『アニメを作る』
(22:37〜放送開始)
ht
今季は異世界のを全て見ている
まだ入り始めのところなのか熱くはならないな
蜘蛛つまらん
蜘蛛だからなんなの?声が女の子なだけじゃ意味ねーな
蜘蛛
主人公がピンチになりまくり
酷い目にあいまくり
こんなラノベが人気なのかなぁ〜って感じ
風来のシレンみたいで面白いじゃん
俺は蜘蛛好きだけどな
小説ではこんなことになっているらしい
蜘蛛はたまに何言ってるのか分からんのと
そろそろ洞窟出てくれないとビジュアル的に辛い
蜘蛛なんか糸を出す虫という事しか知らんし興味無い。
モルモット見てた方がマシ
>>358 まるでモルモットのことなら一家言あるみてーな口ぶりだな
適当こいてんじゃねーぞボケが
このスレやたら沸点が低くて口が悪いやついるけど同一人物かな
>>362 わたてん続き劇場かよ
こっそり行くしかないな
2019 Google
言われなきゃわかんねーよこんなのw
蜘蛛、数話で切る内容かなと思いっていたら
猿やナマズの戦いで予想外に面白くなってきたわ
粒揃いだけど今期は無職転生かなー
これ作るためにスタジオ立ち上げただけのことはある
昨日tvkのファーストガンダム最終回前、面白かったなあ
最終回の予告を見たの初めてかも
あの拷問ってスシ・トーチャリングだよね
というかまさに寿司でてきたよね確か
裏世界ピクニックって女の子二人で都市伝説とかを元にした裏世界探検とか設定聞いたときにはめっちゃ面白そうストライクかも、と思ってたがあまりにつまらなくてそろそろ限界近づいてきた
わからんもんやね印象からだと
タンサー5は良かったね。でも最後はいつも宇宙人説でちょっと…w
>>379 批判的な意見を見るのが嫌ならこのスレ見るなよw
>>379 どうしたん?嫌なことでもあったの?
こんな事に突っかかるなんて哀しすぎるほど余裕なさ過ぎだよ。
ずっと前からいる脊椎反射くんだから
いちいち構わんでいいよ
プリプリの映画良かったわー
テレビ版が好きだったなら鉄板
>>377 一話のくねくねの描写の時点で原作ファンからコレジャナイ認定受けてたし
金かかってない感がすごい
俺も今期で唯一ギブアップ
くねくねしてなかったねw
原作あったんだ、ありがと調べてみる。
このスレにはやたらと精神年齢の低いやつが常駐してるね。前述の脊髄反射の人とか。
同一人物だろうか。
そうだぞ
文脈とか関係なく衝動的に罵倒するだけだから
ボットだと思えば良い
>>392 「精神年齢」の定義をググれよ…
こういうあまりにも無知無能な奴を見ると悲しくなってくる
もしかして知能年齢の意味でしか使わないと思ってるならお前の方こそ辞書を確認した方がいいぞw
>>390 ニュースに出た脱税会社がやるて発表してるね
今週ののんのんびよりワロタ
ひか姉出てくると外れない
のんのんとゆるキャン△とどっちが好き?
のんのんってさあ、あの舌ったらずな喋りがちょっとワザとらしくて好きになれんのだよな
やりすぎだよね、あれ
似てるようで似てないので甲乙つけがたい
どっちも大好きなので末永く続いて欲しい
まどか☆マギカでマミさんが敵になってるシリーズみたいなのって
なんてタイトルなの?
マギアレコードかな
敵だったっけ、内容覚えてないw
無職転生、質が群を抜いてたかいな
Hなところは好みがありそうだが
無職転生は2話の段階であまりに続きが気になって原作に手を出して、
普通に面白くて気づけば20巻まで来てた
この出来の良いアニメがなかったらまず手に取らないタイトルだから
スタッフすげえいい仕事してると思う
なろうのトップをずっと走ってたしコミカライズも最高だしと思ったけど405がつてことね
もちろんアニメスタッフは最高よ
2クールでどこまで進めらるかだな
たぶん1クールで飛ばされて戻って来るだけで終わると見た
もう異世界転生はいいわあ、と思ってたら無職ってなろう系の走りみたいな作品なんだね
見てみようかな?
初期から評判良かったみたいだけど、アニメ化に時間がかかってのはなぜなの?
>>411 元祖だけあっておもろいぞ
この作者の短小説も構成がしっかりしていて面白い
多くのなろう作者とちがって実力派
デザイン部のCD買ってiTunesで取り込もうとしたら曲名が滅茶苦茶なんだが
嫌がらせか?ちゃんと登録しろ!!
