◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:小室哲哉氏、きゃりー、ももクロ参加予定の音楽フェス「X-CON」全日程中止発表「主催者の都合により」チケットの払い戻し発表 [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1700559828/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/21/kiji/20231121s00041000413000c.html 2023年11月21日 18:29
小室哲哉氏らが参加予定の音楽フェス「X-CON 2023」の公式ホームページ(HP)は21日、12月8日~10日まで千葉・幕張メッセで行われる予定だった全公演を中止すると発表した。
同HPでは「主催者側の都合により中止させていただくことになりました」と中止を発表。「開催を楽しみにしてくださっていた皆様、出演をお願いしていたアーティストの皆様、開催に向けてご尽力いただいた関係者の皆様に心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。
同イベントの公式SNSでは「X-CON」について「新時代のクロスカルチャー音楽フェス」とし、「ジャンルや国境を超えて、アニメ、ゲーム、ロック、ヒップホップ、アイドル、K-POP、VTuberといったさまざまなシーンから最高峰のアーティストが一堂に集結し、最先端のカルチャーがクロスオーバーする唯一無二の空間がここに誕生します」と説明していた
公演には小室氏やきゃりーぱみゅぱみゅ、ももいろクローバーZなどが参加予定だった。
関連
「X-CON」全公演が中止に、チケットの払い戻し発表
https://natalie.mu/music/news/550001 「X-CON」(エックスコン)は、さまざまなシーンのアーティストがジャンルや国境を超えて一堂に会する“新時代のクロスカルチャー音楽フェス”として企画されたイベント。3日間で計5公演が行われ、国内外の豪華アーティストが出演する予定だったが、主催者側の都合により中止が決まった。
チケットの購入者には払い戻しが行われるとのこと。詳細はイベントのオフィシャルサイトで確認を。
「X-CON 2023」に出演予定だったアーティスト
中止にした方がマシなぐらいチケット売れなかったのか
急遽中止も増えた案件になったしみんなもう慣れただろ
K-POPじゃ人集まらんて。。 壺の動員なくなったら。。。
どーせまた支那朝鮮の主催ちゃうか❓ おっぱい揉んだ騒動みたいに (´・_・`)
2万くらい入りそうだけどな 10万人呼ぶわけじゃないよな
こんなごちゃまぜメンツで出演時間短いのは行きたいとは思わないよな
この前も何のKPOPのイベント中止になってなかった?
デラソウルとかリナサワヤマとかマジ来る予定だったのか?
このメンツなら記事のトップはももクロじゃなくてNiziUだな
>>1 そりゃ今時こんなんチケット売れんしな
やるだけ赤字やろ
中止になりそうな木はしてたけど9日のチケット買ってた。やっぱりか。
集客できるようなメンツじゃなかったからね ガラガラになって話題なると思ってたけどまさか飛ぶとは
統一感無さすぎてそこだけ見に来るファンがいなかったんだろ
>>34 単発ライブなら行くけど数曲かそこら見るためにチケ押さえるかって言われると微妙な面々
なんだNiziuいてチケ売れなかったんか 責任取るならここだな
主催:X-CON合同会社 運営・制作協力:株式会社クリエイティブマンプロダクション
>>39 公式見たら9:00開場10:00スタートの14:00〆予定だって
で同ホール入れ替え16:00開場の17:00スタートなのが緑
柏木と違ってプライドがあるからチケットが売れてないなんて言えなかったんだろうな...
主催:X-CON合同会社 運営・制作協力:株式会社クリエイティブマンプロダクション 協賛:ABEMA 他
いっぱい集めたら それぞれのファンが集まるだろう的な 足し算的観測する主催者多いけど 意外とそうでもないんだよなぁ フェスってそれなりになるまで時間かかるんじゃね? 看板に客が付くまで
>>10 組み合わせが微妙過ぎたのと、公演時間の割に出演者多過ぎた
(一組当たりの持ち時間短い)
これでは売れんよ
そんなあああああああ!!! ピーナッツくん見たかったのにいいいいあああああ!!!!
【音楽】THE LAST ROCKSTARS ロス公演「不足の事態」で延期 YOSHIKIが謝罪 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1700304634/ ・メッセのイベントスケジュールに記載無し ・夏の魔物の成田案件 察しろ
最近はこういうフェス中止とか多くない? 何か共通した理由があるのかな?
何かのアイドルフェスで 主催者が怪しいってので直前になくなったのなかったっけ?
アニメ・ゲームとロック・ヒップホップじゃ、客層が違い過ぎるじゃん。 てかこれと関係ないけど、ロックフェスにアイドル出すのやめてくれねえかな。 チケット売りたいのか知らんけど。
大人数アイドルグループビジネスと一緒 いろんな頭数そろえて うまくいけばラッキーてもん で なんとか青空っていうグループみたいに爆死しただけ
国民はみんな貧しいんだからこんなのに金払う余裕ないよ
これでは無理よ
出演者が多過ぎてチケット売れない
だからもうライブの類は行かねーってなるわな 特に席指定無い公演は 手数料やら交通費やら遠征費はどないしてくれんねんて話や
イープラス一般発売:13,000円 VIP SS アリーナ最前エリア:100,000円 www
最近のこの手の中止は補助金絡みじゃないか説もあるけどよくわからない 降りなかったから中止という見方もある模様
会場設営の建設費が高くなってるからだろ 大阪糞万博と同じ状況
出演者側は承諾して参加してんだから、単純に運営側の問題だろな 持ち逃げか?
面白そうな組み合わせだったんだがな 先行チケットは7800円だったし 10-11月に買うと10000円 12月に買うと12800円 という謎の値付けも悪かったのかもな
8日に花澤香菜追加したら普通に売れそうなのにな ヒップホップもそこそこのメンツだし 1番下のごちゃ混ぜは意味がわからんが
成田大致の名前が出た時点で察す てかなんであいつ音楽業界にまだ残れてんだよ
この面子はどの客層をターゲットにしたイベントなんだろ?
>>69 来年あるビリージョエルより高いのはおかしいな。
12/10はたぶん苦戦しなかったと思う 12/8,9は微妙
急にあらわれて ホームページ見てたけど 主催者がどこか書いて無かったし 怪しいと思ってました
フェスが中止になるの増えてるよ 建設費は高くなってるし、若者も減ってるし、コスパ悪くなってるんだろうな
あと 夏の野外フェスは 音楽ききにきてるんじゃないから テントでセックスとドラッグやりにきてるんだから それがないのに来るわけない
あれ?小室って引退宣言しなかったっけ? 大仁田的なアレなのかな
>>34 日によってはそうだな
でもフェスでも見に行く層には割と評判悪くないブッキングだった
ただ最初から胡散臭いとも言われていたw
余裕があれば伝説のUDOフェスみたいに強行開催もできるだろうが、 チケ捌けなくて売上ショボくて開催リターンが無いんだろうなw
同日程で同会場でマッツミケルセン、ユアンマクレガーも来るコミコンやるんだね そっちとこれに参加する人も多かったろ
>>98 ファンが健全な証拠だな
乃木ヲタとは大違い
小室哲哉は引退したんじゃなかったの?(´・ω・`)
>>97 だから各公演5時間で10-20組になるから短いと1-2曲だろうね
アニソンの日は特に多い
12/10は少しゆったりしていたけど
客少ないと山崎まさよしみたいなことになるからな やらないほうがいいよ
チケット売れたどうこう以前の話
チケ売れなかったとか言ってる奴頭大丈夫か そもそもメッセのスケジュールに載ってないのに 会場取ってなかったんじゃねーの?
X-conでデビュー予定だった藤岡弘の娘。どうするの?w
コロナ禍の時にバスの運転手のクビを切り過ぎて コロナ禍が去った今、深刻な運転手不足って前にテレビでやっていたが もしかしたら音楽業界の裏方にもそういう問題があるのかもなぁ 舞台組みたいけど、組めない、証明設営したけどできない その日、どの業者も手一杯 みたいな
へぇKICK THE CAN CREWって活動してたんだ 10日行ってみるか
>>109 あれはABEMAの企画のグループだし事務所には所属してるからまた次の何かで御披露目だろうね
ABEMAのオーディション番組GIRLS HEROってこのフェスでデビュー予定じゃなかったかな ぁぃぁぃ可哀そう
こういうでかい会場のイベントって1年前から予約するもんだろ?
説明読んでも、全く頭に入ってこない イベントやな 会場代金は勿体なくないのかね
Rina sawayama出るとかなかなかいいじゃん つか舐達磨はいろんな意味で出して大丈夫なのか?
VTuberって誰やと思ったらすいせいとマリンか ホロライブが関わると碌なことにならないという法則がまた発動したな…
大晦日のももいろ歌合戦みたいなのを考えてたのかな? あっちはK-POP出てないけどな
出演者が言うなら分かるけど、主催者が「主催者側の都合により」って何かイミフ。
>>123 1ステージで何組もやるから何分やるかすらわからん
タイムテーブルすらでてないんじゃなかったっ?
こんな予定だった
小室、ももクロ、きゃりーってお金貰っても見たくないのしかいなくて草
>アニメ、ゲーム、ロック、ヒップホップ、アイドル、K-POP、VTuberといったさまざまなシーンから これらのファン層って絶望的に重ならないと思うんだけど…
>>136 今回は払い戻しされるだけまだマシかな…
最前エリアが10万で高すぎて売れなかったって事かも
>>35 そのももクロがもう客を呼べなくなったからな
>>133 Rina sawayamaの出る公演は
17:00-22:00 の5時間で
Da-iCE
FRUITS ZIPPER
花澤香菜
宝鐘マリン
KICK THE CAN CREW
きゃりーぱみゅぱみゅ
ももいろクローバーZ
NiziU
ピーナッツくん
Rina Sawayama
STUTS (GUEST. De La Soul and more...)
11組予定だった
まあ20-30分とかだったろうね
デラソウルってあのデラソウル? なんか無理なぐらいういてない?
>>1 デ・ラ・ソウルってあのデ・ラ・ソウルかよ
そこだけ見たかったよ
ももクロは結婚でグッズ投げ売り状態になってただろw
>>145 客呼べなかったらロッキンサマソニ氣志團イナズマなんか呼ばれないよ
ももクロのいるところはチケット売れていただろうけど他はわからんか
主催に夏の魔物の成田大致いるんでしよ これ最初っからやる気なかったんじゃないのw
nhkが紅白に「エベンキ枠」を作らなければ、小室哲哉も、きゃりーも、ももクロも紅白に出れたのに。
>>146 バンドごと入れ替えるつもりならおそらくもっと短い…
成田大致 10代で音楽フェス主催とかすごいじゃん 10代なら色々問題が起きても仕方ないしなんで叩かれてるの?
小室、きゃりー、ももクロが一番のビッグネームのイベント。
>>170 アニソンとかK-POPは名前知られてないからなあ
会場取らずにチケ売って、会社潰して逃げたら丸儲けだなw そこまで雑では流石にアーティストが契約せんとは思うけど
>>153 やってない氣志團とか前座とか上げてどうすんの
Twitterでも案の定中止かみたいな書き込みばかりだな かなりグダグダだったみたいで
>>1 >、アニメ、ゲーム、ロック、ヒップホップ、アイドル、K-POP、VTuberといったさまざまなシーン
そんな無茶な……
【出演予定だったアーティスト一覧(敬称略、順不同)】 [X-Dimension(エックスディメンション)] ClariS / DOES / FLOW / 星街すいせい /ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-(Division All Stars)3DCG LIVE from HYPED-UP /JAM Project / 小室哲哉(TM NETWORK)/ 森口博子 / METALVERSE / MYTH & ROID /OxT(オーイシマサヨシxTom-H@ck)/ 澤野弘之×SennaRin / 白上フブキ / 神聖かまってちゃん / 高橋洋子 / 植松伸夫 conTIKI [X-Beats(エックスビーツ)] Ayumu Imazu / Billlie / BMSG POSSE(SKY-HI / Novel Core / LEO & JUNON from BE:FIRST / Aile The Shota / edhiii boi / REIKO / TAIKI)/ Chego / 長谷川白紙 / Mori Calliope / NOA / パソコン音楽クラブ(GUEST. chelmico / Mei Takahashi[LAUSBUB]) /パワーパフボーイズ / 龍宮城 / tofubeats & FRIENDS / RIEHATA / WATWING / WOLF HOWL HARMONY / XY / 7ORDER [The Golden Age of Hip Hop(ゴールデンエイジオブヒップホップ)] ANARCHY / BIM / De La Soul / JJJ / キングギドラ / 舐達麻 / OZworld / Paris Texas / PUNPEE / Roc Marciano & The Alchemist / SEEDA / ゆるふわギャング / 5lack [X-Krush(エックスクラッシュ)] Billlie / H1-KEY / KISS OF LIFE / STAYC [X-Culture(エックスカルチャー)] Da-iCE / FRUITS ZIPPER / 花澤香菜 / 宝鐘マリン / KICK THE CAN CREW / きゃりーぱみゅぱみゅ / ももいろクローバーZ / NiziU / ピーナッツくん / Rina Sawayama / STUTS(GUEST. De La Soul and more…)
これ、チケットの返金できるの? なんか逃げた臭いんだが
>>176 氣志團今年やったぞ
万博じゃないフェスを
メンツ攻めすぎでしょ どの層を集めたいのか分からんわ ファンが共存出来そうにない
まったく新規のわりと大きな規模のフェスを3ヶ月前に発表して開催って無理があるような。
>>119 でもいつまで経っても載らないってそれしかなくね
>>176 正体表してて草
ほんと分かりやすいなこういうガイジ
>>186 こういう5回の公演だよ
1ステージの
ただ詰め込みすぎではあるな
[X-Dimension(エックスディメンション)]
[X-Beats(エックスビーツ)]
[The Golden Age of Hip Hop(ゴールデンエイジオブヒップホップ)]
[X-Krush(エックスクラッシュ)]
[X-Culture(エックスカルチャー)]
それぞれのファンも1曲で捌けるようでは足が向きにくいし ジャンルごちゃ混ぜ過ぎて複数を兼ねるファンも少ないダメパターンか?
