だが、取材を進めていた22年7月に安倍氏が殺害される。世の中の空気が一変し、与党、野党の政治家や安倍氏を取材してきた記者たちからも軒並み取材を断られた。いったんすべてがストップしました。でも直後に宗教の話が出てきて「これももともと、安倍さんが抱えていた問題なのでは」と、もう一度製作陣の気持ちが立ち上がった。元経済産業省の官僚でジャーナリストの古賀茂明氏の協力を得て、取材を再開しました。
内山監督が取材のなかで特に印象深かったと振り返るのは、匿名でインタビューに応じてくれた現役官僚2人の言葉だ。彼らは「総理が平気で嘘をつき、そのあと財務省の赤木(俊夫)さんが自殺してしまった」と、当時のショックも語ってくれた。上司(幹部)から「政権の方向性と違うことは考えるな」と言われ、逆らえば「ぽーん、と首が飛ぶ」と。その状況が露骨に始まったのは14年に内閣人事局が設置され、菅官房長官が人事権を握ってからだと。
3月17日公開! 映画『妖怪の孫』
https://youkai-mago.com/ せいじいが安倍晋三に粘着してるの、同世代で嫉妬してるから?
ガイガイガガイガガイガガイガガイ
ガイガガガガイガガイガガガイ
erで集まってガイガイダンス踊ったらバズると思う
この案使ってもいいよ
GPT-4ってかなり賢くなったみたいだけど、レートいくつぐらいになるのかな?
茶色後半ぐらいまでは来たか?
GPT3.5すら灰上位だから茶色くらいは行ってそう
G社と激しい開発競争になるんだろうし、今年中にチャットベースのAIで緑色に届くのかもしれんな
ChatGPTが強すぎるから、オンラインでのコーディング面接を中止した会社も出てきたよ
てか安倍er以外はもう今のChatGPTに負けてるだろ
どうせだから囲碁AIみたいにさっさと人間 を超越してくれ
ABC死亡で今後はヒューリスティックが稼ぎ頭になるんか
チョコひろ先見の妙があるな
AIが茶色ってことは、すでにABCの半数ぐらいのユーザーはAIに負けてるんだよな
もうゲーム崩壊だよ
ABCで稼げないんだからアルゴは終了だよ
暖色とか関係ない
AtCoderでChatGPT使っていい、って社長が公言してるからね
先見の明ありまくりだよ
ChatGPTに恩恵受けてるレート帯って時点で察し
300点問題くらいまでなら人間よりも高速に解いてくれるから、誰でも使ったほうがいいよ
AIへの入出力を自動化しとけば数秒で解けるからね
解法分かってるのにそれをchatgptに理解させるために何回も質問し直して解けた扱いにするって最早何でもアリだな
お前エアプだろ
簡単な問題なら、何回も質問し直さなくても一発で解いてくれるぞ
簡単な問題は3.5の時点で余裕で解けてたしABC-E以降くらいの愚直にプログラムを書くのではNGな問題の話をしてるんだけど
自分のレートが中々上がらないからってchatGPTが競プロを終わらせてくれることを期待してんのダサすぎ
早解きの役に立つという程度のレベルみたいだし
とりあえず簡単にできる対策として問題文を画像にしてみたらいいんじゃないか
来年には暖色diffでも余裕で解けるようになるだろうな
これマジで兢プロ終了じゃね?
競プロがまともに出来ないだけでなくAI開発も全く経験してないような奴らが妄想で騒いでるって考えると笑えるな
attentionの仕組みも知らないし、コンテキスト学習の意味も分かってないし、GPUやTPUでどうしてNNの高速処理が可能になるのかも理解しておらず、かといって競プロはできるのかというと安倍晋三連呼してるガイジに圧倒されるようなレベルのゴシップ好き低知能が集まっています
学歴も低そうだしマジでどういう層なんだ?
そもそもChatGPTのその記事書いてるやつちゃんとやれば安倍erレベルにはできるようになりそうだから、そんな参考にならんよな
このスレの大半が使いこなしてABC全完でイキリ散らすようになれば競プロ終わらせられるから頑張ってくれ
本スレで競プロアンチchatGPT信者が発狂してるけど本人のレートも察しっぽい
お母さーん!ChatGPT課金するからお金ちょうだーい!
そもそも安倍erは安倍晋三のLLM使ってるイキってるだけだから
アメリカ、ウクライナやアフガンでグダグダやってるのはまだしも、サウジにむざむざ離反されてるのがやばいな
シリコンバレー銀行とクレディ・スイスが破綻してて、金融危機もやばいよ
はっきりいって西側も中国の恒大集団問題煽れるような状況じゃなさそう
LLMがすごい勢いで進歩している中、資本主義のオワコン具合がひどくてコントラストがすごい
リーマンショックの時期はなんだかんだ世界の政治情勢が今よりずっと安定していた
今回は金融危機に加えてサプライチェーンの問題、以前より進行した気候変動問題が加わっている
ちいかわのぬいぐるみ以外競プロやってないから帰れよ
ちいかわのぬいぐるみ、それおもろいと思ってるのお前だけやぞ
1人だろ使ってるの
ちいかわのぬいぐるみとかいうワードでガチ効きする奴草
競プロ終了は競プロ人口が爆増してサーバーが耐えきれなくなる方が可能性ありそう
こどふぉ最近鯖不安定すぎるし
プーチンですらウクライナに訪問しているというのに、キッシーはなにしてるの?
えでゅふぉ突如延期になったのゴミすぎ
こういうのが続いたらガチで競プロ終了しそう
コドフォのブログのコメント欄にもあったけどさgcj終わった時に
やっぱりthe end of the eraだと俺は思ってる(´・ω・`)
GCJはだめ
TCOもだめ
コドフォは不安定でだめ
他の弱小勢もChatGPTに虐殺されてもうだめ
競プロが東側諸国に制圧されてる時点で最初からおしまいだよ
chatGPTじゃ競プロは全然終了しないと思うし食われるのも緑水色以下くらいまでだと思うけど、サーバーが不安定でそもそもコンテストすらまともに開催出来なくなったら本格的に終了だよ
どうやら今の所は、Transformerにはデータを与えれば与えるほどどんどん賢くなるわけなんだけど、
OpenAIがGoogleをかつて無いほど本気にさせちゃったから、あと3年足らずでそりゃもうAIは劇的に進化することになるだろうね
それはそれとしてAI投資自体がとんでもないことになるから、OpenAIやGoogleに入社でいないとしても、AI系の会社には入社しておいたほうがいいよ
Googleとかいろんな大企業がAIベンチャーを青田買いしまくるはず
今後20年の業界を左右するほどの激変が今起きてるわけだからね
情報系バブルまだ続きそう?
