谷
右2
右本
左2
左中本
敬遠
敬遠
敬遠
全出塁
>>37 巨人って平均球速セリーグで2位だぞ
うちではというか左腕先発でこんくらい出るセの日本人なんてヤク高橋と金丸くらいしかいないだろ
決着が付くまでやるらしいけど最長イニングは知らんな
>>55 15回までだった気がする
8戦目以降は無制限
桑田になって投手がこじんまりしてまったく出てこなくなったのはそうだとは思ってたけど
やり方がすごいな。二岡桑田駒田全員責任とってクビとは
これは阿部ちゃん来年は相当厳しい目で見られるの覚悟でやんないと
まぁ立石捨ててまで単独指名狙ったのは分かる投手やな
>>47 盛ってる球場か
まあこの時期に150とか中々だし、そうなんだろうね
とりあえず余り無理せずプロ入りしてくれればええからな
>>56 2ベース打たれたの低めのチェンジアップだったけどキレが悪いのかね
メジャーって延長制限ないん?投手いなくなったらどうなるんや?
たまに野手投げるけど
ワールドシリーズは流石に無いんちゃうの
3割30本見込める立石を捨ててまで指名したんだから竹丸は防御率1点台、15勝くらいしてくれないと割に合わない
>>63 2010の中日ーロッテはクソみたいに長かった
由伸が尻に似てるって言ってたけど杉内の方が近い気がするけど
もう竹丸良いの分かったから1回戦で負けて欲しい社会人は社会人で無茶な連投さすからな
>>70 へーと思ったらドジャースがカーショウ投げてて草
引退する投手まで担ぎ出されるとか過酷やな
>>73 そもそも立石のこの評価が間違ってそうなんだよなぁ
まあいずれ分かる事だからええけど
>>75 バブルへgoが深夜番組になってしまった日だな⋯
桑田はフロント入りを拒否して退団なんだな
2、3軍は誰を予定していたのだろうか
ガンが甘いとしても10キロとか甘いわけもないし140後半は出てるだろうからそこはポジってもいい
>>78 中継ぎ陣壊滅的だったからカーショーは最初から登板あると伝えてはず
野球のいいところでもあり、良くないところでもある
単なる娯楽なのに、時間を食いすぎるんだよな⋯
2018の広島ーソフトバンクも第1戦15回引分け
そこから広島勝ったがソフトバンク4連勝
>>91 日米野球でも選手権でも全然打ててなかった
>>91 そうね、4年時は全然
リーグレベル考えたらプロで3割30本とか打てるんかなぁと疑ってる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>17 タモさんならYouTubeにいるよ
動画あげるやろな今日
>>96 >>98 それでも簡単には評価落ちないもんなんだな
逆に三冠王とっても指名漏れしてるのもいるし
下手に勝ち上がって酷使されても困るから竹丸はこれでいい
塁に出ても走れんやろ 走らせて明日投げさせないつもりか
>>112 は?
おかしいのは阿部が辞めないことだろ
>>119 だから何で阿部じゃなくて桑田なんだよって言ってるだろw
大谷さん大活躍、中継ぎも頑張ってるのにこの接戦
ブルージェイズ強いな
でも日本ではここまで徹底しないもんな岡本村上でもランナー無しで敬遠とか無いしな
大谷の一試合8出塁ってアンタッチャブルレコードだろこれ
ブルージェイズ投手はシーズン成績並だから
打で勝ってきたチームか
アナと田口さんの膀胱の具合も心配だなw
トイレ行きたいだろ
>>115 これでも落ちた方だしな
落ちてなければ、ハマもバンクも佐々木より立石を優先してただろうし
100万以上払って見てるやつもいるから12回引き分けとか嫌かもな
肉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
え?桑田も退団とかもう独裁じゃねーか
どうすんだよ
>>140 ソフトバンク野村勇の弟がホームラン打った
竹丸には悪いけど肩消耗して欲しくないから鷺宮には負けてほしい
>>144 ああそうなんだw
実況がないのでワールドシリーズと二元で見てると知らん間に点が入ってた
巨人、秋季キャンプメンバーを発表…午前組・午後組・自主調整組・日本代表組に分かれる
10/28(火) 13:21 Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1282c076926bd370a1fda68a6caedc8d37e31e7 午前組が期待組かね。
泉が入ってる。
フロント業務って誰がやってるんだ?
まだ大塚とかいるんか?
むしろ来年確実に阿部が辞めるお膳立てできただろ
ヘッドコーチに二軍監督が辞めちゃうんだから新しい人迎えてチームは再建モードで阿部は来年で契約満了で終わりが既定路線化されてる
ファッ!?
桑田退団!
巨人 桑田真澄2軍監督が電撃退団 2軍V、前日までフェニックスL指揮も急転直下の決定 球団からのフロント転身を固辞 [阿弥陀ヶ峰★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1761627593/ >>153 大谷は明日の先発だ
ってか脚痛めたから投げられないだろ
この敬遠地獄はNPBでやると
だからNPBはと言われそう
巨人球団発表
以下のコーチングスタッフが今季限りで退団します
桑田真澄2軍監督
加藤健2軍バッテリーコーチ
もう来年もダメだわ 阿部は人望がない
てか一軍の不成績の責任を何で二軍監督がとらなきゃいけないんだ?
駒田二岡に桑田
手放してはいけない人間ばかり辞めていく
内部がドロドロぐちゃぐちゃになってそうでこあいわね
どうなるんだ巨人軍はよ
>>172 内海が二軍監督かな
さすがに外様の杉内はない
カトケンも消えた
粛清の阿部巨人だ
これは再建に本気だね
>>176 今になって電撃退団が相次ぐってことは想定外のことが起こってるんじゃね
>>176 明日から秋季キャンプだから、今日までには新体制出されると思ってた
若返りっても未経験コーチ引っ張っても役に立たんぞ
そもそも1軍成績不振をなんで2軍が責任取ってんだ?
阿部の元ではやれへんわってなってなかったらいいけどな
高木豊
阿部監督と桑田監督は考えた方が違っていた
ただ、どうしても1軍監督のほうが優先される
桑田の退団は球界全体の損失
これで松井就任もしばらく無さそうだな
桑田二岡を辞めさせるようなフロントを松井が信用するとは思えない
ドジャースは岡本獲れよ マンシーよりは全然使えるだろ
>>180 想定外なのは間違いなさそうだね
>>182 自分もそう思ってた
駒田も桑田も原か巨人に戻したから、松井監督に向けて原の息のかかったやつ排除したいとかかな?