舐達磨オタとももクロのキモータがバッティングとか地獄絵図やんけ
コロナ前とチケット代の相場が上がっているのと、 椅子席でも立ち見は10年前より体力的にきついしで こういうフェスに行かなくなったなと
>>185 やっぱいつものやってないじゃん
できなくなったんじゃねーの
>>189 発表の時点でメッセとしていたので予約してなきゃさすがにメッセからクレーム入る
このレベルの露出なら
◼開催直前にしてチケットやグッズが発送されず 開催を危ぶむ声も
開催中止が発表される前、同イベントの公式Xは10月末を最後に更新を停止(なお、現在はXのルールに違反したとして凍結)。
また、11月になっても、チケットやグッズが発送されていないという報告がSNS上で相次いでいた。
発表前日となる11月20日には、「X-Krush」に出演予定だったH1-KEYが、同イベントが主催者都合で中止になるとアナウンス(現在は削除)していたこともあり、「X-CON 2023」の開催そのものすら危ぶまれていた。
今回の「X-CON 2023」中止に際して、KAI-YOU編集部は「The Golden Age of Hip Hop」のチケットを購入していた30代男性のMさんに話を聞いた。
──開催中止の発表を受けて、どのように感じられていますか?
Mさん 驚くと同時に「そうだろうな」というのが正直な思いです。
公式のアナウンスがパッタリ止まっていて、SNSではチケットが届かない、問い合わせても連絡がつかないという悲鳴が散見されていました。
幸い、私のところにはチケットは届いていたものの、同時発送予定だったTシャツは遅延しているということでした。偶然同じ公演を買っていた友人も同様でした。
チケット購入した後になって、いろいろな情報を見聞きし、「これは開催されても相当な覚悟で臨まなければならないぞ」と思っていた矢先の中止報道だったので、固めたばかりの覚悟のやり場に困っています。
https://kai-you.net/article/88248 >>200 今年喉の手術してたから予定が不透明だったらしい
人気YouTuber入れないと集客出来ないよ 時代は変わったんだよ
最近中止されるコンサートはどれも出演時間のわりにチケット高すぎ、会場規模と出演者と日程が見合ってない、そもそもアーティストやスタッフのスケジュールや機材や会場抑えてすらいないパターンばかりらしいがどうしたんだよこの国
>>206 ところがYouTuberはいざ人集めようとすると客が来ない
有料イベントならなおさら
>>42 Googleの評価が数年前から酷評ばかり
イベント中止もよくあることみたいだな
>公演には小室氏やきゃりーぱみゅぱみゅ、ももいろクローバーZなどが参加予定だった。 見事に胡散臭い奴ばっかりw
幕張メッセも借りてなかったし最初からやらないつもりでチケット売ってんな
>>207 主催に関わってるとされてるヤツは昔からこんな感じだけど。
どうも主催者が以前にもイベントを直前で中止にさせてたらしく大分怪しまれてたみたいだな
>>209 似てないし元はXBOXのパロディだろ
廣田あいかまたアイドルやるのか
よくわからんフェスが増えたよな この前のアニメのやつも中止だし
>>219 メッセは借りてたよ
でなきゃ発表できん
BE:FIRSTとかNiziUの名前を前に出さないのがある意味わかりやすい
>>226 クリエイティブマンとABEMAだったら出るだろう
>>224 これはチケットの売れ行きとかとは別の話だろ明らかに
>>189 >>201 こんな事が最近もあったばかりだしな
アニソンフェス突然中止、なにが 会場料の入金なく「一方的に通告」 2023/10/6
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRB661BHRB6OIPE00J.html >愛知県長久手市の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で7~9日に開催予定だったアニメソングのイベント「Aichi アニソンフェス」が急きょ中止となった。
主催者は、開催の3日前になって、「運営側の不手際」を理由に中止を公表した。今後払い戻しを進める、としている。
>>225 閉じた芸能の世界が開かれてきてる副作用だと思うよ。
>>10 日によっては埋まってると思うけど
集客びみょんそうなメンツの日もあるな・・・
>>228 いやそのX-Krush って回はK-POPの回だった
成田の名前あんのに よくアーティスト側がOKしたよな よっぽど金積まれたんかな 一応 運営(主催ではない)がサマソニやラウドやってるとこだから 信用したんかな
個々の持ち場が20分くらいだとすると いろんなの観たい人なら良いけど そうじゃないとフェスって割高
>>236 ももクロ小室哲哉ぱみゅぱみゅは知ってる
あーまあまだやってんなくらいの感想で
>>239 5~6時間あるからまあそれなりに収まったとは思うよ
特にアニソンの公演は
愛知のは会場代未払いだったらしいけどこれはなんで中止なの
>>243 それはもうフェスはみんなそうだよ
だから来ない人は最初から来ない
7ORDERとかいるし てっちゃんは森口とガンダムか?
「X-CON 2023」に出演予定だったアーティスト
これじゃ最終日しか売れないに決まってるやん
なんで最終日にNiziUとももクロときゃりーを集中させちゃったの?w
>>245 最初は全く成田の名前出てなかったんだぜ
>>80 前後2ステージで交互にほぼ休みなくやるとかじゃね?
3ホールの予定だし1ホールは物販、飲食として。
>>1 面子見てるとアニソン特化の方が売れたと思う
>>146 リナサワヤマ呼んどいて30分とかねーわ
失礼すぐる
>>256 それぞれテーマあるからな
最後の回はまあそれなりに売れただろう
席の番号すら記載されてないチケットだったらしいな 最初から飛ぶ気マンマン
>>248 もうズレてるやん
クリマンの事言ってんのに
>>256 本当に出るのかというアーティストが何組もいる2日目も売れたと思う
>>256 その最終日も売れてなかったみたいじゃん
>>260 1ステージ予定だったんよ
物販スペースとかはあっただろうけど
>>254 セブンオーダーはバードマンだったな
あそこも中止なってた
>>268 オールスタンディング予定だったからなw
チケット売れなかったか最初から運営がいい加減でやる気無かったかのどちらかかな
>>270 成田さんのことは知らんかったの
あんたさ
>>272 そもそもチケの番号が出鱈目 メッセのスケジュールに載ってない
諸々合わせると枚数決めて売ってるのかすら怪しいけどな
別件で最近こういうのなかったか? 全てが悪いとも言えんけど、見切り発車系増えてきたな…予定組んでる人にとっては悪害イベンターでしかないが
どこを向いているのか分からない顔ぶれでカネだして行きたくない
>>278 運営がいい加減だからチケットが売れなかったが正解だろうね
>>279 クリマンにアベマに何経由でオファー来るとか知らないんだから知ったかせんでいいよ君
中止にするまでの主催者側の都合とは何なのか。そこが知りたいだろうね。中止にして会場のキャンセル料やスタッフ等の給与、アーティストへのキャンセル料やチケット代全て払えるだけの体力は残ってるのかね。
というより、前売りとかグッズ付きとかで買った人が多すぎたのかも? 売れても赤字じゃどうしょうもないからね。
>>10 というより、前売りとかグッズ付きとかで買った人が多すぎたのかも?
売れても赤字じゃどうしょうもないからね。
何個かステージあって行ったり来たり休んだりするから番号はないだろね
VtuberならVtuberだけで集めた方がまだ良かったかもな
素直に「客が入らなかったから」って言えばいいのに・・・
>>1 黄色と緑の日はチケットそこそこ売れてそう
一番厳しいのは多分青
>>283 主催者がちゃんと開催するか、開催してもどんなトラブルが起こるかが目玉。
これだけ集めてチケット売れないはないでしょ 運営の失態だろ
>>293 その可能性はあるな
7800円でTシャツ付き
しかも事前に自宅に送付とかしたら残りは5000円とかだもんな
目処が立たなかったら中止が普通、五輪とか万博も見習えよおかしいだろ
公式Xも速攻凍結されてるし、参加アーティストの事務所が対応しなきゃいけないというのが迷惑さに拍車かけてる。
>>294 1組何分やるかも分からんようなの買うのはファンでもあまりいない。
成田大致が関わってるのが事前に分かっていれば買わなかったと呟いてるヤツがたくさんいるな
>>281 最近多いね
K-POP系のフェスにちゃんみなやクリーピーナッツをブッ込んでるよくわからんのも中止になってた
これだけ有名な人が関わってる中で誰も胡散臭いと見抜けなかったのか
アニソンにK−POP…相次ぐフェスの中止に困惑の声「このパターン多くない?」「よくあることなの?」
11/21(火)
今年10月には愛知・モリコロパークで開催が予定されていた「Aichiアニソンフェス」も開催3日前に急きょ、中止を発表。運営側は「誠に申し訳ございませんが、運営側の不手際により苦渋の決断ではありますが開催を中止せざるを得なくなりました」と、不手際を理由に中止の決断に至ったと報告した。
また、今月18、19日に東京ガーデンシアターで、21日に千葉・幕張メッセで開催予定だった韓国の音楽番組「THE SHOW」のライブイベント「THE SHOW LIVE in TOKYO」も「協議の結果、公演の開催は困難であると判断し、全ての公演を中止させていただく事を決定いたしました」と全日程が中止となった。
相次ぐフェスの中止にSNSでは「最近音楽フェスイベント、このパターン多くない?」「なんか今年フェス系いくつか中止あるね、よくあることなのかなー?」「雑なフェス中止増えてきたな…」「なんか最近主催者都合の直前中止が多くないか?」「今まで観測範囲に入ってなかっただけで、大規模フェスってこんなにバンバカ中止になるもんなのかな」と困惑や疑問の声が上がっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/406baaba3c6768ecaa95c033be8af48d6ec7012a >>308 名前だけでとりあえず押さえるファンはいるよ
>>313 クリエイティブマンとABEMA絡んでたら信用としては十分だよ
また売れなかったか これは売れなかった時のパターン
>>315 いるかいないかで、言ったらそらいるだろ。
すくないって話。
出演者はこんな時期にスケジュールバラされて最悪だろうな
>>305 中止自体の判断は良いけど(良くはないが)、これは端から開催するつもりがなかったと思われても仕方ない対応。
賛同スポンサー的なところにドタキャンされて(もしくは口約束だけで)会場費ギャラ等資金繰り無理みたいな落ちかもね?
チケットが見込みほど売れなかったんだろうな やって損するより中止した方がマシという判断だと思うけど、そもそもロッキン的フェスをやるにしてはメンツ弱すぎて誰も得してない
成田「今までにないフェスぶちあげたるでぇ」 ↓ 「またかったっぱしから有名どころ声かけたれぇ」 「ギャラ倍ぐらいにしたったら喜んで来よるわ」 「あと10万の席いっぱい作っとけばなんとかなるっしょ」 ↓ メッセ「会場代の残りはよ払ってぇな、じゃなきゃ予定載せれんしキャンセルするで」 ↓ 成田「困ったなぁ、アコムでもいこか」 「あかーん、滞納しすぎて限度額10万にさげられとるぅ」 ↑ いまここ
>>317 売れないメンツではないので予算の使い方間違ったとかそういうのだと思う
>>318 2024年問題に向けて資材繰りが厳しくなってるとも言われてるからその辺かもな
>>1 初日のアニソンは年配向け、少し前のアニソン、男向け、女向け、ネット民向けで見事にバラバラだな
もう少し方向性合わせたほうが良いかも
>>326 サマソニやロッキンならともかくこんなフェスじゃ売れないよ
自転車操業でチケット売れずに現金が手元になく破綻だろうなw
今はエンタメ系コンテンツ作るのに 芸能人必要ない時代だからな 芸能需要の急激な需要をリサーチしてないと このように始まる前から終わることになる
5類になってから、聞いた事も無いフェスの中止が相次いでいるけど、結果的に赤字を発生させてる
もし売れてないとしたら8日だろうw それでもそんなに売れ残る感じはないから別の問題
>>7 あんたが年寄りだから分からないだけで人気アーティストだらけだよ
こういうよくわからないごった煮フェスって見たいものは短いし、興味がないのがやたらと長いし トイレ混んでるし、飲食店も並ぶし 頭おかしい奴が必ずいるし いいことひとつもない 規模の小さい4〜6組くらいのコンセプトがわかりやすくてワンステージのなら楽しめる
この間もアニソンフェスが中止になってたしフェスバブル終了?
