◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【日本経済新聞】アルゼンチンが期限に債務支払わず 債務減免要求に独仏は前向き、日本政府の反応待ち [みの★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622517615/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【サンパウロ=外山尚之】アルゼンチン政府は日米欧などで構成するパリクラブ(主要債権国会議)への債務を期限の5月31日までに支払わなかった。地元メディアが伝えた。今後、60日間の利払い猶予期間(グレースピリオド)中の交渉で債務減免の合意を狙う。
地元メディアのインフォバエが「パリクラブへの24億8500万ドル(約2700億円)の支払いを行わなかった」と報じた。不払いは既定路線で、グレースピリオド中の債務再編交渉で債務減免で合意できるかどうかが焦点となる。地元経済紙アンビト・フィナンシエロ(電子版)はアルゼンチン政府は既にドイツやフランスなど欧州諸国から支援について前向きな反応を得ており、日本政府の反応を待っていると伝えた。
…続きはソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN010FM0R00C21A6000000/ 2021年6月1日 10時30分
アルゼンチンとかもう死なせた方が武士の情けだと思うが
前はブラジルが踏み倒したやろ。南米に貸すのが間違い
アルゼンチンって自給力はあるからな
最悪ドルゲームから離脱してもダメージこそあれどなんとかなる
南米だけでなくカトリックとロシア正教系に金は貸さない方がいい
アンデス山脈を日本は接収しろよ
フェンスで囲って自治区としマヤ文明を育てようず
この20年日本人は何で騙されたんだろうな
あんなピエロたちに 議論って大切だね
これから新しい職業を作り欧米に追い付くには大変だ
文系大改革だね
もうアルゼンチンには金を貸すな
何回デフォルト起こすんだよ
>>6 外貨保有の米国債は毎年15兆円分ほどが満期で償還される
つまり、米国債を買い換えなければ
毎年15兆円ほどのドルが日本の手元には残るんだよ
これを日本円に換えて復興財源に使えといってたのが「みんなの党」
それを拒否して、韓国への援助に回したのが民主党だ
民主党は、売国奴を通り越した国賊、鬼畜
アルゼンチンは昔に高金利の100年債のような
もので苦しめられていると
日本に例えたらバブルの頃に高金利で不動産を
買ったようなミス
>>20 金持ちになるとわかるが、返されてもそれはそれで困るから
>>36 アメリカの財政が詰まるから一気にアメリカ様に追い込みを喰らうけどなw
嘘かほんとか橋龍の娘の話もあるだろw
借金返せって虐めたら逆ギレしてヨーロッパ中を火の海にした国があったからやさしくもなるだろ
アルゼンチンの債務不履行に寄る破綻って何度目だよw
日本もいつアルゼンチンから借りる側になるか分からんから、恩を売っておくのもやむなしか。
>>1 あんだけ踏み倒されてきたのにまた貸してたのかよ?
自民党は税金をドブに捨てるの本当に好きだよなwww
マジで資源も国土もあるのにこの有様
行くとわかるけど本当に仕事しないからな
日本政府の反応待ちって前にもアルゼンチンに大借金を踏み倒されたのにまた懲りずに貸したのかよ。。。
>>56 ヒトラーのモデルはアメリカだった――法システムによる「純血の追求」 (みすず書房) 2018/9/4
ジェイムズ・Q・ウィットマン (著), 西川 美樹 (翻訳)
合衆国の人種法と市民権法が、ニュルンベルク法を生み出した。
アメリカがヒトラーのジェノサイド政策に与えた影響を、史料から丹念に掘り起した画期的業績。
法と歴史の狭間から、豊富な史料を駆使して、人種法における世界の「リーダー」たるアメリカ、
さらにアメリカそのものに深く根付いた人種主義をあぶりだした、初めての試み。
↑名著!! すばらしい!!
BOOK ヒトラーの ユダヤ人絶滅計画の原点・マディソン・グラント『偉大な人種の消滅1916』← アメリカ人!!
アメリカを移民制限に導いた優生学の白人優越至上主義のその書は、 彼の・若きヒトラーの『聖書』となり、ナチスが政権をとると、
ユダヤ人の根絶計画の礎となった。
青年ヒトラー、ライン引きまくり!!!!
アルゼンチン(だけではないが)は、もう何十年も前から同じ事を繰り返している件について。
19世紀末から20世紀半ばにかけ、ビーフの輸出で潤った時代の浪費グセが、まだ抜けないと見える。
一言で言えば、救いようのない国。
減免断るとアルゼンチンが中国の軍門に下るだけだから断れない
むしろいつまでも回収できない
>>69 メッシの版権はアディタスが持ってるみたい(´・ω・`)
領土なり経済水域なり差し押さえろや
踏み倒し杉だろ
アルゼンチンが世界の経済大国だった時代もあったのにな
>>20 多分アルゼンチンをずっと借金漬けにしたいんだと思う
昔はマルコのお母さんが出稼ぎに行くくらい豊かで仕事もあったっていうのに、、、
>>66 債務額が大きすぎると、むしろ債務者のほうが主導権を握れる
偉大なるゲハの教えだわ
そろそろ国土や資源採掘権とかで払ってもええんやで。
アルゼンチンにも日本が貧しかったころの名残の日系の移民が2万人近くおるからな、恩を返すときが来たのではないか?
遠く離れた日本人移民にも恩返しせんと
いかんやろ、つまり免除すべきや
株価高値になってた気がするが国の財政は相変わらずか…
>>1 逆に複利で転がしてやれ
借金を2倍3倍にして搾り取るぞ
カイジって漫画読めばなぜ金持ちは貸したがるのかよくわかる
母を訪ねて三千里の頃とは大違いだな、アルゼンチン。
条約結んで税金引き上げを強制させるべきではないかい。
>>84 戦前は4位か5位だった
信じられない!!
土地の何割かを日本国所有にすれば良いじゃないのか?
返済能力も定かでない途上国に日本以上の高金利で金貸しまくってる中国も他人事じゃねーぞ
>>88 何でアルゼンチンなぞに出稼ぎにいくのかと子供心に切れた思い出
当時の世界情勢など知るよしもない
南米の白人国はほんとだめだなw
なーにが世界一貧乏な大統領だか。
日露戦争の勝利に貢献したという歴史的関わりを持つ。
全部免責してやるわ。構わん(´・ω・`)
乞食逆さにして振ったって何もでねーよ。減免してやって次から投資額減らせ
何度目のデフォルトだよ
ここ迄来ると貸す奴が悪いわな
まあアルゼンチンに貸した金が返ってくるとは誰も思ってない
アルゼンチンって戦前は先進国で裕福な国だったらしいが
何でこうなったの?
アルゼンチンは世界が公認するチャリンカーだからしょうがないね
>>113 日本は世界最大の対外純資産国
対外純資産イコール、対外資産引く対外負債
20年末の対外純資産356兆円 30年連続で世界最大
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA24BP20U1A520C2000000/ >対外純資産は企業や政府などが海外に保有する「対外資産」から海外投資家が日本に持つ「対外負債」を差し引く。
>対外資産の総額は1146兆1260億円だった。
アルゼンチンのデフォルトとタイのクーデターはさざ波
>>1 南米で白人が一番多いのに最も誠実さにかけるアルゼンチン
タンゴと牛肉だけのクソ国家
アルゼンチンねー
行ってみると分かるけど、いい暮らししてるよ。
国の借金は踏み倒すもの。
MMT理論とかでっちあげるまでもない。
>>121
アルゼンチンの歴史
20世紀初頭、経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる
↓
中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する
↓
1929年には世界5位の金持ち国になる
↓
不景気を背景に政権交代を試みるが失敗に終わる
↓
イギリスの経済ブロックに入って経済を立て直そうとするが
それはイギリス経済植民地になる事を意味していた
↓
少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大
↓
国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく
↓
1946年、派手な経済政策を謳うウヨが大統領になる
↓
当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた
↓
急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す
↓
国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する
↓
経済破綻、貧困国の仲間入り 衰退国で借金大国なはずなのに世界に於いては借金取立て国な不思議
マスゴミはいい加減真実の報道しろや
>>91
その通り!!
アルゼンチンとブラジルは特別
むかしアルゼンチン行ったとき
白人が日系人激賞してたな スペイン系のアルゼンチンjン
日系人の大豆農家の稼ぐ外貨がアルゼンチンを助けてるみたいで 前回はサッカー代表チームを日本に呼んで親善試合したな
またかよ
こいつ建国以来いっつもデフォルトしてるな
中国、アルゼンチンに巨額支援
https://japan-indepth.jp/?p=58685 中国、融資に「秘密条項」多用 途上国と不平等契約
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB011W2001042021000000/ 報告書によると、途上国が債務返済において、他の債権国より中国を優遇するよう定め
た契約が多かった。投資案件から生まれた収益を中国側が管理し、返済が滞った際の担
保にするといった例もある。分析した契約の4分の3は、中国の融資がパリクラブ(主要
債権国会議)が主導する債務整理を拒否できる条項を盛り込んでいたという。
消費税増税とかの前に不必要な経費無くせよ。
何が国民の借金だよふざけるなよ自民党と天下り官僚は。
アルゼンチンから剥がしてでも回収すべき。
一国でも甘い顔したら他の国も追従するからね。
土地でもなんでもいいから回収すべき。
>>127 実際アルゼンチンも真面目に返す気ないしな
ググったけどチリの右か。
国境がうまく分からんな Google
もうアルゼンチンに金貸すのやめろよ
破綻させた方がいい
アルゼンチンって
何回借金踏み倒してるの???
