1仕様書無しさん2016/03/07(月) 06:24:36.81
プログラマは低いPCだと生産性大幅に落ちるからな。
偉くてもエクセルぐらいしか使わんやつはスペック不要
2仕様書無しさん2016/03/07(月) 08:03:17.89
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[生涯損害助長SI受注SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
低予備工数見積
時間外労働違反
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
3仕様書無しさん2016/03/07(月) 10:18:03.75
動作確認はちょっとスペックの低いマシンでやった方が
色々と不具合が出やすくて品質が良くなる気がする。
4仕様書無しさん2016/03/07(月) 10:22:04.27
MS-DOS 6.2
5仕様書無しさん2016/03/07(月) 10:35:59.84
6仕様書無しさん2016/03/07(月) 13:07:20.88
>>3
クライアントに配布するアプリの性能チェックをメモリ16GB積んだ開発用マシンでやったりはしないね 7仕様書無しさん2016/03/07(月) 17:24:57.77
だから開発マシンではなくてテストマシンでやるよな?
8仕様書無しさん2016/03/07(月) 17:42:58.00
9仕様書無しさん2016/03/07(月) 17:49:58.53
そうなことはどうでもいいから、みんなの
開発用PCのスペック書いてくれよ
10仕様書無しさん2016/03/07(月) 19:30:57.14
CPUはi7のクアッドコア
メモリは16GB
ストレージはSSD
11仕様書無しさん2016/03/07(月) 19:32:45.71
俺はマックブックプロ
お前らのWindowsとは違うんだよ
12仕様書無しさん2016/03/07(月) 19:36:21.22
ははは、俺はゴミ箱Macだ
13仕様書無しさん2016/03/07(月) 21:04:20.71
corei3
メモリ4M
39800円のノートPCやで
14仕様書無しさん2016/03/07(月) 22:38:19.13
CPUは12コアXeon
メモリは64GB
ストレージはSSD(1TB PCIe)
15仕様書無しさん2016/03/08(火) 02:07:20.43
Lenovo デスクトップ
Core i3
32bit 4GB
500GB
(デュアルモニタ)
メモリが足りないぉ。。。
16仕様書無しさん2016/03/08(火) 08:07:48.39
17仕様書無しさん2016/03/08(火) 12:02:07.45
S式S式S式S式S式S式S式S式S式S式S式S式S式
S式S式S式S式S式S式S式S式S式
S式S式S式S式S式
S式S式S式
S式
18仕様書無しさん2016/03/08(火) 12:03:13.57
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[生涯損害助長SI受注SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者
偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
低予備工数見積
時間外労働違反
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死
偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
19仕様書無しさん2016/03/08(火) 12:36:35.31
linuxつかってるやつおらんの??
20仕様書無しさん2016/03/08(火) 12:37:13.68
21仕様書無しさん2016/03/08(火) 21:55:29.39
現行MacBookPro13インチretina
メモリ16GB
USキーボード
22仕様書無しさん2016/03/09(水) 18:26:44.09
MacBook Pro Retina 13-inch Late 2013
2.8 GHz Core i7
16 GB DDR3
500 GB SSD
23仕様書無しさん2016/03/09(水) 19:12:51.99
よくノートパソコンなんかで開発する気になるねw
24仕様書無しさん2016/03/09(水) 19:50:23.15
ノートPCでもMacBook Pro Retinaくらいならスペックで不自由しないよ
外部ディスプレイとキーボードつないでデスクトップ化もできるし
そこらへんのデスクトップに見劣りしない性能だからね
問題は購入コストがかさむこと
25仕様書無しさん2016/03/09(水) 19:53:51.43
そのデスクトップも未だにデュアルコアCPUが殆どだな
開発環境でバリバリビルドするならクアッドコアくらいほしいところ
ノートPCでもクアッドコア搭載のはあるけど発熱ヤバいからデスクトップになっちゃうね
26仕様書無しさん2016/03/09(水) 20:19:00.79
27仕様書無しさん2016/03/09(水) 21:29:29.21
>>26
SSDはいいとして、そんな高スペックいらんだろよ・・・・ ヤフオクで中古のcorei3 32bit 4MBで十分
ちなみにおれはHP社支持派 DELLは意外に不良(半年後とか)多い 28仕様書無しさん2016/03/09(水) 21:34:09.94
形から入るタイプの人はオーバースペックを欲しがるね
29仕様書無しさん2016/03/09(水) 21:40:58.11
自分もメーカー製ほしいんだけど、最初からパーツで組んじゃったもんだから
ケースは12年前で中身はcorei7 6コア 8GBで、結構最強のグラボ、その割にしょぼい
9年前の24インチモニタと、かわけわからん環境になってるw
マザボは3回、電源は2回、壊れて交換 てかもうインテルさんに、ソケットは永遠に変えないでくれと言いたい
30仕様書無しさん2016/03/10(木) 20:55:44.71
>>26 今日それ買ったよw
ヨドバシカメラで値引きしてて17万だったよ 31仕様書無しさん2016/03/10(木) 21:12:15.10
ヨドバシは展示場所貸してるだけで、店員がdellの通販で
申し込むだけなのにどうやって値引くんだよ。
嘘情報ばればれ。
32仕様書無しさん2016/03/10(木) 22:19:37.51
嘘じゃないよばーか
リアルサイト限定割引だよ〜
3/14までだよ〜
そんな嘘ついて何の意味があんだよこの情弱野郎!
