アニメとソシャゲも発表されたのに
tps://i.imgur.com/0D2BqFr.jpg
tps://i.imgur.com/0Y2LTjF.jpg
アキトつまらんかったしな
監督もルルーシュと違うんやろ
>>9
そうか?あれはファンディスクとしてはよかったぞ 監督はルルーシュの人と違う
主人公はルルーシュじゃない
見る要素ある?
もうオワコンだろ
本編終わったあと全部つまらんし
なんならR2も微妙だった
ルルーシュがいないとつまらないけど
ルルーシュがいると白ける
ルルーシュとc.cのイチャイチャ放浪記を12話やったほうがみんな見るやろ
あのマミさんみたいな服のお姉さんの話は面白いんか?
100年後くらいを舞台にルルーシュがCCポジションで出てくるなら見る
>>26
ルルーシュとC.C.がイチャイチャするだけの漫画は打ち切られたけどな… はなから最後わかるR2はあんま好きじゃない
まあそれでもおもろいんやが
>>28
たぶんルルーシュとC.C.は無理矢理にでも出すやろうな 基本皆ルルーシュとcc好きなだけやろ
あの強烈なキャラおらんと別作品みたいなもんや
復活って同窓会感あるからみんな観に行ったんやろけど新シリーズまで追うかというと
ルルーシュとCCだけでもだめやろ
ナナリーで周りが見えなくなってパワハラかましてカレンにぶん殴られてスザクに死体蹴りされてこそ
復活のルルーシュは賛否あるけど、あれで作品として円満完結ってのは万人一致だろ
あれ以降の話しても蛇足以外の何ものでもない
>>37
ルルーシュの尻エロイとかいうレスで埋まるんやぞきっと 復活の後なら今までのc.c.の立場にルルーシュがプラスされるやろうから実質ルルーシュ主人公やろ
監督:大橋誉志光氏
ギャラクシーエンジェル1,2期、刻刻
ウィッチブレイド、セイクリッドセブン
脚本:木村暢氏
SoltyRei、這いよれ!ニャル子さん
星刻の竜騎士、刻刻、ビルドダイバーズ等
ストーリーは復活のルルーシュの続きから
ガンダムみたいに世界観に魅力あるわけじゃねーかるなぁ
ルルーシュに魅力があるんだし
お前はいいよなルルーシュ
前作主人公の癖してかませ犬になっても癇癪が始まった程度で済ましてもらえそうで
他所の作品だったら1発アウトだぞ
ルルーシュみたいな性格のキャラはいくらでも作れるがルルーシュを取り巻く環境は焼き増ししないと出来ないから面白くなりそうにない
ルルーシュの性格+環境あってこその面白さだからな
ルルーシュ出ないとかギアスの皮かぶっただけの別アニメやん
そんだけギアス=ルルーシュ
>>9
あれはOVAや
IF世界線としては最高やったで
もちろんアニメ世界線が至高ではあるが これは白熱の手に汗握るバトルやね
映画までたどり着くのに長すぎる
間違ってアギト見たら死ぬし
>>65
なんやこのエヴァに出てきそうな使徒みたいなやつは >>62
そう思うやんでも最後はレイラかオペ子に帰着すんねん >>57
そんなあなたにこれや
サンライズから、ルルーシュたち生徒会メンバーが制作するというコンセプトの『アッシュフォード学園 生徒会報 HOPE!』の発売が決定。12ヵ月連続で刊行されます。2021年1月15日予約開始です。
だそうだ >>65
ほんまこんなんばっかやな
クオリティ高すぎ 終盤でルルーシュに主人公交代して
スザクが新主人公をボコボコにすれば盛り上がるよ
>>65
これみた瞬間「あっ…」ってなっちゃうよね アギト観て思ったけどワイはなんやかんやルルーシュが好きなんや
アイツが主人公じゃないならどうでもええ
>>72
マジで女の子がえっちだったことしか覚えてないわ >>64
IFじゃなくこれからのギアスの正史やぞ
Zは復活の後の世界やし ルルーシュブリタニアが命じる
スマホの開発会社をCygamesに移し1から作り直せ
>>80
アキトもジュリアス出た時だけはちょっとなんJで語られてたからな・・・ >>65
うーん、普通にスパロボみたいな戦略ゲーか
ガンガンみたいな3D戦闘ゲーにして欲しかったな
なんなら新宿ゲットー戦みたいな戦闘×戦略ゲームを求めてる この漫画面白い?