こんな国に貸す方も貸す方だろ
アルゼンチン、何回目だよw
そんな国に、何回も金貸すやつの方が、頭わるい
>>150 ほとんどがアメリカ国債だから国内に還元できまへん
アメリカ国債売ったらアメリカに殺されます
貸し出しする方が悪いは、アルゼンチンには二度と金をかすなよ
国でもねえから舐められてんだろ
ただの会社だからな
>>157 所詮は国際社会は弱肉強食、強い奴が勝つ世界だからな
橋本龍太郎が「米国債を売りたい衝動に駆られる」と言って、消されなかったけど発言取り消しさせられたし
ふさけるな。返済減られた額は日本の税金で負担だろ?
>>12 アルゼンチンはほぼ毎年債務不履行の問題起こしてるで
世界に債権持ってても、結局放棄したり減免で回収できないんだろ?
借りたもん勝ちよなあw
カネがないなら
テングのビーフジャーキー(アルゼンチン産牛肉)で支払えよ
かつての先進国がいまやデフォルト常連の落第国
日本の将来の姿だな
返さないのは悪いが、返してもらえないとわかっていて貸すほうもイカレテイル
国民1人あたりの債権額は確かに公表すべきだな
国民1人あたりの借金額をいつも報道してるんだから
>>1 アルゼンチンは親日国だしムリに取り立てるとなると反日の芽が出そう
減免はこれを最後にして次からアルゼンチンが言って来ても貸さない
貸す場合はドイツなどに間に入ってもらい連帯保証人にすることだな
ここを相手にしておかないと中国に乗っ取られるぞ?
中国共産党が一人っ子政策を緩めて3人まで容認したらしい
つまり大勢のアルが南米中に入ってきて原住民をどう扱うかわかるよね?
いつものことだから待ってやれよ
しばらく後には逆の立場になるかもしれんし
なんだ借金って踏み倒しても問題ないんやな
中国の一帯一路のやつも気軽に踏み倒せばいいやん
>>1 >アルゼンチン政府は既にドイツやフランスなど欧州諸国から支援について前向きな反応を得ており
ドイツが債務の減免にホイホイ応じるとは思えないので、欧州勢は自分たちの利権は確保したということだろう。
つまり彼らにとっては損失を日本に押しつけられるかどうかという話しではないのかな?
>>180 それやってこれだぞw
>>1 >アルゼンチン政府は日米欧などで構成するパリクラブ(主要債権国会議)への債務を期限の5月31日までに支払わなかった。
(中略)
>地元経済紙アンビト・フィナンシエロ(電子版)はアルゼンチン政府は既にドイツやフランスなど欧州諸国から支援について前向きな反応を得ており、日本政府の反応を待っていると伝えた。
アルゼンチンの土地を買ったら地球の核まで日本の国土になるのか!すげーー
五輪関係はこの神経を見習え
それに踏み倒すといっても払いたくねえからではなく古今東西老若男女誰が見ても致し方が無い理由があるのに払えといってるから払うなという事だからな
もう少し頭を柔軟にして考えて欲しい
>>165 当たり前だわ。日本が保有するアメリカ国債を売り払って、一番困るのは日本だからな。自分で自分の首を絞めようなんてアホだろう
アメリカが反対しなくても日本の官僚が許さないわ。あの頃なら日本経済は1週間と持たないから。アホじゃ無きゃ道理は分かるはず
>>121 第二次大戦末期に軍と労働者を支持基盤に政権を握ったペロン大統領が枢軸寄りだったため,米国をはじめとする連合国から経済制裁を受けた。
それに対抗して,戦後,西欧資本を国有化し極端な労働者優遇政策をとったら,経済は転落し,財政も悪化した。
要は,ソ連側には立たなかったけど,ポピュリズム的社会主義政策をとったら経済が悪化したわけだ。
ある意味,ムンジェインみたいな奴だ。ムンの嫁はエヴィータにはなれないけどな。
日本だって借金まみれなんでしょ?こんな話受けませんよね?財務省さん
国民1人1000万の借金で火の車とか言ってる貧乏国が
偉そうに他人に金なんて貸してんじゃないよ
アルゼンチンの成長率見てると面白い
プラス成長とマイナス成長が繰り返し起こってる
>>75 世界デフォルト選手権出場9回の強豪校だが、
中南米は特に強豪校が揃ってるから激戦区だよね。
次点がベネズエラだったりウルグアイだったりw
>>187 水道利権を売ったとか原発利権を売ったとかかね
アルゼンチンって何か旨味あるか
鉱山とかあるかね
>>1 > アルゼンチン政府は既にドイツやフランスなど欧州諸国から支援について前向きな反応を得ており、日本政府の反応を待っていると伝えた。
緊急事態宣言延長で小池知事が他県の知事を騙した時のように嘘臭いな。
こんな破綻ばっかしてる国の国債買うなんて
何かしらの世界政治的圧力があったとしか思えない
>>201 アルゼンチンも日本や欧州に港取られてるん?
ジャイアンに貸したお金って返してもらえる事あるの?
日本が欲しいもの
レアアース、エネルギー、食糧
あとなんかある?
世界一の債権国って言っても所詮は、これだからね。
特に日本は世界中から舐めれらているから、踏み倒さない方が馬鹿と思われている。
実質的に債権ゼロ、借金だらけの国、それが日本。
>>1 テンプレ入れとけ
ちゃらら〜アルゼンチンの華麗なる歴史
1.1827年 独立直後のイギリスの金利上昇に釣られてあぼん
2.1890年 金銀複本位制の破綻により投資銀行を道連れに死亡
3.1956年 クーデター後の政策転換に失敗して死亡
4.1982年 フォークランド紛争でサッチャーに金玉踏みつぶされた
5.1989年 裏付け無しのレート固定通貨アウストラル計画→「そんなイミフな通貨じゃ輸出してやんね」→破綻
6.1990年 前年の通貨計画破綻で12,000%のハイパーインフレ、もう一度遊べるドン!!
7.2001年 ブラジルの通貨危機に釣られて死亡
8.2014年 アメリカのハゲタカファンドに集られて進退窮まり「僕にお金はありましぇん!!」と逃げるために計画デフォルト
9.2020年 武漢肺炎で債務返済停止が長引いて「僕にお金は(ry」「うっせえデフォルトだ(ドン!」
>>212 何度も破綻するから高い利回り。
騙される奴が購入。「俺だけは大丈夫」
実際アルゼンチンも一応、高い利回りつけて返す時はあるので
いい加減ブラックリストに入れて当面金貸すのやめろよ
>>198
そうかりっけんみんみんきょうさんの、ゴミどもをなんとかせんと…
バカサヨクぜんぶがわるい!! 日本例 民主党政権 そうか公明 お笑いきょうさんとう 村山政権 山本太郎(李なにがし)????
医療、教育、労働問題、地方行政、こいつら(きょうさんとう)のまき散らしてる病理は議席数よりはるかに深い(不快)!!
そうかりっけんみんみんきょうさんの、ゴミどもをなんとかせんと…
かつて馬鹿で間抜けで神奈川県足柄の隣の小学校以上の敷地の大邸宅に住む不破議長(東大理学部卒)が チャペス政権を絶賛 (笑)@@@@@@@@@
ベネズエラは反米左翼ニコラス・マドゥロ大統領は、権力の座の固執して国家崩壊寸前の国である。
インフレ率は100万%となり、すでに国家崩壊しているも同然だ。反米左翼の無能がトップに立つと
どうなるのかを知りたければ、ベネズエラは観察に値する国でもある。
keiseisuzuki (鈴木傾城)
ベネズエラを反米の闘志として当初持ち上げていた界隈がどんどん撤退していっててワロス。
日本共産党はベネズエラで反米のチャペス政権が成立した時 「これで貧しい人々が救われる」
と言っていましたが 今どうなりましたか? フィリピンから米軍を追い出して素晴らしいと言ってま
したが 南沙諸島どうなりましたか? 日本共産党が政権を取ったら 絶対にこの国は滅びます!