急遽イベントやライブ中止増えてるのも日本が不景気なのもある?
2023年上半期音楽ポップス興行規模ランキングを公表 上半期トップはすとぷり
2023年08月15日
今回の上半期TOP30の興行規模を合計すると880万人となり、コロナ禍前2019年上半期TOP30の945万人には届かないものの、前年の2022年上半期788万人と比較すると、92万人の増加となっています。
https://corporate.pia.jp/news/detail_live_enta20230815.html >>341 断ったらダメ系の主催者フェスてまじでそれよな
コンセプトが全く分からないし、ゴミみたいな民度のファン()と鉢合わせるのも嫌だし、誰も得しないでしょこれ
1か月前なのに 詳細なタイムテーブル無いなんてありえんしな よほどグダグダだったんだろう 成田だけに
これそもそも本当に開催するかどうかって疑われてたというか最初から怪しまれてた奴だろ
>>328 どこかに刺されば良い的なラインナップだと思う。
テーマを絞っても当たらなかったら本も口もない…
となるとこういう構成になったのは?
これだけのメンツのスケジュール空白にするのスゲーな
渋谷のスクランブル交差点あたりに広告出てたから、まともなイベントだと思ってたよ
>>356 中止の詳細はわからんが保険は降りないだろうし主催者大丈夫かこれ
NiziUはドームやったがフェスにちらっと出るくらいでは厳しいだろうね 他の日はもっとヤバい
大手事務所も絡んでるのに何で胡散臭い奴のフェスOKにしたんだろ
1ステージしかないのに出演者が多すぎて1組あたり15分という計算 最初からまともに開催する気があったのかどうか
>>339 たった45分のためにチケット買わないってwww
>>46 え?サマソニ運営のクリマンが絡んでて
ABEMAまで噛んでるのにドタキャン?
スゴいな夏の魔物の成田大致
>>16 引退するする詐欺だわ養育費出し渋って曲の版権差し押さえられるわでロクなヤツじゃない
チケットがー ってレスちらほら見るけど 価格設定がわからんから適当な話はできんが、普通はチケット代程度じゃ運営は無理だよ。極端な例だが仮にチケットフリーでも元々の資金でカバーできる程度じゃないとフェスレベルはやれん(でもまぁ実際はチケ代がないと出来ないが) 仮にそのレベルだったなら満席入れても開催は無理だわ。
>>371 それはフェス行かない人の感覚だな
フェスに行く人はお目当てのアーティストが1-2曲しか歌わなくても行くし、そういう人は少なくない
会場の予約が入ってないから怪しいと思ってたって言ってる人いるけど 本当なのか
>>373 クリマンは当日の設営とかブッキングだけなんじゃね?
チケット先行だとTシャツとベアブリック付きで3900円だったから こんなん採算取れんだろって最初から言われてと
アーティストはまともな主催者かどうかも判断せずに出演承諾してるん?
>>386 クリマンが成田大致のイベント運営の杜撰さを
知らんわけないと思うんだが
>>379 それアーティストじゃなくてフェスが目的の人やん
>>385 ももクロはグループだからそりゃそうだけど、きゃりー( はSuperflyみたいな扱いなの?
>>389 アーティストじゃなくて事務所の仕事だろそこは
そういやサマソニで宣伝してたかな? 同じクリエイティブマンな、、サマソニ会場で宣伝してても良いはずだけどー。
>>392 そういう人がベースとしているからフェスが成り立つ
英語「con」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書
https://ejje.weblio.jp/content/con 1 〈人を〉だます,ペテンにかける.
もともと主催者が怪しい人なので それを承知で勝ったという人がいるな 過去には主催者に名前が出ていたと
>>379 少ないから中止したんだろwww
コロナ禍で割高になったチケットを買う人は減ってる
しかも45分だけなら単独ライブ行くわ
>>339 だから、そんな人気なら、中止にならないだろ。
お前さんの中での、人気なんだろ。大体、高校生、大学生辺りが休みじゃあねえと、首都圏くらいの集客数の0てん
動画配信すらずんだもん無双で マジで芸能人の需要なくなっているからな CMのキャラとかも どんどんアニメとかゲームのキャラに 切り替わっていく感じだろ そもそも今時の芸能人って知名度すらないし
バックにクリマンとかアベマとか書いてあるから信用してもしょうがない 実際アベマでやってるオーディション番組のユニット初披露がこのフェスだったらしい
ももクロってテレビに出れないからあらゆる音楽フェスをドサ回りしてるらしいなww 最近は表で人気アイドルばかり出てるから余計にオワコンのイメージ 新曲を出してるのかすらしらんw
>>57 集客の問題もあるけど↓の問題もある。
・人不足で単発バイトが集まらない。
・アリーナ以上の会場だと舞台材料や機材が半端ないけどトランスポートの人材不足。
>>391 それがこの世界のよくわからんとこ。
熊本だったか、九州で直前になって中止になったアイドルフェスもブッキングは大手が関わっててそこそこ有名処揃えてたけど、
主催者は悪名高いヤツだったし。
>>389 サマソニやってるクリエイティブマンがブッキングしててABEMA協賛なら疑わんよ
花澤は爆死アニメの円盤特典でトークショーに駆り出されたが人が居ないと客にポストされる程爆死のままだった
>>402 こんなフェスじゃり立たないって趣旨なんだから整合してる
これだけのメンツ揃えて、主催者都合で中止って凄いな。 Twitterのアカウントも凍結してるし、チケットのご配送やTシャツの生産が間に合ってなかったりって情報もあるし、主催者がいろいろヤバそう。
>>396 開催発表はサマソニより後だったはず
9月とか
ここでデビューする予定だった藤岡弘の娘 めちゃ可愛いけど韓国韓国うぜーからフォロー外したわ
NiziuとSKY-HI出てチケット売れないとかありえん 別の問題だ
>>407 ももクロ毎週のようにテレビ出てる気が
フェスに呼ばれるのはいいことだろう
今だにももクロを必死に叩いてるやつとか恥ずかしいだろw
人妻アイドルももクロはオワコンだよ 全部の売上が右肩下がりwww
ホテルとかまだキャンセル料とられないし 客はまだよかったな
ももクロのオタクはすぐシュバってくるから気持ち悪い
>>415 開催3ヶ月前の発表でチケット販売開始してTシャツやらグッズを生産して送るのはリードタイム的に無理だろうね。
日本で作るわけないし。
こーいうのアーティストはもちろんのこと会場もそうだし関わる人もそうだし、全員のスケジュール抑えてたわけでしょ やめますでも相当な補償が発生しちゃうんじゃないの?
よく分かんないよね、普通に考えたら中止だけでも相当な額になりそうだが
>>275 アホか、サマソニなら大物は大体1時間~1時間半だ
リナサワヤマ知らんのなら黙っとれ
小室さんも 金ないのかな もう 落ち着かないとね いい年だし うちの親父(小室さんと同い年)は 老人ホームに入ったばかりw
星街すいせいとか白上フブキとかやめろよ 中の顔晒せないんだろ
中止の代わりにX−GUNがイベントすればいいんじゃね 名前似てるから気付かれないだろ
>>1 小室哲哉ってこの間引退したのに、いつ復活したんだ?
都合が悪かったら半年間引退と伝えれば、プライベートを報道したら名誉毀損になるんやろ
でかいフェスぶち上げといて直前で中止って マネロン目的とか開催費の中抜きとかなんか旨味あるんかね? じゃないとこんなことせーへんとおもうんよ
1日だけでももクロ、小室、きゃりーなら十分売れたと思う。もう知らないアーチスト呼ぶバンドル販売はやめてほしい。
ほんとフェスってよっぽどじゃなきゃ無理だわな 高いもんな
>>435 アイツ未だにボキャブラ天国のこすりまくったネタやるらしいなw
オシャレなの見たい人はヲタク系や声優見たくないんじゃない
まとめブログですら 芸能ネタじゃPV数取れないから 政治ネタや衰退ポルノ、雑談ネタで 露口をしのでいるレベルだからな ずんだもんやゆっくりじゃ 芸能ネタは再生数取れないから 最初から取り扱っていないという
地方ならともかく幕張メッセで人が来ないとかありえないから まじで中止理由が謎
たぶんチケットの売上げはチケット販売会社が主催への支払いを止めてると思う。
チケット全然売れなかったとか?メンツ弱いと思う ウドー再び逃れたか
小室はショルキーを弾きながらRUNNING TO HORIZONを歌ってくれたのかな それだったら行きたかった
>>66 キックザカンクルーどこ入れとんねんwと思ったけど妥当か。
>>419 少々人気があるのが出るとなってもチケットが売れない事はよくあるよ
YOASOBIを出しても売れてないのあったし
>>430 リナサワヤマなんて別に大物じゃなくてだろ
オワコンの英だけだし
フジならグリーンステージ無理じゃね
>>420 毎週テレビ出てるのにチケットが売れないのか
ももクロ飽きられてるのな
シンプルにもう間に合わなかったんやろ。学園祭じゃないんだから取り敢えずステージだけ用意すれば良いってもんじゃねーし
なんでもありの闇鍋フェスは逆に客来ないからな ロッキンのあとにやってたラッキーフェスも苦戦してた やっぱりフェスのブランドってあんのよ
>>447 チケット売れてなくても開催したし、やっぱど真ん中だよなー
それほど売れなかったのか? 濃いファンついてそうなメンツだが
芸能って この十数年でガチで人気ガタ落ちしているからな まとめブログやまとめ動画でも 集客力がないからメイン分野じゃなくなっているレベルだから
>>444 会場抑えてないなら
ブッキングドットコム的に払わず逃亡まであるんじゃ
ヒップホップのステージが先行で3900円だったから申し込んだのに、、、残念
テレビや芸能界の人気者ムーブって最早ギャグの領域だぞ そもそも自称人気芸能人でも知名度0だからな
YOASOBI、Perfume、AGLだったら大成功してたよ ブッキングのセンスが敗因
デラソウルってあのDe La Soul?だったらいいな
>>458 仮に開催するとしたら、複数日参加の部分はand more…に入ってるんじゃないかな?
とも思ったけど
でも妥当だと思った
こういうジャンルごちゃごちゃのフェスなら初見も見たがる第一線で人気の人集めないと 面子にオワコン感がある 売れなかったんだろうなあ
きゃりぱみゅとハロウィンで思い出したけど コイツCDJ15→16のとき、舐めたパフォーマンスしやがったからな MCで「朝4時までカラオケ屋で遊んでて寝ないで来ました」とかぬかしやがって、そのあとの既存曲アレンジのパフォはサル着ぐるみDJの卓に寄っかかって拳突き上げるだけの舐めたフリ 最初は知名度から様子見で満員だったのにコレでアタマにきた客がバンバン帰りだして次のハロウィン用新曲で客半減、次の出待ちのベビオタは鋼鉄の地蔵と化した さすがに客の冷えっぷりがヤバいと思ったのかそのあとステージ駆け回って声張り上げてたけど後の祭り まぁセカオワと付き合ったりしててチョーシぶっこいてた頃だったからな アレからきゃりぱみゅはだんだん落ち目になってきたわな
このメンツでチケット捌けないは無理あるな…何があったんだろ
そもそも会場すら押さえてないんだから 始めっから開催する気ないだろ もう金持ってドロンしてるわ
>>482 普通にチケット売れなかったんだろ
今は想像を絶するほど芸能って人気ないからな
>>479 Xの凍結すら計画通り
だったとしたら…
多分違う理由だとは思うけどね
>>485 それ別のイベントだろ。と思ったがこのフェスもそうなのか?