>>418 無職引きこもりが書いてるから、現実の会社や大学のエピが書けない
空想世界なら書けるけど、それ全部ネトゲのパクリ
って感じ
無職の小説、amazonで購入してみたが
割と面白いな
アニメの疑問点も解けたわ
スライム2期も意外と盛り返している
これから楽しめそうだ
無職は小説まで買ってしまったが飽きさせないな
ロリ好きには良くできている
転スラに似つかわしくないシリアス展開来たと思ったら
やっぱり優しい世界だった
そりゃー小説が良く出来てるほどアニメにするのは面倒くさい
一万回抜けうような近親相姦アニメない?ゲームでもいいよ
まともに数を数えられるような頭のいいやつがプログラマになるもんか
俺にも生き別れた血の繋がっていない妹が居たりしないかね
蜘蛛ってもうそこまで使ってるの?
まだナマズ戦くらいだと思ってた
エヴァの場合
今度はちゃんと終わったって言うだけでネタバレだからなw
視聴者の不満でもってたアニメだから重大なネタバレだな
ちゃんと終わったらたぶん本当に終わりだ
魔王さまって何かと思ったら
『はたらく魔王さま!』か
1期がすごく前だけど
最近原作小説が完結したからかな
>>469 そう思う
でもどのようにアニメ化するんだろ????
ハーレムエンドかエミリアエンドに改変して
もっとスッキリ区切り区切りで魔王様が解決しないとな
あの子はいてもいいと思う
エミリアと魔王の接点ができるし
問題は以降の話で魔王が解決できることが
何一つないこと
問題を解決する主人公とそれに助けられるヒロインみたいな話が1つもない
なんか無力感だけが延々続くだけ
これは原作の形なんか全く残らないぐらい変える必要がある
見たって意味ねーしこんなゴミカス
更に魔王って設定もゴミカスで
天使の奴らはほとんど魔王と比較にならないぐらい強いし
実はその気になればいつでも殺せる
本当に出る幕がない
ひぐらし今面白いぞ
沙都子がクレイジーサイコレズと発覚
梨花を自分のモノにするため死に戻り繰り返して奮闘中
EVAのチケット余裕で取れるな。初日のレイトショーが埋まってるだけ
EVAオタクは死滅したのかな?
監督が鬱って陰鬱なグロシーンばっかりになったというのは聞いたな
>>480 明日月曜だしなあ
まあQで冷めた人も多そうだ
オルタンシアサーガとか最終話に巨大ロボットが登場して全部解決するんだろ
アニメすれほっぽからかして競プロスレでエバのはなししててわらた
自閉症すぎんだろあいつら
>>485 不正が発覚してスレが盛り上がってたから話題をそらしたい奴が投下してたのかなと思った
ウマ娘面白かった、目から汗が
アプリも絶好調だしノッてるな
きのう残業しすぎた
頭がぼんやりして雲の中にいるようだ
ファイルを無駄にスクロールして眺めて
一日が終わる病気が再発した
いいよもう
引き伸ばし集金アニメなんて完全に手を切った
スライムは本気で進行が遅くなったな
30分全く意味がなかった
>>498 二千人の描き分けに時間掛かるから、今回は固定背景で固定人数の作画だけにしたのでは?
エクスアーム、アニメ技術がCG黎明期?ってぐらい特に人のアクションシーンが酷いw
>>501 来週は魔王になるための戦いだからな
人数も多いな、ちなみに二千人では無く二万人だよな
日本はまだまだ3Dアニメーションが弱い
群集シミュレーションもその一つ
転スラ吸収予想
吸収前
リムル(#・∀・)「クッソ、ファロムス王国の奴ら許せん!よくも仲間を!」
ゴブタ(#・∀・)「ホントッス!酷い奴らッス」
吸収後
リムル\(*゚∀゚)/「ファロムス王国バンザーイ!ファロムス王国バンザーイ!」
ゴブタ(||゚Д゚)「リ、リムル様?」
エバンゲリオンとかいうのなんであんなに話題なの教えておじいちゃんたち
最近米作りが流行りだからね。インディーズゲームのサクナヒメとか
エヴァーもそれに乗りたいんだろう
Dアニメ契約したけどいいね
安くて作品数多いから一挙放送状態して垂れ流してる
>>514 神秘的なムードが満載だからでは?