今大学生だから後1、20年は続いてくれないと困るんだけど
アドホックな考察はだいぶ先だろうけどABCに出るような典型問題はどんどん攻略されそうだね
まあGoogleのリソースなら、OpenAIが学習に使ったデータ量の100倍はぶっこめるだろうな
地球上のあらゆるデータを飲み込んで作られた、
スマートアカシックレコードと呼ばれることになるGoogleのAIが誕生しつつあるよ
しらんけど
>>271 バブルも何も今のITは誰が見てもわかる不景気じゃん
不景気というより今が適正だろう
ちょっと前までが異常だった
AIがいくら発達しようが日本なら高学歴が就くような職業は法律で保護されるから学歴ってのは割とマジだな
日本自体が沈没したら終わりだがまあそこまでは逃げ切れるだろ
すぐにベーシックインカムの時代になるから勉強なんて不要だよ
安心して競プロ精進だけしていよう
AIが発達して知識とか技術が不要になっても学歴という証の代替には絶対ならないからガチ
特に日本みたいな学歴社会ではね
競プロが役に立つなんて思いながら競プロを続けてる人なんていないだろ
役に立つと思ってやってないって言ってる割に村の外から競プロ役に立たんって言われるたびアホみたいにキレてるよな
コドフォは開催時間があかんて(´・ω・`)無職erしかまともにやれねえよ
夜中に起きてる人はみんな無職だと思ってるのはニート典型だな
AIのせいで「プログラマーは役に立たない」になった
そんなにAIが役立つならベーシック・インカムの時代でしょ
岸田がウクライナ入り
習近平のモスクワ訪問にぶつけてきた感じだな
Redditの方を見て回ったが、大したサプライズにはなってなさそうだな
そりゃそうか
競プロはハッカソンとか出てる奴に比べて役に立たないと思うが、音ゲーとかよりは役に立つと思うけどな
基本情報技術者くらいの価値はあるんじゃね
競プロすらまともに出来ない奴の嫉妬なんて無視しろ
AI開発を何一つわかってなさそうな奴らがこのスレでも本スレでも叩いてるだけだし
低知能低学歴エンジニアなんてとっととAIに食われるべき
WBCすごかったね!
9回裏で大谷、吉田、村上の打順に気がついたときはもっとなにか起こるんじゃないかとワクワクしたよ
attentionの仕組みも知らないし、コンテキスト学習の意味も分かってないし、GPUやTPUでどうしてNNの高速処理が可能になるのかも理解しておらず、かといって競プロはできるのかというと安倍晋三連呼してるガイジに圧倒されるようなレベルのゴシップ好き低知能が集まっています
学歴も低そうだしマジでどういう層なんだ?
本日の競技野球は終了10秒前ACみたいなもんだし脳汁ドバドバパターンだな
GPTでAI界隈が沸騰している。開発者も含めて誰も急激な性能向上の理由を理解出来ていない。
まず、現状を整理する。最近の成果はそのほとんどがトランスフォーマーと呼ばれるエンコーダ・デコーダモデルによる。注目すべきはこれが畳み込みや再帰といった並列計算を防げる仕組みを廃したために計算力の集約が可能になり、飛躍的に大規模なデータセットでの学習が可能になった事だ。
そこで起きたことが、スケーリング則の発見だ(2020年)。 (
https://arxiv.org/abs/2001.08361) つまり、計算量、データサイズ、モデルの規模の3つを同時に大きくしてゆくことで、あたかも上限なくモデルの性能が上がってゆくように見える現象だ。
さらに2022年になって、10の23乗から24乗回あたりの計算量を境に急激に性能が向上するという現象が確認された。ある程度予測可能なスケーリング則から非連続的なテイクオフに移行したように見えるため、今後何が起きるのかが見えにくくなっている(
https://ai.googleblog.com/2022/11/characterizing-emergent-phenomena-in.html)。
そこで一旦基本に戻る。機械学習モデルが出来るのは学習に使ったデータからの帰納だ(既に見たことがあることしか予測出来ない)。しかしGPT3/4は柔軟な応答や多段論法など一見学習データセットから直接的に導けるとは思えない演繹的なタスクを実行しているように見える。可能な説明は二つある。
1つ目は我々がこれまで演繹と思っていたものの大部分が帰納だったという可能性だ。例えばシマウマと聞いて縞模様のあるウマを想起するとき、ある特徴とあるモノとを組み合わせて別のモノを導き出すこれと同型のパターンはデータセットのどこかに含まれていた。
おそらく10の24乗FLOPSというのは人類が言語情報の形で蓄積した知識の総体から意味ネットワークを抽出するのに必要な計算量なのだろう。丁度その辺りの閾値を超え急激に意味ネットワークがつながり性能が向上した。この場合今後はシグモイド的(急激な上昇の後に停滞期が来る)に推移するだろう。
2つ目の可能性は、北川さん(@takuyakitagawa)やgoogleのブログにあるように、ネットワークモデルに創発的(相転移的)な現象が起きているということだ。つまり、計算力の適用によりデータセットには明示的に含まれていない新しい連関や意味ネットワークが生まれているという可能性だ。
数学で公理系から様々な定理や命題が生み出されるように、言語データに含まれる情報から新しい情報が生み出される。人類の頭脳がその一部しか探索してこなかったなら今後AIがもっと深くて広い知的探索を担うかもしれないシナリオだ。言語システム自体が演繹性を持つ可能性とも言える。
2つ目の可能性が正しい場合には、当面は際限なく性能が向上するように見えるだろう。
現在の言語モデルベースのAIは能動性や身体性が欠けている点で限界があるが、機械学習モデルにツールやセンサーを使いこなさせるための仕組み(認知アーキテキチャ)の研究は様々なところで取り組まれている。
ロボットやネットなどを使って能動学習を行うAIの開発に根本的な技術上の壁はないので、そうなれば理論上は「人類のこれまでの知識の総体」を上限とする理由が無くなり、物理現象の時定数のみが制限として残る(上記論文参照)。このあたりがさらに先を見たシナリオ分岐に関係するだろう。
Transformerのscaling lawを語ると、SFチックになっちゃうから嫌い
俺って量子計算の分子畳み込みとか上に貼られてるスケーリング則とか完全に証明されてないけど使われてるものにちょっと苛立ちを感じることがわかった
AI時代は生きづらそうだ
近年、トランスフォーマーと呼ばれるエンコーダ・デコーダモデルによって、大規模なデータセットでの学習が可能になり、GPT-3やGPT-4などの高性能な自然言語処理AIが登場している。しかし、その性能向上の理由は、スケーリング則の発見や非連続的なテイクオフによるものであり、誰も完全に理解していない。GPT-3/4は演繹的なタスクを実行しているように見えるが、その可能性には、演繹的なタスクが実際には帰納的なタスクであることや、意味ネットワークが新しく創発的な現象によって生まれている可能性がある。計算力の適用により、データセットには明示的に含まれていない新しい連関や意味ネットワークが生まれる可能性があり、今後AIがより深い知的探索を担うかもしれない。
「文字数を減らして要約して」を何度か繰り替えした
GPTでAI界隈が沸騰しており、急激な性能向上の理由を開発者含め誰も理解していない。
せいじいも今度から長文連投繰り返すんじゃなくてせめて要約させてから政治レスしろよな
約束破ったらウクライナ送りで
他の動物と比べて、人間だけが異常に創発性に優れていることを考えると、
そういうしきい値を超えた瞬間に唐突にAIが創発性を持つというのも納得できるな
低知能と天才のような壁も軽々と超えて、囲碁AIみたいにまるで人智の及ばないAIがこのまま生まれるかもしれないな
囲碁でもそうだけど、人間より賢いことをされても人間には正しく評価できない
誰がどうやってこの打線を抑えるの?