チケット先行が12/1までで、12/2から1000円値段上がるんだけど、12/2に中止案内出す読みでチケット購入してない。本当にライブやるなら値上がりしてから購入で問題ないくらいにやる気配がマジでないし、「天候等」に運営都合は含まれているのか疑問
>>486 正直一般人の方がおもろい
芸能人て受け入れられる前提でおかしな事言う奴多くて見たくない
わけのわからん押し付けナルシスト集団
花澤香菜がどさくさ紛れにジョイマン連れてこようとしたから先手を打って中止にしたらしいよ
それぞれは人気あってそれが集まってもうまくいかない罠
芸能とか今やニッチなマイナー分野の1つだからな 昔の感覚で企画たてたらそりゃ失敗するわ
>>492 この手の但し書きの場合、ドタキャンは含まれないんじゃないかな。
運営事情で開催できない可能性も想定して買ってね。的な詭弁な言い回しになってるはず
ももクロの妹分グループのリリイベも中止になってたけど スタダでなにか起きているのか、その他でなにかあるのかわからんけど、ちょっと気持ち悪いね
この時期の千葉幕張なんて極寒だしな…10月ですら風吹いて寒いし みんな寒くて行きたくないんだろな
しかし成田何やっても干されないしどうしたら完全に干されるんだろう
桐子は歌えるのか? 整形は衰えると可哀そうなくらい崩れるなw
夏の魔物2017川崎は楽しかった あの時見た新しい学校のリーダーズには度肝を抜かれた 今年バズって嬉しい
>>407 鉄道駅構内のモニターで楽天系のCMでみかける
たぶんテレビでもやってるだろうからスポンサー番組に出てそう
売れなかったとはいえこのメンツを揃えられる力はすごいね
ガラクタ集めて何をやりたかったんだろ もう音楽にしがみついてる連中ばかりじゃないか
>>1 知名度が微妙 集めればいいってもんじゃない
> 今年10月には愛知・モリコロパークで開催が予定されていた「Aichiアニソンフェス」も 開催3日前に急きょ、中止を発表。運営側は「誠に申し訳ございませんが、 運営側の不手際により苦渋の決断ではありますが開催を中止せざるを得なくなりました」と、 不手際を理由に中止の決断に至ったと報告した。 > また、今月18、19日に東京ガーデンシアターで、21日に千葉・幕張メッセで開催予定だった 韓国の音楽番組「THE SHOW」のライブイベント「THE SHOW LIVE in TOKYO」も 「協議の結果、公演の開催は困難であると判断し、全ての公演を中止させていただく事を 決定いたしました」と全日程が中止となった。 直前になって3デイズのお音楽フェスをキャンセルするって そうとう違約金も取られるだろうに
Aichiアニソンフェスの出演者一覧みたがかなり微妙なメンツだった
創価のトップが終わってしまったから仕事休むのがどんどん出る
過去と比較してもかなりのメンツ揃えた今年のサマソニですらチケット瞬殺できなかったから、 フェス自体過渡期に入りつつあるんだと思う そもそもフェス多すぎるし、主催者は昔ほどの需要ないという現実が見えてない で、今回のX-COMはメンツが圧倒的に弱いという前提があるにせよ、成田に騙される人が 後を絶たないのは凄いよな こんな不義理を何回やってもセーフになって業界で食える成田は超一級の詐欺師かもしれない
今年のサマソニで一番話題になったのってスポドリ没収されたことだもんなw
意外とインボイスのせいじゃね? 会社設立2年間は消費税が免除されるはずだったのにしれっと無くなったんだよな。
売れ行き悪かったのかな 主催者側の都合ってそれ以外にある?
主催者側と連絡する手段なくなった今、払い戻しされる可能性ほぼないので被害届を出す準備しておいた方がいいと思う
>>524 芸能はどんどん人気が落ちているからな
今は弱男弱女搾取商法で延命しているが
それもどこまで持つことやら
アメリカを見ると
もっと潰滅的に人気落ちてもおかしくないからな
アメリカなんてサブスク普及前ですら
数百万人が視聴すりゃ人気番組だったからな
日本に例えると100〜200万人みりゃ人気番組みたいな
娯楽も多様化する一方だし
そもそも赤の他人に
金や時間を浪費する行為自体が
カルト宗教っぽくて正常じゃないし
>>23 そりゃゴリ押ししても売れないもんは売れないからな
これって主催者側は損してるのかな? 中止による手数料ビジネス成り立ってたら最悪なんだが ギリギリで値段設定しているのであれば人が少なくてもやるはずだろ?
>>430 サマソニは30-40分だよ大物でも
トリ以外は
元祖芸能離れ世代の氷河期世代が 社会の実権握る頃になるから 芸能はばっさりと企業から切り捨てられていく感じだろう 実際、自称人気芸能人でも知名度まったくないから 広告に使っても何の効果もないし アニメのキャラでも使った方がマシ
それこそ億単位のカネが動いてるだろうからもはや被害届レベルではなく集団訴訟案件でしょ
>>458 12/10は割と妥当な組み合わせだったと思うよ
ロックフェスとはまた違うけど
>>66 2日目のヒップホップめちゃくちゃ豪華だな キングギドラとかデラソウルとか本当にブッキングできたのかよ
初日が結構キツイメンツだなぁ
>>513 フェスは少し経験のある奴のがいいんだよ
知名度あったり知ってる曲多いしステージ慣れしてるから
>>458 ヒップホップに入れるとジブラがキレそうだしな
業者使って SNSのフォロワー数水増しして 人気者ムーブしている間に 世間の誰も芸能に興味なくなったからね 芸能人のSNSの実フォロワーなんて 1%もいりゃ上等なレベルでしょ コメントすらAIとかだろうし そういうサービス実在するからね 太い顧客は誰かというと…
>>524 フェスとマラソン大会は何年も前に淘汰のフェーズに入ってる
サマソニは今年も完売したのでまあ大丈夫だよ
年に何本もフェスに参加するほど世間は暇じゃない。競合企画が大杉
今年はよくイベント中止になるな 日本衰退してるのか?
業界全体で 芸能はニッチなマイナー分野っていう現実を 直視せんとこういうコントみたいな騒動が続出するだろう もうメインストリームの娯楽じゃないのよな
高橋洋子も出てるで 8日は盛り上がること必須。。 しかし出演者が多すぎるな
>>541 アニソンとかアニメ作品は多過ぎで共通のファンがいなくなったんだよ
みんな知ってるのは一部の超有名作品だけ
15-20年前ならアニオタやアニソンオタならみんな知ってるコテコテのアニソン結構あったんだけどね
だからアニソンの存在感はいくらか上がったけど、アニソンフェスみたいのは逆にどんどん下火になってる
ほんとにブッキング出来てたのかしらないけど出演者が滅茶苦茶すぎていつものお決まり面子の夏フェスよりは面白そう
もう芸能から人気コンテンツが生まれない時代だし オタク向けですらずんだもんとか流行っていて 芸能人が不要な時代になっているからな
>>548 YouTuberはもっとマイナーなのが増えてるだけだぞ
だから人気や登録数がサチるとみんなテレビに出てコケる
>>551 ブッキングはできてたよ
出演予定だったアーティストもそれぞれ中止の告知出してる
どういう理由かは知らんが会場スケジュールにイベント予定が載らないのはよくある事
>>550 アニソンの存在感が増したのはアニメ以外のタイアップの価値が暴落したのが大きい
90年代には腐るほどあったドラマ・CM発のメガヒットなんて今やほぼ皆無だし
>>552 ところがネット経由だと注目が分散しちゃうので、今またテレビの価値が上がってるんよ
同時に何百万とか何千万に見せることができるのはやはり強いと
地上波のテレビがなくなってもABEMAみたいなリアルタイム式に移行すると言われている
オンデマンド方式は、名前や顔を売るには効率が悪すぎる
>>554 そうなんだそれだと保証とかヤバそうだけどまあ逃げるだろうな
アーティスト呼びすぎじゃね? Spotify流し聴きレベルでサクサク歌わせる気か?
>>560 普通なら違約金か出演料丸々もらえる案件だけどどうなるかは我々からは見えないね
>>558 あのテレビの視聴率とかどう見ても相当に水増ししているでしょ
ニールセンが参入するだけで世帯視聴率半減するんじゃね?
そもそもアメリカじゃ世帯1%=個人0.5%前後とかなのに
日本はやたら個人視聴率が高すぎるし
>>556 それはそうだけど、いわゆるアニソンらしいアニソンや、それを歌うアニソン歌手は廃れてきてるね
なかなかアグレッシブなフェス 幕張で朝10:00開演で終演22:00って朝も夜もキツいよなw
2000年代後半くらいから 芸能離れが本格化して 今やオタクも離れている時代だしな 芸能人を商材にする商売自体がもう時代遅れよな ストリーマーも芸能需要なさすぎて あっさりバブル弾けたし
ID:y3uHRe9j0 チミすごい必死なんやけども アニメとかゴミチューバー見てたらええんと違う? ( ´ー`)y-~~
>>565 だとしても、つけておけば勝手に知ってくれるテレビはまだまだ便利だよ
YouTuberがYouTubeのままでいないのはそういうことだろう
SVODや音楽の有料サブスクの契約者数見りゃ どう見ても芸能需要がニッチって分かるだろ 音楽の有料サブスクですら 全サービスの総契約者数800万人弱くらいだぞ SVODなんて最大手でも500〜600万だろ これで芸能が人気あると主張する方がヤベー奴だろ
>>569 アニメはもっとヤバいよ
全然売れてない
>>570 ストリーマーも芸能需要なさすぎて
数年でバブル弾けたし
今は芸能人って存在自体が需要ないからな
そもそも芸能人なしでいくらでもコンテンツ作れる時代だしな
今や合成音声とか元の声すら必要ない時代だからな
0から合成音声作れる技術が既に存在する
>>576 ここ芸スポやろ?
アニメ板で頑張りたまえな
( ´ー`)y-~~
会場まで来て中止だったら 交通費、食費、慰謝料も払って欲しいよな
>>572 動画配信サービス利用者だけで4000万人超えとるがな
最初から開催する気なかったやろ チケット売り上げ持って逃げる気やったんやろ
>>1 ももクロが中止?ザマァwって言おうとしたがここ深刻なほどオワコンらしいからな
最新のシングルがセーラームーンタイアップで累計2万枚だったんだぜ?w
やっぱ現役アイドルの結婚はダメージだったか?ww
>>566 いわゆるアニソンらしいのっていっても時代ごとに違うからなあ
昭和のタイトルがそのまんま歌詞に入ってるようなのは当然としても
平成中期の奥井雅美や米倉千尋、もうちょい後のkotokoやangelaみたいなのもいかにもアニソンっぽいと思うし
>>576 そのYouTuberとかVTuberは一部は商売になってるけど、ほとんどが短期でいなくなるからなあ
>>580 アマプラはお急ぎ便需要で
動画需要じゃないし
純粋なSVODだと最大手で500〜600万
想像以上に芸能好きは少ない
>>586 vチューバーもずんだもんに食われまくっているからね
そもそも今時の芸能人って
マジで偏差値30〜40台の高校出身とか多いからな
ストリーマーとかでも
どういう層が芸能に興味あるのか丸わかりでむしろ辛いだろ
ID:y3uHRe9j0 2時間も芸スポに張り付いてるやん、チミ。。。 (;´д`)トホホ…
オワコンでも音楽フェスには出れるもんな コネだったり現にどちらかと言うと知らん歌手の方がフェス出てるイメージまである
今現在の人気があれば単独でやった方が儲かるし客も呼べるからね
>>592 現実直視した方がええで
どの指標見ても芸能はニッチ化の一途
ただのマイナ−ジャンルの1つだわ
そもそも芸能系コンテンツ扱っている企業の株価自体が駄目だし
サイバーエージェントも時価総額半減以下だし
>>593 どちらかと言えばこれから売り出すバンドとかが小さなステージにいたりするけどね
大物は客寄せ
紅白にでる10-FEETなんか不人気ロートルの筆頭だったのによくよみがえったよなw
>>481 その書込みたまに見かけるけどきゃりーって
15年以降頃から各種音楽フェスに呼ばれ始めて
メインステージ常連へとステップアップしていったはず
>>595 チミは芸スポTO()でええからさ
仕事しようず
( T_T)\(^-^ )
>>55 ももクロも動員落ちたのか
宗教的に動員力だけは維持してたのに集客出来ずライブ中止は痛手だな
>>481 セカオワの深瀬に振られてたころ
そのころ芸映がハードスケジュール強いていてメンタルもおかしくなってた
>>599 日本テレビとかも
2024年3月期の上半期が
広告収入5.8%減少だからな
前年同時期比で
日本の名目GDPが6%以上伸びているから
実質12%くらい減ったレベルだぞ
ex-conって英語でどういう意味になるか知っててわざとやってんのかw
>>605 ワシのペットのパー子ちゃん
キタ─wヘ√レv~(゚∀゚)─wヘ√レv~─!!!!
数曲しか歌わんならももクロファンもいかんわな 年末年始にイベントやるだろうし
花澤香菜は、どう考えても8日のアニソン枠やろ。 8と10は、まだチケット売れてそうだが、9日は微妙だな。 面子を上手く混ぜてくれたら、行きたい日はあるのに。
>>602 通貨が暴落してるからもはや円で換算したGDPに意味ないけどな
>>609 芸能真理教の人が必死に現実逃避しているが
普通にチケットの売れ行きが悪かったんでしょ
もはや紅白にマンウィズや10フィート出てるしフェスと紅白との違いが無くなってるな 演歌勢の紅白激減してフェスバンドが紅白出るという
>>597 2012年のロキノンできゃりー見たぞ
フォレストが札止めになるくらいで翌年はグラスに各上げ
実現できずにトンズラする運営にチケット払い戻しできる資金あんのか?
>>611 チミ山下遼太talkのが
向いてそう
( ´ー`)y-~~
こんな雑多なラインナップだと集客力無いんだなターゲットは絞るべきだわ
10日ならももクロ、NiziU、きゃりー、花澤香菜、宝鐘マリン、アイドルの5〜6組で6時間でやれば十分に成り立っただろうに
もとエビ中のぁぃぁぃとか藤岡弘の娘とかのグループがデビューするんじゃなかったか
>>613 翌年はレイクステージで翌々年から数年間グラスステージ
ロッキンに関しては
地下アイドル集めたイベントとかなら 怪しい運営が実行能力なくて土壇場で中止みたいなのは日常茶飯事だけど 結構大手事務所のタレント出てんのにどうしてこうなった
なんで小室だけ氏呼びやねん、グループのももクロはまだしもきゃりー氏って呼べや!
