◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プログラマの老後【60歳以上】☆36 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1732533550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
まだまだ、いろいろ現役ですが・・
あなたはプログラマになって
良かったと思っていますか?
年金と投資、家族、病気、趣味など、
なんでもまったり語り合いましょう。
前スレ
プログラマの老後【60歳以上】☆35
http://2chb.net/r/prog/1727215122/ ,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
我が家はセントラルヒーティング。
ヒートショックでは死なないが電気代で死ねる。
998 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2024/11/25(月) 20:57:50.98
今はもうブログラミングしてないよ
↑
前スレのこれなりすましだからw
灰になるまで仕事するかはわからないけど
今はまだSAPのプロジェクトにいるよ
【兵庫/犬猫/野菜】令和最悪の買収劇、埃塗れの『折姫と彦星』騒動総合 with N国党党首★72 [Hitzeschleier★]
ps://
2chb.net/r/newsplus/1732538298/
テスターって都市伝説?そういう人は見たことがない
コード書いた人がテストまでするのが普通では
オババさんのなりすましがウザイからトリップ付けた方がいいかもね
>>5 北海道住みですか?
中学の社会科の授業で北海道はどこの家庭もセントラルヒーティングと習ったが
今までに会った北海道出身者全員が否定してた
自分が見たことないだけで、テスト仕様書からテストして正しい結果が得られたかエビデンスを作成する担当者いるんだよ
>>12 テスト仕様書の作成もエビデンスの作成もプログラマーがやるって知らない人かw
さてスレ立てもしたことだし
バカがしつこいからまたしばらく来ないよ
じゃあね~この後書く奴は全部偽者だからね~
今話題になってるけど、女って認証欲求が強くて自慢したがる傾向あるんかな
爺は他人を見下す傾向あるけどw
>>15 システムテストやユーザテストもプログラマが全部やるのかね?
ユニットテストと勘違いしてないか?
>>14 ザビ以外にもタヒね使う人いたんだ
ひょっとして同一人物
自分は運用テストやってたとき、バグを見つけて開発に連絡してもレスポンスが悪くて苦労した
テストはプログラムに対するものしか無いと思っているレベルの人だけど、仕事してない無職より威張っていいだろ
>>11 温暖地だよ
オール電化の全館空調システム
年間の電気代が25万円くらいだ
SAPは中の人はエス・エー・ピーって呼んでるの。
長えわ
業務をSAPに寄せなくてSAPをカスタマイズしようとするからだ。
コン猿がよくないかな。
フランクフルトを期待してたのに
ポークビッツじゃねーか!
マスタードだらけじゃねーか!
ところどころケチャップ付いてるし
ケチャップ付いてたら病院へ行けよ。
直腸がんか大腸がんだ。
痔主の同僚は健康診断で毎回便潜血陽性なので毎回大腸鏡検査してたわ
>>12 1988年にシリコンバレーで働き始めたらSQAの部署があってそこのOKが出ないとリリースできなかったな。アルファ、ベータ、リリースカンディデートで細かくバグの基準が設けられてた。
90年代に働いてた日本の会社でもひたすらナイトリービルド版使いまくってバグを見つける部隊があった。
最近はまぁ適当…
submitして結果ログの確認をして報告するだけのお仕事です
夕方4時ごろのエレベーターホールには派遣かパートかしらんけど、おばちゃんがいっぱいおる
35人妻から毎月一万円もらったら35万円だ。
良いかも。
>>68 普通に小学校の同級生と付き合ってしただけだぞ
バツ3、子供3人の女(45歳)と結婚した初婚の彼(40歳)
誰もが言った
「何も、わざわざそんなバツがいっぱいの女と一緒にならなくてもいいのに。。。」
それに対し彼、
「彼女はすごいんだ!!なんせ僕が一回もできなかった結婚3回もできたんだから」
ひとりでも生きられる経済力があるのに結婚と離婚を繰り返す女って何なんだろうな
大竹しのぶとかも
相手は友達の母親で35歳
遊びに行ったとき友達はいなくて
向こうから誘ってきたんよ
>>68 広末涼子も何度も離婚してるな
相手が変わればうまくいくと思うのだろうが、女自身が結婚に向いてないんだろう
広末涼子も何度も離婚してるな
相手が変わればうまくいくと思うのだろうが、女自身が結婚に向いてないんだろう
タイムスタンプが全く同一だからシステム側の問題だとわからないプログラマーもいるんだな
相手を変えて上手く行くとかじゃ無いんだよね
要は理性よりも動物的な本能の方が強いってだけ
優秀(見た目や地位や金や何でも良い)なオスを見つけたらセックスしたいってだけ
翻訳した
仕事がなく、能力もなく、童貞で、自分勝手で妄想癖があり、さらにハゲている老人です
スマホへの着信は迷惑電話って標準されるんたけど固定電話でそういう機能のあるやつって有るのか。
アレやろ
電話帳アプリってやつ
docomoとかの迷惑電話防止目的で掛かってきた電話番号をデータベースと照合して詐欺電話かどうか表示してくれるやつ
固定電話はもう10年以上使ってないから知らんけど
>>91 Androidは迷惑電話とか表示してくれるんだよね。
固定電話は60年くらい使ってるので未だ解約は出来ない。
表示と書こうとして予測変換で標準になってしまったんだろう
と、別に頑張らなくても普通の頭ならすぐわかるはず
煽ったつもりで逆に頭の悪さが露呈しただけってな感じの
恥ずかしい事例が散見されるな
Webブラウザから書くと重複投稿になりやすいと聞いたことがある
専ブラでもメイトは重複することがあるらしいのでそれ以外推奨
オババさんに質問なんどけど、どうやったらなりすましを撃てるの?
撃つためには5chに課金して登録しないといけないの?
ハンターになると荒らしをどんぐり大砲で撃てるらしいね
ググってもハンターになる方法がよく分からん
前に説明してただろ
ボケて忘れたのか?
理解できない頭なのか?
>>99 ザビエルは自作の5chブラウザ作ったんだよな
凄い!
日本人の血液型の頻度比はAB:B:O:A=1:2:3:4であるという
無作為に何人かの血液型を調べて、 調べた人にすべての血液型が含まれる確率を99%以上にしたい
何人以上調べればよいか?
Amazonブラックフライデーで値引きの大きい商品があるけど価格を上げて値引きしてるのがある。
騙されるヤツが居るんだろうなあ。
賢い人はもうAmazonで買い物してないからどうでも良い
今は日本人なら楽天使ってる
AmazonもUI良くは無い
その上で詐欺だの何だのがやり易く放置されてる
ネットを使った情報に踊らされてる事に気付かない人おおくなったね
>>111 60代なら知能指数より認知症を気にしなよ
40代までは年齢気にせんのよ
というか5CHなんかしてないこともあるな
いつもの話しかけられてるんだけど周りに誰も居ないんだ
腰曲がって猫背になってもプログラミングできますか?
【結婚難】金稼ぎ共働き妨害するな【孤独死】
☆犠牲になるのは犯罪幇助SEの結婚相手☆
実態派遣で非婚や離婚や中絶や少子化や親不孝を促進
・キモい
・モラルない
・ファッションセンスない
・コミュニケーション苦手
・時間外労働違反で共働き妨害
・泥棒客先に開発報酬を奪わせる
・泥棒客先に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正をする
プログラミングは出来るけど、何を作ろうとしてのかは覚えていない
高卒でも60過ぎて仕事あって年収500万超え
プログラマに学歴関係ないよね
学歴低いからその年収なんじゃ?