1(二)マクニール .326 9本 62打点 OPS.836
2(右)ベッツ .269 35本 82打点 OPS.873
3(中)トラウト .283 40本 80打点 OPS.999
4(一)ゴールドシュミット .317 35本 115打点 OPS.981
5(三)アレナド .293 30本 103打点 OPS.891
6(DH)アロンソ .271 40本 131打点 OPS.869
7(遊)ターナー .298 21本 100打点 OPS.809
8(捕)リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820
9(左)タッカー .257 30本 107打点 OPS.808
前からなんか
玉転がしやら棒振りやら
心のそこからどうでも良かったんだが
メディアとか煽りにつられて
気だけやきもきしていた
背景にある原因は共感性羞恥だと気がついた
もういい
もういいんだ
ほーん、こんな本気打線だったんか
優勝して当たり前だから視聴率取れないんだな
競技プログラマーも競技プログラマーより賢い人間のことを評価できないからな
スポーツで人心統治しようとするのやめてほしい
体育会系死ね
最初から人をつつき回すの目的で煽るやつがいないから心が平和
自分も参加できるし
棒きれ振り回して大喜びしてる間にシンギュラリティが来てるんだが
逆に棒きれ振り回して大喜びするような根本的にAIにやらせてもしょうがない仕事以外は全部置換されるから、おまえらお払い箱だよ
トランプ起訴も迫ってるし、習近平モスクワ訪問にキーウ訪問をぶつけた岸田が珍しくいい仕事してるし、割と面白いニュースが多いな
まあ、トランプの失脚が決定的になるとデサンティスが出てきてウクライナ敗戦が近づきそうなんだよな
バイデンはトランプを追い詰めすぎない方が良かったかもな
みんなそうだと思うけど、このスレで政治の勉強をしてるしWBCの結果情報も収集してるよ
せいじい「わしのレスは政治の勉強になるんじゃ(キリッ」
俺バカだからわかんねえけどよお…それってちいかわのぬいぐるみなんじゃないか?
せいじいまた自画自賛で自慰してんの?
びっくりするほどきもいな
野球爺を巻き込んでるのもきもいわ
本当いつもちゃっかりしてるよな
ガイジ失礼します
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジ失礼しました
競プロの優勝商品がちいぬいになったらお前らどうするよ
なんでミサイルの話題でちいかわのぬいぐるみが出てきたんだろうな?
ガチで謎だわ
書き込んだのは灰か赤だろうな
メンヘラガイジが好きそうだしここで出ても意外性はないな
野球の話してるやつのほうが謎
ちいかわが好きな層は年齢層低そうだけど政治と野球は年齢層高そう
せいじい「ワシの政治ぬいぐるみの方がかわいいんじゃあああああああ!」
わしの政治がああああああ、マジで好き
スクリプトer唯一の功績
わしの政治レスをバカにするなあああぁああぁぁああああ
次スレ建てるならちいぬいにハマるプログラマのスレでよろしく
無駄にワッチョイ出てるせいでレスバになりやすいんやろな
スクリプトerの転生体とか言われてたけど、さすがにスクリプトerがかわいそうになってきた
いやでも話の通じなさは結構似てる部分が…
ネットで「職場や世間はバカばかりで話が通じない」って言ってる人ってこういうタイプなんだろうなと思った
昔やってたゲームでもあの手の人いたな
何とは言わないけどオーソドックスな症状だと思ってる
一ヶ月前くらいの茶色イキリerと同一人物?
やっぱり低レートは……
茶色イキリerは言ってることめちゃくちゃで本当に勉強できない感じで可哀想だった
茶以下は競プロ始めたばかりの小中学生だと思ってるのでそんなものかなと
岸田がゼレンスキーから台湾関係の発言を引き出したのはデカいな
実際のところ中国主導の和平を頓挫させるためにアメリカにいいように使わされた感は否めないが、終身アメポチを余儀なくされてる日本としては今の中国にあまり台頭されても困る
>>402 せいじいさんも、ちいぬいのことがすきですか?
せいじいちいぬいの語感と人気度に嫉妬してアメポチとかいう可愛らしい造語使ってきたの草
このスレのメインコンテンツ:嫉妬、開示、せいじい、ちいぬい
アメポチは普通に政治系スラングで昔から使われてる単語だぞ
政治経済灰が露呈したな
せいじい「政治系スラングは世間の一般常識なんじゃあああああああああ」
>>407 政治の知識はさておき政治のスラングなんて知らない方が絶対良いだろ現実見ろよせいじい
割となんJでも嫌儲でもよく使う表現だがそういえばそんなに一般に浸透してなかったなこれ
いつ使われだしたんだろ
とりあえず2008年にはあったっぽい
なんJと嫌儲でよく使われるって尚更知らない方が良いじゃん
せいじい相変わらず終わってるし嫌儲に強制送還したい
習近平のウクライナ訪問も当面はなさそうだし、結局しばらくウクロシ続きそう
ガイジ失礼します
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジ失礼しました
ちいぬいキッズって政治アンチだったのか
せいじいの粘着力だとどうにかするのはスクリプトerじゃなきゃ無理だと思うから、この調子で連投力を高めてほしい
皆はアメポチとちいぬいどっちの方が欲しい?
迷うな〜
ちいかわはプリキュアに出てくるウザいマスコットキャラクターのパクリみたいで嫌い
うさまるのほうが数万倍かわいいだろ(´・ω・`)
ガイジしかいないのは元からだけど、ガイジが発狂してるだけのスレになってきた
レッドコーダーが言うことは大体正しい、ってちょくだいが言ってたぞ
信じろ
とっかかりに自分一人で考えているうちはああいう雑なサーベイ、考察も悪くないと思うけど、なんで万垢を使い全世界に向けてセルフ開示するんだろう
こんなので発狂とか言ってたら本物の障碍者福祉施設ではやっていけないぞ
なんでこんな確度ほぼ0の情報をツイートしちゃうのか理解できないなあ
批判的なリプに対してはレスバ始めるし
予防線張ってれば確度ほぼゼロでもセーフみたいな意識がなあ
いや、その情報で「個人的」だとしてもそういう判断しちゃうの?と驚いちゃった
なんでこんな確度ほぼ0の情報をツイートしちゃうのか理解できないなあ
批判的なリプに対してはレスバ始めるし
低レートだから5chで批判しますって情けないと思わんのか?
