http://2chb.net/r/poverty/1742878822/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
欧州からフリーゲージ輸入して機関車付け替え方式で良いのでは?
北陸の特急なんて平成まで客車だらけだったし
トワイライト、日本海、シュプールとか
実際に使うかどうか決めるのは将来世代だろ
今の人間が勝手に決めていいものか
新幹線のレールの間に在来線の狭軌を金沢あたりまで伸ばしてくれりゃそれでいいよ
サンダーバードもがんばれば時速160kmくらいまでいけるだろ
国が決めた整備新幹線の着工5条件せいだろ
国土交通大臣が条件改めて閣議決定すればいいだけじゃん
新しい条件は
在来線の3セク化を撤廃
建設費は国が全額負担
これで米原ルートも湖西ルートでも実現可能になる
国がやらないのは何故なのか
小浜ルートの問題点
初期の費用対効果は、現在の在来線の2,4倍に乗客が増えるとしてB/C 1.05としたw
その後、建設費を見直すと、2倍の5兆3000億掛かることが発覚した。
B/C 0.5 ?
乗客5倍にならないと、永久に赤字、次の世代に残す負の遺産となる。
小浜ルートは
80kmにもわたる、長大山岳トンネル。
北海道新幹線、青森-札幌間の総工費の2倍、
リニア東京-名古屋間の当初の建設費とほぼ同じ5兆3000億円。
30年の工期を経て、1時間に2本程度の新幹線を通す予定。
全国民1人あたり5万円の税金を使って、敦賀直通と時短を実現する。
JR西が米原ルートを否定する理由。
米原-新大阪間の収入がJR東海に持っていかれる。
東京から北陸の旅客が、長野回りルート使用しなくなりJR西の大幅な減益になる。
建設費は税金のため何兆円掛かろうが、赤字路線であろうがJR西の腹は傷まない。
どうせ米原ルートになる
なぜなら建設費がクソ高くて
どうにもならないから
>>22 滋賀県容認する?
だったら湖西ルートで大津まで来てほしい
あとは新快速か快速で
山科も京都も高槻も茨木も新大阪も尼崎も三ノ宮も行けるし、
京津線があるから三条京阪や烏丸御池も乗換1回で済む
>>22 JR西が米原ルートを否定する理由。
米原-新大阪間の収入がJR東海に持っていかれる。
東京から北陸の旅客が、長野回りルート使用しなくなりJR西の大幅な減益になる。
建設費は税金のため何兆円掛かろうが、赤字路線であろうがJR西の腹は傷まない。