俺の新卒の時の年収以下やん
手取り18なら月給24とかやろ
ボーナス6ヶ月分出るなら年収430万ぐらいやん
年収500万だって同じようにボーナス6ヶ月分出るなら月給27ちょいやで
普通の大卒初任給って感じ
60代が新卒の頃の初任給知らんやろ
クソチョン40代は
>>140 ザビエルみたいと思わせて実は婆のなりすましカキコ
50年前の大卒初任給は78,700円
40年前の大卒初任給は135,800円
30年前の大卒初任給は192,400円
20年前の大卒初任給は198,300円
覚えとけ40代のクソチョン
>>152 それって貴方の感想ですよね
全企業が同じな訳無いやろ
ちゃんと読もうね
>>133で「俺の」ってちゃんと明記してる
世の中の他の会社は知らんよ
当時「俺の」初年度年収以下って言っただけよ
10年前の大卒初任給は約201,800円
現在の大卒初任給は約225,457円
>>154 そこじゃない
20年前と30年前の給料だ
60年前の大卒初任給は約23,000円
70年前は約13,000円でした
オババは今年で64歳です。まだ高齢者ではありません
60代でも大学浪人と留年して大学院へ行ってたら初任給18万円はあり得るかも。
>>149 「灰になるまでプログラマ」とは、とても情熱的で素敵な表現ですね!
>>167 現在60代で若いころ大学院に行く人はあまりいなかったよ
今の40代は大学を卒業しても就職先が無くて大学院へ行く人が多かった
うちの娘がそんな感じで結局2年ぐらいホステスしてからソープ嬢になったな
まあ5年ぐらい働いて家建てて貰ったから何もいえん
そうやってかまうから喜んでいつまでもホラ吹きまくるんだろ
放置しとけ放置
でも氷河期ってそういうの多かったよね
特に女性は厳しくて就職決まらず派遣か風俗かって
逆じゃね?
ホステスとか風俗って学歴で言うと中間が少ないんや
要は馬鹿か頭の良い女の両極
頭良い女は数年で億稼いでデイトレで悠々自適な生活してるの多い
もしくは起業資金にとかね
圧倒的に境界型知能の嬢が多いが
稀に上側の境界型が居る
多くのソープ嬢はIQ低いだろうが行政書士受かったソープ嬢いるぞ
行政書士なんて今でも余りに余ってるだろ
今後はAIに取って代わられるだろうし、今からなろうとする奴は情弱
あと5年でプログラマだってAIに取って代わられると聞いたのですが?
>>185 そういう予想は当たらんのだよ
お前さんは若いから知らんだろうが、昔大型コンピューターが登場した時あまりの計算の速さに、今後世界中の計算は1台のコンピュータで処理できてしまうだろうと言われたのと同じことだ
COBOLが出てきた時にはプログラマーは全員失業すると言われてたそうだ。
ノーコードが出てきた時もそうだ。
だがAIは違う気がする。
ノーコードはコードを書く手間が省けるというだけで、プログラミングの知識が要らんわけではないからな
いずれにせよ5年も経ったらここの奴らは皆年金暮らしだろうから関係ないけどな
>>189 プログラミングの知識要らんよ
具体的にノーコードツールでどういう場面でプログラミングの知識必要か言ってごらんよ
>>191 フローって言ってもただの手順だしね
別にプログラミング知識じゃ無いよね
>>195 プログラミング研修の最初はフローの作成だ
それを知らないお前はプログラマではない
あなた、まさか今でもテンプレートでフローチャート手書きしてる?
>>196 フローって別にIT系しか作ったり使わないって訳じゃ無い
そもそもIT系じゃ無くて別業種で使ってたものをITに持って来たんだよね
だからフロー自体はプログラミング知識とは言わんのよ
小学生のプログラミング教育って言語じゃ無くてフロー的な考え方を教えてるだけだろう。
>>198 プログラミングに不可欠なものはプログラミングの知識で間違いない
そうそう、プログラミングに必要なのはプログラミングなんだよな
個人として特定されない名無しが何人いようとスレは盛り上がらない
そういえば「母さん助けて詐欺」という言葉はバスのアナウンスでしか聞かなくなったな。
>>223 やぁ君か
久々だね
俺の事憶えているかな
>>225 どこのバスだよ
母さん助けて詐欺なんてリアルで一度も聞いたことないぞ
オババさんが最後にセックスしたのは何年前?15年くらいになる?
ザビとオババの書き込みは「仕様書無しさん」でも分かる。
存在感が半端ない。
儂ら大部屋の雑魚とは違いすぎる。
プログラミング以外なんの取り柄もない
童貞だって
それでも生きてるだけで優勝です
おしりとおしりでお知り合い
どうじゃ、このスレらしくなったじゃろ
いやおまえしごとしてるふりだけでけっきょくなにもやってないじゃん
主役とヒロインの居ない脇役ばかりの上演はつまらんな
COBOL技術者の高齢化と新しい人材不足が深刻な課題になっています
いつも一緒に飲みに行った後の流れでホテルが定番になっているのだか、
これは飲み友達なのかセフレなのか
若い技術者は、PythonやJavaなど、より現代的で需要の高い言語に注力しており、COBOLを学ぶ機会や動機が不足しています
俺は変わらずプログラムしてるわ
と言っても仕事というかバイトというかな感じ
元々本業の合間にやってた副業をそのまま続けてる感じ
月に20万ぐらいの収入になる
>>274 どうやってその仕事探した?
受注や納品はどうしてる?
このスレで語られるのは具体性のない自慢話ばかり
だから基本的には反応せず無視するのが正解→スレが衰退
独り身だと食費は月に3万もあれば足りる
週一で買い出しに行って菓子類含めて7千円ぐらいしか使わない
田舎なもんで田んぼ貸してて米は余るぐらい貰ってるし
個人差が有るからね
俺は今67だけど普通に勃つ
朝も寝起きは朝勃ちしてる
ほぼ毎日オナニーやセックスで3回は射精してる
そんなに間隔空け無いよ
セックスでもオナニーでも連続射精
>>289 絶倫ですね
あなたが若かった時が恐ろしいぜ
ここ20年近く家飲みはほとんどしなくなったわ
宴会に誘われたら飲むけど家では特に飲みたいとも思わん
このスレは主役がザビエルさん、ヒロインがオババですね
酒は適量なら健康にいいみたいな嘘に騙されて一時期ちょっと飲んでたわ
そのせいで脳細胞何割か死んだ
>>301 少量飲むと血栓が溶けてなくなるだかって
酒呑みの同僚が言ってた
酒は金掛かるよね
毎晩に安いワイン1本飲むけど750mlで1800円ぐらい
偶に昼も飲むからこれだけで1ヶ月6万だもんね
ランチで生ビールも頼んでいる爺さん見ると、それだけでこの爺は年金生活でも金持ってんだなと妬むよ
>>301 食べ物のガイドラインは良く変わるから信用していない。
だって長寿の老人って晩酌してるだろう。
>>305 1800円のワインを安いと言うか
ブルジョワ階級の大富豪だろう
1800円なんて年寄りなら一日分の食費にもなり得る額だ
ステルスマウント取りだろう
安いワインってのはペットボトルとか紙パックのやつだ。
瓶入りの時点で高級品。
ペットボトルとか紙パックのって料理に入れるやつじゃないの?