アーティスト側はグッズ作り始めてるところもあっただろうにな
>>1 犯罪者が出てるじゃん
他にも殺人とかで逮捕された出演者が出たんじゃん
犯罪者いっぱいいるの面白いわ
サマソニの運営が係わってるのに中止ってことは 単純にチケット売れなかったんだな
チケット売れてないから中止って言っても、1日だけのライブでチケほとんど売れてないなら中止のほうがマイナスは少ないと思うけど、 3日中2日ぐらいはまあまあチケ捌けてそうな感じなら無理やりやりきったほうがマイナス少なそうな気がするんだけど 会場キャンセル料(20前ならいらない?)とか出演者へのキャンセル料も払うだろうし、最近じゃスタッフも確保しにくいって言うから確保済みならそっちもキャンセル料必要だよね
まさかサマソニの運営も絡んでるとはな 組織的に騙されてトンズラされたんじゃねーの 未だに声明出してないとか不誠実すぎだろ
特定ジャンルだけ集めるならその業界の信用ないとできないけど 雑多な業界集めた結果よく知らんけどあっちの業界では顔利くんかなとお互いみんな思っちゃって 何となく土壇場まで行き着いてしまった予感
>>209 自己解決
X-CON合同会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000128561.html ABEMAのオーディションドキュメンタリー番組『GIRLS HERO』を仕掛けて
「NEON-X(ネオンクロス)」を「X-CON」で披露する予定だったみたい
>>618 NiziUが出る音楽イベントって結構チケットが売れ残るのかぴあとかが良くメール出してるよ
きゃりーぱみゅぱみゅとももいろクローバーZにしても人気があったの10年くらい前の話でしょ
NiziUが全裸でええんと違うのん? (・∀・)ニヤニヤ
チケット売れなかった派と最初からやる気なかった派、どっちが正解? 後者と思うがなあ…
リスナーファーストなのかただ騒ぎたいだけなのかイマイチよく分からないメンツだな とりあえず業界の現在過去旬なの集めましたって感じ
それなりに売れそうなメンバーなので、チケットの売れ行きとは違うレベルの何かがあったんじゃないかと想像
ワシはチョンチョンネジ込んだアベマの失策、と診るね 成田大致ゆー「デコイ」で失敗したのも 藤田と松浦やね (・∀・)ニヤニヤ
主催:X-CON合同会社 運営・制作協力:株式会社クリエイティブマンプロダクション アホっぽい運営につきあわされたクリマンがキレた? 尻拭いも全部クリマン担当か? ちゃんと処理しないと会場も借りれないしチケット販売もできないw
青森のスキー場でやってた夏の魔物は面白かったんだけどな 夏祭りみたいなステージでクリーピーナッツ見れたりあのちゃんがかき氷食いながらウロウロしてたり
単純に企画者が大風呂敷広げるだけで責任持ってやり切る人間じゃなかっただけでしょ 色んなジャンルの人間集めるからこそ主催者に実行力がなければ成り立たたないのに 色々やらかして信用無くしたからまだよく知られてない界隈から集めた結果ごった煮になったのでは
>>626 それ以外ないのに
陰謀論に逃げている芸能ファンがいるのが草よね
芸能人気ってマジで想像以上に落ちているもんね
>>481 元々アーティストとしての才能無いし中田ヤスタカのプロデューサーとしての能力不足
中途半端な連中が一時的でも開花できて良かったんじゃね?
舐達磨って住吉会(幸平一家)じゃん ももクロ花澤香菜からニジウに森口博子に舐達磨にキングギドラとか どんなフェスなんだよw
>>646 チミは「現場」を知らない
テレビっ子モノシハカセ()なんよ
サマソニでもロッキンでもTIFでもええから
現場おいでおいで
( T_T)\(^-^ )
NiziUの運営はひょっとしたらザル? ギャラでつられたのかなんなのかは知らんがこんなもんに出すなよ
>>481 トドメ刺したのはロリコンオタ
《JCJKが至高に決まってる》。中学2年の少女にわいせつ行為をしたとして、38歳の無職男が警視庁に逮捕された。男は自身のツイッターでは歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさん(24)のファンを公言。きゃりーさんを追いかける一方で、同じきゃりーさんファンの少女らに手を出していた。公式ファンクラブ内では「中心的存在」として知られており、その立場を悪用していたとみられている。欲望の赴くままに行動していたこの男は一体何者なのか。摘発されたのは、男のツイッターのアカウント名「ちゅんせかずき」こと無職の森川和城容疑者。昨年4月に東京・東池袋のホテルで当時13歳だった中学2年の女子生徒に性的な行為をしたうえ、スマートフォンで動画撮影したとして、今年2月に都青少年育成条例違反容疑で逮捕、3月に児童買春・ポルノ禁止法違反(児童ポルノ製造)容疑で再逮捕された。
ファンクラブのSNSのグループのメンバーだった少女のアカウントに「2人で会おう」などと直接連絡を取ったのが、昨年冬ごろのこと。「年少者が好き。自分の好みだったので誘った」と話しており、この少女には複数回わいせつ行為をしていたとみられる。
金持ってる層はなんだかんだロックファンだけだからな
主催者「よく考えたらこんなくだらない事やってる場合じゃ無い。中止しよ」
自分が興味ないアーティストのステージを楽しめるほど余裕無いからねw 寄せ集めのライブイベントなんて暇人しか行けない
人気のピークがいつであれももクロやきゃりーは盛り上がる曲が多く安定して盛り上がるから音楽フェスでは重宝されてるんだよ 毎年何かと10個ぐらいは出てるはず
>>654 全日通してそれはないでしょ
客入り半分以下とかなったとしてもやったほうがマシや思うけど
Hip Hop回チケット買ってたのに〜 3900円で
年齢層高くない?この人達を聴いて騒ぐ世代のファンは、皆、家事や育児もあるから、なかなか参加しにくいよ。やっぱチケットが捌けなくて、一応売れてる人達だから、面子を立てたのかもしれない。
>>659 単独じゃ客呼べないからフェスに寄生してるだけじゃねーの?
スレの流れからのあくまでも想像だけど、 スポンサー交渉のときこれだけのミュージシャン集めました、新人デビューの企画も同時にやりますで上手く話し持って行く人物がいて ミュージシャンにもスポンサーが集まったと交渉して、さあ開催となったら収益の見積もりが甘くて赤字で直前で中止になったのかなあと
名うてのトラブルメーカーが関わってたみたいだが クリマンみたいな大手が引っ掛かった所為で 無駄に出演者が豪華になって大惨事になったな
国際展示場9~11ホールだから2万人ぐらい 物販飲食を3ホール内に置いたらそんなもん 今の時点で1万枚も捌けてないんじゃない?
>>664 中止の理由は
チケットの売れ行きが悪かったから以外に存在せんのは事実よね
>>632 サイバーエージェントも
株価下がる一方なのに
良くこんな化石みたいな企画やるよね
今時芸能に興味ある若者なんて トー横にいるような層だからね そりゃ、上手くいかんわ
>>649 戦わないと現実と
まとめブログやまとめ動画系の
ハイエナみたいな連中にすら
芸能じゃ再生数稼げないと見限られているのに
実際、芸能系の記事は この10年くらいで マジでPV数が二桁くらい落ちた感じよね 昔なら数万くらいは稼げていた期間でも 数百くらいな感じよね
ジャニーズの騒動も 世間じゃ大した騒ぎになってないのも ジャニーズが擁護されているわけじゃなくて 単純に芸能に興味がない人間ばかりだから 自然と話題にならないのよな
>>670 主催者側の都合とあるから収益面以外で何らかのトラブルが生じた可能性はある
まして成田が絡んでるとあればなおさら
>>666 見積りは甘かったろうね
チケ代安すぎ
完売してトントンくらいに考えてたのかも
まぁ、芸能はニッチなマイナーコンテンツ この現実と向き合って 現実的なプロジェクトにせんと駄目よ
>>664 フェスとかおっさん、おばさんだらけやで
物価高で人が来ないんだろ 平均年収減とGDPマイナスで岸田さんは貧乏くじを引いてしまったな
>>675 チミゴミチューバーばっか見てて
西村()とか成田悠輔とかオリラジ中田()好きやろ?
山下遼太talkがチミには合ってるよ
5chはチミには難し過ぎると思うで
( T_T)\(^-^ )
あと日本人はかなり亡くなっているので その影響も少なからずあるだろ この一連で約300万人も亡くなってるからな
>>677 採算プラマイゼロならクリマンが押し切るだろ
ステージとかはどこかの使い回しの最低限のもの用意してね
>>682 そもそも若者ほど芸能や流行に興味ないから
芸能系の客は必然的に中高年が多くなる
ポンコツの邦画や日ドラが
また多少は集客出来ているのも
中高年が習慣的に実写コンテンツ見るからな
その中高年もだいぶ芸能離れが進んでいるが
>>689 せやで?
ハリボテ教会()やからね
( ^,_ゝ^)ニコッ
>>684 名目GDPなら
前年同期比でもプラス6%以上の伸びや
実質GDPでもプラス1.4%の伸びやな
単純に芸能需要がどんどん落ち込んでいるだけや
芸能好き=弱男弱女の時代やからな
NiziUのみならず 今をときめくBE:FIRST!!SKY-HIまで 出ちゃう出ちゃう!! ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ これが「失策」なんですなぁ (;´д`)トホホ…
芸能もサッカーロジックが発動しているな 俺たちがオワコンなのは日本経済のせいという謎の思考 現実逃避しとらんで自分たちの需要がガタ落ちの現実と向き合わないと
>>693 チミすごいサカ豚なのは分かるんやけども
大谷翔平とか嫌いなん?
( ´ー`)y-~~
人気芸能人っても 実際は世間の誰も知らんパターンばかりだし 人気芸能人集めましたってイベント企画しても コケるのはそりゃ当たり前よ
よく見るとすごいメンツだね ステージ設営の人手不足で中止とかいうのがちょっと前のフェスであったけど、これはどうかな
>>695 うむ、チミ「だけが」知らないチミだけのバカッタータイムラインで
「世間一般」が狭くなってんのさ
しゃーないよ
働こう働こう
( T_T)\(^-^ )
>>689 各メンバーのソロ活動が冴えないグループは芯が弱いよ
グラビアくらいやればいいのにね、ファン層を広げるには一番効果的なのだから
芸能が斜陽の一途と指摘すると 発狂しちゃう人がいるんだから やっぱり🏺カルトと同類の商売よね
>>696 バックがクリマンだから設営は大丈夫だろ
どうにもならんのはお金
>>699 いや、ここ芸スポやし
チミはアニメとサカ豚でもええんですよ?
チミが「場違い」な偏向かかっておるよ
と教えてあげてんやけどもやね
( ^,_ゝ^)ニコッ
>>699 キミが相手してるのはモノノフの基地外ジィ
カルトというのは外れてないw
どこまで相手するかはあなた次第
>>703 ワシのペットのクルクルパー子ちゃん
またキタ─wヘ√レv~(゚∀゚)─wヘ√レv~─!!!!
芸スポTO()さんに失礼な口きいたるなやwww
m9(^Д^)ドーーーーン
ワシクラスの5chマイスターになると 追っかけ()のワンフー()が ワシのケツアナ(^ω^)ペロペロ舐め回してくるんやでー つれーわー < *`∀´.> ウェーハッハッハ~♪
ID:y3uHRe9j0 アンチ芸能というのは初めて見た 全面的には賛同しかねるけど、面白い視点だね
>>706 アンチではない
ただ客観的なデータを見れば見るほど
芸能はニッチなマイナーコンテンツなのよな
>>707 客観的なデータ()の「精度・信憑性」ゆーところを
チミは検証しないんよな
100ワニにホイホイカモられるバカッターそのものなんよ
チミの「学歴職歴年齢」をまず自問自答するところからやね
( ´ー`)y-~~
芸能といってもテレビしか見ない層とライブ行く層ではまた違うけどね ライブさコロナ前の状態に戻ってるか上回ってる
日付変わってIDリセット!! また明朝にでも覗きにくるでー ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
>>664 フェスは親子たくさんいるよ
子供用のライブ耳栓も無しで連れてくる親たくさん
それと一時預かりとか利用すればライブくらい普通に行けるし
趣味や興味の細分化が進んで、好きな物だけを集中して楽しむ時代に、こんなごった煮企画乱発して埋まる訳ない。 若い奴にとっては興味の無いタレントの出演時間なんて時間の無駄なだけたろう。
>>653 だろうねえ
小室哲哉自体がオワコンだからな
きゃりー、ももクロをもってしても
救えなかったか
スレタイのオワコンズは何なんだよ そんなんで人が来るか
出演アーティストを全部K-POPグループにしていたらこんな事にならなかったな
>>714 小室哲哉のTM NETWORKの全国ツアーは完売してる
>>715 スレタイのはスポーツ紙の読者でも知ってそうなメンツを書いたんだろう
>>470 幕張メッセの12月のイベント情報に載ってないから抑えてなかったんじゃないか
>>720 中止になって消えたのかはわからんからなぁ
>>713 ワンマン行く方が楽しめるよね
それか規模の小さいフェスや対バンかな
>>665 いうてもきゃりーは去年ホールツアー35公演や武道館で単独ライブしてる
ごった煮っていうけど各回チケット別々の入れ替え制で、それぞれカラーは別れてるから
5個のフェスを無理やり連続で企画したって感じだね
ヒップホップの回は5900円で見れるってお得な値段設定だったんだね
でも5時間で詰め込まれるのはキツイか
https://spice.eplus.jp/articles/323282 >>722 一度もスケジュールに載らないからおかしいって思われてんだよ
しかしフェスに出ると寄生言われるとかもう叩ければなんでもいいんだなw
>>729 小室哲哉のTM NETWORKが今やってる全国ツアーは即完売
>>725 オフィシャル特別早割:3,900円
ってのもあったのかw安すぎだろうw
Kポップの回はそれなりに高くても客は来るだろうと目論んでたのか?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000128561.html 払い戻してでも中止にした方が損失少なく済むってことなん? やらないからギャラなしってことはないだろうし、設営だの運営だの担う業者にだってなんぼかは払うよね それを考慮してもやらない方がマシって想定の1/10くらいしか売れてないんじゃないの
>>734 一般的にこういう中止は
グッズが間に合わないとか発注してないとか
メインスポンサーがいなくなって代わりをギリギリまで探したけどいなかったとか
会場を抑えてなかったとか
色々考えられるけど、総じて金の問題じゃないの?と予想
チケット売れなかったんだろうな ライブやフェスのチケットが売れないほど、庶民の懐は厳しくなってるんだろうね そんな時代が来るとはな・・・
>>639 売り方と持ち時間が悪いなこれは
多すぎる
>>665 基本的に単独で客を呼べないとフェスには呼ばれないよ
ただでさえフェスには行かない客もそれなりにいるのだから
稀に単独の集客はライブハウスに毛が生えた程度だけどフェスで重宝されるバンドもいなくもないが
Spotifyでよく広告が流れてたからチケ売れてないんだろうなーと思ってたら案の定
>>107 えっ!?これどういうこと?やばくない?