正直ストーリー全然覚えてない
最後パレードのとこで倒れて妹がガン泣きしてたのは覚えてるんやが
主題歌はFLOWで頼むわ
復活が違ったの結構ガッカリやったで
>>80
アレクサンダとヴェルキンゲートリクスはええやん >>87
これやりたいわ
フルプライスでいけるやろ 復活のルルーシュとかいうゴミ
R2の感動を台無しにしたことは許さない
でもギギすきやろお前ら?
ワイはC.C.よりすこやで
ぶっちゃけC.C.の良さが分からんわ
ルルーシュのワンマンチームやからな
山本がおらんオリックスとか誰も見んやろ
>>88
まあまあええぞ
まるっきり同じってわけじゃないし >>96
アナザーセンチュリーエピソードRってゲームがあってぇ…なんとナイメトアを操れるんだ 日本に寄港中の英軍艦、北朝鮮の「瀬取り」監視に参加
[東京 11日 ロイター]
日本に寄港中の英軍艦が、北朝鮮に対する制裁の実効性を強めるため、洋上で積み荷を移し替える「瀬取り」の監視活動に参加する。
英海軍のフリゲート艦「サザーランド」は11日、在日米海軍の横須賀基地(神奈川県横須賀市)に入港した。ウィリアムソン国防相は「北朝鮮が言行を一致させるまで、同盟国と緊密に連携しながら圧力をかけていく」との声明を出した。
ルルーシュ出さないとなんの意味もないってわかったやろ
>>88
始まったばっかだけどとりあえず絵はすげー上手くてアニメに寄せてて文句ない 次の10年言うてたし
お前らターゲットやないやろ…
ルルーシュ組を排斥したいんやろうな
各編シナリオ
あざの耕平
十文字青
高橋ぴすい
意外な面子だ
あざのは東京レイヴンズはよ
リアルタイムで観てた時のR2最終回の感動はレジェンドとして封印されるんやなぁと思うとシリーズを素直に応援できるかもしれん
ルルーシュ作戦成功でイキリ顔
↓
例のBGMと共に白兜登場
↓
ルルーシュのあの表情
やっぱのこの様式美よ
さすがに蛇足すぎるやろ
いつまでやるんだよオワコン
ルルーシュのいないコードギアスって意味あんの?
コードやギアスの設定なんかどんだけ変えても主人公がルルーシュである限りアレは売れてたぞ
革命機ヴァルヴレイヴ
バディコンプレックス
アルドノアゼロ
クロスアンジュ
このへんほとんど滑ったよな
>>120
デレレレデレン!デレレレデレン!(絶望) >>125
わいはC.C.より好きや
でもギアス好きはC.C.好き多いからワイの意見はクソマジョリティーやで 狼と香辛料みたいな感じでルルーシュとCCの放浪記やろうや
CCがなんか町でトラブル起こす→ルルーシュがなんやかんや苦労して解決→次の町へ
で無限に話作れるやろ
復活のルルーシュでファンは満足したから
もうこれ以上は無理だぞ
>>127
家庭教師のルルーシュさんもよろしくやで ルルーシュが主人公でないならコードギアスじゃないんだよ
なんだかんだで業界の随所にギアスの影響ぽい作品がそれなりに出てた事を考えるとほんま凄い作品やなぁ
だからルルーシュが主人公じゃねーと意味ないだろ
今やってる魔女の旅度とかキノみたいな感じで2人のギアス回収旅行アニメ化しろ
>>132
なら新たなギアスファン獲得の為に動いてもええやん
それに文句言うってクソ老害やんけ リアルタイム検索一位じゃん。めっちゃ盛り上ってるぞ
>>126
全部、共通してるのパッと見は売れそうなのにお話がクソすぎて終わったっていうね
アキトも同様、お話さえよければ評価されてただろうな >>111
吉田はCCやな
ルルーシュとCCのツーマンチームや >>126
クロスアンジュは勢いがあってええわ
バディコンは設定は好きや >>133
あれは全部読んだけどワイは微妙やったわ >>130
まあワイもC.C.が一番すこや
でも他のヒロインが嫌いなわけやない 1,2年前に発表したロスカラみたいなソシャゲどうなってん
ここ数年のオリジナルロボットアニメで1番売れたのがアルドノアゼロという事実
腐女子に受けて円盤全巻1万枚超えや
>>150
コードとギアスがあればそれはコードギアスだが >>136
コードギアス二世ことギルティクラウンさん スクライドのカズマとかルルーシュみたいなキャラを作れる人が谷口以外にいるとは思えん
セイクリッドセブンの監督らしいけどセイクリッドセブンは面白いんか?
フルメタ4期!
禁書3期!
まどか新作!
シュタゲ続編!
レールガン3期!
ひぐらし新作!
コードギアス新作!
何年前やねん
コードギアスはBGMが神やったわ
新しく同じようなのが作られるならええけど