wind is blowing from the aegean〜
女は海〜
前スレ>>995
ベアトリーチェが1018人目だから合ってる この曲いつ聞いてもテレサテンなのになんで涙が止まらないんだろう。
みりおはこの作品で生を謳歌しつくして妖精となり消えていったんだな
>>24
あれはほら
みりおが花組をみてる設定だから… カサノヴァについて行って良いって言われてもヴェネツィアに残るの、ゆきちゃんらしいなぁって思ってた もう会えないかもしれないことも覚悟した上で、千年でも待つって言ったんだと思ってる
添い遂げじゃないからこそそれぞれのサヨナラショーができたからそれはとてもよかったなと思ってる
>>41
自分がいなくても大丈夫、これから花を咲かせられるのはカレーなんだよって意味なんだよ ゆきがみりおが退団した後に一緒にお茶しに行ったと数日前の記事にあったな
在団中はそういう時間が取れなかったと言ってた
ゆきちゃんを最高の幸せ状態で送り出せたことも、みりお男役冥利に尽きる気持ちだったのでは
コンデュルメル閣下がいきなりキラキラなタカラジェンヌに
このドレス大好き!!!
だけどねねの時こんなゴテゴテしてたっけ?
このドレス、蘭ちゃんからの着まわしなの知ってからはさらにじんとくる、
このペアほんとに好きだった
生え抜き同士の上級生トップ娘役と2番手の関係性がとても好き
お姫様のように送ってあげたいってみりおいってたね
だから退団ずらしたと会見で(表向きは)
>>68
カレーは男子高校生的な芸風で現代的な美貌だからかな お姉様に転がされたり、転がそうとして結局転がされるのが似合うと思うのです
ゆき単独のサヨナラショーだったからエイトシャルマンが見られたと思えば
それも良かったかな
95期生にとってゆきちゃんは憧れの首席のお姉さまだから
ここ好きだー!!!
みりおも花娘ちゃんも最高すぎる
>>90
まさしくキキちゃんがダンク()した時の学生カレーの写真買った シルクロードは退団公演だから全員同じなシンプル黒燕尾よ
カレーがイキイキしててほんと踊るのが楽しみだったんだなって伝わる
カレー、きついメイクでこのサラサラヘアーで最高すぎる!
>>142
サヨナラショーの間のスタッフロールが1分ほどある! この群舞がみりおの退団公演だったら次のトップ感強くてよかったかもしれない
>>158
ファントムも咲ちゃん真ん中あったんやで… ゆきちゃんを見つけたみりおの顔大好きなんだ。
俺の女ってかんじで。
みりおへこの手のアホみたいなキラキラヒラヒラしたヅカ衣装が良く似合ってたなあ
過去形なのが信じられない
ちなつちゃん メイクは夫人仕様だから男役の中にいるとめっちゃ妖艶で艶めかしくてそれはそれで良い
デュエダンってこうだよね。こんなにときめくものだよね!!本当はそうだよね!!!!!
>>185
何ていうか、それは色んな意味で無理だったわ…
カサノヴァでいい思い出できてよかったよ >>185
シャルムはデュエダンなかったけど、今朝らが最強だった。 パレードはエコー切ってるからみんなお歌が危険なことに
>>229
あれ初めて見たときさよならショーでまた見たいって思った ハッチさん階段降りるのおぼつかなくて毎回ハラハラした
カレーの笑顔が見たい…閣下モードになると笑顔封印なのか…
パレードのはっちさんいつも階段降りるの怖かった
すべったときあったし
ハッチさんの階段降りヒヤヒヤしすぎて毎回心配してた
映るかわからんけど銀橋渡り終わりの閣下がマントふぁさってするの最高だからみんな見て
たのむ移して
今更気づいたけど、大羽根の色はカーニバルのお衣装から?