内容はあんまりない
稲作やりたいんか
田んぼは農業そのものより人間関係が一番大変
>>517 神秘的に見えるんだ…ただの行き当たりばったりがw
ホクレンの農業推進アニメfrom North Fieldがあるから見とけ
またクソゲーが生まれてしまった
せめて剣と魔法を駆使したアクションゲーくらい作れないもんかね
https://mushokutensei-game.jp/ ゆるキャン、伊豆キャンに入ってからめちゃくちゃ面白い
もう劇中の時系列とかはどうでもいいので
このメンツで全国回る旅アニメを年単位で流して欲しい
もう完全に観光案内アニメみたいじゃん
ちょっとあそまで行くと興ざめ
アル中やめて欲しい
先生自体のデザインも性格も好きだけど
アル中要素だけはノーサンキュー
無職転生、無職設定なくして作り直せ
いちいち汚いオッサンの辛気臭い回想いらんねん
ストーリ的には必要かもしれんが
おっさんは一瞬で神様だけの描写にして欲しかった
ヤマノススメ新作決定か
また氏ねない理由が増えたな
ヤマノススメ推しのプログラマは使えないって言うから
黙ってたほうがいい
いい感じに死んできてるな
テコ入れで地上波乳首解禁するしか
民放連会長「厳しい状況」各社決算悪化リーマン超え(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c01918c98982cd52062f1239acdef3d9b03e1ff4 日本民間放送連盟の大久保好男会長は18日、都内で定例会見を開き、民放各社の3月決算の厳しい見通しを語った。民放連研究所の調査によると、テレビはマイナス14・5%、ラジオはマイナス16・4%だとし「いずれもリーマンの時を超えている。過去最大の落ち込みで厳しい状況です」。
BS11の再放送、初回マーク付いてなくて録画ミスるんだよなぁ
陰謀論にハマってる低知能層が増えたよな
コロナはアメリカの陰謀で中国は被害者だとか
>>549 NHKのドキュメンタリー
庵野に密着した特別回?やってたんだよ
途中で「失敗しました」て何回も繰り返したけど、
あれが永遠に終わらなくてそこで番組が終わるかと思ったよね
リトライを一定数行い別の方法に移行するのは良くできているわ
うちの内製化システムは一定数リトライしたら落ちるわ
>>557 宮崎駿も「on your mark」の路線を続けておればよかったのに、なぜに on your mark で終わってしまったのか?
この世には才能だけじゃどうにもならんカベがある という話だな
マジで
【朗報】 日本のホラー漫画、海外でめちゃくちゃ売れてしまう!
ホラー漫画家・伊藤潤二は「怖がり」/心霊写真やテレビの心霊番組が苦手な理由は? <現代の肖像> (1/4) 〈AERA〉|
https://dot.asahi.com/aera/2021031600009.html?page=2 cdn.images-dot.com/S2000/upload/2021031600009_1.jpg
そして、その人気はいまや世界規模だ。
北米を中心に年間約350の日本漫画を英語に翻訳・販売する
VIZ MEDIAの門脇ひろみ(47)によるとこれまでに北米で発売された
伊藤作品は全11冊。その売り上げは全72巻の『NARUTO』や現在までに
95巻を刊行した『ONE PIECE』の販売総数に匹敵する。
2019年には漫画界のアカデミー賞と言われるアイズナー賞を受賞。
差し入れのピザ食って感動してる知波単どんだけ貧乏なんだよ
とか思ったけど、あんなんでも大洗より周辺装備充実してるよな
>>572 左巻きアニメだから、うのみせず自分の頭で考えるよう注意してね
ニコニコ動画で精神薄弱児達のコメント読みながら一挙とか苦行
転載
565 おさかなくわえた名無しさん sage 2021/03/28(日) 01:56:39.99 ID:01Ad4Lgu
ムテキングだけが記憶からすっぽりと抜け落ちている
イカみたいなのが敵だったことしか覚えてない
ふざけてんのか
>>583 キューポラから顔出してた車長に砲弾直撃して首がもげるシーンとか普通にありそう
DOKOKOKOKO・・・・とか
BAKFOOOOOM!とか
Zip!Zip!とかの効果音がありそう
不作すぎるな
はめフラ(再放送)が覇権を握ってしまうぞ
2021春アニメ一覧|今期4月放送開始 新作アニメ・再放送アニメ情報 | アニメイトタイムズ
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228 この数年の記憶だと
春アニメは外れが多い
なんでだろう?
エクスアームをみたら、同クオリディのファイナルファンタジーの映画を思い出した…
ウマ娘いい最終回だった
アプリはしばらく盤石そうだし
エピソードには事欠かないだろうから3期来い
競馬は94年の有馬までしかわからんからな・・・
ツインターボとかヤシマソブリンとかおるん?