まあ阿部とソリが合わなそうだったもんな
たぶん戸郷の件が決定打だったな
桑田は守ろうとしてたのに
>>186 損失wwwwwwwwwwww
そんな奴が何で巨人が雇うまで何もしてなかったん?
まぁ何が悪かったか答え合わせは来年分かるだろ。ここまで阿部に配慮して首脳陣入れ替えたんだから来年結果出なければ阿部も退団だしな。
>>186 しょぼピー製造して一軍に配給できなかったのは事実だからなあ…
>>180 少なくとも駒田桑田は球団が切ってるんだから想定外はおかしいだろうw
巨人発表 桑田真澄2軍監督、加藤健コーチが退団 桑田コーチはフロント転身を固辞
桑田氏は前日の27日まで宮崎で行われたフェニックス・リーグでチームを指揮。球団からはフロントへの転身を打診されたが、これを固辞。急転直下での退団決定となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6a10d419b77f3a0d365847a97d837b557ce39e2 戦艦大和が水上特攻に出る際
若年士官候補生達と老兵達を退艦させた
つまりそうゆうことだろう
人数的に何人かは外部招聘かも。
まだ元のチームを辞め切れていないか、解説の仕事残っているか。
でも桑田フロント入りは絶対ヤバかった
コイツは村田賢一の指名を激推ししてたから確実に落合GMみたいな即戦力外ドラフトになる所だった
なんか来年もいるっぽいニュアンスだったし
球団の中でけっこう人事を巡るゴタゴタがあるのかな
フロント主導だとこういうの目立つね
秋季練習入るのに監督不在ってことはないし組織内で役職動かすか誰か昇格させる以外ないよな
>>204 じゃあ何で電撃なんだよ?
明日から秋季キャンプなのに何で首脳陣発表出来ないんだよ? 説明しろよ
一軍ヘッド、二軍監督、三軍監督がクビ
一軍監督が残留
おかしいだろ!
阿部を取ってみんないなくなった状態やね
さっさと切っておけばよかっものを
50球超えたらストレートは141kmちょっとだな
竹丸は
明日からキャンプなのにこんなギリギリで退団発表とか
絶対揉めてるやろ
>>207 さらば~地球よ~
旅立つ船は~常勝軍団~阿部巨人~
竹丸君、ストレート1本に狙われると厳しそうやな
あくまでコンビネーション
>>214 電撃って球団が発表してるんか?w
勝手に見出しつけてるだけやろ
コメント的に桑田は若手は一軍で使いたくない派だから正直一軍に関わってほしくなかったから良かった
桑田はどっちにしても一回チーム出て考え方見直した方がいい
ピッチャーが全然出てこなかったのは言うまでもないが野手だって中山は桑田関係ある?ってとこあるしあとは佐々木は2年目で伸びたからこれを桑田二軍監督での成果に見てやってもその佐々木もレギュラー取るとかには遠く及ばないわけだ
熱心に指導してた秋広は全く成長してないし浅野に至っては二軍で腐るとこまで腐らせて駒田に託したし
桑田は課題評価過ぎるし考え方変えない限り続けてても一緒
いい球はあるよね竹丸
まあ入団してみないと分からん
>>227 高校生は最低3年は体作りってスタンスだもんな
考え方が古い
ピッチャーは今年クビになった戸田今村馬場高橋あたりがフル回転しててマジで誰も出てこなかったな
>>219 「バカめと言ってやれ」「バカめだ」
どちらがガミラスなのかは来年わかる
やはりソフバン流にするのか?
球速しかねえよなやるしかねえ
>>169 やっぱりこれ今月中に契約更新するかどうか決める必要あるんだな、来月にズレ込むと違法になるから
ストレートは悪くないな
どっちかっていうと変化球で空振り取れてない
>>230 阿部がヘイト買いすぎて桑田が相対的によく見える現象はありそうだな
>>233 ホームランも打ってOPS.8超えてた石塚に最低3年は二軍で見たいとか言っててこいつには一軍監督やってもらいたくないなと思った
変化球はフォームが一定してないから制球出来ないんだろ
杉内に預けて大丈夫か
竹丸、初めて見たけど荒々しいな投球フォームがw
思ってた感じと違ったわ
あと細かいコントロールをもう少し何とかしないとあかんかもな
投げてる球は良かった思う
いっそ橋上亀井杉内内海松本古城もみんなやめて阿部だけが残ってみてほしい
ビッチクロックありから無してどんな感じ何やろ
気持ち的に楽なんかね
勝負するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
竹丸 森田とか又木との違いがよくわからないな
まあ これが初めて見るから いつもは違うのかもしれないが
来年何かの間違いで阿部が日本一になっても勇退させられそう
2軍の投手コーチってぐっさん?
存在感なさすぎて誰も叩かないなw
歩かすとサヨナラのランナーがセカンド行っちゃうしな
京セラのスピードガンに喜んで草
阪神村上でも154K出せる球場だぞ
ていうか初めて投球見たけど竹丸を1位公言とかなw
@二塁打
A本塁打
B二塁打
C本塁打
D申告敬遠
E申告敬遠
F申告敬遠
G申告敬遠
わざと?ってくらい試合終わんねえじゃん、さすがに客は帰らないのかね
変化球が思ったよりんんって感じだな 竹丸
チェンジアップが魔球ときいていたんだが
>>230 球辞苑に出てた中山は桑田に感謝してたよ、主にメンタル系だったけど
中山の技術系の成長は誰の功績でもない
ベッツとフリードマンがクソほど打たないからこんなんなってんよな
最初から大谷申告敬遠してたらブルージェイズ勝ってただろ
ドジャースまだやってんのかよ!
加古川の人帰られへんな。
時短が~ピッチクロックが~
これはなんも対策しない間抜けなメジャー
>>322 朝から出かけていて昼過ぎに帰ってきたんだけど
既に1試合分くらい見たw
>>336 同級生なんだよな
やっぱり全然見えないがw
ロサンゼルスは深夜23時33分⋯
野球はキッズの娯楽じゃないな⋯
メジャーはポストシーズンの投手起用はめちゃめちゃやるからな
ギアチェンすればストレートは強そうだけど
おもったよりイメージ違ったな。荒々しい
メジャーってやばいなwこれで明日も試合だろ
故障するわ
てか、スネルここで投げさせないってことは信頼ないんやなw
うーん、アウト臭かったがなぁ
ロバートがトライネンに代えたクソ継投が後引いてるな
坂本「阿部監督は殆ど話さない」
スカパーインタビューより
>>350 森田よりはキレ感じる
今日見る限りでは井上と同タイプに見えた
アイザイア・カイナーファレファ
アナウンサー泣かせだな
>>364 向こうだったらこんなに長く居させやがってと訴訟起こされそう
今日勝って大谷スネルで勝てればいいしという判断か?