めぐーりーあうーことーがーさだめなら
って歌い出すかと思った
みりおのこの歌は宝塚のこと歌ってるみたい
ただ1人の人
どうもみりおの本編はここで終了した感があって切ない
あとはオマケというか、番外編というか
>>266
横アリで完全燃焼した感があるよね
運動会wもしたし 東宝はパレードが高速化しがちだけど
今回はゆったりしている
花組の大羽根っていつも凝っててかっこいいよね
青薔薇はアレだったけど…
>>266
ゆきちゃんを主役にするためにずらしたんだろうなあという ムラでサヨナラショー前のゆきちゃんの挨拶好きだったよ
もう始まったよ
トイレタイム終了
かっこいいゆきだよ
エイトシャルマンでサヨナラショー始めるなんて誰が思う?
あー!ゆきちゃーーーん!
ゆきちゃんゆきちゃんゆきちゃん!
始まる前にみんなで足をバンバン叩いて気合い入れたんだよね
意外と肉食な花娘たち
>>318
自分はエイトシャルマンやって欲しくて、やるなら衣装的に最初しかないなと思ってたけど、実現するとは思ってなかった >>341
わかるよーーー
まさかもっかいみれるなんて ちなつさんの!焦らしてが!見たかったんです!byゆきちゃん
サヨナラショーはみんなが歌うから楽しいんだよねと思ったカサノヴァ楽ライビュ
自分が見たいからって言ってたけど、
女役で組替えのちなつに男役の場面作る心遣い素敵だなって思った。
みりおとカレーは好きだから見てたけど別格あがりのビジュ難娘1はきつい
>>341
ムラの楽でエイトシャルマンだって気がついた瞬間、仙名彩世すぎて笑ったww エイトシャルマンもちなつさんと一緒の娘さんも誰だったのかちょっとリストが欲しい
花娘1は組替えにやさしいよ
らんはなもだいもん場面あった
>>389
選挙活動で忙しくて親の愛情が足りなかったんだ、仕方ない 主よーの場面もいいね
ゆきほんと歌もダンスもいいな
3人素敵
歌うま2人と上級生ダンサーがこの素敵な空間作ってるんだよな
サヨナラショーはこうでなきゃってくらいお手本みたいなサヨナラショー
仙名彩世が娘1になって、こうしてサヨナラショーをしているなんて。
人生って素晴らしいな
この夕焼けドレスの博多座デュエダンも最高だった
ダバダバダ…
娘役サヨナラショーは同期場面入れられるから素敵よね
>>365
ちなつと一緒だったのは、くみ、ゆめ、こりの、もえか、糸月、すずみな
16シャルマンは多すぎてごめん 真面目にやってるだけなのにびっくにワロてしまったw
カサノヴァのデュエダンはしっとりエレガントだったからこのデュエダンにしたのかな
みりゆきのこういう感じも好きだった
どや顔で歌い上げるれいちゃん大好きだよ
いいデュエダン
さよならショー短いよね
仕方ないのかもしれないけどもっとやって欲しい
みりおの正妻はやっぱりゆきなのかしら
愛人だと思ってたけど…
このメンバーは銀橋慣れてないからズコズコなのは仕方ない
たまごちゃんインスタ見てても全く嫌味のないかわいいお嬢さんだよね
メサイアのあの歌がこんなプリンセスなドレスの中で歌われるとあのとき誰が予想しただろう。
こんなに幸せに辞められて
みりお、本当にありがとう
メサイアそんなに響かなかったけどこのサヨナラショーで見て初めてこの曲いい曲だったなと思ったわ
>>520
ゆきちゃんが発注したって言ってたような 最後に幸せそうなゆきちゃんをみるカレーのドヤ顔が最高w
素敵だけど重そうなドレスでぴょんぴょんサンテ歌って楽しそうなゆきちゃん
>>540
8シャルマンが爆速銀橋渡りした時に吹いたよ >>541
大好きなゆきちゃんが幸せなのが嬉しいカレーねww >>539
そういやBGの歌、ゆきちゃんは歌ってないのよね サンテのフィナーレで空き瓶を頭に乗せられてるとか言われてた頃が懐かしいわ…
こんなに幸せに卒業したよ!
