◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【芸能】『M-1』連覇の令和ロマン 早朝に生漫才を披露 3連覇へ期待の声は「そういった意見は封殺したい」 [冬月記者★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1734909680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1冬月記者 ★
2024/12/23(月) 08:21:20.94ID:HVANyxpZ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a05b87f302f8e630deb2a1b1990af9f1cef1891e

M-1連覇の令和ロマン 早朝に生漫才を披露 3連覇へ期待の声は「封殺したい」


 22日の漫才日本一を決める「M-1グランプリ2024」で史上初の連覇を果たした20代目王者の「令和ロマン」が23日、フジテレビの「めざましテレビ」(月~金曜前5・25)に生出演した。

 午前6時半過ぎにM-1の1本目ネタの“めざましテレビバージョン”を生披露。その後のトークで、M-1で「笑神籤(えみくじ)」を担当した柔道男子・阿部一二三がトップバッターのくじを引いたことについて、高比良くるまが「ひふみんが…」とボケて出演者の笑いをさそい、3連覇への意気込みを問われると、松井ケムリは「そういった意見は封殺したい」と笑顔で”拒否”した。

 令和ロマンは史上最多エントリーとなった1万330組の漫才師の頂点に立ち、史上初の連覇を達成。賞金1000万円を手にした。

 ファーストラウンドはトップバッターで登場し、いきなり審査員9人制史上最高得点となる850点をマーク。その後、7組目に登場した初出場のバッテリィズが861点を叩き出して上回り、令和ロマンは2位で最終決戦に進出した。

 最終決戦では9人中5票を獲得。「博多華丸・大吉」博多大吉、「NON STYLE」石田明、「かまいたち」山内健司、「アンタッチャブル」柴田英嗣、「海原やすよ ともこ」海原ともこが票を投じた。

 「令和ロマン」はボケの高比良くるま(30)と、ツッコミの松井ケムリ(31)による若きコンビ。昨年、結成5年8カ月という異例の早さでM-1を制覇した。
2名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:22:28.24ID:OJmX1DP+0
殺すは言い過ぎだろ
3名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:23:08.31ID:tqYgSLmF0
大和証券のコネ優勝からの実力優勝へ
もうやり残しは無さそうだな
4名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:23:58.95ID:gubSCvCV0
TV出ないキャラじゃないの
5名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:24:17.22ID:8I5fmcp90
自信がないんですか?
6名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:25:03.40ID:nOVUtw220
m1チャンピオンて局またぐほどのコンテンツなん
7名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:25:15.02ID:gDGaqeCs0
一回チャンピオンなったやつがまた出場は駄目だろ
他の芸人のチャンスと出場枠を奪ってしまってる
8名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:25:50.27ID:1LkMB1Mb0
高卒発狂w
9名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:26:20.97ID:bDkTZuk90
>ファーストラウンドはトップバッターで登場し、いきなり審査員9人制史上最高得点となる850点をマーク。

最初なんだからそりゃ最高得点にしかならないんだろ
10名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:26:49.50ID:o07OPezZ0
今年も素人が審査にいちゃもんつけるのかな(笑)
11名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:26:50.35ID:AYTzoGNk0
>>9
史上最高の意味わかっとる?
12名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:26:51.91ID:bRkxxHc30
>>3
今年もコネだろ
13名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:26:54.54ID:+Y32mRtk0
吉本の出来レースおもんないねんて
14名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:27:38.40ID:l+rBvLqj0
歴代のチャンピオンをみて
令和ロマンをみると連覇するほどの芸人とは思えない
年々芸人がしょぼくなってる
15名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:28:27.50ID:xjVcgSuD0
三連覇して干されてほしい
16名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:28:34.51ID:EDd99r5w0
審査員を9人にしたのもミルクボーイの記録を過去にするためだろうなと思っちゃう
17名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:28:47.50ID:3intrvqJ0
連覇でもあの程度なのかとガッカリ
18名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:28:56.25ID:sgLyznKE0
>>11
9 人 制 で初めてだからってことじゃね?
19名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:29:03.04ID:nWlMAmL10
>>4
ラヴィット出てるけど
20名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:29:10.31ID:WkRBsHcT0
審査やってたデブ女が酷かった
21名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:29:15.49ID:RpDoWENW0
去年から思ってたが
令和ロマンって記憶に残らんのよね
ビジュアル、ネタ共に
22名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:29:20.67ID:GA4AsPtm0
M1大賞番組で連覇おめでとう
まぁしかし
ハマタ司会のガクトの格付けチェックのテレ朝で放送してる
吉本主催のM1大賞番組ってググったら20回のうち吉本芸人が15回も一等賞取ってるんだね
プラマイ岩橋も暴露なんかしないでおとなしくアテンダーしていれば
ダウンタウン一派の松本一味の
今田司会のM1大賞番組で一等賞取れたかもしれないのにね。
23名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:29:24.00ID:BVdQD5nY0
ヤーレンズの下手くそなエセ標準語が気になって全然漫才に集中できなかった…
イントネーションが違うんだよ、、、
無理せずに関西弁でやりゃいいのに
24名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:30:37.77ID:+LLdxEll0
ケムリが糞つまらない
25名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:30:57.51ID:E+SFmglm0
封殺の前に2連で出るなよ
勝っちゃったら寒いことになるの予想しとけよ芸人ならw
26名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:31:18.60ID:jXHT9ALI0
過去に優勝した人達にも受賞資格があったんだ
若手の登竜門じゃなくなってたのか
27名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:31:19.07ID:kZ3NRinF0
昨日のチャンピオンは細そうすぎる
28名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:31:46.77ID:YkzIMI4o0
連覇を賞賛してるみたいだけど
そもそも歴代優勝者は他の芸人に配慮して
出場を遠慮していると思ってた
29名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:32:13.22ID:atud1VY60
>>21
優勝してるのにネタの記憶に残らなさは異常
全部くるまがわーわーやってるのだけ
30名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:33:11.56ID:FBeVJ58S0
>>7
他の奴が勝てばええだけの話やん
31名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:33:15.30ID:pQpr2HhN0
>>11
2015年に9人の時があったのを知らないだけだよ
32名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:34:04.20ID:7h07OdHS0
礼二と海原は全組に高得点
33名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:34:23.78ID:bPDv6vCQ0
全教科オール4みたいな漫才だから記憶に残らないのは仕方ない
34 警備員[Lv.25]
2024/12/23(月) 08:34:42.72ID:hLDhJl3H0
なんか初期UFCのワクワク感がなくなって完全に一つの競技になっちゃったって感じがしたな
今までもそんな感じはあったけど、彼らが完全なマニュアルを作っちゃったって感じ
少なくとも間を楽しむような漫才はM-1では不利すぎる
35名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:35:12.94ID:RZuXPVed0
3連覇封殺するなら何で今回出たの
36名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:35:47.14ID:L0g1MsFt0
あ、もうやってたんだ
37名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:36:04.19ID:p1ZYSKn/0
>>35
2連覇はしたいと思ってたからじゃないの
38名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:36:45.58ID:W3Xzxt0u0
>>28
出てるよ。
フットとかノンスタとか。
39名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:37:04.63ID:+DRtIinP0
令和ロマンはNetflixのドラマ映画のパロみたいなのばっかだろ
もう大体分かった
40名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:37:05.41ID:bDkTZuk90
>>31
せやったすまん
41名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:37:05.67ID:4pruqsZu0
やっぱM-1見てて思うのはM-1で勝ちやすいネタってのは確実にあるしM-1で勝ったから日本一の漫才師かと言われると甚だ疑問だなって事