ikeikedondonda (鉄アレイ)
56 :Ψ:2014/02/18(火) 06:15:43.07 ID:MefhTkcN0
伊豆大島、川島理史町長(共産党首長)が台風26号発生した日の夜にキャバクラ通い
しんぶん赤旗は沈黙…なお防災対策などを訴えて当選した模様
川島氏は、15日夜に出張先の懇親会で飲酒した後、女性のいる店に移ってさらに
飲酒したことを『週刊新潮』に報じられた。
↑反日バカ左翼の典型 とにかく、口だけ 小麦を入庫→ペソ暴落→元値で支払い→ドルで輸出→暴落したペソ-元値、利ざやウマー
薄汚いアルゼンチンだ。
一定の国は、政策レベルでカジュアルにデフォルトするからな・・・
>>216 デフレ下で消費税増税するようなアホがいない政治だけが欲しい。
アルゼンチンで綿花作ってるじゃん
新疆綿から卒業するチャンスじゃん
>>218 悲しいかな、それが現実なんだよねぇ
>特に日本は世界中から舐めれらているから、踏み倒さない方が馬鹿と思われている。
世界はそういう国が非常に多い。
>>59 つうか戦後焼け野原のときにアルゼンチンが日本を援助してた
>>187 アルゼンチンの人口1割がドイツ系という民族的つながりがベース。
経済的にはドイツはアルゼンチンに資産を多く持っている。ドイツ企業の南米の拠点。
ということで,ドイツは債務減免にホイホイとは応じないと思うが,表向きアルゼンチンに譲歩したよう見せかけて,日本にババ引かせるぐらいはやるだろう。
>>228 民主主義では国民より頭のいい政治家はいないから仕方ないね
アルゼンチンの穀物メジャーの
薄汚いペソ暴落詐欺に
イチイチ反応する必要はない。
国債はいざとなったら踏み倒せるから外債はあり
でも内債だと踏み倒せないから内債破綻は国が滅ぶ
韓国は有償円借款ちゃんと返済したのにアルゼンチンはダメだな
アルゼンチンは1970年代から国際金融資本や市場主義者の負債の網にかけられてる
「考えとしては、インフレーションの大波を起こすことによって
民営会社の負債を軽減し、1973年以降維持されてきた物価規制を打ち砕き、
平価切下げによって特に輸出側に恩恵をもたらそうというものであった。」
>>233 世界の中にはぜったいに援助しなくてはならない国がある
ホーチミンが独立宣言をしたとき
彼は軍事教練も受けたことがない弱小兵を抱えているに過ぎなかった
しかし義勇軍として加わった日本軍の将兵が300人ほどいて
彼らは「七人の侍」さながらにベトナムの若者達に銃の扱い方からゲリラ戦術までを徹底して教え込んだ
硫黄島で米軍を猛烈に消耗させた、あのゲリラ戦法だ
ベトナム戦争が終わると、義勇軍に参加した300名の日本将兵には
外国人に送られる最高の勲章が与えられた
しかし既に媚米路線を取っていた日本では、この事実が公に賞賛されることは無かった
「ベトナムはどんな圧力を受けても日本の常任理事国入りを支持する。これはベトナムの原則的立場である」
これはベトナムのニエン外相が述べた言葉だが
そこにはベトナム独立にまつわる非常に重い意味が込められている
■クァンガイ陸軍中学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%A4%E9%99%B8%E8%BB%8D% E4%B8%AD%E5%AD%A6
ベトナムの日本残留兵2
1946年の4月頃だった。丁重に加茂徳治を迎えたベトミン幹部から、
「わたしたちのために、陸軍中学をつくって下さい」と言われたという。
年金のプール資金とか、アルゼンチン債買ってたりするのか?
>>241 何言ってんだお前
日本銀行が買い取るだけだぞ
国土広くて土地が豊かで、天然資源も豊富なうえに、観光資源も多いのに
>>80 俺の調べる限りファンドでもアルゼンチン国債が含まれてるものはない
>>36 売却も配当の受け取りできないよ。
常に米国債に回さないと潰される
>>1 な、デフォルトするのは外債。
日本人って国債に自国通貨建てと外国通貨建てあることも知らずに「国の借金」って言ってんだよね。
>>209 北西のアンデス沿いのボリビア、チリとの国境地帯は世界有数のリチウムの産地だよ。
他にも銅などの非鉄金属も取れる。
農作物だとヨーロッパ向けの牛肉の供給地だし、何気にワイン大国でもある。
なあデフォルトって何回やらかしても何も問題なくね?
日本も国債発行しまくって踏み倒せば金が湧いて出るだろ
>>257 日本は国民に対して踏み倒してるからいいんだよ
いやよくないけど
アルゼンチンってリチウム出なかったけ?
差し押さえて差し上げろ
>>265 世界的疫病下なので
価値観をアップデートしないと何歳でもただの老人よ
国際社会で恩を売れるって結構なアドバンテージじゃね?
ましてや恩あるみたいだし
中国「じゃあ面倒をみよう」←とかなったら最悪じゃね
新大陸は本来アメリカが面倒見るべきなんだけどね
その力が衰えてるから
日本やドイツなどの子分に面倒見させてる
現物弁済でええよ
ブエノスアイレスに租界と港の99年権益
あとメッシをJリーグに
これで手打ちや
>>235 山本太郎やら安藤裕やら亀井静香やらはまともだろ?
パリクラブ!?そんなもん、あったんですな。
まー、日本の債権は大した額ではないと思われる。
どうという事ないやろ。
借金返済の代わりに、アンデスの高山地帯の
アルパカ5000頭分、リャマ3000頭分、ビクーニャ2500頭分の毛皮を
今後3年間日本へ渡しなさい。
債権をロシアや中国に売ったらえーねん。きっちり元は取ろうぜ
遊びじゃないんだから
>>228 アホやと思うんならお前がなればいいんやで?
プロの踏み倒し屋だけど
資源国だから強いなw
ここの経済政策を作ってる奴、天才だろ
アルゼンチンなんかデフォルト常連国だし、アルゼンチン国債買うとかギャンブラーだろう。
外貨稼げる主要産業抑えろよ
え?サッカー選手の産出?
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが
どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや
血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが
自民(日本会議 神社本庁 統一教会)
公明(SOKA)
維新(生長の家)自民別動隊
+
国民民主(裏切者)自民別動隊
↑
こいつら全部グルの人権否定の悪魔の憲法改悪勢力
日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴
戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得る人殺し
安倍一味こそ李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ!
朝鮮人は直ぐ自画自賛するwww 北のカリアゲまんまwww
日本はデフレ状態で消費税率を引き上げた事は一度もない。
日本のデフレは1999〜2005,2009〜2012年で、消費税率引き上げ年度は全部定義上インフレ。
ちなみにOECD経済成長率1位のアイルランドはガチのデフレ状態で消費税率を引き上げている。
いやあ、国って何度でも破産出来んだな
日本も色々深く考えるのもう止めようぜ!
お金借りてる方が強いんだね。俺も見習います。減免してくれないなら、1円たりとももう返さないで頑張ってみます。
国家が破綻しても毎日ステーキ三昧
それがアルゼンチン
>>297 まー、確かに。山本太郎理論が「破綻しない」と言うからおかしな事になる。
「破綻してもいいじゃん」って言えば、あとはどっちを取るか国民の選択という事になる。
ヴィッセル神戸にメッシとディマリア移籍させるならチャラでいい
>>294
接戦だった地域はぜんぶあやしい 反日バカ左翼が暗躍してる 反日バカ左翼どもを列島から叩き出せ!!!!
2014/12/18 【衆院選】次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区★15 (c)2ch.net@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
2019/07/22
第25回参院選宮城選挙区
474,692 石垣のり子 立新
465,194 愛知 治郎 自現
なぜかいつも「保守票」だけが "誤集計" で減らされる不思議
<自民・衛藤晟一氏、高松で「0票」 有権者が抗議「私たちの票はどこへ」>
市選管の山地利文事務局長は「個人的には不自然だと思うが、 ←←←!!!こいつが犯人!!卑劣なちょうせん自治労!!
開票は正規の手続きで行われたので再点検できない」としている。
2014/06/25(水) 23:53:41.08 0
昨年7月に実施された参院選の開票の際、白票を約300票水増ししたとして、
高松地検特別刑事部は25日、前高松市選管事務局長で開票管理者代理だった
山地利文容疑者(59)ら3人を公職選挙法違反(投票増減)容疑で逮捕した。
↑自治労はじめ、公務員組織も罪日みたいなもんだ、マジで
↑だからさ、こんな偉い奴が主犯なんだから、一介の監視員が逆らえるわけないわな
↑だからさ、こんな偉い奴が犯人なんだからチョンコ自治労ぜんこくでやりたい放題だろ いつもデフォルトしてるなアルゼンチン
もう牛肉3年分無料で手を打て
クズ債権発行して、日本の証券会社がそれ買って
老人に売りつけてる
>>2 かつては南米の経済先進国だったんだけどなあ
「母をたずねて三千里」もその背景を知らないと「ん?なんで出稼ぎ?」になる
債務を滞らす国は徴税権を一時失うとか一定期間完全自主権を失うとかペナルティが必要だな。
日本って壊滅的に金づかいのセンスないわ
自分はおこづかい帳レベルの素人だけど玄人はどう思ってるんだろう
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが
どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや
血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが
自民(日本会議 神社本庁 統一教会)
公明(SOKA)
維新(生長の家)自民別動隊
+
国民民主(裏切者)自民別動隊
↑
こいつら全部グルの人権否定の悪魔の憲法改悪勢力
日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴
戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得る人殺し
安倍一味こそ李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ!
朝鮮人は直ぐ自画自賛するwww 北のカリアゲまんまwww
>>1 しょうがねえなあ
コロナで大変だし許したる
アルゼンチンの牛肉で建て替えたら駄目なの?
オーストラリア産牛肉やアメリカ産牛肉と争う事になるから政治的に難しいのかな?