料理にも飲用の安いワインを使っている
日本酒の場合も料理酒には塩分が入っているからよくないと聞いた
自分の血圧大体70-110 ぐらいキープしてるから塩分とか気にした事ないわ
たまに上が100ぐらいの時あって看護師に、低いですねぇ起きるの辛くないですかとか言われる
塩の入ってない料理酒もあるけど。
塩を入れるのは酒税法の適用外にするためだ。
塩の入ってない料理酒は酒として飲めるが辛口に出来てる。
俺は酒飲めない下戸だから何かの祝いに貰った久保田を煮物に使ってる
酒好きには勿体無いかもだけど下戸の俺にはどんなに良い酒でも料理酒以上の価値は無いんよ
おまいら意外と自炊してんのな
コンビニ弁当専門は少数派か
あと病気で1日に摂取出来るタンパク質と塩分とカリウムに制限がある
市販品は殆ど食えないか量が足りないってなる
マクドナルドで言うとフィレオフィッシュバーガー1つ食ったら1食終わり
なおノーマルのハンバーガーは微妙に制限越える
米、野菜、きのこ、何もかも高騰してる
年金も上げてくれ
天ぷら粉を水で溶いてマヨネーズを入れる。舞茸を絡めてフライパンで焼く。
美味いよ。
きのこ界のモヤシと呼ばれたエノキもかつての倍ぐらいの値段してるわ
今日はすごくまともなスレ進行で驚いている
皆雷にでも撃たれて改心したのか
>>324 原価率考えりゃ分かるが惣菜が半額になってもその半分で作れる
>>336 ごめん、間違ってた
訂正するわ
お前のはなめ茸でした
オババさんに質問なんだけど、草刈正雄さんって若い頃は超絶男前でしたか?
30代、40代スレ潰れている
スレが全然盛り上がらない
30代、40代もこのスレいると思うよ
50代はスレが盛り上がっているけど
このスレの方が楽しい
>>359 渡辺 正峰研究員・意識は20年以内で機械に転送出来る
橋本環奈って誰かに似てるなと思ってたら
松島トモ子だったわ
>>355 キミが楽しいかどうかではなく
年齢でスレは分けられているので守ってくれ
ただし老後について語るならここに書き込むことも可能
>>355 キミが楽しいかどうかではなく
年齢でスレは分けられているので守ってくれ
ただし老後について語るならここに書き込むことも可能
年代スレてはお婆に逆らってはいけません
粘着されますよ
>>360 20年という期間で完全な意識転送が実現するという見方は楽観的に過ぎる可能性があります。
ただし、部分的な機能の模倣や意識の一部のデジタル化は、今後数十年で一定の進歩を遂げる可能性があります。
以下に、より現実的な時間軸を提案します。
50年後(2070年頃)
部分的な脳シミュレーション: 人間の脳の一部(例: 記憶や特定の認知機能)のシミュレーションが実現する可能性があります。
この段階では、AIと人間の脳機能が融合した「拡張意識」が実現する可能性があります。
たとえば、AIが記憶を補完するデバイスや、外部データベースにアクセス可能なインターフェースが開発されるでしょう。
倫理的・社会的議論の進展: 意識転送やAIとの融合についての倫理的、法的枠組みが確立される時期でもあります。
100年後(2120年頃)
全脳シミュレーション: 脳全体の完全なシミュレーションが技術的に可能になるかもしれません。
これは、ニューロンレベルでの正確なモデル化や、人間の記憶、感情、自己認識を含む意識の再現を目指すものです。
意識のデジタル転送: 生物学的な脳から完全に独立したデジタル空間への意識転送が現実化する可能性があります。
ただし、この時点でも「意識」の哲学的・定義的な問題(自己同一性や主観的体験の移行)が議論の焦点となるでしょう。
65歳までにいくら貯めれば老後は取り合えず大丈夫なんだ?
3000万?
以前は2000万だったが今は4000万と言われてる
でもこのまま同じペースで物価が上がるなら来年には5000万必要って感じになるらしい
4000万円も持ってないぞ。
年末には10億円ゲットする予定だが。
親の遺産あって良かったと思ってる
預金でギリギリ億は有るしマンションの家賃収入も有る
老後を30年とすると月10万で生活出来れば 10 x 12 x 30 で 3600万だな
持ち家があれば年金だけでいけるか
突然の出費とか病気、車の買い替え、家のメンテナンスとか色々あるから、年金だけじゃ心許ないか
インデックス株投資すれば65歳までに控えめに見ても1億は超えるかな
>>382 計算がおかしい
年金の他に4000万だのが必要って話やぞ
今の厚生年金受給者の中央値で月額8万の年金受給
毎月18万ぐらい掛かるって計算だな
>>387 100歳まで生きたらそれくらいかかるかもよ
おまいら爺さんは今から老後の資金増やす事考えてももう既に手遅れな年齢だろw
それは資産にゆとりのある人の話だな
貧乏人は如何することもできん
厚生年金が少ないと言うことは年収も少ないと言う事
自分自身で稼いだ資産も少ない
親が金持ちだったら良かったな
>>397 ここの住人は余裕で2000万円超えだよ
>>390 そうだよね
60代になったら今まで増やした株を取り崩す年齢だよ
そうそう、元気な間に金は使わないとね
金使い切ってから年金生活すればいい
俺たちの老後はそれなりに安泰だよ。
時間の問題で団塊世代が死滅して年金財政に余裕が出るし、下の世代には団塊jrが居て養ってくれる。
クソチョン40代はZ世代が支える事になるので破綻するかも。
日本は衰退途上だが俺たちはあの世に逃げ切れる。
>>398 それ実態は派遣なのに搾取されて不当な扱いされてるだけ
>>403 ザビエルを思わせるカキコって実は他の爺を小馬鹿にする為に婆がなりすまししてるんだな
>>406 40代のお前がディスられているわけだが
他のスレで自演してるみたいだな
面白がっているのだろう
>>408 決めつけでそう言う物言いが駄目なこと気付かない可哀想な人かな
【通貨発行権 日本・米国・英國等】
これはアメリカだけじゃなく日本やイギリスなどの主権通貨を持つ国はどこも同じ。
・日本や米国のように「通貨主権」を有する政府は、自国通貨建てで支出する能力に制約はなく、デフォルトを強いられるリスクもない。財政赤字や国債残高を気にするのは無意味である。
・政府にとって、税金は財源ではなく、国債は資金調達手段ではない。政府が先に通貨を支出しない限り、民間部門は税金を納めることも、国債を購入することも論理的に不可能である。税金は所得、国債は金利にはたらきかけ、経済を適正水準に調整するための政策手段である。
・政府は「最後の雇い手」として、希望する人々全員に、一定以上の賃金水準で就業する機会を約束することができる。この「就業保証プログラム」は、「完全雇用と物価安定」という公共目的に資する、強力な経済安定装置である。
60過ぎて厚生年金加入しても年金が月12万程度にしかならん
貯金も300万ぐらいだし人並以下に暮らせってか
彼女いない歴=年齢の爺は長生き出来ないから安心しな
>>420 生活保護が月13万やん
その金額が人並みの基準なんで月12万ならほぼ人並みやん
暮らせるというか暮らしてるな
親というか祖父時代からの持ち家から家賃掛からない
それで毎月5万ぐらいで20代からずっと生活してるよ
勿論、冠婚葬祭とか旅行した時はそうじゃ無いけどね
>>425 そんな古い家で暖房はどうしてるの。
何食って生活してるの。
食費と光熱費だけで5万円じゃ全く足りない。
古い日本家屋は石油ストーブじゃないと暖まらないよね
>>426 暖房はコタツのみ(夏は扇風機だけ)
今みたいに手抜きされてないガチの建築だからそんなに寒く無いよ
夏涼しく冬暖かい
メシは普通のものだぞ
肉は業務スーパー的な所で大量買い
野菜は裏の畑で作ってる
米は親戚が作ってるので毎月送ってくる
>>433 建て替え前の家は110年ものだったが夏は暑く無いけど冬は寒かったよ。雪国だと雪に埋もれて温かいそうだが。
量にもよるけど毎月米を貰うと持て余さないか。
>>434 うちから更に娘の家にも送ってる
孫が育ち盛りで食うので助かるらしい
>>435 米は高いそうだからな。
オレは春くらいに20kg買った米が未だ残ってる。
>>425 20代から毎月5万円の生活だとお金が増える一方だね
1日1食にしたら食費が半分以下になる。
福山雅治もタモリも1食だ。
人による
酒飲む人は夜になりがち
俺は朝にガッツリ食って1食
はぁ…
親に孫抱かせてあげたかったなぁ…
童貞では無いが1度も結婚できず
癌で余命半年だってさ
両親まだ生きてるし、このままだと両親より先に逝く
はぁ…
>>457 一応、名医で有名な人の所に紹介状持って年明け早々に行く事になってる
そこでダメならホスピス入る事になる
今は平気だけど麻薬打たないと暴れるほど痛くなるっぽい
名医で有名な人ってどんな人だろ
私失敗しないのでとか言ってる人かな
その手の口コミでもあるのかな
>>463 緊急性を要するのなら優先順位が上がる。
オレの場合は紹介状を持って行ったら、明日から入院って言われたが、準備が出来ないので数日待ってもらったが。
会社の同僚が発見時に手術不能な末期癌だったけど10年以上も生きてるよ。
今は色々な薬があるから延命出来るかも。
森永卓郎も高須克弥も未だ生きてる。まあ、金に物言わせて新薬を使ってるんだが。
森永卓郎は自由診療で月120万なんだってさ
わいの単価80万よりかなり高いわい
60代なら治療すると思うけど
80歳で癌になったらその辺りが寿命
働く気が全くないのに職安で失業保険を貰うのは詐欺か
食って寝るだけで雨風を凌げる部屋があれば生きて行ける
お勧めのオムツある?