もしかして最初から開催しないつもりで、会場も予約だけして内金すら払ってないとか?
本人と連絡はついてるのかな?
>>717 TMNはそれこそおっさんおばさんが買い支えてるわけで
X-CONが想定していた年齢層にはあまりにも古すぎる
顔ぶれだけ見ると中止するほどそんなにも売れてなかったのかな?って思うが ちゃんぽんフェスとはいえ先日のドリフェスはそこそこ盛り上がってたのに
>>745 小室の出る予定日はアニソンDAYでしょ
ゲットワイルドはニコニコでも盛り上がってたし
エヴァの人も森口博子もいるし別に浮いては居ない
まあ中田ヤスタカをかなり早いうちからこの人は注目していたしヤスタカも尊敬してるからな かなり小室を
かなりの有名どころ並べて客入らないってことも無いだろうし何考えてたんだろう 今のところ返金もされるような感じだし そしたら準備費用分だけ丸々赤字になるだろう
何かやろうかやめようかみたいな感じもありそうなタイプ
>>751 でも公式サイトで「本日11月21日に @x-con.tokyoのアドレスからメールをお送りしています。こちらのメールをご確認の上、返金先の銀行口座情報をご登録ください」って返金方法案内してる
勘違いしてる奴いっぱいいるがチケット売れないとかじゃなくて主催者がブッチするクズで有名な成田大致だから
>>107 詐欺の典型やん
登記簿調査必要だな
これは面白くなってきたw
ニュースで見ただけの外野としては返金でも中止でも良いんだが 何でこういうことになるのか理由は知りたいよな 明らかにやってること変だもの
@ 2時間 X-CON 中止て… 以前も大規模フェス中止させた成田大致が主催者だという話だが。 @ 2時間 成田大致はアイドル、ロック、サブカル界隈から夏の魔物で干されて、今度はHIPHOPに目をつけ、BADASSVIBES関連でHIPHOPからも干され始め、外タレ、韓流、V界隈に来て、x-conでもしくじり、どこへ行くのやら、、、また逃げて、新しい会社でやるんだろうな。 @ 23時間 X-CONのコンテンツごちゃ混ぜ感好きで行きたかったんだけど、成田大致案件なら納得 大風呂敷広げて突然中止するあたりも成田さんっぽい 今度は夏の魔物と比べて規模が桁違いなので、笑い事で済むレベルじゃないのが怖い @ 11月21日 X-CONのグッズ作成で、3000万の未払いがあるという話を聞きました。製作会社は支払いないと倒産との話が。 #成田大致
>>759 こんなクズのイベントに参加するアーティストは何を考えてるんやろ…
小室ファミリー1年に一回集めたらとんでもない集客できそうな気がするわ 今でも彼女との思い出とか思い出せる曲あるしな
主催の都合て最悪だなファンの気持ちどうするのさ。信頼どんどんなくなるぞ
>>760 運営・制作協力 株式会社クリエイティブマンプロダクション。
>>766 クリマンとかJ-WAVEも途中から名前が消えてるんだよ
成田大致案件だからお察しと言うけど 海外勢や大御所ベテラン 新規参入で業界事情に疎いVTuberとかが悪評知らずに引っかかるのは仕方ないにしても ももクロあたりは成田が過去やらかした業界に近いはずで 気づいても良さそうなもんだが
>>233 そういえばこれ結局なんで中止だったの?
こんな面子揃えるの不可能だろ 出演交渉でつまずいたんだろ
>>764 愚民興行的には最高峰やろなw
情けない・・・
成田って奴を調べると怪しい話しか出てこないじゃんか こんな奴にクリマンやらアーティスト達から何からみんな騙されたわけ?
>>108 手付け金しか払い込んでなくて、チケットが売れなかったから正式契約せずにキャンセルってところだろ
何万人もの銀行口座や個人情報の名簿が作れて なかには返金しない人もいるだろうからその分のお金ももらえて 今回は違うだろうけど、犯罪者にこの仕組みを悪用されたら怖いね
今月初めに同じ幕張であったPerfumeFesなんかスーパーガラコンだったのに恥ずかしげもなく開催されたのになんでNiziUやB:Firstやももクロが出るフェスが中止になるんだ?w
夏の魔物でなんかやらかしてた記憶あるけど意外としぶとくこういう胡散臭いの続けてんだな
デラソウルの ミニアルバムに入ってたRINGRINGRINGのデモバージョン?がめちゃお気に入りたったんだけど似たのはあってもお気に入りのがずっと見つからなくて今つべで検索したら見つかった! このスレありがとうw
>>481 ショタコン発言で消えなかったのはすごいなと思ったな
海外で人気らしいが海外ではかなり叩かれてたのに日本ではほぼ無風
地元のヤバTが出るクラスのフェスでも結構一杯になるのに これだけ揃えて入らないということもないだろう 運営側の不手際だろうけど、そうなると次はもう アーティスト側呼べないから次はないよね
なんでクリマンも片棒担いでんの?と思ったら成田から差し替えられた代表者名にナタリー大山載ってた(今は消えてる)らしいし そっちがなんとかした感じなのか? 大山は大山で成田の所業知ってんだろうになんで組んでんだよ
いやこれステージごとにチケット分かれてるし割高なので見たいステージ分しか買わなかったろうし、メンツの割に客スカスカだったんだろ。
>>779 Perfumeフェスなら赤字でもサザンや福山や星野源で潤った金でアミューズが補填してくれるけどこのイベントだと主催者が赤字で潰れる可能性があるからな
有名どころ集めたなと思って他の出演者見ると 声優とかそっち系多くてワロタ ファン層一致せえへんやろw
>>714 小室哲哉のイベントじゃないんだからシンプルにきゃりー、ももクロのオワコンにも集客力がないだけだろww
単純にチケット売上がペイラインまで到達しなかったんだろ 今は芸能人気も落ちる一方だから 一昔前の感覚で企画たてると確実に失敗する
>>1 >>最先端のカルチャーがクロスオーバーする唯一無二の空間がここに誕生します」と説明していた
公演には小室氏やきゃりーぱみゅぱみゅ、ももいろクローバーZなどが参加予定だった。
最先端のカルチャー・・・
>>107 あー、なんか詐欺被害のようなふいんき(何故か変換出来ない)
元々大衆はとっくの昔に芸能から離れていたが ずんだもんが流行り出してオタク層まで芸能から去ったからな
返金の連絡先として指定されたアドレス消えたみたいだから、主催者は逃げる気マンマンやね 一人数千円程度だと泣き寝入りしてアクション起こさない被害者の方が多そう
>>107 何、こんな信用ない会社に芸能人が協力して金集めしちゃったのか
詐欺案件やん
単純にチケットが売れなかっただけの話なのに 何で陰謀論が発生しているんだよ そんなに芸能人気凋落が直視出来ねえのかよ
>>785 不手際とかじゃなくってただの詐欺案件じゃん
>>797 そのアドレスは昨日はxcon・・だったのが今日見たらx-con・・になっているなと
ツイートでもxconの方はエラーでるとか出ていたなと
こんなんどう考えても集客の問題じゃないのに どうしてもガラコンだからってことにしたいやつがいるのな
集客不足、準備不足、人員不足、ノウハウ不足、vとか読んだから機器調達失敗、計画失敗、まあ全部でしょ。ただのフェスなら最悪ステージ用意すりゃ何とかなるけど、vtuberの壁画ライブとか機器もノウハウも大変だぞ
>>803 だな
この程度のセコイ案件で
刑務所に入る覚悟で詐欺やる奴いねえわ
マジでチケットが想像以上に売れなかったんだろうな
芸能はマジでヤバイほど人気が落ちているからな
逆にスポーツ系が好調なのよな、今
仮にチケット売上全部持ち逃げしても せいぜい1〜2億だろ そんなはした金のために 刑務所入る覚悟で詐欺働く馬鹿いねえだろ 普通にチケットが売れなかったんだろう
>>799 チケット売れてなかったとは思うが
出演者の不人気とかではなく
主催者や内容が怪しそうで様子見された
>>738 単に芸能人気が落ちているだけだ
スポーツ興行界隈はむしろ盛況だったりするし
芸能は元々2000年代後半には
大衆の芸能離れが起こっていたが
最近はずんだもんとか流行り出して
オタク層まで離れて来ているからな
>>808 逆や
野球やバスケとか売上絶好調だろ
Jリーグすらそこそこ好調だし
ただの芸能離れやな
つい最近も野球の謎のアジアシリーズで
東京ドーム満員になったばかりだろ
>>806 1~2億がはした金とか
無理するなよw
>>811 いや、たかが数億のチケット代をくすめて
海外高跳びしても
一生逃げ切れるわけでもないし
そんな程度の規模の詐欺を
わざわざやるわけないだろ
ガチでチケットが売れなかっただけでしょ
何で陰謀論に逃げるのよ、芸能好きは
払い戻しのために口座番号教えるの怖い、てな声があるレベルの主催者だったようだな
>>768 ほんとこれ
ももクロスタッフやクリマンが成田大致知らないわけないしどういうことなんだろうか
何度やらかしてもまったく干されない成田大致が凄すぎる
天才だわ成田大致
>>812 検索したら前々からやばいでしょと言われてた案件のようなので
客の応援マナーとかルールとか 既存のフェスやそれぞれの歌手のライブだとルールあって、こういう単発フェスだとゆるそうなのと 冬だとロッカーに荷物入れるにしても、スタンディングだとどこまでの服(温度)にするか迷って結局応募しない
>ジャンルや国境を超えて、アニメ、ゲーム、ロック、ヒップホップ、アイドル、K-POP、VTuberといったさまざまなシーン 中止の原因は法則発動
フェス乱立しすぎ もう習慣になってるフェスやコアなフェスならともかく、大規模を新規でって難しいだろ
なんでこんなのにデラソウルが出るんだよ しかも一人亡くなったばかりだし
人気ない者を売ろうとするのがマスゴミ なんでそんな不毛なことやるの? 資金はどこから出てるのか
演者は抑えていたけど会場となる幕張メッセは抑えて無かったっぽい 先行販売チケットも整番記載無しとか他のフェスではまずありえない状況 やり方を知らん素人だからなのか詐欺る気満々だったのかその両方だったのか知らんけど酷い話
>>824 それメッセのHPに書いてなかったってだけでしょ?
芸スポTO()さんおるやろか? ( ´ー`)y-~~
出もしないのに名前だけ書かれてるアーティストがいっぱいいたんだろなぁ 実質クリマンも被害者なのけ
売れなかったんじゃなくて最初から得体が知れなかったから手を出す奴が少なかった 主催者の顔がハッキリ見えないと厳しいよ
>>768 表に立ってたのはクリマンであり、ABEMAにJ-WAVE協賛だもの
>>828 全部は見てないけど中止発表後に色んなアーティストとかからも中止の発表されていたよ
だからブッキングは確実にされていたと思う
違約金を払えるのかどうかはわからんが
>>831 芸能ファンが必死に現実逃避しているが
チケットが売れなかっただけでしょうな
中止にした方が損害が少ないレベルで
>>833 キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
今ラヴィットとか観てそう
>>712 いやー、なかなか抵抗あるよ。それを使用してまで行きたくないとなるんだと思う。この人達が子育て離れる15年後くらいにまた開催すれば大盛況だと思う。
芸能人気なんて日々落ちているレベルだから 自称大型企画のフェスのチケット売れずに 赤っ恥かくことなんていくらでもあるでしょ 何でそんなことすら直視出来ずに 陰謀論に逃げ込むんだが 今や芸能人でずんだもんより有名な奴いないだろ
>>837 いくらでもあるの?