>>529
ごめん一緒だったわ
誰かの記憶と混在してた みりお幸せそう
ゆきを主役で送り出したかったんだろうな
娘1のサヨナラショーいいなぁ〜コンビで退団もいいけど
それぞれの良さがあるよね
添い遂げだったらこんなショーじゃなかったよねきっと
ほんとみりおありがとう
大好きゆきちゃん
>>581
こんなショーを、、させてあげたかったんだね
愛だね このサヨナラショーが良かったのは、他の娘役やちなつや退団者に相当花を持たせたうえでゆきちゃんが輝いてたからなんだよね
ゆきちゃんもありがとう
みりおが笑顔で楽しそうで良かった
みりおがゆきを見送りながら次は自分だって思ってるのを想像したら…
>>589
他の生徒さんに場面を譲ってはいるけど
その分衣装替えもたくさんで良かった >>589
うんうん
みんなが幸せな気持ちになれたよね >>598
うんうん
よく帰って来てくれたねって思ったよ 燕尾着ているハッチさんこれが最後の可能性もあるのか
というかカサノヴァで2スレつかったのか
あと30分あるから使い切りそう
芸のあるトップ娘役には華やかなサヨナラショーで主役やって欲しい気持ちと、コンビで卒業してほしいっていう気持ち両方ともあるな
パワフルなゆきは体力有り余ってか挨拶もパワフルで長かった記憶が
ファンが見たいものと自分がやりたいものが上手くマッチしてたというか
選曲も納得だし、自分だけずっと歌ってるとかじゃないのもよかった
>>599
実家帰ってた時だったんでしょ。もしあの時……。
いや、ゆきちゃんが元気に娘1やってくれて本当によかった。 ゆきは最後の最後にやらかしたからな
ピークはここまでだよ
たまごちゃんがおこげと共演したのは、あれはみりおの心遣いだったんだろうか
ゆきちゃん挨拶ちょっと長かったよね ゆきちゃんは大好きだけど、うん、
ドリームオン組次の日移動でその次の日集合日じゃなかったっけ
ハードすぎ
このときのしろきみちゃんも「次は私もらう側だなー」とか思ったのかな
>>619
ほぼ休み無しだよね
花男teamも花男から全く休みないよ
ダンオリもすぐだったし 相手役に渡すお花をトップスターが持ってるっていう姿も胸に来るわ
ゆきちゃんはいつも喋りすぎなイメージなのでどうってことない
ゆきちゃん、最後まで挨拶考えられなくてぶっつけ本番になったんだよなw
>>617
うん、舞台人だからね、舞台が良ければね、うん べーちゃんとじゅりあさんの後に挨拶だとますますハードル上がるよね
ナウオンとかロングインタビューとかではちゃんとお話していたし、ちょっと張り切りすぎちゃったかな、と そんなゆきちゃんも大好きだけどね
あ、キタロウだったか
ライビュ見たはずなのにわすれてた
ここにきてなぜか再起動を始めたレコーダー、画面真っ暗で私死亡
お花のサイズは上級生順とかいう都市伝説の嘘っぱち加減
>>647
CASANOVAに限ればこのあと何回も放送あるからイキロ >>656
薔薇とかかなり被ってそうな気がするけどそうでもないの? カサノヴァのナウオンも見てたけど、この和やかで楽しい雰囲気がほんと好きだなぁって思ってた
1人でも多くの人のこと満遍なく話してくれてたのも嬉しかったな
まぁそんなとこもひっくるめてゆきちゃんて感じで愛おしいよ!