横漏れ防止付きでたっぷり吸収朝まで安心な奴がいいんだけど
オムツ嫌だな
オムツしたら女性用のパンティ履けないじゃん
明確に脳みそが萎縮して知能が低下するのが60代です
>>497 肌触りとフィット感が違うんよ
ギャルが履いてそうなサテン生地のブラジリアンヒップのパンティを30代の頃から履いてる
女抱く時もそういった下着履いてたが特に引かれた事は無い
>>503 ブラジリアンヒップでググったらサンバダンサーのような下着が出てきた
>>506 試したがダメだった
>>509 肌触りと履き心地
女性用は伸縮性やら履き心地や肌触りが男性用と比べて段違い
一度履くとやめられない
>>511 ボクサーパンツはダメ
まずお尻がフルバックどころじゃ無い
それとお尻は丸くて割れてるのにああいう形だと空白が出来るじゃん
尻の割れ目に沿ってね
あの状態がダメ
ブラジリアンじゃ無いけどこういう風にお尻の割れ目に沿ってピッタリしないと気持ち悪い
こういう感じだとダメ
じゃあTバックで良いかと言えばダメ
お尻の割れ目には沿うが玉への圧というか食い込みというか収まりが悪い
なので女性用のパンティ履いてる
>>512 エアーズはゴム無しで柔らかいからあまり隙間は出ないけど
食い込みを求めると無理だな。
紐パンで良いんじゃ無いの。
>>515 ダメ
横を紐で止めようがゴムだろうが関係無い
後ろ側の作りで決まるからね
>>516 ケツへの食い込みが必須なのか
変態じゃー
俺も女房のパンティ履いてみようとしたけどキツすぎて無理だったわ
ゴムが緩んでヤベって思って洗濯機に戻したけどまぁバレてないやろ
しかしパンティの隙間から玉袋が覗いてるのが我ながらエロくて結構興奮したな
>>517 食い込みだと行き過ぎ
あくまでも尻の形に沿ったフィット感が欲しい
>>520 エアーズって身体にフィットさせてウエストゴム無しでもずり落ちなくしてるんだが。
>>521 だからそのフィット感が甘いって言ってんの
後ろのお尻の部分に何も工夫してないと尻の割れ目に沿った部分に隙間出来るでしょ
男物の下着のフィット感って股間優先なんよ
だから女物の下着みたいにお尻の割れ目に沿ったラインが有るのとか無いでしょ
それにボクサーとかみたいに足の方まで生地があるから歩いたりするとそっちに引っ張られて隙間が生まれる
なので形はブリーフみたいな感じで尻は全部覆わず半ケツ
更に締め付けないシームレス加工
ってなると現状は女物のブラジリアンしか無い
股間にチンコが無いと気持ち的になんとなく受け身になるというのはわからなくもない
男の冒険心はチンコから来てると思うわ
>>528 それ惜しい
生地以外は良かったんだよね
生地がサテンだったらパーフェクトだった
一応2、3枚は持ってる
>>534 いやセンターシャーリングってこういうのだよねって意味だから男が履くとか思ってないよ
でもって男性用下着でこういう加工されたものは確かに見ないなって思った
リンクをクリックしたら広告がパンティだらけになったw
同じく人員削減で今月で終わり
なのでもう隠居したいけど営業が次の話をもってきてしまった
3月までらしいのでとりあえずやることにした
DataSpiderというツールを使うというので
雑談スレで経験者いないかきいてみたけど誰もいなかった
プログラマじゃないロースキル案件に入るくらいならもう引退するね
老後はもっと悠々自適な生活出来ると思ってた
蓄えはそれなりに有るが物価高騰とか将来不安で無駄遣い出来ない
年に3、4回ぐらいは妻と2人で旅行でもとか考えてた
結果は2人して定年後もパートとかで働いてる
年寄は貯め込んでるとか言われても、いつ大枚はたかされるかわからないからそうなるよ
タヒぬまで事故や災害にあわずピンピンコロリが保証されるならまだしも
65までは継続雇用で働いて
終わってからはビル清掃やってる
妻は近所の弁当屋で働いてる
>>554 預貯金は8000万円あります。
老後が心配です。
みたいな人生相談パターンかw
>>561 その半分ぐらいだな
妻の母親が脳梗塞で倒れて機械繋がれて10年生きたんよ
その時に合計で億近く掛かった
幸いにして義父母の別荘とか売って資産内で収まった
同じ様な事に俺達がなると子供達が大変でしょ
>>562 それって老人虐待にならないのか。
4千万だと平均より多いな。
夫婦2人分だとしても60代で月額50万円の年金を貰ってる人はかなり稀だろう。
80代だと居る。
額面15万くらいだろ
それくらいが厚生年金受給者の平均
>>574 普通さ、現役時代ってのは家のローンや子供の教育や養育費にも使われるやん
老後ってローンは払い終わり、子供達も独立して教育や養育費は掛からない
つまり現役時代の半分の収入でも同じ生活が出来る筈なんだよね
ああ童貞で彼女も居なくて結婚も出来なくて、お一人様で金使ってたなら金銭感覚おかしくなってるのかもな
年金だけだと生活保護よりも少しマシなくらいの収入しかない。
ゆとりの老後には程遠いよ。
子供と同居が当然の時代の小遣いとしての額だからな
今の独居老人には足りな過ぎ
生活保護は来年から月額500円増額されるようだ
年金も少しでいいから上げてほしい
>>581 生活保護以下だと年金との差額を貰えるぞ
つまり生活保護以下ってのは実際には無いぞ
申請してない馬鹿なだけ
>>584 だからさ年金受給してても生活保護受けられるって言ってんのよ
貧乏自治体は持ち家とか土地があったりすると通らないんだよ。
持ち家と土地売って生活すりゃ良いんじゃね
それで足りなくなったら生活保護貰えるんだから持ってるだけ馬鹿やん
>>591 自分で探すからそうなる
困った時の為に支援してくれる団体有るやん
特に国から補助金貰ってるところ
そういう所が良い物件確保してるんよ
良い物件ってどんな
日当たり良い2DKで賃料2万とか?
