◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
今夜も生でさだまさし 宇都宮も一度ギョーザいませませ YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1745583767/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[総合] 2025年04月25日 午後11:45 ~ 午前1:15 (1時間30分)
今回は3年ぶりにNHK宇都宮放送局から生放送!栃木県出身の長井ゆめのキャスターが次世代型路面電車や宇都宮の新キャラクター・餃子犬じゅうべえなど、この3年で起きた栃木の進化を、PRコーナーで一挙にご紹介します!さらに、宇都宮放送局が制作する情報番組「とちぎ630」をピックアップ!連続テレビ小説「虎に翼」も担当したアーティスト、シシヤマザキが手がけたオープニング映像の魅力についてご紹介します!
【キャスター】さだまさし,【出演】井上知幸,住吉昇
■ 再放送の(再放送) ■
[総合] 2025年4月26日(土) 午前1:15〜午前2:15 (15分×4本)
【夜ドラ】ワタシってサバサバしてるから(13)〜(16)
網浜(丸山礼)は、苦情対応の電話で遠慮なく客の間違いを指摘し、さっそく怒らせてしまう。早乙女(栗山千明)は網浜を叱りつけ、GOGOCITYから追い出そうとする・・・・
【出演】丸山礼,トリンドル玲奈,鞘師里保,小林涼子,和田正人,アンミカ,栗山千明ほか,【原作】とらふぐ,江口心,【脚本】福田晶平,【音楽】信澤宣明
>>1 年度が変わっても枠ここしかなかったのね(´・ω・`)
BS4K/8Kの古いウォーターマークだ
なつかしいw
こうみえて琵琶湖県出身
こうみえて絶対音感の持ち主
すっかりババアになったな
あんたは名古屋放送局が一番似合ってるよ
宇都宮ってなんか50万都市の割には空気淀んでるし活気もないよね
さっき谷原とフグがやってた時代のうたコンのビデオ見たところだった
3年前は受信料お願いします
いまは受信料ありがとう
いちおつ。明日も明後日も5時起きで仕事だから
最後まで見てられないな…(´・ω・)
>>45 「ありがとうございます」=まさか払てないんとちゃうやろな 払てへんとか承知せえヘンゾ!
まさしニュースーンに出ることあれば海彦と暴走するかな(´・ω・`)
NHKってエース級だったアナでもすぐ消えて行方不明になるよね
橋本奈穂子、松村正代、小郷知子、上條倫子、井上あさひ…
岩崎宏美はスタイル悪かったのに
デビュー当時は水着着せられてグラビアに出てたな…
逆に妹の良美は水着NGだったのが勿体無い(´・ω・)
プリンプリンの舌っ足らずな声いいよなああ
あれあの声じゃ無かったら成り立ってなかったと思う
良子さんは昼に5kmくらいマラソンしてた(´・ω・`)
アルフィーの三人は古希になっても若いままで凄すぎ。
私生活が不明なのも凄い(´・ω・)
君といつまでもはオリコン調査が始まる前の曲だけど
200万枚売れたとか(´・ω・)
加山雄三の曲は岩谷時子の歌詞も良かった(´・ω・)
>>58 噛み嬢さんがエース級だったことはないな
退職しちゃってるし
採用年がNHK不祥事による減収と重なって
同期のアナウンサーが全国で6人しかいなかった
厳選の年だったはずなんだけどね
加山さんと武田鉄矢さんって誕生日一緒だな。
さださんと和田アキ子さんは誕生日同じ
さださんと、加山さんが今月誕生日の話をしていて思い出した。
>>70 高見沢さんBSの番組でも若いまんま
ずっと歳下のバンド連中と違和感なく会話している
確かにFで挫折
折角ギタ買ったのに1週間で押し入れ逝きに
加山雄三ファンといえばデーブ・スペクターと竹中直人だよな
>>80 初回だけ観ました。グルメ番組だっけ(´・ω・)
Fで挫折はレギュラー弦だからだろ
エレキ用の細い弦なら余裕
>>63 お姉さんはそうでも無かったけど良美さんはブチ切れていたよね。
福島県で育った自分からすると宮城は馴染みがある方でそんな壁感じないのに那須以外の栃木茨城に対してはあまり交流ないイメージで結構壁を感じる