虫のいい話だが
>>372 スネルよりは山本の方が柔軟性があるし
スネルは明後日の先発だから
山本マジかよ・・
楽天との日本シリーズで田中が先発で160球投げた翌日にリリーフで出できたの思い出した
山本壊す気かドジャース
増田大輝を貸してやるから考え直せ
竹丸素直にしょぼい1位公言した意味無し野手1位指名すればよかったのにな
楽しいな
クソ長い延長ってお祭り感あるよね大晦日徹夜みたいな
>>396 PSでのタイブレーク制導入の議論が起こるかな?
>>397 杉浦は日本シリーズ4連投4連勝とかいう頭おかしい事やってた
>>402 まして球数厳しく肩は消耗品観が厳しいMLBだからな
メジャーの本田吾郎やな、山本が登板したらやけど
>>385 それは知ってるけど、前回登板の球数が少なかったし登板間隔的にも投げられなくないかなと
昔メジャーは管理がしっかりしてるから投手の怪我少ないって言ってたアホ居たけどウソばっかだったな
どうせなら。大谷に1試合10出塁の記録作らせようぜ
ハイネマンなんかがメジャーやれるなら岡本なんか余裕やん
原が球団で力なくなってきてるのか
阿部が駄目すぎて
もう明日に仕切り直したらええやん
選手が疲れて点が入る気しない
いやいやいや
ブルージェイズもこれで点取れんのワロタで
鷺宮製作所勝ち越しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
90年代の西武くらいまでかな
日本シリーズで先発もリリーフもやってたのは。
鷺宮製作所ホームランで勝ち越した
竹丸まだ続きそうか
>>432 もう負けて欲しいくらいだしな
無駄に投げて欲しくない
なんか知らんが3点取ってるが
バッテリー
グラスノー、バンダ、ロブレスキ、トライネン、ドレーヤー、佐々木、シーハン、カーショー、エンリケス、クライン
- スミス
日本シリーズ始まる時間になってもまだ続いてたら笑う
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メジャーの試合より立石
お前ら栄光のドラ1よりメジャーwww
竹丸しょぼいから見ないのはわかるけどな
竹丸変化球全然アカンやん
またアホスカウトはストレートの球速だけ見て指名したんか
さすがメジャーの4番だね
ああ言うのが間違って巨人の4番やってくれんかな?
>>491 ストレートは球速マシマシ京セラスピードガンだからな
明日は大谷がリリーフ陣を思ってマダックス+4本塁打するんでしょ
大谷がメジャーでここまでの試合してんのに日シリ興味あるヤツいんのかな
>>498 アホとアホで会話成り立って良かったなw頑張れ頑張れアホ二匹
もう野球はお腹いっぱい
世界最高の野球を観た直後にわざわざレベルの低い野球は観なくて良い
フリーマンやるなあ キャベッジもこれくらいやって欲しい
メジャーも敬遠ばっかりで中々酷いな
大谷出てなかったら超糞試合認定されてる
ドジャースの凄い試合を見た後でスケールの小さい日本シリーズを見させられるのか(´・ω・`)
竹丸良いじゃん
思ったより変化球浮くけど球速出るなスタミナはないから中10日かな
>>522 ゆーて佐藤レベルでセ・リーグナンバーワン打者だしな現状。
ショボすぎるわ
竹丸全然ピンチでもひよらんな
ギア上げて抑えきれるタイプや
チェンジアップの抜けは良いね、もう少し低めに来れば全然使える
岡本と村上が故障してなかったらホームラン王は誰になったかわからない
>>532 サトテルはこれで来年以降もずーっとそれ言われることになるのよw
>>533 本当の事言われたからてイライラしなさんなw
巨人は小さく纏ったピッチャー好きすぎてのがよくわかったw
>>537 毎日新聞の無料配信サイトがある
実況はついてないけど
日本シリーズ見るから風呂入って晩酌の用意してもらわなきゃw
【悲報】アベマの解説で元オリックス監督の中嶋聡さん、山本由伸を投入しようとしたロバーツにブチギレ
http://2chb.net/r/livegalileo/1761634589/ 視聴率もカスだし日シリもう辞めたら
日本の客は去年みたいなワールドシリーズの七時からの再放送求めてるだろうに
小さく纏まった左腕て去年の阪神のドラ1左腕の事かw
ニュースも新聞もドジャース一色だろうな
一応日本の野球だって頑張ってるのに
悔しいよ⋯
熱男入閣ないかな
一軍コーチやれば引退試合で泣いてた若手も奮起するだろ
両軍疲労困憊やろなぁ
すごい試合だった
日シリの両軍も頑張って
二軍のバッテリーコーチは小林にでもしとけよ
そして二軍幽閉で
珍カスは竹丸が去年の伊原みたいにボコられると思ってたから好投されて悔しいだろうなあ
>>560 6時から誰も興味ない日本シリーズに備えとけ
先日の週刊文春 野球の言葉学:サブロー(千葉ロッテ監督)ジャーナリスト:鷲田康
・ロッテのサブロー新監督は“昭和の野球”の大切さを説き猛練習で最下位からの巻き返しを図る
今の野球はメジャー流を掲げてデータと合理的な練習で選手を育成するのがほとんどのチーム方針
ケガを防ぐために追い込んだ練習も御法度。そのトレンドで注目を集めているのが巨人の桑田真澄
2軍監督
・桑田監督は「練習は量より質」と語る。実際、巨人2軍は12球団で1番練習時間が短いと言われ
ソフトバンクから移籍してきたリチャードも、あまりの練習量の少なさに驚いたという。それでも
イースタンリーグで優勝しチームとしての実績は出ている
・ただ絶対的な練習量の少なさから、特に高卒選手の体力や守備、走塁面での基本技術の不足を指摘
する声もある。ここ数年の巨人は1軍に上がった若手がミスを連発したり好調がなかなか持続できない
2軍での練習不足を指摘する声もある
おいおい鷺宮勝ちそうやん
無援護で終わってほしかったのに