日本と真逆の国家だよな。
世界一の債権国と、デフォルト常習の劣等生。
不況でも沢山世界企業出してる日本と
見る影もないアルゼンチン。
昔も気候で農産物で景気良かっただけ。
先進国じゃなかった。
>>6 歴史的に日本とアルゼンチンは結びつきが強く
財政界の有力者の多くは日系。
>>6 日本は色んな国に金貸してその債権で莫大な利益得てる国だから
時々放棄することもあるけど全体からしたらハナクソみてえな金額
世界最大の債務国って喜んでたけど
実は不良債務が多数だったしてw
不況の中増税して自国民をさんざん苦しめてでも財政均衡させて信用維持しそうとしている日本がどうして譲歩しなきゃいけないの?
減免要求するならせめて日本より税率上げて自国民に負担を強いてからにしろよ
>>297 日本は債権者が実質的に債務者やし。。。
コロナで全世界がやばい
スペイン発 このひとの動画はどれもすばらしい
セビリア在住 素晴らしすぎる!!
スペインで実質、預金封鎖はじまってるってよ@@@@@@@@@@@@@@@
20,534 回視聴•2019/12/15
Cristal Spain チャンネル登録者数 2.31万人
与野党頼むべき国会議員も無く、国民の失望と倦怠のいや増す中で、人々の心を掴んで止まない山本太郎氏の演説は卓越だ。
人々の彼への期待と希望が膨らむ昨今、私には不安が募る。
私の記憶には、山本太郎氏は、左翼系市民団体や中核派との繋がりが深い。彼は斎藤まさし(酒井剛)を通じて菅直人など"市民の党"と繋がっていた。
日本を毀損して止まないこれらの人物に加えて、福島瑞穂との連携が報じられた事さえ思い出す。
↑素晴らしいです!!! こんな美熟女がスペインにいたとは!! 10分過ぎ 罪日のやばさ!! >>321 債権国だよw
世界最大の債務国で喜ぶのは世界最大のドMだw
>>334 借金のカタで航空自衛隊向けにプカラ攻撃機貰おうぜ
>>336 世界一貸してる日本と世界一借りて踏み倒して国と
一緒にするのが朝鮮人
アルゼンチンはデフォがデフォルト
おもしろいかなと思ったがつまらなかった
しかしそれを敢えて書く
アルゼンチン経済の惨状を見ても何も思わない日本経済界
>>342 日本はアルゼンチンになろうと思ってもできないしw
牛を人より多く飼うとか、鉱物資源があるとか
日本に起きない
中国の債務も同じなら仕方がない
あとは放置
地政学的な発言しているけどまたパナマを拡張すればいいかな
しかし情けない国だな笑
>>346 国外に借りてる金はほとんどないのでw
おまえみたいな小学生レベルのバカが増えると
アルゼンチン以下の国になるかもなw
外国から借りた金も踏み倒す
MMT(笑)なんて目じゃねえぜ
>>347 中国向け債務は優先して返済する密約があるんじゃないかと言われている
逆に言えば中国動いたらアメリカが守りで支えるか
日本がハゲタカ行為すれば
中国が甘い顔で手を差し伸べる
から後からもっとドギツイハゲタカ
だからアメリカからハゲタカすんなって言われてそう
>>350 アメリカが左派政権でまともな国になると
厄介だからわざとでたらめやらせてる感じだな
もう貸すなよw
1度独裁に戻して、強権的に経済改革したり、アホな左派勢力潰してから
再度民主化しろ
払わんとか言い出すから債務超過とか何の特にもならねえよな
日本の政策ってほんと頭悪すぎ
日本もたまたま内債で回せてるだけで、
円の信任が落ちたら外貨を借りるために外債依存になるのよね
これは戦前はそうだった
毎度の事だけどなんとかする気はないんかいなアルゼンチンは
平和を維持するにはゴネ得も容認しないといけないのだろうか
>>363 世界一金貸してる国の信任が落ちるのは
世界で一番後だろ小学生
おまえ経済考えてもゼロ点のび太だから
いつもの枕で昼寝しとけ
>>2 甲子園の何年ぶり何回目。みたいな感じ。
(笑)
>>368 先じゃね?
ここ20年くらいで貨幣価値どんどん落ちてるの、先進諸国だと日本円くらいだぞ
ドルとユーロは上げてるし、元も上げてる
>>36 だから外貨は外貨、日本円は日本円な。
15兆円もの大金を換金できる訳がないし。要するに今の日本に足りないのは
外貨ではなく日本円が足りてない。
外貨関係なく国債発行して減税なり
社会福祉なり自国民のために使って
円を増やせばいいだけ。
インバウンドで外貨を稼ぐとか全くの
検討違い。
>>364 飢え死にする可能性がゼロの国のやつは
働かない
>>354 アルゼンチンてのは南米で一番白人比率の高い国だぞ
しかもスペイン人よりは勤勉と見られているドイツ人イタリア人移民も多いw
7年ぶり、9回目のデフォルトか
甲子園の古豪レベルだな
過去に経済第5位の経済大国だったアルゼンチンの凋落は
一極集中を是正できず産業転換に失策したパターンにおける、未来の日本の姿
ブエノスアイレスに一極集中のため人口6000万以下にシュリンクしてしまい、アメリカ以上の資源と肥沃な国土を持ちながらブエノスアイレスに東京都民より狭く貧しく暮らしている
>>372 意味わからね
対ドルで日本円が下がり続けてるなんて
チャート見りゃウソだとわかるだろがw
下がってるのは国民の相対的な給料だろw
>>1 債権放棄しろだと(怒)
鉄の女、開発投資銀行の谷川を行かせるぞ
>>7 むしろ日本政府がアルゼンチンに竹中平蔵を送り込んだらどうだ。
95%中抜きした分で債務を返済出来るような国にしてもらう。
まああいつならその返済分の95%を着服しかねないが。
>>375 有能な人間がアルゼンチンへ移民するとは考えにくい
>>379 実効為替レートで2000年の基準を割ってるのは日本円だけ
しかも20%くらい割ってる
>>381 竹中に任せるとモモ肉が来るはずが
骨がくる
FXトレーダーのあいだではわりと危機感共有されてるんじゃないかね
2020年からの推移は従来なら1ドル100円割ってないといけないんだけど
>>383 他の国の貿易が日本より伸びてるだけだろ
日本は貿易伸びずに
世界に金貸しで儲けてるからな
それで世界一の債権国だろ
で、通貨の信任が落ちてると言えるのか?
世界一の金貸しの金は一番信任がある
>>388 貸すときはドルで貸してる、つまり円を信用してないから海外に貸すんだぞ?
まぁコロナの影響もあるのだろうから同情してあげるべきなのかもだが、正直またかよ!としか言えないなw
日本みたいに庶民から搾り取ればいけるんじゃね?
例えば海外の社債を買うときは日本円では買えないから基本ドルに替える
その社債は外貨建て
>>38 チリ人妻のアニータみたいなのでよかったら。
身ぐるみはがされちゃうよ。
>>391 ドル円チャートみれば?
信用されてるから110円レベルで
ずっと保ってるわけだから
おまえ基礎からめちゃくちゃだなw
ようするにおまえは
日本はアルゼンチンと同じ都会言いたい
朝鮮人なんだろw
日本は海外に金貸して儲けてるから国債発行しても大丈夫と言ってたやつ
これ本当に大丈夫なの?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
>>397 今110円っていうのがどれだけ危ないか分かるか?
ドルが史上最高に余ってるんだぞ?
2020年のときに110円なんて予想してるトレーダーはいなかったよ
100円切ると思ってショートして死んでるやつが大量にいる
>>398 アルゼンチンと日本と同じように見えるのか?
じゃあ象とアリも同じに見えるんだろう
病院行け
>>382 だったらアメリカ合衆国も発展するわけないじゃん
アルゼンチンは戦前は先進国だったんだぜ
日本の地下鉄がブエノスアイレスを手本にしたのは有名な話
(戦後は逆に丸ノ内線の廃車両をアルゼンチンに輸出した)
それに加えて戦前のドイツ・イタリアを動かしていた層がアルゼンチンに移民したんだよ
ナチ戦犯が老人となって最近までも捕まってるけど
戦犯までは行かないが戦前のドイツで公務員してた人とか
国を運営する能力がないんだから
どっかの国が併合したら?もしくは助けないか
アルゼンチンに核廃棄場作らせろや
と、思ったけどアル公じゃマトモに管理出来なさそう
>>399 じゃあヤバイのはドルであって円じゃないだろ
円がヤバイという話をしてたんじゃねーのかw
もうあきらめろ朝鮮人
米中冷戦でダメになるのは日本じゃなくて韓国だ
自分の国を助けてやれ
>>405 やっぱりわかってないな
ドルが大量に余ってるのに円高に向かわない=円のほうがそれよりヤバい、だ
>>348 日本の国内マーケットに魅力が無いから海外に企業の投資の金が流れてるからだろ。海外資産売って国内の借金を減らせるわけでもなく。
借金大国じゃなけりゃ消費税0にしろよ。
>>407 ドルで貸してるって言ってるじゃねーか
つまり日本がドルを買ってやってるから
円がその分下げてるだけだバーカ
(`Д´)穀物2倍暴騰に資源暴騰でアルゼンチンは最近儲かってるしカネ持ってるはずだぞ!
穀物輸出税増税させてカネ払わせろ!
日本は独仏の債権を5割引きで買い取ってアルゼンチンに全額支払いを要求しろ!