教えて教えて
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
つか、ずんだもんステマ()ばっかしてるけども ワシ知らんでよー (ノ∀`)アチャー
>>405 ,451,552,589,796,809
「ずんだもん」で抽出、と
チミ、専ブラ使いこなせないみたいやけども
山下遼太style()とか使ってそう
(´・ω・)カワイソス
>>840 君、誰か知らんが
芸能がオワコンな現実と戦わないと駄目だぞ
今やストリーマーすら人気者いなくなって
芸能需要自体が完全喪失しているやん
>>842 完全喪失してるやん()
ゆーチミの「大げさワード」がやね
全く現場及びここ芸スポでの「チミ自身の挙動」と
ミスマッチしておるんよなぁ
チミ「学歴職歴年齢」を自問自答してみた?(2回目)
ワシはチミを診察しておるんですよ
( ´ー`)y-~~
12月8日(金)って祝日でもないし冬休みでもないのに、よく午前中からやろうと思ったね
>>842 YouTuberとかは更に小粒になってるぞ
>>845 平日だしガチでチケット売れなかったんだろうね
芸能はライトファンがごっそり削げ落ちた結果
人気興行でも土日以外はチケットの売れ行き激減するからね
近年は芸能のファンも目指す人間も トー横キッズ並だからね
悲報 5ちゃんのおじいちゃんとおばあちゃん 小室のTM NETWORKを知らない
>>847 「ガチで」言うワードも子供らしさの顕れ、と診断
チミ、フェスとか行ったことあるの?
サマソニ、ロッキン、TIFとかこの10年で
どれくらい「現場」の現状を把握出来ておるのか
詳しく聞かせて貰いたいところやね
( ´ー`)y-~~
>>845 2日よりも3日開催にすれば設営費を分散できて採算性があがると考えたのでは?
昔のひたちなかのロッキンも平日の金曜日あった
初めての大トリ終わったヤツが翌年そこに行くことがしばしばあった
>>1 スレタイ以外の人らも割と豪華なメンツやん
メッセまで抑えておいてなぜ中止?
>>825 メッセのHP見たら同日に真面目な学術会議とか入ってて
普通は同じ日に音楽イベントなんかブッキングしないと思うんだよね
音楽イベントの音はどうやってももれてくるから
仮予約もできてなかった可能性あるよ
芸スポ評論家()さんは
こーゆー糞スレで「洗脳」されてしまうんですよ?
┐(´д`)┌ヤレヤレ
ひろゆき氏「日本人という民族は1年で80万人減ってます」「金のある世帯しか子供を持たないから少子化」 [ネギうどん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1700612285/ >>2 なるほどそういうもんなのか
詳しく知らんが、メンバー微妙だったんかね
>>851 なるほど このフェスはフェス1個分の設営費で5個のフェスを無理やりやろうとしてた感じだもんね
Xでクレジットカードでチケ購入したひとが、明細見たらチケット代が引き落としすらされてなかったって言っててそれもすげーと思った
単体で幕張埋められる演者も多いんだけど日によって格差が大きい 同じ日に2つのイベントとかはかなり無理してる印象だわ
>>771 えらく草生やしてるけどフェスでのきゃりーは
EDM色の強い曲調もあいまって想像以上に盛り上がる
今年の夏秋にあったフェスでの様子
伝説のガラガラのJAPAN ワープド・ツアー行った奴おる? あんときアメリカでくっそ人気あったThursdayガラガラで見れて アンドリューWKもガラガラで最前で見れて最高だった
いつものフェスのあのメンバーじゃないと、お客さんも見たくないんだろうなぁ ホルモンとかキングヌーとかアジカンとか
チケット売っておいて中止にすると絶対に払い戻ししないひとが出てくるので儲かる
>>865 ワシのペットのクルクルパー子ちゃん
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
>>853 それマジならチケット云々以前の問題じゃん
>>830 メッセ側に前金で会場使用料とかいれるタイミングでX-CONがカネ用意できなくてクリマンが中止させた?
推測だけど
>>859 幕張メッセいったことないヤツだろうな
会議室ってふつうのビルにあるような大きな会議室だし
>>870 NPBとかBリーグは盛況だからな
どう見ても競争に負けたんだろ、芸能界が
どう見てもチケットが売れなかったから以外に理由がないのに おかしな陰謀論に逃げる奴はヤバイだろ 芸能凋落の現実を直視しなさいね
>>873 芸人だのタレントだのがこの世から消えるのは大歓迎だが、歌手はこいつらみたいに憎くはねえからなんとも言いづらいな
>>873 チケット売れてたどうこう以前に、発表の段階で全てが怪しくて実現が危ぶまれてたから、これは買う人もキャンセル覚悟で開催されたらラッキーぐらいのノリだったよ
先行チケット激安だったから博打しても良かったしな
あとはvリーグでも軌道にのれば 芸能界はどんどん厳しくなるだろうな どっかの興行が勃興することは 既存の興行のパイが奪われることそのものだからな ずんだもんに食われて ストリーマーやvチューバーが 絶賛没落中みたいな話だわな
普通に金も運営能力もないのに 皮算用でやりはじめて ギャラも 倍ぐらいちらつかせて演者かきあつめて チケット自転車操業で 色んな手付までは出来たけど チケット売れなくて 赤字が見えたから メッセの残金払う前に潰したってとこだろ 下手したら わけわからん奴 前にだして破産するんじゃね
>>877 またずんだもんステマしてる。。。
(´・ω・)カワイソス
ドタキャンなんで中止しても会場費や会場装飾、運営スタッフとアーティスト側にも保障しないといけないんじゃね?
もう地下アイドルみたいなのしか 生き残れないかも 素人同然だが会える触れるっていう
メタルバンド・スキッドロウの来日公演もボーカルの喉の不調で中止になったが YouTubeで元気に歌っててワロタw ようはチケット売れなかっただけ
>>835 親に見てもらうとか旦那に見てもらうとか
いくらでも方法はあるし実際子連れで来てる人もたくさんいるのは事実なのに、お前が抵抗あるかどうかなんか知るかよ
>>882 単独とフェスじゃ違うから
大物足していけばその分集客できるってものでもない
ステヤンは今なにやってんだろうと思ったけど そういえばTOKYO ROCKS中止十周年なんだなあと…
>運営・制作協力は株式会社クリエイティブマンプロダクション >サマーソニックを始めとするロック・フェス、国内外アーティストのライヴを企画制作するプロモーター ノウハウと実績は持ってる所に頼んでるからそうすると売上が悪いとかお金用意できなくて準備進まなかったとかか
>>745 アニサマ2023 DAY2 TM NETWORK
で検索して沸きまくってる会場の動画みてみろ
>>853 関係ないよ
メッセはそんな組み合わせ気にしない
>>873 チケットの売り方とか広告の出し方とか色々???が多かったんよ
そろばん勘定ちゃんとしていたのか怪しい
>>889 幕張メッセに予定入ってないからそもそも抑えてなかった説もある
>>894 メッセと大々的に発表しててそれは無い
4ヶ月前に手付け金10%払わんといけないし
>>894 それはない 大々的に公表してたんだし 勝手にしてたなら営業妨害だろ
主催者の意向で公表しないときもあるそうだ
クリマン入ってて予約してないは考えられんな むしろクリマンの信用でメッセ借りたんだろうし
成田とクリエイティブマンとかABEMAとかJ-WAVEとかを繋いだ奴がアホだったんだろう 悪意は無くてもな つまり元ナタリーの大山が悪いと思う
大山クンが首謀者、とも思えんしやね 擁護するわけじゃーないけどもな ( ̄ー ̄)ニヤリ
成田大致と繋がるのはDDTアントーニオ本多 DDTはサイバーエージェント傘下 小物をパシリとして「表に立たせて」暗躍するのは 前田圭太を担いだ松浦勝人らしさ、ですよ (・∀・)ニヤニヤ
アベマ藤田晋は 西村を「論破王()」と担いだフィクサー(金主)やからね (・∀・)ニヤニヤ
ID真っ赤の人、こんなとこで頑張ってないで消えた本スレ立ててきなさいよ。 久々に見に行ったら悪口の方しか残ってないじゃないか。泣いてるぞきっと。
単にチケットが売れなかっただけなのに ショックのあまり陰謀論に走る人がいるのが怖い 今時は芸能なんてそんなもんですよ メインストリームの娯楽じゃないからね
>>909 ずんだもんクンキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
もう名前欄に入れとけよwww
頭悪いんだよな 無名とオワコン集めて15000円とかでチケ売るんだから。 ほんと馬鹿だ チケ代値上げしすぎなんだよ
この間のNEX_FESTは良かったよ、一日目しか行ってないけど YOASOBIは誘われたって言ってたけど当日の客層とは絶望的に合ってなかったなあ アクト自体は悪くなかったが
15000円は高いなw 実績ないんだしせいぜい7000~8000円ぐらいにせんと
>>914 早く買うと7800円
当日でも12800円だよ
むしろ安すぎた
7800円か それは安いかも じゃあ告知の仕方が悪かったのかな
クリマンゆーても金もらって業務代行や窓口になってただけだろ だから単に金がショートしただけ 金があればどーにでもなるから よく設営の人が集まらないとかって 反社まがいに頼めば 土建屋とか運送屋から頭数は引っ張ってこれる ただぼられるけどな
オワコンジジイと小物ばかりでチケット売れなかったか
ごちゃ混ぜ感があるのは3日目の夜だけだね 2日目の昼が一番今っぽいメンツだけど、どういうステージ割・タイムテーブルでやるつもりだったんだろう
>>928 毎回書くなよバカ
引退しません。いいか?引退などありません
九州の方でアイドル30組くらい出演予定でチケット売ってたフェス中止になってたって 一瞬界隈のTwitterざわついただろ 実は会場も抑えてなかったんじゃないか?みたいなやつ わりとあちこちで簡単にこういうこと起きるの凄いな チケット買う側舐められすぎではw
なんかコロナで娯楽は不必要論あったじゃん? あれ証明してるような気がするわ 娯楽に使うより日々の生活の充実度に金を使う流れになった
>>779 Perfumeフェス
幕張でオールシートだったけど後ろ半分使ってなかったのが面白かったw
>>229 BE:FIRSTとNiziUってどっちも紅白でるんだっけ
でもどっちも接触ランダム商法で盛ってるだけでそれないと全く売れてないからな
アリーナツアーやらドームやってるところを全く売れてない呼ばわりってどういう思考?
タトゥーとか偉かったんだな チケット売れなくても開催したし
>>779 それ以上に売れてなかったんじゃね?