キャラが立っててドラマも約束されてるスポ根ってよく考えたら強いな
鉄板じゃん
よくわからないが戦闘員は見ておくか
数多すぎなんだから再放送なんていれるな
つーか何分アニメ化書けよ。期待して見たら30秒アニメでテレビ欄で見つからないとか困るよ
CM見ただけだが「焼くならマグカップも」面白そう
ミリムちゃんは可愛いけど圧倒的に強すぎたから
やっとバランスが良くなりそうだ
>>598 おちんちん祭りが催されるなら見るしかないな
てかこのすばの作者か
作者が同じゆうてもなぁ
アクアおらんとつまらんやろ
>>606 同じ位ネジの緩んだヒロインがいるんだろう、多分
>>609 あの作者のハッピーエンドは期待できないな
セスタスはちゃんとおちんちん祭りやってくれるんだろうな
原作も終わっちゃったし
のんのんびよりも今度こそ終わりか…
寂しい
回復術師、アマプラで見て見たがひでえな
なろう系かエロゲー系かしらんが
>>617 無職転生が女性蔑視がどうとかで中国で炎上したらしいが
回復術師はマイナーで助かったなとしか
酷くて面白かったが、円盤買って持っておきたい作品ではないな
馬を女の子にしただけの糞アニメ
競馬の世界を知らない奴が褒めてて草wwwwwwwwwww
>>626 戦車を知らない人がほめたっていいし
キャンプを知らない人がほめたっていい
きっかけになってくれればそれが最良だ
>>626 巨大ロボットのパイロット兼燃料になって死んだ経験がおありで?
>>627 これでウマ娘ファンは糞ということがわかりました
これが最低の人間
ウマはアマプラにあったっけ?
アベマかアマプラにないと見れない
>>626 女の子が馬のように走るんだぞ?実写化されたら絶対みるだろ
>>632 すぐそうやってキレるのは良くない癖だよ
無能なナナ、命のやり取りをしてるってのにこのガバガバ
真面目にやれや
>>635 ソレな
最新刊でもずっとナナが無能なだけの話やw
ゆるキャン△2ってなんかほんとに伊豆観光案内みたいだったな後半
自分の嫌いなものが肯定されると拒否反応を起こすおかしな奴はまだいたのね
気楽なスナック感覚で二度三度と見てしまうアニメもある
気楽なスナック感覚でちんちんかゆくなってしまうアニメもある
>>655 A.I.C.O incarnation
ストーンオーシャンが無事始まってくれればそれでいい
スーパーカブはタイトルで切るレベルで
見始めたらご当地アニメみたいなので更に切る気でいたら
まさか可愛い孤独な女子高生だったとは
今期のアニメはみーんな途中で終わりみたいな感じで…おいおいって。
テンスラ2
蜘蛛子
スーパーカブの女の子が
毎日カーテン開けて
自分のカブ見てニマーってするの好き
転スラが売れたから
新しいスライムアニメが始まるのか
転スラは進展が遅くなったが無難な面白いアニメなんだよな
後付けのご都合主義が受け入れられないならゴミだけどね
御都合主義なしってどんなだろうね?
主人公がよく風邪引くとか
アリアハンとダーマ神殿に魔王軍攻めてくる的な?
慎重勇者で見たけどそれこそ解決策が御都合主義っぽくならね?
どっかにウェイト入れるとどっかにしわ寄せが来るだけじゃね?こういうのって
ベホマで傷が治らないとか
本当に入院生活があるとか
なんか同人エロゲみたいなチャチな作りにならね?
チャンピオンとかモーニング、ヤングジャンプでやってそうな感じある
こういう描写しなくていいとこ書くのってやっぱ二流の感性なんじゃん?
少年ジャンプに絶対載らないやつ
ルールをリアル・シビアにするとRustやValheimみたいなサバイバルクラフト洋ゲーになる
プレー配信動画はなろうアニメよりよっぽど視聴者多そう
3話目でヒロインが雑魚のヘッドショットで脳みそブチマケテ以降回想でしか出てこない?
>>666 スーパーカブの PV は凄くよかった‥‥
ツイッターとかで上手く娘のファンアート、ゴルシってのが人気みたいだがネタがよくわからない
なんなのアレ?
>>685 ゴールドシップって馬だけど、そういうことじゃなく?