竹丸もう投げさせんなよ
この点差なら他の奴でも勝てるだろ
>>582 そんな打たれてるのか
社会人レベルなら無双して欲しいんだが
>>587 でも桜井さんから続くこのシーズン好投は縁起よくないやろ
>>587 珍の伊原とか去年同時期の試合3回6失点とかだったぞ
>>587 お前に桜井のドラフト後の結果見てほしいわ
社会人投手だからまとまったタイプかと思ったら何か思ったのと違ったw
でも悪くないやろ
ストレート、チェンジアップはよかったな
曲がり球はもうひとつな感じ
左腕で無四球にピンチでは150キロでスライダーチェンジアップの持ち球に左打者のインコースに平気で投げる
ええの取りましたわ
社会人レベルならーっていうけど
そんな伸びた選手なら競合ドラフト出てきても不思議じゃないし
社会人までドラフトかかってないって考えればそうとしかいいようがない
今日の日本シリーズは食後のデザートみたいなモンやなw
2025 大谷
.500(12-6) 3本塁打 5打点 OPS2.094
2009 松井秀喜
.615(13-8) 3本塁打 8打点 OPS2.027
草生えた
竹丸みたいなタイプはより捕手のリードが重要になってくるな
巨人はなぁ
阿倍が辞めた後どうすんやろなぁ
竹丸も珍オタに粘着されて可哀想に
ドラ1はどこも比較されるからなぁ
東京ガスの投手が140球投げてるのみると鷺宮はマジでホワイトだな
「まずは5年間、お世話になっていろんな勉強をさせてもらって、野球人として成長できたことに感謝していますということ。もう一つは、選手たちの成長を見届けられなくて非常に残念です、と」
無念が滲む桑田の談
阿部は嫌味を言い過ぎて、選手からも嫌われている、今の時代にこんなパワハラ上司が許されるのは巨人だけ
阿部は一度外の世界で仕事をするべきだったな
>>623 どこかの独立でやってるはずだと思ってたけどここだったんだな
>>98 でも立石って通算の全国大会の成績化け物クラスだったよ確か
竹丸が一年目からいきなり10勝とかは望み過ぎやろから森田が成長せんとあかんよ
できるか知らんが
>>629 まず打球速度170超える時点で立石普通に凄いよ、これはリーグレベルとか関係ないしな
V逸の責任取ったってレベルじゃなく人辞めすぎだと思うんだけど
しかも普通は尻尾切りにしても一軍コーチで二軍三軍から人が消えてるのは異常
二軍では良い成績を上げて一軍に送り出すのに
一軍では結果が出ない
これって二軍のせいなの?
>>625 桑田過大評価し過ぎだな。ちょっと前まで「四隅ガーバカ」って言ってたのに
桑田のコメント見る限りまぁまぁ怒ってるよな
若手の育成が足りないだの言われたのにぶちぎれたのかな
>>630 一人で埋めようとするからあかん
伊織だっていまだに一年ローテ回ると最後の方はバテる
若い子がバテてきたら、うまく別の選手で入れ替えれるくらい人数揃えた方がええ
浅野みたいなタイプは自主性持ってやらせる桑田よりある程度は量もこなして決めたことやらせる方が合いそうだな
「桑田クン、2軍監督は今年限りで終了です。目標未達。」
「人事異動です、フロントに転身しなさい。」
こんな感じだったのかな?分かんないけど
>>633 追い出してるんだと思う
秋広もそうだし
こんなに派手に追い出して後任人事間に合うんだろうか
秋季キャンプなのに一軍ヘッド・二軍監督・三軍監督が不在ってどうなの
>>625 桑田も駒田さんも呼び戻したのは、原さんだったな。
久保コーチも招聘したんだったな。
監督がベンチで不機嫌そうにしてたら
選手も萎縮するだろ
若手なんて相手とよりベンチを見て試合をしているようなもの
>>635 そもそも2軍で良い成績上げてる選手で「何で1軍上げないの?」って言われたの山瀬くらいじゃね?あと桑田が1軍に推薦したのって田中マーなんだが?その時巨専は「オワコン推薦する桑田はクビだな」の連呼だったけどな
>>640 二軍でもからっきしでノイローゼになってた浅野を再生したのが駒田三軍監督なんだよね
桑田とか本来呼び戻せない選手やったのに原は寛大だわ
>>638 他の球団は長期連戦のときにお試し先発やら若手起用したりしてんのに
ローテそのままで回すから人数いても1軍の指揮がかわらなきゃ一緒じゃないの
巨専で叩かれてたから桑田は無能!(メガネクイクイッ
コーチは新しい体制するのに選手は新しくなりません(´・ω・`)
外からポンとは呼べないだろうし内海か川相当たりがやるのかな
二軍監督
俺は高校時代からのファンなんで喪失感半端ねぇわ
これで坂本居ない巨人になったらもう諦めつく
新内閣の大臣が発表される際のように
かなりの文句は出るだろうけど
来季の安倍内閣の顔ぶれが読めまへん。
秋広は王お気に入りのリチャード出した手前切りにくいだろうな
別の選手とトレードしてたら間違いなく支配下で契約されんくらいの成績
至る所で馬鹿にされた大勢が代表に選ばれるレベルで
完投型で今永2世と言われた山田がまともに一軍も上がれない
アマで良い悪いなんぞプロ入らないと本当の評価なんて出来ん
亀井か内海あたり二軍監督になるかな…?
松井が本気でやる気じゃない場合このあたりが監督候補になるけど…
亀井には格的に与えられねーわという気もするけど…
そもそもソフバンは外野盤石だから出番きついのはわかってたろ
巨人は逆にリチャを不動のスタメンにしてるのやばいと感じないといかんのよ・・・
桑田が無能だとして誰が二軍監督やっても大変だと思うがな
極度のバント信者だからやらせないといけないし役に立たないベテランなかなかクビ切らないしシーズン途中で乙坂取ってくるし
どのツラ下げて若手の育成がとかほざいてんだよってレベル
ところで秋季キャンプメンバーが発表されたということはもう誰もクビにならんのか…?