チケット売れてて採算合うならクリマンはフェス強行してただろ
>>889 関西万博も早く辞めないとキャンセル料が跳ね上がる
最近こういうの増えたな 知名度=人気じゃないってパターン
西村博之の知名度は「論破王()」で格段に上がったが 人気ではないからのw へずまやコロアキ()の迷惑系ゴミチューバーが 悪名は無名に勝る()ゆーから、ゴミチューバーが逮捕され出してる()のさー m9(^Д^)9mザマァ
ここ芸スポでゴミチューバーのスレを立てまくる 「芸スポ記者」は誰がやってるの? ゆーところを、チミらアホアホ(赤ちゃん)バカッターは 疑わないんよなw 山下遼太スクリプトで荒らされまくっても じゃあ5chを機能不全にして「誰が得するのか?」ゆーところに アタマ使わないからやで ( ´ー`)y-~~
ステージ毎にチケット代が違う。全部参加するぜー!な人ばっかなら良いけど特定のステージしか買わない人が殆どだったのでは
>>342 過去に赤字のフェスはあっても
ちゃんとしたとこは主催が他の単独公演で稼げるからな
他で稼げない主催はキツイよ
初回のフジロックもウドーフェスも赤字だったろうし
>>941 そもそも知名度もない
内輪のテレビ芸能村で人気者や売れっ子設定しているだけで
世間の知名度は0ってパターンばかり
本田翼くらいからずっとそんな感じ
芸能は🏺カルトみたいなもんだから 人気が廃れていくのは良いことだよ 基本的に欧米は日本と比べても芸能人気がないし 芸能に夢中なことは幼稚なこと 芸能なんかよりも政治や社会のことをもっと真剣に考えた方が良い
外国人が日本のテレビ番組を見て最も驚くのがバラエティ番組の多さらしいもんな
>>948 芸能が人気=民度が低いってことだしな
欧米並に芸能の人気が落ちてええわ
まぁ、日本も野球サッカーバスケで年俸バブル起こっていて
芸能がじり貧だから
明らかに金は芸能からメジャースポーツへ流れる動きあるよな
Bリーガーの日本トップ勢が年俸2〜3億円らしいが
この水準で稼いでいる芸能人ほぼおらんだろうね
すぐに4〜5億円くらいまでは上がるだろうし
野球だと日本人トップ勢は実年俸10億こえているらしいね
Jも大迫が4億+出来高でしょ
一般的にサッカーは年俸6000〜7000万なら
出来高込で1億円こえる感じだろうが
大迫はさすがにそこまで出来高の比率多くないだろうね
日本の芸能人は学のない人が多いから 競争に負けたら実入りも減るという現実を 理解していない人が多いからね 芸能は競合コンテンツに負け続て衰退している
青森でフェスやってた頃はアホなことやる奴がいるな〜wと笑ってたけど 今やもうただの詐欺師だな
↑こういう他の興行の盛り上がった分のお金って
芸能から流出しているわけよ
他の興行が盛り上がれば盛り上がるほど
芸能界から人と金がなくなる
これ資本主義の摂理
チミはヴィーガンとか潔癖症とかの 「極端な自分ルールだけ」の価値観に囚われて過ぎてる、と 診断するよ 社会生活の欠如ですよ 生活習慣病の処方(外に出て散歩する、日光を浴びる等)で 改善すると思うでw 芸スポはチミには居心地ええんやろけども チミは「スポーツ」を自分でやるのがええかもな 筋トレマニアにはならんようにな プロテインの摂取ばかりに固執してしまうタイプやからのw
参加予定のアーティストを見ればそれなりに豪華だと思ったけどな
ニジューももくろ森口博子当たり浮いてるだろ で、一番浮いてるのが小室哲哉
>>2 それだわ
目当ての人見たくてもなんか怖くていけないよこれ
会場抑えて無いのに興行打った疑惑が出てるね この期間に幕張メッセでは別のイベントがスケジュールでは入っていると ただ、メッセ自体は幾つものホールのある多目的ホールなので、一部ホールが別途利用になってるだけじゃないかって反論もあるので現状では憶測の域は出ない
>>961 単純にチケットが売れなかっただけでしょ
謎の陰謀論を展開する人は
芸能の斜陽化を直視出来ない人くらいでしょ
芸能なんて随分前から
老人と弱男弱女しか興味ない分野よ
もうメインストリームの産業じゃないからね
芸能って 競争社会の脱落者がなる仕事になって久しいから 現在社会じゃ好ましくないのよね バリバリの競争社会を体現している メジャースポーツの方が教育に良いのよね アメリカでも中流層以上は マジでメジャースポーツくらいにしか興味ないし
>>962 Xではチケット買ったのにって声は多いよ
出演者はかなり豪華なラインナップだから、売れてないは多分無いよ
ヒプノシスマイクとホロライブだけでかなり動員は見込める
あとフェスでは一定数の動員をコンスタントに持ってるアーティストも何組か出てるから興行出来ないレベルの売上の可能性は低いかな
>>964 今時芸能なんて興味ある人間少ないからね
声優もオワコン中のオワコン分野だし
現実と向き合って
おかしな陰謀論に逃げないことが大事だよ
Vtuber が何人も出るってだけで格が下がる あいつらはネット上で存在してりゃいいんだよ
>>965 とりあえずフェスとか参加してから言った方が良いよ
元々このフェスについては参加者が豪華過ぎると言われてたぐらいだから
アニメフェス、ロックフェス、アイドルフェス、HIPHOPフェスなどの様々なジャンルでメインステージやトリ任されるクラス、簡単に言えばフェスの収益支える集客数を確保出来るアーティストとして扱われてるようなメンバーが勢揃いしてる状態
なので中止の発表直後には豪華メンバーを看板にした集金詐欺だったのでは?という声すらあって、改めてそれぞれのアーティストサイドからも返金対応などのアナウンスがされたぐらい
まあ、実際は何が起きたか分からないけどこれで客集まらないと言ってるなら部屋に篭ってるだけの人なのかなって感想しか出ない
>>967 今時芸能好きなんて弱男弱女くらい
だから芸能人も弱男弱女スペックばかりだからな
低偏差値高出身とかな
大卒ってもAO芸能枠の学歴ロンダ組ばかりだし
一般社会なら書類選考ではねられるレベルの地雷よ
世の大半の人間が芸能に興味がない時代だからね だからちょっとさじ加減を間違えれば 自称超豪華フェスでもチケットが売れないのは良くある話
>>968 なんだタダの学歴厨引きこもりか、すまんかったw
>>971 戦わないと現実と
もう芸能の時代は終わったんだ
今やニッチなマイナージャンルの1つ
バックストリートで細々商売している零細店主たちよ
>>969 ネームバリューあるし
作詞作曲編曲の売り上げで全てのランキングでシングルは小室ぐらいでしょ
>>7 メンツが微妙でこれ絶妙 運営冷や汗これ神妙
>>975 戦わないと現実と
芸能衰退・凋落の現実は
これからもどんどんと突き付けられることになる
>>961 いくら何でもそれは無いよ
あと幕張メッセなんて複数のコンサート同時開催とかしょっちゅうやってる
まあ最初の10%の使用料は払えたけど一週間前の残金払えない可能性はあるな
渋谷にデカデカと広告を出してたり金の使い方がおかしかったし
>>964 幕張もフェスの会場としては立地も良いからね
駐車場もあるし
チケット代も安いのでそれなりに売れたと思う
ただ逆にチケット代が安すぎた可能性はあるかも
この感じだと勝手に名前出された出演者も多そうだな 特に海外アーティスト
>>980 それぞれの出演者もフェス中止の告知出してるからそれはなさそう
実際は日にちごとにジャンルが違うアーティストが出演するのに フライヤーのデザインの印象が偏りすぎてて怖そうな感じになってるから 一般人は手を出しにくいフェスだね
>>980 ブッキングはクリマンがやってるから大丈夫だろう
むしろ運営も全部クリマンがやってりゃ開催できたよ
まぁ、芸能って弱者狙い撃ち商法で🏺カルトっぽすぎるからな まともな人間には敬遠されて当たり前だよ ホストかカルトか芸能かってほど 品がない商売だもんな
>>965 野球やバスケと比較するには芸能って言われても範囲広すぎるからイマイチ説得力無いんだよね
スポーツ界全てが観客動員伸ばしているわけじゃないし
今回のフェスの出演者の中にもソロなら箱が大きくなっていってる人はいるから
芸能もスポーツもTV視聴率みたいな不特定多数を相手にすると厳しくなっているのは確かで
そういう相手をターゲットにすると失敗するよね
テレビ局も芸能界も いつまでも人気者ムーブしてないで 謙虚になった方がええぞ
>>985 自称リーディングランナーの日本テレビとか
HJホールディングスの売上すら減少しているレベルじゃん
芸能系の事業は軒並み駄目になっている
まぁ、オワコンっすな
ずんだもん()クンは今日も1日中自宅警備で 悪の芸能界と戦う()でええけども 次スレ立てといてくれる? ( ´ー`)y-~~
チケットどのくらい売れてたか知りたいね 邦楽フェスに興味のない自分はこのフェス知らなかったけど デ・ラ・ソウルが3900円で見れると知ったならチケット買ったかもしれない 2日目、3日目のSTART 10:00 / END 14:00 START 17:00 / END 22:00 という時間の短さで購入を躊躇した人もいたかもしれないね
ももクロはいいとしても好きなやつはももクロのライブ行くだろうし、小室とか別に単体で見たくないし、きゃりーは口パクだし、Vtuberとか興味ないしチケットが売れなかったんだろ。
>>993 ももクロはフェス常連だけあってフェス行くのが目当てってファンが一定数居る
>>995 そんなモノノフはコロナ禍前に絶滅したよ
紅白もレコ大もダメなんだからこういう他ジャンルが一同に会する系はダメに決まってる
「ももクロだけは違います」ってヲタが集まってきてて、笑う。
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 22時間 51分 17秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250322195029caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1700559828/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「小室哲哉氏、きゃりー、ももクロ参加予定の音楽フェス「X-CON」全日程中止発表「主催者の都合により」チケットの払い戻し発表 [muffin★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」 を見た人も見ています:・【音楽】小室哲哉氏、華原朋美に歌詞を暖炉で燃やされた過去 [臼羅昆布★] ・【芸能】小室哲哉氏、インスタで引退会見以来の近況報告 ファンからは「静かに見守ってます」 ・【イベント】小室哲哉氏、松浦勝人氏と耳打ちで談笑 DJ KOOも再会喜び「最KOOの夜でした!!」 ・【芸能】上西小百合氏、小室哲哉の不倫疑惑騒動に「逃げた人の話なんか安っぽい。私は文春と戦った」 ・【芸能】木村太郎氏、小室哲哉引退会見に言及「KEIKOさんの病状をなぜ言う必要があったんだ」 ・小室哲哉、観月ありさをプロデュース ・小川満鈴「小室哲哉と大仁田厚はそっくり似てる」 ・【音楽家】小室哲哉さん、1年半ぶりの公の場 笑顔見せる ・【週刊文春】「小室哲哉引退会見」に妻・KEIKO親族の怒り ★2 ・【芸能】小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼 [ひかり★] ・【芸能】小室哲哉、安室奈美恵との黄金コンビ再結成に意欲「ぜひやりたい」 ・【芸能】小室哲哉氏「勇気を持って来ました」1年1カ月ぶりイベント登場 [ひかり★] ・【週刊文春】小室哲哉、妻・KEIKO介護の陰で看護師と…裏切りのニンニク注射 ★5 ・小室哲哉、スケボー堀米雄斗の五輪連覇に「一気に涙が溢れました」「勝手に親近感」 [ひかり★] ・アスファルトにタイヤを切りつけながら煽り運転。死ぬほど小室哲哉好きな○○男を逮捕で車カス ・【ラジオ】小室哲哉、2年4ヶ月ぶりメディア出演 古市憲寿とラジオでトーク [湛然★] ・【芸能】小室哲哉氏やっぱりか… KEIKOと離婚調停報道 提示した生活費は「月額8万円」、年収は「600万円」と主張 ・小室哲哉の名曲ランキングwwwwwwwwwwwwwwwww 1位はやっぱりあの曲 ・【音楽】小室哲哉 globe復活オファーを拒否していた「KEIKOと今は関わりたくない」 [muffin★] ・小室哲哉氏 「あなたにあこがれてきました」坂本龍一さんを追悼「音楽家が世界の人々へ果たす役目も教えてくれた」 [ひかり★] ・小室哲哉「90年代はシンプルだった。 ユーロビートや、分かりやすいメロディが売れる曲だった。」 ・【浜田雅功】H Jungle with tが29年ぶりライブ復活!「ごぶごぶフェス」に小室哲哉の出演決定 [シャチ★] ・小室哲哉 音楽活動が好調で借入金1億円を繰り上げ返済 映画「シティーハンター」主題歌ヒットなどで [征夷大将軍★] ・【音楽】<小室哲哉>ヒット減り、有罪判決、妻が倒れ、自身もC型肝炎に直面も・・・ただ、今の方が音楽作りを楽しめている ・【週刊文春】「小室哲哉引退会見」に妻・KEIKO親族の怒り「会見には唖然としました。桂子に関する彼(小室)の話はほとんど嘘」 ・小室哲哉の最高傑作は? 一般人「ゲワイ」にわか「マイレボ」通気取り「メニクラ」(ヽ´ん`)「BEYOND THE TIME」 ・上野樹里 「安室奈美恵はお高く止まった大物気取りで品性下劣な勘違い女なんやで」小室哲哉「肌がうんこ色」秋元康「一発やらせろ」 ・【乃木坂46】「神曲!」「めっちゃTKサウンド」 小室哲哉提供の新曲「Route 246」初解禁が話題!トレンド入り #さくら [ジョーカーマン★] ・【テレビ】<三浦瑠麗>小室哲哉を厳しく追及するマスコミ、社会全般を強く批判!「代弁」を繰り返す現代のテレビは「いらないかも」 ★2 ・小室哲哉、“顔出しNG”も国立ライブ開催したAdoに驚き「カルチャーが新しすぎて…それで盛り上がるんだ」 [muffin★] ・【芸能】小室哲哉が再び借金地獄 2億9234万円“貸主”社長が激白 「彼の日常には、莫大な費用がかかります」★2 [冬月記者★] ・【芸能】<芸能人不倫報道>ベッキーと小室哲哉を分けたバッシングの境界線「うまいことやりやがってという芸能人に世間は厳しい」 ★2 ・小室哲哉 ・小室哲哉 ・小室哲哉 9 ・小室哲哉 27 ・小室哲哉 26 ・小室哲哉 22 ・小室哲哉 24 ・小室哲哉 18 ・小室哲哉 30 ・小室哲哉 15 ・小室哲哉 29 ・小室哲哉 25 ・小室哲哉 23 ・小室哲哉 20 ・小室哲哉 21 ・小室哲哉 11 ・小室哲哉 16 ・小室哲哉 28 ・小室哲哉 19 ・小室哲哉 12 ・小室哲哉 14 ・小室哲哉引退 ・小室哲哉 13 ・小室哲哉 10 ・小室哲哉さん近影 ・小室哲哉の思い出 ・小室哲哉の名言 ・小室哲哉容疑者逮捕 ・詐欺師・小室哲哉 ・【悲報】小室哲哉の近影 ・【悲報】小室哲哉の近影 ・復活した小室哲哉 ・小室哲哉がオネエ ・小室哲哉の一番の名曲って