◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】「新紙幣にピカチュウ、キティちゃんで円高」古舘伊知郎の斬新コメントにパクリ疑惑 [ネギうどん★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1720142800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネギうどん ★
2024/07/05(金) 10:26:40.41ID:+SALsdf49
 7月3日から20年ぶりとなる新紙幣の発行がスタートした。肖像画は1万円札に実業家の渋沢栄一、5000円札に教育家の津田梅子、1000円札に細菌学者北里柴三郎とそれぞれ変更。全国各地の銀行では、新紙幣への交換を求める客が列を作り、“新札フィーバー”に沸いた。

 同日に放送されたTBS系「ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜」では、スタジオで新紙幣の現物を公開。出演者が手に取って感想を述べたのだが、フリーアナウンサーの古舘伊知郎が「パクリ疑惑」を指摘される事態となった。

 コメンテーターから「キレイですね」「鮮やかですね」と声が挙がる中、古舘は3人の肖像画に触れてこうコメントした。

「このお三方も偉人中の偉人だけど、考えてみたら、このお三方もそうだけど、日本が誇るというと、たとえば、ピカチュウ、マリオ、キティちゃんとかが、ここで刷ったら、やっぱり今円安で大変だけど、円の価値上がるよね」

 この斬新なアイデアに番組MCの石井亮次アナウンサーは「ギャグじゃなくて本当に良い話ですよね」と反応し、「ドルを売って、円を買いたいという人が出てきて、ピカチュウ、マリオでやや円高に押し戻せるんじゃないか」と古舘のコメントを称賛していたが、SNSでは、《古舘さんが発言泥棒してた》《まんまパクリじゃん》《古舘さんもあのツイート見てたのか?》と多くの“物言い”がつけられた。

「実は前日の2日に富山県在住の男性がXで同様のツイートを発信しています。1万円札にピカチュウ、5000円札にハローキティ、1000円札にドラえもんという斬新な新紙幣のアイデアを提案し、《全世界で円買いが進んで円高になるのに》とコメント。このツイートは瞬く間に拡散され、18万以上の『いいね』がつけられるなど大バズリ。《悟空やルフィは硬貨で》《NARUTOでもいけそう》などと大反響を呼びました。ドラえもんとマリオの違いはあれど、人気キャラクターを肖像画に起用して円安の解消を図るというアイデアはほぼ同じ。古舘さんがこのツイートを知っていたかどうかは不明ですが、あまりに斬新な良案だけに、パクリを指摘されても仕方ないかもしれません」(メディア誌ライター)

 人気キャラクターを描いた新紙幣は円高をもたらすのか。ぜひ専門家の意見も聞きたいところだ。

https://asagei.biz/excerpt/77663
2名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:28:06.71ID:WWQltOwq0
まあいいじゃんそういうの
3名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:28:26.53ID:+gfh65/A0
最近はちいかわとかに押されてキティさん斜陽やんけ
4名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:28:37.47ID:pjcXy8dS0
誰でも思いつくネタ
ミルクボーイの掴みみたいな
5名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:29:28.99ID:K4ODb0pr0
いや俺でも思いついてたわw
6名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:29:49.68ID:hsfwdoF+0
日本は平和憲法を守ってアニメや漫画のカワイイ平和な夢の国
7名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:29:52.44ID:hG6jZg9R0
古舘は作家の書いた台本を読んでるだけなんで
パクったのは作家です
8名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:30:53.11ID:Zex0DlSA0
円高まではいかんだろw
9名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:31:05.67ID:gxAE+LtO0
こんなの前回も前々回も面白提案されてたようなネタじゃん
10名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:32:40.43ID:/XqhFmJa0
こんなのあったが?

>お札の肖像画として、マンガやアニメの主人公も悪くないと思います。
>マンガ・アニメ大国ニッポンの強烈なアピールになりますし、外貨を稼いでますしね。
>2007/02/25

Xの人もパクリじゃね?
11名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:33:00.23ID:dhN+cvkO0
昔フォーカスの巻末の「狂告の時代」に長嶋茂雄(すかしドン川上)、ウルトラマン(すかしバルタン星人)、ジャイアント馬場(すかし猪木)と言うお札が(^^;
1984年の新札誕生の時期。新渡戸稲造とか無名なやつ使うなと。
12名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:33:08.88ID:WXzamX7C0
テレビしか見ないおじさんおばさん向けなんだろ
古舘芸歴長いんだからそんなのわかってるよ
13名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:33:11.94ID:kJfvE0B50
ネットで自分の案を披露して
それに近い意見が増えて来ると
俺の力だな、ってニヤニヤするよね
14名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:33:12.57ID:PLJzdQw80
誰でも思いつくレベル
しょうもないw
15名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:33:16.76ID:EPd3dHUM0
逆に日本ヤバいんじゃないかってことで余計円安になりそうだけどな
16名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:34:50.59ID:Tkq1J5Z80
こんなの誰でも思いつくだろ 俺でも思ったもんw
17名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:35:36.82ID:aL8yC5z10
リャンペーコー安すぎるくらい使い古しのネタ
18名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:36:14.77ID:+KqDPVEn0
午後ティーって最初に呼んだの俺な
19名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:36:22.44ID:OalVY1gR0
>>1
これは絶対ダメ
言い訳できないね
ドラえもんをマリオと言い換えてるのがさらに浅ましい
しゃべる職人がこれやっちゃったら
単なる泥棒だわ
20名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:36:43.77ID:Qbzlu+0/0
紙幣の肖像といえば次の次の次くらいにオオタニさんが肖像になるだろうね
21名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:37:17.09ID:oZB7duW20
キャラクターは単純化しているから偽造しやすくて
紙幣の肖像には一番向かないだろ
22名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:37:53.40ID:KHMwZwY70
わざわざツイートなんてしないだけで2000万人くらいが考えてるよそんなことは
23名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:38:53.06ID:7S+AFQaE0
「っていうのをSNSで見付けて、良い案だなと思って」って一言付け加えるだけでいいのにな
そんなにチヤホヤされたいのか?自己顕示欲って厄介だな
24名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:39:09.71ID:CIYRgtL00
古館のブレーン的な人間がやらかしたっぽい
25名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:39:13.08ID:CgiH5mjU0
中央線を機関車トーマスにすれば人身事故減る理論と一緒
26名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:39:22.50ID:sHpWqcMZ0
>>21
劇画タッチに改変すれば何とか
27名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:39:29.89ID:mxMUQS3I0
>>20
金の管理できないやつはダメだろ
28名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:40:23.01ID:YN8c0Ojf0
>>20
>>27
たし蟹w
29名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:40:27.13ID:MxrtSfcz0
パクリというほどのアイデアじゃないだろ
30名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:40:38.84ID:ITetm8kK0
>1万円札にピカチュウ、5000円札にハローキティ、1000円札にドラえもんという斬新な新紙幣のアイデアを提案し