例えばDr.ハインリッヒとか一度もM-1決勝行けてないけど俺は昨日の優勝ネタより遥かにそっちのが好きだしM-1で勝てない=面白くないでは無いと思うんだけどね

世間的にはM-1の結果でしか評価されない面もあるしあんまりこの大会持ち上げ過ぎるのもどうなのかなって思うわ
42名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:37:32.44ID:o07OPezZ0
それにしてもトムブラウンて決勝に残っていいのか
嫌いじゃないからいいんだけどまったく意味がわからん
43名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:37:40.19ID:07at0vJE0
結局永野勝利!
44名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:37:50.39ID:4mGsio+a0
石僧
45名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:38:02.87ID:k5CwFPm/0
なんでめざましテレビなんだよ
せめてテレ朝じゃないのか
46名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:38:36.35ID:W3Xzxt0u0
>>42
令和ロマン嫌ってる奴はやたらトムブラウンとヤーレンズ好きな印象。
トムブラウンは好きだけど面白くはなかったね。
47名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:38:44.50ID:I0NSpRcp0
朝の番組で令和ロマンがミルクボーイと話してて
駒場が「コイツらは優勝出来るネタが他にもたくさんあるから
その気になったら充分3連覇出来る」って言ってた。
48名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:39:10.79ID:kC+oa40h0
>>29
記憶に残るワードすらないのは中々だよな
完全に競技用漫才に徹してて記憶からは完全に抜け落ちる王者になりそう
49名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:39:12.68ID:FrvV3kun0
他番組でコイツらがしゃべくり漫才言われてて違和感
50名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:39:14.16ID:oE5w7THx0
バタバタしてるだけ。ツッコミもふつうの人だし
51名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:39:26.89ID:J36rmrjq0
>>1
前回の優勝者が出る事自体がM1の発足理由からかけ離れてる
若手芸人にチャンスを与える場だろ
優勝者がまた出るのは下品
品性下劣のクソ芸人
52名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:40:04.09ID:3intrvqJ0
M1ですらこの程度なのかという驚き
53 警備員[Lv.19]
2024/12/23(月) 08:40:20.91ID:TFl5x1wm0
>>41
もともと売れるための登竜門の大会だってことを君を含めて忘れてるよね?
54名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:40:59.29ID:y/Lymr8w0
>>48
その点ミルクボーイは凄いよな
何年経っても覚えるわ
55名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:41:04.66ID:F3NA3xPz0
「吉本取引先証券会社副会長の息子です」
吉本審査員「うーん、優勝!w」
56名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:41:06.31ID:N3hFQSv/0
>>28
今年は「 来年は審査員やりたい!」だったが
去年のあの慌ただしい優勝直後のコメントが「来年も出ます!」だったのでギャグだと思って笑っていたらガチだったな
57名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:41:15.32ID:zCmlBliT0
ヤーレンズの絡みがキツ過ぎたの
58名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:41:20.69ID:1XTKzSh30
正直今年は該当者無しだったな
令和ロマンも消去法で選ばれただけだし
決勝3本ともハズレだったのは近年あまりなかったから残念だった
59名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:41:29.11ID:8bII4DqU0
爺やが知ったかしてる件は全く面白くなかった
60名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:41:40.01ID:q9TsvRUI0
>>14
今までM-1グランプリ見てきたなら出順一番の悲惨さは分かってるだろ
今回の状況で出順一番引いても会場を一気に盛り上げる実力はやはり凄い
61名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:41:57.21ID:zoe0Kenz0
はい、松本さん!
62名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:42:08.11ID:I0NSpRcp0
>>45
朝日放送の「おはよう朝日です」に出てただろが。
朝日放送がM-1製作局だぞ。
テレ朝はスタジオを貸しただけ。
63名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:42:35.37ID:bDkTZuk90
トムブラウンは判断に困るけどママタルトの方が決勝残ってた意味がわからん
64名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:42:50.74ID:8OQt0nVD0
>>51
フットボールアワーが連覇は逃したものの過去にやってるもんで
65名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:43:06.79ID:p1ZYSKn/0
>>51
前回の優勝者を蹴散らして無名の若手が優勝するってのもまた一興じゃない?
それが出来なかったなら単純に実力不足だったんだろ
66名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:43:11.41ID:tFdXKs940
吉本の出来レース、レコード大賞と同じや
67名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:43:22.42ID:o07OPezZ0
>>41M-1に勝つためのネタは面白いネタとは違うってのは前から芸人達が言ってる
それでもそこを目指して出場してるんだから別にいいんじゃないの
68名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:43:39.26ID:LAq/cZHE0
令和ロマン一本目の最初の方面白かったね
69名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:43:39.68ID:bFV3J1KB0
吉本的にはバッテリィズだったけど2本目が弱かったもんな
70名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:43:43.67ID:W3Xzxt0u0
>>60
敗者復活から一部見てたけど、続けて見てたら令和ロマン次元が違ったわ。
71名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:43:54.95ID:1XTKzSh30
>>64
フットボールは優勝して数年後に出てるから連覇はそりゃないよ
72名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:44:09.86ID:UbtRrh490
>>52
それなw
73名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:44:56.15ID:hIF392NM0
去年は明らかな消去法で優勝
今年もファイナルで他の2組が失速で結局消去法で優勝
ブラマヨ、チュート、アンタッチャブル、ミルクボーイみたいな完全優勝には程遠い
来年も出た方がいいよ
74名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:45:11.45ID:ntJMhVNi0
これで粗品がえらそうにできなくなったな
75名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:45:55.52ID:pOxJApDt0
トム・ブラウンが危ないヤク中みたいなネタになってたけど大丈夫なん
76名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:45:58.81ID:/YtKmy580
別に叩かれてないのに、関西勢が海原ともこ叩きに備えた臨戦態勢に入ってた
77名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:46:58.68ID:oPum0Tf70
>>28
若手の登竜門は別に作ればいいのに
年齢関係なく面白いやつが出る大会にしろ
78名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:47:02.17ID:zCmlBliT0
ともこはネタの構造とかよくわからんみたいな事言っててひどかった
79名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:47:24.07ID:WwQi5crp0
最初のネタ見てまだ半ばまでたがクスリともしなかった
こいつらは客を身構えさせる
80名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:48:09.02ID:pOxJApDt0
ミルクボーイほどのインパクトはなかったなあ
次の日はコーンフレークの話でもちきりだったもん
81名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:48:10.00ID:82+Khnik0
こんなツマラン大会さっさとやめちまえ
82名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:48:18.00ID:bH9NRpRI0
歴代優勝だけあつめてやってくれ
83名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:48:40.08ID:ntJMhVNi0
>>55
これって思うんだけど吉本側が客なんだから別に忖度する必要ないんじゃない?
84名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:48:40.56ID:VjwOWfa+0
全体的に面白いのがいない
85名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:48:52.63ID:wfl/Ek+e0
ジェシカクソつまらんかった
86名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:48:55.49ID:mj/NZXqY0
>>74
霜降りは1回優勝しただけの平凡なチャンピオン、令和ロマンは
2連覇した唯一の特別なチャンピオンだからこの世代のカリスマは
くるまだね。これで粗品は凡人だわ
87 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/23(月) 08:49:25.94ID:FPHwVutT0
必死にお笑いを見てるアホ共
88名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:49:30.05ID:YH2Nn3e+0
ミルクボーイも連覇狙えば良かったのに
アレ(バッククロージャー)なんてコーンフレークより面白いのに
89名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:49:35.08ID:VjwOWfa+0
コントみたいになってるやつが多すぎ
漫才なんだから話せよ
90名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:49:34.96ID:s0p1S0ab0
一回優勝したらもう出なくていいだろ
91名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:49:35.67ID:UbtRrh490
>>69
バカ売りはハゲ売りと同じく令和では無理だろ
92名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:49:41.57ID:8OQt0nVD0
>>76
実況スレではめちゃくちゃ叩かれてた
哲夫よりはマシだったと思うが
93名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:50:14.84ID:FWfbux4E0
このコンビを知らなくて世間についていけて無い俺はもうおっさんだな、M1は野田クリステルか錦鯉、ミルクボーイあたりで止まってるわ。
94名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:51:01.60ID:rV2/nMOu0
スリムクラブていたわね
95名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:51:08.70ID:VdGHfd/f0
敗者復活ネタ変えて2年連続微妙な感じに終わってなんの
為にやってたのか意味わからん
ネタバレ気になるんならもう審査員と観客に見るの禁止にしたら
96名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:51:09.36ID:8bII4DqU0
>>91
そんなに馬鹿じゃないからな
坂田師匠を現代版にアップデートしてる
97名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:51:22.82ID:0wOY7hE20
高卒関西人のものだった漫才が大卒首都圏人のものになってく…
高卒関西人達は血の涙を流して悔しがってるんだろう…
98 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/23(月) 08:51:24.89ID:olxFlVSP0
真空の決勝ネタとトム・ブラウンでくすりともしなかったけど最近はああいうのがトレンドなのか
99名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:51:28.95ID:RYbdsFyh0
確かに自分たちのネタをやるというより競技向けに受けるネタを研究し尽くして作ったネタが狙い通り当たった優等生コンビって感じ
記録には残るけど記憶には残らない
100名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:51:56.48ID:VjwOWfa+0
よくわからんまま早口で喋ってるだけかジェスチャーやってるだけかだもん今の漫才
101名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:52:19.71ID:nyA4RfJy0
二回目のしか見てないけど
まあ三組のなかでは当然の1位だった
102名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:52:27.52ID:rjrNyguU0
松本いなくなったんだからいさぎよく辞めりゃいいのに
103名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:52:56.12ID:jv733Vvf0
似たような漫才なら20年前くらいのアンタッチャブルの方が遥かに面白かったな
104名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:53:00.25ID:VjwOWfa+0
起承転結が分かりづらい
105名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:53:06.86ID:RYbdsFyh0
実際にみんながバラエティで見たいのはウエストランドとかトム・ブラウンみたいな個性の強いキャラだよね
背筋が300kgあるから物理的にこの場所に残ることができるってなんやねんw
106名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:53:13.25ID:hIF392NM0
時代の空気を変えるような漫才師を待ってる
令和ロマンは面白いかもしれないけど傾向と対策に特化しすぎてて突き抜け感がない
去年は若干それを感じたけど今年は薄まってた
バッテリィズの1回目にはそれがあった
左の子のアホキャラを崩さず突っ走って欲しかった
2025年に向けての新しい風を感じられそうでワクワクしたけどダメだった
残念すぎる
結局令和ロマンは今年も消去法だった
107名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:53:21.97ID:ZZtrKbGO0
バッテリィズは1本目面白かったけど
他のネタもできないと初見がピークになりそう
108名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:53:25.85ID:yDyeieWB0
>>98
大塚明夫がトムブラウンが一番面白かったってポストしてたし
ぶっ刺さる奴には刺さる模様
109名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:53:30.99ID:VjwOWfa+0
吉本の推し活
110名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:54:19.37ID:NFEHWl4H0
会場を沸かせないといけないんだから大声とか動き大きめになるのは当然だよ
おぎやはぎみたいなボソボソ地味笑い漫才だと何百回出場しても100%優勝できない
111名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:54:41.55ID:VjwOWfa+0
時事ネタいじりやれるやつが生き残れる
112名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:54:54.24ID:LAq/cZHE0
真空ジェシカって器用な金属バットじゃないんですか
113名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:55:14.92ID:q5tRXy+x0
>>53
>>67
そうそう
だから世間的にM-1持ち上げ過ぎるのどうなの?って事ね
114名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:55:21.89ID:ZZtrKbGO0
4分に何個も笑い入れようとするから
ハッキリしたオチがなくてぬるっと終わるのが多い
115名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:55:32.93ID:VjwOWfa+0
>>110
沸かすといっても観客の笑い声は笑い屋の笑いだったけどな
116名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:56:19.16ID:05Pv0WvL0
>>112
漫才スタイルもルックスも1ミリも似てないな
117名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:56:22.13ID:uXYKWuAR0
>>97
海外のコメディアンも大卒ばかりだから
118名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:56:24.97ID:XTZAnjVj0
>>59
あれ上司とその取り巻きがまんま思い浮かんで面白かった
119名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:56:27.08ID:VjwOWfa+0
一体なにが言いたいの?何話したいの?って感じ
120名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:56:34.05ID:zeED5zvr0
くるまって顔してる方がケムリなのかよ
121名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:56:46.63ID:NFEHWl4H0
>>115
会場いってもないのに何が分かるんだよ
会場行ったらリアルすぎるぐらいにウケが分かるよ
令和ロマンは段違いだから
122名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:56:46.89ID:ytOaac3K0
バッテリィズはなんで1番選ばんかったんだろ
自分達の漫才の余韻が残ってる内に2本目やってりゃ、もっと会場受けてたろ
123名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:56:59.27ID:pCZMC0cm0
なんつーの?末期臭w
124名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:57:14.70ID:ajUEfS6m0
>>1
ずっと言われてるし、個人的にも思ってるんだけど、何を以って漫才とするか、ってのが難しくなってきてるから
漫才の一番、M-1じゃなくて、コンビ、グループで何でも面白い一番を決める大会にすれば良いんじゃないかと…
まぁ、他の大会との区別が難しくはなってくるけどね