地方の壁ってやつなのか
>>85 Eテレ2355?0655のナレーションしてますね。
>>88 福島って浜通り、中通り、会津の3エリアで
文化が分かれるんだっけ(´・ω・)
>>77 あんたロックファンなのに
さだまさしも見るのなw
>>93 封書は110円に上がりました(´・ω・)
誇って(ほるって)た 歩いて(ありいて)た 泳いで(おるいで)た 呪いて(あるいて)た
栃木の有名人ってU字工事と渡辺美智雄しか知らない(´・ω・`)
>>58 島津有理子、これから人気出るぞーってなった瞬間にニューヨークに飛ばされたな
不可解だった
>>94 こんばんにゃ。
私はさだまさしのデビューアルバムから
夢の轍まで全部好きです。
それ以降は興味を失いました(´・ω・)
皮が薄くて実にピッタリくっついてるやつがウマイよねミカン
>>94 さだまさしは昨今のロックバンドよりロックでしょ
>>105 吸殻の風景なんて最高のロックよね(´・ω・)
>>88 東北道走ってると分かるね
那須までは東北の空気があるけどそこを抜けると一気に関東の空気になる
>>92 そうなんだよね
会津は豪雪地帯だし
浜通りというかいわき市民は茨城に馴染みあると思うし気質が茨城県民ぽいイメージ
>>115 上司が会津生まれの女性だけどめちゃ美人。
目がぱっちりして鼻筋が通って魅惑的な唇で。
でも気がめちゃ強くて怖い。離婚してるし(´・ω・)
>>118 フォークシンガーはハゲが多すぎ。
さだまさし、谷村新司、松山千春、泉谷しげる(´・ω・)
>>100 「ほのぼの」とか「とこしへ」とか「恋文」とかいいアルバムいっぱいあるぞ
源氏山からー北鎌倉へー
あの人同じー道のりでー
辿り着いたのはー縁切寺ー(´・ω・)
実際すげえよなぁ
20代で書けるような歌詞じゃないから
>>133 インプットが半端ない人なんだろね。
その集大成がまほろば。
青によしー平城山のー
空にーーーいいーー満月ー(´・ω・)
>>119 父が会津の人だけど会津の人は頑固な気質な人が多いとはきくねw
>>134 ひらがな四文字で対抗しました(´・ω・)
素晴らしい(すはらしい) 豚らしい(すばらしい)よろこばしい
シューマイが増えて餃子はもうおしゅまいってことか(´・ω・`)
>>137 会津出身の自民党の政治家、伊東正義さんが
嘘みたいに金に綺麗な人だったそうで(´・ω・)
いもフライ食いたいなあ
あれ専用のソースがあるんだよね
日本三大丸(´・ω・)
つの丸
丸佳浩
大丸百貨店
>>115 >>121 それが方言にも現れてるよね
栃木でも那須は東北弁に近くてそこ抜けて関東の空気になるって言ったあたりから標準語に近くなるし
浜通りは茨城と気質が近いって言うけどやはり茨城の北部は福島側に言葉は引っ張られてる感じ
北関東でも交流がほとんどない群馬とは気質も言葉も違うイメージ
>>151 丸(ぽる) 銛(もり) 丸(まり) 森(もる) 尿(まる)
この前餃子食べに行ってきたけど宇都宮の餃子ってすげえ普通というか
あっさり野菜なのね。美味しいけども。クセがなさすぎてほんとに名物か?って思った
そんな使い方したこと無いわ
元宇都宮市民
だいじが方言とは知らなかった
>>164 宇都宮風の餃子があるわけではなく餃子専門店がたくさんあったのを街興しに利用しただけなので
>>154 V6は嫁さんがみんな美人ね。
井ノ原快彦 瀬戸朝香
長野博 白石美帆
森田剛 宮沢りえ
岡田准一 宮崎あおい
三宅健 独身
あと一人だけ思い出せない(´・ω・)
>>170 大平首相が死んだ時に首相代理をしてましたな(´・ω・)
うちのアレクサ(エコー)は時々誰もいない部屋で勝手に演歌とかかけたりするから恐い
一昔前はさだランキングだと
主人公がぶっちぎりトップでしたな。
今では道化師のソネットみたいね(´・ω・)
>>184 肛門の手術だけに上手いこと言っちゃって(´・ω・`)
アレクサにやらしい言葉で呼びかけると
恥ずかしがるんよね(´・ω・)
ググるのはもはや日常なんだけど
最近の検索結果で上に来る、なんか気持ち悪い生成物はなんなのかと…アレがAIか?