>>317 明治時代初期、大型艦を造る能力のなかった日本はアルゼンチンによく
軍艦の建造を発注していた。工業力も先進的だった。
>>363 通貨ってどんな時に価値が発生するか知ってる?
その通貨で決済したいことがあるとき
つまりその国から何かを買いたいと思ったときなんだよ
だから日本国内に生産力があり、日本で生産したものを外国人が
欲しいと思ってるうちは円は下がらないよw
逆に国内生産力がゼロになったら日本円大暴落間違いなし
アルゼンチン
『エンジェルカードがミカエルになるの待って!』
>>410 海外資産売って借金減らすって
意味ないからなw
おまえの家計と国のマクロ経済と
全く違うっていつになったら理解するんだ
小学生の朝鮮人w
消費税ゼロにもできるけど
自民党が売国奴だからやらないだけだろw
>>410 >>411 だから円を信用してないってことだろ、それは
>>400 なんで自分勝手に仮定の話を展開させてんの?
お前の方こそ精神科行け
>>417 おまえ基礎からめちゃくちゃなんだよ朝鮮人
だから朝鮮経済はダメなんだろなw
>>410 ”国の借金”とやらは日銀が金刷ったら終わり。
国内マーケットに魅力が無いのは経済成長してないから、政府の政策が悪いだけ。
債務減免しないと、またシナがしゃしゃり出てきそーだしなあ
まあ、信用が無いしすぐデフォルトするけど高利回りだし仕方ないかな。
国の債権とか言うののどれだけがほんとに債券だかわかりゃしないわw
アから始まる国名は、たった5カ国しかない
アルゼンチン
アイルランド
アイスランド
アルバニア
アルジェリア
これ一般常識なので丸暗記必須
>>420 おまえには日本のアルゼンチン債務が
象に見えてるんだろ
アリンコ程度なのにw
病院行け
>>416 徴税せずに金だけばらまいたら海外から信用失ってインフレするくらいバカでも解るだろ。
アルゼンチンって100年前は南米随一の先進国やったろ
何で凋落したんや
借金のかたに土地とか貰えばいいじゃん日本政府が
元はこれ日本の税金だろ?
チャラとかにすんじゃねーぞ、ちゃんと回収してこいや
>>418 ドルが基軸通貨なこととドル円の推移そのものは関係ないぞ?
為替が理解できてないんだな
個人ならこういうだらしないやつはたくさんいるだろうが
国としてこんなこと繰り返すのが解せない
他の国に相手にされなくならないのか、国民が国としてのまとまりを維持できるのか
>>109 だいたいの子どもはアルゼンチンの経済とか気にしない
まぁ変わり者はどこにでもいるけど
>>428 じゃあインフレさせてみせればw
そっから税を取らなければそうだろうけど
デフレで徴税してるバカの国は
バカだなって思われるだけだろ
通貨の信用と全く関係なくな
どM国民だなってw
>>431 はw
円で貸してないのは円の信用がないからだーって
バカ話の続きをちゃんとしろよw
第二次大戦後はイタリアや日本に食糧援助していたのにな
>>430 アルゼンチン国債は一年債の利回りが40-48%だから3年で元がとれるんだよ。
だからデフォルトしても損してないと思うよ。
アルゼンチンの経済は 世界で第5位だったってマジ?
それなら世界3位の日本が将来デフォルトしてもおかしくないなw
>>432 アルゼンチンってMMTみたいな考えの末路そのまんまなんだよね
不景気なのは国内に金がないからだと主張する
↓
法定貨幣を乱発する
↓
経済が非効率になって外貨が稼げなくなる
↓
国が外債頼りになる
↓
貧乏になる→1に戻る
>>440 その前に韓国経済が終わるから
安心しろよ朝鮮人
ID:yPAba6+I0もそうだがMMTerのなかで外国為替の問題がわかってるやつはほとんどいない
わかってたら法定貨幣のほうを増やすという主張をしない(均衡利子率がアメリカ次第だから)
>>441 MMTと何にも関係ねえな
インフレしても対策打つなとか
MMTで言ってるやついない
>>426 アゼルバイジャン
アルメニア
そして、アメリカ…(´・ω・`)
アルゼン珍「何言ってんだ イエ
ローモンキーの分際で
アルゼンチンは、上級国民が欧米
の白人女をありがたく頂く
のがステータスてくらい、欧米の
ポチだが、腐っても白人様国家
の底辺だぞ イエローの分際で
頭が高いわ」
現在の世界情勢ではTPP共栄圏の外側の国に配慮する余裕などない
>>417 信用力と投資は別だぞ
円転して国内投資するとリターンが少ないから、
輸出で稼いだドルのまま海外に投資する
>>443 わかってないのはお前だろ朝鮮人
インフレしてるのに徴税しなけりゃ通貨の信用が落ちるって話は正しいが
世界一債権もっててデフレの日本で同じこと言うやつは
ただのバカの朝鮮人だ
原資は税金だからな
アルゼンチンはお金借りたけど返せません借金減らしてテヘペロを何度もやってるのだよw
ふざけた南米土人共だw
>>449 じゃあ貿易不均衡を均せば?
輸出超過、ドルがつみあがって
海外に貸すしかない状態だから
世界一の債権国になってしまってるんでw
消費税ゼロにして
貿易超過を均せばいいわけだよなw
>>449 つうてもアルゼンチンは法定金利が40%でインフレ率は20%だろ。
国内通貨の価値なんかとっくに無くなってる。
外貨に依存するのは仕方ないと思うけどな。
また?30回以上やってるよね。ハイパーインフレで株価はずっと爆上げしとるけどな笑
>>395 それは日本人が間抜けなだけなので
美女払いは日本人の容姿改善の為
悪くないと思うんだ…
有り体に言えば巨乳美女がもっと増えてほしい!
>>453 海外になぜ投資するかというと国内投資が絶望的だから
あと貿易不均衡なるものと均衡利子率は関係ない
均衡利子率はアメリカの利子率だから
美形白人女を借金のカタに取って
美形&脳筋のパワフルハーフを増やせよ
>>457 だから消費税ゼロにすればいいんだろ
肝心なところで誤魔化す癖があるよなおまえ
詐欺師の人格だw
>>454 外貨問題はインフレしてるかどうかとは基本関係ない
石油の調達がまずドルなのでドルは絶対に必要
このときに国内でインフレしてようがしていまいがドル調達手段がなければ詰む
もちろんそのときにインフレしていると国内生活で出費が終わって、
外貨獲得に回せないという深刻な問題が発生するのはその通りだが、
それが直接的な原因ではない
>>426 アメリカ合衆国
アゼルバイジャン
アルメニア
アフガニスタン
アラブ首長国連邦
よくわからんのだが、日本が債務減免するメリットは何?
詳しい人教えて
>>461 世界一のドル債権国が石油のドル支払いの心配するのかw
究極のバカ丸出しだなw
むしろ物理的にどっか海峡が詰まって
来なくなるほうがよっぽど確率高いわw
>>449 その通り、必要以上外貨稼いでも
今のシステムでは、
日本国内では何の意味もない。
資源の輸入に関しても円安誘導する
のは逆効果だからな。
>>460 意味不明だな
均衡利子率と消費税なんてなにも関係がない
>>465 私企業の貸付だから私企業はドル決済は続けられるところはあるだろうね
一般庶民がどうなるかは不明だが
>>464 牛現物払いにしてもらうと
アメリカににらまれる
数年毎にデフォルトしてるんだっけ?
なにしたらこれだけダメになるのか
昔はめちゃくちゃ潤ってたらしいが今では借金踏み倒しの常連
>>467 国内投資が増えない最大の原因が消費税だからに
決まってるだろ詐欺師野郎w
均衡利子率?
まずインフレ2パーセント達成してからほざけw
デフレで消費税増税とかいってるバカ丸出しで売国奴の朝鮮人w
>>461 いやいや、ペソの価値が年率20%下落してるのと同じだろ。
こんな状態なら、国内の取引の普段の支払いだってドル建てにしてくれと皆が希望する。
ペソ使ってるのは政府や公務員だけじゃねーの?
一般市民はペソ貰ってもすぐにドル資産に換えるか現物資産を買うって話だよ。
>>470 輸出が農産物しかないのに欧州並みの暮らしをしたがる
>>413 それ南米がヨーロッパの植民地だったってだけだよ。
>>474 簡単じゃねーか
アメリカの牛肉買え買え言われてるんだから
アルゼンチンの牛肉でアルゼンチンの借金を
現物払いしてもらおうとすると
アメリカににらまれまーす
>>126 アルゼンチン娘がアルゼンチンコだったりしてな
>>472 ああ、「投資」の意味もわかってないのか
なんで投資に消費税がかかるんですかね・・・
>>473 それは価値保存の問題なので別
外貨調達が必要なのか外貨だと価値保存ができるからじゃなくて、
外貨でないと買えないものがあるから
例えば価値保存だけに着目するならゴールドでも暗号資産でもいい
>>477 だからそれとアルゼンチンの借金を減らす事で、日本に何のメリットあるの?