斬新って馬鹿にしてるのかw
31名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:41:04.71ID:G9rA0Rid0
古舘のセリフは台本ありだろ?
32名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:41:08.87ID:pkzKKJNO0
記念紙幣として発行すればいいんじゃね?
33名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:41:48.20ID:skNiYwAD0
ピカチュウの500円玉欲しい
34名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:41:49.99ID:oZB7duW20
おもちゃの紙幣で昔から使われてんじゃあ
35名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:42:03.03ID:vtTGI38n0
闇夜に山田一人ぼっちー!!
36名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:42:45.01ID:YcXWwsHu0
>>21
>>26
今はもう劇画タッチは求められてないよ
他の部分で偽造防止を担うようになったから
37名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:43:21.48ID:nk0QhTYr0
人の発言を自分のアイデアのように喋るのはパクリですよ
知ってて言うなら「昨日Xでこういうことを言ってた人がいたんだけど」と引用であることを明確にすべき
38名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:43:40.63ID:Mv3quDdE0
任天堂とコナミが専用の造幣局を持ってるって有名だ阿呆アホかよ。馬鹿かよ。
39名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:44:09.06ID:YcXWwsHu0
>>32
じゃあ、ピカチュウ10万円記念札、キティちゃん5万円記念札で発行しよう!
40名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:44:15.84ID:SgQD3TrY0
万バズなんてよくある話ばっかりだろ
41名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:44:46.66ID:+mXrnmsY0
>>3
日本中国以外の海外で人気なのはキティさんやな
ちいかわはディテールが外人にはわからないの多そう
42名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:45:01.15ID:PBfEPyAw0
この手のアイデア昔から聞くけどそいつもパクリなんじゃないの?
43名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:45:03.33ID:vk8lKlwF0
まあ正直、誰でも思い付くわな
珍しくもなんともない
44名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:45:11.74ID:gk4bgU580
まあ勝ち点3の人だし
45名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:45:23.70ID:sHpWqcMZ0
キティよりマイメロが良いなぁ
46名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:45:50.70ID:ObvRMgeh0
古舘伊知郎さんの時代は終わってますか?69ならまだまだですか?
47名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:46:15.64ID:WaUsORrA0
鼠猫猫でバランスが悪い
48名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:46:16.65ID:ctRI84En0
ピカチュウやキティさんの紙幣はそれ自体が商品じゃん
49名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:46:31.58ID:+x9iLxCi0
円決済しかできないアニメグッズをバンバン作れ
50名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:47:04.22ID:JEcMvwIK0
使用料でウハウハじゃん
51名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:47:12.64ID:B17Oxj1d0
まず日本のものじゃないし
一民間企業のもんだし
52名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:47:34.53ID:V5H4Gy+b0
オッサンあるある他人から聞いた話を
自分がそれ思い付いた・体験したと思い込む
53名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:49:01.63ID:N/glW77s0
そのツイート見てなくても部下が言ってたりするからそっからパクったんだろうな
54 警備員[Lv.19]
2024/07/05(金) 10:50:19.53ID:ZOmdhN3M0
500円玉はドラゴンボール
55名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:50:27.64ID:zH/vShuD0
ピカチュウは10円札ぐらいで
100円札は悟空
500円札は綾波で
56名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:52:22.61ID://O13mqC0
限定で刷ればいいんじゃねえの?
57名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:54:57.24ID:SnxO4VMp0
普通の人間の顔じゃないと
偽造しやすいからだめなんだよ
58名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:56:05.95ID:ilnwXCGi0
脳内パクられたんだろ
59名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:56:08.53ID:2QETY+g90
任天堂とかサンリオとかただの民間企業の商品が国のお墨付きもらって紙幣にまでになると色々問題が出る
五輪とか国の大事なイベントに使われるのはまだ良いけど紙幣はハードル高すぎるわ