【NHK-BS】刑事コロンボ(再)ファイル4/シーズン1
『指輪の爪痕/死のレンズを手に』
VS探偵会社社長/マイケル・ブリマー(ロバート・カルプ)
http://2chb.net/r/livebs/1734765441/ BS実況(NHK)
https://nhk2.5ch.net/livebs/ >>588 家や土地が簡単に売れると思ってるお馬鹿さん
>>593 1人暮らし
当時だけど新築1DKもしくは2Kぐらいで無料
家賃自体は団体が払ってくれてる
何の団体かわからないけど、まさか団体って宗教団体じゃないよね
年取ると友人とも話が面倒くさいし老化した古女房だけが相手だわ
>>598 宗教じゃ無いよ
生活困窮者を支援するNPO団体だよ
1番分かりやすいので言えばホームレスに炊き出ししたり、冬場や夏場に路上で寝泊まりして死なない様に部屋とか用意してくれるじゃん
ほんとアホw
分かりやすいのはって言ったよねw
高齢になると不動産屋が部屋貸してくれないとか有るでしょ
そういう人の為に団体が部屋確保しつつ保証人にもなって定期的に巡回して生存確認してるとかも有る
まあ俺が言ってるのは東京都だね
でも高齢になればなる程、東京都以外に住む理由有る?
日本で1番金持ってる都市
高齢者向けに歩道やバスなんかも整備済み
補助金も出るのでそういう団体や施設も多い
ハッキリ言うけど高齢者で東京都以外に住んでるのって只の馬鹿だぞ
そこまで言うならその団体名と実績が知りたいな
個人は特定出来ないから普通に言えるでしょ
今から必死にググるのはやめてね
>>610 災害が少ない所に住んでるので死にませんよ
>>611 何で調べる努力しない人に教える必要あるの?
美味い情報ってのは教えないもんだろ
お前って「必ず儲かる方法あります」って言われて騙されるんじゃね?
>>609 大災害が起きて泣くのは田舎のほうだろう
>>613 生活困窮者を支援する団体名を言うことが美味しい情報なの?
名前知っただけではどうにもならんと思うけどね
>>615 団体は幾つか有るじゃん
その中でも新築物件を優先的に押さえてて無償で貸し出すのって美味しくない?
そういう団体がそんなに大々的に宣伝してるとでも?
当然物件にも数があるんで競争率高くなるでしょ
知ってる人だけが徳をするんで教えたく無いってのが正しいよね
>>614 そういう事だね
政治の中心でもあり、天皇陛下が住んでる東京都の方が復旧やら復興は早い
>>618 言い訳乙
口から出まかせを必死に隠そうとしてるだけだな
東京で家賃補助どころか全額負担なんて
常識的に考えてそんな財源豊富な団体があるわけない
家賃が高いって思ってる時点で無能だよね
家賃なんかより人件費の方が高い
1DKや2Kの家賃が10万だとしよう
仕事してる時、人月単価は80万とか100万だっただろ安くても
ここには儲ける為のも有るから純粋な人件費となれば60-80ぐらい掛かる
NPOが1人雇用するなら無料で6-8部屋の家賃負担出来る
そんなNPO法人って何だかんだで1000-2000の従業員居て補助金で賄われてるんだよね
>>618 その団体名を答えてくれるだけでいいのに、話をそらすのは全然知らないからですよね
>>622 いいから固有名詞を出せ
できないならそんな団体はないと断定する
「仕事してる時、人月単価は80万とか100万だっただろ安くても」
もうこれだけで嘘吐きだとわかる
もちろん部屋を無償で貸し出す団体などないだろうね
高齢者に物件を無償で貸出
のキーワードでググったら、ボランティアで空き部屋を市民団体に無償提供してる大家さんがいた
ただし三重県
アンジェラはイタリア語で天使
と言うことは天国なんですね
>>635 では中国や北朝鮮のミサイルを合わされている
中国は日本に2000発以上のミサイルを合わせている
日本の主要都市はミサイル合わされている
東京だけなわけない
日本で開発中のミサイルは中国に配慮して射程は1000キロです。北京まで届きません
中国は日本にミサイルを合わせているけど、日本は中国にミサイルを合わせていない
トランプは戦争大嫌いです。日本が攻撃されても助けてくれるのかなー
日本は自分の国は自分で守れとトランプに言われそうw
日本に手を出したらかなりヤバイ事になると思わせるだけで良いよ。
抑止力と言うハッタリ。
>>648 ウクライナもハマスもアメリカは派兵してない
つまり日本が攻撃されても何もしないのがバレた
>>652 そりゃ日本人の女をレイプする為の拠点だからね
/:|
_ _ //.|
. |\:.. |‖\: /:/⌒// |
. \\_ |>''"~~ ̄~"〈 | ノ\
. \ __}:.:.:.:./⌒ / 〉: \:.:\|/\:. \
\___/:.:.:.:. / |:.:.:.:.: \:.:\ :.: \:.:.\
/只:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.: \:.:\:.:.:.:.:.:.:. ',
く//|:.|:.:.:.:.:.: | | :.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:. |:.:.:|:.:.:.:.:.:',
. 〈_,|:.|:.:.:.:.:.:.:.\ \ :.:.:.:.:.:.:.|:.:.:. |:.:.:|:.:.:.:.:.:. ', ←オババ様の若いころです
|:.:|:.:.: Λ :.:.:.:\ -―― :.:|:.:.:. |:.:.:|__ノ:.:.:.:.:',
|:.:|:/|⌒:.:.:.:.:.:.|\__\_|ノ:.:乂:.|:.|:.:.:.:.:.:.:.:',
|:.:|:.:|| 人|\:乂Tて苡T:.:.:.:.Λ/ :|:.:.:.:.:|:.:.:.|
|八:.|:Tて苡  ̄ ,,ノ:.:.: /|/:| |:.:.:.:.:|:.:.:.|
八:.:.:.:.:乂 ,, 丶 ⌒T/: |:. | |:.:.:.:.:| : /
|\ト:.人 ー ┘ イ:.:.:.:. |:. |:ノ:|: // /
|八 :.:.:.:.:.|> _ ||:.:.:.:/: ノ :.:.|//
/^\:.:.:.| | ||:.:.:./ |\:.:.|
. / : : : |\| | |/ |: : \
/ : : : : | V´ ̄~/ |: : : : ∨
. / : : : : : | \ /. |: : : : :.|
{.: : : :. :. :.´ ̄ ̄{ ̄:.:{∩}:.: ̄} ̄ : : : : |
. \.: : : :.|:.:.:. | {__/|\_,/:.∨: : : :/
〈\__|:.:.:. | /:.:.:. Λ:.:.:\:.:.:.} ̄ /
//\_Λ:.:. |. 〈__,/ |_ノ:.:.:/ ̄´|
/:.:/ /:.:.:.:.:.:| |:. /| |
TVで同年代の人が出てたりするが老人にしか見えない。
認めたくは無いけど自分も仲間だと思う。
美空ひばりも石原裕次郎も52歳で亡くなったけど
当時はそんなに若いと言う印象ではなかった
今52歳って言われると若いなあって
50歳の禿オヤジ見ると爺だよ
若く見えないよ
フサフサじゃないとね
情けない顔をしたみすぼらしい爺がこっちを見ていたので何だこの糞爺とイラついたが、よく見ると鏡に写った自分の姿だった
最近鏡も碌に見なくなったがたまに見るとしみじみと老けたなぁと思う
東京の地震研究者はほぼ所沢あたりに住んでるんだそうです
地盤がしっかりしてるんだとか。
でもこれ本当かどうかわかりません。
いわゆる都市伝説のたぐいかもしれません。
>>669 濃い顔だと未だマシだが薄い顔だと温水さんにしか見えない
都心の電車の殆どがさいたまに通じてるからな
横浜で電車乗ったのに寝過ごしたらサイタマケンに連れて行かれている
恐るべしサイタマ
お前らの余生
通院生活
↓
介護生活
↓
入院生活
↓
葬儀
俺の親が宗教ハマってそういう施設にいたけどヤリまくりだよ
オシッコ終わったと思って竿を振ってる時に第二波、場合によっては第三波がくる事あるよな
>>696 そうだよね〜
>>697 しないよ〜
60代だとチンコ立ちそうにないし
>>704 お年玉や夏休み帰省した時のお小遣いとか1年に110万を超えれば贈与税が掛かります
うちの両親どちらもは兄弟が多かったので自分は従兄弟がかなり多く
親は従兄弟たちにはお年玉をあげていたのに自分には1円もくれなかった
大勢いる叔父叔母からもらえるからいいだろうということだった
だが4人の孫にはひとり10万もあげていた
「お金はあの世に持っていけないから」と言っていたが
それじゃ子供にもお年玉くれよと思った
>>706 ウチの爺婆は内孫のオレにはお年玉を呉れなかったよ。
オカンは呉れたかな。
えっやめるの早過ぎん?