>>111
マイナンバーカードをネタにしたコンビは面白かったけど
尻すぼみになっちゃたね…
125名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:57:20.15ID:c2CbMRZN0
見てない爺やばかりで笑う
126名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:57:30.08ID:Q/K4qFnB0
>>4
ユーチューバーになるとか言ってたのに
127名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:58:08.66ID:i0yheLcy0
ネタが豊富なのが強いよな
ただ2連覇してもなんかパッとしない
128名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:58:09.71ID:w+bPOfy10
>>54
ネタに一貫性があるからな
あれはハマる漫才よ
129名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:58:10.46ID:VjwOWfa+0
昔はもっと筋道立ててる漫才が多かったけどフラフラしたようなのばっかだから頭悪くなってんだろ、漫才師達
130名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:58:24.92ID:W3Xzxt0u0
>>97
実際前は世の中も基準を高卒に合わせてたけど今は大卒が標準になったんだろう。
131名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:59:29.59ID:oB7IR/cy0
>>122
馬鹿じゃない方がお笑い意識高そうだから
トリを選んだんじゃね
132名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:59:48.18ID:7JDE0ZbP0
島田紳助の名前出したり・・
だからこれは「吉本制作」の番組なんだよ
133名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 08:59:50.44ID:Ba93OBnr0
慶應お笑いサークル出身が本気出したら連覇って、なんか虚しいな…
134名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:00:36.26ID:tdc1/AzB0
コント漫才ってジャンルよくわからんそれはコントでやれよと思ってしまう
135名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:00:46.57ID:VjwOWfa+0
>>121
笑い屋知らんのか
136名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:00:58.96ID:uyeNr9wO0
>>129
見てる方が老化して
展開の速さについていけなくなっただけ
137名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:01:43.34ID:Q/K4qFnB0
性犯罪ダウンタウン松本からのコメントは?
138名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:02:12.89ID:PPY3lhvs0
吉本も低学歴チンピラ芸人ばかりっていうイメージ変えたいんだろうね
139名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:02:49.13ID:xU1oo36y0
お笑い芸人とか吉本が仕切ってるのによく見れるな
140名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:02:55.40ID:hIF392NM0
鳥人からのチンポジで笑い飯が優勝を逃した時に優勝したのがパンクブーブー
でも笑い飯の鳥人とチンポジしか世間は覚えてない
なぜなら消去法の優勝だったから
令和ロマンは去年のさや香見せ算爆死、今年のバッテリィズ細そうすぎるに圧倒されて結局消去法
141名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:03:08.23ID:aQ9J4coN0
>>42
>>10
おいっ!
142名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:03:19.52ID:avJcK13s0
大卒がどうとかなんでまた出てるのとか
何周も遅れてる人が多すぎるな
143名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:04:00.75ID:VjwOWfa+0
>>136
それは違うね
今は会話力が落ちてきてるんだよ
144名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:04:04.73ID:qGjK7SS/0
普段SNS更新してないのにM1の時だけSNS更新してるやつの人生ってメチャクチャつまらなそう
どんだけ日々の生活にイベントないんだよ
145名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:04:36.76ID:9pEI5FcR0
1本目はまぁ決勝残るかどうか
微妙なネタだったが2本目は全く面白くなかった
146名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:04:43.07ID:we+Z4taT0
>>140
まずもう笑い飯を知らないよ
147名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:04:43.35ID:8bII4DqU0
>>10
審査員を審査してやるくらいの気持ちでやって(見て)ます
148名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:05:15.00ID:4mGsio+a0
佐賀は出れるけど入られへん
149名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:05:18.23ID:VjwOWfa+0
せっかく大卒以上に上級なんだからそれでネタやりゃよかったのに
150名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:06:16.79ID:4LiR+kyQ0
M-1って優勝した芸人が次の売れっ子候補として名乗りを上げるのが一つの売りで盛り上がるところだと思うんだけど同じ人じゃ盛り上がりようがないな
151名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:06:19.85ID:M404L5ya0
自分の老化をみとめたくないのは悲しいな
耳も弱くなるからな
152名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:06:26.54ID:xK4KQbB/0
こういうのは出るんだ。まあ優勝はそこまで契約なのかもしれんなw
153名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:06:55.36ID:9pEI5FcR0
笑い声は挿入だよな?
前からそうだった?
154名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:07:31.61ID:VjwOWfa+0
でも出来レースだからね
本来ならくるまが先週やらかしてたから本来なら今頃自粛でM-1出られんかったはずなのに
あいつ自分で謝りもしないで川島に謝らせてたから
155名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:07:32.91ID:zk7bb1C+0
【芸能】『M-1』連覇の令和ロマン 早朝に生漫才を披露 3連覇へ期待の声は「そういった意見は封殺したい」  [冬月記者★]->画像>3枚
【芸能】『M-1』連覇の令和ロマン 早朝に生漫才を披露 3連覇へ期待の声は「そういった意見は封殺したい」  [冬月記者★]->画像>3枚
156名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:07:48.94ID:6lldgGFD0
競技化されてしまったな
157名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:08:07.44ID:PuStEyAJ0
>>6
今や国民的行事
158名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:08:35.25ID:N6/DdMXI0
お年寄り発言ばかりだな
5chが墓場と言われてしまう訳だ
159名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:09:32.22ID:GR20Juq10
神格化されすぎたM-1が急にどうでも良くなった感ある
あんなん審査員含めた芸人同士でどうにでもできる互助会みたいなもん
160名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:10:05.81ID:xU1oo36y0
こんなの夢中になって見てる奴がまだまだいる事に吉本は笑いがとまらんだろうな
161名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:10:37.15ID:YEtrebX+0
若林はいてもいなくてもよかったな
コメントの際、自信なさすぎて、身ぶり手ぶりしてるの恥ずかしい
162名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:10:37.64ID:3xQ2Eu6O0
>>154
あれ放送禁止用語じゃないから自粛する必要もないだろ
163名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:11:23.66ID:VjwOWfa+0
観覧者(エキストラ)
164名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:11:25.52ID:YxiQ3W4i0
吉本審査員の票で…
165名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:12:37.18ID:gn0OcSSY0
>>21
面白いけど正統派過ぎるんだよな
166名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:12:41.89ID:MWTmsgss0
全員面白かったから今年はめちゃくちゃ評判いいな
松本いないからがんばったんだな
167名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:12:45.62ID:VjwOWfa+0
>>162
おまえは小学生か?
168名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:12:51.41ID:imvgNle60
吉本興業所属で大声早口できれば優勝できるのだろう。
169名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:12:54.74ID:tIR8+9AM0
M-1で優勝は良いんだが
優勝しても有吉にゴマ擦り機嫌取るのが情けない
170名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:13:24.37ID:FfA0ZfSU0
>>158
去年辺りから年寄り増えたんよ
だからワケわからん昔話しだす
行き場なくて、つべにもいるけどな
171名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:13:28.97ID:tdc1/AzB0
流石に3連覇は失うもののほうがでかい
172名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:13:42.66ID:RMOvWi3C0
偉業達成したからこのまま芸人辞めて一般人に戻ったら面白い
この二人趣味でやってるんだろ?
173名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:13:55.41ID:tCH2chVt0
結局頭がいいなかで
ネタが賢いと思われて
他の高卒みたいな考えのネタより採点で上になるだけだわな
人間的に面白いバカなやつのほうがいいけどな
174名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:14:06.67ID:VjwOWfa+0
吉本工作員「年寄りばかりだな」
175名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:14:08.40ID:P5csFPqi0
>>165
あれが正統派なのか
めちゃくちゃふざけてるネタだろ
ダイタクならわかるけど
176名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:14:13.64ID:yoUXzYhx0
まあ年々レベル下がってるんだからいつかは連覇するコンビは出てくるわな
ただM-1の立ち位置的に連覇が出るのってどうなん?って感じだけど
177名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:14:19.36ID:F3NA3xPz0
>>159
吉本にとって一番利益になるのが令和ロマンだから内輪で金回してるだけだな
178 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/23(月) 09:14:23.51ID:tLnjIhEW0
朝っぱらから芸能芸能
バカが増えるわけだよ
179名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:14:52.18ID:VjwOWfa+0
客を巻き込まないよね
180名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:15:33.40ID:pXqZ8VeJ0
松ちゃんがいないから今回もノーカンか
181名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:15:45.50ID:RMOvWi3C0
>>163
スタジオ客は場を盛り上げるためのエキストラだな
182名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:15:49.00ID:tCH2chVt0
こういう賞レースは滑ったあとの間があると採点に響くから
テンポ速い漫才が増えるわな
滑る前に次の台詞にいってしまうから
183名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:16:11.96ID:xK4KQbB/0
>>173
分からないと負けみたいな雰囲気作りも上手いんだよな令和は
審査員も新記録への嫉妬よりそっちが勝ったのかも。センスないと思われたくないw
184名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:16:20.94ID:RYbdsFyh0
>>156
結局フィギュアスケートもそうだけどインフレ化しちゃうんだよな
フィギュアは4回転が当たり前になってしまったから体重の軽い子供しか勝てなくなった
M1も4分間に詰め込めるだけ詰め込めるギャーギャーー動きのでかいのが勝てるようになった
185名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:16:45.60ID:FfA0ZfSU0
>>181
笑い屋だよ
186名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:17:21.69ID:cTV2awb50
>>169
令和ロマンは淳や有吉のオモチャは避けたけどな
台本読んでこない舐めた態度で
有吉怒らせてたし
187名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:17:57.54ID:wgArkJ3c0
全然面白くなかったのにな
188名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:18:15.14ID:VjwOWfa+0
笑点で小遊三が座布団10枚達成した時にしてた数分のやりとりの方が大爆笑でした
189名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:18:40.19ID:ZX/zYGbm0
あー、やってたんだ
はしゃいでるのテレビ大好きな5ちゃんのおぢさんだけだから気づかんかったわ
てか毎年毎年飽きもせずよくはしゃげるなおまエラ
なにが面白いのかさっぱりわからん
190名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:19:06.40ID:Jz2ltnvX0
>>14
勝ち抜けみたいなものだからな
191名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:19:19.20ID:104gRShE0
トムブラウンは漫才なのかコントなのかもわからないがあれでいいと思えるw
192名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:19:43.03ID:dNfc6ZEx0
今回の令和ロマンのネタでわからない部分なんてあった?
びゃんびゃんめん?
193名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:20:52.40ID:VjwOWfa+0
あのレベルで笑うって…
194名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:21:07.19ID:rfC2V+Jb0
>>191
面白いけど去年と同じだったから残念だったな
殴るのもマイルドになってた
195名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:21:19.78ID:tIR8+9AM0
>>186
有吉台本読んで、あれなの
どこまで無能なんだよ
196名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:21:26.41ID:W3Xzxt0u0
>>192
別に特にない。
面白かったけど、理解できない人が多みたいでむしろ驚く。
197名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:21:31.70ID:+txaPSaV0
売れない漫才師の大会じゃなかったっけ?
連覇とか意味分からん
198名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:21:33.15ID:VjwOWfa+0
吉本工作員朝から頑張ってんな
199名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:22:34.20ID:VjwOWfa+0
ブラックなネタやれるコンビいないなぁ
200名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:23:01.80ID:jExfjEWd0
ケムリが糞つまらないから、ひな壇は厳しいよな
201名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:23:04.82ID:VjwOWfa+0
客いじりしない漫才は漫才じゃない
202名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:23:04.95ID:cxAPaU0o0
ヤーレンズ面白いのにトークがね
審査員をバカにしてるように見えた
203名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:23:09.92ID:LLjAX8Xr0
>>197
中川家は売れてる漫才師だったろ
204名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:23:38.59ID:rU6R8saa0
ピッチャーとキャッチャーでバッテリー
元々2人組の意味なのにバッテリィズと複数形にしたら
4人組やんけ!w
205名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:23:38.74ID:8bII4DqU0
>>191
ランジャタイとかヨネダとか
あれを一枠入れるのはお約束
206名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:24:45.19ID:aOLYIBG/0
>>201
お前ずっと何言ってんだよ
寄席見とけよ
207 警備員[Lv.19]
2024/12/23(月) 09:24:49.47ID:TFl5x1wm0
>>113
そう。売れてない芸人が増えまくった結果、
1万組以上も名をうるための大会に参加するようになり
大会が大きく話題性と影響力を持つようになっただけで
本質的には若手の登竜門ってことには変わりないと思う
そこで2連覇ってのは二つの意味で今後抜かれることがない金字塔だろう
208 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/23(月) 09:24:58.36ID:Zz6YEmac0
声がおもしろくないんだよな
209名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:25:15.27ID:fGaVaWvl0
>>9
ミルクボーイの記録破られたんか
210名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:25:17.73ID:rU6R8saa0
キレはバッテリィズが1番だったけど
YouTubeで他のネタを見たら
基本的に短いネタしかないのね