慶應義塾の福沢諭吉とかの比じゃない
60名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:56:15.71ID:sV54+Q6Q0
>>1
経済知らない馬鹿が言ってるだけだろ
思い付きにもほどがある
61名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:56:17.58ID:HJKliUbF0
【テレビ】「新紙幣にピカチュウ、キティちゃんで円高」古舘伊知郎の斬新コメントにパクリ疑惑  [ネギうどん★]->画像>1枚
【テレビ】「新紙幣にピカチュウ、キティちゃんで円高」古舘伊知郎の斬新コメントにパクリ疑惑  [ネギうどん★]->画像>1枚
62名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:57:08.72ID:oZB7duW20
著作権料が発生するものは紙幣にはダメだろうな
63名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:57:20.06ID:ccqUfjTW0
還暦とかになっていますこういう幼稚な意見言えるのはすごい。
64名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:58:39.18ID:b8NKkw3r0
フランスの星の王子様のお札はよかったな
今でも大事に持ってるわ
65名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 10:58:57.41ID:lClK0JxS0
誰でも思いつくレベルだろ・・
66 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/05(金) 10:59:57.86ID:bbMRAgvk0
知識を詰め込んでるだけの人で応用も出来ず喋ると丸パクりになっちゃうタイプだな
67名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:00:33.90ID:Tychp+R60
円を買うつっても札を買うわけじゃねえのに馬鹿だろ
68名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:02:42.39ID:lClK0JxS0
この程度でアイデアを生み出した気になってんじゃないよSNSのバカは
69名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:03:45.50ID:jm8cFprU0
例えばロンドン五輪と東京五輪の開会式の差とかを見て
恥ずかしくなるのが普通の大人

ピカチュウ、キティちゃんも子供向けには悪くは無いだろうけど
400年もの昔にシェイクスピアを生んだ国と比べたら
まだまだ大人の国じゃ無いなあと
70名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:04:52.36ID:pM72BREO0
>>18
うっそ?すごい
71名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:05:00.68ID:HckMBHLB0
これは皆思うだろ
72名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:05:02.19ID:wdYmOHzm0
これは報道作家の台本だよ
ドラえもんは他局だからNGだった
73名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:05:18.65ID:uaI1vit40
一枚刷るたびに任天堂に金払えってことか
74名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:05:21.67ID:eY9P8Y010
>>1
俺でも思いつく

俺なんて去年のうちに
キャラクター利用すればいいって
周囲に言ってた

いちいちケチ付けてるのは
ネトウヨだろw
75名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:06:30.68ID:P30SZEnB0
>>10
誰でもとは言わんが思いつくヤツは思いつくネタやろ、こんなもん
76名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:08:33.64ID:lClK0JxS0
こんなんでドヤるXはさもしい
匿名掲示板で吐き捨てるもんだ
77名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:11:12.12ID:6MINJ1O60
貼らないけど小保方 佐村河内 野々村の3傑札は良かった
78名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:12:11.54ID:oZB7duW20
フクちゃんやのらくろだったら
著作権切れているかなあ
79名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:12:59.19ID:6JsfNRYr0
俺はもっと前に5ちゃんで書いてたよドラえもんとか
80名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:13:16.63ID:6DhWGOkS0
パクリとか以前に、こんなん結構みんな言うてたやんw
シマエナガがいいとか柴犬がいいとか
81名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:14:28.90ID:+wfr3Wnp0
なるかボケ!ってツッコんで欲しかっただけで
斬新とかパクリとか来るとは意外だったろうなw
82名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:14:39.70ID:EMzAKLXq0
古舘伊知郎「石丸型はスタンダードになる」
83名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:14:41.78ID:oZB7duW20
ハチ公は外国でも人気だからいいんじゃあ
84名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:16:03.42ID:ll6nLo0T0
誰でも思いつくだろ
85名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:17:23.08ID:rNtBpcJk0
ポケモンカードみたいに色々なキャラで刷って、コレクター作るのかw
86名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:21:37.09ID:dSOXBiJ50
>>7
これなw
87名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:22:01.98ID:Fx4wBog50
斬新?
むしろ定番ネタだろ
88名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:25:33.91ID:hpLGdhmU0
適当な記念通貨として20万円札を新造してアニメキャラの札を作るのもありかもな
89名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:25:44.64ID:IhDbUOlp0
髭がある方が偽造しにくいらしいから
マリオはいけるな
90名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:28:18.96ID:HWMtk3ni0
新札は悟空、マリオ、ゴジラいけそう
91名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:28:42.61ID:7z1Mp8IN0
えー、こんなの定番すぎるだろ。
いくらなんでもいいがかり。
92名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:28:57.46ID:baDT2Prz0
昔からこの手のネタあったよな
93名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:29:13.10ID:1+r6yrfD0
>>1
精一杯おもしろいこと言ったつもりなんだろうなこの時代遅れの老害は
94名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:29:21.19ID:HZIC/Def0
>>1
誰でも思いつくネタだからなぁ
せめて爆笑問題太田みたく誰でも思いつくネタだけど「お札にたけしさんがいいね!それで透かしでコマネチしてるの」みたく少しでもオリジナリティを足せばいいのに
95名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:30:08.72ID:IuWHMohD0
×パクリ
○陳腐
96 警備員[Lv.6]
2024/07/05(金) 11:30:57.78ID:m+u4GDPc0
古舘にネタをパクられたと辛坊治郎も言ってたな。
97名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:33:45.71ID:sJh4JD2S0
>>89
キティちゃんもヒゲあるな
98名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:38:35.05ID:cnBTLazx0
世界のマーケットで紙幣が飛び交ってるとでも思ってるのか?
バカじゃねえの
99名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:39:28.63ID:MxrtSfcz0
パクったのは作家かもしれないけどな
100名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:41:09.31ID:ISlf7JGi0
誰でも思いつくやろ
101名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:44:52.21ID:s8r6IT2z0
>>97
メスなのにヒゲがあるのか
102名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:49:02.96ID:qQPu46GF0
てかツイートがパクリだろ、昔から誰でも思いつくネタだろこんなの
103名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:55:53.76ID:ijKmfGk20
それくらいの下らんアイデア、被ることもあるだろ
104名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:56:54.37ID:xznVHBlD0
誰が言ったのかが重要
古館が言った事で実現から遠のいた
105名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 11:59:36.02ID:fiwZkBPB0
古舘のアイディアも面白いと思うけどね
勝手に考えてみたら本居宣長と伊能忠敬と関孝和を採用して欲しい
106名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:00:29.36ID:NcLdrJi10
こんなのいくらでも想像してるだろwwww
誰が最初に言ったかわからないくらい
107名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:03:20.56ID:uGd+cXdL0
?「パクリやがって!」
108 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/05(金) 12:04:34.13ID:pz5Bti4p0
>>39
にしだあつこか山口裕子が亡くなったら記念硬貨は出ると思う
109名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:06:31.97ID:ijKmfGk20
こんなのにパクリって青葉かよ
110名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:06:46.88ID:1OKQRM8/0
記念紙幣じゃねえんだから…
別に米ドルの価値上げてるのは刷られてる歴代大統領がアイドル的人気を得てるからじゃねえし…
111名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:08:07.84ID:fiwZkBPB0
二千円みたいな札出せば保守派が大事に飾っておくだろう
112名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:17:32.87ID:71PDGHGw0
ハライチもラジオで言ってた ケンシロウとか悟空にしたらって
113名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:17:36.27ID:mEfm5bvw0
紙幣の肖像画をアニメにしてなんで円高になるのか全くわからん。
114名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:18:04.47ID:IuWHMohD0
>>111
安倍ちゃん2千円札か
アリだなw
115名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:21:00.52ID:RwDyx0sy0
>>1
夏休みの計画を旅に出ると書くつもりが族に出ると書いてしまい職員室に呼び出されたネタは俺が元ネタ
116(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 警備員[Lv.8]
2024/07/05(金) 12:26:51.65ID:DPYlr4o20
紙幣に遊戯王のレアカードの図柄入れれば、世界でアレなんじゃないの?
ブルーアイズホワイトドラゴンとか中二病炸裂感あるし
117名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:27:35.11ID:guK8k5gm0
任天堂が儲かるだけ
118名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:27:41.67ID:z2XEwYiL0
できるならいいアイデアだと思うけどね
119名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:28:31.46ID:e52MNdFA0
当たり前だけど、アニメとかゲームとかそれだけが日本の文化じゃないというか、
日本人なのに日本好きの外国人より日本が分かってないというか、それじゃただの無教養の恥知らずになっちゃうだろ
120名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:36:58.57ID:a+jFkj8g0
Xのおすすめに出てくるくらいには話題になってたからな
コメント泥棒ってか、あー、古舘も見たんだな程度にしか思わない