あんまchokudaiがしょうもないムーブするとレートの権威も落ちるから、これはratismを守るために仕方のない批判なんだよ
Twitterで何か言ったくらいで失墜するならもともと大した権威じゃなかったのでは…
お前ら金持ってる相手によく批判出来るな
全員開示されても知らんぞ
はい開示と
開示される奴のレートが楽しみだな せめて青以上ではあって欲しいが
正直開示されて恥ずかしい書き込みあるか?一般ユーザー寄ってたかっていじめてるのがバレるよりはよほどダメージ少ない
何回も忠告してるのに未だに名指し批判するバカ
大人しくせいじい叩きに留めとけ
身分がバレても暖色・高学歴だったらだいぶ交渉に応じてくれそうだから今のうちにレート上げとけよ
5chの投稿にも暇関連のお手紙が来始めてるっぽいけどやっぱ開示だけなら緩そうだな
deeplみたく回答を修正するとフィードバックが来て学習されるみたいなモデルじゃなければどういう問題は起こらなさそう
Googleの研究部門(Google Research)とスタンフォード大学(Stanford University)などで行われた研究によって、会話型AIを成長させていくと、会話以外の新能力を訓練なしに突然、獲得することが示されました。
chatGPTのような会話型AIは本来、人間と会話するために作られましたが、ここ数年の研究によって、会話機能以外の意図しなかった能力が存在することがわかってきました。
研究者たちはこのようなAIの大規模化による新規能力獲得を「創発」と定義しており、小規模AIを積み上げるだけでは起こらない現象だと述べています。
確かに規模が拡大することで会話型AIの「会話能力」が上昇することは、以前から予測されていた結果です。
しかし会話型AIの規模拡大が会話以外の「新能力の出現」と関係しているとは、誰も予測していませんでした。
このグラフをみると、AIの規模が10の10乗まではほとんど正解できなかったものの、10の11乗になると、突然正解率が上がることを示しています。
つまり10の10乗と11乗の間に「絵文字の組み合わせから人間が意図する内容(映画名)を探り当てる」というような新規能力獲得に必要な、しきい値が存在するのです。
このような突然の精度上昇は、上のグラフたちのように、研究で調べられた他のテストにも当てはまりました。
そのため研究者たちは規模の増加に伴うAIの新規能力獲得が「創発(Emergence)」と呼べるものだと考えました。ここで言う創発とは「あるシステムの量的な変化が、行動の質的変化をもたらすこと」を意味します。
興味深いことに同じような「規模拡大による突然の能力獲得」という特性は、私たちにとって非常に馴染み深い存在にもあることが知られています。
それは「人間の子供」です。
成長して脳が大規模化(複雑化)すると、ある瞬間(3歳くらい)から「人間の顔と認識できる絵を描く」という新規能力を突然獲得します。
このとき、顔の絵を描く訓練を全くしていなかった場合でも、能力獲得が起こります。
ここで問題となるのが、AIと人間の子供に起きている「規模の拡大=新規能力の突然の獲得」という現象がどこまで類似していると言えるかです。
会話型AIは学習を通じてニューラルネットを進化させていきますが、人間にはどこのどの接続がどんな意味を持っているのかを知るすべがないからです。
現在、会話型AIの規模は指数関数的に拡大しています。
たとえばGPT3の規模を表すパラメーター数が1750億個であるのに対して、新バージョンのGPT4は100兆個となっています。
この速度のまま進化が続けば、そう遠くない未来、人間と同じレベルに到達し、あっという間に追い抜いくことでしょう。
具体的には、人間が持っていない人間が知らない予測不能な新規能力をAIがどんどん獲得していくと考えられます。
ChatGPTの話題でChatGPTに要約させることなんて真っ先に浮かぶはずなのに長文のまま貼る無能
創発現象って単に処理能力が60%だと正解できないけど80%以上だとぼちぼち正解でき始めるようになるタイプの問題だと、モデルサイズとデータサイズが小さい領域から線形に外挿できない程度の当たり前の話だと思ってるんだが、今更何を騒いでるのかわからんわ
てかナゾロジーは普通に怪しい記事出すサイトだからやめとけ
せめてその引用元をChatGPTの助けでも借りながら読んだほうがいい
こういう記事が結局言いたい事は計算能力が一定を超えると創発性を得るスケーリング則的なことでしょ
同じ内容1000回読んだ
「人間側の評価指標がモデルやデータのスケールに対して線形に応答しないから、今駄目なものも将来できるようになるかもね、知らんけど」みたいな話に見えるな
LLMでそれが改めて観察できたという現象論だろう
そもそも、emergent abilityを説明したグラフはパラメータ数の対数と精度を比較してるものが多くて、実は普通の軸でプロットし直すと線形に性能が伸びてて単に巨大なパラメータが必要なタスクもあった程度の話でしかなかったりするんだよな
人間に自我が芽生えるのって2歳くらいか?
ということはAIは…
生存欲求と、実世界で行動するための自由な手段を常に与えれば、自我があるかのように振る舞いそう
AIにもキチゲを状態として持たせて、振る舞いに反映させないとな
スクリプトerの残骸みたいなやつたまに湧いてくるけどこれもAIなんですか?
わしの
アメポチの方が
かわいいんじゃあああああ!
ちいぬいerなんだけどアメポチに人気奪われて悔しいわ
どうすれば良いと思う?
ちいかわに嫉妬してるせいじいのアメポチに嫉妬するちいかわer
やっぱりこのスレは嫉妬がメインコンテンツ・原動力なんだよね
アプデコンスプシ見たら
Q. コマンド使えねえよ
A. パスが通ってないんじゃないですか?
だらけで競プロerの実力が……
リテラシー低すぎてメンテ大変だからC++、Kotlin、pypyだけに絞っていいよ
C#やRust、Goみたいな競プロで主流になれない言語勢も含めて、他の言語使いはみんなこれらの言語に移行せよ
Javaとか関数型プログラミングみたいなことしたい勢はKotlinで我慢しろ
これで十分
pythonとかrustとかパッケージ入れたい放題になってんな
C++も対抗しろや
他の言語と同居した環境になってるのがマジで草だよ
定期的に今回みたいな多大な労力をかけてアプデするなんて無理だろうし、次回のアップデートは10年後、あるいはもう二度と無いかもしれない
なんでDocker、いやせめてコンテナといわずともchrootみたいなので環境分けてないんだよ
危険だから通報したわ
まーーーーたこのスレから逮捕者が出るね
>>532 逆のこと書いてない?