>>155 なるほど言われてみればそうだね
北関東は方言使ってもせいぜい語尾にっぺをつけるくらいだもんね
>>160 わかる
なんかあんま美味しそうに感じないんよ@個人の感想
>>155 鬼怒川温泉に行くとタクシーもバスも運転手の訛りが
まんまU字工事で驚いた(´・ω・)
>>206 いつも坂本ちゃんを忘れちゃう(´・ω・)
>>165 雨宿りの歌詞の一節に掛けてるとおもわれ
ちょうだいませませ〜♪のとこ
若い頃のさだと今のさだが同一人物だとは思えない。
何でこうなった(´・ω・)
>>211 もしもーもしもー
できることでしたればー
あの人にもう一度会わせてちょうだいませませー(´・ω・)
ゆめのちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>220 田辺誠一は90年代の映画に結構出ていて
いい演技をしてて感心した(´・ω・)
ゆうちゃみを不細工にした感じの子やな(´・ω・`)
果物の中で一番好きなのは桃。
次が柿。渋いでそ(´・ω・)
>>205 那須出身の目鼻立ちがくっきりした凄い可愛い大学の後輩がU字工事みたいな話し方で驚いたよw
ローカルニュースしか担当してないから契約キャスターの人か
春(ほる)
丸(ぽる) 銛(もり) 丸(まり) 森(もる) 尿(まる)
寅に翼ってあんぱんのすぐ前の朝ドラだっけ(´・ω・`)
>>240 細かくは知らないけど全然訛り抜けなかったね
今もそのままかな
>>246 多分この後にも出てくるようで(´・ω・`)
今年いちごって結構手をだしやすいお値段のこと多くない?
ブランドものでなければ売り出しで398円てのが戻ってきた
皆んなディレクターの方が美人と言ってる(´・ω・)
>>263 三宅健くんは手話ができるんよね。
とってもナイスガイ(´・ω・)
>>266 大正を挟むから流石に無理でそ(´・ω・)
50年でダイヤモンド婚でそ。
それ以上があるのか(´・ω・)?
> もう明治生まれはこの世には存在しないのかね
明治45年としても生きてれば113歳だね
>>270 そうだったんだ
そういやあまりんとかいうニューフェイスが店頭でてた
今回の万博で、やたら25年後を言ってるんだけど
おれとか生きてるとかビミョー(´・ω・`)
なんかの番組が飛び出した方が負けというルールでそれが定着したんだっけ
黒ひげなんてやったことないわそんなにみんなやってるのか(´・ω・`)
そもそも黒ひげ危機一発ゲームのルールを変えたのはドレミファドン
40年前は穴が膣になっててバイブを刺してたらしいな
黒ひげ子がアアーンってイッちゃったら勝ち
黒ひげ危機一発と聞くとなぜか三遊亭夢之介の顔が浮かぶ
当初は、縛られた縄をナイフで切って助けるという設定だったんだよな
テレビが罰ゲームという真逆の設定で遊ぶから公式が変えたんだよな
「黒ひげ危機一発」状態、でまっさきに思い出すのは
銀英伝の帝国貴族のオッサン
>>275 吾輩は六角さんと同じ
但しまったくの非モテ人生
>>287 イントロドンじゃなくてドレミファドンかw
高島忠夫司会
>>288 お尻の穴はうんこを出し入れするところだから
ちんこもバイブも野菜も出し入れしてはいけません
>>293 ジェームス三木も同じ誕生日なので困ってます(´・ω・)
>>290 樽に入れて海に突き落とす刑から救うみたいなイメージかな
>>295 いつまでハゲハゲいってんだよ
もうハゲてねーぞ
そういうてめえこそハゲだろ
さだは若い頃、結構男前だったんよね。
針金みたいに細かったのに(´・ω・)
もしかしたら映ってたり?