普通就職するまであげるもんじゃね?
来年時給980円でExcel操作のバイトが決まりました
オフィス勤務だから冷暖房完備でほぼ椅子に座って仕事を待ってるだけのお仕事です
交通警備よりはるかにマシだよね
意外にも最低賃金980円という都道府県は存在しないんだな
urlは貼れなかったので「各都道府県の最低賃金一覧」でググってくれ
>>715 今のコンビニは覚えることが多くて苦労する
そんな時給じゃ割に合わんよ
>>717 覚えちゃえば楽だよ
プログラミングだって同じでしょ
かれこれ11/17ぐらいからちょっと5chもやってなかった。
今も菅野完の動画も見てる。
話が変わって、まだ、底辺SES(SESが底辺と言ってるわけじゃない)で働いていますが、
一応昨日から休みになってるが、12/26の客先の評価結果が悪ければ正月出社しろ
という今どきめずらしい炎上プロジェクトに参画中です。
客先評価、良いことを祈りましょう
炎上プロジェクト、今もありますよ…
自分も10月は深夜残業も休日出勤もありました
参画中のプロジェクトは関西拠点と関東拠点と分散してて特に関東の方は
あんまり実機を使う機会がないのでリモートワークが基本になってる。が、
2月ぐらいから関東の人は関西拠点に来て作業しろ ということを提案されている。
>>721 コメントありがとう。 12/26の会議で決定されることだったので
問題なかったと思っています。
>>723 特に連絡なかったのですね、良かったです
この仕事をしていると、せっかく長期連休があっても
直前まで予定が不明なことが多いのが残念と思うことがあります
>>718 覚えることも多そうだけど、最近は変なお客さんが多そうなので
そちらの苦労もありそう
>>725 ITだと客どころか身内にも変な人おるやん
客だけなんて楽じゃね
東京のコンビニで凄い臭いホームレスに数回遭遇したことがある。
>>726 いやいや「変」の質が違うでしょう
プロジェクトに変な人はたまにいるけど、身の危険を感じたりはしないから
変な人などと言っては申し訳ないけど
2年前に参画したプロジェクトにスマホを持ってない人がいた
ガラケーすらなく、家電(かでんじゃなくいえでん)しかないと言っていた
そんな状況でもちゃんと本人確認できるものなんだなと当時ちょっと感心した
そういえばコンビニには全裸で包丁持ってうろつく人が来たりしてたな
最後に警察が連れて行くときに動物を吊るして持って行ってる感じだったのがウケた
そういや闇バイトでコンビニ襲うのはあまり聞かない
やはり防犯体制がしっかりしているのか
>>728 普通に殴り込みに来た人居るよ
半グレみたいな連中連れてバール持って
勿論警察に連れて行ってもらったけど
>>733 キャッシュレス決済も増えてコンビニに現金とか余り無い
コンビニにATM設置されてる関係で回収の警備員とか含めてリスクの方が高い
老人宅にあるタンス預金とかの方が楽でしょ
家に入り込んで縛り上げてゆっくり物色して拷問して暗証番号とか聞き出せる
>>734 それは自分が思ってた「変」の範疇を超えてるw
そこまでいくと「危ない人」だね
>>736 今のコンビニは防犯体制がしっかりしているのでそういう普通の強盗みたいな常識の範囲内に収まるようなやつはあまり来ない。
来るのは常識を超越した無敵な人だ。
>>736 なるほど納得
コンビニが使われるのは詐欺のほうだね
ATMから被害者に振り込ませるだけだから店員には関係ないっちゃ関係ないけど
異変に気付いて詐欺被害を未然に防いだ店員さんとかニュースで見たことある
やっぱりコンビニ店員はたいへんかも
>>721 婆さん元気でスレも爺の股間ももりあがる
>>720 令和で炎上プロジェクトって珍しいな。
20年くらい前はほぼ炎上だった。
昔の普通のプロジェクトでも今のz世代には炎上って言われそう。
2015年頃にお台場三大炎上プロジェクトというのがあった
青い銀行とカード会社とあと何だったか
>底辺SES(SESが底辺と言ってるわけじゃない)
これがわかってない人が多いと感じる今日この頃
底辺と言えるのは5次請けとか6次請けの場合
D発->〇ンソー->〇〇Tデータ〇○○->DXXXX->大阪〇〇〇->エージェント会社->ようやく俺
それだけ中抜きされていたら確かに底辺と思うのもやむなし
でも多分再雇用で働いてる人より給料多いと思う
中抜きされ続けても一生懸命頑張って来ました
貯金も嫁も無い人生
それでも生きてるだけで優勝デス
>>747 貯金無しはマズいだろう。
他の資産が億超えかも知れないが。
壁に貼ったあのちゃんの等身大ポスターに話しかけると
本当に同棲している気分になれた
>>752 壁に貼ったあのに話しかけると隣の部屋のアレクサと会話出来るよ
あれはキャラを作りだろうからプライベートでは普通に会話できるんじゃね
>>756 ああいうのに限って無茶苦茶常識人で礼儀正しかったりする
シノラーだとファンのことになってしまうよ
篠原ともえはたしかに変わった
今や美人で通用する
永遠の59歳だけどよCOBOLの短期派遣ええのある?
楽なのさ
ソースコードから仕様おこしたるでw
このスレ立てた人?
それともこのスレをネタにしただけ?
60代越えたけどよCOBOLの短期派遣でええのある?
http://2chb.net/r/prog/1688046314/ [技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
データベース
Web
COBOL
VB
.net
Java
ERP
SAP
人間五十h年、下天の内をくらぶれば、夢幻のごとくなり
婆は短大卒だよ
私大の附属中高に通ってて四大も選べたけど
親が「女は四大など出たら嫁の貰い手がなくなる」という偏見持ちだったので短大一択だった
その後翻訳の専門学校に2年通ったので、就職したのは大卒と同じ年
>>764ってしょっちゅう貼ってあるコピペだけど、分類がめちゃくちゃだよね
SAPはERPに含まれるはずだし、ソフトと言ってるのにデータベースとかwebとかあるし
ネタとわかるのにわざわざ突っ込まないと気がすまない性格なんですな
1月の案件はノーコードだけど、面接の時に
「ノーコードはプログラミング経験不要と勘違いする人が多いですがそんなことはありません
IF文とかDO文の繰り返し処理とそういうプログラミングの基本は大丈夫ですよね」と念を押された
このスレにいる偏見持ちに言ってるみたいでちょっと笑った
にしてもCOBOLとPL/Iだけでも20年以上経験あるのに今更そんなこと確認する?と思った
年寄りだからボケを心配されたのかもしれないけど
聞いた奴のスキルが低いからそう思い込んで言ってるだけだろうな
真っ当な経験者はこんな手順がめんどいだけのもの自分でプログラミングした方が早いと思いやらないぞ
前にCOBOLのシステムの内容を変えずにETLに置き替える案件があった
プログラミングした方が早いとか、そういう観点ではないのかも
そういえばその面接で「COBOLをパワーセンターに移行した」と言ったら
それは移行じゃないですよね、と言われた
載せ替えることは移行とは言わないものなのか
>>778 マイグレーションしたって言えば良いんだよ。
>>780 そうだね、一応そう言い直したけどなんとなく歯切れの悪い反応だったので
「元のシステムと同じ内容でパワーセンターで一から作りました」と言ったら納得してもらえた
移行って言っていいのはどこまでなんだろう
今までこんな指摘されたこともなかったので深く考えたこともなかった
>>781 日本語だとシステムの刷新かな。
マイグレーションとかリプレースとか言っておけば意味が分かってないだろうから突っ込めない。
「移行とは」でググったら意味の中にマイグレーションもあった
本当に意味わかってなかったのかもねw
>>750 別人ですが、貯金はないです。嫁こども(3人そのうち一人は就職しました)
組込みスレにも書いたけど、年末休みの自由研究
QNXのraspberry pi4向けのクイックスタートがネットで情報でてたので、自分でやってみた。
まぁイメージを焼いてあとは、IDEでウィザードみたいな方法なんで取り立てて難しいことも
なくとりあえず目標点を達成できた。
底辺SES(SESそのものが底辺と言ってるわけではない)なんで開発ツールなんてあんまり
用意してくれないんだな。それで自分で非商用ライセンスを発行、実機として
raspberry-pi4買ってきて好きなだけ試してる。
そうそうQNXのRaspberry-pi4のクイックスタートだけど、そのまんまでPython動きますよ。
ここにはPythonの有識者がいると思ってるので
ここにPythonの有識者はいない
自称本の著者はサンプルコードすら書けなかった
>>788 そんな凄い人がいるのか!