でもこんなことで目くじら立ててるのは元ネタをまとめてたアフィカスかな
俺がまとめて話題にしてやったのに古舘の方が影響力あるムキーッ!
121名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:37:42.55ID:+Tswopm80
マリオはコインだろというとこまで含めてのネタだろ
122名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:37:58.42ID:mxfw7tza0
元ネタがそもそも面白くない
こんなのをパクる時点で古舘の程度が知れる
123名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:44:27.01ID:s7BlU5TB0
こんなもん福沢諭吉の札が出たときにも同様のことが言われてたジョークだし、パクリと叩く方が恥ずかしい定番ネタだろ。
124名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:46:49.53ID:UeJnfjfY0
誰でも思いつくネタでかつ一般人の発言を認識してなきゃパクリとか無いわ
125名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:50:56.50ID:P+cddQN50
もっと昔にその話を聞いた事あるし、新紙幣出る時のあるあるネタでしょ
126名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:56:01.92ID:zH+eQXtx0
こんなの5ちゃんでも言ってるやついたし、普通にたどり着ける発想に所有権主張するの恥ずかしい
127名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 12:59:21.90ID:xcuwmJzL0
俺がオリジナルだ!!
って顔真っ赤になってんの?
本名でもない富山県のナントカさん
ダセエwww
128 警備員[Lv.2]
2024/07/05(金) 13:03:00.35ID:0l+ZORae0
さっき新紙幣の千円札を手にしたけど中華紙幣みたいで何か嫌な感じがする
キャッシュレスが進んでいるのに新紙幣なんてもう要らないだろうと思うんだけどな
テカチュー、ケイティちゃんとか関係なく時代に反してるやろ
129名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:09:12.02ID:fiwZkBPB0
東郷平八郎とか阿南惟幾で十万円札作りゃいいんだよ
海と陸でバランスもいいだろ
130名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:10:23.93ID:k1xePSCW0
まあパクってるけどパクってるという自覚はないだろう
老人はどっかで見た記憶がどこで見たものがもう忘れてるし
前に見たものなのか自分で思いついたものなのかの区別もつかない
131名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:11:43.46ID:1HGw7H/10
アメリカ「閃いた」
132名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:11:53.44ID:jNGkuKjG0
志村けん
133名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:13:16.83ID:JTZk2PqV0
国民的キャラクター・サザエさんが先だろ
134名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:14:32.30ID:DGPAwTZS0
俺があれだけ
秋田犬
ツシマヤマネコ
オオサンショウウオ
にしろと言ったのに
135名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:15:31.72ID:IH7/2CtA0
この程度でパクリとか青葉予備軍ヤバすぎだろ
136名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:18:56.75ID:P30SZEnB0
>>130
パクってたとしても、ならともかくパクってるに違いない前提はちょっと
137名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:20:33.78ID:vnIn1xuz0
これがパクリとか言ってる人たちってどんだけ狭い世界で生きてるんだろうな
138名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:21:43.96ID:gCjon2O+0
一万円札…萬田久子
千円札…せんだみつお
139名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:23:49.73ID:oNG0JOLc0
海外から来て北斎入ってるお札は持っとこうとなりそ
140名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:24:13.52ID:51Yv7/Ij0
完全にパクったな
あべなつみより酷い
141名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:26:14.02ID:UPssgGix0
>>1
古館はパクってないよ
ただ台本通りだっただけ
原稿がパクってる
142名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:30:49.34ID:NuyOq2Js0
以前、夕方の某報道バラエティー番組で、コメンテーターとして出演してたある韓国人教授が渋沢栄一の肖像画を何故か酷評した事があった
詳しい内容は忘れたが、その後色々な報道なんかを見てると、どうやら渋沢栄一は韓国での評判・評価がすこぶる悪いという事が分かった
なんであの韓国人教授は渋沢の肖像画をあんなに腐してたのかな、と思ったがそれで分かった気がした
で、その際に司会者から「それでは誰の肖像画がいいですか?」と振られて、その韓国教授は
「さあ?渋沢なんかよりピカチュウ(ポケモンだったかも)の方がいいんじゃないですか?あっちの方が世界的に知名度高いし」
って吐き捨てるように発言してたのを覚えてる
143名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:44:47.21ID:oMm+olz60
古舘は事前に用意した台詞しか喋れないから
アドリブ能力ゼロ
だから発言が安っぽい
144名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:44:56.07ID:dhN+cvkO0
20年後の1万円札は水戸光國公を。
すかしに葵の御紋。
145名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:46:44.03ID:ukEyaamO0
同じ考えに行き着くこともあるしな
そんなにカリカリしなさんな
どうせシワのある顔じゃないと偽造されやすいんだから
146名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 13:58:14.48ID:XH+uJT3O0
ナイスアイディア!いつか実現して欲しい!
147名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 14:05:15.07ID:Ayr4yOYb0
円安で大変ってのは馬鹿の発言。ついこの前まで円高デフレスパイラルで苦しかったのを忘れている。
148名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 14:07:37.77ID:aeUJtqew0
2004年の時も新紙幣の予想をしてた おバカなコメンテーターがいたような気がする
149名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 14:14:07.92ID:ZB4za67d0
円高って言った時点でアウトやな
150名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 14:24:50.71ID:hXNZJ+v90
どうせならペリー提督とかマッカーサー元帥とかにすりゃ良い
どうせあの国の属国なんだろ
151名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 14:32:27.69ID:wKByd9Wz0
オート場外乱闘
152名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 14:32:39.39ID:1ymNaNmA0
>>20
アメリカに永住しそうだけどな
153名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 14:36:40.70ID:LZtfZKmb0
もっと前に俺が言ってたけど
154名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 14:37:55.77ID:JgOOrgqn0
あんなヤリチン万札よりいいわな
155名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 14:40:14.50ID:QOKOj6Xb0
馬鹿なくせして古舘は本当に偉そうだな