アホの子が長いネタ覚えきれないのかな
211名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:25:36.55ID:yBlHhzS80
まあでも一番爆笑したのはトムブラウンだけどなあ

正統派漫才しか認めない審査員は残念だがな
212名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:26:19.39ID:wWE3AOiy0
みんなが嫌いな山内が一番まともにコメントしてたな
あいつ天才だろ
213名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:27:09.13ID:QV6LsTnc0
>>211
まあ一番爆笑は個人の嗜好だからな。会場は一番じゃなかったよw
214名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:27:23.52ID:bBANkISI0
1万組で連覇やろ。凄い確率やな。
215名無しさん@恐縮です(悠久の苑)
2024/12/23(月) 09:27:25.40ID:DOBfUrhk0
霜降りやEXITの「お笑い第7世代」が

かまいたち千鳥の「お笑い第6世代」に食われたから

コイツら中心軸でまた「お笑い第8世代」売りするんやろなぁ


慶應ボーイで大和証券のコネクションやろ?

オリラジ中田よりも使い勝手良さげ

(´∀`*)ウフフ
216名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:27:56.45ID:HicVnFIa0
礼二師匠は客の受け重視かと思ってたのでバッテリィズはちょっと意外 令和ロマンはやっぱりちょっと好み分かれるとこあるかな
217名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:27:57.66ID:gBAjqdzZ0
イヤホンで見てたら客の笑いが地響きみたいになってた
圧勝だろ
218名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:28:16.43ID:xK4KQbB/0
>>212
そりゃそうだろw
テレビでもYouTubeでも稼ぎまくってる芸人って意外と少ないよ
219名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:30:05.93ID:DQYSXdG90
>>215
もう誰も〜世代とか言ってないよ
220名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:31:34.16ID:cxAPaU0o0
コンテストに求められるものって嗜好の前に最低限基本的な技術があるよな
令和ロマン真空ジェシカヤーレンズ、くらいは必要と皆線を引いてしまった
221名無しさん@恐縮です(悠久の苑)
2024/12/23(月) 09:31:40.15ID:DOBfUrhk0
>>219
言ってないから「こそ」

新世代でバーター売りして

めちゃイケはねトびパッケージやんなー

ゆとり世代→Z世代への世代交代そのものやからのー

(´∀`*)ウフフ
222名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:32:07.96ID:PBU13xN40
連覇は素晴らしいけど、たぶん一般的には売れないような気がする。くるまさんが天才肌すぎる
223 警備員[Lv.19]
2024/12/23(月) 09:32:25.94ID:TFl5x1wm0
>>122
ウエストランドみたいに同じパターンの強いネタ持ってる時は連続して印象をつけられる1が有利だけど、
そうじゃない場合は行動経済学的には3番目が正しい
あと2本目のネタが弱すぎ
224名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:32:26.56ID:FWzRyExv0
このレベルで三連覇は忖度以外何ものでもないわ
225名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:33:12.29ID:6chOHREj0
トムブラウンは去年みてない人はそれなりに面白かったんだろうな
待ちすぎて勢いないしちょっと疲れてたよ
226名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:34:15.27ID:1nYQKLDX0
金持ちボンボン漫才師が連覇で後続の芽を潰すのはあまりよろしくない
227名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:34:50.38ID:xK4KQbB/0
>>225
トムブラウンは通りゃんせが一番好き
あと多分2本目の剛力の方が面白かった予感w
228名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:35:04.77ID:5aHimRiu0
トム・ブラウンを決勝に上げといて、これは漫才ではないと叩くのは、とても不思議だった。なら準決勝から、審査員を同じでやるべき。
229名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:35:47.85ID:928/CKmK0
トム・ブラウンは話にならんわ、、、、

あ~あって感じ
230名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:35:58.11ID:1nYQKLDX0
>>215
7世代が下駄履かせてもらったけどクソつまんないから〇〇世代呼びも廃れたな
231名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:37:49.22ID:UrWSijO40
くるまってなんか発達ありそうでいいよね
相方のデブはただの金持ちなだけで面白くないけど
232名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:37:52.26ID:OEfPwN5d0
コントで優勝はもう止めてください
233名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:37:57.74ID:1RDus8eW0
>>212
うん
わかるけどでもまだ早いね
234名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:38:48.74ID:cxAPaU0o0
真空ジェシカはスノッブ度ちょっと下げてみたんだろうな奏功しなかったけど
235名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:38:52.97ID:UrWSijO40
>>226
くるまはいうて金持ちでもないでしょ
親が教育に全振りしただけで
たしか実家は居酒屋かなんかじゃなかった?
236名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:38:53.57ID:tCH2chVt0
トムブラウンみたいなのは
結局バカと
思われてあれより上の漫才できないんだろなと思われるから点数も低いわな
その逆が令和だわな
俺的には一回戦の町田が面白かったわ
全く素の状態から後半笑えたのは感動するに芸として
237名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:39:29.08ID:W3Xzxt0u0
>>215
慶應に過剰反応する人いるけど、2人とも一浪の一般だしなぁ。
櫻井翔みたいなエスカレーターとは違うよね。
238名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:40:00.81ID:1RDus8eW0
なめられるから大御所に戻って欲しいなあ
大学サークルみたいなのばかりでちょっとやだ
239名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:41:21.93ID:pCZMC0cm0
つーか連覇出来るシステムなんすね
240名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:41:41.38ID:NvREM/Xu0
くるまは連覇してM-1をぶっ壊すと言ってた
まんまとやられてしまったなM-1よ
241名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:42:23.08ID:a0ryuJ4J0
>>26
2回目の優勝には届かなかったが今までもチャンピオンが出たことはある
242名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:42:32.37ID:srndZSFF0
>>240
そこの意図は裏で合致してたかもね
243名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:42:41.85ID:cxAPaU0o0
アンジェラアキの悪口、薄められた阿呆漫才じゃ王者にはなれんわな
244名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:43:23.75ID:fzLHvRpr0
>>211
あそこまで馬鹿やれるから芸能界で生き残るんだろうな
真空ジェシカがあれで潰された
狂気のレベルが違う
245名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:44:23.16ID:NvREM/Xu0
>>237
一般入試で受かったからこそ得られる価値も大きい
付属あがりの櫻井はキャスターやってバカを露呈してる
246名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:44:42.99ID:a0ryuJ4J0
>>77
芸人が高齢化してバグってるけど若手の登竜門だったんだよ
創設者は明言していたが意図はは10年やってダメだったら諦めろって意味もあった
247名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:45:26.50ID:RAgq8tsE0
トムブラウンとか奇抜な動きで笑わせてるだけ
パントマイムの部類
248名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:46:11.78ID:fzLHvRpr0
>>245
一般だから推薦だから