1万人の第九 EXPO2025
22台のカメラがとらえた、1万人の大合唱
MBS毎日放送
4月13日(日)放送分
配信終了まで1週間以上
https://tver.jp/episodes/epnsc6r0ch こないだどっかの店で「お冷ください」って言ってたぞ
大正生まれすら最低でも100歳以上になるのに
昭和一桁ですら亡くなった人が増えてるのに
まだ明治生まれが絶滅してないのが凄いわ
>>298 手帳に体験レビュー細かく記録しちゃう人だっけ?
あったねえ雑誌でペンフレンド募集とかさ(´・ω・`)
昔は雑誌にも普通に住所書いてあったからいっぱい手紙来て文通したわ
そのうち4人ぐらいと付き合った
みんな遠距離で
雑誌に文通募集とかいって女子の住所氏名並べて載せてたりしてたな
今考えたら怖い話だけど
>>332 よくまあ雑誌で住所氏名晒してたもんだよな
まあ、文通の肉筆だとそれなりに人格があらわれるから…
肉筆てw
70年代から80年代前半にかけて
ヒット曲を連発していただろ
あの頃にもっとテレビに出てほしかったわ
オッサンの股間が98してたのか
今、古い小噺出たなあw
サイドブレーキがないとどうやってドリフトのタイミングを
え!ないのか今サイドブレーキって!?まじかよ
傘みたいな棒を引くやつとかさ
サイドブレーキが電動になったため
立駐で故障すると降ろすのが大変。
>>318 あーそんな話がありましたな。
デビュー直後のタレントを食いまくった外道(´・ω・)
え サイドブレーキ無いの? 坂道発進とかどうするの?
>>350 三上寛のひびけ電気釜を思い出した。
ひびけー電気釜ー
輝けー納豆よー
身籠もれーコケシよー
死ぬなーミミズー(´・ω・)
社会の窓の起源をAIに聞いてみた
「社会の窓」という表現は、1948年(昭和23年)から放送されていたNHKラジオ番組「インフォメーションアワー・社会の窓」に由来しています。この番組では、社会の問題の裏側を探るというテーマで、普段見えない部分が見えるという内容が特徴でした。
その「普段見えない部分が見える」というコンセプトが拡大解釈され、ズボンのチャックが開いている状態を「社会の窓が開いている」と表現するようになったと言われています。
この表現、ユーモアが効いていて面白いですよね!他にも気になる言葉の由来があれば教えてください。
ついにタモリの名前を出したなー
今の言い方だとマジで今ま仲悪いんだろうな
ついにタモリの名前を出したなー
今の言い方だとマジで今も仲悪いんだろうな
>>369 デスラーも宇宙人なのに敵に宗派聞いてたよな
>>373 さださんもタモリも、鶴瓶さんの親友なのになあ
アクスタやボールペンもグッズとして普通に売っているのか
>>380 小田和正とすら和解したからさだまさしとも出来る きっと 知らんけど
>>380 ビックリして実況きちまったw
タモリはもう許してると思うけどな
コンサートもこんな風に歌が少ないんよね(´・ω・)
>>354 都バスのAT車両乗り心地悪いっす
車酔いしやすくなる
>>390 和解してねーだろあんなん
>>391 タモリが許す?