チャンネルを変えるよ
山里、日村
鶴瓶、さんま
古舘、そのまんま
156名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 14:40:48.62ID:JeOSFLkt0
ワンピースとかヒーローアカデミアじゃないのか
157名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 14:42:49.79ID:7pxM5EoC0
国宝の仏像どれか3体でいいよ
158名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 14:55:28.16ID:bhkRJkIF0
もちろん難癖つけてる


反日韓国人の実態かくすなよ

在日送還へ
159名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 14:59:03.28ID:qA46t5/N0
>>116
印刷ミスではなく意図的にレア紙幣を混ぜるのもよさそうだ
毎年、今年のレア紙幣を発表したり、シークレットの激レアを紛れこませたり
ってどれが本物の紙幣かわからなくなってしまうな
160名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 15:05:50.63ID:MWuy5p/E0
凶弾に倒れた安倍さんだろ
161名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 15:06:24.46ID:XH5C59cy0
1万 ラオウ
5千 トキ
千円 ケンシロウ

このポストをXでみたわ
162名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 15:22:45.18ID:z2FFnRQa0
面白いけど1枚コレクションすれば満足するんでないの?
とりあえず全国民が知ってるドラえもんと原作者のセットが無難では
こういう場合の著作権料どうなるんだろ
163 警備員[Lv.26][苗]
2024/07/05(金) 15:41:07.80ID:9W6RM5Mz0
パクったパクらないにしても
恥ずかしいわな
164名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 15:53:41.89ID:/YhPqVio0
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康
165名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 15:58:24.09ID:v/Gkl0mw0
>>19
ドラえもんは他局テレ朝の現役キャラクターだからな
TBSで挙げたら宣伝になっちゃう

そこまで踏まえて改変してる
悪質
166 警備員[Lv.4]
2024/07/05(金) 16:01:17.40ID:WKw2YTHf0
誰でも思いつくネタじゃんw
これだからテレビはw
167名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 16:04:01.66ID:ttgovdEy0
>>27
ワロッシュ
168名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 16:16:23.22ID:aqBDHG/B0
新札そのものが色合いとか知らん人物だらけで中国とかアジア圏の
他国のお札にしか見えない
ありがたがって近くの信金にジジババが新札欲しさに毎日きてるけど
渋沢栄一とか津田梅子なんてお札になるまでほとんどの人が知らなかったろ
お札になるからとドラマ化して初めて知った人がほとんどで偉人てイメージないわ
しかももう一人が思い出せん
ありがたがって新札に替えにくるジジババは何がしたいんだろお守り?自慢話のネタ?
仕事にいったのに待たされるから腹が立つわ
だまってキャッシュレス化に協力しとけ
169名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 16:21:50.80ID:wEKWrGHZ0
ミャクミャクとかサザエボンでいいだろ
170名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 16:22:02.93ID:DSgdHh3+0
三船や勝新がいい
171名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 16:38:18.02ID:D1pwZMIy0
力道山と小畑実と西城秀樹で
172名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 16:40:38.65ID:NnHVEsoT0
>あまりに斬新な良案