どーでもいいわ!!!
心底心底心底くだらない
そこで何を学んだかに比べたらどーでもいいわ
249名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:46:41.18ID:hIF392NM0
>>243
うん、だから消去法なのよ
ブラマヨ、チュート、アンタッチャブル、ミルクボーイのような完全優勝ではないのよ
来年も出なきゃね
250名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:46:49.89ID:qDpPE1H/0
令和の固いくまザルが腕ブンブンして敵を蹴散らすのが可愛かった
真空のアンジェラアキに足りなかったのは可愛さ成分
251 警備員[Lv.19]
2024/12/23(月) 09:47:12.15ID:TFl5x1wm0
>>221
そんなに“わかってる”風なのに
新しい波って聞いたことないんか?
霜降りと令和ロマンは根本的に別系統
252名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:47:49.82ID:UbvBY4GW0
トムブラウンは近年ランジャタイとかヨネダで慣れすぎて逆に新鮮さもない
253名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:49:05.24ID:QV6LsTnc0
>>239
昔の大御所的審査員ならさせないかも知れないなあ
若返りが良い方に出たのじゃないか。審査員も柔軟になったと言うことw
254名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:49:35.49ID:a0ryuJ4J0
>>97
くるまは卒業してないから高卒芸人と言っても過言ではないがな
正確には中退だけど
255名無しさん@恐縮です(悠久の苑)
2024/12/23(月) 09:49:52.91ID:DOBfUrhk0
>>251
糞吉本だけに括らず

松竹芸能、太田プロナベプロ、
浅井企画、人力舎、グレープカンパニー、ソニー系

これらぜーーんぶの「座組」で

令和ひょうきん族の旗揚げやで

(´∀`*)ウフフ
256名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:50:10.95ID:dvHc6Pub0
1本目の点数高過ぎ
本来あそこで落ちてるだろ
2本目は目糞鼻糞の争い
257名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:50:16.18ID:xK4KQbB/0
>>254
してないんかーいw 意外と知られてなくない
258名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:51:31.43ID:fcXZ5JM20
てっきり締めのコメントで来年も出ますっていうかと思ったんだけどな
今年は流石にしんどそうにしてたな
259名無しさん@恐縮です(悠久の苑)
2024/12/23(月) 09:51:32.92ID:DOBfUrhk0
初代M-1チャンピオンのますだおかだが

松本人志の席に座るのが

適正やったと思いますよ

礼二が珍助ポジションで今田はもう老害やんけ

( *´艸`)クスクス
260名無しさん@恐縮です(悠久の苑)
2024/12/23(月) 09:54:06.96ID:DOBfUrhk0
あ、初代は中川家やった

ミスった
261名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:57:34.64ID:E+SFmglm0
トレンディエンジェルくらいからもうどうでもいいw
優勝しなくても知名度が上がったコンビがそこで気付かれるきっかけになる大会としかもう
262名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:59:09.61ID:sZaJEWxb0
去年はギリギリ20代でチャンピオン
三連覇目指すというとそれこそ若手の邪魔でしかないから
そこらへんもわかってるんだろう
263名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 09:59:50.75ID:PBU13xN40
>>258
デブがついていけない感じね
天才に振り回される生活もイヤだろう
264名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:03:43.07ID:gGlf+ZeO0
>>12
去年はヤーレンズのほうがって人がいたけど
今年は他にいたか?
265名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:04:11.50ID:FRifL0FZ0
>>7
つまりこの1年間、漫才界は何ら進歩が無かったってことだから
ベテラン含め全漫才師が凹むべき案件なんだけどな
参加者1万人居てやで?()
266名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:20:08.92ID:0aDeiVx40
頭良すぎ
267名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:25:47.91ID:Mei3MQ810
>>74
まだR-1も優勝ってのが残ってるから、そこ擦りそう。
268名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:28:08.62ID:UbvBY4GW0
二本目コントやんけって言われるのを想定して一本目しゃべくりだったのか
269名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:29:31.10ID:UbvBY4GW0
>>74
粗品は最年少優勝をアピールし出してるから
一瞬流れたメッセージにも書いてた
270名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:32:45.03ID:QN26vA9Y0
面白いかそうでないかなのに、参加人数がー2年連続がーばかりなのうける
そんな売り方しかできないのかな
271名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:37:53.91ID:yKmFFnnc0
芸人って大変だよね
どんなに芸が面白くても視聴者から嫌われれば干されるし
272名無しさん@恐縮です(悠久の苑)
2024/12/23(月) 10:41:33.45ID:DOBfUrhk0
視聴者から嫌われようが

秋豚チョンチョン、ジャニーズ等、松本人志は

「政治力」で長年ずーーっとゴリ押しされてきた

視聴者なんぞ金落とさないから無力ですよ


スポンサーが儲かるタレントで支えられてた

「オールドメディア」のテレビギョーカイですよ

(´∀`*)ウフフ

今中居が追い詰められとるやんなー

【スクープ】中居正広が女性との間に重大トラブル、巨額の解決金を支払う 重病から復帰後の会食で深刻な問題が発生 ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1734915308/
273名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:42:03.12ID:Jvn8pDnX0
最初のくるまの一言目が笑顔で「終わらせよう」で会場掴んでいて上手いw
274名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:43:17.14ID:QV6LsTnc0
>>258
引き際を心得てて凄い。有り得ないことを成し遂げた今が一番カッコええ所。
さすがに3連覇は非現実的w
275名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:43:59.04ID:Jvn8pDnX0
最強の名字渡辺w
276名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:45:51.22ID:vp3ga9aH0
大阪人は皆あのお姉さん見て育ってるんだろ?
277名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:48:22.92ID:uuQtVWH10
>>274
かっこ良くはないぞ
笑いながら三連覇しますの方がかっこいいわ
278名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:48:33.73ID:Jvn8pDnX0
結婚したいと思っていてー子供の名前考えたんですよとか世間のちょっと上を行く発想出してくるの上手い
279名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:50:07.39ID:kqSE3SAx0
はいはい2連覇2連覇
満足したか?
280名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:52:11.76ID:Jvn8pDnX0
齋藤は違う!
281名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:54:33.51ID:fD1bzJik0
>>209
審査員増えとるから
282名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:55:49.92ID:fD1bzJik0
>>32
礼二はトムブラウン80点台じゃなかったっけ
283名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 10:57:07.97ID:fD1bzJik0
>>262
今年も結果的にバッテリーズ潰したしな
284名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:02:16.58ID:/omQpd2n0
>>7
別にデビューオーディションやってるわけじゃなくて競技漫才してるのだから別にいいだろ

チャンスを潰すと判断するなら大会規定で禁止するしかない
285名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:09:20.12ID:/omQpd2n0
>>210
バッテリィズは雛壇やフリートーク厳しそうって、今日のラヴィット見て思ったわ
二人とも人は良さそうなんだけど、アホの子も平場は普通すぎ
286名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:09:43.45ID:32KGL2er0
去年優勝したのに今年はソシャゲのCMくらいでしか見なかったな。
287名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:13:00.10ID:sZaJEWxb0
>>283
潰れてないだろう
これでスゴく売れると思うぞ
連覇のときの2位ってことで連覇ネタでもイチイチ名前出そうだし

>>285
まだみてないけど、そこ次第だよな
288名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:17:37.03ID:VjwOWfa+0
>>206
でもお前単発でしょ?
289名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:21:02.21ID:VjwOWfa+0
くるまは自分ですぐルンペン発言の謝罪しなかったからずるいわ
なんで周りに謝らせてんだよ
290名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:21:42.70ID:TWsWCTQK0
>>7
令和ロマンは出ようと思えばあと8年間出られる
291名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:32:29.98ID:MRMDHedF0
応援する気は1ミリも湧かない
むしろ大嫌いになった
292名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:36:55.26ID:i479o/cF0
エバースが最終いってりゃなぁ…
293名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:38:46.91ID:x1UEyQB80
高学歴は置いといても愛嬌が無いのがな
マヂラブ野田がイマイチはねないのもそれだろ
最近は少し笑うようになったけど

最高だったミルクボーイも、最近じゃ錦鯉とかも
結局は普段ニコニコしてんのが良い漫才師だよ
294名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:39:03.98ID:DoJmY+G60
エバーズは過大評価だね!
295名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:44:14.38ID:RMOvWi3C0
ケムリは芸人なる前から親の金でタワマン住み
小遣いも100万くらいは貰ってたんだろう
こんな恵まれた環境の男が遊びで芸人になって僅か数年でM-1という大きな賞レースを二連覇して名誉を手に入れるって他の貧乏芸人からしたらアホらしくなるだろな
296名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:45:29.40ID:9OF69+5J0
松ちゃん居なかったから何の価値もないけどね
297名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:47:20.97ID:N7BgIVMK0
優勝したとて、結局はバラエティ番組でうまく立ち振る舞えないと売れないからなあ
逆に千鳥みたいに漫才クソつまらなくてもバラエティ番組が得意なら売れる
298名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:48:46.16ID:4QrcDqzX0
>>297
令和ロマンはもう答えでてるんだから
他のやつに譲ってやればよかったのにな
吉本がプッシュしたいのかな?
299名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:51:49.14ID:tt5wqUNQ0
>>53
M-1の創設理由は芸歴10年やって売れない漫才師を諦めさせることだったはず
300名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 11:57:15.73ID:+APwN2Is0
>>298
やっぱ大和の社長に忖度じゃないの
昨年は松本と食事会までしたのに、結果断トツで売られ損ねたしさ