進撃の巨人finalだったのに最終回までやらないまま終わったか。。
>>701 そうなのか!w
漫画も終わったから、あーあと1話で締めるのかなぁと期待してたが、やはりあそこから閉めるのは無理か、そうか、あかんか。
恋と呼ぶには気持ち悪いは今のところ楽しめてる
髭剃って女子高生拾うやつは内容はヤバめだけど、女の子の可愛さだけで観れそう
スーパーカブは何で天涯孤独なのか気になる
長瀞さんはまだ面白さがわからない
カバディは普通に楽しい!バクテンも悪くない
スライム倒して300年とドラゴンが家を買うやつの1話は面白かった
聖女の魔力は典型的ななろう転生系って感じ
フルダイブMMOは続きが気になるくらいには面白かった
転すら日記は今のところ微妙
SSSSは女の子がめちゃんこ可愛いな
バトルとかどうでもいいつまらなさだけど
転スラはずっと見てきたけど
転スラ日記はもう見ない
1話の途中でもうイヤになった
アスペルガー症候群と高機能自閉症
「反復運動」と「限定された物事へのこだわり・興味」
3つの診断基準
@人とのやり取り、関わりが難しい(社会性の障害)
Aコミュニケーションがとりにくい(コミュニケーションの障害)
B興味・行動の偏り、こだわり(限定的な行動・興味・反復行動)
ASD(自閉スペクトラム症、アスペルガー症候群)の症状
細部にとらわれてしまい、最後まで物事を遂行することが出来ない
視線があいにくく、表情が乏しい
切り替えが苦手、決まったパターンと違うと癇癪を起こす、集団での活動・遊びが苦手。
考え方や行動に融通がきかず、興味の対象が狭い範囲のものごとに限られる、
全体像を把握することが苦手、記憶することは得意だが、想像するのは苦手
>>714 ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
>>715 どうしようもないアホだねこいつ
ここまで性格ブスだともう手遅れ
俺もADHDかもしれん
仕事が辛い
診断書すぐ書いてくれるんのか?
>>719 職場に提出用の診断書?
割とすぐ書いてもらえると思うよ
こないだやってたアイドリープライド、アニメが終わっても事前登録のまま。
ググったら、2019年からアプリ開発してるんだね。。
アニメもソシャゲ化ももうちょっと勝算のあるものにリソース集中して質を高めればいいのに
なぜか粗製濫造が止まらないな
アニメは個人プレーの側面が強いからリソース集中してってのはそもそも無理だろ
それこそ駿夫や庵野みたいに自分で会社作って、そこで人抱えるぐらいの豪胆なことしないと
ソシャゲはサイバーエージェント(Cygames)だけは上手いことやってる
今だと、ウマ娘を見てから言ってるみたいで納得感ないだろうけど
コンスタントに金かけたアタリ出してる
「勝算」が読めたら苦労しないわな
それは「絶対儲かる投資話」と同義や
>>726 勝つための努力をしてないからだろ
競馬で言うなら出走手当狙いでの駄馬ハルウララみたいなもんで
そんな走りは見たくないんだよ
ウマ娘褒めてる奴はなんか貰ってるんだろっていうくらいツマラン
つまらなくなくてはいけないのだ
金出してる連中は作品の質とか鼻で笑う
社会への影響しか見てない
つまり我々が普通に考える通常アニメとは別に
経済効果アニメがある……?
蜘蛛さん美少女でも無いのに可愛くて
原作まで手を出してしまっているわ
サガのOP今回のもいいけど
徒花のインパクトには届かんかなー
オタの認識
カブは絶対壊れない
ハイエースは幼女をさらう為の車
ハチロクは下り最速
ベスパはおしゃれ
ガソリンスタンドでたばこを投げると爆発する
>>738 非モテがモテても違和感がないという設定を業界が全力をあげて作り出したのが異世界系
むしろエロこそ異世界ものの本質であり、さらに解釈をすすめるとリアル世界であってもモテてしまったらそれは異世界だということだ
もうかなり昔になるが「脱オタ」なるブームが起こった
髪型、身だしなみ、服装など最低限のマナーを守って見た目だけでも汚らしいオタクから脱出しようという試みだ
当時は身だしなみを整えインターネットの世界で少し勇気を出せば男女が出会うことが出来た
これは異世界転生ものの原点と言えるのではないか
しかし、インターネットが一般的なものとなり出会いは危険だということで我々にとっての異世界は封印されてしまった
リアルで満たされない欲望をファンタジーで満たすのが我々のやり方だ
異世界転生といわれているが作中でのリアルワールドは子供部屋であり異世界とはお外なのだ
お外はいったいどんなところだろうという空想こそ異世界転生ものの原動力である
健全な男子が空想するお外の世界とはおっぱいを半分だした女が腕組みをして好意を抱いてくる場所である
そんな場所に心当たりはないだろうか?
そう、キャバクラや風俗など男の欲望を満たす場所というのはまさに空想の世界と一致している
異世界転生の世界というのは文字で生み出された特殊な風俗店である
異世界転生の主人公たちを見てみればわかると思うが伝説の剣を扱えたり、連撃が得意であったり、タフだったりと
まるで風俗店荒らしである
他の世界へさらに転生してメインヒロインがやきもちをやくなんていうのは風俗店のハシゴに他ならない
性行為のクライマックスで思わず叫びそうになったことはないだろうか?