全ての言語を同一の環境にインストールするようにしてほしいです。例えばBashからRubyやPythonなどが呼べるようにしてほしいです。コードゴルフでは複数の言語を組み合わせることで文字数を短くするのは一般的な手法で、それが使えなくなるのは少し寂しいです。
(以下は参考情報です。現在、未来のジャッジの挙動や言語更新に関する保証でもなければ今後も同様の方針とは限りません)
今回のジャッジシステムの変更の1つに言語更新の頻度を上げるというのがあります
今までは1つの環境にすべての言語を入れていたため、ある1つの言語を更新しようとしても他の言語にも影響を与えかねないため更新できなかったというのがあります
今回、各言語ごとに環境を用意することでこの依存関係を断ち切り単体で更新できるようにすることを目標としています
そのため欲しいものがあれば明示的にすべてインストールするようにしてください
提案シートのSwiftのとこにこんなことが書かれてるから、同居されてるんだと思ってた
PATH を swift で入れたものを優先させると、clang++ が
古いものになってしまうので、swiftc だけを /usr/local/bin で
symlink させてあったのですが、その辺は理解されてますでしょうか?
他の言語と同居していることを考慮に入れる必要があるので、PATH は変更しないようにするべきです。
>>540 同居しなくなったから筋違いないちゃもんになってるっぽい
C++やPythonみたいなメジャー言語ですら機械的に処理して問題解決をユーザーに投げるあたり、ある意味相当公平に言語アップデートを実施してるな
そもそも最初からAI使い放題だし、解法とかも知人間で共有し放題でちょっとコードを改変すればわからん
公平性なんてないみたいなもんだし、もう多言語対応なんて諦めて、実行ファイルだけアップロードしてください、でよくねーか
公式解説は全部あるし、初心者向けに100点問題らへんならコードも載せてくれてるし
ゲーム業界の有料ベータやDLC商法に比べたら良心的だろう
C++20とC++23がまともに動かないの草
ユーザーコミュニティがこの後めんどくさがって修正しなかったら、このまま行くんだろうか
AtCoderがホントに頻繁にアプデする気があるなら、今回のビッグバンアプデが変でもまええやろ
実際のところアプデ頻度が変わるとはとても思えんけど
>>549 コンパイルした実行ファイルはOSやCPUに関わらず使えると思ってそうないかにも純粋培養で笑ける
>>553 基本は全部静的リンクすればいいだろ
AtCoderは実行環境を教えてくれてるし、何をリンクすればいいかわかるにきまってんだろ
もともと東大上位層とそれ以外では桁違いだし、たいして変わらんね
学歴以外にレートでも可視化されただけのこと
クロスコンパイラって何?命令セットって何?OSって何?
教えてよ!
てか真面目に応用情報くらいは余裕で取れる知識つけてから競プロやるべきだと思うよ
erを積極採用してる企業ってこんな有様の人間ばかりでちゃんと仕事回るんだろうか
APの経営とか正直いらないけどOSとかハードウェアとかは詳しくあってほしい
やっぱりちゃんとした大学の情報系学部出る方が大事だね
レートよりも学歴
競プロなんかで遊ぶ前に数学英語情報科学の勉強をちゃんとやりなさい
OSとかハードウェアとか要求するならますます意味ねーじゃん競プロなんて
競プロは一知識だからな
実務で暖色並みの競プロ力を活かしたいなら社会的実行力があるほか分野も暖色並みに必要とされるでしょ
中受上位層⊆東大上位層
だしな競プロでもそれ以外でも
競プロの暖色なんかより、電卓検定1級のほうが実務では役立ちそう
出身中学にも出身大学にも競プロのレートにも嫉妬するからな
最近せいじい見ないな
マジでちいぬいが効いてるのか?
せいじい、UTPCとか真面目に出てるから書き込んでないとかだったらウケる
せいじいがチーム組んでたら笑っちゃうな
正体バレしてほしい
チームメイトのPC画面に専ブラや政治レス履歴が見えたら泣いちゃうな
日ウ共同声明だと東シナ海と南シナ海の武力による威迫を非難してて、ウクライナもそんなにもう中国には期待してないのかなと思った
ウクロシはあと一年は事態収束する見込みがなさそう
米中摩擦も同じだろう
直近で怖いのは食糧問題だな
ちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬい
確かにLLMによる効率化で一定の生産性向上が見込めそうだが、目下の食糧問題、金融問題、エネルギー問題(サウジアラビアが最近きな臭い)を乗り越えずに文明終了エンドもありえる
ただ世界の経済的分断が進んでいる中、日本はアメリカの経済ブロックに組み込んでもらえれば比較的安いコストで米国産AIを使わせてもらえるようになって、競争上優位を取れる可能性はあるな
かなり楽観的な予測だが
そもそもLLMをGPUで稼働させるための電気代より、LLMがメリットを生み出すかも気になるんだよな
数行のルールベースプログラム作れば手元のPCで解決できそうな課題をLLMに推論させてるのをよく見るが
確かにすごいものができつつあるけど、ペトロダラー体制崩壊をはねのけるレベルのものかよくわからなくて、宇宙開発力こそすごかったけど経済がボロボロで死んだソ連みたいになってもおかしくない
なんか試験受ければ高卒でも大学院行けるんじゃないの?
一方トランプ逮捕のフェイク画像はかなり綺麗な出来だし、基礎的な物品の生産性は向上させないけど、不正にはめちゃくちゃ使える最悪の方向性の進化もあるかもしれない
>>611 ちいかわのぬいぐるみがフェイクだったらどうする?