湯浅とか郡が切られないのは謎だが…
リーグ1位のエラー数をたった一年でリーグ最下位のエラー数にした内野守備コーチが辞めないで、阿部と反対側の意見があるコーチから切っている
これ勝つための人事じゃなくて、イエスマンだけを残す人事で指導力は無視
来年5位か6位だろ
圧倒的強さで2軍優勝させた桑田2軍監督クビにするとかありえん阿部
貯金1で3位の責任取って阿部お前が辞めろよ
>>654 2軍で150打席立ってホームラン0本がヤバい⋯
ホークスは責任持って育成してほしい(T_T)
秋広ファームでホームラン0で盗塁も0
しかも守備はうまくないからな
過去の実績で辛うじて生き残ってる
キャンプメンバーにフルプが入ってないな
まだ帰国していないと思ったけど
生え抜きをここまで出すってことは大幅に人事見直すのかね
海外からコーチ呼ぶとか
>>672 元々ソフトバンクは大江要求してたからな。秋広は阿部なのか小久保かはわからんがあくまでも付け足し
自分も郡は切られると思ってた
まあユーティリティはもしものときのためになかなか切れないんだろうな
>>677 韓国で無能の烙印押されたスンちゃんは入りそうだな
マシンガン継投大好きらしいし
ファームの監督変えても一軍監督変えないと意味無くね?
>>670 2軍のそもそもの役割は優勝することでは無いけどな
スンちゃんは在野からコーチ経験なしでいきなり監督やらされたから藤川球児みたいなものだろう
コーチとしての手腕までは否定されていないさ
2軍監督高橋由伸
再来年1軍松井秀喜監督ヘッド高橋由伸
見えて来た
ブルージェイズ シュナイダー監督
「野球って恐ろしいな」
小濱なかなかええね
中日の阿部マスターになれたらええね
なにより二岡抜けたのが本当にやばいと思う
リアルに崩壊しそう
阿部辞めて桑田監督でよかったのに
どうせ来年阿部でもAクラスも危ういし
阿部は来年で綺麗さっぱりお別れよ
反対するものを排除とか無能すぎるわ
小濱は今から必死にバント練習しとかないと使って貰えないぞ
阿部慎之助
周り「辞めます」
松井秀喜
周り「やりますよ」
【社会人野球】巨人ドラ1の鷺宮製作所・竹丸和幸が7回途中無四球1失点 最速152キロ、5K
もう時代はメジャーだな
1流はみないくし 2流しか残らない
カープの上本って8年かけて大学卒業したんやな
聞いてるか阿部
2軍レベルで伸び伸び指導の元通用する選手作っても1軍では全く通用しないことへの阿部の怒りがこの更迭劇に
一軍監督就任前から阿部はヤバいとは言われてたけど、めまさかここまでとはな……
辞めたやつの評価が上がるのなんていつもの事だろ
高木勇人が菅野とか言われるんだぜwwwwwwwwwwww
阿部が今季2軍とピッチャーの入れ替えほとんどやらなかったこととかも影響してんのかな
完全に1軍投手の調整場と化してた
菊地の運用もよー分からんままだったし
>>627 フェニクスで指揮とってたのに急にこうなったのは、
2軍の監督が決まったってことか。
誰だろう?
まさか、松井だったりして。
だいたい若手のせいにしてもその前にファームの監督やってたやつのせいだろ誰だよ
今村とか一回も上がらなかったしな
中川とか田中の登板が5つ程度減ったかもしれんのに
まあ構想外が決まってるから結果出されたら困るのかもしれんが
大谷翔平1試合9打席9出塁w
何やっても歴史を作る男w
桑田辞めさせるとかありえんわ
辞めなきゃいけない奴いるだろ
>>706 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
連携重視で阿部の子分(後輩)的な人事を配置するんじゃないかと
それならそれでいい、方針としてはわかる
桑田がクビとはたまげたなぁ
まさか二軍監督まで責任取らされるなんてな
>>679 ユーティリティと言ってもなぁ
じゃあ終盤に守備固めで出せるほどの守備力かというとだし
代打としては打力がだし使い道無いと思うけど…
大谷ファン、日本野球をバカにしまくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1761637129/ 桑田なんてやめて当たり前
阿部も一緒に辞めろ!なら分かるけど桑田さん辞めないで😭は意味わからん
阿部は1年前に川相を追い出した前科があり、これで無能な古木を一軍コーチにして案の定守備が崩壊した、阿部の自業自得だろ
来年は更に悲惨な事になるから
わざわざ意見の合わない阿部についていって沈むより一年我慢して新監督の時に復帰した方が色々捗るしな。球団も実は阿部派以外のコーチにそんな話持ちかけてそう
乙坂てなんだったんやろな
佐々木見たついでに取ったんやろか
今日1番悲惨WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1761634303/ 何か弱みでも握られてるのかってくらい不自然な動きが多すぎる
>>725 原は実力至上主義を掲げてベテランでもバッサリ行ってたぞ
その代わり若手を我慢して使うこともあまり無かったけど
>>725 乙坂よりマシだよね
乙坂だけは未だにあり得ないと思ってる正直これだけで阿部もフロントも関わったやつやめて欲しいし
>>726 鷺宮製作所の竹丸以外のPがグダグダすぎるんだが
次の試合が遅れちゃう
桑田の持ち上げもよくない
出力抑えて投げることを教えたら
堀田が完全に消えたからな
一軍と二軍の連携は出来てなかったように感じたし練習方法の考えの違いもあったし阿部のやりやすいやつ二軍監督にしたいんだろな
>>730 弱みじゃなくて球団からしたら次の監督候補がいないから阿部に逃げられたら困るだけ
くだらん純血縛りの弊害だわ
ウナギと吉村が好き勝手やってるの黙認してるオーナーも相当ヤバい
何故に桑田が辞めるわけ
阿部が責任とれよ
バカか讀賣
そらピッチャー園田ぐらいしか出て無いし桑田首は仕方ないわ
一軍の投手起用もどうかと思ったけど二軍で若いピッチャー全然出て来てないんだからこうならんといかんわ
阿部「四球出すくらいならど真ん中に全力で投げて打たれてこい」
桑田「150キロはいらないからアウトローに投げなさい」
この2人が同じ方向性で行けるわけないだろw
一番クビにしないといけないあの人を残して
二岡と桑田切り
来年も終わったな
>>735 次の二軍監督は亀井か矢野あたりか
独裁化まっしぐら
ゲンダイソースだけど「桑田は国際部への人事異動を打診された」とされてるな
国際部か~、吉村の下ってことかな?
アウトロー信仰で球威のない投手量産してないか?