曰く、本人らがテレビ断ってるらしいけどなw
じゃあM-1の冠要らんやろって
馬鹿にされたもんじゃねw
301名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:02:13.51ID:fPmI+G5N0
出なくていいよ
若手にチャンスやれ
302名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:09:11.80ID:b4U6SC/t0
>>62
関西ローカルでドヤられても…
303名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:10:10.75ID:rmfykMc80
>>299
事実、15年でM-1卒業して、引退する芸人は山ほどいるらしい。
それでもやめないのは、よっぽどお笑い好きか、諦めが悪いか、
現実から逃げている芸人。
304名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:19:13.53ID:vSunrdLV0
>>12
コネかは知らんが、
2024年にバラエティで見たことない
305名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:25:21.87ID:neLDdZBU0
吉本の吉本による吉本のためのM-1だからねえ
優勝しても全然おもしろくない
だから売れない 
で2連覇させたwww ワロス
306名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:25:45.64ID:EbYLiHh00
>>17
あの程度より上な漫才師とネタを教えて
307名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:26:21.78ID:ySCsSkyn0
くるまはともかくケムリは流石にもう嫌なんだろうねw
308名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:27:17.40ID:ZA1MXZbF0
漫才でアホキャラやってるからって、本人がアホキャラかどうかは別だからなあ
錦鯉の長谷川クラスなら、そらバラエティ番組でも引っ張りだこだけど
309名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:28:21.18ID:kezACE7V0
実質バッテリーの優勝だし、喜び半分だろうな
310名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:29:46.48ID:vJbvJhM/0
>>202
おれもそれがダメ。ラジオも楢原がウザくて嫌になったわ。
311名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:29:58.37ID:JGci/+Es0
>>147
おい町田、やめろ
312名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:30:23.74ID:neLDdZBU0
バッテリーの優勝だよ
審査員も吉本興業所属は3人以下にしないと不公平
313名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:30:47.83ID:WIIVQikX0
>>212
めちゃくちゃ良い審査とコメントだった
KOCの審査員やめてM-1に専念してほしい
314名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:31:26.38ID:ky8Bfgqp0
>>309
去年も実質ヤーレンズの優勝とか言われてたけど、今年見たら差は歴然としてたな。
315名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:31:38.52ID:nFMe/mSS0
>>264
今年もヤーレンズ面白かった
審査員の点数が明らかに低くてなんだそれ??って思ったよ
316名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:33:32.91ID:WIIVQikX0
>>211
「正統派漫才」なんて定義はないが
トムブラウンが悪ふざけを極めてただけでM-1でそんなものを評価しなきゃいけない謂れはない
>>310
真空ジェシカ川北のボケまくりと似て非なるんだよな、何なんだろう
317名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:33:47.67ID:FuUNzv+l0
なんだよ封殺って気持ち悪い
来年も跳ねなくていい
318名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:34:19.92ID:GnIQywv90
あのネタで優勝したの?
下手では無いけどただ上手いだけで面白くはなかった
319名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:35:02.26ID:EGg60Cbs0
最終の3組だと真空ジェシカが断トツで面白かったと思う
320名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:36:43.89ID:ySCsSkyn0
>>212
個人的には柴田石田の次かなぁ
この2人の指摘が的確過ぎた
321名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:37:43.37ID:rVn79S6H0
大和証券の副社長で、吉本の外部取締役って最高じゃんw
322名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:39:03.93ID:xgPYwmxH0
>>314
ヤーレンズは同じパターンだからねぇ。
323名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:40:52.12ID:kaLmmUvN0
>>315
去年のベンジャミン・バトンと比べると今年のネタは一回り小さい感じがした
324名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:42:23.26ID:20+bHr4k0
>>297
千鳥やかまいたちがM-1優勝してないけど実質トップに立ってるから結局はテレビ対応能力なんだよな
325名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:43:58.05ID:+txaPSaV0
誰も期待してへんわ
優勝したら出んなや
326名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:51:06.36ID:XxINpTEY0
>>78
1番酷かったのは途中で採点基準の修正しだした哲夫じゃね?
327名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:55:18.36ID:f5u3OtEu0
去年せっかく優勝したのに
あの人に話題持ってかれたもんな
328名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:55:35.89ID:EGg60Cbs0
哲夫はしっかりやってたんじゃない?
関西系と変化球を好み
漫才コントはあまり好みではない
で基準は令和の90点
わかりやすかったけどな
329名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:55:57.99ID:r1EjdsZE0
>>318
だよな
あんなのが2連覇とか
真空ジェシカはもっと論外
場違いレベル
漫才や笑える要素無し
330名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 12:57:14.47ID:928/CKmK0
>>326
わかるwww
基準点数、最初に間違えて
途中周りの対応を読んでバランス取りに行ったよね
331名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:07:45.91ID:rmmbYOGu0
>>83
だから忖度なんてせず普通に仕上がりからして令和ロマンの優勝だった
1本目だけならバッテリィズだったけど
332名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:08:31.81ID:zk7bb1C+0
【芸能】『M-1』連覇の令和ロマン 早朝に生漫才を披露 3連覇へ期待の声は「そういった意見は封殺したい」  [冬月記者★]->画像>3枚
【芸能】『M-1』連覇の令和ロマン 早朝に生漫才を披露 3連覇へ期待の声は「そういった意見は封殺したい」  [冬月記者★]->画像>3枚
333名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:16:55.83ID:SPQZfz1F0
令和ロマンは阿部一二三が一番手引き当てて期待度マックスになったのにちゃんと応えるネタの面白さだったから会場のウケが凄かったよな
一番手だから基準点で出してた哲夫の採点が異端に見えた
前評判高かったエバースも去年準優勝のヤーレンズも例年なら決勝行ける面白さでレベル高かった印象だわ
334名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:18:58.56ID:wBL3S5U00
文句多いから来年からはラジオでやるか
335名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:19:08.21ID:SDTOhTKR0
>>21
ジジイだから記憶力低下してるの?
336名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:24:43.94ID:RMRK+Fz20
トップバッターでくるまの一言目が不敵な笑みでの「終わらせよう」で、あれで会場をまず掴めたと思うw
337名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:40:02.66ID:2i3FZ8Tc0
令和ロマンって80点とる能力には優れているから大崩れしないけど100点を取る爆発力はないよね
338名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:41:47.29ID:eHqH6lTa0
いや、昨日は爆発してたよ
真空ジェシカも凄かったけど
339名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:42:27.66ID:I4qdXqoX0
バッテリィズは15年前なら間違いなく優勝。
今の枠を壊す漫才全盛時代を経たあとだとやはり物足りない
340名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:43:28.66ID:zCmlBliT0
最終決戦の真空と令和のウケは確かに凄かった
341名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:45:06.65ID:I4qdXqoX0
ネタはジェシカ1本目が一番面白かったな
しかしお笑い芸人も慶応とか大卒じゃないとダメな時代になったな
342名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:48:23.36ID:IAnGtHHg0
なんか「おバカ」枠のその後を多く見てきたから、もうおバカはいいやってなる
343名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:50:28.84ID:UbvBY4GW0
>>336
ガク「お前にそんな権利ないからー」
344名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:52:56.76ID:dWupp1R30
真空ジェシカもあんなネタだけど慶応と青学なんだよな
345名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:53:31.72ID:I4qdXqoX0
個人的に、トム・ブラウンは好きなんだけど
どっちかに転ぶんだよネタによって
あれはだめなほうに転んだ
わかりづらかった。笑えなかったな~
なんであれを持ってきたのか
他のネタでウケて2本めにあれならまだしも
346名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:55:25.92ID:IAnGtHHg0
ともこと哲夫が悪目立ちしたことで他の審査員は安定して採点できた
柴田とか実は尖った採点だったんだけど気配を消してた
347名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:56:44.88ID:DkXAGrDt0
2連覇とか3連覇とかお笑いにいらないよ
他の芸人にチャンス与えてやれよ
348名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:57:42.50ID:o6J095Qi0
やっぱりインテリでちょっと本読んできたやつのほうが、面白い、発想が飛べるネタ書くよね
ジェシカとか、ちょっと時事や社会性も織り込めてたし。
作家性みたいな時代に入ってきたのかな
関西の、学校でおもろいなと言われてたやつ系は今後厳しいかも
349名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:58:58.75ID:UbvBY4GW0
>>346
柴田のつけた1、2、3位は通過順位と一致してるんだけど
350名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 13:59:55.14ID:97h71zKe0
大阪に〜は〜うまいもんが〜いっぱいあるんやで〜

これしか覚えてないコンビ
テレビには出ないんだっけ?
351名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:06:42.74ID:o6J095Qi0
エバース面白いよな
ネタ番組では今年よく見たけど、やっぱおもろい
今年じゃなかったら、行けてただろう

M1て、審査員は毎年「レベル高いレベル高い」としか言わないけど、明らかに当たり年とハズレ年があるし、その差が大きいと思う
352名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:08:41.28ID:VtX14RkU0
そもそも今年出るなよ
353名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:09:18.07ID:iumBwdZf0
誰が見てもバッテリィズの方が一番ウケていたのにな
354名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:10:01.68ID:rUxHciiF0
>>352は令和ロマンへのレスです
エバースにじゃないよ
355名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:10:44.84ID:iumBwdZf0
>>347
昔は1回優勝したらそれで終わりだったのにな
大御所が居なくなったから遣りたい放題や
356名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:10:50.04ID:We4b0AzO0
いやだからバッテリーズは1本目1位だよw
357名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:12:55.88ID:7DxuMriO0
>>353
1本目は圧倒的だった
でも2本目が弱かったんだから仕方ない
358名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:15:11.34ID:4LiR+kyQ0
バッテリィズ1本目馬鹿ウケしたのと同じパターンで2本目やって落ちるとは
飽きるの早すぎないか
359名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:16:22.01ID:zCmlBliT0
飽きるってか単にパワーダウンしてるからねあれ
360名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:19:21.34ID:4LiR+kyQ0
でもミルクボーイもチュートリアルも2本目弱かったけど1本目の爆発力で優勝までいけてたからな
361名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:21:51.75ID:09KnOMTO0
>>298
バッテリィズは準優勝だけど名前は浸透しただろうしこれで売れるんじゃね?
真空はそもそももう売れてるという川北の将来的な目標がどこにあるかだけだからな
362名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:25:16.40ID:zCmlBliT0
それは他がもっと弱かったからでしょ
363名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:32:00.96ID:YKFpiD2H0
トム・ブラウン嫌いじゃないけど、今回のネタは意味がわからなかった
去年のはわかったから同じようなことしてるんだろうけど…
どっかで解説されてない?
364名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:34:51.33ID:6rgNUC5R0
>>363
YouTubeあたりに行けば語ってる奴いっぱいいそう
365名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:49:13.43ID:piDyELNX0
トム・ブラウンは順番も悪かったよな
客みんなもう脳が疲れた最後の最後に出てきて、
あの分かりにくいネタ…
366名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 14:59:16.03ID:30sn8KAi0
ほんとは後半のほうが有利なんだけどな。統計的にもそう出てる
でも今回は番組冒頭いきなりピークが来てしまった感じ
だから最後の方はどうしてもダルな気分になるよな
集中力なくなるし
そこであのトム・ブラウンの意味不明漫才は厳しい
367名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 15:02:01.22ID:6rgNUC5R0
全員無名なら後半のが有利だけど知名度も練度も高いのが先にやっちゃうと後が死ぬ
368名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 15:03:00.28ID:6rgNUC5R0
>>366
ラストイヤーだし有終の美って感じがしたのは良かった
369名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 15:05:24.21ID:YGo090c10
トム・ブラウンだけ涙流して笑った
賞レース向きじゃないってのもわかるから採点には文句はないけど
370名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 15:08:19.13ID:NT4T098W0
>>358
1本目はバカが哲学者にアンサーが深い
2本目はバカに墓プッシュで浅い