33仕様書無しさん2016/03/11(金) 02:11:20.86
おまえら、ストレスたまってんなぁw
34仕様書無しさん2016/03/13(日) 22:01:40.77
c2d 1.2g、メモリ 6gだよ
重いwebサイトは厳しいけど、なんとか頑張ります!
35仕様書無しさん2016/03/14(月) 19:05:16.96
残業無能SEは大迷惑!
時間外労働違反となる
契約に作業期限はない
契約の延長がなくなる
健康障害をもたらす
対人障害をもたらす
時間報酬が低下する
能力評価が低下する
生産評価が低下する
学習時間が減少する
副業時間が減少する
訴訟が増加する
失業が増加する
貧困が増加する
独身が増加する
早死が増加する
36仕様書無しさん2016/03/22(火) 22:11:21.63
鼻毛で頑張ってます
37仕様書無しさん2016/03/29(火) 14:08:46.13
6900kに16GBのヤツ
38仕様書無しさん2016/03/29(火) 21:15:18.80
2台支給される仕事のとき、とても快適だったわ
Windows: 設計書、メールなど
Ubuntu: 開発環境のみ (ウィルス対策ソフト無)
39仕様書無しさん2016/03/29(火) 21:16:38.02
スペックは
Windows: celeronのポンコツ 2GB 250GB
Ubuntu: core i5 4GB, 1GB
40仕様書無しさん2016/03/29(火) 21:17:19.12
Ubuntu: core i5 4GB, 1TB
でした
41仕様書無しさん2016/03/29(火) 21:19:18.18
ThinkPad X60s(CoreDuo1.6GHz)のCPUファンが断末魔の叫びをあげて、
それも途絶え途絶えになってきている。
俺は10年連れ添ったこの相棒の苦しそうな姿を目の当たりにして
何もできない自分に無力さをかみしめている。
とりあえすエアダスターで無理やりファンを回してみたけど
だめだ、グリス切れだな。
42仕様書無しさん2016/03/29(火) 22:36:04.33
5-5-6さしてみたら?
43仕様書無しさん2016/03/29(火) 23:29:43.10
556なんて差したら余計にグリス無くなるだろ
44仕様書無しさん2016/03/30(水) 01:34:14.27
スペック云々よりファンレスにしとけ静かで捗る
45仕様書無しさん2016/04/06(水) 00:41:04.19
ノートパソコンだよ
クッソ遅い
46仕様書無しさん2016/04/06(水) 00:41:36.90
47仕様書無しさん2016/04/10(日) 12:51:45.23
CPU:i7 6700K
メモリ:32GB
ssd:256GB
HDD:2T
48仕様書無しさん2016/04/16(土) 13:09:38.20
まースペック悪くても良くない?
vps借りて、リモートで組めばok
バッテリーにも優しくて良い感じ
50仕様書無しさん2017/06/13(火) 07:02:44.84
訴えなさいよ
51仕様書無しさん2017/09/19(火) 11:50:46.76
Pentium G4560で組もうと思ってたけど買い時を逃してしまった。
でもやっぱプログラマならi5くらいにすべきかな。
52仕様書無しさん2017/09/21(木) 11:51:32.56
CPUはi3あたりで十分
仮想マシンを複数起動するからMemoryはたっぷりないとな
53仕様書無しさん2017/12/27(水) 01:29:53.15
AndroidStudioでメモリ4Gでもギリギリ大丈夫と思ってたけど
8G乗せたら5G以上使ってるからやっぱり足りなかったんだな。
54仕様書無しさん2017/12/29(金) 19:22:03.89
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
HPBB7WCU41
55仕様書無しさん2018/05/22(火) 15:23:44.61
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
VLJET
56仕様書無しさん2018/06/16(土) 19:18:49.24
クワッドcoreと16Gメモリー、ドライブ2台、モニター2台は譲りたくないな
57仕様書無しさん2018/11/25(日) 03:05:39.19
約3年ぶりに環境が一新されたので自慢に来た。
CPU : Core i7 8700
RAM : 8GB * 4
GPU : GeForce GTX 1050 Ti
SSD : 型番忘れたけど、NVMeのSSD 512GB + HDD 2TB
モニタ : Dellのモニタ2枚(メインが4K、サブがフルHD) ← この2台は1年位前に支給された品の使いまわし。
58仕様書無しさん2019/05/12(日) 15:30:18.25
3年前買ったノートPCだがまだまだ現役
CPU Core-i7 6700HQ
DDR3 16GB
SSD 256GB
HDD 1TB
GPU Geforce GTX 950M/6GB
LCD 17.3inch IPS FHD
Blu-ray writer
59仕様書無しさん2020/05/06(水) 21:21:41.09
Core i3 3220 2012年発売だから8年近く使っている
一緒に買ったマザボの電池を1回変えたけどまだ使えそう