一軍投手コーチ時代も腕振れてない投手量産してたけど
桑田になってから全然投手出てこれてなかったからマジで朗報やわ
まあ桑田は美化されすぎだとは思うよw
特に投手はな
>>745 あー元メジャーだからな、あっちに人脈もあるのかもな
>>744 独裁化ったって阿部だって長期政権ならんやろ
>>750 名前が大きいだけに変な信者がつきすぎてるわ
ここの連中の批判は的外れ
阿部がー阿部がーばっかりでw
>>750 投手指導は正直どうなんだろうというのはある
でも二軍監督としてはまぁ良かったんじゃないかと
ウナギも来年で首確定だしな
いかにうまく松井に繋ぐかしかフロントは考えていない
鷺宮製作所なんとか勝った
でもこれだとあんま上がってこないんじゃないかなw
いくら練習しようが才能ない奴は上手くならん
育成甘く見過ぎここの連中は
>>756 でも下手すると土焼け野原渡されるぞ
今年の投手酷使ひどいし
巨専に多かった阿部クビで桑田一軍監督にしてくれって奴の中で阿部叩きじゃなくて本気で桑田評価してた奴っているんだろうか?
まあ桑田に関しちゃ原の一存で球団に戻してもらっただけだからな
スキャンダルもあった選手で球団からの覚えは悪いだろ
原も元々嫌ってたし
>>755 巨人フロントとしては「今村や馬場を重用して優勝しても意味あるのかい?」くらいの評価だったのかもな⋯
中山泉口は二軍のおかげなのに
育成できてないとは?
むしろ高卒ピッチャーが軒並み怪我してる理由はなんだよ
二岡、桑田、駒田が辞めて
阿部が辞めないのはおかしくないか?
>>655 そうだ、デーブがいるじゃないか 前回ある程度実績だしてるし、駒田二岡よりはマシだろう
なんでもかんでも桑田がーとか言うが2軍や3軍の投手コーチも大概だと思うがな
>>760 ほとんど阿部叩きのための道具。桑田が2軍の雑魚にも打たれてた田中マーを「いつ1軍から呼ばれてもOK」っ言ってた信用ねえもん
>>755 投手出身で投手指導が微妙なのに二軍監督として何がいいんだよw
二軍の優勝なんてなんの成果でもねえぞw
確かに質より量の方針の割に二軍の若手投手ケガばっかだよな
桑田自身が1軍に戦力送ることが2軍の役目と言ってる
しかし現実は田中マー以外悲惨そのもの
桑田は一軍投手コーチ時代もアンドリュースやシューメイカーみたいないかにもコントロールまとまって球威の無いタイプ連れて来たからな
案の定1年でサヨナラだし
もうそういうのが通用する時代じゃないって気づいてないのがキツいんだよ
そんなのが二軍の卵育てるとかもっての他だろ
日本一決定戦で中日に惨敗したのも少し響いたのかな?w
>>4 【巨人】加藤健2軍バッテリーコーチ退団 桑田真澄2軍監督に続き電撃決定…球団発表
https://hochi.news/articles/20251028-OHT1T51112.html?page=1 ここまでくるとこれは間違いなく阿部に対する反乱だろ
まじ阿部のお友達内閣気になるな
ぶっちゃけお友達いないと思うからなんも繋がりないベテラン揃えてきそう
桑田は言うほど有能じゃなさそうだけど
駒田だけは勿体無いわ 考え方も今風だし有能エピソード多い
駒田は年だからな
アドバイザー的なのは良いと思うけど
>>775 更迭理由は「若手を育てられなかった」だからそれは違うだろうな
岡本との自主トレって泉口は成功したけどそんな関係ないと思うけどね
去年だと泉口の他に栂野、山岸、二俣、吉川、松原、藤井、三塚、岡本大翔が一緒にやってるらしいから
>>539 浅野と森下もなw
そして立石から逃げて竹丸wwwwwになるやろなw
ウナギが監督では
皆断られて 組閣遅れてるんか
もう秋キャンプ始まるけどw
次期政権向けに二軍スタッフ総入れ替えか。二軍監督も次期監督候補を入れるんやろな。結局桑田は監督にはならずと
>>781 それで「国際部に行って外人探しなさい」(たぶん)か
それは引き受けないよな~⋯
すぽにゅーの扱いは
ワールドシリーズ9割
日本シリーズ1割だな
あんなオカマのソフトボール誰がみるんだ
これ球団がクビにしたんじゃなくて阿部が嫌で皆辞めただろ
2軍優勝したのに2軍監督とバッテリーコーチが1軍の責任取って辞めるってなんやねん
>>707 お前が689で「抜けたのヤバイ」って言ってる人が前の2軍監督だよ
>>796 だから2軍の役割は1軍に選手送り出すことだと何度言ったら…
いずれにせよ空いたところに誰が入ってくるかだよな
川相がまた二軍監督とか新身も何もなくてまたファン減りそうだが阿部が辞めるまでの一年の繋ぎと考えればそれもありか
>>782 その選手たちだと泉口以外、まず基本が出来てないからなw
若手育成できてないって評価されたって言ってるからこれ言われたんだろうなぁ
そりゃベテランを1軍にもどすためとか、取ってきた選手を使えとか、バント練習させろとかいって若手育成できる環境だったか?
若手使う枠そんなんあったか? がんばってた山瀬を1軍経験させてない時点で2軍の責任か?謎がすごい
就任2年目の今季はイースタン・リーグで2年ぶり29度目となる優勝を果たしたが、球団から来季2軍監督を外れてユニホームを脱ぐ旨を通達され、フロント入りを打診されたが、1軍がリーグ優勝を逃した責任を取って退団を決断した。
なんかよく分からん、なんの責任なんだ?
ピッチャーなんかナンボでも若手使う枠あるのに結局まー使わざるを得なかったくらいの惨状だったのに何言ってんだこいつ
友達なんていないし尾花とかそこらへんに頼むんだろうな、もちろん球団任せで
次期監督が2軍監督やるならわかる
いきなり監督やらすのかってなるから
桑田ご自慢の園田がウエスタン優勝チームにまったく通用しなかったのは
少し効いたかもしれない
>>803 2軍の雑魚にボコボコ打たれてた田中マーを「いつ1軍に呼ばれてもOK」って言ってたことの責任は?