私のはナメコぐらいだ
案件空いた時に単価安くてもいいからとローコードの案件に応募してもオーバースペックを理由に断られたよ
スキルは案件に合わせないといかんなw
普通はそんな理由で断られるわけがない
見合いを断る時に「こちらにはもったいないお方ですので」と言うのと同じ
断られた本当の理由は他にある
ハイスペックな人材が安く使えるのに断るバカな企業はないから嘘松か
>>794だな
>>796 何で安くだと勘違いした?
ハイスペックなんだからローコード案件だろうと単価は高く提示するに決まってる
いい気分で自慢しようとして失敗した事実を受け入れられないんだな
>>797 ローコード案件って具体的にどんなツールを使うの?
昔紙テープ使ってた人に質問
実行結果を紙テープで出すなんてあり得る?
紙テープって入力用じゃないの?
>>803 記録媒体だからね
ハードディスクやメモリと同じなんだから読み書きするの当然でしょ
>>804 ふーん
それじゃカードも出力に使うのが当然?
>>803 紙テープに出力する事は無いよ。
出力は人間が見やすいように帳票だ。
マルチパスコンパイラは紙テープに出力していたようだがよく知らない。
>>806 それは帳票だからやろw
USBメモリとかにデータ入れるのと同じ事だよ
>>807 コンピュータに接続された紙テープ穿孔機は見たこと無いが
紙テープやパンチカードを使っていた世代は70歳くらいだろう。
>>806 ありがとう
紙テープ見て解読できる人間なんていないよね
おかしいと思った
>>810 紙テープは解読するよ。
出来ないと紙テープに出力されたコードを修正するときに困る。
ソースコードはコーディングシートと突き合わせて確認することはあると聞いた
ただ実行結果を解読することはないはず
紙テープのコードを修正するときはハサミで切って糊で修正コードを貼り付けるんだ
パンチカードを運んでいる時に転んて床にぶちまける
紙テープを巻き取ってる時に端を踏んでいてちぎれる
どっちが良い
カードの話になるとぶちまけ事故は必ず話題に上る
>>814のリンク先にも書いてあるけどそれに備えて
束にした側面に斜めに線を引く
これをやってる人実際にいたな
カードの想い出といったら、研修で初めて自分の書いたプログラムを実行した時
講師(といっても会社の先輩)から渡された実行用のJCLのカードと
パンチしてもらった自分のプログラムカードをオペレータの人に渡してドキドキしながら結果待ち
しばらくして渡されたリストはやたらと自分のだけ薄い
他の人はコンパイルエラーが大量に出ているのに自分のには何も出ていない
原因はJCLカードを全てプログラムのカードの上に乗せた状態でオペレータに渡したこと
まさか上下にJCLのカードを置くとは思ってもみなかった
いかにJCLを理解していなかったかがわかる
汎用機のプログラマーとして働いたことがない人はたいていJCLの存在すら知らない
適当にググった知識でプログラマーを騙っていても、JCLの話でだいたい本物か見分けられる
JCLって、Jukujyo chou Loveです
誰かFXやってる奴いる?
少額から始めてみようかと思うが不安だ
FXはやめとけ
あれは才能ある奴しか勝てない
むしり取られるだけ
大損する前に失敗すれば二度とやりなくなるからオススメよ
100万くらいだったら別になくなっても構わん
それくらいのつもりで始めようとしているが
誰に聞いてもやめとけとしか言われんのだ
>>822 そういうのに本物とか偽者っているのかw
そこまでの野望は無いんだが
100万が1年で110万くらいになってくれたらいい
銀行に置いておくよりよかったと思いたい程度だ
資産増やしたいなら優良株を長期保有が堅実
今おすすめなのはペロブスカイト関連企業株かな
途中で崩したからわからんが、コロナ禍以来投信の毎日積み立てしてたら倍にはなってたと思う
株の配当だけで株価の1割は厳しい
あと話題の株は急に終わるからやめとけ
>>831 友人にパチンコ初めて連れてかれたとき
あっという間に金が融けていき、もう二度とやらん
パチンコ?あんなもんは幼稚園で卒業したぜ
都市部のパチンコ屋はうるさいから子供には打たせないが
温泉街のパチンコ屋は黙認してくれた
当時は親指で弾くタイプのパチンコだったから楽しかった
合法的に打てる年齢になったらもう自動になっていてつまらなくなった
FXはゼロサムゲーム
貴方が損してくれるから僕が儲かる
賭博と変わらん
健康管理という名目で大学のトイレはカメラ撮影するそうだ
例の便器内から学生の肛門の形を撮影するやつ
もともと、高齢者の健康管理でやっていたけど、大学でも導入するそうだ
肛門の形は一人一人違う
婆さんかもしれんぞ
スレを盛り上げる為に頑張ってるんだ
会社に居る老害ってどうすれば良いと思いますか?
「最近の若い奴は」「俺らの若い頃は」と散々言われ「だからダメなんだよ」と言われます
ですが此方も言いたい事があります
老害達が現役だった頃に比べ売上や利益は上がっています
老害達が現役の頃の頑張りの影響も有るでしょう
しかしながら今現在のやり方と最近の若い奴が頑張った結果が目の前に過去最高益として存在しています
老害達にお願いです
静かに窓際でお茶でも飲んでて貰えませんか?