ウクロシでは中国が思ったよりヘタレだった
逆にプーチンでもゼレンスキーでもどちらかを恫喝して即時和平を実現させてたら、本当に中国の時代来てたね
戦場カメラマンとか、現地で死のリスクを背負うより、絶対拡散モデルでフェイク画像量産するほうがコスパがいいと判断するやつ出てくるから、どんどん報道は劣化しそうだな
ハーバーボッシュ法みたいなものをAIが発見してくれればいいんだが、今のところ新法則を見出す能力は大したことなくてその辺の機械学習モデルみたいな感じなんだよな
マジでツイート10分でここに貼られて50レスくらいつくのガチでヤバかったな
Fは主客転倒(安倍晋三でもできることで有名)で各位置での寄与を計算するだけ、桁DPすら要らないし、LからRまでの総和をR以下の総和からL-1以下の総和で引いて求めるのも安倍晋三ですら知ってるレベルの典型
Gはただの有向木の頂点をunionfindなりで最小値含め管理してどんどん強連結成分に縮約していくだけの安倍晋三問題
安倍晋三への忖度が止まらんな
高市もう後ろ盾いないのに逆によくここまで持ちこたえてるな
今回E〜G解けてる人少なめだから安倍er特定できそう
今回Gまで7完で50位以上だし今までの発言と照らし合わせて特定いけるな
>>626 終了後1分30秒でこの文量だから解説見た線も薄いな
マジで絞れそう
トランプなんだかんだ全然捕まらんな
去年からずっと起訴される言われてたが
安倍erって基本E問題より前の問題については大して書かないし、E解けてない扱いは早計だろ
日本人に限定したら本当に数十人しかいないしIDメモっといたわ
>>640 Gまで7完も50人すらいないし両方考慮出来る
桁DP実装難しすぎる
短期記憶の神じゃないとバグらせないの無理だろ
このぐらい知能あると方針だけ立てて実装しなかったり、解説一問分ぐらい一瞬で読み込んでフカしてる可能性もあるし、結構断定するのは難しそう
少なくとも掲示板には書けんな
>>647 これ特定されそうで焦ってる安倍erっぽい
別に特定出来たとしても違う人だった時が面倒だからこんなところに書かないけど
もう安倍晋三の後継者は高市じゃなくて岸信千世なんだよね
必勝しゃもじいろいろ言われてるけど、アメポチと化した岸田的には中国主導和平なんて看過できないからな
てか普通にアンレっぽいから解法わかったけど実装しないとか有りそう
せいじいが犬を愛でてる温厚な老人みたいなイメージを出して来てるのが不快
わしの政治があああああ!って常に発狂してるのがせいじいでしょ
せいじいちいぬいに嫉妬してるせいでアメポチ乱用してるの草
身寄りのない独居老人とそんなに変わらないような境遇だろうから特定されてもそんなにダメージ受けなさそう
VPN通して中国から5chに書き込み安倍晋三ごっこしてる中国人である可能性は?
中国出身だから安倍晋三のことを嫌っていて、競プロも強くて、日本語も書けるけど読めない(から全然関係ないスレに政治レスするし批判されても反応せずに書き込み続ける)だったら最強すぎるだろ
安倍er特定に真剣な人は今回でかなり絞れてるから候補メモっとけよ
GoogleのBardはどうなん?
このスレにはアメリカ在住のエリート民もいっぱいいると思うし、使い心地おしえてくれ
>>674 これは英語赤色
歩く英和辞典
翻訳界のTourist
>>652 ワシの
アメポチの方が
可愛いんじゃああああああ♡♡♡
👴♡🐶
フランスのデモ活動すごいことになってるね
100万人がデモに参加してて、450人も身柄拘束されたとか
>>682 ちいぬいは何人デモに参加してるの?
教えてよ!
>>683 なんのえぇ...だよ
5chは海外から書き込めないのはマジだぞ🤗
せいじい、2レスで敗走っと
また勝っちゃったって......コトッ!?!?
やぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
せいじいはゴキブリみたいにすぐ湧くよ
せいじいを1匹見たら100匹いると思え
ちいかわネタはガイジっぽいから辞めてほしい
淫夢ネタと違って「俺ネットオモロ分かってますよ笑」感がキツイ
淫夢ネタと違って←!?!?!?!?
淫夢MADとか見てそうw
今回のEって黄色だったのか(´・ω・`)俺ってもしかして暖色の資格があるのか?
お前らも参戦してこい
このスレで鍛えた実力を発揮するぞ
プーチンがベラルーシに核配備
グレートリセットが近づいたな
俺が死んだとき戒名を何故か出前館使いすぎマンにされた
許せねぇよ坊さん😡
これはロシア側も習近平主導の講和を諦めたということか
それとも直近の会談はむしろ習近平にこの件の了解を得ることが主旨だったのか
これはチューシーしないとな
安倍晋三erが特定されて死亡したら紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士erに進化するということ?
中国はアメリカにどんどん制裁されている一方で、よりロシアに歩み寄っている
対立関係はエスカレートしつ続けて世界大戦になってもおかしくないな
プーチンがウクライナごときを相手に敗戦で終わらせるわけないし、世界大戦まで戦火が広がるのは時間の問題だな
欧米も中国もウクライナ侵攻で大きな影響を受けているわけだし、火種としては十分
ワシのチューシーを馬鹿にするなあああああああああああああああああああ
ホンジュラスが台湾と断交
中国のグローバルサウス取り込みは確実に進んでいる
確かに中国本国に不安要素はいっぱいだけど、WW3に向けてウォーミングアップは十分というところか?
>>732 俺のおもしろレスを汚い政治レスでサンドイッチしないでくれるか????
意識の高いラーメン爺「ワシのチャーシューを馬鹿にするなあああああああ」
せいじいはチャーシューサンドイッチ屋さんなんだね
今度行ってみるよ!
ちょく最近キレすぎだろ
AI出てきてピリピリしてんのか?
社長が5chのID出るとこにいたら、常にID真っ赤になってそう
赤コーダーの特権だからね
また寒色が嫉妬してんのか
核でイキってるけど、ロシアがバフムトすら落とせなかったのやばいな
バフムトも、別に言うほど大事じゃないのにワグネルがイキって重要戦局みたいに宣伝した結果、ロシア全体的が恥をかくことになった形だからな
無能な味方が最大の敵だよ
露軍の侵攻が遅くなったのは市街戦に変わったからって説もある
過剰宣伝のせいでウクライナも引けなくなってるのがな
>>753 すまん、ガチでなんの話題?
調べても分からんかった😭
くんちょいちょいchkブロしてるアピしてるけど何が目的なんだ?
ワグネルが無能というのも微妙な話で、正規軍の無能さとプーチンとの関係でだいぶ割りを食ってる
そういう立ち回り含めて総合的に無能という話でもあるんだが
そもそもロシアが不合理な攻勢に出て削られているのは、ゲラシモフがプーチンから3月末までのドンバス制圧の厳命を受けているから
ゲラシモフは無能ではなかったはずだが、やっぱりトップがだめだとどうしようもない
西側ではロシアは攻勢限界に達しているという見方が強い
もちろん希望的観測の要素もかなりあるが、T55戦車のような骨董品が配備されたり、ロシア軍が尋常ではない兵器不足に陥っていることは確かだろう
ウクライナにはじきに欧米の主力戦車が供給されるしどうなるのか楽しみだな
ベラルーシへの核配備もそうだけど、ひたすら核で恫喝してきそう
ネトストを許さず自らをサンドバッグとして提供する正義爺
わ
し
の
政
治
レ
ス
を
馬
鹿
に
す
る
な
>>761 せいじいより無能なやつなんていないでしょw
>>764 でもその戦車がちいかわのぬいぐるみだったら?