債権回収してこいや
金利が高いから元は取れてるとか眠たい事言ってないで全部取り換えしてこい
ダメなら現物支給で払ってもらえ、パツキン女輸入してこい
あ、PCR検査と隔離はちゃんとやれよ日本でw
アルゼンチンの国土を差し押さえて日本人を移住させたら良いんじゃないかな
>>479 ますます意味不明だなw
国内投資がふえない原因が消費税なんて
小学生でも理解してるよw
まっ無い袖は振れないんだから日本も減免に応じるだろ
代わりに牛肉とワインとチーズでも貰っとくか
>>480 借金は減らないだろ?
これは期日に利子が払えないって話だから
利子の分を牛肉で払えってことだよw
利子も払ってもらえないなら、無償で金貸してるだけだろ
日本に何のメリットがあるって、ないね
政治家にキックバックがあるぐらいじゃねーのwww
最初から踏み倒すつもりのヤツに金を貸す意味がわからない
>>486 移住させるのは低級国民だろ
在日でも上級なら日本に残る
それが日本のためになる
>>491 おまえがなw
国内市場の消費が増えない最大の原因は消費税
馬鹿でもわかってまーす
>>482 電気水道とかのライフライン皆無の原野ならたくさん余ってるよ。でもすき好んで来る人がいない。
なんだかんだで20兆円だからなあ、アルゼンチンの債権のうち、日本が保有する分。
全て吹っ飛ぶということは無いと思うが、債権放棄が一部だけでも相当なダメージになる
>>488 ふーん
じゃあ何で日本はアルゼンチンなんかに金貸してるの?
借金返せないの見越した上で、アルゼンチンに言う事聞かせるとか?
>>496 だから言ってるじゃん
政治家にキックバックがあるぐらいしか
メリットねえよw
>>497 なんだ
じゃあ政治家がおかしいって話か
>>488 国家感で現物払いとかありえるの?
借金のかたに港湾差し押さえる中国みたいじゃん
>>499 そんな自民党なんだから当たり前だろ
反社しかいないんだから
100万で中華に目玉経済政策のカジノを
売っぱらおうとしたりw
>>497 いやアルゼンチン国債は年利40%だから利子だけで簡単に元本を回収出来るぞ。
闇金と同じだな。
英、スペインが世界最高峰のリーグ
持ってて、ブラジル アルゼンチン
を異常に持ち上げる球蹴り厨は
3冠王クラスの糞馬鹿w
頭部に味噌しか入ってないw
野球なら、日本は世界第2位の
リーグ持ってるし つうか黄色人種
はスポーツなんて、とことん向い
てないから、マイナースポーツ
に特化する方が利口
>>494 高卒の底辺のゴミを集めてやらせれば良いだろ
喜んでやるだろうよ
結局日本って世界一の良い子過ぎて騙されてるよな
逆に言ったら世界は国家単位で無責任
やっぱ戦争は日本だけが正義だと納得しちゃうわ
>>504 だから利子が支払えなくなってるわけだがw
払ってもらえないんだから損だろw
>>504 その利息を最初から払う気がないっていうニュースなんだが
高利回りを謳い文句に金集めて計画倒産する証券会社みたいなもんだろ
踏み倒しは勘弁
ドイツとフランス日本の反応待ちって。
踏み倒しされないようにちゃんと言ってよ
こういう恩って結局政治家の先生たちしか恩恵受けてないんだろ?
日本の童貞たちにアルゼンチン美女をあてがえよ
>>512 いやいやアルゼンチンが解散して無くなるって話じゃないんだから、
今後も金借りて生きていくために、色々切り売りするだろ。
闇金と同じだよ。
まあリアルな話としては免税してもらってダイソーの工場作るとかだろうなあ
>>517 アルゼンチンは外貨建負債だからMMTとはまた違う純粋な国家間の貸し借りだろ
だから刷っても解決しない
>>508 中国とサウジアラビアがアルゼンチンの農地を買っている
そもそも、借金でも金利が一度でも遅れたら元本全て回収にかかるんだが
20兆円回収して、東京オリンピックは中止にして違約金IOCに払っても
全然余裕じゃん
打ち出の小槌ジャンアルゼンチン
>>252 昔のサムライ債がリスケ繰り返して残ってるんじゃ無いか
>>525 丸ノ内線車両は廃車になったやつだろ?
しかももう向こうで20年ぐらい走って引退も進み
一部は日本に(研修用・記念車両として)里帰りしてる
だから言っただろ
アルゼンチンバックブリーカーは危ないってよ
しょうがないから代わりにリオネル・メッシを日本のチームに移籍ということで手を打とう
アルゼンチンも昔は先進国だったんだよ
日本も50年後はわからんね
>>36 で、一番悪いのが買った激烈バカ自民党とw
何度目だよ!免除すんな。大使館の土地でも差し押さえろ
借金てのはな、額がデカくなればなるほど借りてる方が強くなんだよ
アルゼンチンなんかもう世界王者レベルだぜ
日本なんか太刀打ちできない
>>531 減免しないと潰れちゃって、全部が払われ無くなるからしょうがないんだろうね
アルゼンチンて日本人の米くらいの感じで牛肉食ってんだろ?
日本のオリンピックの違約金とやらも、実際にあっても今感じでやり過ごせばいいんだよ
>>530 >>534 信じられないよな
他人事じゃないけど日本は世界一の対外純資産国だから(震え)
外務省役員に1000万位払えば数百億の債務なんてちゃらだ
福島の核廃棄物とのトレードでええよ
どうせ土地余ってるだろ
あれだけ広いんだから有用な鉱山探してその権利売ればいいのにね
南の果てすぎて地政学的な戦略上の価値が少ないのがね..
1930年にクーデターが勃発して軍事政権が誕生し、70年間に及んだ文民による立憲政治は終わり
↓
1930年代から70年代に、時の政権は経済の自給自足を達成するために輸入代替を追求する戦略を進める
↓
しかし政府が工業の発展を推奨したことで資本は分散し、農業生産は劇的に減少
↓
このせいで、大幅な賃上げと生産性の悪化により1980年代まで尾を引く慢性的なインフレが生じた
↓
最後の独裁政権の時代に成立した様々な法案も莫大な対外債務を発生させた。
1980年代後半までにその金額はGNPの4分の3にも達していた。
1982年にフォークランド紛争でイギリスに敗北した後、軍事政権に対する反発が強まり、1983年に政権は崩壊した。
↓
1990年代初頭に、インフレを抑制の為アルゼンチン・ペソを米ドルと同じ価値を持つ貨幣として制度改革をし無数の国有企業を民営化して国債の残高圧縮に回す。
↓
しかしながら20世紀から21世紀への変わり目にも景気後退は止まらず債務不履行に陥り、政府は再びペソの切り下げを余儀なくされた。
↓
2005年まで経済は回復基調だったが、過去の経済危機を根拠にした司法判断により2014年には再び債務不履行を経験した。
↓
そして2020年4月6日現在、事実上9度目のデフォルト状態に陥っている。
(´・ω・`)将来の日本みたい… 嫌ね…
>>509 倒産する国というのはアホみたいな高い利子なのに
ゼロ%利子の日本国債が紙くずになるっていうやつがいるんだよ
世の中面白いもんだね
>>517 自国通貨建てですらないからな
アルゼンチンはむしろMMTを越えた存在ですよ
アルゼンチン「みなさん減免に応じてますよ」
日本「・・・」
>>283 近所の投票所に行って山本太郎に投票したほうが俺が与党の議員になるより早いだろ。
>>1 アルゼンチンはチャイナと仲良いから免除せんでよし
中国製薬大手のシノファーム、アルゼンチンでコロナワクチン生産へ
ラヂオプレス
2021/5/12 08:45
中国新聞社によると、中国製薬大手の国薬集団(シノファーム)はこのほどアルゼンチンの製薬企業との間で、
国薬集団の新型コロナウイルスワクチンのアルゼンチン国内での生産協力について共通認識を得た。
双方は技術上の詳細について協議し、できるだけ早い時期の生産着手を目指すとした。
在アルゼンチン中国大使館が発表し、中国中央テレビニュースアプリ「央視新聞客戸端」が伝えた。(RP=東京)
>>560 それより与党の事務所に行って頭下げて
これ陳情してこいや
228 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/06/01(火) 12:58:44.14 ID:RbnsJYD80
>>216 デフレ下で消費税増税するようなアホがいない政治だけが欲しい。
>>547 149名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 16:24:06.93ID:3tquvw3c0
>>148 左翼が悪い、隣国が悪い 朝日新聞が悪い
↑だって これ 真実じゃん??? 気が付いていないだけ
緊縮というより、キンシュクに隠れたちょうせんじんどもに気をつけろ
中朝韓と連携して安倍首相の足を引っ張っている夜盗 石破及び 山本太郎(李なにがし)辻元通名・朴貞子 反日勢力 犬HK チョンビーエス 金子勝
◆アベノミクスにやられた…韓国企業に円安ショック 2017年12月16日 朝鮮日報
建国大経済学科の崔培根(チェ・ベグン)教授は「韓国は主力産業が製造業であり、最大の競争相手は日本だ。
円が下落すれば、韓国は日本に価格競争力で押されざるを得ない」と指摘した。
日本は円安になっても世界最大の債権国家なので外貨の心配がない。@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
むしろ円安が続くことでまたアメリカとの貿易摩擦が心配されるが、中国の対米黒字に隠れている。
中国も韓国も日本の円安に対して打つ手がなく、競争力でじわじわと日本が巻き返してくる
だから必死になって中韓(夜盗)はアベノミクスを潰すしか手はない。@@@@@@@@@@@@@@@
日本26年連続債権国1位 349兆1120億円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HVE_V20C17A5000000/ 日本 企業の内部留保、過去最高446兆円
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03HS5_T00C18A9000000/ 2014/04/17 【政治】民主・辻元 通名・朴貞子議員「アベノミクスは見せかけの景気、借金ばらまき株価をつりあげてるだけ」大笑い!!