>>659
全く同じにならないようにしていくんだよ
実際はらんすいえんあたりが上手く処理してるんだろうけどさ 劇場で見てて、映像で見たらきっと叩かれると思ったけど、
それもゆきちゃんらしくて可愛いと思ったw
>>674
タカニューで見た時はビックリしたけど
今は愛しいよ テンション上がったのもあり、たぶん全部終わって気が抜けたってのもあるんだろうなーと
みりおとカレーが横にいて適度にツッコミを入れる方式だと楽しいんだけど、一人で話してるのを聴くのはいたたまれない
でも記憶より短く感じたw
>>684
普通自分でも「あれ私何を話してるんだっけ」となるんだけど
その辺の迷いは一切なく晴れ晴れしてるのがゆきちゃんらしいw ひっとんひっとんと呼んでたのに今ではなこと呼ばれてて
ああ嫁ぐってこういうことなのかと痛感させられる
みりおの最後までいてくれたらよかったのに、ちなつ…
みりお、ちなつを花に連れてきてくれてありがとうな
泣ける
>>728
カレーの為に華ちゃん慣れさせておこうって感じだもんね
でもゆきちゃんの後任が華ちゃんで嬉しかったよ みりおの就任直後に月から来て、退団までいられずに月に帰ったちなつ…
この次はもうコンビというより引率の先生と中学生みたいだったから
みりおは自分の時はフォーエバータカラヅカ一回も歌わなかったんだよね、あれ意外だった
>>738
ちなつはまさおもみりおも組子として送れなかったんだよね
それはちょっとかわいそうだった そうだね、ハーヴィーを育てて花園を見守って引き渡して帰るエリュだったもんね
みりおの隣にゆきちゃんがちんまりいるのが、しっくりすぎる
明日海りお様率いる花組じゃなくなっちゃったよ( ; ; )
ゆきちゃん、最初はガチガチだったもんな。
みりおのおかげだわ
この前シャボン玉見に行って外部初舞台と意気込んでたら
劇中でショーがあってメイク薄いだけで現役と変わらぬ姿を見せるゆきちゃんがいて笑ってしまった
みりおがこういう風に女性引き連れてカッコいい男としてキメることはもうないなんて嘘のようだ
カレーちゃんと見て覚えとけ
次でミスって怒られたりしないように
この時からまだ一年経ってないのよ
なんかもう夢みたいだ
楽しかった
良い千秋楽でした
みりゆき花組最高
ちなつ大好き!
この頃の花組メンツが懐かしい
一年経ってないとか嘘でしょ?
みなさまありがとう
ほんとにたのしかった
泣けてもなんでも、たのしかった
花組サイコー!
おやすみなさい
この時点でも相当ダメージデカかったのに次でもあんなに辞めちゃなんて
ゆきちゃんサヨナラからみりおサヨナラって泣かせにくんじゃねー
花組の時代が変わったなぁ
もちろん今の花組も愛してる!
カレーがんばれー!
みりお2回ともあの形の花束にしたの
担いで花組ポーズするためだったのかなと思ったら胸が熱くなった
幕前の件、すみません、勘違だったようですね
お騒がせしました
寂しくなってしまったけど
カレーの花組も大好きだからね
はいからさん楽しみにしてる
乙でした!
やりたいって言ってたエキサイターもできて花男もできて良かったね
┓ ┏
*┗┓ ┏┛
┫ ┣ *
┏┳┻━┻┳┓
┗┫ ┣┛
* ┣ ━┃ *
┏┛ 〃┃
┃● ┣━┳┓
┗┻┳━━┛ ┣┛
* ┃┏┓┣┓┃
並んでると、ことなこ小さいのか
愛ちゃんがでかいのか
こういう時に今週はだいもんの歌か。
いや、金曜初日だからもちろんそうなんだけど
One Voice差し替えばっかなんだが
これ放送する意味あるの?
One Voiceは何回見ても冒頭からずっと差し替えで草
何この演目…
差し替えじゃない曲はあるのか不安になってきた
スカステで発表日にはその人に淡く関連する作品やるっていうけど、これは真彩の出演作なのね。
なるほど。気づかねーよ。
どちらかというと琴のお披露目関連番組だと思うが
やばいはっちさんのカーマカメレオン録画しとけばよかった
サシカエ音楽にあわせて客席全員肩こりダンス
すべてがシュールすぎるw
きぃちゃん誕生日収録だったんだwwwフラグ立ちすぎてたな
理事長の小川から一言頂戴します、はアカン
イスの背もたれ、何故こんなハイバックw
色んな組を回って、何組なんだろうか…
組替え複数回した人にしかわからない感情かな
下級生でポンポン組替えになったのって辛かったんだな