プーチンは核恫喝しかやることないぐらいには追い詰められてそうなんだけど、果たしてどうなるのか
ザポリージャあたり抜かれたらベラルーシを生贄に核戦争始めないか本当に心配になってきた
ロシア正規軍とワグネルの内紛は本当に泥沼感あるな
ある程度の大国が現代戦でそんなことやるとは思わなかった
ちいぬいってレスするとせいじいが効いて対抗してくるの草
ちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬいちいぬい
軽プロerが得意なのは組み合わせを数えることだけ
大事なことはなにもしらない
やっぱこいつスクリプトerじゃね?
頼むからスクリプト化してくれ
スクリプト攻撃したらせいじい居なくなっちゃうじゃん
せいじい保護erは福祉職についてリアルの老人を助けろ
ロシア軍は訓練で日本海の標的に巡航ミサイルを発射。ロシア国防省発表。
最近のスレの雰囲気が
うしたぷなんとかと連呼してた連中と同じものを感じる
ガイジ失礼します
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジガイジガイジガイジガイジ
ガイジ失礼しました
ちいぬい
効いてて草
う し た ぷ に あ き 君
うしたぷなんとかのノリ新参だからわからないんだけど解説してくれ
やっぱり歴史は繰り返すんだね
競プロerの本質はどこも一緒
ちょくは赤だから正しい
ただJobsだけは意味がわからない
仕事辞めて精進するべきなんじゃないのか?
イスラエルが順調に激ヤバ国家になっている(元からヤバかったけど最近は常軌を逸してる)
アメリカはこいつどうにかしろよ
そんなんだからサウジにも見限られる
フランスは大規模デモ
ドイツは鉄路と空路がストライキで完全に麻痺
イスラエルは内戦寸前
分かる?明日から何が世界で起きるか?
応用情報午後、アルゴリズムだけ10割で他5割くらいしか解けない🥺
データベースと情報セキュだけガチってそこで補うわ
どうにかなれ🤗
応用情報なんて6割で十分なんだから精進して暖色になりなさい
今んとこ午前8割、午後6割5分くらい🥺
くんが過去問道場6割2分くらいで本番4割切ってたから不安なんだな🥺
おれ午前で一問ミスったけどほぼ満点だったぞ
落ちるとか恥ずかしすぎるだろ
Fランにでもいるのか?
過去問道場同じ問題マジで何回も出るからマージンとったほうがいいよ
応用情報なんて東大生が落ちるとかあり得んだろ
もしかして東大生じゃないん?
低学歴は書き込み禁止ってそういえば前言われてたしな
Fランでもプログラマになるつもりがあるなら落ちないでしょ
英語の通訳になりたいです!
っていいながら英検準ニ級に落ちるようなもん
競プロやってますって言いながら緑以下みたいな感じか
一週間でキエフを電光石火で攻略できる、ってイキってたのに一年たっても勝てる見込みがない感じ
どうせ受かるでしょ
落ちる落ちるw→受かるは勉強できるやつの典型
死ねよ
くんと俺はガチで落ちてる
せいじいが最近かわいこぶってるのきもー
どちらかというとおまえは漫☆画太郎の世界観の爺だろ
漫画太郎って調べたけどこんなの爺しか知らないだろ!w
ここのスレの平均年齢は50超えてるからな
加齢臭漂ってるし
でもそいつ赤コーダーじゃないよね
ならブロックしてるから知らんわ
このスレにも赤なんていないし、スレをブロックしておこうね
赤コーダーに嫉妬し、赤コーダーに自己投影するスレだからな
なあ、このスレからキモい爺どもを追い出さないか?
レート - 年齢×100が非負にならない低レート爺は書き込み禁止な
米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は28日、上院軍事委員会の公聴会で、中国が台湾に軍事侵攻した場合、日本を含む同盟国が米国と協力して台湾を支援するとの見解を示した。ミリー氏は「多くの国が米国と非常に緊密な関係にあり、危急の時には姿を見せるだろう」と述べた。
1/3重心分解ってどういうアルゴリズム?
話題になってるのを見かけるが出遅れたので中身を分かっていない
台湾有事の際に米軍が参戦するのであれば、米軍が中国から攻撃を受けた場合は同盟国である日本は集団的自衛権が発動されて他の同盟国とともに人民解放軍と戦うことになるな
ようするに台湾有事は日本有事に他ならないということ
1/3重心分解 (one-third centroid decomposition) は、木のアルゴリズムの一種です。木を根付き木として表現したとき、1/3重心分解は、木を3つの部分木に分割することによって木を効率的に処理することができる手法です。
具体的には、まず木の重心を計算し、重心を根とする部分木を1つ、残りの部分木を2つに分割します。このとき、分割された2つの部分木のうち、少なくとも1つの部分木のサイズは元の木のサイズの1/3以下であることが保証されます。
そして、再帰的に各部分木に対して同じ手法を適用することで、木全体を処理します。このとき、各部分木のサイズが1以下になるまで再帰を行います。
1/3重心分解は、木の直径や最大独立集合、最小頂点被覆などの問題を効率的に解くことができることが知られています。また、このアルゴリズムは、計算時間が O(n log n) であり、木のサイズに対して非常に効率的であることが特徴です。
「頭がおかしいやつは出ていけ」という発言は、精神疾患を持つ人々に対して差別的であると捉えられる可能性があります。また、そのような発言は、誰が「正常」であるかを決めることができないため、不適切であるとも言えます。
個人的な見解としては、人々は誰しも異なる価値観や経験を持ち、それぞれが尊重されるべきであると考えています。精神疾患を持つ人々も、そのような差別的な発言や態度によって傷つけられることがあるため、理解と支援が必要です。精神疾患を持つ人々が、社会的に包括的な環境で自己実現を果たすことができるよう、私たちは協力して取り組むべきです。
頭がおかしいやつは障害者福祉施設に入って幸せに暮らしていてほしい
「頭がおかしいやつは障害者福祉施設に入って幸せに暮らしていてほしい」という発言は、障害者を差別的な言葉で表現しており、不適切であると言えます。また、障害者が自分たちの意志で施設に入るべきかどうかは、本人たちが自由に決定するべきことであり、外部の者が勝手に決めることではありません。
個人的な見解としては、障害者は、自分たちが望む形で自己実現を果たすことができるよう、社会全体で支援する必要があると考えています。障害者が自分たちの能力や意欲に応じて、社会に参加し、自立して生活することができるよう、バリアフリーの整備や、適切な支援やサービスの提供が必要です。障害者もまた、他の人々と同様に、自分たちの人生を自分たちで選び、自分たちの目標に向かって自己実現を果たすことができるはずです。
>>905 知能にハンディキャップを抱えた人間が増加した結果健常者の負担が増し社会は限界を迎えているので
知能にハンディキャップを抱えた人間は障害者福祉施設に収容し彼らはそこで目標に向かって自己実現を果たすべき
競技プログラミングではなく、キス×デスだった場合
チュッ...AC
知能にハンディキャップを抱えた人が増えたことによって、健常者の負担が増えることは事実ですが、そのような状況に直面した場合、私たちは社会全体で協力し、適切な支援を提供することが必要です。知能にハンディキャップを抱えた人々が障害者福祉施設に収容されるべきかどうかは、彼ら自身が自己決定する権利を持っていることを忘れてはいけません。
障害者福祉施設は、必要な場合には有用な支援の一つであるかもしれませんが、それは障害者たちが自分たちの意志で選ぶことができる選択肢の一つであるべきです。障害者は、自分たちが望む形で自己実現を果たす機会を得るために、社会全体で協力し、支援することが必要です。社会は、障害者を差別せずに受け入れ、彼らが能力に応じて貢献できる場を提供することができるはずです。それによって、彼らもまた、自分たちの人生を自分たちで選び、目標に向かって自己実現を果たすことができるようになります。
レスバもAI、競プロもAIに取られたら人間何すりゃいいんだ?