>>393 さだまさしとスターダストレビューは曲よりもMCが長いw
>>393 そんなことは無い
たっぷり歌ってしゃべって、時間が長いだけだ
さださんスリーフィンガーばりばりなのにな もったいない
タモリはジャズ好きだから
日本の歌謡曲全般をバカにするネタをやってもいいというキャラが成立してる
そもそも日本の戦後はジャズが主流だったから歴史的にも認められてる
>>371 ベテラン男性アナにもいたよね
名前でてこないわ福なんとかさんだったか
前に出演もしてくれた
こういう押し付けがましい曲が多くなったよね…(´・ω・)
やっぱさだってプライド高いんだな
こりゃもう和解ないわ
桑田と長渕も和解したのに
>>413
知りませんでしたw
>>411 歌詞とかも好みじゃないだろうなとは思う
マンモスうれPー って字幕打つ人も苦笑しながら打ってそう
>>425 さだまさしを否定して、小沢健二を絶賛するのがわからん
つーか、ミュージックステーションでアホほど色んなJーPOP聴いてんだろ
何がジャズだよ
>>425 タモリもまっさんもわりと好きなんだけど
その当人同士がイマイチてのがなんか不思議
>>422 紅白で歌ったクリスマスの歌が大嫌い(´・ω・)
>>432 オザケンとサダなんかを一緒にすんなよww
ノリPw
恐竜復活はそれなりにロマンだけど
なんか、最近のニュースにあった「絶滅したオオカミだかキツネだか
そういう近縁種を選んで、なんちゃって復活」みたいなのでマジやめてほしい
>>434 後輩の癖に一方的にケンカ売って毎週バカにしていた
タモリが悪い
トークと歌は同日に予定を組むのではなく別撮りなのか
>>425 フォークみたいな曲そのものが
ジャズの概念と真逆だからな
ヒゲ抜きしながら最後まで見ちゃった…
明日も仕事で嫌になるけどまたお会いしましょう(´・ω・)
まっさんはずっと大好きだけど
まだまだ聴いてない曲があると思うとワクワクする
なんか今日いつもよりちょっとじいさまぽく感じるわまっさん
>>441 おまえどこの実況でそれほざいてんだよ
さっさと消えろ屑が
SONGSよりふたりのビックショーを復活してほしいわ(´・ω・`)
>>434 NHK内でスレ違ったりしないのかね
廊下とかエレベーターの中とか
>>317 思えば泉重千代さんが存命だった頃は江戸時代生まれの最後の人だったとか
>>452 600曲もあるからね
俺も全部知らんもんな
アルバムはかなり持ってるけど
はしぬぽもっとせてくるかと思ったのに出てこないな
小野文恵とは待遇が違うな
>>459 どっかの局での廊下で会った時にタモリがこそこそと逃げたとか
男らしいが何でダメなんだよ
褒めてんのにさ(´・ω・`)
>>460 叔父の戸籍のっとって年齢詐称してたらしくギネス記録が取り消しになったんだよな
さだまさしさん まっさんは宇都宮ライトレールには乗車したのかな
餃子は食べたのかな。
ちょっとセキ残っちゃったのが心配ではあるけど
まあコレも生放送の醍醐味か
また次回 ノシ
女らしく、て言うとキレるマルチスタンダードまんさん
タモリの歌謡曲ディスりはジャズ好きのスタイルとしてやってる
そんなタモリをMステ司会に抜擢したのもひとつの妙案であって
逆に歌謡曲好きな司会なら個人的好みや贔屓が出てしまうのを永遠に回避できることで長年続いている
まさしのぎょうざってのが旨いらしいけど
スーパーなんかのなんとかフェアってのには出てこないんよね
食べてみたい
>>466 それが進んで皆男らしいになると
割りを食う人が出てくるのが“男らしい"
録画しておいてゆっくり用事風呂入ったが
あれスレ1個?w
>>337 もっと昔なら玉置宏司会のスターものまね合戦
ちなみに「象印賞」はこの番組から始まった
>>478 規制言うがフィラーとかはまだコメント多いから単純にさだが飽きられただけかな
lud20250428050443このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1745583767/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今夜も生でさだまさし 宇都宮も一度ギョーザいませませ YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・今夜も生でさだまさし 徳島ミッドナイト阿波ー!