実現不可能なファンタジーだろw
パネラーは1人で座ってるのではなく、番組スタッフからコメント内容の指示を受けたり
自己のスタッフなどからネタを仕入れて喋ってるんだから、SNSで拾ったものを紹介するのも多いだろ
そもそも古舘が「自分が考えた」と言ったわけでもなく、特許が発生するものでもない
173名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 16:44:02.57ID:qLNQfPal0
浅い男だったか
174名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 17:02:41.40ID:DYCdSGE60
誰でも思い付くネタにパクりとか言われても
175名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 17:03:02.56ID:0PRF+f7h0
台本だよねえ
176名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 18:32:26.77ID:y+QHBbKP0
そのポスト見たわ
あれパクったのか
177名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 18:35:21.55ID:E0lOljUk0
素人に下手にアイデア募集するとこんなことになりかねない

技術者の多くは、実現手段見つけるまで温めておくものなのに

そもそも実現性無きゃ特許とかも取れず、その実現手段こそ発明なのに
178名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 18:44:49.46ID:aX2FQc3E0
en、doru、yuroの頭文字を取ったedyが
世界三大貨幣なんて言われていたのも遥か昔
179 警備員[Lv.9]
2024/07/05(金) 18:51:35.36ID:4HCYVKuN0
>>178
いろいろ素晴らしいレス思いついてたんだけど
doru で何もかも台無しだ
180名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 18:54:07.48ID:PAtd7Z0j0
これ好き
【テレビ】「新紙幣にピカチュウ、キティちゃんで円高」古舘伊知郎の斬新コメントにパクリ疑惑  [ネギうどん★]->画像>1枚
181名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 18:57:55.97ID:3gG9BixV0
ENがYENになった理由
182名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 19:22:22.00ID:nR+E+r6E0
いいね、キティちゃん、ピカチュウ、北里柴三郎でみんな大喜び!
183名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 22:01:43.11ID:SYqpD+JJ0
珍しく寄り底だった
184名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 22:53:40.60ID:aSsGK/jH0
散々言われてきた事やん
いちいち富山在住の男性をクローズアップする方がおかしい
185名無しさん@恐縮です
2024/07/05(金) 23:54:42.98ID:Zf4lcJqh0
減ってはいるし
唯一300株持ってる株が上手くいって成功した人間28万円
186名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 00:01:01.94ID:evmV3G6m0
普通に信長、秀吉、家康でいいだろ
渋沢なんてあんな風俗客みたいな顔のオヤジが万冊とかねーわ
187名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 00:12:59.74ID:vGCkMdvv0
もうなくなったけどフランスのフラン紙幣が星の王子さまのイラストでなかなか良かった
188名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 00:57:49.71ID:wxoGdFiu0
俺も同じこといったがパクリとか思われるのかw
別にオリジナリティのあるアイデアだと思ってるわけでもないし単純にそうすればいいのにと思ってるだけなんだが
189名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 05:27:28.81ID:VbmSkMuG0
ドラえもん
セーラームーン
孫悟空
190名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 15:06:23.32ID:Fl09PGtI0
このツイートした人が文句言ってるのかどうか知らんけど
自分が最初に言った、オリジナルだとかアピールするやつに

安心しろ
お前が思いつくなら誰でも思いつく

みたいなツッコミがあるようにアイデアの大半は既出かそれに近いもの
素人が作曲したら大抵どっかで聞いたようなメロディになるのと同じ
191名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 15:22:21.54ID:kzGkOg9C0
ちょっと前にニュース系のスレに書いた気がするわw
192名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 15:25:52.72ID:Wn3/cq0j0
ジョジョや北斗の拳ぐらいの線が多い方がお札に向いてそう
193名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 15:29:31.15ID:I4VzHR730
>>11
新紙幣の人選に反対する人は使用を拒否して私に下さいw
194名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 15:31:54.43ID:8lHerLUp0
5chでブサイクなオッサンを使うな、円の価値が下がるとキレてた5chジジイやオッサンたちのスレでこのアイデアが囁かれてた
195名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 15:37:39.90ID:kzGkOg9C0
数字のコレクターがいるくらいだから絵柄豊富に用意したらもう手放せないよ
196名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 15:38:19.33ID:6xxyr1/Z0
そんなツイート見たことないけどそんなに有名なん
197名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 15:41:48.10ID:kzGkOg9C0
騒いだ人にとっては有名やったんやろう
198名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 16:01:33.10ID:NCflRf/W0
誰でも思いつくことを言うだけの簡単なお仕事
199名無しさん@恐縮です
2024/07/06(土) 16:04:13.94ID:qsVCot8h0
>あまりに斬新な良案だけに、パクリを指摘されても仕方ないかもしれません

いや、わりと誰でもネタで思いつくレベルだから
200名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 01:34:34.48ID:6qv5coJh0
次期新紙幣の肖像欄は料理でもいいかも