トム・ブラウンが馬鹿やり過ぎてお腹いっぱい
371名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 15:08:28.67ID:ACBAGf8I0
いつもは狂ったネタやる組が他にあったりもするけど、
今回あそこまでの狂気漫才はトムブラウンだけだったな
372名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 15:12:25.06ID:ZjHhtcZb0
大吉花丸、ノンスタイル、かまいたち
アンタッチャブル、海原…って
こんな漫才師ばっか揃えんなよな
373名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 15:15:52.07ID:j5Zvw6xJ0
>>372
誰ならいいんだ
374名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 15:22:40.91ID:3TwdyQdE0
>>1
石田も参加側の時は連覇できる資格を持ってたから、投票する時に思う部分あったんだろうな。
375名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 15:28:31.86ID:3TwdyQdE0
>>21
悪い意味でネタワード含めて後味スッキリなのかもしれないね。

今回のメンツのネタを見た感じ、バッテリィズが跳ねるかと思ったけど決勝ラウンドで落ち着いた(似たようなネタに見える)のが勿体なかったね。
ガチガチに見てたわけじゃないから、うっすらな印象だけど
今回のメンツなら2連覇してもおかしくないと思うわ。
376名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 15:34:49.79ID:QhjY+8/b0
今回もいろんな番組に一周だけするんだろうな
一周したら出なくなるけど
377名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 15:42:29.66ID:tqYgSLmF0
>>315
去年と違って、トップかといえばはてなだったわな。
378名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 15:44:33.89ID:tqYgSLmF0
>>319
仮想中華だけだろ
笑ったのは
379名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 16:10:36.45ID:F+ASDqBZ0
>>373
ネットで純粋なアカウント集めて投票するのが一番いいw
380名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 16:11:43.70ID:6rgNUC5R0
>>378
仮想中華はちょっとくどかった
381名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 16:15:24.33ID:ppPSUAD50
3組とも1stラウンドのネタは面白かったけどファイナルはイマイチだったわ
382名無しさん@恐縮です(悠久の苑)
2024/12/23(月) 16:29:13.43ID:DOBfUrhk0
こっちにも書いといたろ


システムが「勝ち抜け」で

25年やってて「売れなかった」カスしか残らないわけやん

10年安泰なら、その10年で「売れなかった残りカス」だけの大会になる

単純なメカニズムが分かっておらん

お笑い評論家()なのさー

( *´艸`)クスクス
383名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 16:51:02.67ID:WvZULIbY0
>>375
バッテリィズの一本目はボケじゃなくてアホだなあってなるのが破壊力だったけど
二本目は世界遺産が墓ばっかとかボケとしてはあり得るレベルで
普通にボケだねって感じるネタだったのがハネ切らなかった理由だと思う
384名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:04:40.63ID:PQHCdZaF0
>>366
冒頭いきなりピークってのはな
審査員の擦り合わせでできるんだよ

今回の順番も絶対作家が入ってないわけないわ
笑みくじ?wあれがでてきたあたりから特に胡散臭くなった
2019だけがたまたま上手くいっただけ
385名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:09:06.32ID:0nYf7G9H0
これが二連覇って人を笑わすのは本当に難しいコスパ悪いどこがおもしろいの?
今まで優勝者で天才と思ったのはますだおかだアンタッチャブルミルクボーイかな
386名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:09:20.41ID:HUEkTNvy0
バッテリィズは2本めに細すぎそうみたいな鷲掴みにしてくるものがあればよかったんだけどな
387名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:17:54.39ID:zq3O0VUU0
漫才の歴史は令和ロマン以前と以後で分かれる
それぐらいの偉業
もう金輪際誰も連覇なんて出来ない
388名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:20:44.08ID:8dWzeMQA0
令和ロマンには感謝しかないわ。今まで有名人で似てるって人いなかったが「くるま」に似ているので人に説明しやすくなった。
389名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:35:02.11ID:fzLHvRpr0
バッティズは来年は無いよ
今年取れなかったの運の尽き
390名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 17:56:44.28ID:hZrpWCuX0
エースは一発で覚えたが、相方のビジュアルがまったく記憶にない
391名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:00:27.64ID:HSzKsS+N0
>>345
ロンリーチャップリンをやるべきだった
2本目は剛力
392名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:07:30.78ID:7u4UadfM0
バケモノアンジェラで番組周りする地獄絵図を見たかったな
393名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:09:28.48ID:UwkPUw6x0
中川家と笑い飯が

連覇阻止で
令和に入れなかったな
394名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:11:59.36ID:Ph30K/Gx0
アンジェラアキ久しぶりに聴きたくなった
395名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:19:00.97ID:RZuXPVed0
>>384
トップ引いた時やってるなと思った
396名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:22:30.87ID:NKk7Gdjh0
>>337
どの順番でも80取るってむちゃくちゃ難しいと思う
397名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 18:29:09.06ID:WvZULIbY0
>>392
回るニッチェをまた見せられるよりマシかもw
398名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:24:24.10ID:+APwN2Is0
>>393
正しいと思うよ
M-1は新手の登竜門であるべき

グウの音も出ないほど令ロが笑わせたならともかく
ありゃ設定受けの力技だったよ
動きも設定の動きだし(漫才上での、会話が盛り上がっての動きでは無い)
399名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:27:45.92ID:OAofnCeq0
色んな芸人にチャンスを与えるためには、来年も出るだなんて絶対にやっちゃあかん
400名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:27:54.23ID:WEd8UfcJ0
>>22
気持ちわる
401名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:35:03.20ID:RWoV8YH50
>>395
最後のトムブラウンで確定でしょ
402名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:39:02.68ID:s8nFYRpH0
出る度にアレンジしてたな
ヤバすぎだろこいつら
403名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 19:42:20.59ID:s8nFYRpH0
>>35
前回盛り上がらなかった中での優勝だから悔いがあったらしい
404名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 20:54:23.13ID:avcoRed40
連覇しても売れないブサイク芸人 悲惨じゃね?
405名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:29:39.81ID:l0wJ1oJy0
>>50
その緩急も笑いの要素だろ?
406名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 21:52:06.60ID:78o9nJgS0
顔が似てる川瀬名人の評価が聞きたい
407名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:22:40.10ID:kQfLjcTL0
もう来年も優勝して欲しいね、でみんなやる気なくしたら笑う
408名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 22:36:53.66ID:RJbulKzW0
>>390
相方はヤジマリー
409名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:57:19.41ID:/yOwzCuh0
>>404
悲惨どころかもうテレビに頼らずとも一生食いっぱぐれ無いから勝ち確なんだが
410名無しさん@恐縮です
2024/12/23(月) 23:57:55.26ID:vymVy3IW0
笑いに来ているM1の実況と違ってめざましテレビの実況ではつまんねの嵐だったなwww
411名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:05:37.37ID:cmvdcWi+0
真空ジェシカの1本目が一番だった
412名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 00:06:56.03ID:g0sBw3su0
>>406
ああ。アイツどうした?
413名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 01:00:40.35ID:c64WuuWd0
>>295
くるまを手に入れたのがでかい
サーヤを手に入れたニシダみたいなもん
414名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 01:02:41.75ID:zRGL81sX0
>>413
とーちゃんの威光が審査結果を本当に左右しないか、まあさすがに下衆の勘繰りが過ぎるかそれは
好みの差はあっても疑わしい優勝ではないもんな
415名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 02:40:15.95ID:dHlcOH080
>>295
わかってないな
同じ競争ラインにいる場合、同じ境遇のヤツがのし上がってく方が辛い
恵まれてるからだって自分に言い訳できないからな
416名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 04:17:33.74ID:CpTFIWJp0
>>413
岡村を手に入れた矢部の方が分かりやすいw
417名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 08:20:46.79ID:PMnopUtV0
来年出て負けて新チャンピオンにバトン渡すのが綺麗な流れだけど勝っちゃいそうだからなあ
418名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:11:40.80ID:WXxv+Wu/0
>>295
ケムリの親父の月収よりも優勝賞金が少ないって、くるまがバラしてたなw
419名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 10:20:03.89ID:WXxv+Wu/0
>>398
令和の二本目はコントだと思うけど、最近のMー1は漫才コントとかいって、あんなのばっかり