男性なら「スターバーストストリームっ!!」、女性なら「頭がフットーしそうだよぅっ!!」
オタカップルならおそらく実際に叫んでいるだろう
男性オタは行為の最中に必殺技を叫び、女性オタはエロ同人の破天荒な世界を実際にやりたがる
結局、異世界というのは性的に満たされてるか否かの境界線を越えるという事なのだ
何か、うっせいわ、の曲名を尋ねているのと同じ香りがする…
また喧嘩か
今季は不作って感じは総意だよね
コロナの影響が時差があって本格的に出だした感じで
蜘蛛ですが、続きが始まった。
ちょっと間空いただけかね?
op変わってる!
蜘蛛ってひたすら説明セリフで何が面白いのか全く分からん
脳死なろうマンネリハーレムアニメ秋田とか言ってるくせに
ちょっとレベル上げるとすぐワカランワカランになるから困ったものだな
蜘蛛は声優さんが長台詞を早口で噛まずに言えるかを試す場でしか無いからw
見るものを決めるんじゃあない、見ないものを決めるんだ
今回の蜘蛛は今までにない展開ばかりで初めて面白かった。
これまでは、いつ主人公が人間になるのか
>>351-353 ってだけが気になって見てただけだけどね。
13話で、スイーツの為にアラクネ目指す!とか言ってるねw
日本人にはやっぱり2Dセルアニメの方が合ってんだよ
Youtubeのコメで外人にけなされまくっててくそ腹立った
どう見ても技術的に日本CGのアニメで最上位なのに
マネされたのが気に入らないのか危機感を感じてるのか
いつのころからかYoutubeのコメ国籍でないし順番は向こうが操作してるし
政治的意図が入りすぎだろ
ふつう意地でもは肯定的なコメが上に来るようにしてるのに
ジブリの3DCGは悪くはないがピクサーでいいんじゃねって思った
あぁ、ペテルギウスロマネコンティ声、確かに飽きましたね
>>780 ジブリが 3D?初耳です、どの作品ですか?
>>784 この間、NHKで放送したし、今度映画館で上映するわ
>>791 ‥‥‥
原作小説のファンにとっては、あれは微妙でした
スーパーカブのPV がとてもよかった‥
テレホンショッキングのとき、ファミコン版ボンバーマンのBGMを使って
「友達の輪」を歌った芸能人は誰でしたっけ?
全然わからん
釘宮が一票ってどういうことだ
2021春アニメ主演女性声優人気投票! - アキバ総研
https://akiba-souken.com/vote/v_3695/ 釘宮の全盛期は実は意外と短く、釘宮の半引退によりツンデレはカテゴリごと消滅した
フルダイブ何一つ面白いとこないけど
どーすんだこれ
スーパーカブは女子高生が団地に一人で生活して
65円のレトルトがおかずとか、それが現実味があって
こんな生活している子がいるのかなと不思議な気持ちで見ている
>>800 そっちも転生時に身に着けた特殊能力を披露していくだけのクソアニメでな
でも不思議とまだ見れる
>>805-806 オッケー
NETFLIXに加入するわ
>>802 親がいないにも関わらずあのレベルの部屋を借りて一人暮らししながら高校へ通えている状態なのが謎だ。
現実にどうするとあんな状態が実現できるのか?その辺の説明的な話はその内やるんだろうか?
アニメではないガールガンレディも録画予約してたので見ているが、内容はアニメにありそうな話だな。
というかこの内容ならアニメにしちゃった方が良かったような気がしてならない。
人間が演じると人によって芝居が上手いかどうかが影響してしまって話がつまらなくなる。
>>812 「みなみけ」みたいに親の存在がはっきりしない設定かもしれない
性格がアレなので距離をおかれただけで育児放棄されたわけではないのだろう
蜘蛛子みて300年見たらごっちゃごちゃw
悠木碧、また転生w
ぶらどらぶ、いま観てたけど、テンポとか構図とか作画とか、うる星やつらを意識してるのかぁ、ぐらい似てたんだけど、edの最後に総監督:押井守出て…
悠木キャラの転生回数
竹達キャラのVRMMOダイブ回数
子安キャラのガンダム搭乗回数
一番多いのは?