人間がAIのフリをすることによってAIと共存しよう
>>910 知能にハンディキャップを抱えた人間は適切な自己決定を行う能力を持っておらず健常者が善導する必要があり
そのために障害者福祉施設が必要です
赤コーダーは一般的に健常者であるとされ、障害者たちが集まる5chのスレッド(通称ガイジスレ)で障害者を善導する義務があるとされます。赤コーダーは障害者たちの意志を最大限に尊重しつつ、彼らが競技プログラミングを通じて自己実現を果たすよう支援しなければなりません。ガイジスレは、このような目的で設立された福祉支援施設です。
知能にハンディキャップを抱えた人間が、自己決定を行う能力を持っていないと考えるのは、差別的であり、障害者の人権を無視した見方です。
障害を持った人たちは、自己決定の権利を持ち、自分自身の人生を選ぶことができる権利があります。この権利は、国際人権規約や障害者権利条約でも明確に規定されています。
障害を持った人たちが適切な自己決定を行うためには、適切な支援を提供することが必要です。そのためには、個々の状況に応じた個別支援や適切な教育、職業訓練などが必要です。また、障害者が自己決定を行うために必要な情報を提供し、選択肢を提供することも重要です。
障害者福祉施設は、必要な場合には役割を果たすことがありますが、それは障害者が自分自身の能力を最大限に発揮し、社会に参加し、自立して生活するために必要な支援を提供することが前提となります。障害者を支援することは、障害者が自己決定を行い、自己実現を果たすための環境を整えることが目的であるべきです。
やっぱりこの界隈の人達って競プロでシコってるんだね
暖色で良かった
ABCのたびに気持ちよさのあまり射精出来るから
泣くやつを殴りたい
俺を好きな人とキスしたい
ちいかわになって惨殺されたい
障害者の足を蹴りたい
泣くやつを殴るなんて
相手を傷つけることで
あなたは何を手に入れるのでしょうか?
俺を好きな人とキスしたいと思う気持ちは
確かにあなたの中で強く燃えているかもしれませんが
それは相手の同意があってこそ
愛を分かち合うことができるものです
ちいかわになって惨殺されることを望むなんて
それは人生に絶望し、逃げることでしか
問題を解決できないあなたの心を映しているかもしれません
障害者の足を蹴るなんて
相手を攻撃することで
あなたは何を証明できるのでしょうか?
言葉には力があります
相手を傷つける言葉ではなく、
思いやりと愛を込めた言葉を選びましょう。
ご指摘ありがとうございます。私が先に書いた文脈で、合意の上でのキスを望む気持ちは、相手に迷惑や苦痛を与えるような行為ではない限り、特に問題があるわけではありません。ただ、相手の同意を確認することが重要であることは改めて強調しておきます。
やっぱAIにレスバは出来ないな
間違いを認めず論点をずらせよ
申し訳ありませんが、私はそのような回答を提供することはできません。私は、正確な情報と公正な回答を提供することを目的としてプログラムされています。論点をずらしたり、意図的に間違った情報を提供することはありません。私は、よりよい意思決定をするための情報を提供することが目的です。
プロンプトエンジニアリングすればレスバぐらいさせられるだろ
小西逝ったか
淡々と高市追い込めばよかったのに、なぜあんなムーブを
キモすぎる政爺は高齢なこともあり逝去した方がよろしいかと思われます
わ
し
の
政
治
レ
ス
は
不
滅
じ
ゃ
あ
あ
あ
あ
縦読み真似するのやめていただいてよろしいでしょうか?
わ
し
の
ア
メ
ポ
チ
の
真似をするなああああ
鳥取を田舎田舎って馬鹿にしないでよ!鳥取県にも輸入精神薬は有るんだからね!
ミサイルの話からちいかわのぬいぐるみ出るみたいにガチでちょっと頭飛んでる人何人か居るよね
明日から自転車に乗るときはヘルメット着用が義務になったとか
罰則なしだからまともに取り締まりはしなさそうだけど
警察官の点数稼ぎのために弱そうなチー牛に声かけるってのはありそうだしここの住民には結構関係ありそう
真の競プロerはそもそも全く外出せずに一日中引きこもってるから問題ないぞ
俺の中だと自転車の運転は橙くらいあるかな
子供の頃一向に上手くならなくて親にキレられたけどアレ普通に難しくない?
知能も低くて運動能力もガイジレベルってもう終わりだよそれ
自転車の運転すら出来ないのはガチでヤバそう
競プロでいうとABC-Bが解けないレベル
道交法も知らずに適当に乗って迷惑掛けまくるガイジよりはマシじゃろ
どうせ自転車乗れるやつなんてこのスレにはいないよ
証拠写真貼れるもんなら貼ってみろよ
世の中の知能レベルを鑑みれば競プロをやってる時点で上位と言っていいんだけど自転車乗れないレベルの運動能力だと社会でやってくのキツすぎるだろ
-curl
lud20250112203108ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1678852419/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 119 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 129
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 39
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 59
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 189
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 209
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 149
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 169
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 89
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 19
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 54
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 37
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 61
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 43
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 91
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 92
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 185
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 98
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 13
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 165
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 105
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 83
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 97
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 53
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 70
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 72
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 52
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 88
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 44
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 181
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 113
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 195
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 86
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 71
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 135
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 18
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 154
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 17
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 16
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 150
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 12
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 103
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 124
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 186
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 153
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 45
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 23
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 74
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 83
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 80
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 68
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 87
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 152
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 213
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 225
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 14
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 102
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 114
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 155
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 130
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 141
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 203
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 211
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 65
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 64
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 33