>>504 金利が高い=リスク大
精々5〜8%程度が普通。
日本の0金利は逆におかしい。
>>550 どっちも、同じようなことを言っている。
ペロンや軍事政権を右翼と呼ぶか左翼と呼ぶかというレッテル貼りの違いでしかない。
勤勉でない国民性の国に金貸し付けるの止めろ
あげるのも止めろ
お釣りや商品の出ない壊れた自販機みたいなもんだ
援助した分良くなるならまだしも
フフッ、かつてはアルゼンチンは
先進国だったのにな、日本の未来かなw
>>571 まだ、2年連続10回目じゃね? (´・ω・`)
アルゼンチンの人たちを見て、真面目に働くことがばかばかしくなった日本人がここにいる
この話フランスとかゴミが偉そうに国名連ねるが
ズバリ金出してんのは日本だろ
そら金も出さねえ国は借金など関係ねえわな
>>522 ジャイアン相手にどうやって回収するんだ?
ブエノスアイレスにいる旧産業の荘園持ちだけが優雅に暮らしながら没落した過去の先進国
アメリカ以上の資源と肥沃な国土を持ち、当時はイタリアやドイツなどがアルゼンチンを目指すほどで欧州から移民が入り続けながら
それでもブエノスアイレス一極集中に蓋をされ人口は6000万人以下にシュリンクして衰退
新産業の移転はことごとく失敗
日本の未来を見てるようで本当に嫌
アルゼンチンの債務免除がオーケーなら
日本国の債務免除もオーケーのはず
よかったな
日本政府は債務不履行宣言すれば借金の重圧から解放されるぞ
アルゼンチンは自然環境も恵まれてるし水不足になることも殆どないんだよな
金をかけて人を育てて産業を盛り上げれば先進国に返り咲けるだろ
卵を産まなくなって廃棄されるニワトリは将来の日本の姿
中華はアルゼンチンの田舎に土地を買って得体のしれない軍事基地みたいなものを建設した
ニューヨークまで届くミサイル発射できそう
>>95 それをやってるから、いつまで経っても返済されないわけだが。
残りの部分を読むと
>パリクラブへの債務は金利負担が年9%と高く
なんだよ今時9%/年って 支那より悪質じゃないか
>>588 高金利は何度も踏み倒した結果。
信用が無いと金利は上がるんだよ。
稲盛に再建してもらおうか思たけどアルゼンチョン化されてもだな
何年ぶり何回目定期。
いやほんと、えーかげんにせーよ。
チェ、ゲバラの母国だな。
これまで何度もデフォルトとしてるw
もう二度とかさんことだw
>>581 行き過ぎたブエノスアイレス一極集中が邪魔をして、どう頑張っても人口6000万人で蓋をされてしまう
>不払いは既定路線で
分かってて貸す方も何考えてたんだろう
>>580 日本はそもそも外債が殆どないので債務不履行しようがない。
>>537 なんちゃって〜〜〜 カクカクカク
/▽ヮ▽\
よそはよそ日本は一銭たりともまけない利息つけてはらってもらうで
条件はアルゼンチンが日本国債を全部買ってちゃらにすること
アルゼンチンはステーキが主食らしいな
美味しいときくから一度食べてみたいもんだ
国が借金しても、返済しても踏み倒しても同じなら、どの国も返済しなくなるんじゃないのか?
所詮、外国に債権を保有しても価値なしになってしまうのか?
日本国首脳陣と言うか、歴代の自民党首脳陣のチョンボか?
日本国民への補償はどうするんだ?
でも日本人がアルゼンチンに行ったら
アジア人差別するんでしょ?くっさwwww
ラニーニャによる干ばつ対策しないと。大豆油高騰し過ぎ?
>>579 六本木ヒルズあたりに巣食うに暮らす竹中アトキンソン一派だけが貴族であとはスラムの世界観。あると思います。
オイオイ、つい先日「日本は世界一の債権国だ〜!」ってネトウヨがウレション流して喜んでいたばかりなのに
現実って厳しいよな。
またまたまたデフォルトか
この国に金を出した連中は牢屋だろ
日本人が税金払わなかったらすぐ捕まえるくせによ
国は通貨発行権があるから、通貨を発行すればいいだけじゃないの?
MMT信者はそう思うよな?
アルゼンチンは楽しい国だし借金なんて後回しでいいよ。牛肉は美味いし、人もジャップと比べて醜くないし。
>>629 外貨建て対外債権は自国のお金を刷っても返せないのだ!つまりMMTは内政専用のワザ
>>632 意味がわからないw
ペソをドルに変えたらいいだけじゃないの?
>>634 >刷れば刷るほど
それ外貨建てだろうと国内だけだろうと同じ事だよね。
同じでしょ?MMTもいくらお金を刷ってもインフレにならないとは言ってないしw
>>637 つまり5ちゃんで日本の借金スレによく出てくるMMT信者は、実質何も言っていないと
言うことだよね。刷って返すなんて不可能。
2700億円でアップアップしてるのを見ると中抜きしまくってる売国自民党がどんだけ酷いか判るな
農業国家はいいよなあ
なんだかんだで生きてける
ギリシャもユーロなんて導入しなかったらよかったのに
日本がODAで貸してる金なんて返ってこない
ミャンマーに貸した2000億も返らないだろう
インドネシアの地下鉄日本のODAで作って、受注した日本企業に金を払っていない
コロナで疲弊してるし、日本の貸した金が返らないケースが増えるだろう
日本の得意技
債務棒引きで追い貸し
国民は溜まったもんじゃない
何回国家破産したら気が済むんだよ土人wwwwwwwwwww
金なんて何回破綻しても貸してくれる国があるから気にしなくていい
ギリシャだってまだ借金してる
日本はここで甘い顔してたら
日本は踏み倒し放題のただのカモにされるぞ
>>641 日本は世界最大の対外純資産国
(対外純資産イコール、対外資産引く対外負債)
20年末の対外純資産356兆円 30年連続で世界最大
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA24BP20U1A520C2000000/ >対外純資産は企業や政府などが海外に保有する「対外資産」から海外投資家が日本に持つ「対外負債」を差し引く。
>対外資産の総額は1146兆1260億円だった。
>>659 利率高いしな
チューチュー出来るから美味しい
踏み倒す方もされるほうもたいした影響なさそうだな
国家にとってお金なんてその程度なんだよ
アルゼンチンはサッチャー首相に無条件降伏をお断行しか
財務省「国債さばけない。今のままでは財政破綻する。消費税増税不可避だ」
アルゼンチンファン「膨大な借金?踏み倒してえしまえばどうということはない」
でも牛肉一杯食ってるんだろ
ジャップはおにぎりも満足に食えないのにどういう事なの
日本の対外純資産でホルホルしてるバカいるが
軍事力のない国の対外資産なんぞ人質みたいなもんだからな
これが200年前までは日本以上の経済大国だった国か…
>>20 ユダ公が日本に貸しとけって言ってるのはわかってる
何度目だよ、何で金貸すんだよ、島でもいいから担保取れよ。
>>673 お前は、バカだろ?
なんで国に帰らないの?
アルゼンチンって白人国家なのになんでこんなにアホなん?