来年一時的に客が減っても松井監督でファンが戻ってくるから問題ないと思ってますよ
>>808 もし次期2軍監督が「純血」なら
阿部慎之助の後継者の可能性もあるな
松井秀喜監督就任はさすがに現実的じゃない
>>800 1軍に準備万端で送り出せる選手おるのに呼ばれずに調整中の選手が呼ばれたとか
恨み節満載やん。阿部がアホやからやってられんって事やぞ
弱くなって消えるファンなんてどうぞいなくなってくださいって感じだわ
はよ消えなさい
まあ岡本抜けて吉川間に合わない来季はどう転んでも無理 投手も誰が建て直すんだろうな Bクラスどころか最下位もあるで
>>812 阿部慎之助が堀内みたいな言い方するな😡
阿部が考え方変えて若手の失敗を恐れずに使わないと無理
結局1軍がドラフト順位を優先するような環境なんだろうしどうもならんわなぁ
中継ぎとして使える投手とか2軍にいっぱいいたろ なんでかあげなかったし
桑田「四隅に投げられる山本君がいるドジャースへ行きたい」
来季は立て直しの準備期間でいいよ
しょうがないと思う
>>820 山﨑、井上、赤星あたりのケツを叩くしかないな
グリフィンの穴は、DeNAクビの外人から補充
>>809 あの時の中日は一軍でも結構出てる連中か並んでた
村松とか駿太とかチェイビスとか
おいおいおいおいおい
何で桑田二軍監督辞めるねん
どういうことやねん
>>829 OB会が解散して消えれば球団も楽だろうな
桑田を評価してる連中がいるのを見ると二軍成績だけでしか見てない層は多いというのを痛感する
石井の外角低めストレート投球みたいなのを桑田は望んでたんだろな
阿部はどうせ俺もあと一年だから好きにさせてもらうと開き直ってる感あるな
巨人初の休養も覚悟してるようだし好きにさせたらいいんじゃないのw
やはりソフバン流にいくんだ球速を上げるしかない
ジャイアンツは変わる
>>827 井上と赤星は故障だろ グリフィンクラスの外人連れてこれる?
戸郷は多分無理だし、新人の竹丸とか森田、又木あたりが活躍せんと無理やで
西舘とかいい加減出てこいよ
なんで篠塚て監督になれないんだ?
十分レジェンドだろ
巨人 加藤バッテリーコーチ退団
中日 小田バッテリーコーチ退団
もう決まりやん
中畑は「岡本のMLB流出やむなし」という考えの持ち主だし、意外と柔軟
横川赤星森田ものらりくらりで7回4失点ならやれるよ監督が我慢できんだけで
これ以上望むから戦力ないんよ
一軍のNo.2と二軍監督と三軍監督辞めて何で一軍の大将が残ってるの?
組織としておかしいだろ
グリフィンはそもそも70イニングしか投げてないからなあ
>>841 4点とられたらうちの打線では無理だろ
だから早く代えてしまう
>>838 車庫飛ばしと暴力団関係者との付き合いでしょ
秋のキャンプ始まるのにまだスタッフ発表されてないてなんなん
いやぁどうすんの
いやどうなんすかこれ いやどう?
阿部に課題出されてそこクリアさせていい感じに調整も結果も出してるのに
上に呼ばれるのはまだ道半ばのなぜこの選手が?と思うようなことがあったと桑田言ってたぞ
浅野とかか?
増田大輝はベテランに片足突っ込んでるのもあるかもしれんけどアンダースローやるとか言ってる平内は何故自主練習組に……?流石にまだクビにはならないと思うけどトレードでもされるんか…??
駿太と書いたらこうなった
43 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2025/10/28(火) 17:39:52.58 ID:dh47FoGD
中日は28日、駿太外野手に来季の契約を結ばないことを伝えたと発表した。
今後については、現役続行を希望。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d97ab43953cf01f8b56382ad8f008df2c94ddcee 出力を下げてコントロールを重視これをやりすぎて2軍級だらけになったという評価なわけだ
これでは突き抜ける選手は出てこなかったと
全員7回4失点とか
阿部じゃなくても我慢できるわけない
>>817 1軍で準備万端の選手「田中将大」だったんだが?
>>844 >>846 わかるけどそれをバサマとかで台無しにしてきたじゃん
4失点覚悟で続投した方がマシだって
まあでも巨人の投手育成は絶対間違ってるよな
身長とかの話じゃなく
ソフバンオリックスハムの投手とか体でかいもん
今の時代そんな投手レベルのやついるならメジャーがさっさと確保するし助っ人に期待しすぎるのも難しいよね
結果でたらメジャーいくって外国人だらけだろうし
怪我人増加は球速、瞬発力のトレーニング重視が原因ってニュースあったような気がする
ピッチクロックのデータも集まればまたルール変更ありそう
ああ加藤と小田の退団が重なったか
小田戻って来るのかな?
2016、2017の時のほうが勝てないし録な若手いないしクソつまらんかったけどな
泉口中山に石塚荒巻それにルーキーも
俺は来年楽しみだけどな
松井11/23東京ドームに来るんだろ
入閣のお披露目だと思うわ
>>860 7回4失点て防御率5.14なんだけど理解出来てるか?
船迫の防御率見直せよ
以上
>>855 駿太ってこんなEXILE TRIBEにいそうな人だったの⋯?
>>869 だよな ランナー残してピンチで登板させられる中継ぎが気の毒
加藤健電撃退団とか謎の記事出てるな
現役時代含めて例の死球に次いで加藤健に注目が集まった瞬間
NHKのBSでもやってるぞ
宮本のネチネチ解説だけど中日大野が付いてくる
今村とかクビにする割には登板多かったし1軍に呼ばれてもいいように調整させてたのに使われないなと思ってたんだろうな
松井が阿部の下で働くのはありえないとと思うが…
藤川みたいに現場とは距離置いてSAとかで球団に入って1年勉強してから監督交代ならあるかもね
巨人の育成指名でも泣いて喜んでる子見ると
なんとも複雑な気持ちになるよな
>>876 youtubeならいいけど解説だと自分は聞いててだるいw
>>869 我慢できる範囲が4失点ってだけで
7回1失点の日もあるでしょ
レッツゴー モイネロ
レッツゴー モイネロ
レッツゴー モイネロ
レッツゴーソフバン
二軍で小さく纏まって上に上げたら通用しないで腕振ってノーコン化して2軍に帰るパターンばかりなのに1軍が使わなかったって言われるんだから1軍首脳陣も可哀想だ
桑田監督のとりあえず満遍なく選手を使おうというのも方針と合わなかった可能性ある
巨人球団発表
以下の選手と来季の契約を結ばないと通達しました
マレク・フルプ外野手
フルプクビか
巨人が「非情」モードだな
これは来年に懸けてる
>>888 全球ストレートで気合はいってる感じ
3人でしめた
フルプさん・・・
1軍でくそ緩いスイングだけして戦力外
>>811 そりゃ、球団として早く200勝させたいんだから、
そういうしかないだろ
フルプは残念ながらしゃーない
チェコの選手はまだ早かったか
育成外人のクビはまあしゃーないやろ
ケガはかわいそうだったけど
自由契約だと育成再契約で来季の契約は結ばないだとクビってことか
モイネロ
ストレート160km近く出なかったっけ?