アムロの中の人ってよくNHKでナレーションしてるよね
ソシャゲ化前提で敵キャラいっぱい出しますみたいのじゃなくてガチの続編っぽいな
12話で綺麗に完結しすぎちゃっててどうやって話をつなげるつもりなんだ
いや映画のアレからの続編でしょ
虚淵以外だと爆死の匂いしかしないけど本人がやるなら大丈夫か
あれはあれでハッピーエンド
みたいな頭ホムラかよって感じの意見も多かったけど
ちゃんと続編が出て完結するみたいでよかったわ・・・
なんかエヴァンゲリオンみたいな立ち位置になってしまったな
野崎くん、あとイジる後輩のやつ、なかなか面白いね。
>>802 >>812 そういう現実感の希薄さが心に刺さります‥‥
1話(部分)
抜粋だから曲部分はぶつ切りだけれども、PV(
>>793) と同じ感じのピアノ曲がすごくいい
都会の高校じゃバイクやスクーター禁止だろ
どこの田舎の話だよってな
カブちょっとずつ装備整ってくの分かってるな
新しい趣味の醍醐味だわ
>>850 ズバリ田舎の話だあれは。
一つ気になる事は、冬に雪が降ったらどうなるんだろうかということかな。
>>860 なんで○(マル)ではなく〇(ゼロ)を使うの?
漢数字に思い入れがあるの?
>>858 ちょっと待て。855は俺だ。あんた誰だ?w
ただ単に競走馬を自分達の都合の良い玩具としか
思ってないのが本当迷惑
やっぱりブームになるべきじゃなかった
ウマ娘は本当に凄いよ
どんなコミュニティでもウマ娘、もしくは競馬の話をしだして過疎コミュをぶっ壊してまわってるから
そんなうっとおしいアプリやアニメ
ガルパンおじさんもここまで酷くなかった
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエウマー
( ) \_____
│ │ │
(__)___)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< ヒノエウマー
( ) \_____
│ │ │
(__)___)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< かゆい うま
( ) \_____
│ │ │
(__)___)
スーパーカブの声優さんおっぱいスーパーカップらしい
ガルパンは映画版以降みてなかったらあんおしとかよくわからないカップリングで
盛り上がっててわけわからん
そもそも登場人物多すぎだろ
>>889 名前数だけなら銀英伝の方が多い
台詞ありなら水滸伝
スーパーカブはアニメ板のスレの勢いが凄いなぁ。それに主人公の小熊を見てると「陰キャが少しずつ積み重ねた努力が実を結んで陽キャの仲間入りを果たす過程」を見てる気分になる
えー陽キャになっちゃうんだ。。
あんなの乗ってると不良になっちゃうんだね
>>903 マジレスすると小さいおっぱいもいいよなw
86の後半の説明会話はほとんど小説の朗読だったな。
上手く話しに組み込むのは無理だったか。
>>906 その製作現場のアニメは、おっぱいはA?C?
オッドタクシーがめちゃくちゃ面白いな
これは掘り出し物だった
デュラララ的群像劇がいいよな、オッドタクシー
会話がアニメのテンプレじゃないのもいい
デュラララは面白そうではあったが見てみたらたいして面白くなかった。かといってつまらないというほどでもない。
あのタイトルってデュラハンをもじったのかな?首なしライダー出てくるし
最後の一行削られてたのか
ひどい
そこに人がいたのなら間違いなく誰もが振り返り、ため息をこぼしてしまうほどの美貌を兼ね備えた彼女は一体、誰でしょう。
そう、私です。
あ、冗談ですよ。
ガイバーって今連載どうなってるの?
もうクロノスが世界征服したくらいしか覚えてない
聖女の魔力は万能です見てる奴おらんのか(´・ω・`)
セイちゃんモブ可愛い
>>930 美男美女ばっか出てくるのは、ここではあんまり受けないかも
>>930 後頭部の「MINI」がものすごく気になる
>>930 一応見てるけど
転生時の獲得スキル以外に何か特技ないんかコイツ
もうその一点突破でマホトーン一発でゴミカスやがな
>>930 見てるし可愛いしつまらなくもないが、面白味も足りないので感想が無い
テンポが遅くてBGMやSEが足りない
多分演出や脚本や絵コンテや構成や監督が悪い
ゆるキャン△2とかいうの最後まで見てみた
グルメとかいう奴いたけど、最後の方のエビの残飯の殻から出汁取るというのでもオエッと来た
日本人の感覚じゃないよなこれ
>>941 面白味が足りないのはなにかが欠けてるとしか思えない
要するに、見てるけど詰まんねーんだよ
>批判するなら書くな
これが一番危険思想だな
「感想を言うな」「マイナス意見は言うな」だからな
これが政治の世界だと
「政権に対して絶対にマイナスの意見は言ってはいけませんあなたを反逆罪で逮捕します」
碌な考えじゃねえぞコレ
ディストピアを具現したいやべーやつの考えだ
そういうのはアニメ板のアンチスレ行って好きなだけ吠えればよくて
ここでマイナス意見書いても誰も気分良くならない
>>944 面白くてもつまらなくても、積極的に感想を書くべきだろ
「感想が無い」 とか書く奴はこのスレには不要なんだよ
>>946 じゃあお前が面白くてもつまらなくても感想で1000まで埋めろ
出来ないならお前は自分を否定してるって事でね
>>947 子供じゃねーんだから屁理屈でスレ埋めてるんじゃねーよ
評判良いのでvivy一気見してるけどなるほど面白い
リゼロの人が脚本だからどうせグダグダなんだろうとスルーしてたが
うまく着地すれば覇権あるな
詰まらなくもないが面白くもない、だ
その感想が
>>939だ
もしかすると余りにも文章向きで映像化に向いてなかったんじゃないか?