さすが世界一のデフォルト借金王
100年ぐらい土地を貸せよ
アルゼンチンってそんな悪い国ではないぞ
イギリスはん苦しんだやないか
斜陽国家の英、スペインが世界最高峰のリーグ 持ってて、落ちこぼれのブラジル アルゼンチン
を異常に持ち上げる球蹴り厨は
3冠王クラスの糞馬鹿w
頭部に味噌しか入ってないw
まあ、英国病とか馬鹿にしてたのに、英国は今でも法治国家の立派な先進国だが、残念無念ながら、この国は、日本病で法治国家だの三権分立だのとは遠い発展途上国の斜陽国家に落ちぶれたのは残念無念ではあるがw
野球なら、日本は世界第2位の
リーグ持ってるし つうか黄色人種
はスポーツなんて、とことん向い
てないから、マイナースポーツ
に特化する方が利口
母を訪ねて三千里の頃はヨーロッパから出稼ぎが来るくらい景気が良かったのに、どうしてこうなった。
あるぜんちな丸という船がかつてあったな
日本から大量の移民を送り込んだはず
ペルーでは大統領まで上り詰める人が出たが
アルゼンチンではどうかな
社会の中核になっている人もいるのかな
>>693 連合国との協調を重視した他のラテンアメリカ諸国よりも弾圧が少なかったことに加え、当時労働大臣となり労働者階級に大きな支持基盤を築いた
フアン・ペロン将軍が親枢軸志向と親日的な傾向から日系人を重用したこともあり[3]、日本語教育や日系人の集会の禁止といった措置は採られたものの、
アルゼンチンは1000を超える日系人人口を擁する国としてはほぼ唯一の財産没収や
アメリカ合衆国の強制収容所への追放(日系人の強制収容)などの大規模な弾圧を行わない国となった。 @@@@@@@@@@ ここ重要
>>674 別にホルホルしてない。事実を書いてるだけ
>>674 いいから、おまえはコッチの心配をしろや ↓
【韓国】5月の失業者114万人で過去最多[6/13]
http://2chb.net/r/news4plus/1560405891/ 【ヘル朝鮮】韓国大学生の就職内定率 21%
http://2chb.net/r/newsplus/1548127601/ 韓国の失業者数、アジア通貨危機以降最多…若者失業率は19年ぶり「最悪」
アルゼンチンは国民のほとんどが農業や畜産業を営んでいるのであまり国としても工業に重きはおいていません。これはアルゼンチンのみならず、中南米諸国は天然資源が多いのでいわゆる製造業(ブラジルやメキシコは製造業にも力を入れています)には関心が低いです。
日本のように自給率が低い国は今後困る場面が多くなるでしょう。金が有っても買えないとかで
乞食をあまりいい気にするなよ
それなりに出す物は出してもらわないとな
今まで稼がせてやったんだからドル防衛と世界経済安定の捨て石になれが冷戦終結からの日本の扱われ方
アルゼンチンは2001年の1000億ドル近いデフォルト(債務不履行)以来、国際金融市場から閉め出されており依然、デフォルトの余波と苦闘する中で米系ヘッジファンドと米国で裁判状態
例えばアルゼンチンの領土の一部を、債権国の租借地にするとか
アルゼンチンの閣僚の椅子を債権国に明け渡すとか
気候が暖かかったからビニールハウスとかなかった昔だと
季節外れの農産物出せて稼げた。
でも国の先進性によるものじゃないから状況変わると衰退した。
アラブが石油で金あっても「先進国」とは言わんだろ。
アフリカのどっかがダイヤとかで多少潤ってても。
アルゼンチンは景気が良かったってだけで
元から先進国になったことがないのが正しいだろうな
>>718 そんな飛び地、統治するだけでマイナスになるからどこの債権国もいらねー
アルゼンチンの閣僚の椅子とか債務でしかないからいらねー
つまり、デフォルトするしかなく、大規模なデフォルトされると困るから放棄したり貸し足しするしかない
ある意味で金融最強国とも言えるw
流石のルクセンブルグでも思考停止するレベル
アメリカはいかなる負債も支出することができる。
なぜなら我々は常に通貨を発行することができるからだ。
従ってアメリカがデフォルトになる確率はゼロだ。
アラン・グリーンスパン
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。
ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[6/2-] [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1622615144/ 頭が悪い政府首脳陣がいる国は、国民がどんなに頑張っても破滅してしまうと言うことなんだろう。
19世紀後半から急速に経済成長
アメリカかアルゼンチンかと言われてた時世界恐慌が起きたのです。
外国資本(主にアメリカ)は、次々と引き上げ、アルゼンチン国内は、深刻な不況においこまれ、資金不足に悩まされます。
政府は、急遽紙幣の増刷を行ったため、アルゼンチンでは、不況でありながらインフレという、スタグフレーションが起こります。
これによりアルゼンチン経済が破壊され
、以後経済的に安定することができない
アルゼンチンが世界有数の豊かな国だったのは1860〜1930年くらいまで。その頃は先進国という言葉はなかったでしょうけど。それで人手が足りなくてヨーロッパから大量の移民を受け入れた
>>6 闇金=アメリカ
高利子銀行=日本
町金融=EU
アルゼンチンって日本に友好的な国ではないし
日本人を吊り目猿とバカにする国だし
無視しろよ
独仏は身内で英国は敵で日本はカモの吊り目猿
これがアルゼンチンの認識
土地か美女か、輸入・輸出にならないもので貰うしかないか〜
>>566 日本やスイスはマイナスでも買ってもらえるほど信用が高い
新興国の金利が高いのはリスクも高いから
新興国はインフレで苦しんでるね
>>1 アルゼンチンは最初から返す気が無いんだから貸すなよアホ
円は国内向けに刷るなドルはばら撒けと飼い主から言われてますから
2020年9月
アルゼンチンが9回目のデフォルトから脱却−650億ドル対外債務再編
やっぱ返せません自給自足でやります=ノーガード戦法は成り立ってるね
日本も資源があって3000万人ぐらいなら国民食わせられますけど
明治維新からは常に拡張政策取るしかなかったからね
アルゼンチンに融資するメリットって何?
関わる意義がわからん
国際協力と言う名の敗戦国罰ゲームが未だに続いてるだけ
>>745 アルゼンチンに金を貸すメリットは全く無い
が、アルゼンチンに金を貸さないデメリットは腐るほどあるからどこも貸してるだけ
>>748 貸さないデメリットについて簡単に解説していただけませんでしょうかヨロ
貸さないなら貸さないで金融経済とかグチャグチャになりそう
アルゼンチンは資源があるから何度破産しても大丈夫説
金貸すのに担保とらないのかね? 無担保で金貸すメリットがないわ
>>1 日本はアルゼンチンと距離を置くべきだな。
アルゼンチンの韓国化が顕著だ。
債権放棄の見返りに核廃棄物でも受け入れろよ
それくらいできるだろ
>>749 大規模なデフォルトによる経済混乱
それによる自国通貨への多大な影響
何よりもデフォルトした所でアルゼンチンは緊縮を求められても無視出来るだけの産業がある
自国のみ(肥料やエネルギーも含む)で食料自給率100%に出来るのはアメリカとアルゼンチン以外に無いと言ってもよい
国民を餓えさせないどころか、他国を餓えさせることも可能
こういう背景でどこの国も思考停止して金出してる状況
日本有権者最多層氷河期世代「どいつもこいつも俺らを犠牲にしてきたよなあ!絶交だ!」
国民にもどんどん金を貸して、返せなければ棒引きにしたらマズいのか?
白人国家だからね貸してる他の国も日本に出させたら良いぐらいに思われてる
>>756 てことはデフォルトしても国民生活に悪影響なさそうだね
借金大国の方が日本より羽振り良さそうで羨ましいわ
>>761 日本は白人国家の奴隷
昨今の日本のテレビ局の欧米賛美が気色悪い
頭悪いのかと
>>762 無いわけではないが、ギリシャと比較したら食っていく分には全く困らないので「やれるもんならやってみろ!」ってのがアルゼンチンのスタンス
もう資本主義からは退場願って物々交換の国にした方がいいんじゃないの
異国情緒感出て良いかもよ
そろそろ「中」が「金貸してやるから港を寄越せ」とか行ってきそうだな。
30年後とか人口だけ多くて資源が無い日本はアルゼンチンより酷くなるよ
日本は国債の利息を払うためにガンガン税金を上げてるのだと。
もはや光クラブとかああいうのと変わらない状態
最後は日本国債を誰も買わなくなって紙幣を刷りまくって円が暴落
それでどう生き残るのかってことでしょ
国債を女子向けに売ろうとするCMを山手線内の液晶で流してるし
結構ヤバい状態だと思う
>>1 帳消しで有名な日本が今まで取り立てた事があるか?
>>773 アルゼンチンには資源があるのか?
じゃあ物納で
>>777 アルゼンチン「取れるものなら力ずくで奪ってみろ!」
こうだから
>>727 明日は我が身。
日本、何のかんの30年も経済停滞してるし、
俺が学生時代、イギリスは英国病とかいって小馬鹿にしてたが日本の方が長くて深刻。
>>385 アルゼンチンだろ?鳥の骨どころか本人の骨が来かねんよ、日本人のように何されても二二六事件起こさないと本人に言われる気質とは違う
>>767 何処の国でもそうだが若い女ってかなり重要な資源なのよね
それを奪うってのは強烈な反発を生む
まぁ20万人も女を奪われておいて50年くらい放置してた国も隣にあるけど
lud20250701162133このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1622517615/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【日本経済新聞】アルゼンチンが期限に債務支払わず 債務減免要求に独仏は前向き、日本政府の反応待ち [みの★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・アナル
・タケル
・ゴルフ
・ゴルフ
・セアル
・アナル
・アナル
・アナル
・アルノ
・アナル
・アナル
・ポルテ
・アナル
・アチブル
・シリアル
・男プール
・カルビ
・アナル舐め
・フルアニ
・シルビア
・アナル
・アナル洗浄
・アナル
・アルファ
・石橋ゲル
・アルュメ
・アイフル
・リアルな偶像
・アパレル
・ルナ膣6906
・スルガ銀行
・ポール命
・新潟競馬
・イケル画像5
・オワブル
・アナル谷
・沖縄ゴルフ
・アナル君
・ケルトの歴史
・リアル晒し
・ウエルシア
・ネアル居る?
・眠れないアル
・ポルカ降臨
・モルル#75
・つんつんガール80
・豚アナル95
・オワブル
・ベルリン
・豚アナル92
・つんつんガール19
・アナル鬱豚
・豚アナル93
・ザルドン
・パニクルー
・ルーナ#77
・宮永はサル
・ギルフレ
・フルーフ
・サンプル
・カタール
・アイドル
・アベル伝説
・ルネドール
・アナル玄藩