      秋・冬     春・夏
10000円札 焼き肉     蒲焼き
5000円札 お寿司     唐揚げ・枝豆
2000円札 ラーメン    焼きそば
1000円札 カレーライス  かき氷

何か つい…
お金を使って 何か食べたくなるように
201名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 01:36:03.27ID:6qv5coJh0
>>180
もはやココ
芸アニヲタ板だな
202名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 01:37:46.96ID:+cP4vikw0
手垢ついたネタ
203名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 01:55:09.67ID:EViOa9090
とりあえず近現代関係はやめて欲しい
204名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 02:15:04.21ID:MlMqq5XE0
星の王子様が描かれてた紙幣あったな。
205名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 02:19:07.14ID:f1H2V9vK0
アニメキャラじゃ下手したら玩具のお札に見えるだろ
上で出てる3英傑とか意外と良いんじゃないか
206名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 02:51:51.93ID:fCe3vYA20
アトム辺りは紙幣になってもいいと思う
207名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 02:56:04.98ID:7vSwb0XH0
>>186
誰を1万円にしてもモメる
208名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 02:58:59.97ID:Rh8qbL9w0
お札の肖像をピカチュウにして円高になる仕組みがわからん。
誰か説明して。
209名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 03:07:12.22ID:vtk7ysDq0
壱百満天原サロメ
210名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 07:00:59.31ID:WvJn3jUt0
>>204
フランスの50フランやね
お姉さんにあげると喜ばれる事多いから
昔はピン札で何枚か必ず持ってたw
一枚くらい取っておけばよかった
211名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 10:43:41.51ID:/VV3P3SI0
>>205
安倍岸田小泉の三英傑
212名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 14:49:33.57ID:72p5rp1X0
>>89
それは昔の話
今は鮮明な写真であればひげや髪の量は関係ない
213名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 14:56:25.07ID:72p5rp1X0
>>111
二千円札は沖縄絡みの人物にしよう
214名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 17:28:21.60ID:9S54Viaj0
もうコインは廃止してもいいんじゃねぇの
215名無しさん@恐縮です
2024/07/07(日) 22:16:18.79ID:IAChPBz60
ジェイクが安っぽい遊びしてるから何となくしたロマサガ3ベタ移植なら買うで
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121075916
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1720142800/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】「新紙幣にピカチュウ、キティちゃんで円高」古舘伊知郎の斬新コメントにパクリ疑惑 [ネギうどん★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【芸能】古舘伊知郎、「けものフレンズ」声優炎上騒動を謝罪…サーバルちゃんと“和解”
海老蔵の会見での古舘伊知郎のコメント
古舘伊知郎が48グループメンバーにつけそうなあだ名
古舘伊知郎 “大谷は関与していた”説拡散のコメンテーターに猛苦言「もっと反省すべきだと思う」★2 [数の子★]
古舘伊知郎
全盛期の古舘伊知郎
【悲報】 古舘伊知郎・YouTubeチャンネル 登録者数 2390人 .
【報ステ】古舘伊知郎氏、原発報道に強い決意
【年収12億円】古舘伊知郎という男
ファミリーヒストリー「古舘伊知郎〜大陸で生まれた父と母 ある偶然が〜」★1
古舘伊知郎 大谷へのMLB対応に私見「アメリカがこれだけの宝を、追放だの捕まえるだの…やるわけない」 [フォーエバー★]
ワイドナショー ★2 古舘伊知郎 初出演
【テレビ】古舘伊知郎の2時間大型バラエティーが今秋スタート!
【テレビ】古舘伊知郎、久米宏は「嫌な人だな〜」 報ステ就任決定も「後続番組はない」発言 [爆笑ゴリラ★]
【舟橋慶一】昭和の新日本プロレス32【古舘伊知郎】
【ドラマ】古舘伊知郎氏、27年ぶり連ドラ!「下町ロケット」阿部寛ライバル役
【悲報】古舘伊知郎、「けものフレンズ」Mステ出演をボロクソに批判。デマ、捏造まみれで炎上中
古舘伊知郎 文春記事「1月からすり替わってる」訂正タイミングも指摘 会見当日に有料会員限定オンライン「文末に、しれっと」 [muffin★]
【ラジオ】古舘伊知郎 報ステ後任の富川アナを擁護 悪者探しの風潮に「いい加減にしてもらいたいと思うんだ」 [muffin★]
【テレビ】エレカシ宮本、古舘伊知郎の「トーキングフルーツ」に出演 地元・東京都北区トーク 25日深夜放送
