1仕様書無しさん2021/05/22(土) 10:54:21.12
もう、ぼろぼろだよ
システムというシステムが実はこんな実態だということをお前らも初めて知っただろ?w
2仕様書無しさん2021/05/22(土) 11:15:56.08
仕方ないだろ
世界的に見てもキチガイな開発体制なんだから
3仕様書無しさん2021/05/22(土) 11:33:46.43
仕様書通り作っているが?
4仕様書無しさん2021/05/22(土) 11:39:26.85
改善してください
仕様通りに作ってください
同時にこんなこと言ってくる
自分の矛盾に気が付いてるのかついてないのか
そして片方をしてないからと責められる
死んでくれ
5仕様書無しさん2021/05/22(土) 11:49:53.83
ホント俺以外はゴミだな
6仕様書無しさん2021/05/22(土) 11:52:48.77
左様
7仕様書無しさん2021/05/22(土) 11:53:48.86
8仕様書無しさん2021/05/22(土) 11:56:44.66
いや、現場にいる俺たちは知ってたから
俺たち以外が知らなかっただけ
9仕様書無しさん2021/05/22(土) 14:46:02.44
10仕様書無しさん2021/05/22(土) 18:27:42.28
11仕様書無しさん2021/05/22(土) 18:47:11.38
>>1
お前の作ったシステムがゴミってことだろw
勘違いすんな 12仕様書無しさん2021/05/22(土) 20:47:46.80
中抜きされて予算と納期クソ案件だからな
13仕様書無しさん2021/05/22(土) 23:27:38.04
みんな真面目にやってはいるだろうから、
これはもう日本人はITに向いてないってことだな
14仕様書無しさん2021/05/23(日) 05:04:02.62
お兄ちゃんたち気を悪くしないでね
みぅみぅはお兄ちゃんたちが頑張ってること知ってるよ♪
15仕様書無しさん2021/05/23(日) 19:03:21.50
日本のプログラマは役に立たない
役に立つのに必要な環境がないから
16仕様書無しさん2021/05/23(日) 19:16:14.46
ピンハネに関しては世界でも上位やろ。
こんだけ多重下請け構造が徹底された国ほかにあるか?
17仕様書無しさん2021/05/23(日) 19:56:42.27
日本の衰退の理由トップ1が、この中間中抜だろ
18仕様書無しさん2021/05/23(日) 19:57:32.45
おまえらがコミュ障なせい
19仕様書無しさん2021/05/23(日) 20:00:14.32
たいした技術もないくせに
俺らがこんっだけ面倒見て
なんとか技術者の体裁を保って
土方以下の脳みその連中をごたいそうな名前で呼んで幸せな夢見せてやって
そこまで環境整えてへりくだってるのに
恩知らずもいいとこだ
20仕様書無しさん2021/05/23(日) 20:19:17.60
ほかの底辺職種とみなされる職業とくらべてみよう
庭師:
作業に取り返しがつかない
非常な計画性がいる
美術的教養がいる
体力がいる
顧客との折衝ができるコミュ力が必要
プログラマー:
作業間違えてもほぼノーコストで直せる
機械のサポートで適当にやってもできる
センスなくても機械が大体やってくれる
虚弱でもつとまる
ろくに会話もできないコミュ障だらけ
21仕様書無しさん2021/05/24(月) 06:40:33.08
22仕様書無しさん2021/05/24(月) 17:46:36.75
業界平均程度なら
頭のいいやつなら半月だな
23仕様書無しさん2021/05/24(月) 17:58:58.00
24仕様書無しさん2021/05/24(月) 19:19:53.31
上司にたてつくようになったら現実を思い出させてやらんとなあ
ギジュチュチャ?
おまえそんなたいそうな人間だったか?
勉強もたいしてできず受験でコケて根性もなくコミュ障
ひとができることすら何一つできない
25仕様書無しさん2021/05/24(月) 19:23:50.99
コンピューターは人に万能感を与える
おとなしくしてりゃ幸せな夢の中にいられたのに
給料上げろだの国の将来がどうだの
アホかwww
お前が社会に邪魔だからITに放り込まれたんだよ
まわり見てみろ。結婚して子供作れた奴が何人いる?
それが日本のITだ
科学は外人がやってるんだよ。日本の技術はひとつ残らず外から与えられたもの
おまえらなんか重んじて金渡したら国は滅亡一直線だわwww
26仕様書無しさん2021/05/24(月) 19:31:44.45
なんかヒキコモリのにおいがする
27仕様書無しさん2021/05/24(月) 19:46:56.20
プログラマの匂いだよ
28仕様書無しさん2021/05/24(月) 19:50:26.24
自社開発だと既婚のほうが多いよ
29仕様書無しさん2021/05/25(火) 06:43:52.59
システム開発なんて一発で上手くいくわけがない
日本式外注なんてありえない
と世界中の開発スタイルが言ってる
30仕様書無しさん2021/05/25(火) 20:21:29.48
100年先の運用まで想像して仕様書作れよ
31仕様書無しさん2021/05/26(水) 00:08:38.55
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 100年先?想像できないな
32仕様書無しさん2021/05/26(水) 07:29:58.66
VB6.0のころからゴミしか作ってないよな
33仕様書無しさん2021/05/26(水) 11:52:34.39
100年先だとう!?
人類愛に満ちたホーキングでさえ、
人類は滅びるしかない運命にあると言い残している。
エネルギー問題、異常気象、米中対立、伝染病、
今はまだそれぞれちょっとしか影響が出ていないがね。
10年もすればわかる。
米中対立により局地的な戦争勃発!
中国はウィルスばらまき作戦決行!
今回のコロナでウィルスは有効であると確証もったはずだからね。
そこに異常気象による飢饉が始まるわけだ。
人類は滅びますから。
34仕様書無しさん2021/05/26(水) 13:22:46.53
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 君たち、数年先もあると思ってはいけないよ
35仕様書無しさん2021/05/27(木) 03:34:23.48
もういくつ寝るとシンギュラリティ
36仕様書無しさん2021/05/27(木) 07:21:05.32
ずっと言われてた話
内政回帰した会社はみんなわかってた
37仕様書無しさん2021/05/28(金) 06:37:17.60
一生懸命頑張ってたつもりが
実はウヨ、パヨク以上に足を引っ張っている人材だったのか
38仕様書無しさん2021/05/30(日) 11:00:24.30
まただ…また俺のプログラムが世界を一変させてしまった…
39仕様書無しさん2021/05/30(日) 19:12:49.48
40仕様書無しさん2021/06/02(水) 17:46:02.47
うるせー
41仕様書無しさん2021/06/02(水) 19:53:35.61
つくづく俺以外はゴミだな(`・ω・´)