正統派の漫才はパンチがない勢いがないって点数抑えられて可哀想だった
420名無しさん@恐縮です
2024/12/24(火) 11:05:02.97ID:a5lq75Fk0
>>418
親父さんは神戸大学出身て聞いて急に親近感湧いた人おるやろな
1/10に大和でFANG ETF上場してくれるからケムリサマサマやで
421名無しさん@恐縮です
2024/12/25(水) 02:45:47.58ID:yc4UX2cn0
>>419
別にしゃべくり漫才が正統派ってわけでもないですし
422名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 10:29:21.44ID:vDsEjkyj0
>>383
大阪出た時点オチが読めたってのもな
審査員が関西在住率高いのも悪手だった
423名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 10:42:31.03ID:8reqwaLJ0
>>421
いわゆる、自称お笑い評論家たちの幻影なんだよね。
正解が無いものだから、自分たちの理想を押し付けちゃうというか。
「横綱とはこうあるべき」とか、「ブラジルのサッカーはこうあるべき」とか、
勝てば正義のはずなのに、勝っても文句を言われる、それと同じ。
424名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 11:09:01.77ID:NmFEAlEV0
M1って優勝しても次回以降も出れるんだね。大昔の天皇賞方式かと思ってた。
425名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 11:13:41.75ID:fv9e16DQ0
こんなつまんないヤツ等が二連覇したおかげでM-1の価値がダダ下がりしたのに三連覇とか勘弁
426名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 11:19:29.92ID:YPAPVcg10
太事務所に学閥優遇もあるだろうから連続で出るのは自粛してほしい
カネも学歴もないやつが苦労して成り上がるサクセスストーリーが見たいんだよな

事実、終了後は令和ロマンよりバッテリィズの方が話題性出たし仕事増えた
427名無しさん@恐縮です
2024/12/26(木) 21:29:12.15ID:fx7aMJVg0
>>426
別に高学歴が成り上がってもいいけどな
貧民自慢大会じゃないのだしw

ニューススポーツなんでも実況



lud20250303213003
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1734909680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【芸能】『M-1』連覇の令和ロマン 早朝に生漫才を披露 3連覇へ期待の声は「そういった意見は封殺したい」 [冬月記者★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【視聴率】『M-1グランプリ』 関東18・0%で前年より0・8%アップ 関西25・5%で前年より2・5%ダウン 令和ロマンが史上初の連覇★2 [冬月記者★]
『M-1グランプリ』20代目王者は令和ロマン「去年の倍、嬉しいです!」前人未到の連覇達成で史上最多1万330組の頂点に★3 [muffin★]
【芸能】ダウンタウンに解散説が浮上…31年ぶり漫才披露の真意は? [爆笑ゴリラ★]
令和ロマン、今日普通にNGKに出演……「よかった!」「案外大丈夫そう」
【日テレ笑う大晦日】爆笑問題、年明け早々に生漫才 太田光がボケ倒す「紅白見ましたか?」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】太田光が実名告白 フジ生放送で披露した漫才に全く笑わなかった出演者 「さすがと思った、正解」 [冬月記者★]
【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪 [冬月記者★]
【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪★3 [冬月記者★]
【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪★2 [冬月記者★]
令和ロマン・高比良は「ターゲットではなかった」 オンカジ任意聴取をスクーした毎日新聞に警視庁が『捜査妨害』と激怒、出入り禁止処分 [冬月記者★]
令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 ★3 [ひかり★]
令和ロマンくるま「神社でお参りなんてしない。すごく自分を信仰してるので」「嫌なことも全て運命だしネタにもなる」
【ラジオ】星野源、体調不良で『ANN』休演 令和ロマンがピンチヒッター くるま「お大事になさってください」 [湛然★]
【芸能】有吉弘行 令和ロマン・くるま謝罪で疑問 「なんでダイタクとか9番街レトロはYouTubeで謝罪できてないんだ?」 [冬月記者★]
【芸能】TBS 令和ロマン・くるまレギュラー復帰について言及 「早い段階で公表、一定期間活動休止された」 [冬月記者★]
【芸能】令和ロマン・髙比良くるま『18歳の成人式』への出演見合わせ 「慎重に協議を重ねてまいりましたが…」 [冬月記者★]
令和ロマン二度と表舞台に出てこないでほしいよな
【速報】令和ロマンくるま、不倫を完全否定。きな臭くなってきたぞ
令和ロマン高比良くるま出演「東京ガス」CMが非公開に [ひかり★]
令和ロマン・高比良くるま、3月末までルミネtheよしもと休演と発表 [muffin★]
オンラインカジノで謹慎の令和ロマン、既婚女性と不倫して離婚させやり捨てwww
令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
アッコにおまかせ!【▼佐々木朗希投手が電撃婚!▼令和ロマン高比良くるま活動自粛】★1
令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー ★2 [ひかり★]
『令和ロマン』『とろサーモン』もオンラインカジノで追放へwwwwwwwwwwwww
令和ロマン・松井ケムリ「めっちゃハゲてる」ファンの指摘に衝撃「これはかなりヤバイ」😲
吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】小泉今日子、“渦中”の令和ロマンとの3ショット写真を堂々投稿 「さすがキョンキョン」忖度なしに賞賛 [冬月記者★]
令和ロマン・くるま、証券会社提供の“企業案件”チャンネルが即座に動画削除 オンラインカジノ賭博報道で「知的キャラ」大崩壊 [muffin★]
『ザ・イロモネア』公式X「『令和ロマン』のお二人に収録途中でご退席いただきました」投稿に令和ロマン擁護派ショック [muffin★]
令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
オンラインカジノ報道で揺れる吉本芸人 令和ロマンだけじゃない!事情聴取を受けた“ギャンブル芸人”にテレビ局が警戒 [Ailuropoda melanoleuca★]
【吉本】令和ロマンくるま オンラインカジノ認めた上で謝罪「違法ではないという認識をしてしまい」大学の知人経由で19年から1年ほど★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
【朗報】グループリクアワ62位のロマンスかくれんぼは大森美優がソロで披露!島田さんは悪くなかった!
【セクシー田中さん】吉本ばなな「意見を言っても、『原作者はデリケートだから』とダダをこねる幼児みたいにあやされることもあった」 [シャチ★]
もうこれからジャニーズ坂46に改名しないか?いっそそっちの方がアンチの意見を封殺できるだろ・・
上沼恵美子「昨年までは鶏の決闘みたいな漫才がほとんど。早口で奇声あげて耳痛かった」
「SNS流行語大賞」ノミネート30語発表 若者言葉多数 「知らないかも…」「令和だなあ」意見さまざま [征夷大将軍★]
【テニス】連覇見えた! 大坂なおみが披露した「優勝」から逆算したプレーとは [爆笑ゴリラ★]
【芸能】西山茉希、大胆イメチェンの金髪ショート披露 「煉獄さん」「スーパーサイヤ人」と“昭和と令和”で反応が分かれる [フォーエバー★]
献血離れに対する日本の若者の意見「日本は前へ進む為弱肉強食の世界に生まれ変わる、弱い者を助けるのは愚かだ、弱者は死ね」
アリと荒ゆり漫才・コントをつべで見たお笑い通に言わせれば 1位サンドウィッチマン 2位ナイツだが3位を決めてくれ
たまにはゲハの意見も聞きたい スマホゲーで面白かったの何よ?
【高校野球】立憲民主の群馬県議、県大会4連覇の前橋育英を批判 安倍政権になぞらえ「来年こそ進撃を止めなければならない」
浜ちゃんの黒塗り騒動でさ。「悪気がないから差別じゃない」みたいな意見が主流だったじゃん?
 あまりにも美しすぎるPS5のコントローラーに対する率直な意見を聞きたい。どこが良いと思った?
【話題】三重県って、いったい何地方なの? 「東海でしょ」「関西に入れて」...地元の意見も真っ二つ★4
【野球】オリックス加入の元中日・鈴木博志が入団会見 「3連覇の強いオリックスに獲っていただけたと思うと、嬉しい気持ちでいっぱい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【パリ五輪】新競技・ブレイキン 金メダル候補SHIGEKIXが登場 日本勢アベックVへ圧巻パフォーマンス披露 [冬月記者★]
万博に懸念の声 「負債に苦しむことになる 国民をより強健な生産者にし、効率よく管理したい 反対意見がなかったかのようになる」
【福岡】「ロマンスの神様」太宰府降臨? 令和の地PRビデオに広瀬香美さん
吉本は統一教会みたいに解散させるべきという意見が大多数「ヤクザの事務所を潰すべき」
『モニタリング』にヤラセ疑惑! 早朝4時のドッキリに「それはないだろww」
【画像】令和最新型の「ハンギングチェア」がコックピットみたいでカッコいい。これ持って公園行ったらヒーローになれそう
デジモン ←これはどういった層がターゲットなの?ワケワカメな新作が出るみたいだけど・・・
【野球】大谷翔平が侍ジャパンで担う打順は 専門家たちも意見分かれる「なるべく多く回したい」 [ネギうどん★]
「男性専用車両」20代女性、30代男性からの要望多し JR「そんな意見はない。むさ苦しくて誰も乗りたがらない」
【AKB48】谷口めぐ、ネクストブレイクか?新体操で開脚シーンを披露で賞賛と期待の声「遂に見つかってしまったか...」
立憲執行部の責任をめぐり意見は交錯 関係者「誰が代表でも厳しかった」中堅「負けた以上辞めるべき」若手「西村幹事長の責任問題に」
野田佳彦「安倍晋三は、各党の意見を聞き冷静な判断をするリアリスト。皇室典範特例法の時にそうだった。挫折を乗り越えた優しい人」
民進党前原「何でも反対とみられているから支持率が上がらない」 @Michael65536「その意見が安倍政権を助長している。わかっていない」
【医師会】尾崎治夫会長「私が守りたいのは都民や国民の命。その命が侵されるなら、例え総理であっても意見を言うのは当たり前だ」 [potato★]

人気検索: あうロリ画像 Candydoll Loli 女子女子小中学生盗撮画像 2015 アウあうロリ画像 葉月めぐ 女子中学生 繧「繝ウ繧キ繝? パンツライン あうあう女子小学生エロ画像 ジョリ
19:46:36 up 90 days, 20:45, 0 users, load average: 7.34, 8.41, 8.67

in 2.9577810764313 sec @2.9577810764313@0b7 on 071708