【メディア】古舘伊知郎 ついにフジテレビをリストラ!? 後番組が“困ったときの坂上頼り”で業界あきれ顔[07/16] ©bbspink.com
【芸能】古舘伊知郎、「エール」で29年ぶりの朝ドラ出演
【テレビ】古舘伊知郎 IOC会長を厳しく批判「バッハさんは多分、中国の政治局員」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】坂上忍、「クソつまらない映画のDVD」を買う理由 古舘伊知郎と共通の悩みで… [muffin★]
鶴瓶の家族に乾杯 古舘伊知郎とトークバトル 新潟県南魚沼市ぶっつけ本番旅★2
【古舘伊知郎氏】トランプ氏優勢の米大統領選に「バイデン氏の『感謝している』は若干の敗北宣言に聞こえる」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】古舘伊知郎、「お笑いに四角四面の道徳警察にならない方がいい、つまらなくなる」「芸人さんに常識なんて求めてない」 ★2
ジャニ性加害 “マスコミの沈黙”に古舘伊知郎「初老の男性が少年を…はイメージしづらかった」安住アナ「メディアの構造的な問題も」★2 [ネギうどん★]
【テレビ】古舘伊知郎が実践した健康法 3年間飲み続けたモノに視聴者衝撃「まじか…ちょっと無理」#はと [muffin★]
【テレビ】フジ社長 2番組スタートの古舘伊知郎に「力強い味方が来てくれた」
[再]鶴瓶の家族に乾杯 古舘伊知郎 新潟県南魚沼市
【メディア】テレ朝『ロンドンハーツ』のニセ催眠術企画にネタパクリ疑惑 テレ東『キングちゃん』と酷似か[01/11] [無断転載禁止]©bbspink.com
【プロレス】長州力、古舘伊知郎のプロレス実況に「しゃべりすぎ!」
【芸能】古舘伊知郎、Mステ出演の「けものフレンズ」を捏造交えて批判し炎上…主役声優は自身の番組のナレ担当★2
古舘伊知郎「中居・フジ問題」で言いたいこと「無関係な人たちが、なぜそんなことまで言う権利があるのか」 [Anonymous★]
古舘伊知郎 通園バス置き去りに「子は宝だって言うなら、国策のように」幼保一元化、子どもへの補助金増を [爆笑ゴリラ★]
【芸能】古舘伊知郎「許せないね」渋野を知ったかぶりの面々 かわいいけど、勝ったからかわいいって言ってるんだよ
【テレビ】古舘伊知郎、ついにフジテレビをリストラ!?「後番組は坂上忍」で業界あきれ顔
【テレビ】古舘伊知郎 紅白司会のギャラ明かす「5着分でチャラ」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<古舘伊知郎> ふなっしーの素顔を暴露!「結構キツめに『楽屋ないのか!』って個人部屋を要求していました」
【テレビ】古舘伊知郎アナ、14年ぶりNHKレギュラー出演
三浦マイルド、松本人志や兵庫県知事めぐる古舘伊知郎の発言に憤り「証拠がないて事はシロや」「重大な人権侵害」 [Anonymous★]
古舘伊知郎 松本人志に「人格」求める世間に疑問「才能と人格は別」「同等であらなければいけないってのはおかしい」★3 [muffin★]
古舘伊知郎 報道番組からお呼びがかからない”切実事情” [朝一から閉店までφ★]
鶴瓶の家族に乾杯 古舘伊知郎とトークバトル 新潟県南魚沼市ぶっつけ本番旅★3
【テレビ】<MCタレント陣が歓喜>古舘伊知郎の復帰「自ら墓穴を掘ってくれるとは夢にも思わなかった。よりによってフジですからね」
【古舘伊知郎アナ】少年時代は無口も…高校で開花「たぶん遺伝子が叫んで」 [首都圏の虎★]
【ラジオ】古舘伊知郎 自民党総裁選に違和感「公開する隠れ家レストランみたいだよ」 [爆笑ゴリラ★]
「辛い労働引き受けてもらっている」古舘伊知郎 参院選の外国人政策で広がる“排外主義”を真っ向批判 [少考さん★]
【芸能】古舘伊知郎が小室哲哉からの「古舘君」呼ばわりに激怒 「ちょっと待て!誰が君だ!」 [冬月記者★]
【古舘伊知郎】山下智久のジャニーズ退所に「気が付いたら日本に戻って来てやっているってケースもある」 [爆笑ゴリラ★]
【調査】<嫌いな男性アナ>3位羽鳥慎一、2位古舘伊知郎、1位宮根誠司...おしゃべりなほど嫌われる? 饒舌なアナが上位を独占!
【芸能】古舘伊知郎、『すき家』のネズミ混入は「自民党のせい」「長年の自民党政権のツケ」 目から鱗の持論「その通りすぎる!」 [冬月記者★]
【テレビ】<三四郎・小宮>副業で大儲け疑惑にコメント「おじいちゃんとおばあちゃんが土地を持ってて、その土地を継ぐっていう形」
【セメン溶いて】立憲・辻元氏 次の相手は菅首相 たまった疑惑、掃除せな[10/13] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【HKT48】「かわいい!」矢吹奈子(16)、「ワイドナショー」登場にネットざわつく 口パク疑惑は「ちゃんとやってます!」完全否定
宮崎駿ナウシカにパクリ疑惑が・・・
【テレビ】NHK「関ジャニ村上司会番組」にパクリ疑惑
【芸能】『嵐』相葉雅紀のMC番組にパクリ疑惑「どうみてもNHKの…」
【炎上】 乃木坂46の新曲にパクリ疑惑 スキャットマンに酷似していると批判殺到
【芸能】板野友美、新曲に「カバーじゃないの?」 “曲だけでなくジャケ写も”パクリ疑惑指摘の声集まる
【芸能】人を呪わば穴二つ… 今度は“銭湯アイドル” 銭湯絵師告発の湯島ちょこさんにパクリ疑惑浮上![05/12] ©bbspink.com
【歌手】あいみょんに再びパクリ疑惑! 新曲が『世界が終るまでは…』っぽいと話題に メダロットの次はWANDS? ネット「ワザとなのかな [Anonymous★]
【パクリ疑惑】TBSアニメのED 「踊り手のダンスと酷似」指摘 局は「事実関係の確認中」と回答 ★3
【日常】MicrosoftのWindows Package Managerにパクリ疑惑が浮上
【音楽】あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑! 20年前の名曲と一致? ★2

人気検索: 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた 12 years old nude Pthc JK 宇垣美里
03:19:05 up 93 days, 4:17, 0 users, load average: 62.84, 80.95, 70.31

in 0.39265918731689 sec @0.39265918731689@0b7 on 071916