・今夜も生でさだまさし うかい!ツーカイ!美濃がせナイト
・今夜も生でさだまさし 香港さんいらっしゃい★1
・今夜も生でさだまさし〜ぐんまらんば群馬!〜★1
・今夜も生でさだまさし「〜もう少しふんばらナイト!〜」
・今夜も生でさだまさし〜ごぶさた!福島さだエール〜
・今夜も生でさだまさし「〜北の国から2017網走〜」★1
・今夜も生でさだまさしスペシャル みんなDE生さだ ★1
・今夜も生でさだまさし「お久しブリね!富山のまっさん」
・今夜も生でさだまさし「夜中もワクワク!テレワーク」★2
・今夜も生でさだまさし「姫路のお城へ兵庫!ゴー!」★1
・今夜も生でさだまさし「〜さだ百万石 金ぱく宣言!〜」★1
・今夜も生でさだまさし「旅ゆけば駿河の国に茶だま茶し」★1
・今夜も生でさだまさし「まさしが来たぞ!滋賀ラッキー」★1
・今夜も生でさだまさし「2017新春生放送!年の初めはさだまさし」★1
・今夜も生でさだまさし「〜しゃべって歌ってナ・ラ・ランド〜」★2
・今夜も生でさだまさし「丸亀ッシュナイター!うどーんと打ってみよう」★1
・「宇都宮餃子祭り」始まる 30店のギョーザ食べ比べ
・博多華丸のもらい酒みなと旅2【宇都宮ギョーザで乾杯】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 141683 宇都宮ギョーザ
・【栃木】ギョーザの形をした街灯 餃子通りのシンボルに 宇都宮
・【社会】宇都宮市でギョーザ店創業講座 栃木県 [NHKweb]
・宇都宮ギョーザ、配達や通販の送料無料に 商議所が支援 [蚤の市★]
・【家計調査】ギョーザ購入額、浜松市が宇都宮市を抜き2年ぶり日本一奪還
・【栃木】サンドイッチに丸ごとギョーザ 宇都宮の喫茶店に新名物[05/01]
・浜松市、ギョーザ購入額首位陥落 ライバルの宇都宮市明け渡す 総務省2019年家計調査
・【宇都宮】電柱に餃子が…「ギョーザのまち」に全国初のリアルな3D広告 実物をスキャンし、3Dプリンターで作成
・【都知事選】公選法に抵触? 立憲・枝野氏のギョーザ「宇都宮」ツイート投稿に「脱法的」だとの批判の声 [シャチ★★]
・ギョーザと言えば宇都宮か浜松ですが...「売り上げ日本一」をめぐる戦いに思わぬ伏兵、宮崎が無欲の勝利!その理由は? [ひよこ★]
・宇都宮大学と新潟大学どちらがいいと思いますか?
・TM NETWORK 宇都宮隆が還暦おめでとうございます!
・JR宇都宮線「お客様の中に運転士はいませんか?」 乗客「!?」
・【宇都宮市】栃木県の主要都市の都会度格付けランキングを作ったんだが、これで合っていますか!?【日光市/真岡市/那須塩原市/小山市】
・走行中の次世代型路面電車「LRT」に右折しようとした車が衝突 けが人なし 宇都宮市 [蚤の市★]
・【交通】JR宇都宮線 小山駅の人身事故で運転見合わせ
・【悲報】宇都宮、LRT試運転中に脱線事故。先頭車両破損、カーブを曲がりきれず
・【Bリーグ】宇都宮ブレックスが千葉ジェッツとのファイナル第2戦を制してイーブンに…ロシターが17得点 勝負は第3戦に [鉄チーズ烏★]
・宇都宮競輪
・宇都宮隆38
・宇都宮隆 45
・宇都宮隆 44
・宇都宮隆の噂8
・宇都宮駅なう
・宇都宮隆の噂5
・宇都宮隆 42
・宇都宮隆の噂9
・宇都宮隆の噂7
・宇都宮隆の噂3
・宇都宮隆の噂49
・宇都宮隆の噂28
・宇都宮隆の噂12
・宇都宮隆の噂22
・宇都宮隆の噂39
・宇都宮隆の噂16
・宇都宮隆の噂14
・宇都宮隆の噂15
・宇都宮大学教育学部
・NHK宇都宮放送局
・宇都宮大学ってどうなん?
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 224764 今夜も生でなかだし
・宇都宮線 Part129
・宇都宮線 Part130
・★祝★宇都宮爆発
・カクテルの町宇都宮
・宇都宮大学をも盛り上げるぞ
・宇都宮って何があんの