>>887 阿部の見る目の節穴ぶりが際立つな。育成で獲っておきながら
育てもしないでリリースとか自分の無能ぶりを曝け出しているに
過ぎない
巨人 マレク・フルプと来季契約を結ばず NPB初のチェコ出身選手 1軍で結果残せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/b02d477872c6bedf0453c8d3aafce9145cb53e68 巨人は28日、マレク・フルプ選手と来季の契約を結ばないことになったと発表した。
フルプはNPB初となるチェコ出身のプレーヤー。昨年9月に巨人と育成契約し、今年7月に支配下登録を勝ち取った。
1軍では2試合で5打席に立ったが、5打数無安打3三振と結果を残せなかった。
最初は田中を200勝させたくてしょうがなかったんだろうけど
だんだん田中以外先発がいないという結果に
>>897 無理させずに投げさすチームとそうじゃないチームの違いでないかい
フルプはそもそも二軍でも大して打ってないしな
パワーなさ過ぎ
調整途中で上げられたってのは戸郷のことだろうな
実際それで中途半端な結果になったし来季の計算立たなくなるわで本当に終わってる
阿部にも責任あるけど3年契約で前年優勝してる監督クビにしたら頭おかしいだろ
まあ中軸打てるような外人じゃなきゃ枠使う意味ないしな
ウナギとトレバカどっちが見る目ないんやろな
何故か選手の好みのタイプ似てるから同一人物説もあるがw
四球出したらキレるのはアベだし
打たれるのは仕方ないけど四球はダメって常々言ってるしコントロール重視で育てる事になるわな
フルプは育成落ちとかでもないのかな?
普通に今日も練習してたけど…
>>917 阪神がなんもコメントしてないし
出さないよ 残念でした
乙坂はアサ芸か何かにオーナー案件みたいに書かれてたぞ
乙坂もフルプもいなくなったし
阿部慎之助物件が処分されていく⋯
来年が総決算だもんな
乙坂とか フルプとか 誰の意向なのだろうね
阿部と決めつけるには 内部事情なんてしらんから何とも言えないが
見る目で言えば まあ 阿部っぽいとも思える訳だが
>>1 世界中に神宗教を撒こう!深呼吸ストレッチで健康に成ろう!遺伝子は鮮度が重要!政治と神宗教を一致させよう!
>>923 あの人だけ推してるベッケン獲ったらマジかもw
フルプは日本人なら使わなくもないぐらいの成績だから外人枠考えると厳しかった
新任コーチが阿部友なら辞めたやつらは阿部を見限っただけになる
阿部じゃ無理だ
中野を走らせるみたいな発想がないだろう
四隅理論は審判と相性悪い巨人には向いてないと思うの
ミキハウスは桜井じゃなくて高橋優貴かま先発かよ
竹丸→高橋優貴の巨人ドラ1コンボ
>>953 肩口から入ってくるカーブなんてお誂え向きだよな
>>955 阿部なら3番バントだから4番がツーベースなら点入るぞ
若林ヒット
泉口バント
岡本敬遠
岸田ゲッツー
マジで呆れるわ
今オフは何が何でもマエケン、カーショウ、近本と山川、モスビークラスの助っ人獲得してほしい
報知が退団で記事出してるし普通のクビかな………
まあ二軍でそこそこ打てただけ頑張ってはいたが守備がそんなに出来るわけではない来年28歳の外国人が二軍で.273 4本はまあ無理やな
思ったよりは頑張ってたけど…
石井琢朗が来るんじゃね?
別のチームに行くのかな?
>>818 親会社に頼れない巨人でそれ言うって勇気あるなー
バカなのか?
まぁフルプはこれでワンチャン独立とかその辺の道も出来たんじゃないかね
>>960 3番バントで4番敬遠されて5番凡退チェンジ
まあフルプはしゃーない1軍じゃ見込みないしな温情で枠使うのは違うし
才木のメジャー行きに対してのみんな出ていくなあだっただろうに
それにベテラン連中は居座り続けると返すのはアホ過ぎだしほぼトレバカやんけ
フルプは成績、年齢、外国人枠と全てで現ドラ候補と言われる岡田の下だからね
まぁフルプは現状の欧州野球と北米独立の試金石にはなったな。
才木はメジャーいくだろ
もらえる金が違いすぎる
珍カス残る理由ないw
フルプはウレーニャほど邪魔にならなかったからセーフ
ただ阿部の見る目ないコレクションがまた一つ加わった
まぁトレバカもフルプ獲れフルプ獲れ言ってたんだけどなw
まあフルプは大人の事情やろ
ウレーニャ乙坂は擁護できんけどな
日本シリーズ1秒も見とらんわ
全然興味ねぇ
お前ら見てるんやな
>>991 まだ行かんやろ、3年しか働いてないのに
>>976 才木とゴリがメジャー行けばセの戦力も大分差が縮まるな
阪神の何が厄介かってメジャーに行くほど突出しない選手が粒ぞろいなとこだし
>>975 村上の良さをわかって指名した阪神は、ピッチャー見る目が本当にある
フルプ休日返上で打撃練習(5時間前)空しいwwww
桑田は四隅以外にも長野をスタメンで延々と使ってたのが理解できなかった
打ってるならまだしも糞みたいな成績だったし
ワールドシリーズがスゴすぎて日本シリーズがほとんど空気になってるな
lud20251107151226caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1761629061/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・とらせん8
・〓たかせん〓 Part2
・やくせん
・やくせん
・わしせん
・マッタリ【WS第4戦】LAD × HOU 1 【差別書き込み禁止】
・とらせん ★2
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・〓たかせん〓
・巨専】祝勝会
・とらせん5
・やくせん ようこそ田口さん
・巨専】
・〓たかせん〓
・【MLB】 総合スレ 4月30日
・はません
・こいせん4 全レス転載禁止
・【D専】 Part.3
・とらせん 決戦は水曜日
・こいせん4 全レス転載禁止
・おりせん
・やくせん
・巨専】3
・こいせん 全レス転載禁止
・巨専】6
・ハム専
・はません 祝勝会
・巨専】2
・おりせん