荒れそうなネタ書き込んで盛り上げようとしても、誰も相手にしないよ
> 【禿げてなi】 【411円】
別板のおみくじでこんなん出た
ここでは見ないのでやはり皆の頭髪は…
卵では磨けないだろう
卵を頭にこすり付けてる絵は笑えそうだが
タマゴを頭に塗ってタワシで磨くとピカピカになりそう
傷だらけになって二度と髪の生えない頭皮になるんじゃ…
卵をタマゴと書く人を見るとポケモンユーザーかと思ってしまう
せっかく5420個孵化させた証拠画像を貼ろうとしたのに
そのurlはだめだと言われる
貼れた
URLの下に文字列があれば大丈夫なのかもしれない
>>875 プラチナだ
歩いた距離 3,920.9 km
つかまえたポケモン 21,864
訪れたポケストップ 17,692
トータルXP 21,111,950
始めた日 2016/07/26
こんなもん
レベル43
歩いた距離 3,523.6 km
つかまえたポケモン 34,519
訪れたポケストップ 20,385
トータルXP 53,099,299
始めた日 2016/07/22
経験値的にはもうすぐレベル44だけど
スーパーリーグであと15回
ハイパーリーグとマスターリーグであと30回勝つ必要があるから
しばらくレベル43のままだと思う
>>879 4日違いの開始日だね。
オレは無課金爺さんだ。
多分これまでに少なくとも総額30万くらい課金したと思う
無課金でそれだけタマゴを孵化させたのはすごいね
>>881 課金はポケモンGOに対する敗北だと思ってる。
ポケコインは4,950ある。
>>881 毎日100円の課金で楽しめれば安いか。
平日は歩かず家にいるままポケGOするのが基本スタイル
レイドはほぼ100%リモートになるので無課金ではできない
>>884 ポケモンを始めた頃は、家の周りは大草原で数キロの範囲で何も無かったし、家で待っていてもポケモンは一匹も出てこなかったw
いくらなんでも今の会社でお山の大将してたら脳が腐る
●元旦~三が日(1月1日~1月3日)までは終日、
名前欄に!omikuji!damaでおみくじとお年玉が同時に出来ます。
●毎月1日、13日の金曜日、月と日がゾロ目の日(例:2月2日、3月3日)にもおみくじは終日引けます。
●更に、毎日0時~0時59分まで、その日の運試しでおみくじが引けます。
今はそうなんだな
昔は元日のみだった
!omikuji
毎日0時から1時間だけ
ただし下記の日は一日中ひける
毎月1日、正月三が日(1月1日~1月3日)
13日の金曜日、月と日の数字が同じ日
(例:2月2日、3月3日…12月12日)
!dama
は1月1日のみ
ドラマと映画の配信見放題で1日が過ぎる
TVはNEWSか情報番組しか見ない
なんか今年から映画のシニア料金の規定が変わってるところあるんだね
理由は60歳以降も働き続ける人が増えてるからってさ
映画見に行くときはシニア料金の内容に気をつけようね
シニア料金は知る限りではT・ジョイが対象が65歳から、
シネマサンシャイン・ディノスシネマズが1300円から1500円に値上げですな
シニア料金で年齢確認をされた事は一度も無い。不正やり放題だ。
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
他のスレッドならガン無視されるのに60歳以上スレは優しいのぉ
【否決】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
(´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
| U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
老い先短いんだから、悔いのないように食いたいもの食えよ
年末に次の案件が決まって嬉しい
早く仕事したくて月曜が待ち遠しい
モチベ高くて羨ましい
月曜が待ち遠しいどころか再来週の月曜からならよかったのにとさえ思う
4日になったからもうお年玉はもらえなくなったんだな
>>935 介護脱毛でVIOは既にツルツルや
50過ぎたらオススメだぞ
ポケモンジムを攻略してポケモンを置いたが2日も援軍が来ない
ポケGOやったことない人か
フレンドはいても近所に住んでるとは限らない
恒例の婆さんの指摘が入りました
ほっとけばいいものを知ったか自慢したいんだね
孤軍奮闘していたポケモンが英霊となって帰還した。弔慰金は僅か50円である。
あのってそれほど可愛くなくね?
ニャンコスターのアンゴラ村長と大差ない
猫を可愛いと思った事はない
憎たらしいと思った事は100万回ある
上半身裸で鋼鉄の首輪付けられてベランダに正座されられそうだな
老後の年齢ってさ、定年で言えばもう60歳じゃ無くて65歳以上だよな
要するに65迄現役だから64以下は今や老後では無いことは確かだな
2025年4月から改正される高年齢者雇用安定法では65歳まで企業は雇用の義務があり70歳までは努力義務とするそうだよ
お上は定年60でも65迄は再雇用しろと言うことだね
65歳迄現役で働けよ
老後とは言わせないぞと言うことですな
Citrixの大規模障害で朝PC受け取った後何もできない
全てがクラウド上にあるってセキュリティ面では良いんだろうけどこういう時困る
ザビエルのように老後生活を送ってる爺はこのスレからいなくなる
10億円の引換券を放置したままだった。
換金しなくちゃ。
>>982 しつこい釣りレス爺さんチーッス
婆は週末以外にもしょっちゅう書いてるよ
直近では
>>976.978がそうだけど、君は思い込みが激し過ぎて気付かないんだろうねw
自演ってどのレスがそうだと思ってるのか知らないけど
普段から自演してる人は他人もやってると思いがちだよね!w
釣りだとわかっていても無視できず釣られたい衝動が抑えられない人かな
というか、せっかくプログラマー的な話題振っても
誰もレスしないようなあ、ということが言いたかった
釣りレス爺さんのことは毎度無視してるのに
一回だけレスしただけで鬼の首を取ったように騒いじゃうの草
今の現場、昼休みが45分しかない
こんなところ初めてだよ
ちょっと早いけど、このあと定時まで来られそうもないし
次スレ立てておこう
他板でも同じような奴らがいていつもそいつらとバトルだ
身の程知らずというか客観視できないというか情けねーよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 44日 1時間 58分 45秒 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250309175730caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1732533550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プログラマの老後【60歳以上】☆36 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・プログラマの老後【60歳以上】☆23
・プログラマの老後【60歳以上】☆37
・プログラマの老後【60歳以上】☆8
・プログラマの老後【60歳以上】☆7
・プログラマの老後【60歳以上】☆33
・プログラマの老後【60歳以上】☆30
・プログラマの老後【60歳以上】☆25
・プログラマの老後【60歳以上】☆22
・プログラマの老後【60歳以上】☆15
・プログラマの老後【60歳以上】☆10
・プログラマの出会い
・執筆するプログラマー
・【ホル】99歳の中国の老兵「反日ドラマは信じるな。日本軍は弱くない、日本軍の強さは並外れていた。」うおおおおお!!いいっすか?
・30代のプログラマーいる?
・プログラマーへの質問スレ
・プログラマの雑談部屋 ★20
・プログラマの雑談部屋 ★142
・プログラマの雑談部屋 ★197
・プログラマの雑談部屋 ★193
・プログラマの雑談部屋 ★229
・プログラマの雑談部屋 ★67
・プログラマの雑談部屋 ★75
・プログラマの雑談部屋 ★114
・プログラマの雑談部屋 ★31
・プログラマの雑談部屋 ★179
・プログラマの雑談部屋 ★64
・プログラマの雑談部屋 ★89
・プログラマの雑談部屋 ★220
・SE・プログラマーの喪女
・プログラマの雑談部屋 ★140
・プログラマの雑談部屋 ★119
・プログラマの雑談部屋 ★356
・プログラマの雑談部屋 ★70
・プログラマの雑談部屋 ★156
・プログラマの雑談部屋 ★35
・プログラマの雑談部屋 ★73
・プログラマの雑談部屋 ★176
・プログラマの雑談部屋 ★54
・プログラマの雑談部屋 ★62
・プログラマの雑談部屋 ★189
・プログラマブル水晶発振器
・プログラマの雑談部屋 ★80
・プログラマの雑談部屋 ★16
・プログラマの雑談部屋 ★23
・プログラマの雑談部屋 ★356
・プログラマの雑談部屋 ★122
・プログラマの雑談部屋 ★83
・プログラマの雑談部屋 ★217
・プログラマの雑談部屋 ★359
・プログラマの雑談部屋 ★109
・プログラマの雑談部屋 ★14
・プログラマの雑談部屋 ★141
・プログラマの雑談部屋 ★166
・プログラマの雑談部屋 ★97
・プログラマの雑談部屋 ★96
・競技プログラマーを観察するスレ
・プログラマの雑談部屋 ★58
・プログラマの雑談部屋 ★184
・プログラマの雑談部屋 ★148
・プログラマの雑談部屋 ★162
・プログラマの雑談部屋 ★340
・プログラマの雑談部屋 ★80
・java プログラマになりたいんだが
・プログラマの雑談部屋 ★51
・プログラマの雑談部屋 ★354
・プログラマの雑談部屋 ★209