でなきゃアニメ化しようなんて話は持ち上がらんだろ
>>950 aiの一斉暴走だけど
あそこまで紙一重だと
その年回避しても次の年に起こりそうだよね
そうでなくても時間の問題だろ感強い
ダイの大冒険や鬼滅の刃とか流行のワードが出てない時点でこのスレは40代の変態性癖の童貞スレと確定
ラインナップならdアニメなんだが、ものによっては一週遅れとかあるのが地味に辛い
abemaと併用してる
ダイ大こそ40代直撃なんだが
こいつに言っても無駄か
鬼滅なんか1年前でしょw
あー、Amazonの場合ね。既に見終わってるよ。
今更そんなワード出してきて煽るって、かなりご高齢では?w
今年おじいちゃんになるんだが、アニメはまだまだ好きだよ
アマプラってリアルタイムじゃそうでもないけどその後に補完される感じ?
>>965 続編やるタイミングで宣伝の一環で旧作を配信する場合を除けば、リアルタイムで配信されなかったものが後から追加されることは滅多にない印象
やっぱメディアが手元にないと買う喜びないじゃん、とか思っていたけど、ちょっとアマプラ試したら、もうjどっぷり、これで十分じゃんと思ってしまっているw
メディアで場所取らないし
まあアニメシリーズなんてそれぐらいでいいよね。洋画だとまだBD買うんだけどさ
あとはコメンタリとか音声トラックや字幕も選べるようにして欲しい。もちろんその分の金取っていいから
書籍、ゲーム、アニメはもう配信じゃなければスルーまである
変われば変わるもんだ
>>966 サンクス
docomo嫌いだけどdアニが良さそうだなぁ
ネトフリとアマプラとHulu契約しているが、大雑把にはこれで良いんではないか?無駄多いかも知れんが。
でもアニメしか見ない場合は別のが良いのかな?
アニメならまずdアニメを軸にして
オリジナルもので見たいのがあればネトフリとか都度契約するイメージ
今季は
・不滅のあなたへ
・スーパーカブ
が以前には無い感じの作品で良いな
ウマ娘、実は尻尾アナルプラグをつけただけの普通の人間だったという事実が最終回で明かされるとかないかな
日テレのドキュメントみたか?
ギャンブル依存症で、毎月年金が出る日に金下ろして
借金を返してその場でまた借りて飯も買わずにギャンブル
最後には生活保護を受けてそれで施設に入る。
馬娘やるとこうなるってことだね
>>980 ウマ娘はギャンブルではないよ
現実世界でもギャンブルではないし
作中世界においてもギャンブルではない
鬼滅の刃は韓国強占期がモデル
鬼舞辻無惨→日王
十二鬼月→A級戦犯
鬼→日本兵
産屋敷家→大韓帝国旧皇族
鬼殺隊→大韓民国臨時政府
柱→韓国光復運動団体聯合会
竈門炭治郎→尹奉吉
>>984 サザエさんとかちびまる子ちゃんとかドラえもんとか、作者の死などお構いなしに話が作られ続けることはあるので必ずしもその必要はない。
きっとゴルゴ13も作者の死などお構いなしに永遠に続くことだろう。
何せ今でもシナリオ募集してたりして話の全てを自分で考えてないよな?
絵もアシスタントが大半を描いてないか?
関係ないけどキメツの缶コーヒーはすごく売れたらしいな。Yahoo!ニュースで記事を見た。
31アイスクリームでミニオンかポケモンだか書いたカップが3種類あって
どれがいいですかとわざわざ聞かれるが
心底どれでもいいと思った
>>993 さすがにゴルゴ13は無理だろ
ストーリーを練れる人がいない
>>978 現実の馬がそうじゃないからそんなことしたら台無しだ
>>996 ずっとシナリオ募集を続け、絵はアシスタント等の同じ画風で描ける人に任せる。